【DRECOM Blog】 ドリコムブログ 【その1】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Trackback(774)
05/02/07 20:22:14ID:wqK5Ajadブログ + プロフィール + 生い立ち
とっても簡単、だれでもスイスイ使えこなせます
画像 + 絵文字 + 文字装飾 + リアルタイムプレビュー
携帯からもラクラク更新♪
コメント + トラックバックでコミュニケーション
アクセス解析
もちろん無料
http://blog.drecom.jp/
0002Trackback(774)
05/02/07 20:24:12ID:wqK5Ajadhttp://www.webspace.ne.jp/rental/tree_bbs/bbs.php?pid=8060
0003Trackback(774)
05/02/07 20:24:28ID:dvN24tyA0004Trackback(774)
05/02/08 00:24:06ID:kzP7GaVfhttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1092451952/
こちらにどうぞ
0005Trackback(774)
05/02/09 19:24:32ID:LxVsxXxG0006Trackback(774)
05/02/10 20:59:44ID:Bj2rZIZX0007Trackback(774)
05/02/12 21:40:57ID:r/tI5wJY00081
05/02/12 22:05:58ID:kq0Hszb1今ちまたで話題の公共料金踏み倒しマニュアルだよ!
NHK、電話代、高速料金とすべて払わなくてもOK!
0009Trackback(774)
05/02/13 00:07:03ID:AsBvpQfF嘘つき!
今、重くない?
0010Trackback(774)
05/02/13 02:19:29ID:xT+rvRgottp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1092451952/
0011Trackback(774)
05/02/15 04:17:34ID:yIAR4bXa0012Trackback(774)
05/02/16 16:16:53ID:rhuAxvjH0013Trackback(774)
05/02/16 17:27:55ID:1RS9wGWX0014Trackback(774)
05/02/16 18:49:37ID:rhuAxvjH0015Trackback(774)
05/02/17 15:01:04ID:UNl9xhurメルアド欄の改善。
携帯から見たい。
ブログランキングのバーナー貼りたい
ドリコムユーザー同士で交流が出来るように
新記事の一覧追加。
ドリコム内のランキング追加。
追加が会ったらよろ
0016Trackback(774)
05/02/17 15:31:41ID:QsVHOCcI要望
こっち使い切ってください。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1092451952/
0017Trackback(774)
05/02/17 15:47:43ID:E6U2BSBs0018Trackback(774)
05/02/17 17:10:11ID:O25rKnMcalpha?
0019Trackback(774)
05/02/17 17:39:19ID:OgIduvrXドリコムブログになってから主なレスをコピーし作り直せば良かったものを・・・
0020Trackback(774)
05/02/17 17:41:47ID:OgIduvrX○メルアド欄の改善。
○携帯から見たい。 (QRコードも欲しい)
○ブログランキングのバーナー貼りたい。
○ドリコムユーザー同士で交流が出来るように新記事の一覧追加。
○ドリコム内のランキング追加。
0021Trackback(774)
05/02/17 18:01:30ID:bYvAf6id0022Trackback(774)
05/02/17 18:35:47ID:OgIduvrX○メルアド欄の改善。
○携帯から見たい。 (QRコードも欲しい)
○ブログランキングのバーナー貼りたい。
○ドリコムユーザー同士で交流が出来るように新記事の一覧追加。
○ドリコム内のランキング追加。
○サーバの増強。
○ユーザへの情報開示。
○しっかりとしたサーバーメンテナンス。
0023Trackback(774)
05/02/18 06:32:11ID:3OC4oWAL○他ブログへの移行サポート
0024Trackback(774)
05/02/18 14:27:15ID:h3C9eNVfサーバー的にキャパはもう頭打ちなんだからそういった機能もありだと思うYO!
0025Trackback(774)
05/02/18 20:40:05ID:jAfF1bWt○コメントの表示順序を逆にして欲しい。
0026Trackback(774)
05/02/18 21:16:09ID:xTYgIDzc0027Trackback(774)
05/02/18 21:30:34ID:xTYgIDzc0028Trackback(774)
05/02/18 22:14:05ID:jAfF1bWt0029Trackback(774)
05/02/18 22:18:08ID:DLxYD0Py0030Trackback(774)
05/02/19 23:19:18ID:RWv2IeqbペダンチックなBlog(ほぼ毎日更新)
http://blog.drecom.jp/d0o0b
>現段階ではアフィリエイト広告を掲載する行為は禁止しております。
>詳しくは会員規約をご覧下さい。
思いっきりアフィリエイト広告貼ってるよね!
0031Trackback(774)
05/02/20 13:18:01ID:cfnW/lb5アダルトが入ってなければ良いんじゃない?
0032Trackback(774)
05/02/20 16:31:28ID:p8XISixZ○メルアド欄の改善。
○携帯から見たい。 (QRコードも欲しい)
○ブログランキングのバーナー貼りたい。
○ドリコムユーザー同士で交流が出来るように新記事の一覧追加。
○ドリコム内のランキング追加。
○サーバの増強。
○ユーザへの情報開示。
○しっかりとしたサーバーメンテナンス。
追加
○ブログパーツ追加上限を10からもっと増やしてほしい
○引用ボタンがほしい
0033Trackback(774)
05/02/20 17:33:42ID:27GzyQHqシステムエラーでまくりでdでない希ガス
0034Trackback(774)
05/02/20 18:36:55ID:yjhW5+0uまともに飛ばそうと思ったら深夜に更新するしか道はないかも。
メンテナンスするそうだが、なにをするかは不明。とくに改善される
ことはないだろう。
0035Trackback(774)
05/02/20 23:16:16ID:DgxlLvAR0036Trackback(774)
05/02/21 04:22:18ID:A97iIyeE黙認しますってことでしょ
0037Trackback(774)
05/02/21 11:45:00ID:bH0XoCwI0038Trackback(774)
05/02/22 02:14:33ID:Sn85nIcy0039Trackback(774)
05/02/22 14:28:18ID:PvJ3Gqxx2時台だとまだ人が来る時間だのでもっと遅い時間だったら嬉しいね!
0040Trackback(774)
05/02/22 17:13:51ID:uR6kQHj40041Trackback(774)
05/02/22 19:06:23ID:4jtBGUNkユーザー増えてんのはYahoo, FC2, Seesaaあたりかな。
俺もいま検討中。
0042Trackback(774)
05/02/22 22:08:22ID:4jtBGUNkメンテの意味なんて無し。
0044Trackback(774)
05/02/22 22:43:13ID:E++v6HJK0045Trackback(774)
05/02/22 22:45:38ID:4jtBGUNkうん、ahooには行く気なし。たぶんSeesaaかな。
0046Trackback(774)
05/02/22 22:57:37ID:4jtBGUNkもうだめだね、こりゃ。
0047Trackback(774)
05/02/23 23:41:09ID:aLQF4gNb0048Trackback(774)
05/02/23 23:59:33ID:kGhdy+/40049Trackback(774)
05/02/25 21:51:17ID:G1KvR7xP何を今更
0050Trackback(774)
05/02/26 03:59:57ID:AIBpzaG41Gに釣られたアホより
0051Trackback(774)
05/02/26 04:04:20ID:AIBpzaG4○メルアド欄の改善。
○携帯から見たい。 (QRコードも欲しい)
○ブログランキングのバーナー貼りたい。
○ドリコムユーザー同士で交流が出来るように新記事の一覧追加。
○ドリコム内のランキング追加。
○サーバの増強。
○ユーザへの情報開示。
○しっかりとしたサーバーメンテナンス。
○ブログパーツ追加上限を10からもっと増やしてほしい。
○引用ボタンがほしい。
0052Trackback(774)
05/02/26 14:39:28ID:ZET2posd個人向け無料ブログにはもう見切りつけてんじゃねぇの?
対企業向けサービスをメインでやっていくつもりなんじゃ…
もうだめか…
0053Trackback(774)
05/02/26 15:59:44ID:Nr/MkkSiそういう意味で、エクスポート機能追加希望。
0054Trackback(774)
05/02/26 20:18:07ID:yZ3cYF+i見切りというか、無料ブログは宣伝用でしょ。
(どこの会社もそうだと思うけど。)
ていうか、企業向けで採算出してもらわないと、無料ブログなんてやってらんないでしょ。
0055Trackback(774)
05/02/26 20:56:48ID:Nr/MkkSiドリコムの場合は個人向けサービスに対する軽視が露骨。
0056Trackback(774)
05/02/28 16:13:11ID:8vU6Ehkc0057Trackback(774)
05/03/01 08:25:05ID:9u+MHtOTものも多い。
0058Trackback(774)
05/03/01 16:27:56ID:Vc6KbU9Hてか、制限がゆるすぎるから運営がたいへんなんじゃないだろうか。
おれの候補はgoo, seesaaあたり。どっちも最近バタバタしてるみたい
だから、サーバーの増強プランを発表したところに移動するかも。
0059Trackback(774)
05/03/01 23:57:18ID:pFmOgXqv0060Trackback(774)
05/03/02 00:33:08ID:rUh4+lb+要望
○リンク元URL一覧の表示を過去2日に
言っても無駄かorz
0061Trackback(774)
05/03/02 00:58:32ID:nizICoG1もう要望っていうか、移動先の人気投票でもしたほうがいいかも。
0062Trackback(774)
05/03/02 01:47:07ID:WP8IuiZuかなり不快指数が。
移転したいけどマンドクセ('A`)
0063Trackback(774)
05/03/02 14:22:36ID:nizICoG1それでも移転してる人多いでしょ。
0064Trackback(774)
05/03/02 14:39:17ID:0Ep0MpKtランキング、新記事の一覧追加くらいはどこもあるのにね!
0065Trackback(774)
05/03/03 00:41:47ID:zQ+g0B3Cまずメモ帳に保存してからコピペしましょう」とか書いてる人さぁ…
そのくらいやってる人はやってるよ。
でも、その日のうちに公開しておきたい内容のものもあるのよ。
日付いじって後で公開すればいいってもんでもないのよ。
その辺わかってほしいなあと思う。
0066Trackback(774)
05/03/03 01:44:22ID:QxRaqYrvエラーでたらそりゃイラつくさ。
それに1ヶ月以上も放置だぜ。
0067Trackback(774)
05/03/03 05:04:00ID:wAkbBzY2引っ越しすれヴぁ?
0068Trackback(774)
05/03/03 05:17:49ID:5GMgDssfいや、運営者ブログで「消えた!」と言ってる人の大半は直書きな気がする。
教えてあげないと、メモ帳も開いたことない人って案外多いと思うよ。
投稿できないのは別問題だけどね。
0069Trackback(774)
05/03/03 08:46:33ID:CuiS8v190070Trackback(774)
05/03/03 12:00:37ID:QxRaqYrvもちろんするYO
0071Trackback(774)
05/03/03 23:09:11ID:LX72ndGM0072Trackback(774)
05/03/03 23:58:34ID:QxRaqYrvこのありさま...
エクスポート機能を早く!どうせユーザー増えないほうが
いいだろう!
0073Trackback(774)
05/03/04 03:50:31ID:uP+njEMw0074Trackback(774)
05/03/04 14:54:39ID:ZLiN9wCj007573
05/03/06 02:56:02ID:6OyLCa9L007674
05/03/06 13:36:42ID:ZgvoROFK俺も引っ越したよ。
0077Trackback(774)
05/03/09 03:43:39ID:bKTvGGqz更新できず
0078Trackback(774)
05/03/09 12:08:23ID:7nuH0GJa0079Trackback(774)
05/03/09 12:10:13ID:4IchlQX+0080Trackback(774)
05/03/09 12:43:39ID:bKTvGGqz0081Trackback(774)
05/03/09 14:33:47ID:YeMeCGjQ携帯から見られるだけマシかな
0082Trackback(774)
05/03/09 21:40:29ID:4IchlQX+0083Trackback(774)
05/03/09 22:46:34ID:l6JJsXCo0084Trackback(774)
05/03/09 23:37:34ID:bKTvGGqz0085Trackback(774)
05/03/10 18:23:55ID:NyvaAUC+0086Trackback(774)
05/03/10 21:20:26ID:+wDjfTKk0087Trackback(774)
05/03/10 21:21:45ID:NzwDaxUA0088Trackback(774)
05/03/10 21:45:42ID:C3sSijAP0089Trackback(774)
05/03/10 22:24:44ID:pQO3Ekxjまともに見れねーぞコラ!いいかげん、この重さ何とかしろよドリコム!
0090Trackback(774)
05/03/10 22:28:49ID:glYNXKh40091Trackback(774)
05/03/10 22:33:39ID:pnpjcctm0092Trackback(774)
05/03/10 23:28:37ID:MY8IUbqF0093.3k
05/03/10 23:40:09ID:P2IPguLy早くなんとかしてくれないと、更新ができん。。
しかし、ウチだけでないことが分かって安心した。
0094Trackback(774)
05/03/10 23:42:19ID:NyvaAUC+さようなら。
0095Trackback(774)
05/03/10 23:45:54ID:P2IPguLy0096Trackback(774)
05/03/10 23:52:38ID:KSa8Ovo4今から登録します。
0097Trackback(774)
05/03/11 00:10:07ID:9DBNfOFxService Temporarily Unavailable
0098Trackback(774)
05/03/11 00:13:18ID:yuTjlxDGってどうやるんですか?
0099Trackback(774)
05/03/11 02:19:13ID:NKQqMk3U普段はこの時間帯に押し寄せてくるのに0人のまま・・
0100Trackback(774)
05/03/11 15:02:32ID:g3CW1TDN追記ってやつ。
0101Trackback(774)
05/03/11 22:07:17ID:2uvnNbD+0102Trackback(774)
05/03/11 22:22:36ID:cSh/NxaNはげどう。
自分はスキンが気に入って始めた。
が、重い・・・ちと我慢の限界。いつまでたってもページ完全表示されないし〜
0103Trackback(774)
05/03/11 22:26:55ID:VhWvIbNc0104Trackback(774)
05/03/11 22:46:09ID:/MNHzomEでもスキンもありそうで中途半端なものが多いような気がする。まあ好みだけど。
ただ表示されなきゃ意味無いからね。
0105Trackback(774)
05/03/11 22:48:32ID:+8+YfTxgいい加減にしてくれOTL
さっきまで難無しだったのに…
0106Trackback(774)
05/03/11 23:18:54ID:9DBNfOFx0107Trackback(774)
05/03/11 23:32:40ID:tuzWNPU90108Trackback(774)
05/03/11 23:33:25ID:3Y/kClgB最終更新日が取得できてないみたいなんです。
登録したブログはほぼ毎日更新されてるんだけど。
他のブログのRSSはちゃんと登録出来てるんですが…
これってドリコム側の問題なんですか?
ドリコムブロガーさんに何かお願いしなきゃいけない作業とかあるんですか?
0109Trackback(774)
05/03/12 00:11:48ID:H+t4/jdW0110Trackback(774)
05/03/12 00:23:00ID:H+t4/jdW……orz
あーもう引っ越し先何処にするスレにしようよ
0111Trackback(774)
05/03/12 00:25:04ID:7cDs/i9bコメント欄も書き込めない・・・・・・
アクセスとまるやんけ!
0112Trackback(774)
05/03/12 00:54:05ID:3TUmxTEJもうなにも期待しない方がいいと思うよ。
0113Trackback(774)
05/03/12 10:30:21ID:DZ6NGTAT0114Trackback(774)
05/03/12 12:52:51ID:BfG1u9UC0115Trackback(774)
05/03/12 15:29:09ID:3TUmxTEJ昨晩は2時すぎても重かったからな。異常だよ。
0116Trackback(774)
05/03/12 20:57:15ID:++i6++uf0117Trackback(774)
05/03/12 23:47:47ID:3TUmxTEJ0118Trackback(774)
05/03/13 16:03:59ID:PhKjAbL4http://blog.drecom.jp/support/archive/52
0119Trackback(774)
05/03/13 16:30:42ID:/sIRhn0s前回のメンテ後も改善どころか悪化したし。
0120Trackback(774)
05/03/14 16:50:38ID:rFZEoRU70121Trackback(774)
05/03/14 19:54:32ID:6cT6DOAO止めとけ
重くてもう更新できない。
0122Trackback(774)
05/03/14 19:57:02ID:5Raegc3L0123Trackback(774)
05/03/14 20:18:55ID:w8pNzBJ3今日は自分のトップさえひらかねぇー使えねぇーOTL
0124Trackback(774)
05/03/14 20:49:22ID:uzQCqfJE真剣に移転したいんですが、今までの記事を移行させる
ツール等って何かありますか?
0125Trackback(774)
05/03/14 21:11:43ID:mf2ZkT1/残念ながら移行させるツールはないようです。自分は手作業で
少しずつ移動させてます。
移動させてもググってヒットしなくなったりというデメリットがあります。
そこにつけこんでドリコムはユーザーを放置しているようですね。
0126Trackback(774)
05/03/14 21:27:33ID:0Ql+TOLgへんじがない。ただのしかばねのようだ。
0127Trackback(774)
05/03/14 21:30:32ID:mf2ZkT1/0128Trackback(774)
05/03/14 23:07:07ID:ZCQvYjKCはやくひっこそ
0129Trackback(774)
05/03/14 23:16:25ID:FwBy+S7I0130Trackback(774)
05/03/14 23:45:15ID:6cT6DOAO0131Trackback(774)
05/03/15 00:25:22ID:Z4CRTKXK0132Trackback(774)
05/03/15 00:45:01ID:oN+J9C4W0133Trackback(774)
05/03/15 00:53:02ID:a617mBZV> の期間中、サーバのハードウェアのメンテナンスを実施いたします。
>>118の運営者ブログ見るとそうじゃないみたいだけど…
自分もメンテなのかと思った。どうにも繋がらない…
0134Trackback(774)
05/03/15 02:39:58ID:eu70r4q9エラーになってたコメントもなぜか書き込まれてる。
0135Trackback(774)
05/03/15 14:03:02ID:stXJcwXe0136Trackback(774)
05/03/15 14:14:05ID:1Ti1KKEP重いし・・
0137Trackback(774)
05/03/15 17:15:41ID:wyi/hwlB0138Trackback(774)
05/03/15 17:35:19ID:CCdDr9gdもちろん。
携帯から見られないけどアクセスだけはしっかりカウント
されたりする。
携帯から観覧出来るようになってくれないかな…
0139Trackback(774)
05/03/15 20:07:11ID:vyHQ0pH3他の会社のブログもこんなもんなの?
0140Trackback(774)
05/03/15 20:16:52ID:cU2BvkQGgooでもできた
そして、携帯から見ることも可。
0141Trackback(774)
05/03/15 20:30:42ID:QXsNuRVm自分はカウントされない場合もあった。
以前は余裕でされてたけど、、、
0142Trackback(774)
05/03/15 20:43:24ID:LPhKgXFM0143Trackback(774)
05/03/15 21:45:48ID:Z4CRTKXK0144Trackback(774)
05/03/15 22:55:03ID:22d7OzAi0145Trackback(774)
05/03/16 07:22:02ID:ztwdb1G30146Trackback(774)
05/03/16 19:52:33ID:UPJOjSaJ0147Trackback(774)
05/03/16 21:11:45ID:mjykoXHNサーバーまわしたか?なにやったんだろ。
0148Trackback(774)
05/03/16 21:38:10ID:hdXoKDe70149Trackback(774)
05/03/16 23:39:24ID:mjykoXHN法人にシフトしてもそううまくはいかないだろう。
0150Trackback(774)
05/03/17 00:41:44ID:UL1JfnfU0151Trackback(774)
05/03/17 06:05:10ID:rQ2BBuRjじゃなかったら笑うしか・・・・
0152Trackback(774)
05/03/17 11:45:39ID:EFff6/qr0153Trackback(774)
05/03/17 21:22:15ID:3P1GO0I30154Trackback(774)
05/03/17 21:25:05ID:hQyUl8sK0155Trackback(774)
05/03/17 22:38:05ID:km3ZHijD0156Trackback(774)
05/03/17 22:39:08ID:EFff6/qr0157Trackback(774)
05/03/17 22:46:42ID:nmg1wd6b本当、何処に引っ越そうかな
0158Trackback(774)
05/03/17 22:51:29ID:/zQWniFx甘かったわ・・・
0159Trackback(774)
05/03/17 23:06:31ID:RDcId4dy0160Trackback(774)
05/03/17 23:33:11ID:KeIzv9Oa0161Trackback(774)
05/03/17 23:47:54ID:tL7NoEpz自分のTOP開くと、サイドバーが全部すっとんでます。
ここ、ドリコムになってから本当に使い勝手悪くなった。
0162Trackback(774)
05/03/18 00:35:35ID:bU/6Phzxページがありません
って、ないわけないだろこの野郎OTL
0163Trackback(774)
05/03/18 00:42:05ID:N9yMYgDv・・・って、ダメじゃん!このスレの存在知らなくてさっき抗議メール送ったばかりだが、次の移転先を探します。
0164Trackback(774)
05/03/18 02:13:51ID:SEOVKyFJ更新するネタは溜まる一方、日の目を見る事すらねーわ。
0165Trackback(774)
05/03/18 02:14:33ID:ifZ/mcC00166Trackback(774)
05/03/18 02:17:03ID:7WtKwOF0ほー
orz
どこ引っ越そか
0167Trackback(774)
05/03/18 02:17:28ID:v36s2N6d0168Trackback(774)
05/03/18 02:19:45ID:a9X9JkHN検索中のページは、削除された、名前が変更された、または現在利用できない可能性があります。
何これ?ナメてんの?もう終わったなドリコム。サーバーメンテまるで意味なし
0169Trackback(774)
05/03/18 02:26:12ID:7WtKwOF03/18 午前2時から午前4時まで、システムのメンテナンスを行っております。
作業が完了次第、アクセスすることができますので、
もうしばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いします。
ご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございません。
ドリコムブログ運営責任者 広瀬敏正
がんがれ中の人! ・・おやすみなさい
0170Trackback(774)
05/03/18 08:59:44ID:bDBYVCZ00171Trackback(774)
05/03/18 12:02:08ID:u83ro5sR0172Trackback(774)
05/03/18 12:46:53ID:WG+IxFiuオメデd!
