【鬼が出るか】ロリポブログ正式版【蛇が出るか】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
05/02/07 15:45:25ID:0s8OzCBb0002Trackback(774)
05/02/07 15:47:13ID:0s8OzCBb───────────────────────────────────
ロリポップ!ユーザーであれば、無料でお使い頂けるブログサービスです。
「ユーザー専用ページ」より簡単設定で「ロリポブログ」をお使い頂けます。
ロリポブログでは、素敵なデザインテンプレートを豊富にご用意しており、そ
の上お客様ご自身でデザインをカスタマイズすることも可能です。他にも、携
帯メールからの投稿(モブログ)機能や複数人でのブログのご利用も可能です。
▽ ロリポブログ 正式版
───────────────────────────────────
対象: 全ロリポップ!ユーザーの方
提供開始日: 2005年2月7日
オプション料金: 無料(ロリポップ!のご利用料金は必要です)
申込みページ
https://user.lolipop.jp/
ご利用マニュアル:
http://lolipop.jp/?mode=manual&state=user&state2=lolipo_blog_sett
──────────────────────────────────
・詳しい内容は上記ページまたはこちらのページをご覧ください
http://lolipop.jp/?mode=manual&state=user&state2=lolipo_blog
0003Trackback(774)
05/02/07 15:53:15ID:0s8OzCBbまたーり動作報告でもしよう。
JUGEMクオリティーがデフォ、安定してたら神に感謝くらいの
心の余裕をもって臨めと自らに言い聞かせながら。
0004Trackback(774)
05/02/07 16:00:49ID:o16q/idbこの度は、ロリポップ!レンタルサーバーをご利用いただき、
誠にありがとうございます。
ウェブログサービス ロリポブログ のアカウント登録完了のお知らせです。
◎以下の内容でセットアップいたしました。
0005Trackback(774)
05/02/07 16:06:46ID:0s8OzCBbまだDNS浸透しないのぅ。
0006Trackback(774)
05/02/07 16:16:27ID:0s8OzCBbA.ロリポブログの登録には、サブ(サブ)ドメインが設定されます。
設定後、表示されるまで1時間程度かかる場合がございます。
・・・1時間経ったけどまだだよ(´▽`*)アハハ
0007Trackback(774)
05/02/07 16:35:23ID:XSW1WeKeすぐにサブドメで見れるようになったよ。
ちなみにロリポの独ドメプラン。
けど今までのテスト版のアドレス(http://000.com/blog/)で見れなくなった。
トラバとかどうしてくれんだよウワァァン!
今までFTPで覗くとblogディリクトリがあったのに、消えてる。
どこでブログデータの管理してんだ?
まさかJUGEMと同じ鯖じゃないだろうな。
0008Trackback(774)
05/02/07 16:39:47ID:0s8OzCBb現在新規お申込みが殺到している為、お申し込みの受付を一時停止しております。
ご登録をご希望のお客様にはご不便をおかけしますが、登録再開まで今しばらくお待ちください。
(´▽`*)アハハ
0009Trackback(774)
05/02/07 16:47:16ID:0s8OzCBbで登録してたんだけど、もともと
http://hoge.lolipop.jp/blog/
があったのが悪かったみたい。
>>7タンと違ってテスト版じゃなかったのでblogディレクトリは消えてないけど・・・
違うサブドメイン名にしたら瞬間で浸透したよ(´▽`*)
0010Trackback(774)
05/02/07 17:57:26ID:Di8cauhy現在新規お申込みが殺到している為、お申し込みの受付を一時停止しております。
ご登録をご希望のお客様にはご不便をおかけしますが、登録再開まで
今しばらくお待ちください。
おいおい………
0011Trackback(774)
05/02/07 18:04:06ID:ezujxvJm正式にはじめますたー、とかいうメール送ってきておいて、
いざ登録しようと飛んでみたら新規受けつけを停止してます、って……
(゚Д゚)ハァ?
て感じなんだが。
なんの為のメールだったんだYo!
0012Trackback(774)
05/02/07 18:23:16ID:/PRP9uxq>ディスク容量は通常の200MBとは別に50MBらしい。
ってどこかに記載あります?
管理画面で見ると容量は50MBってわかるんだが・・・・ほんとに別に50MBなのかなぁ?
0013Trackback(774)
05/02/07 18:56:01ID:0s8OzCBbよくあるご質問のとこに書いてたよ。
0014Trackback(774)
05/02/07 19:26:26ID:0s8OzCBbなぜかトラックバックだけ、メールのタイトルに【JUGEM】の文字が・・・
JUGEMの残存意識ですね。(・ε・)キニシナイ!!
0015Trackback(774)
05/02/07 21:06:03ID:ntMmLMqN0016Trackback(774)
05/02/07 21:07:01ID:KrZnyvIiどう。新規登録できないからさ
0017Trackback(774)
05/02/07 21:07:44ID:ntMmLMqN0018Trackback(774)
05/02/07 21:08:36ID:wqP3U1Yfhttp://lolipoblog.jp/
0019Trackback(774)
05/02/07 21:10:45ID:KrZnyvIiくす
0020Trackback(774)
05/02/07 21:13:33ID:ntMmLMqNこんな感じなんですね。
0021Trackback(774)
05/02/07 21:17:28ID:0s8OzCBb今のところ高速版JUGEM。
>>14にも書いたようにJUGEMのシステムのコピーだから。
テンプレもJUGEMと同じ(てか抜粋?)。
0022Trackback(774)
05/02/07 21:34:45ID:HneI5BuH0023Trackback(774)
05/02/08 06:10:01ID:/BrzziHv0024Trackback(774)
05/02/08 09:02:02ID:ftYMcNv+優待プラン、ディスク使用量0MB/1000MB
になってた。今見たら
ロリポプラン、ディスク使用量0MB/50MB
になってたけど。
1GBも使えるわけねーか・・
0025Trackback(774)
05/02/08 09:25:50ID:g7iRKqmpちなみにこれはロリポのMySQL使っててもよく出る。
なんか根本的な問題が隠れてないかな。
0026Trackback(774)
05/02/08 09:29:28ID:g7iRKqmp0027Trackback(774)
05/02/08 09:38:35ID:UbP/pD4c自分は2つ登録したんだけど(サブドメインと独自ドメイン)、
どちらもhttp://blog.hoge.jpだとだめだった。
違うサブドメインにしたらどちらも速攻OKだったよ。
なんかよーわからんけど、「blog」は避けた方がよさげ。
0028Trackback(774)
05/02/08 09:44:23ID:UbP/pD4cblogって名前のディレクトリは作って無くても、NGですた。
0029Trackback(774)
05/02/08 12:16:57ID:qGuoLEDG出るんだけど・・・
1時間くらいかかりますとかいう問題じゃないよ・・・(つД`)
いつになったら使えるようになるんだろ・・・orz
0030Trackback(774)
05/02/08 12:32:47ID:Ev6hA5w/0031Trackback(774)
05/02/08 12:54:07ID:UbP/pD4c0032Trackback(774)
05/02/08 13:32:49ID:CVjrPIlF私も同じことになってる……
サブサブドメインを変更したら表示されるようになった(サブドメインプラン)けど、
本当に使いたいドメインが使えないのは悲しいな。なんでだろ?
003327
05/02/08 13:45:15ID:UbP/pD4c「blog」というサブドメイン名は関係ないみたい。
いったん別名に変更して、また「blog」にしたら問題なくOKですた。
つまり一度サブドメイン名を変更しないと反映されないという、
超絶仕様なのでは?
003529
05/02/08 14:17:34ID:qGuoLEDG最初、
http://blog.XXX.jp/
みたいにしたんだけどサーバがみつからないって出たからblogの部分を
別のに変えたらアサーリ表示されたし・・・
でもまた>>33のように戻したら表示されなくなった・・・
blogっていうのを使うのがダメなのか?
003627
05/02/08 14:30:15ID:UbP/pD4cそですか・・・イマイチ法則性がわからないねぇ。
まぁロリポも1時間程度かかるかもって書いてるからちょっと待ってみては。
自分は今「blog」でうまくいってるよ(サブドメ・独自ドメ共に)。
003729
05/02/08 15:48:42ID:OwLfo9lA再びblog、に戻してみた。
そしたらすぐに反映されたよ!
>>27=33ありがとう!
今のところ他の無料ブログみたいに重くなくていいね(当方、ヤプログ使い
だがあそこの重さにちょうど辟易してた
簡単に他のスキンを参考に自分の好きなデザインにカスタマイズできそうだし
003832
05/02/08 16:40:33ID:CVjrPIlF29さんも、解決してよかったね。
0039Trackback(774)
05/02/08 22:51:07ID:07L5QCax0040Trackback(774)
05/02/08 22:55:25ID:epQ7EXAe0041Trackback(774)
05/02/09 01:50:21ID:Az0h1kBUそんなこと言うなよ(´・ω・`)
0042Trackback(774)
05/02/09 08:22:06ID:h0Rs5QYEでも、現在は軽いよ。無料ブログでは
ないからかな。
0043Trackback(774)
05/02/09 09:11:46ID:GciaoEfL基本的に無料ブログだと思っといた方がいいよ・・・
追加料金払ってるわけじゃないし。
その方がJUGEM化してもあきらめがつくからさ・・・
0044Trackback(774)
05/02/09 09:32:29ID:h0Rs5QYEそか。another jugemとか
書いてあったしね。デフォテンプレに
0045Trackback(774)
05/02/09 13:50:20ID:DnSmdNeo0046Trackback(774)
05/02/09 21:18:16ID:Doe9qEWo0047Trackback(774)
05/02/10 01:55:41ID:Q+YCVdldどっちがいいってもんじゃない気が。
0048Trackback(774)
05/02/10 17:10:00ID:iEaUQ7mL人数増えてから作るのかな?
0049Trackback(774)
05/02/10 17:39:17ID:u2OFmxzgまだないみたいだね。
マニュアルもちゃんとしたものはまだ完備されてないし。
最終的にはじゅげむに限りなく近くなるんじゃない?
http://jugem.jp/
じゅげむのほうは新着一覧とカテゴリー一覧があるけど、
検索ページが見当たらないな・・
0050Trackback(774)
05/02/10 18:28:36ID:iEaUQ7mLdなるほど
早くできるといいな
0051Trackback(774)
05/02/10 22:43:03ID:L0/jlbGFつーか、早く作ってくれ!
Jugemのユーザー掲示板に「新着一覧に載りません」なんてロリポブログの
ユーザーの書き込みがあってうざいんだよ。
0052Trackback(774)
05/02/11 01:08:59ID:S1sn4p6D普通のレンタルブログとは微妙に位置づけが違うっぽいし。
MTやNucleusでブログ立ち上げるのが、簡単になっただけな感じ。
0053Trackback(774)
05/02/11 03:30:10ID:rTjajF6Rどうにかならんか、あれ。
0054Trackback(774)
05/02/11 03:39:29ID:Tx9SJ+2Xテンプレートに自作のfaviconを表示する設定にすればいいよ。
やり方はfaviconでぐぐればいっぱい出てくるよ。
(キャッシュクリアしないとしつこくロリポおじさん出てくるので注意)
0055Trackback(774)
05/02/11 03:40:34ID:Tx9SJ+2Xちょっと日本語変だった・・・
テンプレートのヘッダに自作のfaviconを表示するソースを書けばいいよ。
0056Trackback(774)
05/02/11 03:42:35ID:rTjajF6Rこんな時間に即レスありがd!
ぐぐって挑戦してみる。
0057Trackback(774)
05/02/11 09:14:25ID:S1sn4p6D横長の画像でも正方形になって上下に空白ができるんだけど・・・
自分だけ? JUGEMでもそうなのかな?
0058Trackback(774)
05/02/11 10:10:07ID:qPZe+TI6テンプレート一覧見ると同じなんだけど、これってカスタマイズの仕方は同じってことなのかな?
じゅげむのテンプレートは個人のサイトでもよく配布されてるんだけど、コレが使えたらいんだけどなぁ。
0059Trackback(774)
05/02/11 14:24:22ID:rTjajF6RたしかJUGEMテンプレート同盟にあるテンプレはロリポブログで
使用できたと思う。前にあったロリポブログのフォーラムでそいういう話題が
出ていたような記憶があるよ。
0060Trackback(774)
05/02/11 19:15:32ID:240rH5Eh並べかえできないのかな?
0061Trackback(774)
05/02/12 01:12:21ID:+MVU4tmuテンプレのHTML弄れ。
0062Trackback(774)
05/02/12 12:08:44ID:bEiCv5kWレイアウトはCSSだってんで、そればっか見てたよ…
0063Trackback(774)
05/02/13 02:47:54ID:kGCT5Z0fxmlアップもしたしソースも貼ったのに。
「RECENT PLAY」っていう文字は出てるけど
{itune_recent}で出るべきリストが空欄状態。
0064Trackback(774)
05/02/13 02:54:40ID:VJkpfNKBxmlアップしたとき、「最近再生した曲」「再生回数の多い曲」の
項目は正しく表示される?
006563
05/02/13 02:57:03ID:kGCT5Z0fあ、その2個所も空欄。
その上の「データ読み込みが完了しました。」ってとこまでは
曲名なんかも出てるんだけど…
006663
05/02/13 03:01:02ID:kGCT5Z0fiTunes内で再生回数が出てないとリストにも出ないのね。おはずかしい。
どうもありがとう!
0067Trackback(774)
05/02/13 03:04:43ID:VJkpfNKB曲名かアーティスト名に機種依存文字とかあってうまく処理されてないのかもね・・・
アップした時に表示される曲名・アーティスト名で文字化けとかない?
あと、iTunes自体で「トップ25」「最近再生した曲」は正しく表示されてる?
0068Trackback(774)
05/02/13 03:05:16ID:VJkpfNKB0070Trackback(774)
05/02/13 11:46:18ID:8t0D8AjZ0071Trackback(774)
05/02/14 22:36:12ID:se78F6/+今日できたみたい http://bbs.lolipoblog.jp/
0073Trackback(774)
05/02/15 14:04:08ID:4r8sTilm0074Trackback(774)
05/02/16 00:39:50ID:zx57+F900075Trackback(774)
05/02/16 13:23:03ID:Pdd0R0iOまだ人が少ないから
0076Trackback(774)
05/02/16 23:25:13ID:5jq6pLD3普通のレンタルブログ的な人の増え方はしないし。
最初からサーバが分散してるし。
0077Trackback(774)
05/02/26 17:27:28ID:Cu25EbD30078Trackback(774)
05/03/02 23:02:57ID:M7pV0By10079Trackback(774)
05/03/03 10:17:02ID:EsIIGdaU各サーバーにブログソフトが入っているのではないのかい?
0080Trackback(774)
05/03/04 00:00:22ID:UiBgt/FW・・・ねえ。
そのはずなんだけど。
0081Trackback(774)
05/03/04 01:04:01ID:0pYrRKWCここのブログを使ってたら他のところを使っている場合よりも
引越しがスムーズだったりすべてを移せたりという
JUGEMとの互換性というものはあるのでしょうか?
0082Trackback(774)
05/03/04 03:20:33ID:A4xwAZqJインポート/エクスポートはJUGEM-XML形式だから
互換性はあると思うけどやったことないからわがんね
0083Trackback(774)
05/03/04 09:18:50ID:wp2G4ita逆もできるはず
0084Trackback(774)
05/03/04 17:59:08ID:rYtFpqoT0085Trackback(774)
05/03/04 19:09:53ID:uNP0VS8T近頃の若者はこらえ性がないのぅ。
0086Trackback(774)
05/03/04 20:10:19ID:rYtFpqoTうるせぇー
0087Trackback(774)
05/03/04 21:37:13ID:UiBgt/FWかわいいw
0088Trackback(774)
05/03/06 22:46:02ID:bK4WWUh20089Trackback(774)
05/03/07 00:44:51ID:sZI7ht5c書くことがなんもないね・・・
0090Trackback(774)
05/03/09 17:38:52ID:MS6ENIUy俺の更新する時間が重くないだけなのか。
0091Trackback(774)
05/03/10 09:53:20ID:nWe/wLBA自分でMTとかで立ち上げた場合MySQLで使える容量は
何Mまでなんだろう。はっきり書いてないよね・・・
0092Trackback(774)
05/03/10 14:09:37ID:vOqT8od8聞いたことあります。
現状では無制限だそうです。
逆に不安で使わなかった。
0093Trackback(774)
05/03/10 23:26:48ID:nWe/wLBAサンクス
そっかぁ、確かに調子こいて使いまくって、
ある日突然「制限しますた」じゃぁ困るしねぇ・・・
0094Trackback(774)
05/03/11 21:16:52ID:MSpa4sKt0095Trackback(774)
05/03/15 19:47:52ID:QMUb6u7L正直に言います。作って以来1つも記事書いてません。
0096Trackback(774)
05/03/15 19:53:47ID:RjAP4dOCお前は俺か?
0097Trackback(774)
05/03/16 00:37:52ID:ACJuNaG0お前が俺なんだってば
0098Trackback(774)
05/03/16 00:40:02ID:q7f8CBvI0099Trackback(774)
05/03/16 06:09:37ID:9Ct+2Ycs0100Trackback(774)
05/03/16 15:09:12ID:hRIddYwVあまり意味無いし
0101Trackback(774)
05/03/16 20:42:50ID:MhZcT5GRMySQLのテキストデータの容量に上限は無いようだ。
テキストなんて知れてるしな。
フラッシュや画像や動画データのほうが圧倒的に大きいよね。そりゃ。
0102Trackback(774)
05/03/16 20:45:41ID:MhZcT5GRロリポブログ>>JUGEM
みたいな感じだな。やっぱり有料ユーザ大切にするよね。
0103Trackback(774)
05/03/17 03:58:59ID:zF42LMUPMTからのインポートできるようになったか・・・
移行しちゃおうか・・・でもさほどメリットもないかな。
0104Trackback(774)
05/03/19 11:51:17ID:UxM3alQN0105Trackback(774)
05/03/20 01:38:58ID:mjKuVF310106Trackback(774)
2005/03/24(木) 11:51:26ID:Z0NDQzE3HTMLに書いちゃうと、ページ移動してもついてきちゃうし、最初にだけ載ればいいんですが、ロリポおじさん。
0107おじさん
2005/03/24(木) 16:03:27ID:K41m0Ia60108Trackback(774)
2005/03/24(木) 17:06:33ID:CkFrLYkI日付を遠い未来に設定して、日付順で表示させればいいんじゃないぽ?
0109Trackback(774)
2005/03/25(金) 01:39:54ID:JTAaFbIq最初だけ日付いれたくないの。おじさん。
0110Trackback(774)
2005/03/28(月) 20:57:35ID:beRtRTmJ同感。それが分からなければ俺にとって何の役にも立たない。
0111Trackback(774)
皇紀2665/04/01(金) 15:41:48ID:EELFdDEnやり方がわかりません。
どうやったら削除できるでしょうか?
どなたか教えてください。
0112Trackback(774)
livedoor06/04/01(金) 16:21:39ID:o+iUtPmJ管理画面の上にユーザ専用ページっつうのがある?
そこいってログインして
ロリポブログ行って
削除でいいんじゃね?
0113Trackback(774)
livedoor06/04/01(金) 17:31:46ID:EELFdDEnそんなところにあったんですかー。
家に帰ったらやってみます(今外なので)
ありがとうございました。
0114Trackback(774)
2005/04/04(月) 13:53:03ID:Ouer5hFj忍者ツールズでも入れれば?
0115Trackback(774)
2005/04/05(火) 04:48:04ID:qXlPSoqJやれやれ、めんどうなことを
0116Trackback(774)
2005/04/08(金) 20:41:50ID:Geyh3znX0117Trackback(774)
2005/04/14(木) 19:15:08ID:+zCuYV3sさっさとBlogAPI公開しる。
0118Trackback(774)
2005/04/16(土) 12:35:36ID:0bx6h5Uj0119Trackback(774)
2005/04/16(土) 12:57:14ID:cKjy+clAコンテンツの一部としてマターリやってる分には及第点かな?
カスタマイズの融通も利くし。
あとはやっぱりTOPのログさえとれれば・・・
0120Trackback(774)
2005/04/17(日) 15:06:26ID:3peJC5Rr0121Trackback(774)
2005/04/18(月) 03:05:17ID:9lEvztfB最初から大きな期待はしてなかったが、使いにくくてかなわん。携帯画面もカスタマイズさせてくろ。
これから改善されてくんかな?大人しくPCサイトの日記にでも使うか。携帯だ め ぽ
0122Trackback(774)
2005/04/20(水) 21:34:54ID:C3MUFvuj自分の鯖にブログ設置が妥当かね。検索した時にブログばかり引っ掛かるのかあまり好きじゃないんだよな…
使ってる人どうですか?
0123Trackback(774)
2005/04/20(水) 21:36:37ID:VjdO0YxT可能なんじゃないか。
PINGもうたなければいいし。
0124Trackback(774)
2005/04/22(金) 23:53:31ID:Y8uOK0C/0125Trackback(774)
2005/04/24(日) 14:30:28ID:us4ewuBVseesaaやエキサイトなんかも見てみたけど、
一番HTMLいじりやすいかなぁ?
つか、自ドメでブログ作れたってのが一番大きいんだがw
0127Trackback(774)
2005/04/24(日) 22:32:44ID:IDZCrGJ2それはロリポが優秀なわけじゃなくて
yahooがだめでだめで、もうどうしようもないからそう見えるだけだ!
でもカスタマイズしやすいのと、馴れ合いを求めてない私とは相性良し。
0128Trackback(774)
2005/04/25(月) 00:36:39ID:GQvBmSdb他のブログをあれこれいじり倒したわけではないからなんとも言えないんだけどね。
とりあえず自分のしたいこと、見た目カスタマイズしやすさ、
不満はないかな、ということでひとつ。
馴れ合いがないというのは自分も気楽でいいです。
ヤフーの時はとにかくいらんコメントばかりでウザかった。
ヤフーは、あれはすでにブログじゃないw
比較しちゃいけなかったっすね、スマソw
0129Trackback(774)
2005/05/24(火) 23:19:09ID:zRt6H0mk可愛い顔して鬚とかいうてくれますw
0130Trackback(774)
2005/06/10(金) 17:59:33ID:dDnur5O40131Trackback(774)
2005/06/10(金) 18:40:00ID:RXmBINgEこれで3箇所目・・・
0132130
2005/06/10(金) 20:25:39ID:dDnur5O40133Trackback(774)
2005/06/10(金) 20:35:33ID:RXmBINgEくだらない質問の方でどうダメなのか聞いてんのに無視なのなwwwwww
0134Trackback(774)
2005/07/13(水) 19:25:26ID:KocXfVRB0135Trackback(774)
2005/07/18(月) 04:35:29ID:Umq5xwUI0136Trackback(774)
2005/07/18(月) 17:32:39ID:LYyMX1Lb明け方に限らず。
まあ、2.3回リロすれば戻るけど。
みんな特に不満とかないのかな?全然レスないけど。
0137Trackback(774)
2005/07/18(月) 17:51:39ID:4WQ4v4/G表示されないことがないよ。
サイドメニューにwidthを固定していないアイコンとかを貼ってて、
そのアイコンが何かの理由で表示できずに「×」になってて幅が広くなっちゃってると
サイドバーが記事の下にいっちゃって、一瞬消えたように見える現象は
ここじゃなくてもたまにあるけど。
0138Trackback(774)
2005/07/24(日) 23:55:00ID:ajLtjW7/0139Trackback(774)
2005/07/25(月) 00:03:18ID:XXJB7vlmえ?ウチのは落ちてないよ。
リロートしてみた?
0140Trackback(774)
2005/07/25(月) 13:39:55ID:CxRtlECg0141Trackback(774)
2005/07/25(月) 14:27:22ID:jujq9SmL0142Trackback(774)
2005/07/27(水) 02:15:55ID:x7BQGBI4http://event.lolipop.jp/?mode=event&state=entry_list&list=ranking&page=0&pageno=0
投票やってるみたいだけど上位のテンプレ群ってどうよ
あーゆーのが一般ウケするもんなの?