自分もがんばろ〜
0173Trackback(774)
05/03/18 12:55:40ID:u83ro5sRd!がんがってー
0174Trackback(774)
05/03/18 19:28:46ID:62LFVBU30175Trackback(774)
05/03/18 19:34:04ID:ifZ/mcC00176Trackback(774)
05/03/19 07:41:30ID:PevxBQ3B…どっちも持ってるけど、FC2とかlivedoorに移動しようかと検討中。
もうダメだ…orz
Bloggerとかもいいかなぁ
0177Trackback(774)
05/03/19 14:51:03ID:3YlXCpdq残念!
0178Trackback(774)
2005/03/21(月) 03:56:06ID:iJyMy2Y00179Trackback(774)
2005/03/22(火) 22:24:53ID:WgYlZXvD0180Trackback(774)
2005/03/22(火) 23:27:55ID:K0CwbgMR0181Trackback(774)
2005/03/22(火) 23:44:02ID:BLSw0LfKキエー(`Д´)
0182Trackback(774)
2005/03/23(水) 00:33:46ID:nveZn/K2ブログ一覧もないみたいだし、最新更新記事とかもないじゃん。
0183Trackback(774)
2005/03/23(水) 03:14:58ID:WVcek26SpingやTBは、なんのためにある。
0184Trackback(774)
2005/03/23(水) 16:10:56ID:pa3PCP6s前まであったランキングは復活しないのかな?
0185Trackback(774)
2005/03/24(木) 03:19:41ID:APeXva80さほど面白くないよね
あーアクセス解析使いにくい
0186Trackback(774)
2005/03/24(木) 03:46:52ID:2X0ZN1YA0187Trackback(774)
2005/03/24(木) 21:33:58ID:liMy3wMZ平気でアフィリエイトやってるとこ紹介してて、なんなんだとおもた。
>>182
とりあえず運営ブログにトラバってみれば?
自分、ドリコムのほかのユーザーのブログ見てみたいときは、
しょーがないからあそこのコメントやトラバ辿ってみてる。
0188Trackback(774)
2005/03/25(金) 01:33:55ID:z4bg7RV9ちょっと詳しく教えて
0189Trackback(774)
2005/03/25(金) 04:48:11ID:gdGlPeN0http://blog.drecom.jp/contents/blogparts
0190Trackback(774)
2005/03/26(土) 22:14:48ID:dBCwKIfWこれは仕様? つかもっとシンプルなスキンもほしいなぁ。
0191Trackback(774)
2005/03/27(日) 08:34:01ID:oYF5B5gwhttp://www3.e-shinro.com/blog/
0192Trackback(774)
2005/03/27(日) 14:23:33ID:AtuIsZwOどっかにTBしたりランキングに登録しない限り無理だとオモ
漏れはあまり人に見られたくないやつだから逆に助かる。
ほとんど自己満でやってる基地外blogだからな。
なるべく見られたくないと思ってるヤシにはもってこいかもしれんが
そうでないヤシにはかなり使いづらいんじゃないかと
0193名無し募集中。。。
2005/03/27(日) 20:50:17ID:5x0KntRMそれも検索でだし
0194Trackback(774)
2005/03/28(月) 14:14:06ID:q1Wx4jXO0195Trackback(774)
2005/03/29(火) 20:37:13ID:SUJwISCO0196Trackback(774)
2005/03/29(火) 20:54:31ID:HbvF/0YSなんで、こんな表示になるの?
0197Trackback(774)
2005/03/30(水) 05:22:10ID:BlGG6HlZお気に入りからアクセスすればリンク元なんてものはないし、
Referrerってのは、通常、ブラウザが紳士的に返している値なので、
ブラウザによっては、意図的に返さないとか、ウソの値を返すことも可能。
まあ、すべてを把握しようなんて思わないことです。参考程度。
0198Trackback(774)
2005/03/31(木) 02:40:01ID:kksRHb7E改めてこちらでお願いします。
ドリコムブログを使い始めたのですが、
ヘルプに載っているTOPページのスクリーンショットと
自分のパソコンに出るTOPページがかなり違うのです。
ヘルプの ttp://blog.drecom.jp/image/help_img/ex08.gif
自分の ttp://www.uploda.org/file/uporg66690.jpg
ランキングもキーワード検索もありません。
ログイン中もログアウト後もこうです。
どうやったらヘルプのようなTOPページを見られるのでしょう?
0199Trackback(774)
2005/03/31(木) 14:29:42ID:AMUsRB2eなんか、負荷の問題かなんかで、今ランキングや検索はなくなってるらしいよ。
運営者ブログでも採算質問がでてるけど、復活させる気が無いならFAQからはずせばいいのにね。
0200198
2005/03/31(木) 16:03:18ID:kksRHb7E無くなったんですか!
それじゃカテゴリから見に来てくれる訪問者とか見込めないんですね…。
ありがとうございました。
0201Trackback(774)
2005/03/31(木) 16:04:08ID:jUudNCXI外国人の漢字タトゥーに関するリンクです。
http://blog.drecom.jp/takeponn2-msf/
0202Trackback(774)
2005/04/04(月) 20:51:11ID:niPuJ3t4載るようになったよ。ドリコムにいた時は何ヶ月経っても全然載らなかったのに。
書いてある文章はまったく同じ(コピペで移動しただけ)なんだけどな。
もらったTBは移動してないから、外からリンク貼られてる数で行ったら、
ドリコムの方が多いはずなんです。
どうしてこういう差ができるの?
0203Trackback(774)
2005/04/04(月) 21:00:08ID:jgMAxHLkGoogleの検索に載りたいなら自分で登録することを勧める。
最近、安定して更新できる様になったのでランキングや最新更新などの
機能くらいはやってくれ!
0204Trackback(774)
2005/04/04(月) 21:26:01ID:niPuJ3t4いや、別に載りたいわけではなく、ただ移転しただけで
登録したわけでもないのに載ったからびっくりしてるんです。
運営している期間もリンクの数も、ドリコムの方が上なのに…と。
0205Trackback(774)
2005/04/04(月) 22:57:53ID:klu2gxHUぐーぐるさんの行動はよくわからん。
自分は、何気なくメモのように書いた一文が本家サイトより上に表示されて、よくそこから
人が来たりする。
すみませんねぇ、何の役にもたたない駄文で。
気がとがめて書き直したエントリとかあるよ。
0206Trackback(774)
2005/04/05(火) 01:50:50ID:oO3z+LiW0207Trackback(774)
2005/04/05(火) 11:44:18ID:2B4T6PAJドリコムはGoogleには検索されないね!
アホーならすぐに検索に載ったのに
0208Trackback(774)
2005/04/05(火) 11:46:40ID:2B4T6PAJアフィリエイトとBlogの企業向けマーケティングソリューション
Webコンサルティングを手がけるECジャパンと、Blogソリューションを
手がけ「ドリコムブログ」を運営するドリコムは3月28日、共同で中〜大
規模のビジネスサイトを対象に、企業向けBlogソリューションとアフィリ
エイトを連動させた、日本初のWebマーケティングソリューションを発表
した。
利益出ることにはご熱心。
0209Trackback(774)
2005/04/05(火) 14:39:19ID:oLVUwdNeドリコムだけはお勧め出来ない。
0210Trackback(774)
2005/04/05(火) 14:44:07ID:aptuzpUx0211Trackback(774)
2005/04/05(火) 15:59:22ID:oh3NY+kf0212Trackback(774)
2005/04/06(水) 14:17:38ID:fvqSmWCZ0213Trackback(774)
2005/04/09(土) 12:46:35ID:bdK7wGTqアクセス数もGoogleのヒットもドリコムのほうがまだ上。。。
0214Trackback(774)
2005/04/11(月) 17:31:44ID:MiBRkd600215名無し募集中。。。
2005/04/11(月) 17:51:24ID:cJuenu8N別にここ悪くないと思う
0216Trackback(774)
2005/04/12(火) 00:42:17ID:8ceiD0uf何コレ? 俺なんかしたの?
0217Trackback(774)
2005/04/12(火) 01:34:12ID:juybVwte腹立つなーーーー
0218Trackback(774)
2005/04/12(火) 01:35:05ID:9SsOSurfttp://blog.livedoor.jp/f_117/archives/18526992.html
0219Trackback(774)
2005/04/13(水) 19:25:30ID:7uAiWidbhttp://blog.e-shinro.com/
0220sage
2005/04/13(水) 20:51:22ID:+NzQSb7K違う会社
進学ポータルのサービスらしい
0221aito@選挙にいこう
2005/04/13(水) 21:02:36ID:WefKAnJZ深夜放送だからってこれはやりすぎなんじゃ・・・
http://waraiameba.ameblo.j p/
0222Trackback(774)
2005/04/14(木) 12:11:34ID:5EtkQ1jgFC2のアカも作ったんだけど
記事数が260ほどあるから悩んでた。
決めたよ。漏れガンガル
手動で引越します
0223Trackback(774)
2005/04/14(木) 18:44:10ID:vCyzWNVcそれがあったら、人が残ってるよ!
0224Trackback(774)
2005/04/16(土) 13:56:28ID:X7gr0qxKガンガレ!!おまいならできる(`・ω・')
0225Trackback(774)
2005/04/16(土) 18:12:01ID:fowqvXH3ttp://www.oceanbridge.jp/netit/seminar/semform050421.html
0226Trackback(774)
2005/04/17(日) 08:44:36ID:He2mOqnrそういう意味ではドリコムおすすめ?
0227Trackback(774)
2005/04/17(日) 15:59:23ID:BLv8W2xp大体、検索から来るのはGoogle、ってなくらいに。
0228Trackback(774)
2005/04/18(月) 18:35:42ID:fxUa02vU0229Trackback(774)
2005/04/21(木) 13:08:04ID:eU+S5Ejy0230Trackback(774)
2005/04/21(木) 15:52:59ID:G0+oa13u最近、ここの不具合書くと直ってるからなんかあったら書くと良いよ
0231Trackback(774)
2005/04/21(木) 17:14:03ID:eU+S5Ejy運営者ブログじゃろくに情報をださないのに、このスレは監視してて
ユーザーのストレス状況を把握しようとしているみたいだ。
そういうところが嫌い。
0232Trackback(774)
2005/04/23(土) 03:42:23ID:9zksmz1U○メルアド欄の改善。
○携帯から見たい。 (QRコードも欲しい)
○ブログランキングのバーナー貼りたい。
○ドリコムユーザー同士で交流が出来るように新記事の一覧追加。
○ドリコム内のランキング追加。
○サーバの増強。
○ユーザへの情報開示。
○しっかりとしたサーバーメンテナンス。
○ブログパーツ追加上限を10からもっと増やしてほしい。
○引用ボタンがほしい。
0233Trackback(774)
2005/04/23(土) 03:43:08ID:9zksmz1U0234Trackback(774)
2005/04/23(土) 06:04:52ID:mC/SYHHh俺だけか?
0235Trackback(774)
2005/04/23(土) 06:31:49ID:i3obqSlM……落ちた?
0236Trackback(774)
2005/04/23(土) 06:36:43ID:mC/SYHHhTOPページも出ないよ…
くまった
0237Trackback(774)
2005/04/23(土) 06:44:21ID:mC/SYHHhよかった
0238Trackback(774)
2005/04/23(土) 21:55:45ID:NC1eKBtt0239Trackback(774)
2005/04/24(日) 00:52:34ID:9j2+E3rEhttp://blog.drecom.jp/support/archive/53
0240Trackback(774)
2005/04/24(日) 23:23:32ID:zwuB/eyeそれからスキンによって記事にリンク貼った時に、リンク部分に下線が表示されないのある。
これかなり困るんだけど。文字に色を付けた文とリンクを付けた部分が混同する。
リンクを貼ったらどのスキンもリンク部分に下線が表示されるようにしてほしい。
0241Trackback(774)
2005/04/25(月) 01:03:42ID:P1C0JWRK変な絵のばっかりだしorz
シンプルなのだしてよ。それが無理ならカスタマイズ出きるようにしてほすぃ
0242Trackback(774)
2005/04/25(月) 01:06:16ID:P1C0JWRKスキンの上部(タイトルが入る所)がやけに高さがある(絵がデカうざすぎ)のも
改善してね。
0243Trackback(774)
2005/04/25(月) 05:16:41ID:lUClyl2nあのスキンの傾向になじめないとなると、ドリコムより、他のブログの方がいいんじゃない?
0244Trackback(774)
2005/04/27(水) 21:31:40ID:joCr9HAp0245Trackback(774)
2005/04/27(水) 22:47:30ID:uxRecHEUサイドバーにバナー置くの?
この辺のどっかにあったかな。
http://member.blogpeople.net/TB_People/tbp_960.html
0246Trackback(774)
2005/04/30(土) 18:48:10ID:hHHsIgDo0247Trackback(774)
2005/04/30(土) 19:21:34ID:Cyd6Xjf40248Trackback(774)
2005/04/30(土) 19:30:48ID:nB1l7nTOさー、どうするか…
0249Trackback(774)
2005/04/30(土) 19:37:10ID:VF/M9dgqこういう時に限って書きたいネタがあるから困る。
ドリコムなんとかしろ!GW返上!!
0250Trackback(774)
2005/04/30(土) 20:08:45ID:Cyd6Xjf40251Trackback(774)
2005/04/30(土) 20:31:06ID:gYFbcmYT私だけかと思って焦った・・・
で、しっかり長い休暇取ってるし問い合わせも出来ん。
送信も出来なかった。
0252Trackback(774)
2005/04/30(土) 20:38:16ID:GPUbTSuq0253Trackback(774)
2005/04/30(土) 20:42:48ID:KcNj2yhwドリコムは誰も更新していない。
誰もログインできていないようだ・・・。
0254Trackback(774)
2005/04/30(土) 20:43:00ID:GZEPZeyn対応してくれないよなあ
0255Trackback(774)
2005/04/30(土) 20:58:18ID:jfVk7yxUしんでしまうとはなさけない
0256Trackback(774)
2005/04/30(土) 21:15:03ID:Cyd6Xjf40257エー
2005/04/30(土) 21:45:25ID:xpaOc+Vl毎日欠かさず書いてるのによーーーーーーーーおおお!!
0258Trackback(774)
2005/04/30(土) 21:50:35ID:Cyd6Xjf40259Trackback(774)
2005/04/30(土) 21:52:15ID:iu0Huaqc0260Trackback(774)
2005/04/30(土) 22:03:07ID:nB1l7nTO0261Trackback(774)
2005/04/30(土) 22:09:04ID:ySIjXGouだったら嫌だよな。
もしやこのタイミングを狙って何かされた?
とかはもっと嫌だ。
0262Trackback(774)
2005/04/30(土) 22:13:22ID:AzASjVLWこのようなHPも運営しておりますのでよろしく。
37歳独身。彼女なし。アパレル大手勤務。ジムに通う以外は、ヤフーチャットで罵倒してます。
俺に文句ある奴はかかってこいや!
mail: rokko_rb@yahoo.co.jp
0263Trackback(774)
2005/04/30(土) 22:14:32ID:AFqUKrGQ0264Trackback(774)
2005/04/30(土) 22:18:22ID:X/IsnMn6ブログ更新不能という仕様にさせていただきました
ご了承ください
0265Trackback(774)
2005/04/30(土) 22:22:23ID:AFqUKrGQなるほど。納得。
0266ウォーカー
2005/04/30(土) 22:34:18ID:oLXdb92g私だけかとおもいました・・・
0267& ◆XHjsr6jM3c
2005/04/30(土) 22:36:14ID:oLXdb92g私だけかとおもいました・・・
0268Trackback(774)
2005/04/30(土) 22:46:14ID:VF/M9dgqドリコムに苦情送りたくても、エラーで画面表示出来ないからそれも無理。
ドリコム社員がこのスレ見て気付くしかないようだな・・・。
マジ紳でいいよドリコム!
0269はぁ
2005/04/30(土) 22:52:11ID:oLXdb92g移転するとしたらどこがおすすめでしょうかね?
0270Trackback(774)
2005/04/30(土) 22:54:59ID:WVCj4Qlg0271Trackback(774)
2005/04/30(土) 22:55:02ID:Cyd6Xjf4それでも甘やかし続けてるのがユーザーなのでは?。
たぶんGW明けに復旧して、運営者ブログには「ごくろうさまです」の
コメントがつく流れになるかと。「がんばってください」とか。
0272Trackback(774)
2005/04/30(土) 22:55:51ID:IrWYl75p苦情送ろう
0273& ◆hRHgVHFhzk
2005/04/30(土) 22:59:22ID:oLXdb92g0274Trackback(774)
2005/04/30(土) 23:02:53ID:KM5eb410アレって自演じゃないの?
俺はずっとそう思っていたけど。
0275エー
2005/04/30(土) 23:11:00ID:xpaOc+Vl0276Trackback(774)
2005/04/30(土) 23:26:09ID:jE4FMD8k0277Trackback(774)
2005/05/01(日) 00:44:22ID:YtkP1Pqz--------------------------------------
現在アクセスが集中しシステムが不安定な状況が発生しております。
(ページが表示されない場合がございます。)
安定運用を目指し努力しておりますのでもうしばらくお待ちいただ
きますようお願い申し上げます。ご迷惑をおかけいたしまして誠に
申し訳ございませ
--------------------------------------
文末を見る限り、相当焦ってるのか(笑
0278Trackback(774)
2005/05/01(日) 00:48:36ID:JU0oVmxu0279Trackback(774)
2005/05/01(日) 01:00:04ID:ysirMDr4現在アクセスが集中しシステムが不安定な状況が発生しております。(ペー
ジが表示されない場合がございます。)安定運用を目指し努力しております
のでもうしばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。ご迷惑をおか
けいたしまして誠に申し訳ございませ
0280Trackback(774)
2005/05/01(日) 01:03:26ID:D8z+jHMIジが表示されない場合がございます。)安定運用を目指し努力しております
のでもうしばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。ご迷惑をおか
けいたしまして誠に申し訳ございませ
「ん」ぐらい付けろよ…。
0281Trackback(774)
2005/05/01(日) 01:10:49ID:ysirMDr4ドリコムだし・・・・
0282Trackback(774)
2005/05/01(日) 01:52:40ID:6IYy4/bVとかのレベルじゃねぇなorz
0283Trackback(774)
2005/05/01(日) 01:54:10ID:D8z+jHMIそうなんだよなー。
「ん」を付けてほしいと思うのも、高望みなんだよなー。
見切りつけて、心具に移転することにしました。
0284Trackback(774)
2005/05/01(日) 02:19:08ID:WgWFGFOSそうだね。自演臭い。
マイプロフィールのスレにも自演臭いレスがよくついてた。
そういうところだけはマメだった。
0285Trackback(774)
2005/05/01(日) 04:02:59ID:PPsU3S8Lページが見つかりませんでした。
ハァ?
0286Trackback(774)
2005/05/01(日) 04:48:44ID:YMLzaQhQ0287Trackback(774)
2005/05/01(日) 11:52:23ID:WgWFGFOS読んでると、ちょっと気持ち悪いな。
0288Trackback(774)
2005/05/01(日) 12:51:52ID:bD4CU14n不具合はドリコムの責任じゃん。
それを直したら感謝されるっておかしな話だ。
他にいいとこないかなぁ。
スキンとかプロフの設定とか、ドリコムがやりやすくて好きなんだよなぁ。
0289Trackback(774)
2005/05/01(日) 14:30:22ID:5+tWS1cG腹立てるよりは直ったことに感謝した方が精神衛生上いいとか・・・
理屈じゃない気持ち悪い文化ってのは特に主婦層にはあると思うけど。
そういう層は逆によくわからんポイントで総攻撃にまわったりするけど。
0290Trackback(774)
2005/05/01(日) 16:22:49ID:ZpyGy+yq俺も
なんで?
0291Trackback(774)
2005/05/01(日) 18:55:04ID:bD4CU14nログインも出来ず。
最悪だよ、全く。早くサーバーを増強してくれ。
0292Trackback(774)
2005/05/01(日) 18:59:29ID:IS+vv/nq昨日と同じエラーが表示される。
0293Trackback(774)
2005/05/01(日) 19:03:13ID:IeCs7Z1q0294Trackback(774)
2005/05/01(日) 19:05:44ID:2p0VqtUiマジふざけんな!
0295Trackback(774)
2005/05/01(日) 19:06:51ID:6fgPQdaS0296Trackback(774)
2005/05/01(日) 19:10:41ID:bD4CU14n(昨日も他の方が書き込まれたURL)
ここに皆で苦情を送りましょう。
http://www.drecom.co.jp/inquiry/
こう毎日サーバーダウンされると困る。
さっきコメントに返信しようと思った矢先に・・・orz
0297Trackback(774)
2005/05/01(日) 19:12:57ID:xyAul7Ay0298Trackback(774)
2005/05/01(日) 19:15:23ID:jUvqzlzbいっつも重たいが、今日はトップページすら開かないぞ!
ドリコムやめようかな。
0299Trackback(774)
2005/05/01(日) 19:28:04ID:SdRqzWOAもう辞めよう・・・
でも何処がいいのやら・・・
書きやすいからドリコムにしたのになあ
0300Trackback(774)
2005/05/01(日) 19:30:33ID:GeiAUj2lログインできないだけかと思ったらページもねぇとか言いやがる。
0301Trackback(774)
2005/05/01(日) 19:30:53ID:bD4CU14n今の所一番いいのに。
他に乗り換えようかな・・・。
0302Trackback(774)
2005/05/01(日) 19:36:35ID:YtkP1Pqzあそこって使い方同じ?