賞品出るから応募しよう可と一瞬思ったが俺には上位は狙えなソ
0143Trackback(774)
2005/07/27(水) 12:53:53ID:LQ5vzvCX参加申込み時に「公表する・しない」って選択肢があるよね。
しないを選ぶとあの一覧ページに載らないそうなんだけど
ってことは、一般の投票以外の入賞もあるってことだよねぇ。
0144Trackback(774)
2005/07/29(金) 00:00:01ID:+YcIH8Qcあー。そうか。
結果発表時に、ロリポが雇ってるプロのデザイナーが作ったテンプレが突然現れて、
入賞かっさらってくってこともあるわけか
最初っから賞品なんて用意すらしてなかったりしてな
あの社長だし
0145Trackback(774)
2005/07/29(金) 00:12:31ID:H3VSiiiA0146Trackback(774)
2005/07/29(金) 01:02:44ID:KYFoZzx4投票結果は各賞選考時に考慮されますって書いてあったわ
でもさ、投票結果で1位2位くらいのやつは入賞くらいするよな?
じゃなきゃ何の為の投票なんだとw
0147Trackback(774)
2005/07/30(土) 01:04:15ID:l8/zH83v新規契約なんでムームーでドメインとって 808円/年
初期費用(ムームーのキャンペーン割引) 1575円/年
利用料金 3150円/年
---------------------------------------------
計 5533円
ムームーでドメインとってすぐキャンペーン使えるかどうかわからんのですが
↑って事でいいんですかね?
0148Trackback(774)
2005/07/30(土) 03:46:26ID:fuT4zljiムームーの管理画面からロリポのレン鯖を契約するボタンがあるよ
料金はそのほかに支払方法にもよるが振込手数料がかかる
ちなみにムームーとロリポは別々の振り込みなはず(手数料×2)
0150Trackback(774)
2005/08/01(月) 23:39:45ID:c2BNb6Kiその上位って何故そんなに票が来てるの?
って思うようなサイトばかりなんだけど・・
逆に、下位でもいいのあったりするし。。
0151Trackback(774)
2005/08/02(火) 01:53:39ID:dO/rycir全部自己ポチだろ
どことは言わないがオフ会の景品にするからと仲間内で投票しまくってるサイトもあるし
0152Trackback(774)
2005/08/03(水) 20:20:42ID:Iu2liHY90153Trackback(774)
2005/08/03(水) 20:42:05ID:vBOtxk5a本店とかいうサイトから素材屋にリンク貼ってあった
0154Trackback(774)
2005/08/03(水) 20:51:35ID:2RM6fnQ70155Trackback(774)
2005/08/03(水) 22:16:11ID:J4a31R1C投票しといた。ある意味極めていて感動した。
0156Trackback(774)
2005/08/03(水) 22:50:14ID:LhGzWOAhなのに1位を取ってる事がある意味凄い
ttp://sizuka.ciao.jp/blog/archives/2005/07/post_164.html#comments
というかコメントで組織票って事ばらしてるしww
0157Trackback(774)
2005/08/03(水) 23:13:32ID:2h3PDotiコメントで逆ギレしはじめてるんだけどww
0158Trackback(774)
2005/08/03(水) 23:18:30ID:J4a31R1C無料版は商用利用不可な気がしたんだけど…
0159Trackback(774)
2005/08/03(水) 23:38:50ID:2h3PDotiでも電車通勤しかしたくないから断った、とか書いてあって( ゚Д゚)ポカーン
よく今までヲチスレに出てこなかったもんだ、こんな逸材が。
0160Trackback(774)
2005/08/04(木) 00:10:31ID:V0fSDYDaそこ、コメント投稿すると管理者が内容チェックしてから公開する設定に変えやがったな
自分に都合の悪いコメントは全部削除かよww
0161Trackback(774)
2005/08/04(木) 05:30:28ID:fG/AI9RH今見てきたら本当に書いてあった・・
いったいどんな会社から誘いを受けたんだ?
ブログじゃない方のホームページに
私は横浜市に住んでいて、
夜はホステス・・
昼はネットでお仕事してる女の子ですぅ。
って書いてあったけど会社からの誘いって
デザインとしての誘いじゃなくて女としてだったりして。。
0162Trackback(774)
2005/08/04(木) 15:43:03ID:V0fSDYDaしずかの奴がまたアホコメント書いてるよ…
気に入らないコメントした人の所在地?晒してるけど
なにあれ、脅しのつもりか?
0163Trackback(774)
2005/08/04(木) 16:27:16ID:fG/AI9RH真面目な話で、
そもそもって名前で投稿したの自分。
っていうかチェコからようこそとか書いてるけど
プロキシ入れてたんだけどww
そのプロキシで行こうとたらアクセス拒否されてた・・
でもMTでも応募できるとは知らなかったorz
しかもMTでの応募してる人が多いのか
0164Trackback(774)
2005/08/04(木) 21:43:26ID:ztnZ+z8F0165Trackback(774)
2005/08/04(木) 22:27:38ID:BaW9ydJtダサ過ぎてありえないからこそ。
0166Trackback(774)
2005/08/04(木) 23:47:20ID:r8YMj1G20167Trackback(774)
2005/08/05(金) 20:42:55ID:dxLGZKDuすごい伸びですね
入賞したら祭りだろうけど、ぶッちぎり1位で入賞しなくても祭りになるかな
0168Trackback(774)
2005/08/05(金) 21:29:36ID:6qtHHYu2あの票数で入賞できなかったら面白いし、
あのデザインで入賞しても面白いね。
入賞したらあのサイトをMTからロリポ用にする人はかわいそう。
0169Trackback(774)
2005/08/06(土) 00:04:42ID:d8fDsIOCあぁいう素材屋はリンク貼ってくれればOKみたいなとこが多いから
強制的にリンクに1件登録してあるテンプレートになりそうだなw
0170Trackback(774)
2005/08/06(土) 01:29:20ID:7lxSaFK4もれなく しずかが 憑いてくるんだぞ
0171Trackback(774)
2005/08/06(土) 07:49:05ID:aoFAlutIそれにしてもお水のねーちゃんってブログ好きだよな。
0172Trackback(774)
2005/08/07(日) 15:14:13ID:6JTNCBkf今日のお昼過ぎから全然つながらないよ。
自分のトコ、土日が特にアクセス多いブログなのに_| ̄|○
0173Trackback(774)
2005/08/07(日) 19:09:23ID:XOg218330174Trackback(774)
2005/08/08(月) 21:37:31ID:0N92bQ5K0175Trackback(774)
2005/08/10(水) 19:18:39ID:IFAq5dyZ1位のsizukaってサイトに似てる感じのが現れた
現在9位のMOREってサイトは雰囲気が似ている
0176Trackback(774)
2005/08/10(水) 19:34:31ID:5moLn6OvMOREってブログのリンクとかコメント書き込んでる人、見てみなよ
見覚えの名前が…
sizukaとMOREが1,2位で並んだら面白そうだなwww
0177萌えてる電車男さん
2005/08/10(水) 20:04:38ID:p3zfGvt4(・∀・)
オマイラこれ見てみw
http://www012.upp.so-net.ne.jp/hototogisu1/index.html
萌えてる電車男w
0178Trackback(774)
2005/08/10(水) 20:09:16ID:IFAq5dyZ本当ですね
コメントにsizukaからのコメントがあるしsizukaのサイトと同じくMT。
この1・2位に(近い所でも)きたら面白い
もっとこういうサイト出てこないかな?
これはもうロリポブログコンテストじゃなくてsizukaブログコンテスト
0179Trackback(774)
2005/08/11(木) 21:27:48ID:EyBAodmu…………これが原因で消されたりしないよな?
怖くてサポセン行けないし(ガクガク
0180Trackback(774)
2005/08/11(木) 22:26:26ID:INKgjBTl俺も表示してないぞ。有料鯖に金払ってるんだから
問題ないと思うが。
0181Trackback(774)
2005/08/11(木) 23:02:36ID:o0nKbbed0182Trackback(774)
2005/08/12(金) 10:15:50ID:LREAdsjo真っ白だって消されないよ。アホなの?
0183Trackback(774)
2005/08/12(金) 13:09:53ID:buZuAjFEおまいらありがとう。目が覚めた。
>>181
周り消して日記にしてる。
0184Trackback(774)
2005/08/15(月) 21:26:25ID:XFGQXerN検索文字列のページが0件になってるわ
リンク元のページが極小表示されているわ
おおわらわです
0185Trackback(774)
2005/08/16(火) 15:50:50ID:yWFC1TCQあのアクセス解析使いにくいから
他のを適当に入れてる
自分のアクセスを除けないのが嫌
0186Trackback(774)
2005/08/16(火) 19:14:35ID:5ZqvwXUI0187Trackback(774)
2005/08/17(水) 00:22:45ID:YN93g3+a更新できないよこれじゃあ!
0188Trackback(774)
2005/08/19(金) 13:03:49ID:Mxzl5Li3自分だけ?
0189Trackback(774)
2005/09/02(金) 17:57:23ID:DeiutahS0190Trackback(774)
2005/09/03(土) 10:42:59ID:U9HnwWi3この過疎スレで
わざわロリポブログコンテストのスレを
独立させる必要ってあったの?
0191Trackback(774)
2005/09/03(土) 19:07:57ID:TGSG8yerそれなら一つのままでよかったのに。
最近不具合とか重いって事ないのか?
0192Trackback(774)
2005/09/04(日) 09:09:47ID:nFZ9TcBX客寄せ用にな
0193Trackback(774)
2005/09/04(日) 13:24:50ID:BDTDGz3v0194Trackback(774)
2005/09/04(日) 17:23:44ID:xrDdFfAvいちいち絵文字を読み込むのがかなり嫌なんだけど。
あれを使ってる奴って多いのか?
0195Trackback(774)
2005/09/05(月) 06:10:18ID:EKF5vEOQ好きな人は3行に1つは絵文字チラチラしてるからな・・・
0196Trackback(774)
2005/09/05(月) 11:43:57ID:99HGFnXa0197Trackback(774)
2005/09/08(木) 02:41:05ID:/shSio9Rいや。
多い人だと1行に2、3個は絵文字使っているぞ。
私は絵文字好きじゃないんだが
使用してる周囲の人数をみると
世の中好きな人も多いんだなあと思う。
0198Trackback(774)
2005/09/16(金) 20:49:34ID:NuP71GzP画質にすごくこだわるわけではないけど、写真をUPしやすかったりするのを使いたいと思っているのですが、容量とかどうなんでしょうか?
0199Trackback(774)
2005/09/17(土) 01:58:19ID:a8D3P3F60200Trackback(774)
2005/09/19(月) 23:27:34ID:WJt1KwM60201Trackback(774)
2005/09/20(火) 01:17:21ID:a91xhY0G0202Trackback(774)
2005/09/20(火) 08:40:38ID:kv34bcQx0203Trackback(774)
2005/09/20(火) 11:12:45ID:BYFbBW/l大きめで、綺麗めの画質で載せたいと思っていると思ったのでないかね。
俺はそうだと思ったのだが。違うのか?
だとしたら100キロだと困るんではないか?と言いたかったんだと思うんだが。
ちなみに 100kは一枚の写真の制限だからな?
容量が一杯にって、関係ないぞ。
0204Trackback(774)
2005/09/20(火) 18:10:59ID:rvlP4Z7G0205Trackback(774)
2005/09/28(水) 16:16:28ID:VC8P7r8Zこのページを見るのはレン鯖の重さ?
有料だからめったに重くはならないんだよね?
0206Trackback(774)
2005/10/02(日) 13:14:45ID:GZkKYpDG0207Trackback(774)
2005/10/03(月) 03:57:31ID:nceEo73Cそんなに重くは感じない
私見だが
0208Trackback(774)
2005/10/24(月) 11:54:59ID:6ubJUNgc0209Trackback(774)
2005/10/24(月) 15:15:22ID:UpbsetWo0210Trackback(774)
2005/10/24(月) 20:20:13ID:5737R1zw・これといったトラブルがない
・画像100MBと特筆する程容量がない
・ロリポップの付加サービスなので
ブログだけ借りてる人は少ないだろうし
使用している人数も少ないと思われ
これだけ理由がそろえば
過疎るのも当然だなw
トラブルでスレが伸びるのは勘弁だから
私は別に過疎ってても構わんが
0211Trackback(774)
2005/10/25(火) 02:46:48ID:UWrIoOJYトラブルが起きれば否が応でもスレは伸びる
0212Trackback(774)
2005/10/25(火) 23:21:58ID:FZPB2vAh>ブログだけ借りてる人は少ないだろうし
(;゚д゚) ア・・・
0213Trackback(774)
2005/10/26(水) 20:28:21ID:ciMw6QAc0214Trackback(774)
2005/10/27(木) 21:29:06ID:VjAcTFtxつまりロリポブログが使いたいが為に
ロリポップのレン鯖を借りる人は
少ないだろうと言いたかった訳だが
そんなにおかしな日本語だったか?