同じだったら引っ越すかなぁ。
でもあれか、画像容量30Mとかか・・・。
0303Trackback(774)
2005/05/01(日) 19:40:50ID:hn7rwuhV>302
カスタマイズ出きるだけヤプログのがまし。
容量はそのうち増えソナ希ガス。
ドリコムのスキンうざすぎ。
0304Trackback(774)
2005/05/01(日) 20:01:14ID:jWs8TQsU0305Trackback(774)
2005/05/01(日) 20:04:42ID:2p0VqtUi一体、どんだけ工事すれば安定するんだか・・・。
ドリコム使いやすいけど、スキンの更新が遅すぎ!
2週間に1回は新しいのだしてほしい。
0306Trackback(774)
2005/05/01(日) 20:08:21ID:dF6oxpTqなんか今のスキンってデザイナーズブランドって感じだし。
しかし画像がモロモロしていたりして
こだわってるんだか、こだわってないんだか…
0307Trackback(774)
2005/05/01(日) 20:10:45ID:+umLR3I9これからもまたエラーおきるんちゃる?
0308Trackback(774)
2005/05/01(日) 20:15:55ID:0jRQyreTドリコムはサーバのエラーばかりで糞!→
エキサイトは安定していて使いやすく快適(画像は30MB)
ドリコムはユーザー同士の交流が乏しくて糞!→
はてなはキーワードリンクにより交流は盛ん(ブログの内容によるが)
もっとブログパーツ入れたいぞ糞!→
ライブドアでは簡単に様々なパーツなど設置可能(社長さんはアレな感じ)
ランキングとかやれよ糞!→
アメブロ(金の亡者多いため痛いブログ多数)やシーサー(デザインが乏しい)、
その他多数のサービスで設置されています。
ドリコムのデザインが好き→
ヤプログでは似たスキンあり(ほぼ3カラムだが)
ドリコムのひっそり感が好き→
引き続きドリコムをご利用ください。
他に最近力を上げてきており、バランスのとれたFC2など
たくさんのブログサービスがあります。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1108226869/
http://maekin.cool.ne.jp/blog/
0309Trackback(774)
2005/05/01(日) 20:53:35ID:bD4CU14nドリコム運営だからスキン同じのあるし。
0310Trackback(774)
2005/05/01(日) 20:54:54ID:bD4CU14n(ページが表示されない場合がございます。)
安定運用を目指し努力しておりますので
もうしばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
ご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございません。
これが表示されて、もう閲覧する事も不可能なんですけど。
0311Trackback(774)
2005/05/01(日) 21:29:10ID:YtkP1PqzもしやDos攻撃とかされてたりして。ないか。
0312Trackback(774)
2005/05/01(日) 21:33:11ID:ysirMDr4現在アクセスが集中しシステムが不安定な状況が発生しております。(ペー
ジが表示されない場合がございます。)安定運用を目指し努力しております
のでもうしばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。ご迷惑をおか
けいたしまして誠に申し訳ございません。
0313Trackback(774)
2005/05/01(日) 21:34:15ID:WgWFGFOS0314Trackback(774)
2005/05/01(日) 21:35:15ID:ysirMDr4休み明け客が逃げてたら(藁
0315Trackback(774)
2005/05/01(日) 21:39:19ID:YtkP1Pqzあのトップページは無闇ににぎやか過ぎるぞ。
媚び売り過ぎな感じがどうもついていけん・・・orz
0316Trackback(774)
2005/05/01(日) 23:05:32ID:5cBg7AWv今日1日ほとんど繋がらなかったんじゃないか?
能無し管理者どうにかしろよー。
ここのスタッフ学習能力あんのかよ
0317Trackback(774)
2005/05/01(日) 23:13:16ID:JU0oVmxuいーいーかーげーんーにーしーろーーーーーーーーーーーーーー
0318Trackback(774)
2005/05/01(日) 23:15:53ID:6IYy4/bV0319Trackback(774)
2005/05/01(日) 23:30:57ID:YMLzaQhQとも言いたくなるよな…
0320Trackback(774)
2005/05/01(日) 23:31:25ID:YSuAqFuF復旧は休み明けじゃない?
「まさかなー」とは思ってたけど、まさか本当にこうなるとは。
連休入った途端これだよ、無料提供で良い機能揃えてるから
普段重いのはまぁ許せるとしても、
これはいい加減怠慢じゃないの?
このお粗末さにはいちいち腹立てる気も失せてくる。
0321Trackback(774)
2005/05/01(日) 23:54:20ID:lsJ4SD9x0322Trackback(774)
2005/05/02(月) 00:09:25ID:IDKoMZoP0323Trackback(774)
2005/05/02(月) 01:53:43ID:dKY/E7yw0324Trackback(774)
2005/05/02(月) 02:35:00ID:uCrhLfsK0325Trackback(774)
2005/05/02(月) 03:03:37ID:lYwXldKGどーなってんだ? ここの運営は??
入るのも大変 出るのはもっと大変 北の国境よりタチ悪いな ヽ(`Д´)ノ
0326Trackback(774)
2005/05/02(月) 03:55:08ID:+d0G+QVj裏じゃ別に修復作業なんか何もやってないような気がする。
0327sage
2005/05/02(月) 04:13:12ID:cfooj3E4世間じゃGW、しかも無料サービスw
0328Trackback(774)
2005/05/02(月) 06:15:21ID:FgCicZCs社員乙
0329Trackback(774)
2005/05/02(月) 06:29:00ID:lYwXldKG0330Trackback(774)
2005/05/02(月) 06:52:59ID:lGTQGPXDされてなかったらショック。
携帯のデータ消しちゃったんだ、、、
0331Trackback(774)
2005/05/02(月) 07:58:53ID:O+5z3bWo携帯からの送信も反映されてないよ。
0332Trackback(774)
2005/05/02(月) 08:05:48ID:pFaa07Dk何故か嫌な予感が・・・(-_-)
0333Trackback(774)
2005/05/02(月) 08:10:43ID:wm3/Gv5Uトラフィック状況で浮いたり沈んだり。
それにあわせて気分も上下してたらキリないよ。
諦めが肝心っすよ。
でも キニナルんだよなー。
0334Trackback(774)
2005/05/02(月) 08:12:50ID:wm3/Gv5U0335Trackback(774)
2005/05/02(月) 08:21:52ID:lYwXldKG・・・
「表示されない場合」なんて書くからリロード連射する馬鹿が出てくるんだろ。
もうアフォかと。
0336Trackback(774)
2005/05/02(月) 08:24:54ID:RfD8jDw90337Trackback(774)
2005/05/02(月) 08:25:55ID:wm3/Gv5Uログインはできないんだ・・・・意味ないじゃん!
0338Trackback(774)
2005/05/02(月) 08:35:50ID:O+5z3bWoまた重くなってない?
さっき繋がったのは一瞬の出来事だったんじゃ・・・。
0339336
2005/05/02(月) 08:44:00ID:RfD8jDw9「may:怜奈」なんだけど、他の人もそうなんかな??
0340Trackback(774)
2005/05/02(月) 08:44:15ID:O+5z3bWo確かに文字でけぇ〜〜〜〜〜。
0341Trackback(774)
2005/05/02(月) 08:58:17ID:wm3/Gv5Uでも画像は貼り付けられないみたい。
記事だけ書いたよ。
0342Trackback(774)
2005/05/02(月) 12:58:08ID:1vmK4sic(http://www.log2mt.com/)、ドリコムには対応していないんだな・・・
0343Trackback(774)
2005/05/02(月) 13:26:00ID:LnNRBWZk0344Trackback(774)
2005/05/02(月) 15:20:44ID:uCrhLfsK0345Trackback(774)
2005/05/02(月) 16:53:14ID:fE5SGApn決まって夕方からだけど、もう移行決定。
0346Trackback(774)
2005/05/02(月) 16:56:27ID:pSYQxKuNGW中は絶望的ですね。
0347Trackback(774)
2005/05/02(月) 17:09:02ID:Cq8m5toE0348Trackback(774)
2005/05/02(月) 17:29:31ID:ZPMG6ry3軟弱なドリコムは永久にアボーン
0349Trackback(774)
2005/05/02(月) 17:31:46ID:ceZC00Lv0350Trackback(774)
2005/05/02(月) 17:35:43ID:fE5SGApnもう乗り換える、マジで。
3回続いたらもうダメだ。
0351Trackback(774)
2005/05/02(月) 17:40:32ID:dZeWt9B9もしや勘違いでパスワード違うのかと
「忘れた方はこちら」も利用したけどエラー。
自分もパスうろ覚えなのが悪いんだけどOTZ
自ブログ見れても書き込み出来ない。。。
GW中ずっとこのまま?
もう本当、信用失うよここ・・・
0352Trackback(774)
2005/05/02(月) 17:45:03ID:pFaa07Dkけど、ほんとにしとけば良かった・・・。
自ブログも見れないとなるとその作業もできないわけで。
むしろ3度こうなると予想しなかった俺が非があるのか・・・。
0353Trackback(774)
2005/05/02(月) 17:48:07ID:IDKoMZoP0354Trackback(774)
2005/05/02(月) 17:48:30ID:pFaa07Dk残してやる!!!
「復旧ごくろうさまです。」って(;´д⊂)
0355Trackback(774)
2005/05/02(月) 17:49:31ID:fE5SGApn新しい所にペーストしていくしか方法がないの?
メチャメチャ面倒なんだけど。
0356Trackback(774)
2005/05/02(月) 18:04:10ID:IDKoMZoP0357Trackback(774)
2005/05/02(月) 18:15:44ID:Yo+psLKYGW・・・普段より書き込み量増えるのは当たり前なのに有効な対策をしていないって・・・。
お詫びのコメント出してるくせに、一向に改善しないじゃん。
平謝りばかりでうんざり。マジ消えていいよドリコム
0358Trackback(774)
2005/05/02(月) 18:20:37ID:eVFvkCdm更新は出来なくてもいいから〜〜
0359Trackback(774)
2005/05/02(月) 18:27:47ID:IC1zwyOeもうやる気がないんじゃないだろうか…って思っちゃうよ。
0360Trackback(774)
2005/05/02(月) 18:59:27ID:DJcJSHQd>GW・・・普段より書き込み量増えるのは当たり前なのに有効な対策をしていないって・・・。
禿同。1G与えるより落ちないサーバー作る方が先だろと。
1G行く奴なんて滅多にいないから形だけの謳い文句?
後続に2G超出てるからそれさえもダメだが。
とにかく早く復旧しろよ。
復旧したら「お疲れサマで〜す☆☆彡やっぱドリコム最高です!」って
激励コメンツ入れ樽よ。
0361Trackback(774)
2005/05/02(月) 19:37:41ID:Wxe2P5Gcそれとも、どこか別のところ?
0362Trackback(774)
2005/05/02(月) 19:44:04ID:JvEfMjVPvs
多機能・大容量でもメンテがいい加減な鯖
漏れなら間違いなく前者
もう逝っていいよ ドリ糞め
完全にヤル気失くした
ゲーム機でも何でも「DREAM」って付く処はダメっぽい
なぁ湯川元専務
0363Trackback(774)
2005/05/02(月) 20:20:16ID:ZHpQXMNp(時折ページが表示される場合がございます。)
安定運用を目指し努力する予定ですので休み明けまでもうしばらくお待ちいただきますよう
お願い申し上げます。ご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございません。
と、素直に書いてくれれば少しは笑ってやれるのに。
できもしない・やりもしないこと書くな。
0364Trackback(774)
2005/05/02(月) 21:29:33ID:5Zxshy2Cかと言って移転も面倒だしな…。
0365Trackback(774)
2005/05/02(月) 21:41:07ID:JvEfMjVPその程度ぢゃぁ気が晴れんわ まぢで・・・'`,、('∀`) '`,、
0366Trackback(774)
2005/05/02(月) 21:42:03ID:JvEfMjVPその程度ぢゃぁ気が晴れんわ まぢで・・・'`,、('∀`) '`,、
0367Trackback(774)
2005/05/02(月) 21:55:24ID:eAygYS6KGW中は復活無理かもね
0368Trackback(774)
2005/05/02(月) 22:03:29ID:rgGUUXrP0369Trackback(774)
2005/05/02(月) 22:08:22ID:k54FZJSIここまで同じようなことが続くと逆に金払え!と言いたくもなる。
0370Trackback(774)
2005/05/02(月) 22:11:48ID:Cq8m5toE勢いで2度も書き込んでしまうなんてよほど気が晴れんのだな
0371Trackback(774)
2005/05/02(月) 23:49:20ID:JvEfMjVPドリコム買収してくれ
経営陣総入れ替えだ
0372Trackback(774)
2005/05/02(月) 23:59:56ID:IDKoMZoP0373Trackback(774)
2005/05/03(火) 00:08:36ID:aGn5zQ17続きそうだ。
「連休明けにまとめて誤っとけばいいだろ、安定したらみんな
すぐ忘れるって」
とか言われるとか言われてるとか。
0374Trackback(774)
2005/05/03(火) 01:23:42ID:WW7zTuEu※万が一、作業が延長するような場合は、改めて告知させていただきます。
安定運用を目指し努力しておりますのでもうしばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。ご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございません。
0375Trackback(774)
2005/05/03(火) 01:28:12ID:xv/x4vAc※万が一、作業が延長するような場合は、改めて告知させていただきます。
安定運用を目指し努力しておりますのでもうしばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。ご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございません。
0376Trackback(774)
2005/05/03(火) 02:07:55ID:vKOhusrD普段からサーバー管理をちゃんとしとけば、黄金週間も潰れずに済んだのにね。
自業自得。
0377Trackback(774)
2005/05/03(火) 04:09:41ID:8i7xPndl現在、サーバに発生したハードウェア障害のメンテナンスのため、システム
を停止しております。鋭意対応に当たっておりますが、復旧については 5 月
3 日 (火) の午前中になる見通しです。
※万が一、作業が延長するような場合は、改めて告知させていただきます。
安定運用を目指し努力しておりますのでもうしばらくお待ちいただきますよう
お願い申し上げます。ご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございませ
ん。
0378Trackback(774)
2005/05/03(火) 04:10:10ID:8i7xPndl0379Trackback(774)
2005/05/03(火) 08:25:49ID:Az/0TfQA0380Trackback(774)
2005/05/03(火) 10:37:18ID:6Kk1TGc20381Trackback(774)
2005/05/03(火) 10:46:46ID:aGn5zQ170382Trackback(774)
2005/05/03(火) 12:32:01ID:raZJK3jIドリコムはもうダメだ。
0383Trackback(774)
2005/05/03(火) 14:03:09ID:xm7ZzcFg0384Trackback(774)
2005/05/03(火) 14:12:01ID:C9N5b+yX3日ぶりにログインできた・・・
0385Trackback(774)
2005/05/03(火) 16:05:25ID:xm7ZzcFg0386Trackback(774)
2005/05/03(火) 16:13:03ID:/FpIk+lL0387Trackback(774)
2005/05/03(火) 16:44:22ID:Svd7S23Qドリコムにエクスポート機能ないから意味ねー。
もう2度とドリコムには戻らないよ。
0388Trackback(774)
2005/05/03(火) 17:18:38ID:xm7ZzcFg0389Trackback(774)
2005/05/03(火) 18:15:26ID:BgB08+yO0390Trackback(774)
2005/05/03(火) 18:16:22ID:aGn5zQ170391Trackback(774)
2005/05/03(火) 20:17:09ID:s0rt6uOE0392Trackback(774)
2005/05/03(火) 21:58:56ID:aGn5zQ17ちょっと企業としての体質を問われると思うぜ、このままじゃ。
0393Trackback(774)
2005/05/03(火) 22:10:45ID:X4WCnPZt全てにおいて糞!ここまで酷いとは思わなかった。幻滅した。
0394Trackback(774)
2005/05/03(火) 22:18:14ID:HuFIQiHF数あるweblogサービスで
ドリコム選んだ利用者の
期待を裏切り続けるか〜
0395Trackback(774)
2005/05/03(火) 22:20:26ID:X4WCnPZtもう表示も出来なくなった・・・終わりだな
0396Trackback(774)
2005/05/03(火) 22:24:41ID:OHl4E0l4The server is temporarily unable to service your request
due to maintenance downtime or capacity problems.
Please try again later.
勝手に入れられる広告欄に同じが3つ並んでたのは
今回の前触れだったんですか?
0397Trackback(774)
2005/05/03(火) 22:31:58ID:y/kPOV52他のとこに移動するにしても200記事ぐらいあるしどうしよう…
0398Trackback(774)
2005/05/03(火) 22:41:26ID:XOpV+MuOあんまり人の目に触れない感じが好きだったんだけど、
やっぱ他のに変えようかな・・・
0399Trackback(774)
2005/05/03(火) 22:49:27ID:ISZkkdFt乗り換えよう。
他はどこがええっすか?
0400Trackback(774)
2005/05/03(火) 22:56:54ID:KYxNCHTt0401Trackback(774)
2005/05/03(火) 22:58:00ID:z2BLdRYZ何回同じことすれば気がすむんだろう
能無しばっかりだな
0402Trackback(774)
2005/05/03(火) 23:02:37ID:/ptSnt5+動いているブログと動いていないブログがあるみたいだね。
サーバをわけているのかな?
っと言っても、俺のは動いていない方のブログだが・・・。
0403Trackback(774)
2005/05/03(火) 23:04:41ID:aGn5zQ17しかしここまでひどいとはなぁ・・・。
というかほんとはもう復旧作業とかしてないんじゃ?
0404Trackback(774)
2005/05/03(火) 23:50:10ID:cHTnYc4yネタの下書きがどんどん長文化中…_| ̄|○
>403
復旧作業はしていない説に一票。
GWをキッチリ10日間、休んでいたら…((;゚Д゚)ガクガクブルブル
みな逃げていくかもしれん…ってか、現在進行中かもねかーもねーm9( ゚Д゚) ドーン
今回のはひどすぎる。
私は去年の1月からやってます。
ドリコムさーん!しっかりしてー!!
今更お引っ越しは(ノ≧ロ)ノ<嫌なんじゃーい!!!
…我慢するしかないのね...( = =) トオイメ←自己完結
0405Trackback(774)
2005/05/04(水) 00:00:07ID:VbKUmX+Kドリコムに愛着ありますし頑張ってもらいたいですね・・・
0406Trackback(774)
2005/05/04(水) 00:13:40ID:zn1LDFT3うぃ。頑張っていただきたいものであります。ほんとに。
しっかし、blogメインにしなくても良かったのでは〜?と未だに思う。
0407Trackback(774)
2005/05/04(水) 00:25:06ID:M1xzC3qd0408Trackback(774)
2005/05/04(水) 00:47:19ID:CrlGUGxXまったくそうだな。
3年くらいBlog(日記時代含む)を使っているが、
あの頃はプロフィールをメインでやっていくというコンセプトじゃなかったのか?
Blogなんて変な流行にのっちまうから。 という愚痴。
0409Trackback(774)
2005/05/04(水) 00:53:12ID:9+QzUvHs0410Trackback(774)
2005/05/04(水) 06:47:38ID:pf+fX8/L重いし!
0411Trackback(774)
2005/05/04(水) 08:06:05ID:80zAda4a他に乗り換えた奴めちゃめちゃ多いよ。
0412Trackback(774)
2005/05/04(水) 11:43:36ID:OLL1fAi9ttp://blog.dracom.jp/
0413Trackback(774)
2005/05/04(水) 11:54:36ID:C+6SLQ+uhttp://blog.drecom.jp/naito/
0414Trackback(774)
2005/05/04(水) 12:13:26ID:wH7OlCMo0415Trackback(774)
2005/05/04(水) 12:16:34ID:5WhB/IY4このごろは重いから記事をまずメモ帳に書いてからコピぺしてたんだけど、それやっててよかった。
かなりの長文を書くので立ち直れないところだった
0416Trackback(774)
2005/05/04(水) 13:36:04ID:MUxyWFF3はよ見れ!
それなりに納得出来る言い訳だけど、失った信用は返ってこない
0417Trackback(774)
2005/05/04(水) 13:44:02ID:nLRPbQ3bでももう遅いよ。
0418Trackback(774)
2005/05/04(水) 14:11:55ID:HmlovnCT0419Trackback(774)
2005/05/04(水) 14:56:15ID:80zAda4a0420Trackback(774)
2005/05/04(水) 15:22:52ID:L8BYk8Wr私も心具に移った。
使い勝手が良くて気に入ってたけど、我慢の限界!!