ロリポブログはロリポップと契約しないと
使えない訳だから、付加サービスという
言い方でも間違ってないと思うんだが。
0215Trackback(774)
2005/10/28(金) 17:26:49ID:xk7jrRZt0216Trackback(774)
2005/10/28(金) 23:11:58ID:XzV0TZETいや、>212はロリポブログがやりたくてロリポ契約したんじゃないかな?
今の俺の心境がそんな感じなので
(独ドメの使えるJUGEM有料版が欲しい)
0217Trackback(774)
2005/11/03(木) 11:34:23ID:WgWfBkkqjugemでテストしてからロリポに導入みたいな感じなのかな。
0218Trackback(774)
2005/11/03(木) 13:29:36ID:WglW7m5M何でJUGEMではTOPページのアクセスも記録されるのに、
ロリポではTOPは記録されないの?
0219Trackback(774)
2005/11/04(金) 18:33:51ID:Xf95u/f/0220Trackback(774)
2005/11/15(火) 01:28:12ID:V2e/8uEXhttp://www.gmo.jp/press/release/20051114.html
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/11786.html
さくらスレで知ったよw
0221Trackback(774)
2005/11/16(水) 18:13:27ID:u2Hfyi9U0222Trackback(774)
2005/12/05(月) 16:00:31ID:nTfWN0mG0223Trackback(774)
2005/12/13(火) 23:32:43ID:+MpPCtYM0224Trackback(774)
2005/12/19(月) 18:57:31ID:3b90Te3C付けられない。
どうやってやるか教えてください
0225Trackback(774)
2005/12/19(月) 21:57:50ID:oSrMACFwテンプレに
<div class="entry_body">
{entry_description}
</div>
という部分(本文記事のタグ)があるので
その前後左右に入れて調節
0226Trackback(774)
2006/01/01(日) 01:20:10ID:96JCKUv3あきらめてサイドバーに入れようと思う
0227Trackback(774)
2006/01/22(日) 12:42:59ID:b9ikpXJr0228Trackback(774)
2006/01/22(日) 14:07:38ID:ePVtb3Ro私的には、ロリポが一番使いやすいっすね。
http://speed-success.ahoaho-diary.com/
0229Trackback(774)
2006/02/04(土) 22:52:49ID:7kQfR+Ukそのぶん画像容量が増えて広告無しで。
他に何か違うところありますか?
0230Trackback(774)
2006/02/06(月) 07:16:04ID:cBf+l6P50231Trackback(774)
2006/02/11(土) 13:58:43ID:/blKs0sr0232Trackback(774)
2006/02/14(火) 20:07:39ID:hP/gmWyr0233Trackback(774)
2006/02/17(金) 00:55:25ID:rEXg816/0234Trackback(774)
2006/02/18(土) 03:26:28ID:vKGfZ/Gh悪くない。つか、かなりいいと思う。
ただシーサーやライブドアみたいに携帯用のページもいろいろいじれたらよかったのにって思った。
0235Trackback(774)
2006/02/19(日) 18:52:28ID:GXtK3NRF0236Trackback(774)
2006/02/19(日) 22:23:14ID:h5zGKGur0237Trackback(774)
2006/02/21(火) 19:45:58ID:ayQP35jmオペレーションも一緒かな?
0238Trackback(774)
2006/02/21(火) 21:34:30ID:GiP3A89J0239Trackback(774)
2006/02/21(火) 22:04:24ID:Wp1InORoできない。RSSの新着とかも5件固定なんだよな。
変えられるようにしてほしいところ。
0240Trackback(774)
2006/02/21(火) 22:11:40ID:GiP3A89Jありがとう。やっぱ駄目ですか・・・
0241Trackback(774)
2006/02/23(木) 16:46:48ID:lGMgGoQe0242Trackback(774)
2006/02/23(木) 19:35:35ID:CxmcJaUL同感。本当ひどいと思う。
うちはシノビのアクセス解析つけてる。
0243Trackback(774)
2006/02/25(土) 02:36:20ID:QsXxj04GQ.ロリポブログの容量を教えて下さい
お客様がお借りしている、ロリポップレンタルサーバのディスクスペースは使いません。
別にロリポブログ用のディスクスペースをご用意いたします。
またロリポブログのディスク容量は100MBとなります。
※ ディスク使用量は画像ファイルを合計した容量です。
※ テキストデータは使用量に含まれません。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
↑って、結局容量は画像分しか食わないよって事?
要するに、ロリポブログの容量=合計100MB分の画像って意味?
0244243
2006/02/25(土) 02:38:27ID:QsXxj04G結局、テキストしか記事を書かないのであれば
無制限にあpできるって事で合ってます?
0245Trackback(774)
2006/02/25(土) 10:23:58ID:Q0qc+pfrホントにどれだけでも無制限かどうかはわからんが、自分は100件ぐらい記事があって
バナーしか画像使ってない。
管理画面の容量表示のところはそのバナー画像分しかカウントされてないよ。
0246Trackback(774)
2006/02/28(火) 04:18:21ID:BvN2LOxzカスタマイズしようがない部分だから、対策してほしいよ。
一覧表示に出来るタグはタイトルしか表示しなくて使いづらいし。
0247Trackback(774)
2006/03/01(水) 22:05:39ID:Q02gsRRpIPどんどん換えて攻撃してきてんのよ…。
なんかいい方法ありませんか?
0248Trackback(774)
2006/03/02(木) 00:40:38ID:kccw7ZCVノシ
自分のとこにも数件だけど、朝くらいに連続できてたよ、コメントスパム‥‥
そしたら、自分と繋がりあるブロガーさん達も被害あったみたいで、そういう記事書いてた。
というか、なんで無料のじゅげむがあれだけスパム対策してんのに
有料のロリポは改善してくれないんだ、っていう怒りが湧いてくるくらいだ。
どーにかしろよ‥‥
これがロリポクオリティか‥‥
0249Trackback(774)
2006/03/03(金) 18:04:36ID:TSv3MdGSブログでない、ごく普通のBBSの対策法のサイトを少し見てみたんですけど
「ここを直せ」という「ここ」が見つかんないんですよね。
困った。
いや〜、こういうことがわかんないから、普通のウェブサイトじゃなくて
ブログやってるわけで…ほんと困った困った。
ていうか、あれだけのスパム投下量だから
サーバーにも結構負担かかってるんじゃないか?
なんとか頑張ってくれ>ロリポ
0250Trackback(774)
2006/03/03(金) 20:29:16ID:nAW1bhAO今はおさまってる。
テンプレートをいじるのはブログしかやってない人には
敷居が高いかもしれんね。ロリポ側ではじいてほしい。
0251Trackback(774)
2006/03/07(火) 08:31:13ID:c6xkx2YZスタッフかな。湧いてる
うらやましいとかそういう問題ではないだろう
0252Trackback(774)
2006/03/07(火) 17:33:42ID:U1SRlnNA0253Trackback(774)
2006/03/07(火) 20:25:58ID:G6BcY69s0254Trackback(774)
2006/03/08(水) 00:34:00ID:ygva67rKrel="nofollow"がつくとグーグルでは被リンクとしてカウントされなくなる
ので、TBしてもseo的に無意味になる
ので、TBスパムが減る …はず
0255Trackback(774)
2006/03/08(水) 01:11:24ID:7jOnYFWzこれだけ的を得た要望が出てるんだから頑張って改善してほしいな。
0256Trackback(774)
2006/03/09(木) 10:23:31ID:KPoSLcVt0257Trackback(774)
2006/03/10(金) 21:49:09ID:vsl1NtQb同じ内容のスレをわざわざ立てる香具師は何がしたいんだ
0258Trackback(774)
2006/03/12(日) 01:15:23ID:qMGheZpn0259Trackback(774)
2006/03/14(火) 08:06:22ID:ilOfaZaIをヤフーで検索すると・・w
0260Trackback(774)
2006/03/14(火) 09:00:52ID:RdapqwpA0261Trackback(774)
2006/03/14(火) 15:08:25ID:dHD/t++ZDOS攻撃とかどこの暇人がやってんだよ
0262Trackback(774)
2006/03/14(火) 18:18:06ID:6IHvgYoB各検索エンジンでのランキング落ちて
来訪が確実に減る。
0263Trackback(774)
2006/03/15(水) 02:11:58ID:dgL31dwk0264Trackback(774)
2006/03/15(水) 04:43:18ID:7NxkAxOAアクセス解析をロリポのやつと自分でつけてるので比べたら、明らかに
アクセス数が食い違ってる。数百くらいの差がある。
恐すぎだ(((( ;゚Д゚)))
ホスト別にみると
msnbot.msn.com
が一番多いな
あと
googlebot.com
0265Trackback(774)
2006/03/16(木) 11:48:18ID:58waohY2悲しい告白ですね
0266Trackback(774)
2006/03/16(木) 22:51:17ID:xJXhr6x+0267Trackback(774)
2006/03/18(土) 23:20:40ID:1hjTD6N2アマゾンの商品をサイドに表示させると一つ一つに対してRECOMMEND
とタイトルがついてしまいます。商品を一つのタイトルの中ですべて紹介するには
どうテンプレをいじればいいでしょうか?
教えてください
0268Trackback(774)
2006/03/19(日) 02:18:16ID:LuSql5pkの中のタグを削除すればいい希ガス
0269Trackback(774)
2006/03/19(日) 07:35:28ID:THWaDqaw調べればいいと思うんだ
0270Trackback(774)
2006/03/19(日) 13:14:28ID:ZRBdbMhK0271Trackback(774)
2006/03/21(火) 09:12:05ID:96z07Oxsクレームのコメントもさっぱり消したのは
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142847422/l50
ここで宣伝してもらったから?
で、宣伝が決まっていたからスパム対策をこんなに伸ばしたの?
目に触れている時にどーんと対策しています!って見せたくて
0272Trackback(774)
2006/03/21(火) 21:47:25ID:ScSxJeCPブログの画像がタイムアウトで空白になる・・なんとかしてくれ。
世間並みのスパム対策もはやくしてくれ。
0273Trackback(774)
2006/03/23(木) 13:21:45ID:EWUv3xZLあれだけ社員がいてこのざまか
0274Trackback(774)
2006/03/24(金) 08:55:27ID:HlQ+jH5+0275Trackback(774)
2006/03/24(金) 18:32:15ID:GyWo511S>日本語以外の言語でブログを運用のユーザー様におかれましては、3/27の本機能リリース以降は、英文のみのコメントがご利用いただけなくなってしまします。
しましまス(´・ω・)
0276Trackback(774)
2006/03/25(土) 01:37:47ID:wixbiwXx東大だよね、これ。
うちのブログのホスト別でかなり上位なんだけど・・・なんだか恐い
0277Trackback(774)
2006/03/25(土) 05:44:52ID:6uDWiueL0278Trackback(774)
2006/03/25(土) 17:10:55ID:BetUED630279Trackback(774)
2006/03/26(日) 13:05:17ID:3VGXVkufいつもならエラーを警戒して他所にコピペしてから記事を投稿するのに
たまたましなかったときに限って・・・
せっかく書いた記事を返してくださいよ・・・
0280Trackback(774)
2006/03/26(日) 14:49:28ID:QLSLmXLK表示されん。物凄い不安定。
0281Trackback(774)
2006/03/27(月) 12:16:54ID:F4mc0E0/0282Trackback(774)
2006/03/27(月) 15:47:20ID:NH2b0wZf0283Trackback(774)
2006/03/28(火) 19:01:24ID:3kRJOp7Aいまさら何をと思うのだが。
ロリポに期待しても
0284Trackback(774)
2006/03/29(水) 01:31:19ID:MLZbS+kf0285Trackback(774)
2006/03/29(水) 18:16:32ID:zMNH0Ntm0286Trackback(774)
2006/03/30(木) 13:36:03ID:S3ekFbYd0287Trackback(774)
2006/04/04(火) 15:32:13ID:sZ+9nVan0288Trackback(774)
2006/04/07(金) 14:13:43ID:nvC3Wlhpメンテ中なんですかね?