0421Trackback(774)
2005/05/04(水) 15:32:01ID:80zAda4aドリコムから移転した人が多いね。
0422Trackback(774)
2005/05/04(水) 15:33:58ID:5yHYo33Wライビドアって打ち間違ったよ_| ̄|○
でも、意外と引っかかるんだな ̄_ ̄;
0423Trackback(774)
2005/05/04(水) 16:02:47ID:Z4YxrOI5俺のブログだけでたw
0424Trackback(774)
2005/05/04(水) 16:46:44ID:nLRPbQ3bついググってしまったよw おめ。FC2かーやっぱその辺がイイのかな。
0425Trackback(774)
2005/05/04(水) 17:06:42ID:7XRZllG6あんまりおぢさんを困らせないでくれよ…。
0426Trackback(774)
2005/05/04(水) 18:36:27ID:qiGGr/ORメンテはできるのに肝心の自分ん家が読めねぇ
0427Trackback(774)
2005/05/04(水) 21:07:47ID:9+QzUvHs0428Trackback(774)
2005/05/04(水) 21:18:42ID:80zAda4a0429Trackback(774)
2005/05/04(水) 21:20:38ID:e/jtVmxgサーバ負担少しでも減るんなら機能除去しても良いのでは。
ログ欲しいんだったら自分で解析つけたらいいし。
0430Trackback(774)
2005/05/04(水) 22:09:12ID:9+QzUvHs禿同。ぜひ運営者のブログにもそれ書いてくれ(笑
0431Trackback(774)
2005/05/04(水) 23:12:21ID:8MUryGovもう移転します、さようならドリコム
スキンやシステムは好きだったけどこんなに重いんじゃやってられません
0432Trackback(774)
2005/05/04(水) 23:25:58ID:ixMUMUfs現在、非常に混雑しているため負荷が高く、記事を投稿、または編集することができません。
申し訳ありませんが、以下の投稿内容をファイルなどに保存し、しばらくあとで再度お試しください。
オイオイ・・・
0433Trackback(774)
2005/05/05(木) 00:08:05ID:gcfxvKDpシステムいぢるほどにレスポンス悪くなってるぞ。 >運営
自分のページはなんとか表示出来るが、完全に表示されるまで分単位の時間がかかる。
トイレに入ってンコして帰ってきても表示されてなくてもう1回ンコしに行った行ったぞ。
あったまきて書き殴ってやろうと管理画面だそうとしたら今度はエラーの連射。
「書けねぇ・・・・・」 (´Д⊂
管理者ページに文句垂れてやろうにもそれも出来ん。
他の人どうよ?
0434Trackback(774)
2005/05/05(木) 00:10:36ID:OdUnSpOkみんな相当イライラしてる感じだ・・・・・・・。
0435Trackback(774)
2005/05/05(木) 00:19:09ID:4AIo6C4eバカヤロコノヤロ!!ふざけんな糞ドリ。も〜ぜってー使わねーーー!!
0436Trackback(774)
2005/05/05(木) 00:23:15ID:CiNzUpoD0437Trackback(774)
2005/05/05(木) 00:28:27ID:OdUnSpOk社員がこんな時間までコメントチェックしてるとは思えねぇ(笑)
0438Trackback(774)
2005/05/05(木) 00:44:58ID:gcfxvKDp全く内容が表示出来ないんだよね。
例の毛ジラミのFlashだけが見える。
ひょっとして毛ジラミが寝てる時は管理者も寝てるってこと?w
0439Trackback(774)
2005/05/05(木) 02:02:06ID:JmZFsdV3現時点では内容も表示されてるし毛ジラミも起きてるよw
0440Trackback(774)
2005/05/05(木) 02:19:36ID:gcfxvKDp・・・のだが、
自分とこに書いたサーバダウン愚痴から運営にTBかけたのが
いつの間にやら削除されてる。
TBのURLだけきっちり消えてるってアリかよ?
ひょっとしてアク禁受けた??
今度は五月蝿い香具師の口封じですか???
0441Trackback(774)
2005/05/05(木) 10:28:02ID:SVPK2XO7と思って見に行ったら、普通に表示されてるじゃん。
鯖エラーで見えてなかっただけじゃネーノ?
0442Trackback(774)
2005/05/05(木) 13:37:52ID:pT3GYrID現在、非常に混雑しているため負荷が高く、記事を投稿、または編集することができません。
申し訳ありませんが、以下の投稿内容をファイルなどに保存し、しばらくあとで再度お試しください。
おいおい!
それをどうにかしてたんじゃないのか?
負荷がかかるのは当たり前。それまで待たされたユーザーがいるんだからさー。
言わなきゃわかんないのか?
サービスを無料とはいえ提供しているのだから、ユーザーの “読み” くらいわからないと、
ブログサービスは他にも沢山あるんだから、取り残されるぞ!!
0443Trackback(774)
2005/05/05(木) 13:48:59ID:VHb9ZYHDexciteですら一度はあったし。
そしてどのブログもJUGEMよりはマシと思えば幸せ。
0444Trackback(774)
2005/05/05(木) 14:09:11ID:OdUnSpOk実はそれで引っ越したくち。
だけどJUGEMの批判はよく聞くけど、そんなにダメなの?
ちょっくらスレ覗いてくるかな。
0445Trackback(774)
2005/05/05(木) 15:07:45ID:wpPvhYNx0446Trackback(774)
2005/05/05(木) 18:18:11ID:0SVtnu0Ihttp://blog.drecom.jp/support/archive/57
0447Trackback(774)
2005/05/05(木) 18:46:33ID:/d5R/Zliエラー乱発で記事が移せない…
0448Trackback(774)
2005/05/05(木) 20:03:08ID:OdUnSpOk0449Trackback(774)
2005/05/05(木) 20:09:27ID:4AIo6C4e0450Trackback(774)
2005/05/05(木) 20:28:26ID:JDUPbWfNそれも作戦です。
0451Trackback(774)
2005/05/05(木) 20:42:55ID:GcF9eDas0452Trackback(774)
2005/05/05(木) 21:08:32ID:7kfbnw/TJUGEMがクソ重たかったから、機能が少ないけど、
動作が快適なドリコムに乗り換えたのに・・・最悪。
運営者Blogのコメントもすごいことになってるし。
http://blog.drecom.jp/support/
0453Trackback(774)
2005/05/05(木) 21:31:22ID:XFJtkJ2o0454Trackback(774)
2005/05/05(木) 22:03:09ID:WKImedWlそうはいかないか。
もう、面倒だ。
0455Trackback(774)
2005/05/05(木) 22:05:11ID:cvbZxRb2>>454
俺は今引越し準備中。新しいブログは用意した。
…でも今までのを移す作業が…。
0456Trackback(774)
2005/05/05(木) 22:06:26ID:GcF9eDasとりあえず5月から別のサービスで新記事は作成してるけど…。過去ログが…。
0457Trackback(774)
2005/05/05(木) 22:14:55ID:/A9RRFU9ドリコムのせいだったのね
0458Trackback(774)
2005/05/05(木) 22:38:48ID:iiIw1lTD直ったんじゃなかったんだ。ログインできなかったよ。
それとも、一旦は直ったけど、GWの総集編upの集中攻撃でまた落ちた?
0459Trackback(774)
2005/05/05(木) 22:55:34ID:rBobwLa/ブログ更新できないからってうちのコメント欄に
てめえの日記連投するのはまじでやめてくれ。
こういう香具師がいるから、頼むから普通に復旧してくれよ、
ドリコム様よ。
チラシの裏以下のグチでスマソ。
でも、コメント欄にそやつの名前を見るだけでへこむんだ毎日。
禁止IPにしよう。
0460Trackback(774)
2005/05/05(木) 23:01:13ID:/d5R/Zliもう記事写さないで始めようかな
0461Trackback(774)
2005/05/05(木) 23:21:06ID:dmmTd6BYもう引っ越す。引っ越せってことだな?
0462Trackback(774)
2005/05/05(木) 23:49:01ID:JDUPbWfN復旧した時は、また例のコメントをお願いします。みなさん。
0463Trackback(774)
2005/05/06(金) 00:49:09ID:8tBQRZOeもう引っ越すよ。バイバイドリコム
ノシ
0464Trackback(774)
2005/05/06(金) 08:17:32ID:zoz5YEz7すっごい疲れる作業なんだけど…。
0465Trackback(774)
2005/05/06(金) 09:26:18ID:/k7cU0IT今あるのは、seesaaだけか?
あそこはスキンが好きじゃないんだよなぁ。
0466Trackback(774)
2005/05/06(金) 11:39:09ID:q5ZHYhpS0467Trackback(774)
2005/05/06(金) 13:04:55ID:OATe+ha9自分のトコは大丈夫だと思ってたのにスキンがめちゃくちゃだ。。
何この大きいフォント?
もうだめぽ。
0468Trackback(774)
2005/05/06(金) 14:14:25ID:nAxJKbbt昨夜の段階で管理画面がやけに重く、記事の更新が出来なかったので
あやしいと思っていたら 今日またエラーでブログが表示されなくなってた。
少し復旧して、またエラーで見れなくてを短時間で繰り返してるような
気がします。ドリコムは使い勝手も良いし好きだけど
あんまり続くようなら引越し考えないと駄目かも・・・。万が一でも
もし、今までの記事が消えたらショック。まさかとは思うけど不安だ。
データとっておけば良かった。
0469Trackback(774)
2005/05/06(金) 14:24:55ID:npE0uHAMまだ1ヶ月分しか移動させてないんだよ…orz
0470Trackback(774)
2005/05/06(金) 17:18:42ID:Ta2/U+H+残念・・・・
0471Trackback(774)
2005/05/06(金) 18:17:55ID:9hD24nU9なんか悔しいー。
0472Trackback(774)
2005/05/06(金) 19:05:58ID:/k7cU0ITこの差はなんなんだろうね。
0473Trackback(774)
2005/05/06(金) 20:08:47ID:MG8lyBws0474Trackback(774)
2005/05/06(金) 20:11:06ID:Tc2vYgnI家に帰ってきたら、ログインできない!!!!!
見れることは見れるけど・・・んだよこれええええ
エクスポート機能もないしドリコムだめぽ
0475Trackback(774)
2005/05/06(金) 20:16:05ID:Tc2vYgnIエクスポートできるやり方って何かないかなぁ。
皆さんどうしてますか??
本文だけをメモ帳にコピペとかしてるんですか??
0476Trackback(774)
2005/05/06(金) 21:51:48ID:w/2viXv/UPしてエラーが出た時・・・
「エラーが発生しました。」になったら、
左上をclickしてドリコムのトップページに行きます。
ここへも行けなかったらダメなんですが、
ドリコムのトップページに行けたら「ブログ」というところをclickすると、
あーら不思議、自分のページの新規記事作成のページに行けます。
注意・「私は」この方法で、出来た事が多かったのですが
★「できねえよっ!」と私に怒らないでね!(*^−^*)
★「とっくに知ってるよ!」と私に怒らないでね!
ダメモトで試してみてくださいすでに誰か書かれていたらすみません
って投稿を見つけたよ。
そこまでしなくちゃだめでつか?
0477Trackback(774)
2005/05/06(金) 21:59:23ID:TxvUr08nドリコム用にデータ移行ツール作ってくれたらネ申..._〆(゚▽゚*)ですね。
0478Trackback(774)
2005/05/06(金) 22:48:39ID:OHQnDUUJあと10分早く……!
いや、ありがとう。今度試してみます。
(これまで書いていた分は一応メモでバックアップ取っておいたけど、やっぱ投稿時に消えた…orz)
0479Trackback(774)
2005/05/06(金) 23:47:22ID:mARu0bsQお先に休ませていただきます。>復旧活動中の皆様(って、何人でやっているんだ?)
0480Trackback(774)
2005/05/06(金) 23:51:35ID:xyeTYVVz絶対やつらふっ飛ばしそうだよな・・・。
0481Trackback(774)
2005/05/07(土) 01:13:19ID:XV4wwEgK怖い事言うな〜…有りそうってのが一番怖いよ
>>475 って言うかこのスレ住人に問いたいんだけど
非公式ドリコム掲示板で
"紙"ってソフト ttp://www.ki.rim.or.jp/~kami/
見つけたんだけどこれってどう?
DLして起動してみたんだけど
何故か私の環境ではIEが問題発生で上手くいきません…
うぁぁぁん(´・ω・`)
0482Trackback(774)
2005/05/07(土) 01:18:46ID:FXidWjnE>>480
時間の問題かもしれん
0483Trackback(774)
2005/05/07(土) 01:20:10ID:i7C3FYfYいざ記事を投稿しようとボタンを押すと・・・・・
記事投稿エラー(投稿内容の確認)
現在、非常に混雑しているため負荷が高く、記事を投稿、または編集することができません。
申し訳ありませんが、以下の投稿内容をファイルなどに保存し、
しばらくあとで再度お試しください。
の繰り返しでした。もう今日も諦めて寝ます。
明日こそ正常に動いてくれますように・・・。
0484Trackback(774)
2005/05/07(土) 01:29:10ID:p4IX8OA6"非常に混雑"云々の画面で更新を押すと、
エラーにはなるがBlogに書き込まれてることもありますな。
0485Trackback(774)
2005/05/07(土) 10:12:27ID:DuEDh7GD0486Trackback(774)
2005/05/07(土) 10:21:13ID:VECk2tgdあーーーどーすっかなーーーここらが引っ越し時なのか…
優柔不断なぢぶんにもイラつく。
引っ越すとしたら、livedoorかFC2かなあ。あーどうしようかなーーーーーくそーーー
0487Trackback(774)
2005/05/07(土) 15:40:12ID:kEFZ8FrYオレはlivedoorにしたけど、イマイチ感。
FC2は無料ウェブ時代に、今後は使わないことに決めた。
0488Trackback(774)
2005/05/07(土) 15:47:36ID:jXa14Hst24時回った時点だと20くらいなのに朝見てみると30超えてたりとか。
0489Trackback(774)
2005/05/07(土) 16:00:33ID:SNSdRUUQヤプログがいいんじゃない?
女性だと特にね。テンプレートも同じのがあったりするよ。
ここは重くないし。時間的に重いときもあるけど。
0490Trackback(774)
2005/05/07(土) 16:56:27ID:B6V8S1/k夜間ならまだしもこの時間帯からエラー連発って酷すぎるよ。
0491Trackback(774)
2005/05/07(土) 17:08:35ID:9/lto4gIヤプログも確かに重いよね・・。
でも、ヤプログはだいたい23時以降に重くなるだけだけど
ドリコムは今現時点でも、かなり重い・・・・
0492Trackback(774)
2005/05/07(土) 17:47:57ID:kEFZ8FrYわかった。テレホーダイの影響だね。
0493Trackback(774)
2005/05/07(土) 19:11:14ID:muH5HkQK0494Trackback(774)
2005/05/07(土) 19:26:55ID:ilTYbRUhふつー、テレジョーズだよな。
0495Trackback(774)
2005/05/07(土) 19:57:35ID:muH5HkQK浮かばなかったよ〜・゚・(つД`)・゚・
0496Trackback(774)
2005/05/07(土) 20:21:05ID:MRTH59Tz0497Trackback(774)
2005/05/07(土) 21:56:11ID:uztuGu+jこれから更新します!!!
0498Trackback(774)
2005/05/07(土) 22:16:50ID:FXidWjnE0499Trackback(774)
2005/05/08(日) 00:49:35ID:bM1LasMiこれってココの社長のブログだよね?
さらしておこう
0500Trackback(774)
2005/05/08(日) 01:41:43ID:w5yZMuQN0501Trackback(774)
2005/05/08(日) 01:46:16ID:ruF4RbHSおれはもう引っ越したよ。このGWだけの問題じゃないし。
年末あたりからずっと引きずってる問題を放置し続けてるんだもん。
0502Trackback(774)
2005/05/08(日) 02:27:25ID:fFpdeRBK思わずイエイリがドリコムのシャチョーになったのかと思ったよw
0503Trackback(774)
2005/05/08(日) 03:28:04ID:rD261lYXはもぶろ へ引っ越した。ドリコムのお得意さまみたいなんで(というか、
ドリコムって自社のブログシステムを売るほうに積極的?)、ヤプロブ
以上に、ドリコムと似ているといってよい。
で、紙ソフト2001はすぐれもの。画像ごと取り込めて、画像ごと貼り付け
できた。スキンごと取り込むんで、貼り付ける前に、スキンのタグとかは
ずさないといけないけど、現状これが自分にはベター。
テキストだけの取り込みOK。ただし、取り込むのはIEからしかだめ。
0504Trackback(774)
2005/05/08(日) 09:16:02ID:I0lu0Rucドリコムと同じシステムってことは、そこのユーザーが増えるにしたがって
また激重に……。
0505Trackback(774)
2005/05/08(日) 10:29:54ID:pF/I+66c0506Trackback(774)
2005/05/08(日) 10:48:39ID:rD261lYXシステム買ってサーバーは別に持っているじゃないのかな。ユーザー
増えたら安定しないのはどこも通る道だが、今回のドリコムは酷すぎた。
会社のHP ttp://www.mg-harmony.com/
社長のブログに設立の経緯 ttp://hamoblo.com/harmony/archive/1
多分そのうちオプションとして有料版もできると思う。多少のお金は仕方ないかと
思った。なんで、無料で完璧を目指す人は不向きだよんw。
0507Trackback(774)
2005/05/08(日) 12:28:22ID:PNhtlyoX違う
HPくらい見れ
0508Trackback(774)
2005/05/08(日) 17:21:44ID:FgA1MFi+ナメてんのか?糞ドリはもう終わったな
0509Trackback(774)
2005/05/08(日) 20:49:48ID:ruF4RbHS基本。
もっと謙虚に。みんな。
0510Trackback(774)
2005/05/08(日) 21:35:11ID:OzDNVQ840511Trackback(774)
2005/05/08(日) 21:53:17ID:pBL/OtRu0512Trackback(774)
2005/05/08(日) 21:56:02ID:HbFeHpgH昼間は見れたし、書き込めたのに・・。これって誰かが
重いファイルをうpしたからかな?それともメンテナンス中の
失敗などからだろうか?
何にしても残念だ・・・
0513Trackback(774)
2005/05/08(日) 22:21:50ID:rN2Be7Fyライブドアに移動したいのに記事も写せない
0514Trackback(774)
2005/05/08(日) 23:36:53ID:FsPvTKpO書き込んでくれたありがとう。引っ越します。
<チラシの裏>
今日は日曜だからお休みでした。なんてオチだったら嫌だなと思った。
</チラシの裏>
0515Trackback(774)
2005/05/08(日) 23:43:18ID:5A89vGIdだから明日からは快適〜。
なんてことになんないかな・・・。
0516Trackback(774)
2005/05/08(日) 23:48:41ID:6Ab/ugwpどんなサーバー使ってるんだろ…
0517Trackback(774)
2005/05/08(日) 23:59:25ID:hLEHg8NYログインしようとしたらこれ↓が出る。
Service Temporarily Unavailable
The server is temporarily unable to service your request due to maintenance downtime or capacity problems. Please try again later.
0518Trackback(774)
2005/05/09(月) 00:07:48ID:x9Ib1OY/0519Trackback(774)
2005/05/09(月) 00:13:41ID:EgdU2F8lここ何日か全く書き込みすら出来ません。
それとドリの社長初めて見たけど24歳だとは。スゲ。
0520Trackback(774)
2005/05/09(月) 00:29:26ID:aJWvTPNg0521Trackback(774)
2005/05/09(月) 00:39:50ID:h+3VH/7Lまさか今まで書いてきたブログ全部飛ぶなんてことないよな。
きっと復旧作業してるからだよな・・・
0522Trackback(774)
2005/05/09(月) 00:49:25ID:l7Ce//EH訂正したいところがあるのにぃー!!!!!
きっと忘れるから、今やりたい。…出来れば。_| ̄|○
0523Trackback(774)
2005/05/09(月) 01:22:40ID:aDbB3utm→再びダウン→しびれを切らしたユーザーによりさらにアクセスが殺到、の悪循環なんだろう。
自分は裏サイトのブログで使っているだけだから、まだ被害が少ないんだけどね。
0524Trackback(774)
2005/05/09(月) 01:43:26ID:nQBKcdon0525Trackback(774)
2005/05/09(月) 02:05:36ID:cFKk7F9s禿げ同
デジャヴか?!
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1108983286/20-
もうどっちがどっちかわからない状態w
0526Trackback(774)
2005/05/09(月) 02:17:16ID:BMXf8q7Aって状態だったのに…。取り残されてるコメント1つが可哀想だよ…。
0527Trackback(774)
2005/05/09(月) 03:36:00ID:9aE3Z7M5でも一応、引越し先を検討中です。
今までの記事を全部移動させると思うと 物凄く面倒だけど。
ドリコム以外でスキンがいいなと思うのはアメーバ。
大げさな障害が少なければ、このままドリコムにいたいけどね。
様子見つつ引越し先も一応考えてみます。
0528Trackback(774)
2005/05/09(月) 04:21:23ID:ZEDXClI+そんな基本、糞食らえだよ。
企業が無料でやるからには、広告収入だとか、サービス自体が宣伝だったりと、
なにかしらの営利目的であることはまちがいない。
企業は、ユーザにタダ乗りされるのがマイナスだと思うのなら、提供をやめるべき。
0529Trackback(774)
2005/05/09(月) 04:57:49ID:X0r8IREw0530Trackback(774)
2005/05/09(月) 07:40:01ID:DuN6ip/Dここ数日、朝はカキコで来たのに!
0531Trackback(774)
2005/05/09(月) 08:13:56ID:XIGd7TJ1http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1115593917/l50
作ったよ!ドリコムで中止中にサービスあり
0532Trackback(774)
2005/05/09(月) 14:30:59ID:xo0/cBKH会員はサービスを利用して作成・保存したデータ・ファイルなどについて、自己の責任において保存するものとします。会員はデータ・ファイルの保存、整合性が確実でないことを承諾するものとします。
ドリコムは何らかの原因でデータが消失または改ざんされた場合の損害、責任について一切責任を追わないものとします。
第13条(サービスの中断・停止・廃止)
ドリコムは、以下の各号に該当する場合は、事前に通知することなく、一時的に本サービスを中断もしくは停止・廃止することができます。
1. システムの保守・工事を行う場合。
2. 天変地変、火災、戦争、暴動、騒動、労働協議等これに準ずる事態の発生した場合。
3. システムのトラブル等による場合。
4. ドリコムないし本サービスを構成する関連機関が利用する電力の提供が中断された場合。
5. 本サービスを構成するインターネットサーバーが接続する上流ネットワークのルーティングトラブル等、インターネット回線に障害が起きた場合。
6. その他、上記に準ずる運用上ないし技術上の理由のある場合。
0533Trackback(774)
2005/05/09(月) 19:18:32ID:H73NPgUFhttp://blog.drecom.jp/support/archive/58
まだ、重いです。
0534Trackback(774)
2005/05/09(月) 19:35:19ID:H73NPgUF暫定的に用意したサーバで運用しておりましたが、予期した以上にサーバに負荷がかかってしまい、システムが不安定な状態が続いておりました。
ユーザーの皆様には大変ご迷惑をおかけ致しまして、誠に申し訳ありませんでした。
こういった謝罪を求めてるのかな?
そしてもしほんとにドリコムさんが謝罪したとしたら、「謝罪すればイイってもんじゃない」とか言い出すんだろうな。
そう、隣の大国のように。
どのブログサービスも、すべてが同程度のサービスを提供するとは限らない。
あなたが望むサービスを享受できないのなら、他に移ればいいだけのこと。我々には選択権があるのだから。
無料だから我慢しろというのはおかしい?
他に移ればいいだけのこと。我々には選択権があるのだから。
サービスというのはそういうことだと思う。
Posted by:service at 2005年05月09日(月) 19:27
0535Trackback(774)
2005/05/09(月) 19:35:57ID:H73NPgUF社員かな?
0536Trackback(774)
2005/05/09(月) 19:39:22ID:BoIjSfB70537Trackback(774)
2005/05/09(月) 19:51:31ID:5PoO4cmP0538Trackback(774)
2005/05/09(月) 21:43:55ID:sFGloxwCタダでもこんなの使ってられない
0539Trackback(774)
2005/05/09(月) 22:07:00ID:Sn1H4/jm0540Trackback(774)
2005/05/09(月) 22:14:32ID:wl8ZckNEいつもお世話様です。
こちらのブログは非常に使い勝手がいいので大好きです。
私は楽天広場も借りてるのですが、あちらもしょっちゅうアクセス集中でつながらなかったり、
メンテが入って夜中つかえなかったりするので、
ドリコムさんのアクセス障害はあまり気になりません。
ところで話は変わりますが、セキグチミキさんの新しいスキンが登場したりすると嬉しいです!
本気で引越しを考えましたが、もう少し、様子を見ます。
少々使いにくいなとは思うけれど、やっぱり、スキンのデザインが好き。
頑張れ、ドリコムさん。
期待しています。
お疲れ様です(^▽^)
自分で選んだドリコムさんだから・・・
私はドリコムさんが大好きですよ☆これからも頑張ってくださいww
うーん、今日はなかなか快調です★
いつもサービスの向上に取り組んでくださっている今村さん、
drecomスタッフの皆様おつかれさまです★
まだ色々と問題はありますが、この先もずっと使い続けて生きたいとおもっています★
がんばってください★
メンテナンス後のdrecomに期待してます!★
0541Trackback(774)
2005/05/09(月) 22:19:59ID:Sn1H4/jmエラーエラーエラーエラーエラーエラーエラーエラー
0542Trackback(774)
2005/05/09(月) 22:27:44ID:NVV9xo43>>541 は運が悪い
0543Trackback(774)
2005/05/09(月) 22:30:39ID:Sn1H4/jm0544Trackback(774)
2005/05/09(月) 23:15:29ID:BoIjSfB7何で自分のブログの管理画面に入ってしまっているんだろう…。
0545Trackback(774)
2005/05/09(月) 23:27:15ID:I2LPhAJPせっかく表示されたんで。
http://blog.drecom.jp/support/archive/58
サーバの復旧作業について [2005年05月09日(月)]
ドリコムブログ運営担当の今村です。
先日のデータベースサーバ障害発生後、暫定的に用意したサーバで運用しておりましたが、
修復が完了しましたので、暫定サーバからのリプレイスを計画しております。
また、ユーザさまの画像を保存しておくファイルサーバも増設することとなりましたので、
こちらも合わせて行います。
スケジュールは下記のとおりです。
日時:5/12 AM2:00-AM8:00
内容:データベースサーバのリプレイス、ファイルサーバの増設
上記のメンテナンス中はサイトへのアクセスができません。
ユーザの皆様にご迷惑をおかけしている中、大変申し訳ありませんが、
メンテナンス後は従来以上の環境を提供できるよう努力いたしますので
ご容赦ください。
また、5 月 25 日から 5 月 30 日にサイトのレスポンス改善を目的とした、
システムの修正、改善を計画しております。
正式なメンテナンス日時は決定し次第、改めて告知させていただきます。
今後とも、ドリコムブログをどうぞよろしくおねがいします。
Posted at 18:18 | メンテナンス告知 | この記事のURL | Clip!! | コメント(30) | トラックバック(5)
0546Trackback(774)
2005/05/09(月) 23:28:19ID:I2LPhAJP殺気立っているねぇ。
若いってのは、良いことだ。
先のことはいいです。
あ、でも期待してます。
とにかく今何とかしてください。
今すぐに直してください。
アップできません。そして、消えます。
毎回今度こそ見限ってやる!と思いながらも
ここを続ける自分が、分からなくなりそうです。
お願いです。何分後に直りますか?
お応えください。
Posted by:めったん at 2005年05月09日(月) 23:12
0547Trackback(774)
2005/05/10(火) 00:09:02ID:k8bd8UQrどこにでもいるんだな、こういう信者w
確かJUGEMにもいたぞ
0548Trackback(774)
2005/05/10(火) 00:10:51ID:3O0wsXbu0549Trackback(774)
2005/05/10(火) 00:23:06ID:m9gzERxK0550Trackback(774)
2005/05/10(火) 00:25:28ID:XOxCeiMFそこで当たり前なのかもしれませんがちっとしたエラー回避みたいなわざです。
どこに移動するにも↑のアドレスバーのアドレスが変わるまでクリックし続けたほうがよさげっぽぃです。
1回クリックしてただ↓のタスクバーの上の
「ページ ○○○ を開いています。」
とか出てても、
私の場合上のアドレスがかわってなきゃ何十分待ってもエラーになる可能性大;
まぁ気づけばマイプロフィールの時代から使っているのですがぁ、
もぉこんなメンドイこと繰り返す毎日に愛想がつきました・・;;orz
はっきしいってドリコムはどこよりも便利だと思うんだけどなぁ・・(;´-ω-)
(もち重さ除外で…orz)
ちぃとお引越し計画を実施中・・
今度の大型メンテには来たいしていますが・・
直らなかったら引越しします。(´-ω-`)
0551Trackback(774)
2005/05/10(火) 02:01:39ID:KAmF9BzR0552Trackback(774)
2005/05/10(火) 17:06:25ID:DNaDyKhE選択権があるからよそに引っ越せばいい、
と書かれた方がいましたがその通りだと思います。
話が大きくなりすぎなのかもしれませんが、今の日本に感じることは
サービスを受ける側の余裕のなさ
厳しすぎる消費者の目
だと思います。
そのことがサービスを与える側や
ほかの消費者にどれだけの
ストレスを与えているのかと考えると心が痛くなります。
お互いもっと余裕を持っていきたいものです。
だってさ
0553Trackback(774)
2005/05/10(火) 17:08:53ID:DNaDyKhE上のやつみたいな「今の日本は・・・」なんてコメントまで登場中。
0554481
2005/05/10(火) 19:28:47ID:z9WxpTqt何か使い方間違ってたよ私…出来ないわけだす。
さて、どこに引っ越そうかな〜、
自力系ブログっていう手も有るよね。
ttp://blogofthe.s57.xrea.com/index.php?itemid=81
どこに引っ越そうマジ悩む。
0555Trackback(774)
2005/05/10(火) 20:11:54ID:63iBrQYu0556Trackback(774)
2005/05/10(火) 21:40:13ID:m9gzERxK0557Trackback(774)
2005/05/10(火) 21:48:42ID:QeDCAK0W画像バナーのリンクを表示させたいんですけど、
調べてみてもやり方がわかりません・・・・orz
おせーてください、神様お願いします。
0558Trackback(774)
2005/05/10(火) 22:07:16ID:QPanoBFa画像バナーは表示できない仕様となっています
0559Trackback(774)
2005/05/10(火) 22:21:14ID:QeDCAK0Wありがd
・・・そうですか。
ドリコムにこだわりも未練もないので引越しすることにしますた
0560Trackback(774)
2005/05/10(火) 23:30:20ID:/0AQJNf7いや、できますよ。
新記事に載せたい画像をアップして、「下書き」として保存。
その記事を表示して、載せたい画像上で
右クリック→プロパティで画像のアドレスをコピーして
「機能追加・編集」→「新規追加ボタン」で普通にHTML書けばいい。
そしたら、「機能選択・並び替え」で好きなところに挿入。
ランキングのバナー等もこれではれます。
って、皆知ってることマジレスしちゃった?
漏れ恥ずかしい奴?(´・ω・`)
0561Trackback(774)
2005/05/10(火) 23:59:02ID:QeDCAK0Wご親切にありがとう(つД`)
やってみます
0562Trackback(774)
2005/05/11(水) 00:25:14ID:NbU9Bmfzもちろん私は知ってるし、やってるわけだが。
貴殿のその紳士な態度にスーパーひとしくんを献上してくれよう。
0563Trackback(774)
2005/05/11(水) 21:15:13ID:jhspgwY+月別やカテゴリで飛べない。
0564Trackback(774)
2005/05/11(水) 21:26:53ID:Gkf5K7fN>>557が「htmlって何ですか?」とか聞き出したらどうするつもりだったんだw
>>557も、質問のしかたもっと考えれ。
0565Trackback(774)
2005/05/11(水) 21:57:48ID:NbU9Bmfz衰えてしまった。寂しい限りだな。
結局はピーチクパーチク言ってた連中はとっとと引っ越したって
ことか。ここんとこ少し軽くなった気がするのはそんな輩達のお
陰ってことか。
0566Trackback(774)
2005/05/11(水) 22:03:25ID:pXJ0ya7m軽くなるのは喜ばしい。
0567Trackback(774)
2005/05/11(水) 22:19:21ID:p/JCAGgtメンテ後の変化に期待してみよう・・・
0568Trackback(774)
2005/05/11(水) 23:06:49ID:+boQfl3jあきれて物も言わず引っ越した連中の方が多いんじゃ?
むしろ言ってるヤツは心のどこかで残りたいと思ってる…
わけないか。
0569Trackback(774)
2005/05/11(水) 23:18:11ID:V1Fz6hTp「HTML」が書けません・・・・教えてくださいませんか・・・・・orz
0570Trackback(774)
2005/05/11(水) 23:53:31ID:aMaUPQ62俺としては教えてあげたいんだけど、もう退会しちゃって管理画面が思い出せないからムリポ
<IMG SRC="〜〜〜.jpg(=画像のURL)"> って書き込むだけじゃダメだっけ
0571Trackback(774)
2005/05/12(木) 07:46:13ID:aI43YJg4安定運用を目指し努力しておりますので、もうしばらくお待ちください。ご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございません。
お問い合わせはこちらまで。
律儀に8時ちょうどスタート、なのかしらん。
あと15分だよ!
0572Trackback(774)
2005/05/12(木) 08:01:30ID:bGspwRHi0573Trackback(774)
2005/05/12(木) 10:41:58ID:owpU07zeドリコムブログ運営担当の今村です。
5/12 深夜〜早朝にかけて行ったメンテナンスの内容をお知らせします。
・ データベースサーバの復旧
・ ファイルサーバの増設
あわせて、既存データのバックアップ、移行を行う予定でしたが、
時間内にすべて完了することができませんでした。
この作業は近日中に改めて行う予定で、作業中は画像登録など一部機能を
停止させていただくことになります。
正確な日程はこの場で告知させていただきますので、
あらかじめご了承いただけますよう、お願い申し上げます。
0574Trackback(774)
2005/05/12(木) 11:54:52ID:yIYH6CKt0575Trackback(774)
2005/05/12(木) 12:21:17ID:o2KiDrAuん?もともと見れたんだっけか?
0576Trackback(774)
2005/05/12(木) 13:41:29ID:hqYwufyzコメントは、変な絵文字が大量に出てくるので表示止まるけど。
0577Trackback(774)
2005/05/12(木) 20:00:34ID:4MPntbbZドリコム見れません!サーバー工事意味なし!信者絵!
0578Trackback(774)
2005/05/12(木) 20:05:37ID:tZWomCQY書き込めてないって事?
0579Trackback(774)
2005/05/12(木) 20:35:32ID:o2KiDrAu偉いよな〜あそこまで怒れるって。
そのうち直るんじゃねーのーくらいに思ってる俺としは、
あの域に達するのは当分先だな・・・(´-ω-`)
0580Trackback(774)
2005/05/12(木) 20:58:04ID:tZWomCQY私もw
ご飯でも食べて待ってればいいのにねぇ
ちょっとでも更新されないと怒る読者でもいるのかな?
0581Trackback(774)
2005/05/12(木) 20:59:53ID:84w9satyあそこで怒ってる人たちも、怒ってればそのうち運営者がなんとか
してくれると信じてるんじゃないかな。
私も最初は信じてたけど、3カ月ももたずに引っ越しちゃった。
0582Trackback(774)
2005/05/12(木) 21:08:54ID:48pMU5hGそれにちゃんとそれなりの数の読者がついていて
っていうブログ書いてる人は
やっぱ不安定な状態だと、不安になるんじゃない?
ブログでのコメントでコミュニケーションを取ってる人だって
居るんだろうし。
0583Trackback(774)
2005/05/12(木) 22:59:54ID:2z6vLD8b0584Trackback(774)
2005/05/12(木) 23:18:47ID:Cj0RU3bMいい加減気づかないと。ユーザー側が。
転出によって一時的に軽くなってもまた新規が増えて
同じような状況になるのはみえている。
もう答えは出てるはずだ。
0585Trackback(774)
2005/05/12(木) 23:25:37ID:tZWomCQYでもGWに入るまでは不便を感じなかったんだよね。
火狐で見たときに変な表示になるのは勘弁して欲しいと思ってたけど。
0586Trackback(774)
2005/05/13(金) 10:35:05ID:QxT74N5N今日も503・・・。
0587Trackback(774)
2005/05/13(金) 11:14:29ID:TRR2xBdl0588Trackback(774)
2005/05/13(金) 11:38:50ID:XiFKq0h8引越し先確保したけど、移行作業もなかなか進まない。
早く退会したい。
0589Trackback(774)
2005/05/13(金) 11:49:23ID:YHtCZsu50590Trackback(774)
2005/05/13(金) 20:47:40ID:jsmoW/pt何度かトライすれば記事の投稿できたし
昨日も今日も普通にblogを更新できたんだけど
なんでだろ?
重いサーバーの人と軽いサーバーの人がいるんですかね?
0591Trackback(774)
2005/05/13(金) 21:12:50ID:ap4YybEp複数使ってるけど、主に画像データをアップしまくってた方のブログ
は相当軽い。メンテの後さらに軽くなったように思う。
データ容量がでかい分、余裕のあるサーバーに置かれてる感じがする。
で、毎日のように更新してた日記のブログは、ほとんど画像もアップ
してなかったせいか、みんなと同じように重いよ。
あくまでも推測の域を出ないけど。
0592( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA
NGNG0593Trackback(774)
2005/05/13(金) 22:50:08ID:pIpMid21>安定運用を目指し努力しておりますので、もうしばらくお待ちください。
>ご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございません。
今日は13日なんだけどなorz
0594Trackback(774)
2005/05/13(金) 22:55:35ID:F9PLtP0Jちなみに、今日の昼間はつながりますた。(`・ω・´) シャキーン
夜になったらなんなん?このありさまは。(´・ω・`)ショボーン
0595Trackback(774)
2005/05/13(金) 23:26:09ID:sqYektpS引越し報告したいんだけどなあorz
0596Trackback(774)
2005/05/14(土) 01:09:37ID:UFPS80qg0597Trackback(774)
2005/05/14(土) 22:39:09ID:gKe098op【エラー - ドリコムブログ -簡単無料ブログツール-】
と出てたので「ダッセー」と思いながらクリックしたら自分のブログだったYO!
ここんとこエラーでまくりだし、検索ボットもエラーメッセージ食らわされたんだねorz
0598Trackback(774)
2005/05/15(日) 01:53:30ID:wxeUMyUbワロタ
ボットも良い仕事しますな〜orz
0599Trackback(774)
2005/05/15(日) 19:03:59ID:EEUTRyn+本日、深夜0時より新ファイルサーバへの
データ移行作業のため、下記機能が
ご利用いただけなくなります。
・ブログの新規登録
・画像のアップロード
・携帯からの投稿
・プロフィール画像の変更
期間は半日程度を予定しております。
ユーザの皆様にはご不便をおかけいたしますが、
よろしくお願いいたします。
0600Trackback(774)
2005/05/15(日) 19:19:50ID:5tk6YT2jデータ移行に失敗しますた(てへ)
・・・なんてな。
0601Trackback(774)
2005/05/16(月) 09:14:21ID:lAmFUFE6もっとマシなこと書けや。ボケが。
0602Trackback(774)
2005/05/16(月) 15:09:18ID:TXR7VKxPついにdだのか・・・orz
0603Trackback(774)
2005/05/16(月) 18:07:47ID:0A7Gj5Wy今は見れるよ
それよりも運営者ブログのスキンが変更しているのが何気に(# ゚Д゚) ムカー
遊んでないでさっさと終わらせろよ
0604Trackback(774)
2005/05/16(月) 19:52:00ID:PJcv5/IE他にイイトコあったらオススメ教えてくらそぃ・・・
0605Trackback(774)
2005/05/16(月) 20:43:55ID:lAmFUFE6現在、データ移行作業のため、一部機能を停止しておりますが、
本日の19時〜20時ごろに復旧の見込みです。
予定より長時間にわたって機能を停止してしまい、申し訳ございませんが、
ご理解いただけますようよろしくお願いします。
0606Trackback(774)
2005/05/16(月) 20:45:18ID:lAmFUFE6ドリコムブログ運営担当の今村です。
新ファイルサーバへのデータ移行作業を完了しました。
一時停止しておりました機能に関しても、再開しております。
また、設定変更に伴い一時的にサイトの閲覧ができない状態になってしまいました。
誠に申し訳ございません。
今後ともドリコムブログをご利用いただけますようよろしくお願いします。
0607Trackback(774)
2005/05/16(月) 22:24:58ID:ofqtQ6raエラーが発生いたしました
変化なしですが・・・
0608Trackback(774)
2005/05/16(月) 22:39:36ID:jCQiNRzU0609Trackback(774)
2005/05/16(月) 22:40:14ID:jCQiNRzU0610Trackback(774)
2005/05/16(月) 22:49:25ID:lAmFUFE6かなり快適に更新できてたと思ったらいきなり重くなったり、
で峠超えたらまた軽くなったりといった感じ。
ようは運営者ブログだってみんながいっせいにコメント送信
してて重くなるのと同じことだろうな。
しかし仕組みが分かってない奴ほどよく吠えるんだよな〜w
運営者ブログの方にも書き込んでおこう。
0611Trackback(774)
2005/05/16(月) 23:15:29ID:LNdz3fHsシステムエラーのメッセージがでても、そこで更新を押せばすんなり進むし。
新しいファイルサーバにしたってのは、
CPUとか主記憶とかストレージの回転数を向上させたという意味だと
多少は効果はありそうだがな。
0612Trackback(774)
2005/05/16(月) 23:27:08ID:lAmFUFE6多少は効果はありそうだがな。
そんなのアップしたとこでたかがしれてるだろ。
もっとHDD自体の仮想領域を大きくしないと、処理能力が遅くなるし。
HDDのrpmを上げたところで、体感できるほどアップできるとは思え
んけどな〜。
0613Trackback(774)
2005/05/16(月) 23:40:09ID:LNdz3fHsまぁこの悲惨な状況下、たかがしれてるくらい向上したら御の字だがw
0614Trackback(774)
2005/05/17(火) 07:13:35ID:lkWcFpKdさくさく更新できるよっ(゚∀゚)
あ、でもこの時間だから?
0615Trackback(774)
2005/05/17(火) 07:26:31ID:eBHCAtXn0616Trackback(774)
2005/05/17(火) 07:30:15ID:eBHCAtXnすると何故か、既にログインできているのだ。
それが仕様だときちんと書いておいてもらいたい。
ちなみに、記事投稿の前に確認画面出る時点でエラーになったときも同様。
ブラウザの戻るで戻ったり、トップへのボタンを押す前に、必ずリロード。
すると何故か、投稿内容は確認できるのだった。
…やっぱそろそろ見限るしかないか
0617Trackback(774)
2005/05/17(火) 10:43:46ID:zRELmHtl重すぎ。
0618Trackback(774)
2005/05/17(火) 15:51:11ID:TFU38Ub/0619Trackback(774)
2005/05/17(火) 16:12:53ID:jg0HLrYa自分のブログからはログインに時間が掛かるが、
一度ドリコムのトップページ( http://blog.drecom.jp/ )にアクセスしてからだと
何故かスムーズにログインできます。
自分だけかもしれないけど、お試しあれ。
0620Trackback(774)
2005/05/17(火) 17:33:21ID:zRELmHtlサンクス。やってみます。
0621Trackback(774)
2005/05/17(火) 19:01:16ID:EbzOyY/v0622Trackback(774)
2005/05/17(火) 20:40:24ID:/s1GscDKhttp://blog.drecom.jp/support/archive/63#comments
0623Trackback(774)
2005/05/17(火) 23:17:50ID:lkWcFpKd0624Trackback(774)
2005/05/17(火) 23:20:19ID:lkWcFpKdなるほど、コメントを書き込んでもっともっとドリコムを
盛り上げようぜ〜っていうことだったんだね。
ごめんよ〜。気付かなかくて・゚・(つД`)・゚・
0625Trackback(774)
2005/05/19(木) 08:51:40ID:SqzyA/Pnどーしよっかなーあーあー
やっぱ引っ越しって面倒なんだよねー
0626Trackback(774)
2005/05/19(木) 11:21:28ID:ea8NXfVZ0627Trackback(774)
2005/05/19(木) 16:19:38ID:dV7siurdたいしてキャパが増えたわけじゃないんだからさ。
0628Trackback(774)
2005/05/19(木) 19:12:20ID:zmeUc+Fpすぐに解除できないのかな
0629Trackback(774)
2005/05/19(木) 19:36:30ID:da6Zseh0そういうお前は何で引っ越さないの?