0289Trackback(774)
2006/04/07(金) 16:23:12ID:7GlY3FsA直接書き込みに来るやつに効くのかな。
10文字制限をコメント投稿欄につけた時もはじかなかったから
あそこにつけても意味無いのかなあと思ったんだけど、どうなんでそ
0290Trackback(774)
2006/04/08(土) 00:16:59ID:muzucLpJそれ、この前ココログに導入されて非難囂々じゃなかった?
0291Trackback(774)
2006/04/09(日) 17:43:32ID:+H7b+5HD全く繋がらないんだけど……(自分以外のブログも
せっかく更新する気だったのにヽ(`Д´)ノ
0292Trackback(774)
2006/04/09(日) 17:48:16ID:BjdI6iYNつながらないネ
0293Trackback(774)
2006/04/09(日) 18:00:33ID:qvU64kgh0294Trackback(774)
2006/04/11(火) 09:47:45ID:nyQLY1bs0295Trackback(774)
2006/04/12(水) 23:42:02ID:i7UNon4uただいまメンテナンス中表示くらいはCM画像出すの辞めろ。
0296Trackback(774)
2006/04/13(木) 00:17:37ID:mOJ/MDoS新しい事をやれよ
0297Trackback(774)
2006/04/22(土) 00:41:48ID:6hrz0Nc5MTに戻そうかな。
0298Trackback(774)
2006/05/01(月) 17:51:26ID:x9qubjhH0299Trackback(774)
2006/05/16(火) 21:27:36ID:7kweEKO60300Trackback(774)
2006/05/16(火) 22:23:34ID:SPRt2b7+0301Trackback(774)
2006/05/17(水) 01:32:19ID:2CisThFS【入会者】ロリポップ (lolipop)33【激増中】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1138451557/852-
0302Trackback(774)
2006/05/18(木) 06:41:54ID:h7N1IY7v0303Trackback(774)
2006/05/19(金) 11:32:12ID:Z3/DnKOm0304Trackback(774)
2006/05/24(水) 13:38:36ID:/9sZPSj30305Trackback(774)
2006/06/06(火) 19:16:31ID:b7YkzRRx0306304
2006/06/09(金) 16:15:41ID:FgRSF/h7動作自体もロリポブログの方がまだ軽い感じ…
ロリポブログから60エントリほど記事をインポートしたが問題なく読めた。
画像をupしなおしたりする程度。
Serene Bachは、テンプレートを切り替えられるのがいいな。
トップページとアーカイブページで表示が変えれるのが便利。
併用しながらカスタマイズしてみる。
0307Trackback(774)
2006/06/18(日) 22:09:41ID:96lkxKaJ│●│ │●│
└─┤ └─┤
_ ∩ _ ∩ にっぽん!
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 にっぽん!
┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
|●| |●|
└─┘ └─┘
0308304
2006/06/20(火) 11:53:33ID:kaTbQAkOロリポは機能追加の動きはないのかな。
0309Trackback(774)
2006/06/24(土) 11:04:22ID:ZFu4CTb8ロリポブログの独自タグの説明もjugemから持ってきて、jugemって字が残ってたり…適当。
0310Trackback(774)
2006/08/09(水) 19:38:20ID:qWdI2zye0311Trackback(774)
2006/08/22(火) 18:14:50ID:Y52RrZd80312Trackback(774)
2006/09/04(月) 08:35:18ID:Eq16NZxn0313Trackback(774)
2006/11/02(木) 20:51:01ID:ueZKsXBK名無し いつもの事だよ。悲惨な>>1 は何の前触れも無く訪れるものだ。
名無し 幸いとも言える。我々の楽しみが増えたと言う点においてはな。
名無し そいつはまだ解らんよ。スレが続かなければ無駄と同じだ。
名無し 左様、今や周知の事実となってしまった>>1 の処置。煽り、荒らし。
板の運営は適切且つ、迅速に処理してもらわないと困るよ。
削除人 その点に関しては既に対処済みです。御安心を。
名無し ま、その通りだな。
名無し しかし、削除人君。板の運営、もう少しうまく管理出来ないのかね?
名無し 厨房大量発生、駄スレの乱立、鯖が一つ傾くよ。
名無し 聞けば今日も、痛いドキュソが現われたそうではないか。
名無し 良スレが一体いくつsage進行で行われているか解っているのかね?
名無し それに、君の仕事はこれだけではあるまい。「良スレ早期HTML化計画」。
これこそが君の急務だ。
職人 いずれにせよ、厨房、ドキュソ出現による計画の遅延は認められない。
有志による自主的良スレ保存は一考しよう。
名無し では、後はスレ住民の仕事だ。
名無し 削除人君ご苦労だったな。
職人 削除人、後戻りは出来んぞ。
削除人 解っている。我々には時間が無いのだ
0314Trackback(774)
2006/11/10(金) 15:33:49ID:4uzpSDhM0315Trackback(774)
2006/11/11(土) 09:43:50ID:gzXfrTRW0316Trackback(774)
2006/12/02(土) 17:02:50ID:JLZk+vNvでも、特に不可もないよいトコロだと思ってるんだけどな。
0317Trackback(774)
2006/12/03(日) 01:55:11ID:kMgau0Ha0318Trackback(774)
2006/12/04(月) 11:45:32ID:N1gKbe410319Trackback(774)
2006/12/04(月) 16:58:17ID:1+WUUdgsここ2週間くらいひどい
0320Trackback(774)
2006/12/31(日) 12:57:25ID:VM7ZVKdTロリポ鯖はSEOに弱いって2chで見たけど。
0321Trackback(774)
2006/12/31(日) 17:18:41ID:KPRgwgyX0322Trackback(774)
2006/12/31(日) 18:51:51ID:Z/G8pFXd0323Trackback(774)
2006/12/31(日) 20:10:04ID:KPRgwgyX(引っ越しもしにくいようにできてるぞ)
忠告したのにー┗┷○
やめられるなら初めにやめとけ
0324Trackback(774)
2006/12/31(日) 21:19:29ID:Z/G8pFXd0325Trackback(774)
2007/01/01(月) 00:09:10ID:qyMVPbiJ初めてまもないならまだ引っ越せる!
使えば使うほど不便になってくるし、もっといいとこ探せ。本当に。
0326Trackback(774)
2007/01/01(月) 00:24:37ID:qce1j9IXブログ初心者だから使いにくいとか全然ワカンネ。
今んとこfc2より気に入ってるぜ。シーサーもSEO的にダメらしいしなぁ
0327Trackback(774)
2007/01/01(月) 01:19:14ID:qyMVPbiJカテゴリとか月別で表示させると全部一ページに表示されたり
するから、重くてフリーズする。
かといってカテゴリを増やし続けるのもばかばかしくね?
日記1
日記2
みたいなのが延々ふえてカテゴリの意味が無くなる。
1年以上前から要望がでてるのに全くやる気無し。
使えば使い込むほど悲しくなるぞ。
0328Trackback(774)
2007/01/01(月) 01:24:21ID:qce1j9IXでもそれだけだと全然問題ないんだが。
0329Trackback(774)
2007/01/01(月) 01:40:24ID:qyMVPbiJヤフーの検索に出なくなる
0330Trackback(774)
2007/01/01(月) 02:35:21ID:qce1j9IX0331Trackback(774)
2007/01/01(月) 07:09:44ID:qyMVPbiJロリポスレ。俺のサイトも絶賛失踪中。グーグルではトップに出るが
やっぱりまだヤフーのほうがいろいろと社会的に信用高い所もおおいもんな。
はじかれると問題かも。SEOとか気にする場合はね。
0332Trackback(774)
2007/01/01(月) 09:50:40ID:qce1j9IX0333Trackback(774)
2007/01/02(火) 17:57:08ID:2LzsLn4xだろ?だから引っ越せるなら安心なとこ探して引っ越せ。
面倒だろうが。
俺は趣味のサイトだしもう諦めているが。
0334330とか332
2007/01/03(水) 00:54:51ID:13DiR8iIメインサイトもxreaに移してー。
0335Trackback(774)
2007/02/02(金) 13:45:36ID:Gc0pSc6K0336Trackback(774)
2007/02/04(日) 16:41:55ID:9zV6O+iFどうなってんだ?
0337Trackback(774)
2007/02/05(月) 00:45:16ID:DrxoIjH+何の解決にもならなくて申し訳ないが
俺も俺も
0338Trackback(774)
2007/02/05(月) 00:53:25ID:ggP/lmUajugemスレでも重いって騒いでるな
0339Trackback(774)
2007/02/06(火) 21:45:45ID:fyN46QQE検索サイトからまた干されそうな予感。
0340Trackback(774)
2007/02/07(水) 23:23:32ID:pEt1SIAuちゃんと金取っていいから軽くして欲しい
0341Trackback(774)
2007/02/08(木) 00:33:34ID:CjCBVzbp0342Trackback(774)
2007/02/18(日) 22:07:15ID:CR1nXSA90343Trackback(774)
2007/02/26(月) 12:07:37ID:V+TVgPQI0344Trackback(774)
2007/03/02(金) 00:14:01ID:VDiEAZum解析見ると100%やほぅモバイル。
何故か知らんが携帯からの訪問者って厨ばっかで荒らされる。
フォルダ覗けないから.htacessも設置できないし、モバイル用に
CSS置いても全然認識されねえ!この糞サービスが!!!氏よね!
0345Trackback(774)
2007/03/02(金) 10:54:02ID:qVTb27m2お手数ですが時間を置いて再度アクセスしてください。
ここ毎日じゃないですか。
0346Trackback(774)
2007/03/22(木) 10:10:53ID:GAu76hZdつまり2007〜4月から2008年4月じゃなくて
2008年4月から2009年4月までになってて。
2007年4月から2008年4月まで未納になってる。
なんだここ?
契約するのに、なんでそこまでのブランクを無視して
1年先からその先1年を支払い受付してんだよ
ばかじゃねえの
0347Trackback(774)
2007/03/26(月) 04:16:49ID:uF8yDC/4本文中でロリポこき下ろしてて、なんかスッキリした。
hit数稼いでるブログが直に文句言ったら、改善されるんだろうか。
それとも、負荷かかるから逆に出てけって言われんのかな。
0348Trackback(774)
2007/03/29(木) 23:19:19ID:Lt65teXTIP特定まで?
0349Trackback(774)
2007/04/02(月) 04:12:37ID:hG34LwfP0350Trackback(774)
2007/04/05(木) 18:23:26ID:zTLqyXAO何かあった?
0351Trackback(774)
2007/04/14(土) 20:59:44ID:izqkX5ZV0352Trackback(774)
2007/04/14(土) 21:45:22ID:WZk9fKWm0353Trackback(774)
2007/04/18(水) 04:53:55ID:geE1gapE俺のblogの設定が何かおかしいのかなあ
0354Trackback(774)
2007/04/18(水) 19:45:18ID:iMPkWH2k0355Trackback(774)
2007/04/18(水) 21:03:22ID:0hWdx8P+だって有料なんでしょ?