ここに書き込んでる時点で引っ越してないよな。
引っ越してるに書き込んでたら俺引いちゃいそうだ・・・。
でもそうやってみんなを引っ越しさせて、後は快適空間を満喫する気だな〜、
この野郎〜ヽ(`д´)ノ
俺も便乗させて貰おうかなヽ(,,゚∀゚)ノ
0630Trackback(774)
2005/05/19(木) 20:13:42ID:yqs3BAmd0631Trackback(774)
2005/05/19(木) 21:55:56ID:da6Zseh0律儀にID変えてるところなんかナイスー(゚∀゚)
0632627
2005/05/19(木) 22:05:36ID:dV7siurd630じゃないけど、その後が気になってこのスレにきてみただけ。
一時的に改善されたと思っても、また同じことは繰り返されると思う。
だから軽くなってるうちに引っ越すのが得策だと思うよ。
ではさようなら。
0633Trackback(774)
2005/05/19(木) 22:19:41ID:yqs3BAmd(´・ω・`)
0634Trackback(774)
2005/05/19(木) 23:42:34ID:da6Zseh0>>631
>>634
俺のバカ、俺のバカ、俺のバカ〜・゚・(つД`)・゚・
0635Trackback(774)
2005/05/20(金) 07:06:16ID:jPGJtZf7ほんとこうやって運営者ブログにクレームばっか書いてるユーザー
ってバカばっかなんだろうな〜。
ドリコムのメンテ不手際のせいとかじゃなくて、こういった連中の
せいで引っ越しを考えちまうよ。
ドリコムのトップページには他のユーザー間と交流するための
コミュニティみたいのが無くて、だからこそ他が見えて来なくて
良かったんだが、運営者ブログにどんどんバカなユーザーが露呈
して来ると、ほんとげんなりするな。
でもそう思ったやつはそそくさと引っ越してるんだよな・・・。
最近運営者ブログ荒れてないし。
荒らしまでもがいなくなったら終わりだよな・・・。
0636Trackback(774)
2005/05/20(金) 07:15:28ID:jPGJtZf7まあまあそう自分を責めるなって。
>>627
>>630
も、パソコンが2台あれば簡単になりすましできるわけだし。
そもそもあーやってレスしてるところがもう同一人物だってことを
物語ってるじゃん。
まあどうでもいいことだし、あんま自分を責めるなw
0637Trackback(774)
2005/05/20(金) 09:01:32ID:ClwTCIYu凄い数字が出てたから2chで晒されてるのかとおもったw
0638Trackback(774)
2005/05/20(金) 09:11:42ID:JvKaJrWTそっか安心したww
0639Trackback(774)
2005/05/20(金) 15:41:44ID:gbXNJy65カウンター壊れているんだね。。
0640Trackback(774)
2005/05/20(金) 16:36:34ID:e9fFrQeD0641Trackback(774)
2005/05/20(金) 20:16:45ID:3x+i+M/Hこれはこれで気分がいいもんだw<カウンター
0642Trackback(774)
2005/05/20(金) 20:47:04ID:jPGJtZf7http://bb.watch.impress.co.jp/cda/blogrelay/9642.html
さすがに運営者ブログに貼る度胸は無かったさ(´ー`;)
0643Trackback(774)
2005/05/20(金) 21:41:15ID:e9fFrQeD京大だっけ?そういうっっぽいよね。地方の国立って雰囲気。
0644Trackback(774)
2005/05/20(金) 23:12:46ID:ubIYzZ7Rそれと今は京大生じゃないみたい。
0645Trackback(774)
2005/05/21(土) 17:30:56ID:luwBws4oここぞとばかりドリコムポリスを気取ってる感じだな。
そろそろ鼻についてきたぞ。どうしよう。
0646Trackback(774)
2005/05/22(日) 00:34:42ID:QMsZ3/EPまあほっといてあげよう。
それよりカウンターがバグってるってみんな同じことばっかり
コメントに残してるけど、もう聞き飽きたよ。
そろそろ次の展開に移ってほしいんだけど。
0647Trackback(774)
2005/05/22(日) 01:24:59ID:6abHm6EI18日以降の記事がが上手く反映されてないような気がするんだけど。
それまでググったら検索で出てきたのに18日以降は出てこないよ。
0648Trackback(774)
2005/05/24(火) 12:20:33ID:4QB3HiXQ0649Trackback(774)
2005/05/24(火) 12:37:54ID:dWvTCjAlブログ更新するのめんどくさくなってそのうちブログ
自体止めちゃったw
0650Trackback(774)
2005/05/24(火) 13:06:36ID:iMOyNDTU0651Trackback(774)
2005/05/24(火) 20:18:23ID:/Pu4ZOiZの代わりに入会しますた。ご贔屓に。
0652Trackback(774)
2005/05/24(火) 21:19:01ID:3oHzxWu30653Trackback(774)
2005/05/24(火) 22:58:31ID:ApMBDt+c0654Trackback(774)
2005/05/25(水) 00:09:45ID:Os5gw/BBマジありえないんですけど。
0655Trackback(774)
2005/05/25(水) 13:10:08ID:KOf8Do4dもう普通に利用できることを望むのは無謀なんだろうか。
0656Trackback(774)
2005/05/25(水) 17:11:42ID:VPlFMJ4a0657Trackback(774)
2005/05/25(水) 20:01:04ID:aNkyGdzp0658Trackback(774)
2005/05/25(水) 20:34:15ID:Os5gw/BBなるほどなぁ。
0659Trackback(774)
2005/05/26(木) 00:32:13ID:YK6+XDou0660Trackback(774)
2005/05/26(木) 02:33:15ID:+WaOAn4bFireFoxはダメですかそうですか。
「僕の会社」も見れないヨ(´・ω・`)
0661Trackback(774)
2005/05/26(木) 07:47:40ID:uYwEAyTl不安テーなのは、こんな事やっているから? age.
コピー&ペーストのサイト移転も可能なブログベースの「ドリコムCMS」
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/05/24/7736.html
0662Trackback(774)
2005/05/26(木) 15:09:04ID:5hAJrJVC0663Trackback(774)
2005/05/26(木) 20:58:44ID:nJ7gS9I7アクセスログの修正作業が完了しましたので報告させていただきます。
本件に関する原因調査と対応の概要です。
1.アクセス集計プログラムの動作を確認、アクセス数更新時にアクセスログを
異常に多くカウントする場合と通常にカウントされる場合があることを発見。
2.ログ更新プログラムにバグがないことを確認
3.サーバを調査し、異常の原因と思われる常駐プロセスを発見、削除
4.以後更新は正常に行われていることを確認
5.5/19・20分のアクセス数が誤って集計されていたので、再集計
再集計したアクセス数データは下記のとおりです。
●5/19,20の日別アクセス数
●5月分の月別アクセス数
●全アクセス数
ユーザの皆様にはご迷惑をおかけし、申し訳ございません。
今後もドリコムブログをご利用いただけますよう、
よろしくお願いいたします。
--------------------------
運営者ブログに新記事がアップされると、最初の方はみんな、お疲れさま〜
といったねぎらいの言葉なんだけど、気が付くとまたいつものようにクレーム
になってるんだよなw
ほんと飽きない連中だよ。感心するわ。
0664Trackback(774)
2005/05/28(土) 12:55:46ID:V7FMxT0J0665Trackback(774)
2005/05/28(土) 17:30:49ID:ncozTglI0666Trackback(774)
2005/05/28(土) 18:19:16ID:EmecouL8そういうことは運営者ブログが非公式掲示板で聞いてみ。
そっちの方がみんな親切だと思われ。
0667Trackback(774)
2005/05/28(土) 19:24:07ID:HNAPOQ3n0668Trackback(774)
2005/05/28(土) 22:14:03ID:EmecouL80669Trackback(774)
2005/05/28(土) 23:02:09ID:LcCDAKelThe server is temporarily unable to service your request due to maintenance downtime or capacity problems. Please try again later
ヌガア!!ヽ(`Д´)ノ
0670Trackback(774)
2005/05/28(土) 23:58:46ID:Yph9aJYY0671Trackback(774)
2005/05/29(日) 00:22:40ID:8dkA02xR0672Trackback(774)
2005/05/29(日) 00:46:16ID:RnE2sNq10673Trackback(774)
2005/05/29(日) 00:50:19ID:r7v+39rR0674Trackback(774)
2005/05/29(日) 00:51:24ID:qDlO8R4fオートログインして、原稿書いて新規投稿しようとしたら
弾かれて、次はログインもできなくなり、
今はとうとうトップページすら入れなくなってる。
今度投稿できるようになったら、自分ブログと運営者ブログの
コメントの両方に書いとくわ。「あなたたちはは無能だ」って。
0675Trackback(774)
2005/05/29(日) 01:33:52ID:tif1mYtC0676Trackback(774)
2005/05/29(日) 01:38:41ID:7uF2SHBi攻撃うけてんの?
とか思う私はお人好しすぎるだろうか
だってサーバ補強したんだよね…はあ。なんなんだ
0677Trackback(774)
2005/05/29(日) 02:13:28ID:Vb5Za6uZ他のブログに移行しようと決意したんだが、
自分のブログでさえ「続きを読む」を押しても開けない。
勘弁してくれ・・・
デザイン気に入ってて離れがたかったけど、
こうも重いんじゃ駄目だ。限界だ
0678Trackback(774)
2005/05/29(日) 02:21:20ID:FLxDI7x7ほんと無能なスタッフばっかり。
ここまで仕事できないやつを集められるのはある意味すごい
0679sage
2005/05/29(日) 02:32:27ID:adnUBbjNThe server is temporarily unable to service your request due to maintenance downtime or capacity problems. Please try again later.
またか!
0680Trackback(774)
2005/05/29(日) 03:28:49ID:fsefEO9b「JUGEM CMS」だと。
不安定で有名なところがこぞってやっているんだな。
ナイスな情報サンクス!>>661
0681Trackback(774)
2005/05/29(日) 08:40:38ID:Sy+weQ5gいよいよドリコムも終わりだなぁ。
今まで俺もよく我慢したと自分を褒めたいよ・゚・(つД`)・゚・
とりあえず過去記事はそのうち移行するとして、新居探しでも
するかなぁ・・・。
0682Trackback(774)
2005/05/29(日) 09:32:36ID:1JK0YqUaなんだか妙に納得。
今まで日中に更新してたから特に気にしてなかったけど
昼にも障害が入るようになってから
ここの人達の気持ちがよくわかった。
自分は退会させて頂きます。
これで少しでも軽くなればいいけどね…
0683Trackback(774)
2005/05/29(日) 19:34:32ID:tif1mYtCRequested Range Not Satisfiable
None of the range-specifier values in the Range request-header field overlap the current extent of the selected resource.
0684Trackback(774)
2005/05/31(火) 15:44:41ID:yb6RU+YGユーザの皆様にはご迷惑をおかけ致しました。
現在、サーバ環境の復旧とデータベースの改善を行い、 障害前より良好なレスポンスが得られるようになっております。
0685Trackback(774)
2005/05/31(火) 19:10:04ID:F5QyRXrc0686Trackback(774)
2005/05/31(火) 20:28:52ID:tYJ6a+ar0687Trackback(774)
2005/05/31(火) 23:21:23ID:m1q2Kodz検索機能も付くみたいだけど基本的な事きちんとしたらどうなんだろ。
ttp://ebn.livedoor.biz/archives/14299422.html&e=9707
はもぶろの運営者と名乗る人もここで愚痴ってる。
0688Trackback(774)
2005/06/01(水) 04:49:37ID:TrdiP3FWちょっとやり方が汚いよなw
0689Trackback(774)
2005/06/01(水) 11:01:38ID:tfJzN2Nn0690Trackback(774)
2005/06/01(水) 16:08:37ID:7C6dAP2h0691Trackback(774)
2005/06/01(水) 17:55:02ID:iJ19qPu2似たようなサービスだから、ライバルとして紹介されてるだけでしょ〜
ところで、家入社長と内藤社長なら内藤のほうがずっとイケメン♪
0692Trackback(774)
2005/06/01(水) 18:47:25ID:YdQPvshjDomain Information: [ドメイン情報]
[Domain Name] MYBLOG.JP
[登録者名]
[Registrant]
[Name Server]
[登録年月日] 2003/05/07
[有効期限] 2005/06/30
[状態] Suspended
[最終更新] 2005/06/01 00:00:00 (JST)
0693Trackback(774)
2005/06/01(水) 18:58:24ID:tfJzN2Nnなんか学生っぽいね、やっぱり。
更新って時間かかるんじゃないの?
0694Trackback(774)
2005/06/01(水) 20:55:09ID:TrdiP3FWやっぱりみんなの助言通り引っ越すことにするよ。
サンキューエブリバデー またどっかで!m9っ`Д´)
0695Trackback(774)
2005/06/01(水) 21:01:13ID:cBkp0cA0ちゃんとブログが機能するようにしろよマジで。
またエラーでてる。どれだけ能無しなんだここのスタッフはよーーーーーーー
0696Trackback(774)
2005/06/01(水) 21:02:51ID:tfJzN2Nn資金繰りが厳しいのかも。
0697Trackback(774)
2005/06/01(水) 21:10:33ID:EnDDwFkp記事を書き込んだら繋がらず文章が消えたので
2日でやめました。
0698Trackback(774)
2005/06/01(水) 21:24:16ID:cBkp0cA0はもぶろ使ってる人いますか?
いたらどんな調子か教えて下さい。
0699Trackback(774)
2005/06/01(水) 22:00:25ID:uWJmCNuh引っ越せって事なのか!?
でもこぞって引っ越したらはもも重くなりそうだ…
0700Trackback(774)
2005/06/01(水) 22:01:33ID:YzM3D0G/0701Trackback(774)
2005/06/01(水) 22:49:32ID:JzyLmORsドリコムのユーザー掲示板に
「落ちないようにするのにはどうしたらいいでしょう?」
とか書いてきた。
素人の集まりに聞きにくるなよ・・・。
宣伝のつもりなら逆効果だと思いますけど。
0702Trackback(774)
2005/06/01(水) 23:20:59ID:TrdiP3FW元ドリコメン。
今ライブドアン。
こういう奴がブログを支えてる。
と思う。
感動した( ??_ゝ??)
0703Trackback(774)
2005/06/01(水) 23:27:01ID:i1pzogE50704Trackback(774)
2005/06/01(水) 23:29:32ID:JzyLmORsえ、そう?うち、今サクサク。
同時使用してるココログが超重くて泣いてます。
0705Trackback(774)
2005/06/01(水) 23:40:27ID:3cnfmFlrだめだこら('A`)
0706Trackback(774)
2005/06/01(水) 23:53:33ID:ybse7oa8一部は「紙」に保存したけど画像とかは保存し切れてなかった自分が甘かった…
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
0707Trackback(774)
2005/06/02(木) 00:03:42ID:YYBcdrM+弊社運営のmyblog.jpの各サービス(www.myblog.jp、list.myblog.jp、clip.myblog.jp)が
現在、ドメイン障害によりご利用いただけなくなっております。
これによってブログへのMyClip、MyBlogListの表示ができなくなっております。
登録済みのデータには問題なく、2、3日中には復旧の予定になっております。
ユーザの皆様にはご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。
0708Trackback(774)
2005/06/02(木) 00:18:19ID:p4GkyEgxユーザの皆様にはご迷惑をおかけ致しました。
現在、サーバ環境の復旧とデータベースの改善を行い、 障害前より良好なレスポンスが得られるようになっております。
>>707
692
0709Trackback(774)
2005/06/02(木) 00:34:54ID:DixyIZoU0710Trackback(774)
2005/06/02(木) 01:13:58ID:MLATLD4H0711Trackback(774)
2005/06/02(木) 03:02:18ID:xPb4uY9Xhttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/9803.html
0712Trackback(774)
2005/06/02(木) 09:01:10ID:DixyIZoUアクセス解析は出来ても、ブログの方に表示されないんだけど、これは無理なの?
0713Trackback(774)
2005/06/02(木) 11:24:00ID:+HLuyBEzyahooとSeesaaも使ってるけど、この1週間はドリコムが一番軽いよ…
>>711
ブログのサーバが重いのはどこでも似たようなもんだからニュースにならないけど、
【ドメイン期限切れ】って言うのは珍しいからニュースになるわけね。
あ〜あ。
0714Trackback(774)
2005/06/02(木) 11:38:03ID:p4GkyEgxけんさくしてもわからん。
0715Trackback(774)
2005/06/02(木) 12:57:12ID:8GTKDZtQ0716Trackback(774)
2005/06/02(木) 13:19:41ID:+HLuyBEz忍者の解析を付けてるなら、これつかえば?
よろづカウンター
http://www.shinobi.jp/yorodu_index.html
気に入ったデザインがあればいいね。
0717Trackback(774)
2005/06/02(木) 13:42:55ID:nFDEVtvMガマンしてたけど限界があるんですよっと。
苦楽を友にしてたこうさぎと別れるのがツライなぁ…。
0718Trackback(774)
2005/06/02(木) 19:56:57ID:MFrLCSiqちょとスレ違いだけど。
確かにはもぶろは広告がね…
文字にしてくれないかな〜目立たない色の。
0719Trackback(774)
2005/06/02(木) 19:58:27ID:YYBcdrM+いるわけないだろがぁ〜ヽ(`д´)ノ by ネゴシックス
0720Trackback(774)
2005/06/02(木) 20:48:56ID:/Io4lH6B見てきた。
バナーはまだしも、”募集中”っちゃなんじゃ(笑)
入れる公告無いなら消しとけって。あれみっともないよな〜。
0721Trackback(774)
2005/06/02(木) 20:55:50ID:I2e5Qypeダサ杉・・・ 無料のバナー職人に作ってもらっても、あんな変なの
当たった事無いよ。
ドリコムのスキンも変だけど、はもぶろももう少しセンスあるといいのに。
0722Trackback(774)
2005/06/02(木) 21:46:36ID:6ooLsCEl0723Trackback(774)
2005/06/03(金) 14:41:25ID:v64glKGo2カラム制キボンヌ。
0724Trackback(774)
2005/06/03(金) 20:48:11ID:rJAWR0+q2カラムにできるんじゃないの?
ドリのスキンは変更するたびに2カラムに変えてたし、
やぷろぐも同じ系列ならできると思うんだけどな。
0725Trackback(774)
2005/06/04(土) 16:30:00ID:TTEnlv6w広告?が移動できなかった希ガス。
0726Trackback(774)
2005/06/04(土) 16:51:25ID:Vubpdb650727Trackback(774)
2005/06/04(土) 16:57:21ID:TTEnlv6wあれって広告じゃないな、メンゴ。
でも暗いスキンとかだと目立ってて場違いなんだよ。
0728Trackback(774)
2005/06/04(土) 18:05:42ID:uASvcwDP何よりも、格段にスキンがイイのが良いwwドリコムダサいの多杉
0729Trackback(774)
2005/06/04(土) 22:37:18ID:PbNwIFod0730Trackback(774)
2005/06/05(日) 00:54:06ID:fouNDe3y0731Trackback(774)
2005/06/06(月) 08:40:05ID:LNvzknfMはもぶろの現行ユーザーのブログをいくつか見てみたけど、あのダサ杉バナー
が入ってないやつを結構見たぞ。
てことはあれって任意に変えたりできるってことなのか。
とりあえず取り外すことはできないとしても、シンプルなバナーが
貼られてたのをいくつか見た。
となると見た目的にもスキンに影響しなさそうだし、引っ越し考えるな〜。
とか言いながら、既にFC2へと引っ越し作業を進めてるわけだが(-_-)
だってFC2のスキンの量、凄いしさ。
0732Trackback(774)
2005/06/06(月) 20:26:01ID:TwJalAoDここでバナーの話題が出たとたんに広告形式が変更になった。
はもぶろスタッフは熱心に2chをご覧になってるわけだw
0733Trackback(774)
2005/06/06(月) 21:14:40ID:4xI7cRLm昔はドリコムの自演レスなんかもけっこうあったし。
運営者ブログにコメントするより効果がある場合もある。
0734Trackback(774)
2005/06/06(月) 21:27:38ID:ch4vy249ダイレクトに面と向かって言われた方を聞いてやれよ…
遠くの噂話に対応するよりも…
と思う。
0735Trackback(774)
2005/06/06(月) 21:31:49ID:ch4vy249はもぶろは、ブログからログインできるようにしてくれ。
ドリコムとぴったり同じが望ましい。
0736Trackback(774)
2005/06/06(月) 23:14:09ID:LNvzknfMなるほど、そういうことだったのか。
少しでもドリコムから流出するユーザーを取り込みたいって感じなのかな。
だけどはもぶろ自身のスレが全く活気づいてないのは気のせい?
0737Trackback(774)
2005/06/07(火) 00:40:23ID:OLOVhEtA本当にIT企業???
はもぶろのページは結構デザインとかも凝ってるけど、一歩踏み出すと…
はもぶろだけちゃんとしたデザイナーさんとかに頼んだのかな…??
それともドリコムのブログはデザインまでセットなのか…??
0738Trackback(774)
2005/06/07(火) 19:35:20ID:Zv7ywUNt0739Trackback(774)
2005/06/09(木) 15:33:00ID:moyNQdjQドリコムブログ運営担当の今村です。
下記の日程でサーバの増設、構成変更を行います。
日時: 6/9(木)深夜2:00〜翌6/10(金)朝8:00
内容: webサーバ・アプリケーションサーバの増設、構成変更
上記時間帯に断続的にサービスがご利用いただけなくなります。
上記作業により、サイトのレスポンス向上を目指します。
ユーザの皆様にはご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。
0740Trackback(774)
2005/06/10(金) 00:25:26ID:GH7a/Nuzhttp://blog.drecom.jp/support/archive/69
0741Trackback(774)
2005/06/10(金) 00:40:26ID:/Iv21iNB???
0742Trackback(774)
2005/06/10(金) 15:06:40ID:h8Qpm7Bg0743Trackback(774)
2005/06/10(金) 20:16:36ID:/Iv21iNBレスポンスの悪さはいつもと変わらないが・・・。
今日こそ本気で引っ越そうと決意しました。遅すぎ(;´д⊂)?
0744Trackback(774)
2005/06/10(金) 21:49:27ID:h8Qpm7Bghttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/blogrelay/9892.html
0745Trackback(774)
2005/06/10(金) 21:50:08ID:h8Qpm7Bgエラー出てた・・・・
糠喜びだった・・・
0746Trackback(774)
2005/06/12(日) 22:06:45ID:VwukxxqFエ ラ ー
になった時はさすがに・・OTL
0747Trackback(774)
2005/06/12(日) 22:59:31ID:4kyH4wBO何でそんな大作(?)を直書きする気になるのか不思議だよ。
エディタで下書きしとくよね?普通。
0748Trackback(774)
2005/06/12(日) 23:25:35ID:WiqbVxhIそのスリルを味わいたっかんだよね。ね。
0749Trackback(774)
2005/06/12(日) 23:28:09ID:WiqbVxhI・・・「味わいたかった」ね。
ガキ使見ながら書き込んだらこれだ・・・( ̄д ̄||)
0750Trackback(774)
2005/06/13(月) 20:40:09ID:pqXZs/wl0751746
2005/06/13(月) 20:49:06ID:nwdSlJ8I下書きすんのにうっかり直で書いちゃったんだよ。
つーかほんとに鯖変えたのか?エラー出っぱなしなんだが。
何がレスポンス向上だ。どでかいバナーで、暗にはもぶろ移行させようとしてるし。
ドリコムやる気あんのか?
0752Trackback(774)
2005/06/13(月) 20:53:38ID:kOFgbT4wはもぶろに移転促してるんだったら移行ツールぐらい開発汁!
0753Trackback(774)
2005/06/13(月) 21:13:56ID:U3Et7G9Fこれは本気で引越し考えなきゃ駄目かなぁ…
0754Trackback(774)
2005/06/13(月) 22:12:14ID:UzsBr3PFログインできません。
0755Trackback(774)
2005/06/13(月) 22:14:25ID:as6+6vVtページが見つかりませんでした、じゃねーよっ!
0756Trackback(774)
2005/06/13(月) 22:15:29ID:KPBzibGx0757Trackback(774)
2005/06/13(月) 22:16:42ID:UzsBr3PF困ったモンですね。
はもぶろに移行しろってことですかね?
0758Trackback(774)
2005/06/13(月) 22:44:13ID:uiPaPT3O頼むぜマジでドリコムさんよぉぉー。
0759Trackback(774)
2005/06/13(月) 23:56:30ID:63NGLOj3平日なのに・・・
0760Trackback(774)
2005/06/14(火) 00:16:19ID:XjEF1sepメンテするたびにひどくなってくじゃんかよー。
0761Trackback(774)
2005/06/14(火) 00:59:16ID:IX9Qwkad全くサーバー直ってねーじゃん!ちゃんとやれよ!
0762Trackback(774)
2005/06/14(火) 01:09:22ID:MldoR+eFとりあえず次に復旧した時に一気にやっつけてしまおう。
ドリコムを紹介した友人達もみんな引っ越してくれたし、これで
ちょっと肩の荷は下りたさ・・・。
俺はもう絶対にドリコムを信用しない。
申し訳ないが、ドリコムはどう?って聞かれたら絶対に止めるよ。
かなり愛用させて貰ってたし、ドリコムも大好きだったけど、ここまで
ユーザーをなめきった態度を見てると、これからドリコムに登録しよう
としてるユーザーにオススメなんて絶対にできないしな。
そしてもしかしたら他のスレとかでもドリコムの誹謗中傷をする
かもしれない。
ただそれは、ずっとドリコムを信じて、GWにも耐えて、アクセスカウンタ
の異常にも耐えて、ping送信できないのも黙認して・・・って我慢して
来た一ユーザーのせめてもの抵抗だと思って許して欲しい。
0763Trackback(774)
2005/06/14(火) 06:02:53ID:dzmgSFf7内容移し変えてるんですか?
もしなにか他の方法あったら教えてください
0764Trackback(774)
2005/06/14(火) 12:40:17ID:7Uxpt7uxコピペ。ただひたすらコピペ。
0765Trackback(774)
2005/06/14(火) 16:16:18ID:T7D018l5自分でも後から確認できたんだけど(ってかしたんだけどね数日後に)
今見たら無かった事になってる。。。
なんで?何か凄いこと書いちゃったわけでもないんだけど
0766Trackback(774)
2005/06/14(火) 16:33:02ID:7Uxpt7uxエラー
ページが見つかりませんでした。
って何よ?ふざけてるの?
0767Trackback(774)
2005/06/14(火) 16:34:44ID:sjSdXzTVユーザーをなめきったこの会社、幼稚すぎて腹が立つ。
ちゃんと「人として」仕事をしてもらいたい。
0768Trackback(774)
2005/06/14(火) 23:24:20ID:UiCKwexk0769Trackback(774)
2005/06/15(水) 01:09:34ID:G+RPUa4l0770Trackback(774)
2005/06/15(水) 18:51:26ID:DZR1IUkd0771Trackback(774)
2005/06/15(水) 18:55:03ID:vTFKYr/z0772Trackback(774)
2005/06/15(水) 22:02:19ID:TVZOdp8nカウンタが壊れてる?気のせいか?
0773Trackback(774)
2005/06/15(水) 22:23:59ID:28Z7yt8g単に最近重かったから、お客が逃げた…んジャマイカね。
0774Trackback(774)
2005/06/15(水) 23:48:27ID:G+RPUa4lワロスwwwww
0775Trackback(774)
2005/06/16(木) 00:07:09ID:hCMsPnrbドリコムブログ運営担当の今村です。
現在、負荷の高い時間帯(22:00〜24:00頃)にサーバへのアクセスが困難になる
状態が続いております。
負荷を軽減するため、サーバ・ネットワーク設定の調整作業をしております。
ご迷惑をおかけし、申し訳ありませんがよろしくお願いします。
0776Trackback(774)
2005/06/16(木) 09:45:27ID:2Jsg3kxwおせーて!
0777Trackback(774)
2005/06/16(木) 15:27:15ID:gPY9Xq7w2カラムに出来るし、今のとこずっと軽いので早めに乗り換えて良かったと思う
0778Trackback(774)
2005/06/16(木) 19:45:25ID:cA7hPzK5自ブログのURLに、自ブログが置かれているサーバーの番号が入ってるし、
何かトラブッた時にここに来てすぐに情報収集できて便利だった。
5番サーバー只今ダウン中ーって感じで。
しかしこのスキンの量はハンパないね。あまりに多すぎてもちろん全部
見たわけじゃないんだけど、お気に入りのがあったから即採用。
でもほんとはあんまり宣伝したくないし、してほしくないんだよなぁ。
重くなるとヤだし。
まあドリコムよりはユーザーのことしっかり考えるみたいだから、
その辺はちょっと安心かな。
0779Trackback(774)
2005/06/16(木) 19:47:36ID:ePq/bDwZドリコムと同じように最近夜中に重いことが。
0780Trackback(774)
2005/06/16(木) 22:36:22ID:Emb86cZ0http://yaplog.jp/staff/archive/89
0781Trackback(774)
2005/06/16(木) 22:46:03ID:5ZkZFq8Fもう本当にダメだな。調整作業してるってのも本当かどうだか・・・
0782Trackback(774)
2005/06/16(木) 23:25:00ID:/KLKwY100783Trackback(774)
2005/06/16(木) 23:28:19ID:/KLKwY100784Trackback(774)
2005/06/16(木) 23:44:26ID:xg03e33h0785Trackback(774)
2005/06/17(金) 23:58:04ID:oylOZ7/L0786Trackback(774)
2005/06/18(土) 00:13:42ID:or10jssF思い、その後のドリコムの調子をここや運営ブログに確認しに行くんだけど、
相変わらず進歩無いみたいだな。
愛用してる連中には悪いが、今ではほんと引っ越して正解だったと
思ってるよ。
ただ過去記事は週末じゃないとゆっくり移行する暇も無いし、早く
立ち直って貰いたいのが本音かな。
しかしドリコムは一体いつまでユーザーを振り回せば、そしてユーザーは
どれだけ振り回されれば気が済むんだろうな。
そろそろ目を覚まさないか?
0787Trackback(774)
2005/06/18(土) 00:21:06ID:PzsWUVQjHTMLっつーのがまったくわかりません
誰か教えてくれ・・・あと1ヶ月の命なんだ・・・
0788Trackback(774)
2005/06/18(土) 08:36:06ID:9tmw6JRU0789Trackback(774)
2005/06/18(土) 09:15:52ID:ovfX26Z0↓ここで、1ヶ月くらい勉強してくれ。
http://www.tohoho-web.com/www.htm
cssは、その後自分でちょっとだけ勉強してkれ。
天国で待っています。
0790( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA
NGNG0791Trackback(774)
2005/06/18(土) 13:42:57ID:/36EVCNRさっきドリコムから「コメント来たでー」と言うメールが。
私は細々と日記代わりに書いていたので
一体どこのどいつに突っ込まれたんだ!?とか思ったら
こうさぎからだった。。。
あれ、対応してないんじゃなかったっけ?
0792Trackback(774)
2005/06/18(土) 23:38:32ID:rDD8E4/Yこれはこれで、正しいのですか?
0793Trackback(774)
2005/06/19(日) 06:45:55ID:UQvx8Wol間違えてる。
RSSリーダーへドラッグアンドドロップだ!
そんなモン、ダウンロードしてどうする?
0795Trackback(774)
2005/06/19(日) 19:41:14ID:HhGnPWVRうむ、ご苦労であった。
0796Trackback(774)
2005/06/19(日) 23:15:16ID:TJYbqEjfどうなってるんだ?これが仕様なのか!?
0797Trackback(774)
2005/06/20(月) 00:32:51ID:C8p63H+Dお前は浦島太郎か?
竜宮城から出直してこいやーヽ(`д´)ノ
0798Trackback(774)
2005/06/20(月) 00:34:02ID:LzywWC9m0799Trackback(774)
2005/06/20(月) 00:34:02ID:EPn3UbTl0800Trackback(774)
2005/06/20(月) 08:35:59ID:ZNsiNJsU…最近は夜だけでなく朝もエラー地獄。
引っ越ししたいが、データ移すにも自分のページが開けないので参照できず。
0801Trackback(774)
2005/06/20(月) 08:41:30ID:UpLrlF/Aだね・・・。腹立つ・・・。
0802Trackback(774)
2005/06/20(月) 11:36:10ID:9vrZuGbg0803Trackback(774)
2005/06/20(月) 13:40:27ID:b5LdwBbdほんと無能な社員ばっかりだな
恥ずかしくないんだろうか。
いい加減にしろよマジでーーーーーーーー
0804Trackback(774)
2005/06/20(月) 17:56:15ID:C8p63H+D一部のブログが真っ白に表示されるという問い合わせを多数いただいております。
サーバ負荷の高い時間帯に書き込みされた記事のキャッシュ生成に失敗しているのが
原因です。
新しい記事を作成するか、既存の記事を修正することで新しいキャッシュが作成され、
ブログが表示されます。
あるいはサポートまでURLをお知らせいただければ、対応させていただきます。
ユーザのみなさまにはお手数をおかけしますが、よろしくお願いします。
※同様の原因でシステムエラーの画面が発生する場合も報告されています。
こちらも新規記事作成・記事再保存を試していただければと思います。
0805Trackback(774)
2005/06/20(月) 20:33:03ID:LzywWC9m0806Trackback(774)
2005/06/21(火) 22:56:12ID:C363V71Bついに問題は解決されたのだろうか。
ヌカヨロコビか?
0807Trackback(774)
2005/06/21(火) 23:46:31ID:RWSzG6pU皆愛想が尽きて逃げ出して
単に人が減ったからだったりして…
0808Trackback(774)
2005/06/22(水) 00:24:24ID:0NXXONqEよそのブログにも迷惑がかかってるよ。
リソースを増やさないという姿勢は一貫してる。
増やさないのか、増やせないのか?
0809Trackback(774)
2005/06/22(水) 01:42:38ID:snxRSrgS0810Trackback(774)
2005/06/22(水) 01:52:09ID:0NXXONqEユーザー数はこっちの方が圧倒的に多いんだから、いいかげんにしてほしい。
0811Trackback(774)
2005/06/22(水) 13:03:58ID:oVSuH5tiドリコムがまたまた新しいブログサービスをオープンします。
その名もORICON BLOG ⇒ http://blog.oricon.co.jp/
☆★音楽系エンターテイメントサイトとしては初のブログサービス!★☆
オリコンのWEBサイト「ORICON STYLE」にブログ機能が登場します。
人気アーティストがブログを公開するほか、音楽業界で活躍する“業界人”が大集合!
気になるその仕事と素顔を公開しちゃいます。
またトラックバック機能でオリコンのCDレビューにあなたのレビューが反映される機能も。
音楽好きな方、好きなアーティストの話題で盛り上がりたい方、
ぜひORICON BLOGもお試しください!
今なら、豪華商品が抽選で当たる初回登録キャンペーンも実施中です。
0812Trackback(774)
2005/06/22(水) 13:05:19ID:oVSuH5ti返信では今のサービス頑張るって言っといて直後これかよ・・
0813Trackback(774)
2005/06/22(水) 15:13:38ID:tx3zNQzGlookupとwhoisで調べたら、FUJITSU-IDCのサーバで運営されてるみたい。
ドリコムの自前サーバよりはよっぽど 安 定 かもしれない。
広告もウザくないかんじだし、試してみようかな。
でも、プロフィールやバイオグラフィがセンターカラムに出るのは漏れ的にはマイナス。
使えるスキンも少ないね。
0814Trackback(774)
2005/06/22(水) 15:21:26ID:Heh6GL5w自分とこのブログにもっと投資して、回線と鯖代に金かけて欲しいよ。
ケチケチし過ぎると、悪評判立ちすぎて取り返しつかなくなるよ(もう遅いかも)
0815Trackback(774)
2005/06/22(水) 21:15:30ID:VCt41iFCこれによってはもぶろがピンチのような。
俺もはもにするかヤプにするか迷ってたけど、迷ってたままで
良かった〜(・∀・)
はもぶろに先走った奴らは後悔しそうだな(笑
0816Trackback(774)
2005/06/23(木) 05:39:06ID:bD6DhxqX危ない危ない。
ずっと迷ってたけど、オリコンブログの登場ではもぶろが選択肢から
漏れてしまった・・・。
先走ってしまった皆さんお疲れ〜す!
0817Trackback(774)
2005/06/23(木) 17:50:22ID:jTDUQ0ru0818Trackback(774)
2005/06/23(木) 19:55:39ID:EzuZryRB0819Trackback(774)
2005/06/25(土) 16:00:48ID:UmzTKWHN0820Trackback(774)
2005/06/25(土) 18:17:51ID:pTXaPNVG正解!
0821Trackback(774)
2005/06/26(日) 16:48:02ID:dzQi8eB+これからスキンどんどん増やして欲しい
>>813
センターカラムに出ないように設定出来るよ
0822Trackback(774)
2005/06/27(月) 05:02:11ID:Lzoe0rdXhttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1119237763/
0823Trackback(774)
2005/06/27(月) 10:00:09ID:XbP7Eeng0824813
2005/06/27(月) 17:56:06ID:MZJYwI9Oすげえサクサク♪
>>821
ありがとう。
マイプロの初期からのドリユーザーだったので、
プロフィールとバイオグラフィが別ページで表示されないと違和感があるのです。
0825Trackback(774)
2005/06/28(火) 05:40:26ID:3sFpACFDこの時間だよ?もーだめだ。
今度こそ移転しよう。
0826Trackback(774)
2005/06/28(火) 07:13:20ID:dzZH9TGEみんなでつなげよう!ブログの輪
「コミュニケーションと情報発信がブログの魅力」ドリコムの内藤裕紀氏
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/blogrelay/9892.html
「今は情報発信力のある人と普通の人が一緒になっていて、普通の人も一生懸命
背伸びして有益な情報を発信しようとしていますが、それは結局背伸びだと思い
ます」
フツーの人が背伸びされると鯖が重くなってウザくてしょうがないんだってよ。
だから、フツーの人はすっこんでろってよ。
0827Trackback(774)
2005/06/28(火) 11:08:36ID:cnFurhdA0828Trackback(774)
2005/06/28(火) 12:28:30ID:Qg/bxUyeナイトウもバカだよな〜。
一般人にはその背伸び程度が心地良いってことが分からんのかね。
わざわざ梯子持ってきてアンテナぶっ立てても、何も面白くないんだよな。
そういうことは本業の人達に任せりゃいんだから。
何か目が覚めたや。
ありがとう。俺もやっぱドリコム引っ越すわ。
確信した。マジでドリコムは近々倒産するんだろうな。
0829Trackback(774)
2005/06/29(水) 14:25:52ID:ut2WGYUo0830Trackback(774)
2005/07/04(月) 00:17:56ID:L3V6ONKm0831Trackback(774)
2005/07/06(水) 23:28:15ID:kfn1vk9I0832Trackback(774)
2005/07/06(水) 23:47:17ID:b7nIp7dn0833Trackback(774)
2005/07/07(木) 01:56:19ID:f3OE9gEcここ見てんだろ?
ほんと能無しの集まりだな。
0834Trackback(774)
2005/07/07(木) 02:18:53ID:DrzHdTGt0835Trackback(774)
2005/07/07(木) 02:22:10ID:DrzHdTGt0836Trackback(774)
2005/07/07(木) 02:27:33ID:sJE94Texこの会社、頭悪すぎる
0837Trackback(774)
2005/07/07(木) 02:29:29ID:zibYv85g背伸びどうのこうの言ってる前に
てめーの仕事、きっちりやれってんだよ!
ボケ!カス!キモイ顔!w
土下座している写真、公開しろよな!
0838Trackback(774)
2005/07/07(木) 02:31:49ID:DrzHdTGt笑い事じゃないな。
0839Trackback(774)
2005/07/07(木) 02:59:45ID:zWHK+Doj鋭意対応に当たっておりますが、詳細がわかり次第、改めて告知させていただきます。
安定運用を目指し努力しておりますので
もうしばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
ご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございません。
ドリコムブログ 運営担当 今村
0840Trackback(774)
2005/07/07(木) 06:26:56ID:R0wz0k/Aサヨナラ(・ω・)ノシ
0841Trackback(774)
2005/07/07(木) 07:40:54ID:HZaa/bj9な〜にやってんだか。
0842Trackback(774)
2005/07/07(木) 10:48:40ID:GC28elV/モウイヤ。と思って、センスのよさげなドリコムにお引っ越し。
次の日ブログ書こうと思ったら>>839これだよ(´ι _`lll)
私が何かした?。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
0843Trackback(774)
2005/07/07(木) 13:10:27ID:QHAph2vg直った、直ったよ・・・・・(´;ω;`)
0844Trackback(774)
2005/07/07(木) 14:43:43ID:xX2REtmp今なら遅くない、オリコンかはもぶろに移ることをお薦めします。
0845Trackback(774)
2005/07/07(木) 23:14:37ID:IMd7fv3Y0846Trackback(774)
2005/07/07(木) 23:54:39ID:/nV11Kmbたなばたのうちに投稿したいのに〜
0847Trackback(774)
2005/07/08(金) 02:05:23ID:myAXZwoj忍者はガンガン動いてるのにドリコムの方は0なんだけど…
0848776
2005/07/08(金) 07:34:54ID:oSQAQEA2>777
>778
困ったときしか見に来なくてすまん。
今度こそ引っ越すよ。
↓これで終わりとは思えないしねぇ。
http://blog.drecom.jp/support/archive/74
DBサーバの修理作業について [2005年07月07日(木)]
ドリコムブログ運営担当の今村です。
日頃はドリコムブログをご利用いただき、ありがとうございます。
昨日サイト閲覧障害の原因となったデータベースサーバのハードディスクの
交換、修復の作業を下記の予定で行います。
7/9(土) AM 2:00〜AM 5:00
上記時間帯はサービスをご利用いただけません。
ユーザの皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。
0849847
2005/07/08(金) 14:06:02ID:myAXZwoj意味わかんねー
0850Trackback(774)
2005/07/11(月) 10:34:23ID:lYTGDwC2「足跡機能」というものがあって
オリコンブログ運営事務局が更新するたびに覗きに来た足跡が。
運営事務局のブログをみると歌詞や画像で著作権侵害してないかとか、
アフィリエイト貼り付けてないかとか、チェックして回ってるらしい。
監視されているみたいで気持ち悪い(;´_`;)
まだ記事をコピペで移動させてる途中だけど、気力がなくなった。
ドリコム難民の旅は続くのか…
0851Trackback(774)
2005/07/12(火) 00:53:05ID:PUjfwzg2特定のトラックバックを削除するにはどうやればいいですか?
教えて下さいお願いします。
0852Trackback(774)
2005/07/12(火) 01:07:42ID:3XNHLP/R>>851
TBスパムでも貼られたか?
ヘルプぐらい読みんさい。
http://blog.drecom.jp/html/help/help03.html#21
0853Trackback(774)
2005/07/12(火) 01:17:59ID:PUjfwzg2. 記事一覧をクリック
2. 削除したいトラックバックの記事タイトルをクリック
3. トラックバック一覧をクリック
4. 削除ボタンをクリック
5. はいをクリック※
↑ヘルプにはこう書いてたけど、ドリコムのページにこんな機能ないよ。
これ間違ってるよね?古いバージョンのヘルプのやつ?