0356Trackback(774)
2007/05/11(金) 04:54:05ID:1XPQEeuC0357Trackback(774)
2007/05/12(土) 16:19:14ID:wrQRjODX1年くらい使ってるけど、こんなに重いの初めて。
イライラするわ
0358Trackback(774)
2007/05/12(土) 18:21:14ID:P+wTQq6v夜はupすんのが大変だし。
おまけに文句いうなっていうならおまけつけずに勝負しろよ。
お菓子のおまけで怪我しても僕チン全然悪くないでーす!って
いうお菓子会社、みたいなもんだよ。(しかもわざと粗悪なものをつけて)
0359Trackback(774)
2007/05/25(金) 18:21:58ID:VkA+yx5u0360Trackback(774)
2007/05/25(金) 22:51:46ID:C5Pmy/k/0361Trackback(774)
2007/06/19(火) 15:02:50ID:OSnlu1Pg半年ぶりの障害情報
よりによって自分の使ってる13だとは・・・
0362Trackback(774)
2007/06/25(月) 07:15:55ID:JUyFRvkJ0363Trackback(774)
2007/07/10(火) 04:28:51ID:ebaaEDc2上にも朝4時ごろ重いって人いるね
何でこんな時間に重いんだろう
0364Trackback(774)
2007/07/11(水) 19:10:51ID:KkmEtg5q0365Trackback(774)
2007/07/16(月) 03:42:00ID:Qvp3kisVま、こんな時間に落ちてても問題ないか?
0366Trackback(774)
2007/08/24(金) 09:30:20ID:Jvfguz+50367Trackback(774)
2007/09/09(日) 03:19:15ID:wVVCmJPWなんでなんだろ…普通は軽い時間帯なんじゃないの
0368Trackback(774)
2007/09/09(日) 08:10:02ID:gVeaJeKwうおいw 生ログみたことないの?
午前4時で切ってるんだよ。つまりそのあたりで生ログの保存を開始してる(多分)。
生ログを受け取れるのは午後12時以降だけど。
0369Trackback(774)
2007/09/10(月) 01:14:53ID:srxZ85cRじゃあ軽くはならないか
0370Trackback(774)
2007/09/30(日) 02:42:31ID:N3c9G0rY0371Trackback(774)
2007/10/15(月) 21:22:15ID:z47QI5yS0372Trackback(774)
2007/11/08(木) 20:20:32ID:T/AE5Y5R0373Trackback(774)
2007/12/16(日) 08:58:25ID:WFYwAKW40374Trackback(774)
2007/12/24(月) 10:13:21ID:uoB4PLOI新機能追加してくれorz
0375Trackback(774)
2007/12/24(月) 14:01:14ID:tOQPV8eFしかも数年前から新機能の要望あっても完全無視。
金払ってんのに腹立つわこのブログ。
0376Trackback(774)
2007/12/25(火) 21:50:27ID:vr3Fe5Pj0377Trackback(774)
2007/12/26(水) 03:37:28ID:MFwUJqfQひょっとしてこの時間ではよくあることなのか
0378Trackback(774)
2007/12/30(日) 18:30:26ID:TTwg3o4w0379Trackback(774)
2008/01/04(金) 05:39:46ID:9Dz3vlZ2なんとかしてくれ
0380Trackback(774)
2008/01/04(金) 23:34:21ID:Wg6eupsIやるきなし
0381Trackback(774)
2008/01/05(土) 00:49:21ID:di/E5sSP0382Trackback(774)
2008/01/06(日) 15:00:51ID:shwHyiAZ.2007-10-09 / 【完了】【lolipop22】サーバー緊急メンテナンスのお知らせ [ メンテナンス情報 ]
.2007-10-08 / 【解決済み・Lolipop22】サーバー障害のお知らせ [ 障害報告 ]
.2007-10-03 / コメント投稿機能の不具合修正のお知らせ [ 不具合修正 ]
.2007-09-27 / 【解決済み・Lolipop16】サーバー障害のお知らせ [ 障害報告 ]
.2007-09-26 / コメントスパム拒否機能の不具合修正 [ 不具合修正 ]
0383Trackback(774)
2008/01/31(木) 20:27:49ID:iiRglVCe気付いたときはさすがにバグか何かかと思って掲示板見たら仕様だったw
これさえどうにかしてくれればいいんだけどなあ
サイトのドメインと一緒にできてすごくいいのに
http://bbs.lolipoblog.jp/read.php?FID=4&TID=634
0384Trackback(774)
2008/02/28(木) 12:05:27ID:WFWdhtAf金払ってるロリポサーバのブログで我慢してるが
さすがにユーザを馬鹿にしすぎだろ。
宣伝文句にブログ使えますとか書くな。カスが。
ぜんぜん使えねーよこのクソロリポブログ
0385Trackback(774)
2008/02/29(金) 09:02:51ID:eJclROum数カ月後、全く同じURLで知らない人がブログやってた。
もう捨てたURLだから構わないんだけど、
久しぶりに見に来た人はびっくりするだろうな。
0386Trackback(774)
2008/03/02(日) 16:17:03ID:gppL2J0Sロリポブログ使ってる奴いないのか
0387Trackback(774)
2008/03/02(日) 18:42:23ID:gppL2J0S0388Trackback(774)
2008/03/02(日) 23:48:31ID:eb9LIGhT0389Trackback(774)
2008/03/03(月) 12:51:39ID:UqC5r72dまるで無視だもんな┐(′ー`)┌
0390Trackback(774)
2008/03/22(土) 04:34:52ID:OS4UbYy6JUGEMのカスタマイズ系の講座にも頼んないとダメだな
0391Trackback(774)
2008/03/26(水) 01:14:51ID:KhjUijpMall-aboutとかいうアドレスの出会い系で。
これって、知人による個人攻撃だったりするのかな…?
0392Trackback(774)
2008/04/30(水) 22:20:52ID:1lVj3d2c付録の解析では不満だね
0393Trackback(774)
2008/05/05(月) 19:50:21ID:HTCVRBRiサイズが大きすぎて云々
そこでやっと思いついたのが
電子メールに添付して
これからやってやる
携帯だとどうやら載せられるけど
金がな
0394Trackback(774)
2008/05/07(水) 00:09:29ID:PNpRPfLd0395Trackback(774)
2008/05/08(木) 10:50:00ID:2eXZWofnロリポ終わってるなぁ・・マジで
0396Trackback(774)
2008/05/10(土) 04:57:12ID:OxGtawxv管理画面の画像が表示されないまま投稿している日々が続いているよ
ほかに作っているロリポブログのは表示はスムーズなんだが・・・
0397Trackback(774)
2008/05/20(火) 04:11:39ID:r1ZpsecPと思ってここにきたらみんなそうみたいだね。
アクセス解析いらないから常に軽くしてほしい。
アクセス解析いるひともいるだろうから、
選択制にできればいいのに。
毎日落ちるのカンベンだわ
0398Trackback(774)
2008/05/20(火) 19:02:11ID:ago249eC生ログ要らんような人がロリポを使う意味がわからんのだが。
0399Trackback(774)
2008/05/20(火) 19:28:32ID:ckVEV16Phttp://lolipoblog.jp/?eid=281
全然きづかんかった!
0400Trackback(774)
2008/05/20(火) 20:30:55ID:r1ZpsecP397です。
生ログってアクセス解析に使うものじゃないのかー。
てっきりアクセス解析に使うものかと思ってました。
でも生ログなんて使ったことないよ。
どこに保存されてるのかもわからん。
ここ一週間くらいの間に3回4時付近にアクセスしてみてるけど
いつも30分から1時間くらいずっと落ちてる状態。
生ログの保存てそんなにかかるもんなのかな。
それともアクセスが多いから時間かかってるってこと?
0401Trackback(774)
2008/05/21(水) 03:48:58ID:7/8VgInXアクセス解析だけじゃなくてスパムのチェックにも使う。
生ログは管理画面からダウンロードする。
自動で定期的にダウンロードできるようになると楽なんだが。
それと4時台でも鯖が落ちているということは無いね。
入ってる鯖が悪いんじゃないの?
アクセス数の多いユーザーが入ってるとか。
0402Trackback(774)
2008/05/21(水) 19:26:32ID:P/1I40mG397、400です。
かなり勉強になります。
スパムのチェックにもつかうんですね。
管理画面から初めてダウンロードしてみたけど、
ブログ部分のログは含まれていなかったような。
アクセス数の多いユーザーが入ってるのかな。
自分のとこを見たらログ数が4日分で大体30万くらいでした。
これが重い原因ってことはあるんでしょうか・・・
0403Trackback(774)
2008/05/23(金) 04:51:33ID:rHczWO4N長いバトン回答してさぁ書き込もうとしたらページが表示されない…
お金払ってるのにこれってあんまりじゃね?
0404Trackback(774)
2008/05/25(日) 22:01:15ID:QXOkpBpXやっぱり大部分の人はその時間に落ちるんだね。
うちのとこもやっぱり毎日落ちてるよ。
ほんとあんまりだよね、コレ。
0405Trackback(774)
2008/06/01(日) 11:30:26ID:WqzQjGNr0406Trackback(774)
2008/06/09(月) 01:09:11ID:ENZfbhCF他の無料ブログがどんどん多機能になっていってるのに
何の進化もしないロリポブログに愛想尽きたわ。
機能に不満な奴はさっさと違う所に移ったほうが良いと思うぞ。
ロリポブログから他のブログに移った時の感動と言ったらもうね
アレもコレも出来るじゃん!!!って感じだった。
0407Trackback(774)
2008/07/09(水) 16:52:22ID:T4GvMUY80408Trackback(774)
2008/07/17(木) 19:35:08ID:PUpt+rln0409Trackback(774)
2008/07/18(金) 00:31:42ID:JP/p5RJZ0410Trackback(774)
2008/07/22(火) 18:22:30ID:ZXGEMURv1ページ移動するのに何秒かかってんだー!
0411Trackback(774)
2008/07/29(火) 20:57:23ID:k86ixeQi0412Trackback(774)
2008/08/02(土) 02:31:47ID:StXXpcXwいいよ
0413Trackback(774)
2008/08/02(土) 04:21:52ID:GjraxmmP表示できなくなるw 今現在も激重
他にもそういう人いるみたいだね
5時ぐらいのまでには回復してるからいいけどさ
4時から何かやってんのかね
0414Trackback(774)
2008/08/05(火) 04:23:54ID:qdSelU/Uそれにしたって表示できなくなるほど毎日毎日重くならんでもいいのに…
0415413
2008/08/06(水) 04:19:58ID:JZNau3hvおおありがとう
ログまともに見てなくてスマン
そして今日もこの時間表示出来ないw
確かにこの時間が一番人いないだろうけど、活動してる人間がいないわけじゃないのにな
0416Trackback(774)
2008/08/09(土) 07:57:11ID:Xv5JWJzN更新しようとしてadminページが表示されないと
本当にがっかりするよ…
レンサバにMT自分で設置した方が軽いのかなあ
0417Trackback(774)
2008/08/11(月) 04:39:54ID:Uabj3sdx更新できねええええええ
0418Trackback(774)
2008/09/06(土) 01:12:26ID:L3vPpO780419Trackback(774)
2008/09/10(水) 20:44:45ID:RxXssq/70420Trackback(774)
2008/09/15(月) 22:51:11ID:6mKzvO+30421Trackback(774)
2008/09/16(火) 00:30:47ID:5YdhI5eIわからないぽ連発でイラっとした
0422Trackback(774)
2008/09/16(火) 10:49:28ID:GOTweqBD0423Trackback(774)
2008/09/22(月) 04:26:48ID:iQb7Y3VIなんてワキワキしてた自分がバカでした…。
0424Trackback(774)
2008/09/22(月) 23:26:42ID:BEYPq4qd0425Trackback(774)
2008/09/26(金) 17:22:41ID:vKSJ/nyA無料の方が待遇良すぎるだろ
0426Trackback(774)
2008/09/29(月) 06:02:36ID:9bH03lj/そんなのは分かってるよ
低能ブログについてどんな答えを用意してるのかと思っただけだ
0427Trackback(774)
2008/09/29(月) 21:56:41ID:waxg/Jq6画像をモブログで送ると金がかかるから、
もっぱらパソコンに取り込みEーメールを使ってる
送信は定額制だから只みたいなモノです。
画像管理から行くと数十枚で拒否されるから
「すでに同じ題名は使われております」なんてのが出ますからね。
0428Trackback(774)
2008/10/01(水) 21:50:57ID:GdBgVttMほんとだよ。
何で金払ってるのに今時100kbなんだろね・・・
0429Trackback(774)
2008/10/20(月) 14:14:25ID:vvUm9xLPサーバー借りてないとロリポブログは使えないわけだから
サーバーにUPして直リンクすればブログのサーバーが飛んじゃっても写真は無事かもしれんし。
と、思いこめばなんとかやっていける。
自分ケータイから更新しないからだけど。
0430Trackback(774)
2008/11/06(木) 20:03:30ID:mKN/sNXGも一つ上のじゅげむとかの勧誘広告がくるね。
大きな写真を縮めて載せると画像が悪くなる。
100kbよりも300kbの方が綺麗だが、ブログに画像を求めてくる人って居るのかな。
画像は行きましたよっていう証明ですから。
もし、閃くモノが有るならば自分の足で行くだろう。
まぁ、移るにしても200M使い切ってからだが其れまでは居る。
0431Trackback(774)
2008/11/06(木) 20:53:52ID:0BqwiVaJ0432Trackback(774)
2008/11/22(土) 23:03:15ID:FxcCI8PI100Kなんかそんなでっかいサイズの画像をUPしてたら
見るほうげ迷惑だ。
まあアップ時に300KとかをUPできたら楽ではあるが
それこそ勝手に圧縮されて画像が荒れるぞ
0433Trackback(774)
2008/12/22(月) 14:59:47ID:Kzwc+CVmキーワード検索も最近のものしか表示されないし・・
せめて次のページとかのリンクがあったらいいのに
もう無いのかと勘違いしてしまう
0434Trackback(774)
2008/12/30(火) 16:06:15ID:LOxzsQVgならさくらブログにするか
0435Trackback(774)
2009/02/15(日) 04:54:48ID:gtWyGq7Mそれまさかずっと前の仕様変更のなおさずにいっとる?