誰か教えて下さい
0854Trackback(774)
2005/07/12(火) 11:57:05ID:UyABZ1/cそのページの説明で正解。
>>853はなにか勘違いしてない?
0855Trackback(774)
2005/07/12(火) 20:52:58ID:3XNHLP/Rテラセツナスwwwwwwwww
0856Trackback(774)
2005/07/13(水) 00:43:00ID:HQmYES+60857Trackback(774)
2005/07/13(水) 05:37:20ID:BElvxM4rトラックバックされてる記事が見つからないとか?
自分も過去記事の適当な場所にエロトラックバックされてえらい迷惑。
0858Trackback(774)
2005/07/13(水) 17:18:35ID:IgfUksVE流れをここでつくろうとしてたりして。
0859Trackback(774)
2005/07/13(水) 20:34:13ID:HQmYES+6教えてエロイ人(・∀・)!
0860Trackback(774)
2005/07/13(水) 21:06:39ID:Op1lmVoX>>857
「トラックバック通知」をオンにしとくといいんじゃない?
メールにトラックバックあった記事のURLが書いてあるから。
0861Trackback(774)
2005/07/13(水) 21:09:20ID:yE+87j6d落ちてますかね?
0862Trackback(774)
2005/07/13(水) 21:13:49ID:Op1lmVoXついさっきまでは重いながらも一応繋がってたけど、
今はぜんぜんダメだね(´・ω・`)
0863Trackback(774)
2005/07/13(水) 21:14:04ID:DYr2Ae7qなんなんだこれ(´ι _`lll)
0864Trackback(774)
2005/07/13(水) 21:18:57ID:yE+87j6dありがとうございます。
ここ数日調子が良かったのですが、残念ですね。
0865Trackback(774)
2005/07/13(水) 21:26:21ID:pmHnpz27データ消えてねぇだろうな(゚Д゚;)
0866Trackback(774)
2005/07/13(水) 21:51:20ID:Op1lmVoX↓
再読み込み
↓
ページを表示できません。
もう寝るぽ
0867Trackback(774)
2005/07/13(水) 21:58:08ID:SfXkuGRaちょっと調べたいことがったのにな。
ドリってアクセス禁止機能ついてますか?
ついてるとしたらIPで禁止ですか?プロバイダで規制ですか?
IP規制としたら、IP変えたらまた同一人物がかきこみできるんですよね?
0868Trackback(774)
2005/07/13(水) 22:11:37ID:HQmYES+6IP禁止がついてたはず、かな。
でもIPってそんな簡単に変えられるの?
スイッチングハブとかでポート変えたくらいじゃ無理だし・・・。
簡単なやり方があったらぜひこっちが教えて欲しいw
0869Trackback(774)
2005/07/13(水) 22:16:22ID:SfXkuGRa違うんですね。
ぐぐった時にIPは動的に変わるから変えたほうがセキュリティ上いいとかって読んだので。
0871Trackback(774)
2005/07/14(木) 20:03:17ID:7+k2keW6日頃はドリコムブログをご利用いただきありがとうございます。
7/13(水)午後より断続的にサイトへのアクセスができない時間帯が発生し、
20:30〜22:00の時間帯においては特にアクセスが困難な状態になりました。
原因はデータセンター側のネットワーク(上位回線)障害によるもので、
7/13(水)22:45に復旧しました。
ネットワークに起因する障害であり、ユーザの皆様の文字データ・
画像データに損傷はございません。
ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。
0872Trackback(774)
2005/07/15(金) 18:26:33ID:0FRT4+lv0873Trackback(774)
2005/07/15(金) 18:33:04ID:oKOYNQAp0874Trackback(774)
2005/07/15(金) 18:35:50ID:FTEeraD1私のブログ、消えちゃったかな?
皆さん一緒ですか?
0875Trackback(774)
2005/07/16(土) 01:01:18ID:mfCCg7017/15 18:30ごろ、サイト閲覧時にエラーが発生する障害が発生しました。
原因を調査したところ、トラックバックスパムが大量に送信されており、
アクセス制限を行い、該当IPアドレスよりのトラックバックをすべて削除させていただきました。
削除は次回記事作成・更新後に反映されます。
過去のトラックバックスパムについても調査中です。
今後もドリコムブログをよろしくお願いします。
確かに最近トラックバックスパム多いな…。
いままでぜんぜん無かったのに急に増えたよ。
0876Trackback(774)
2005/07/17(日) 12:17:15ID:9eUM4c/cなにやってんだか>ドリコムスタッフ
0877Trackback(774)
2005/07/19(火) 22:06:39ID:XLZWGRBk0878Trackback(774)
2005/07/19(火) 22:58:48ID:FvRhAvfJ落ちてないけど、Myclipがヤられてない?!
0879Trackback(774)
2005/07/20(水) 00:01:43ID:NN/K1B4z下記の予定でサーバのメンテナンスを実施いたします。
日時:7/21(木)AM2:00〜5:00
内容:データベースのチューニング作業
備考:上記時間帯の一部でサービスが利用できなくなります。
(予定では1時間程度の作業です)
作業により、サイトレスポンスの向上を図ります。
ユーザの皆様にはご不便をおかけいたしますが、
ご協力をよろしくお願いします。
0880Trackback(774)
2005/07/21(木) 01:58:26ID:EjmETAxA0881Trackback(774)
2005/07/22(金) 00:18:33ID:z3ri2RkIで、何も変わってないわけだが。
0882Trackback(774)
2005/07/22(金) 01:40:28ID:WSE3sjjrまじいい加減にして欲しい。
0883Trackback(774)
2005/07/22(金) 01:40:39ID:TEsFToVlでもなぜか書き込まれてる。
メンテ後改善されてると思ったが
ぜんぜん変わってねーよ。
0884( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA
NGNG0885Trackback(774)
2005/07/23(土) 01:23:28ID:MUq0srsZ0886Trackback(774)
2005/07/23(土) 10:15:47ID:7xbNXNPTやっぱりみんな出ていっちゃったのかな
0887Trackback(774)
2005/07/23(土) 15:22:34ID:ZNUTfijw0888Trackback(774)
2005/07/24(日) 18:50:14ID:kvl+xP030889Trackback(774)
2005/07/24(日) 23:11:43ID:ah6/qmlg0890Trackback(774)
2005/07/25(月) 00:33:22ID:1zqlPwOc0891Trackback(774)
2005/07/25(月) 00:43:59ID:amkZIV+pさっきからエラーとここ往復してるよー…つД`゚)
0892Trackback(774)
2005/07/25(月) 01:00:56ID:ZB8jkr0gお疲れちゃ〜んのコメントが列挙されて、
続けてクレームがまたてんこ盛りで・・・。
成長しねぇーよな、俺らって(つД`)
俺もはやく気付かねぇ〜とほんとやばそうだ、ココは。
0893Trackback(774)
2005/07/25(月) 01:10:40ID:amkZIV+p0894Trackback(774)
2005/07/25(月) 13:30:34ID:AQZWm20Fつ【ヤプログ】
つ【はもぶろ】
つ【オリコンブログ】
0895Trackback(774)
2005/07/26(火) 09:18:32ID:BlCuNXNkどこかに初心者向けのサイトあったら教えてもらえませんか?
0896Trackback(774)
2005/07/26(火) 11:48:38ID:ysfyfSOiかなり最初の方の記事だったと思うけど。
自分も昔サイドバーに文字やらバナーを入れたくて、そこで
できるようになったから。
0898Trackback(774)
2005/07/27(水) 21:44:02ID:W2hyppaZ過ぎた日に背を向けない自分になりたい
0899Trackback(774)
2005/08/04(木) 16:50:40ID:nymzS31O0900Trackback(774)
2005/08/06(土) 03:44:45ID:uWYuPGIm0901Trackback(774)
2005/08/09(火) 00:33:51ID:VicDcAgv>ドリコムブログ運営担当の今村です。
>
>8/8 10:45ごろからドリコムブログへのアクセスが困難になりました。
>上位ネットワークのルータに対し、大量のデータが送信されたため、
>ルータがダウンしてしまったことが原因で11:00ごろ復旧しました。
>データの送信元などの詳細は回線業者が調査中です。
>
>この間、弊社運営のmyblog.jp、News&Blog Search、ドリコムキャリアも
>閲覧が困難な状態になっておりました。
>利用しておられたユーザの皆様にご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。
0902Trackback(774)
2005/08/09(火) 16:37:01ID:wTSs9STcオフィシャルサイトに書いてある。
0903Trackback(774)
2005/08/13(土) 12:55:13ID:pnIbt4oq0904Trackback(774)
2005/08/27(土) 18:16:35ID:0n0ytxM/0905Trackback(774)
2005/08/28(日) 02:49:33ID:6FMzCiT00906Trackback(774)
2005/08/28(日) 18:10:52ID:/X8wgu4Gなんで社長のブログにユーザーからのクレームがないの?
それとも都合の悪いコメント片っ端から全部削除してるとか?
0907Trackback(774)
2005/08/29(月) 02:08:24ID:1J4+oMA40908Trackback(774)
2005/08/30(火) 11:51:12ID:WvCT2uJtこれだから新参者は。
運営者ブログの過去記事をちったぁ読め。
ほんと成長しねぇーユーザーどもが。
まあ成長したらとっとと他のブログに移っていくんだけどな。
by ドリコムOB
0909テンプレ
2005/09/01(木) 19:16:10ID:CaI4pEOYブログ + プロフィール + 生い立ち
とっても簡単、だれでもスイスイ使えこなせます
画像 + 絵文字 + 文字装飾 + リアルタイムプレビュー
携帯からもラクラク更新♪
コメント + トラックバックでコミュニケーション
アクセス解析
もちろん無料
http://blog.drecom.jp/
非公式ドリコムユーザー掲示板
http://www.webspace.ne.jp/rental/tree_bbs/bbs.php?pid=8060
0910テンプレ
2005/09/01(木) 19:17:03ID:CaI4pEOY【DRECOM Blog】 ドリコムブログ 【その1】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1107775334/
過去スレ
0911Trackback(774)
2005/09/01(木) 19:18:15ID:CaI4pEOY0912Trackback(774)
2005/09/01(木) 19:18:56ID:CaI4pEOY0913Trackback(774)
2005/09/01(木) 19:54:17ID:RFsXe62l0914Trackback(774)
2005/09/01(木) 22:26:14ID:MWZarITU--------------------------------------------------------------------------------
type Status report
message /sec/MyPage.blog
description The requested resource (/sec/MyPage.blog) is not available.
--------------------------------------------------------------------------------
Apache Tomcat/5.0.28
今日、メンテナンスとかってアナウンスあったっけ? 見逃したのかな。
いきなり404って…。
0915Trackback(774)
2005/09/02(金) 00:48:53ID:vRAenIws0916Trackback(774)
2005/09/03(土) 01:17:30ID:YuKjPyjJほんとここのブログの運営は低脳ぞろいだな
0917Trackback(774)
2005/09/03(土) 23:09:10ID:5uO4DZkS0918Trackback(774)
2005/09/04(日) 01:57:31ID:YNkFZccR0919Trackback(774)
2005/09/04(日) 14:41:10ID:8QBb9J8q0920Trackback(774)
2005/09/05(月) 01:21:06ID:V/5ItDFP0921Trackback(774)
2005/09/05(月) 01:41:55ID:V/5ItDFP死ね。氏ねじゃなくて死ね。
0922Trackback(774)
2005/09/09(金) 23:57:43ID:YVZVYUoRこんな糞みたいなサービスしてんなら消えた方がマシ。
0923名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 16:15:49ID:7uMB5JkK0924Trackback(774)
2005/09/13(火) 20:43:33ID:9BsozGPcモナーの類似??AAがもう使えない??
∧_∧
ミ∩(゚´∀`。) バイバイミンナ・・・
ヽ ゚ ヽ::.. モウアエナイケド・・・ミンナトアエテトテモウレシカッタモナ・・・
`l ...:::::::::::::::::.....
....::::::::::::::::::::::::::::::::::::..........
のまネコ問題まとめページ
http://www.bmybox.com/~studio_u/nomaneko/
avex所属アーティストmove木村氏のblog
http://blog.livedoor.jp/dubbybudda/
※このコピペを色んなスレに貼ってください
0925Trackback(774)
2005/09/14(水) 23:07:55ID:lIzafd60もうこの会社ダメなのかな。ブログ引っ越して正解だった。
Mybloglistだけでもなんとかしろよ。ユーザーはそっちのほうが多いんだから!
0926Trackback(774)
2005/09/15(木) 04:21:11ID:SluXdaIg-----
Not Found
The requested URL /drecom_blog/html/closed.html was not found on this server.
Additionally, a 404 Not Found error was encountered while trying to use an ErrorDocument to handle the request.
-----
closed.html
closed.html
closed.html
ドリコム、あぼーん??
0927Trackback(774)
2005/09/15(木) 04:21:58ID:/MaPFXqf0928Trackback(774)
2005/09/15(木) 04:58:35ID:ZjD8oTV2ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんが、もうしばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
ドリコムブログ 運営担当 今村
だそうです…
0929Trackback(774)
2005/09/15(木) 05:31:03ID:ZjD8oTV2ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんが、もうしばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
ドリコムブログ 運営担当 今村
今見たら8月が9月に訂正されてたww
0930Trackback(774)
2005/09/15(木) 07:29:15ID:b9lytmrEご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんが、 もうしばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
ドリコムブログ 運営担当 今村
時間がどんどん延長されておりますw
0931Trackback(774)
2005/09/15(木) 09:31:31ID:BZ24lvXAなんで最初にそんな時間設定すんのかね。
0932Trackback(774)
2005/09/15(木) 10:05:19ID:s/gRQwSnご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんが、もうしばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
ドリコムブログ 運営担当 今村
遂にPM突入ですw
0933Trackback(774)
2005/09/15(木) 14:29:51ID:WeDoyl3g0934Trackback(774)
2005/09/16(金) 22:21:57ID:wD9b1IlEなんで常時物故割れてんの?
0935Trackback(774)
2005/09/17(土) 00:37:04ID:annWUUzWどこに引っ越した?
ってゆうか、どこがおすすめ?
0936Trackback(774)
2005/09/17(土) 02:24:42ID:OttBlly9さよならドリコムノシ
0937Trackback(774)
2005/09/17(土) 22:56:33ID:+JL5dVxb全角ノシかっちょいいー。
兄ちゃんもっとやったげて!
0938Trackback(774)
2005/09/19(月) 08:56:03ID:8E8qgCmE何も表示されなくなってしまいました。
復活できるんかな??
0939Trackback(774)
2005/09/19(月) 09:46:02ID:fvU5tzm0投稿画面は出るのにね〜〜。
0940Trackback(774)
2005/09/19(月) 11:24:15ID:J/M9mw0S0941Trackback(774)
2005/09/19(月) 14:19:59ID:dEng2BPAせっかくネタ仕込んで久々の更新なのに。
0942Trackback(774)
2005/09/19(月) 14:28:28ID:1EZGbcU40943Trackback(774)
2005/09/19(月) 14:35:06ID:8ZUi74sQ無料で提供してやってんだから文句言わず黙って待ってろヴォケ!
ってことなんですか?
0944Trackback(774)
2005/09/19(月) 14:51:30ID:HaoI9Wvp0945Trackback(774)
2005/09/19(月) 16:18:19ID:HwGe69bs私だけじゃなくて一安心だが・・・直るの? ・゜・(つД`)・゜・
0946Trackback(774)
2005/09/19(月) 16:26:01ID:n0ui3wKU>>943
0947Trackback(774)
2005/09/19(月) 18:52:39ID:Wqp1vjJB0948Trackback(774)
2005/09/19(月) 19:15:11ID:p4khyQAA0949Trackback(774)
2005/09/19(月) 19:43:57ID:Wqp1vjJB0950Trackback(774)
2005/09/19(月) 19:48:51ID:x9rKt+lJ0951Trackback(774)
2005/09/19(月) 20:07:37ID:U08Yyna/退会します。
0952Trackback(774)
2005/09/19(月) 20:07:39ID:iy7yKx0Eいい加減乗り換えるかな。
0953Trackback(774)
2005/09/19(月) 20:08:32ID:Wqp1vjJB0954Trackback(774)
2005/09/19(月) 20:19:00ID:x9rKt+lJ0955Trackback(774)
2005/09/19(月) 22:48:04ID:iy7yKx0Eエクスポートできないから退会はしないよ。
0956Trackback(774)
2005/09/19(月) 23:02:07ID:1EZGbcU40957Trackback(774)
2005/09/19(月) 23:12:08ID:csieZJJ9とかいう俺も、GW中に嫌というほどドリコムのずさんな管理体制を
見せられたため、さっさとFC2に引っ越してしまったのだが(-_-)
0958Trackback(774)
2005/09/19(月) 23:22:20ID:JSfdMLAW===
平素はドリコムブログをご利用いただきまして
誠にありがとうございます。
ユーザーサポートの佐多と申します。
お返事が遅くなってしまい、誠に申し訳ございません。
今回はお問い合わせをいただきまして誠にありがとうございます。
早速お問い合わせの件ですが、
サーバラックの移設作業の遅延により、
サービスの再開が遅れてしまい、誠に申し訳ございませんでした。
遅延の原因はサーバラックの移設後、
一部のサーバでエラーが発生し、
エラー原因の調査、復旧によるものです。
9月15日 AM10:00にサーバを復旧し、
サーバラックの移設作業を完了いたしました。
今回のエラーによるシステムの不具合、
データの損失等はございません。
今回はドリコムブログのサービスの不具合により、
ご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ございませんでした。
重ねて深くお詫び申し上げます。
なお、現在バックアップ機能、インポート、エクスポート機能について
機能追加を検討しております。
今後の改善にご期待ください。
===
もう増強はいいから
”現在バックアップ機能、インポート、エクスポート機能について
機能追加を検討”じゃなく
その開発だけに集中してくれ。
というメールを今から送信します。
0959Trackback(774)
2005/09/20(火) 00:35:39ID:pWyaQSSW0960Trackback(774)
2005/09/20(火) 00:45:10ID:6er9EtGk0961Trackback(774)
2005/09/20(火) 01:09:13ID:mhZG2jMpThe server is temporarily unable to service your request due to maintenance downtime or capacity problems. Please try again later.
なんだが・・・。
0962Trackback(774)
2005/09/20(火) 01:20:35ID:ADQ43k7sモデム接続でもないのに6分て…(・A・)
重いなんてもんじゃない。
サーバ混雑って、同じ事の繰り返し。
善処する気は無いんだろうか。イライラする。
0963( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA
NGNG0964Trackback(774)
2005/09/20(火) 07:27:27ID:0p+jJIm2だとしたらエクスポート機能つけたところで単なる言い訳でしかない付け焼刃だと思うんだけど。
0965Trackback(774)
2005/09/20(火) 08:02:33ID:6er9EtGkこうなったら気長にえっちらほっちら過去記事持って行くしかないのね(;´д⊂)
0966Trackback(774)
2005/09/20(火) 11:57:02ID:0p+jJIm2トラックバック:http://blog.drecom.jp/support/tb_ping/92
と。
0967Trackback(774)
2005/09/20(火) 15:39:32ID:d16ImbX9うはうはうはおkwww
って感じです。
0968Trackback(774)
2005/09/20(火) 15:48:02ID:t5KUjwCN【DRECOM Blog】 ドリコムブログ 【その2】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1127198630/
0969Trackback(774)
2005/09/22(木) 02:46:27ID:GHy+ctQNどんな形式でエクスポさせてくれるかしらないけど…
FC2、Jugem、はてな、News-Handlerなんかもインポートできる。
Seesaa系の269Gとかもできる。
但し、ログの形式によってはムリな場合もある。
0970Trackback(774)
2005/09/22(木) 12:28:25ID:7xPYOxecエロすぎるランキング…。
ttp://koiten.com/?n07
0971Trackback(774)
2005/09/23(金) 00:15:55ID:8ybwGqqBトラックバック:http://blog.drecom.jp/support/tb_ping/94
0972Trackback(774)
2005/09/23(金) 00:34:02ID:8ybwGqqBなるほど。じゃあここの提携先のヤプログやはもぶろ、オリコンブログなんかも早急に対応すべきだな。
ログの形式にも色々あるのか・・MTかxml形式だけで全部統一させちまえば楽なんだガナー
0973Trackback(774)
2005/09/23(金) 00:50:55ID:qTbsn/SF0974Trackback(774)
2005/09/23(金) 02:24:52ID:yALzFabb【DRECOM Blog】 ドリコムブログ 【その2】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1127198630/
0975Trackback(774)
2005/09/23(金) 02:25:54ID:yALzFabb【DRECOM Blog】 ドリコムブログ 【その2】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1127198630/
0976Trackback(774)
2005/09/23(金) 02:26:35ID:yALzFabb【DRECOM Blog】 ドリコムブログ 【その2】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1127198630/
0977Trackback(774)
2005/09/23(金) 03:54:49ID:7V7L2RPL0978Trackback(774)
2005/09/24(土) 00:26:49ID:nnpc2WBHDREAD COMA?
そりゃ一向に目覚めないはずだよ・・・。
0979Trackback(774)
2005/10/01(土) 20:52:47ID:UrjCq7w3http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1127198630/l50
0980Trackback(774)
2005/10/01(土) 20:53:23ID:UrjCq7w3【DRECOM Blog】 ドリコムブログ 【その2】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1127198630/
0981Trackback(774)
2005/10/01(土) 20:53:56ID:UrjCq7w3【DRECOM Blog】 ドリコムブログ 【その2】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1127198630/
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。