あのお知らせ無しの仕様変更もクソだったが。
いまだになおされてないブログ多いよなあ…
0436Trackback(774)
2009/03/09(月) 17:26:25ID:DgKNQaIdここは携帯コメントのIPも詳しく出ますか?
相手を特定したいから忍者をつけてたんだけど、携帯からだと特定出来なくて…
携帯だと有料サービスでも無理でしょうか?
0437Trackback(774)
2009/03/20(金) 21:28:52ID:SUvc7U5g100k程度で迷惑って、ダイヤルアップじゃあるまいしいつの時代だよ
0438Trackback(774)
2009/04/29(水) 20:11:34ID:vbEPwk5950までは記載するとか書いてあるけれど検索少なくなっている。
その上に名称も入れ替わり立ち替わり変化している。
好意的に見てやっているが、もうロリポは卒業するしか無いかな
重いし
0439Trackback(774)
2009/05/02(土) 00:54:08ID:Pl+bLpoP0440Trackback(774)
2009/05/02(土) 20:57:41ID:vYhjJilx0441Trackback(774)
2009/05/11(月) 03:48:35ID:in6Nr2c60442Trackback(774)
2009/05/11(月) 08:22:09ID:yxyz8YOc0443Trackback(774)
2009/05/11(月) 08:23:09ID:yxyz8YOc0444Trackback(774)
2009/05/14(木) 11:11:05ID:SLIgKfXRこれを消す方法って何かありますか?
0445Trackback(774)
2009/05/14(木) 16:39:34ID:cKoxz8RB置き換え前の文字に、<br />と文末に必ず入っている記号を指定して
置き換え後の文字に、文末に必ず入っている記号だけを指定したら
消えるんじゃね。
0446Trackback(774)
2009/05/26(火) 04:22:29ID:xaVuuBIMくそ重てぇ
0447Trackback(774)
2009/06/24(水) 11:13:45ID:A9bSZH810448Trackback(774)
2009/06/25(木) 00:25:52ID:c+M7z15i0449Trackback(774)
2009/06/29(月) 18:32:37ID:iQvtuyRe0450Trackback(774)
2009/07/01(水) 16:09:33ID:vi6vGyuO0451Trackback(774)
2009/07/02(木) 18:17:28ID:3UuB7l7n0452Trackback(774)
2009/07/05(日) 04:15:25ID:3jaysBBt0453Trackback(774)
2009/07/05(日) 16:06:14ID:d+dMAEKb何とかなんないのか…これ
自分はロリポに見かねてジュゲムにしたけど
7月のパワーアップって何だろうな
金払ってるからせめてジュゲムのレベルまで引き上げてほしい
0454Trackback(774)
2009/07/07(火) 14:06:41ID:1FUwPo7fつ>>450
0455Trackback(774)
2009/07/07(火) 22:57:34ID:q85xGUbf0456Trackback(774)
2009/07/29(水) 13:03:04ID:psXXRNmi>『 ロリポップ!レンタルサーバー 』 では、ユーザーの皆様にもっと快適に、
>もっと楽しくご利用頂けるよう、ロリポブログをパワーアップいたします!
>
>■リリース日■
>7月29日を予定しております。
>
>■パワーアップ内容■
>・弊社提供のブログサービス 『 JUGEM ( ジュゲム ) 』 のテンプレートが利用可能に
>・ブログ容量が1GBに増量
>・ケータイ専用の管理画面 など
0457Trackback(774)
2009/07/29(水) 14:46:12ID:VIGhBlDg今作ったけど有料ジュゲムが
ロリポブログで使えるようになったみたい
0458Trackback(774)
2009/07/29(水) 17:34:06ID:22Xxoywu0459Trackback(774)
2009/07/29(水) 18:32:04ID:VIGhBlDgただ投稿画面は重くなった
0460Trackback(774)
2009/07/29(水) 18:42:09ID:0L2DgWxWフリースペースって、5個しかないので、ちょっとがっかり。
結局テンプレいじらないといけない。
0461Trackback(774)
2009/07/29(水) 19:15:23ID:UspoTiqM機能はようやくJUGEMに追い付いて満足だが前の方が使いやすかったな
重いか軽いかはわからん
0462Trackback(774)
2009/07/29(水) 20:53:12ID:HjkcUQn2改善されると信じてたんだけどまだっぽいな…
0463Trackback(774)
2009/07/30(木) 03:02:30ID:7OHbC4Ma知らなかった
0464Trackback(774)
2009/07/30(木) 11:50:31ID:2Aux2+FR旧ブログは無くなるという事らしいが、URLが移行できないというのは厳しいぞ。
0465464
2009/07/30(木) 12:35:07ID:2Aux2+FR>同じURLでの移行につきましては、9月に提供開始を予定
との事。
しばし様子見をする事とします。
0466Trackback(774)
2009/07/31(金) 19:08:16ID:KOwwLMl80467Trackback(774)
2009/08/03(月) 19:43:36ID:TkUaq384情報ありがとう。
同じURLで移行しても記事番号かわるよね?
eid?=XXXX のXXXXの部分。
それもそのままならいいんだけど。
大量に貼った自分の記事内へのリンク全部修正?
記事2000以上あるのに?
今からユウウツだ
0468Trackback(774)
2009/08/03(月) 20:50:44ID:hPY/WId/てめーの勝手でユーザーに面倒かけさせんなっての
これを機に別のブログにしようかな
めんどくせー
0469Trackback(774)
2009/08/03(月) 21:07:13ID:OjUS85Dk何か間違ってんのかな
0470Trackback(774)
2009/08/04(火) 00:21:19ID:4uhAurbtロリポブログは広告なしなんじゃねーのかよ
0471Trackback(774)
2009/08/04(火) 12:38:02ID:DhPA4rQCなんで旧ブログ廃止するの?
面倒なことするなよロリポ!
0472Trackback(774)
2009/08/04(火) 18:09:35ID:uEKxp4x20473Trackback(774)
2009/08/07(金) 03:56:15ID:+G3kVQ1d携帯でもパソコンでもうちはついてないよ
もしかして上部についてるバーを広告といってるならテンプレ変えれば消える
深夜でも軽くなったし携帯投稿がカテゴリ別にできるし
私は新しいのに変わって嬉しいけどなあ
0474Trackback(774)
2009/08/07(金) 18:39:13ID:K+G3uUDM0475Trackback(774)
2009/08/07(金) 21:47:33ID:mAODaLt/動かないんだよ‥‥
解決するにはパソコンを買い替えるしかないんだが‥‥
どうすれば良いんだ‥‥
見落としていたみたいで、今日の19:41の需要メールで
事の次第を知ったのだけど、今日の19時で
夏期休暇で返事は出来ないんだと。
知らせるだけ知らせてとんずら!?
0476Trackback(774)
2009/08/07(金) 22:35:43ID:OFLDNO+u管理画面にも入れなくてどうすれば…!
JUGEMサブドメインだと辛うじて表示されるけどCSSを読み込んでない?らしく、表示もぐっちゃぐちゃ。
なんでだろう…。いろいろいじりたいんだけどなぁ(´・ω・)
0477Trackback(774)
2009/08/07(金) 23:29:16ID:4UYCE1LG上はテンプレ変えれば変わるのは判ったのだが、{ad}の広告はなくならない…
いれておかないと保存できないし。
この広告は強制なのか? 新規で作ったのがいけないのか。
0478Trackback(774)
2009/08/07(金) 23:35:26ID:wA0eUwr5それは「表示しない」にしてる?
0479Trackback(774)
2009/08/08(土) 00:23:58ID:FWcMID9Aやっぱり重い‥‥けど、今の所
更新出来ない程でも無いかな‥‥
これ以上重くなったら困るな
どっちも選べるようにして欲しいよ。
取り合えず9月を待つ。
0480Trackback(774)
2009/08/08(土) 01:00:16ID:23p/5kPhテンプレのソースからadは外せないけど入れてても広告は表示されないよ
広告表示設定は最初は広告表示しないになってるはずだけど弄ったか
0481Trackback(774)
2009/08/08(土) 08:18:08ID:UPPuGHM4最初にいろいろ見ているときにいじっていたみたいだった。
表示しないにしたら無事消えたよ、ありがとう。
0482Trackback(774)
2009/08/08(土) 21:32:07ID:nV/2Pfjvなんとなく似てる
自分も見落としてた
「ロリポブログに関する重要事項」って件名を開いて、話が見えなくて「??」
もとのお知らせはどこ?と探してしまった
大事な話なら初めからそういうタイトルにしとけよ
なんという不親切な
つまり9月に移行ツールとやらが出来るまでは、なんともならないってこと?
不具合が多そうならWordPressで作ろうかな(´・ω・`)
0483Trackback(774)
2009/08/11(火) 00:13:53ID:bqan+oZJ0484Trackback(774)
2009/08/17(月) 23:07:43ID:oPyIR+c4自分は今日更新できたけどな
0485Trackback(774)
2009/09/01(火) 17:55:17ID:O1p70m9C本日、ロリポブログ【lolipop25】サーバーにおきまして、ハードウェアのトラブルが発生いたしましたので、緊急メンテナンスを実施いたします。
■対象サーバー
・lolipop25
■障害発生時刻
・2009年9月1日 06:00〜
■メンテナンスによる影響
・ブログが表示できません。
・管理者ページにアクセスできません。
・モブログができません。
お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
□追記 16:13
メンテナンスの進捗に関するご報告をさせていただきます。
現在のところ、17時過ぎごろにメンテナンス完了を予定しております。
長時間にわたり、お客様には大変にご迷惑をお掛けしておりますが
今しばらくお待ちいただきます様よろしくお願いいたします。
・・・・・・復旧まだかよおおおおおおおおおおおおおおお!
0486Trackback(774)
2009/09/04(金) 19:08:51ID:eDxNRUJtもう9月なのにアナウンスないんだけど
0487Trackback(774)
2009/09/07(月) 20:58:42ID:lKgvOXqR0488Trackback(774)
2009/09/07(月) 21:57:16ID:/RZ4wGPk0489Trackback(774)
2009/09/09(水) 22:16:03ID:K6vFAbrf大した額じゃないけど一応金払ってるんだからちゃんとやって欲しいわ
0490trackback(774)
2009/09/15(火) 13:16:16ID:DBCmo8q20491Trackback(774)
2009/09/16(水) 00:20:54ID:HQQKAExX0492Trackback(774)
2009/09/16(水) 15:12:14ID:tlRa75w/もちろんワンクリックで移行終了できるレベルだよね?
0493Trackback(774)
2009/09/19(土) 00:00:32ID:NDlDkYwi進行状況くらいは知りたいよねー、的な
0494Trackback(774)
2009/09/21(月) 10:40:40ID:XGe5aX42↓
この度はお問い合わせ頂き、誠にありがとうございます。
ロリポブログの移行ツールにつきましては、
お客様をお待たせしており申し訳ございません。
現在のところ、9月末頃の提供開始予定となっております。
申し訳ございませんが、今しばらくお待ちいただきますよう
お願いいたします。
提供開始日などは決定次第、ご連絡させていただきますので
今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします。
0495Trackback(774)
2009/09/21(月) 11:54:44ID:kMA0CGSt0496Trackback(774)
2009/09/21(月) 13:36:12ID:rpcH+/ZQ何故それをメールなり何なりでお知らせできないのか…
0497Trackback(774)
2009/09/22(火) 00:03:45ID:hpdT0vwu0498Trackback(774)
2009/09/25(金) 03:17:59ID:BzNtksWM忘れてるのかと思ってたわ
0499Trackback(774)
2009/09/25(金) 18:20:42ID:e2waoLKe同意
移行ツールもないのに発表されても何もすることなくて
なかなか移行できないことにイライラするだけ
0500Trackback(774)
2009/09/25(金) 19:33:20ID:wSi3RYnC0501Trackback(774)
2009/09/26(土) 08:11:52ID:b+H4ykDW0502Trackback(774)
2009/09/26(土) 12:10:36ID:rSLcHpHs使ってみても大丈夫だろうな?おい
0503Trackback(774)
2009/09/29(火) 14:55:29ID:CzdTXK5k0504Trackback(774)
2009/09/29(火) 16:16:53ID:uBDROQbO0505Trackback(774)
2009/09/29(火) 16:31:26ID:mVLz4VmLhttp://lolipop.jp/info/news/2899/
■旧ロリポブログのアドレスのままでデータを移行する
http://lolipop.jp/manual/user/lolipo-blog-shift/#p-blog-shift01
0506Trackback(774)
2009/09/29(火) 19:24:46ID:X7+TyoLm0507Trackback(774)
2009/09/29(火) 19:38:37ID:O2k+bP0K0508Trackback(774)
2009/09/29(火) 19:40:51ID:l2WHoBon完了の連絡きたのが18時だった
0509Trackback(774)
2009/09/29(火) 23:06:22ID:ZhDWbBml0510Trackback(774)
2009/09/30(水) 09:29:08ID:Jp5osPG0こんなに時間かかるとは思わなかった。
0511Trackback(774)
2009/09/30(水) 10:03:01ID:Jp5osPG0データコピー中の投稿って問題ないのかな?
0512Trackback(774)
2009/09/30(水) 16:19:36ID:gLDEIZOY0513Trackback(774)
2009/09/30(水) 16:31:18ID:QFzjkCEe0514Trackback(774)
2009/09/30(水) 17:40:28ID:oprVNq9xお前ら見てたら、今朝からここまで
9時間かかってる自分なんて
ちっぽけに思えてきたよ
0515Trackback(774)
2009/09/30(水) 18:24:45ID:SFyiP5NAと思ってたのに…
ガチなのか
0516Trackback(774)
2009/09/30(水) 18:33:25ID:ZcbSrnF2こりゃしばらくやめたほうがよさそうだね。
0517Trackback(774)
2009/09/30(水) 19:18:44ID:uKFVglJ1当然ユーザー専用ページでもまだですよ、と
ありえないにも程がある
0518Trackback(774)
2009/09/30(水) 19:37:45ID:9mvIcEcDこりゃ3つのブログを移行し終わるのにはかなり時間がかかりそうだ。
0519Trackback(774)
2009/09/30(水) 23:32:33ID:lV6/bJmj> 現在、移行ツールは沢山のお客様にご利用いただいております為、
> 移行が完了するまで、かなりの時間を要しており、場合によっては
> 数日かかってしまう場合がございます。
怖いのでもう少し様子を見よう。
0520Trackback(774)
2009/09/30(水) 23:38:29ID:uKFVglJ1移行コピー完了後、画像が表示されないエラーが出てる様子
しかもURLそのまま移行を選んだら元ブログも表示されないとか怖すぎる
0521Trackback(774)
2009/09/30(水) 23:48:54ID:ZcbSrnF20522518
2009/10/01(木) 00:16:06ID:ZvwySiPfロリポは広告がなかったから使ってたけど、
こっちは小さいけど上部に広告出るんだね。
なんかこのブログにする意味なくなったなぁ。
3つあるブログのうちひとつだけ移行して、
メインで使っている方はまだ様子見だ。
0523Trackback(774)
2009/10/01(木) 10:43:39ID:ql18/g0l新ブログ広告あるの?最悪…。
0524Trackback(774)
2009/10/01(木) 13:10:42ID:Ei+a0Jj7>>477-480
じゃないのか?
しかし自分はまだ心の準備できてないから様子見。
いちおう記事はエクスポートで保存してるし
モブログや管理画面からUPした画像もいちいち全部バックアップしたけど
万一があって3年分のブログを手作業で再構成するはめになったら
数日どころじゃない。
つーかもしかしてコピーツールって中の人が手作業でやってんじゃないか?
0525Trackback(774)
2009/10/01(木) 13:11:42ID:ftKjbrig0526Trackback(774)
2009/10/01(木) 13:22:09ID:ZvwySiPf0527Trackback(774)
2009/10/01(木) 14:03:17ID:PPy7I8SD0528Trackback(774)
2009/10/01(木) 20:22:36ID:dkCEY2/C>>524の言うとおり、手作業だったりしてw
0529514
2009/10/01(木) 22:42:53ID:mNI3nxeFいつになったら…
0530507
2009/10/01(木) 22:47:35ID:PPy7I8SD0531Trackback(774)
2009/10/01(木) 23:23:22ID:ftKjbrig0532507
2009/10/02(金) 00:50:00ID:iUkDQwpZエントリ数400くらい(txtで330kb程度)、画像数200くらいで約55時間かかった
0533507
2009/10/02(金) 01:48:39ID:iUkDQwpZ0534Trackback(774)
2009/10/02(金) 12:14:43ID:tjC+B7sx0535Trackback(774)
2009/10/02(金) 17:05:31ID:uaZwAWCr詳しく
0536Trackback(774)
2009/10/04(日) 17:35:27ID:gSyenGOS3つブログあるうち、試しに一番記事数の少ない(40エントリーくらい)、
画像を全く使ってないもので試してみたんだが、
こんなに時間かかるのか?
いまんところ一番報告が集まってんのはここみたいだな
ttp://bbs.lolipoblog.jp/read.php?FID=3&TID=7292&p=3
0537Trackback(774)
2009/10/04(日) 20:13:04ID:/rHzPYKuURLありがとう 見たらさらに怖くなってきた
0538Trackback(774)
2009/10/05(月) 12:18:08ID:Qdt/Uy5N画像はちゃんと表示されてるし、広告もない。携帯からブログ見やすくなったし、携帯から管理できるようになった。パソコンからの管理画面はロリポの時よか数倍使いやすい。
なんなのジュゲム ロリポにしないで最初からジュゲム使ってりゃ良かった
0539Trackback(774)
2009/10/05(月) 21:43:37ID:iMNNwD9jエントリ数500少し
0540Trackback(774)
2009/10/05(月) 21:59:41ID:lgmJ0CA1ジュゲム管理画面が使いにくい&重いのと
アク解機能が低下したのが気になるくらいだ
0541Trackback(774)
2009/10/06(火) 21:52:01ID:bSjNLKLj0542Trackback(774)
2009/10/09(金) 10:55:32ID:35tdZE0X移行作業のつづきをまだやってない
0543Trackback(774)
2009/10/10(土) 09:25:24ID:rDXWqvlL0544Trackback(774)
2009/10/13(火) 13:05:10ID:df07w5W+そろそろしようかな
0545Trackback(774)
2009/10/13(火) 23:22:24ID:4YAJSwPr今のところ特に問題ないよ。
0546Trackback(774)
2009/10/14(水) 00:46:02ID:M3dfC0Ij0547Trackback(774)
2009/10/14(水) 08:44:21ID:9qdCLeg6今までのカスタマイズテンプレも使えたし画像も死んでません
0548Trackback(774)
2009/10/20(火) 04:39:51ID:HthEyxI3GMOからのスパムメールが大量に届くようになった
ここは今すぐやめた方がいい
0549Trackback(774)
2009/10/20(火) 09:12:50ID:fYU6t5lwみんな情報ありがとう!
2つ移行したが、問題なくすぐできました。ただ、テンプレート消えるんだねorz
0550Trackback(774)
2009/10/20(火) 11:28:26ID:JHuTIGULテンプレート消えるのか…orz
現状ブログって、年内までだっけ?
0551Trackback(774)
2009/10/20(火) 19:29:26ID:s7ozljOFメルマガ申し込んだ覚えないし、解除しようにもログインできん。
スパムトラックバックも多くなった…
>>550
テンプレはメモ帳に保存しとけばいい話では?自分もそうしたし。
0552Trackback(774)
2009/10/22(木) 17:04:09ID:br9osX3l画像のURLも移行前と変わってるし、もう救済は無理だな
GMOからメールが来るし管理画面がごちゃごちゃしてるし
予約投稿できないし(日のみ可。時間は不可)
使いにくくなった印象しかない
良いところといえばアフェリエイトの商品の順序が
変更できるようになったとこくらいか(ただし管理は面倒)
0553Trackback(774)
2009/10/22(木) 22:13:13ID:QjJkdnYO画像全滅・・・!?
ロリポ側からの謝罪はありました?
0554Trackback(774)
2009/10/23(金) 19:17:48ID:mnsHUkc+でも、なぜかコメント投稿のクッキーがきかかなくなった。
なぜだろう。
0555Trackback(774)
2009/10/26(月) 17:34:19ID:zIW2e6Vcウザすぎる
0556Trackback(774)
2009/10/26(月) 19:05:44ID:yc0NbhYtWordPressでも入れようかな
0557552
2009/10/28(水) 03:11:14ID:ITewMpGu遅レスだがロリポには連絡してないよ
自分の場合は移行後、管理ページの「画像の管理」に
画像(たぶん全部で60枚くらい)が何一つなかった
みんなの幸運を祈る
0558Trackback(774)
2009/10/28(水) 17:01:33ID:e9Fxj084だとしたらひどすぎる
0559552
2009/10/28(水) 21:02:42ID:ITewMpGu何とも言い難いが、コピー自体は正常に終了したと思う
手順も間違ってないし記事の内容やテンプレ等は全て移行されてた
ただし画像だけ空っぽだ
きっと自分は特殊な例なんだな
まあ心機一転と前向きにやってくさ
0560Trackback(774)
2009/10/31(土) 17:38:10ID:jN2n+RyR>ブログ移行ツールは現在、大変込み合っており、移行には数日かかる場合がございます。
>ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございません。
0561Trackback(774)
2009/11/09(月) 18:53:56ID:yMiCNaT/画像も全部無事
テンプレートもadタグ加えるくらいでそのまま使えたし
0562Trackback(774)
2009/11/12(木) 23:44:11ID:nXugNw0xアクセスログプラスとやらを使うには別途金払う必要があるのか
0563Trackback(774)
2009/12/03(木) 07:48:07ID:T+ciyDu3ギリギリまで残ってればよかった
0564Trackback(774)
2009/12/08(火) 04:55:03ID:Yl36UvO5モバイルのテンプレももっといじりたいし、別途料金払ってでも・・と思って見てみたらそう書かれてた
携帯から編集できるようになったのはありがたいけど、ロリポブログのシンプルさが恋しいな
0565Trackback(774)
2009/12/17(木) 00:13:24ID:+nT2xtki0566Trackback(774)
2010/04/07(水) 01:05:01ID:3Rv1S/aW0567Trackback(774)
2010/04/11(日) 21:05:32ID:Tc9fR5mu0568Trackback(774)
2010/10/13(水) 21:40:28ID:2TgE3vBGほかのブログに引っ越さないと消えてしまうのでしょうか
もうブログを終わらせたい場合、自分だけみれるように保存するいい方法などありますか?
0569Trackback(774)
2010/10/17(日) 16:10:42ID:Nb77Ykoh0570Trackback(774)
2011/01/29(土) 13:58:02ID:wCgBKu3n0571Trackback(774)
2011/06/17(金) 03:24:41.90ID:lt0yFci7■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています