トップページblog
1001コメント247KB

【気がつけば】exciteブログ3【15万突破】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)05/02/02 11:10:56ID:BVrZa0Bo
exciteブログ
ttp://www.exblog.jp/
エキサイトブログからのお知らせ
ttp://notice.exblog.jp/
エキサイトブログ向上委員会
ttp://blog.excite.co.jp/staff/

前スレ:【マターリ】exciteブログ2【10万突破】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1099976611/
仕様とかは>>2-20くらいに誰かが書くかもしれない
0773Trackback(774)2005/04/15(金) 08:42:22ID:8xZdQk2g
今10M位使っているけど正直他のと比べると容量が少ないよね
30Mくらいになることに増えていればいいけど
もしその頃まで増えなければ有料にするしかないね・・・orz
不満があれば他のところに移ることも考えるけど
今のとことこれといった不満が無いし・・・

出来たら容量もうちょっと増やしてください
0774Trackback(774)2005/04/15(金) 09:18:35ID:qJyupDE+
引っ越すっても簡単にログ移行出来ないよね
0775Trackback(774)2005/04/15(金) 09:47:11ID:J2SBCDmd
なんでそんなに容量使ってるの?
毎日更新で写メはガンガンいれてるけど、2ヶ月で1Mだよ。

エキサイトの難点はログ保存が簡単に行かないのが難点だな。
0776Trackback(774)2005/04/15(金) 14:11:17ID:buc7CjcO
おそらくでかすぎる写真平気で載せまくってるんだろうね。
あとトリミングしてないとか。

>>775
うちは月末にまとめて自分のPCに保存してるよ。
トラックバック・コメントは保存されないけどこれでじゅうぶん。
いつデータが飛ぶか信用ならないし。
0777Trackback(774)2005/04/16(土) 05:26:31ID:ZeUUErZt
質問なんですけど
ブログタイトルを表示させないようには出来ないんですか?
トップに画像表示させたんですけど
タイトル文字が被って邪魔で・・・。
0778Trackback(774)2005/04/16(土) 08:47:26ID:CtYXskJ4
>>777
どこかに存在する<$header$>を消す
ブログタグヘルプくらい見ようぜ
0779Trackback(774)2005/04/16(土) 08:49:55ID:ks9aByYh
ヒント:スキン編集ヘルプ
0780Trackback(774)2005/04/16(土) 15:43:13ID:ZeUUErZt
>>778->>779
できました。ありがとう。
0781Trackback(774)2005/04/16(土) 18:04:12ID:fowqvXH3
携帯電話からの投稿不具合復旧いたしました
http://blog.excite.co.jp/staff/1839288
0782Trackback(774)2005/04/17(日) 12:29:22ID:pMePXpXD
そんな事よりさっさと携帯で閲覧できるようにしる
0783Trackback(774)2005/04/17(日) 22:16:03ID:tPpwveMs
ここだけは異様に軽いね…
他と何が違うんだ。
人気?
0784Trackback(774)2005/04/17(日) 22:33:56ID:Veq6R2Ef
はやく下書き機能つけれ(゚Д゚ )
0785Trackback(774)2005/04/18(月) 00:20:44ID:yo8xm+CZ
>>784
プレビューじゃだめなの?
0786Trackback(774)2005/04/18(月) 01:02:18ID:QozsyGUU
>>784

この投稿に対して■非公開

ではいかんのか?
それより、画像容量増やせ!
0787Trackback(774)2005/04/18(月) 01:16:03ID:n9XABhNB
Java Scriptを可に! 
改善まで待てません
>>783
写真を使ったブログスキンが少ないからかも
0788Trackback(774)2005/04/18(月) 02:27:48ID:51rRrS95
ログインできん

javascriptは要らん
0789Trackback(774)2005/04/18(月) 02:30:26ID:51rRrS95
メンテ中やった orz
0790Trackback(774)2005/04/18(月) 03:23:07ID:u6oRCt3Y
やっぱメンテ中か。
漏れもログインできん。
ちなみにmacだ。
今夜中の復旧はねえのかな。
0791Trackback(774)2005/04/18(月) 03:29:27ID:X8dSSWgl
メンテかよ
ID違うとか言われて焦ったじゃねーか
0792Trackback(774)2005/04/18(月) 03:51:14ID:81Nc+ken
あぁ良かった・・・自分だけかと思ってた
ウイルスにでもやられたのかと
0793Trackback(774)2005/04/18(月) 04:30:19ID:sGVOXsjG
ID削除されたのかとオモタ
0794Trackback(774)2005/04/18(月) 04:58:16ID:M0REP2YX
>>786
それやっても、RSSに出力される日付は最初に保存した日付になっちゃうから
あんま下書きとしては使えないんだよね・・・
0795Trackback(774)2005/04/18(月) 06:49:11ID:HbuZNTt4
メンテ中ってどこにも書いてないから、RSSに入ろうとして
ようやくわかったよ。すげー不親切。
ID違うっていう表示じゃなく「メンテ中」って出すべきだな。
どういう頭してるんだろ。誰でもわかることなのに。
0796Trackback(774)2005/04/18(月) 08:01:53ID:4ajq3a+Q
>>794
非公開で書いておいて、「あ、もうオープンしてもいいかな」と
思ったら別Windowで書き込みページ開いて、まるごと内容コピぺして
新規記事で登録すればいいじゃん。

メンテだったの?うち、ずっと入りっぱなしでRSSもみれてたような
0797Trackback(774)2005/04/18(月) 09:56:40ID:0wDfBFFR
今回のメンテは、Blogだけじゃなくてエキサイトのサイト全部だったので、
ブログのトップではお知らせ無しでした。
0798Trackback(774)2005/04/18(月) 12:42:25ID:UOXiCew7
エキにはサムネイルをうpし、そこからyahooにうpした巨大画像へ
リンクしてるブログがあった。エキのスキンが大好きなんだなーと
( ´ー`)チョト和んだw
0799Trackback(774)2005/04/18(月) 13:29:25ID:0wDfBFFR
アドバンス容量表示不具合のお知らせ
現在、画像を30M以上をご利用のアドバンスユーザーの方に、
画像アップロードができない不具合が発生しております。
復旧をおこなっておりますのでしばらくお待ちください。
ご迷惑をおかけして申しわけありません。
0800Trackback(774)2005/04/18(月) 23:01:03ID:JEu+OlkQ
ここじゃ画像系のブログ作れないな

せいぜい写メ載せるくらいか・・・ってかここ借りるメリットあるのか?
0801Trackback(774)2005/04/18(月) 23:07:18ID:TaOwzdAu
>>798はまさしく漏れなわけだが。
0802Trackback(774)2005/04/18(月) 23:11:02ID:9Xq/Qhlb
クッキーが無効になってるとかナントカカントカで登録できない。
困った。。。
0803Trackback(774)2005/04/18(月) 23:11:34ID:jJ8qWOo4
有効にすればよい
0804Trackback(774)2005/04/18(月) 23:21:48ID:9Xq/Qhlb
ちゃんと設定したはずなんだが、できないんだなぁ。。。
0805Trackback(774)2005/04/19(火) 01:26:27ID:t1i3hXEW
>>800
激既出だけど、何より軽い。
まあ、最近じゃその法則も崩れていている有様…

数ヵ月後の改善では何が変わるのだろう
0806Trackback(774)2005/04/19(火) 01:45:06ID:/kAu2A51
レポートのアクセス数って結構自分で稼いでるんだよな・・・?
自分がトップにアクセスするたびに一つづつ増えてるってことは。
自分のアクセス数はどれぐらいの時間内ならスルーされるんだろう。
一時間ぐらいかな
0807Trackback(774)2005/04/19(火) 02:03:00ID:6yM0CaFK
>>806
自分がカウントされる時は、
ログインせずにアクセスして1日1回カウントされる程度だけどなあ。
忍の解析つけてるけど、忍がカウントしたユニーク数から若干引いた分が
エキブロがカウントしたアクセス数って感じ。

他の人じゃない?
0808Trackback(774)2005/04/19(火) 02:56:18ID:8yAcUQ/k
>>800
解像度おさえてトリミングすれば普通にいけるけど?
0809Trackback(774)2005/04/19(火) 22:51:37ID:F00+v/6d
すいません。エキサイトでサムネイル写真って無理なんですか?
0810Trackback(774)2005/04/21(木) 19:52:27ID:GP95HjMQ
YahooとExciteどっちがマシ?今Yahoo使ってるけど重すぎ
0811Trackback(774)2005/04/22(金) 00:27:35ID:LojJOva5
軽さを求めるなら当然エキサイト。ヤフー重すぎ・・試しに作ったけど10分で消した
0812Trackback(774)2005/04/22(金) 14:34:39ID:47tFMjH6
エキサイトの問題である画像容量とかアクセス解析を導入しちゃうと
いっぱい人が流れてきて、結局重くなっちゃいそうだから
このままでいいです。
0813Trackback(774)2005/04/22(金) 21:32:47ID:KQQ4n7SG
ちょっと前試しにgooで作ってみたけど
時期が悪かったのか、重すぎ。
機能あんまついてないけど
エキサイトのこの軽さはネ申だと思った。
0814Trackback(774)2005/04/22(金) 23:40:38ID:TdiZiKbH
>>813
最近のgooは酷い

しっかしexciteも一時期はメチャメチャ重かった時期があったのを覚えてる奴はおらんのか
0815Trackback(774)2005/04/23(土) 00:36:53ID:/sbCIlSE
一時期ならえーじゃない
常に完璧ってのは無理なんだから・・・
0816Trackback(774)2005/04/23(土) 00:37:08ID:xUpW4KuZ
>>814
あったね。死ぬほど重い時期。


exciteはコメント欄とかTB欄開いても開くだけで、
ほかのとこみたく単独記事にならないところが好き。
0817Trackback(774)2005/04/23(土) 01:29:50ID:l0y/vXNQ
>>813
たしかに軽さは神レベルだね。
自分は文字の量も1日平均4000〜6000字と多いし、
画像も1日平均200〜300KBと多いので、
エキサイト以外を使うと、見に来る人がかわいそう。

独自ドメイン持っていて、サーバも借りているから、
MTつっこんで動かすことも選択肢なんだけど、
エキサイトだから来てくれる人ってのが多い。
自分のドメインに引っ越したら、おそらくアクセス激減。

なんのかんの言って、エキサイトから離れられない。
あと半年もしないうちに、30MBの壁を破りそうだけど、
エキブロアドバンスかなあ。
0818Trackback(774)2005/04/23(土) 03:29:39ID:acb+Xyjj
>>817
おまい書き杉 w
0819Trackback(774)2005/04/23(土) 09:09:35ID:PStKjvJX
先日からエキサイトブログでブログを始めたのですが、インフォシークのティッカーを設置したいのですが、
うまくいきません。何か方法あるのでしょうか?教えてください。
0820Trackback(774)2005/04/23(土) 09:57:01ID:jkgLwgcq
>>819
>>2
08218192005/04/23(土) 19:14:13ID:PStKjvJX
820さん、でも設置されているサイトがありまして、でも方法は載っていないんですよネ
0822Trackback(774)2005/04/23(土) 19:52:13ID:AI6SSP5J
>>821
そんなの付けても訪問者は見ないと思うぞ
0823Trackback(774)2005/04/23(土) 20:04:21ID:WkLAmH9A
手っ取り早く、設置されてるとこの管理者に聞くとよい。
0824Trackback(774)2005/04/23(土) 21:56:15ID:jkgLwgcq
>>821
やっちゃいけないとわかっててやってる人は、
そういうプチハッキングみたいなのを楽しんでるんでしょ。
自分で調べるなり試行錯誤するなりしないと楽しくないよ。

ただティッカーが必要なだけなら、他のブログを使えばすぐできる。
0825Trackback(774)2005/04/23(土) 22:12:05ID:ixwvFXGs
やたらエキブロでやりたがる奴大杉
今のサービスで満足いかんなら他逝けよ・・・
08268192005/04/23(土) 23:32:53ID:PStKjvJX
おっしゃる通りエキブロで設置したいんですよね〜
教えてください
0827Trackback(774)2005/04/23(土) 23:36:51ID:0N9725ti
>>826
つttp://www.excite.co.jp/bbs/blog/
0828Trackback(774)2005/04/23(土) 23:54:57ID:nUtcEQ0b
>>826
設置したらアドされしてくれ
通報するから
0829Trackback(774)2005/04/24(日) 01:16:45ID:X7AQ0AmQ
ブログサービスを食いつぶして回る難民の数は減らんよ 無料である以上
0830Trackback(774)2005/04/24(日) 03:05:07ID:a5CJww39
自分で調べようとせずにすぐ聞く奴はどうせライブドア逝っても付けられないんだろうな
0831Trackback(774)2005/04/25(月) 17:29:29ID:cCp1L6Ah
http://alver.exblog.jp/250981
この方法もう使えない
0832Trackback(774)2005/04/25(月) 17:57:50ID:A9ZrxzKg
え、もう使えないってどういうこと??
その方法でタグ貼ってるけど、ちゃんと機能してるよ??
0833Trackback(774)2005/04/25(月) 18:08:12ID:cCp1L6Ah
やり直したらできた
お騒がせでした
0834Trackback(774)2005/04/25(月) 18:12:34ID:SoqpRLoC
ここに書き込む前に何回か確認しろよ
こういうのがウィルスバスターの社員にもいたんだろうな
0835Trackback(774)2005/04/25(月) 18:26:16ID:cCp1L6Ah
いや何回も確認したけどできなかったんだが。

むしろ思い込みが強い>>834みたいのが居たんじゃね。
0836Trackback(774)2005/04/25(月) 18:28:58ID:8KV/d2V8
m9(^Д^)プギャーーーッ
0837Trackback(774)2005/04/25(月) 18:35:54ID:SoqpRLoC
ID:cCp1L6Ah
逆切れですか?
自分の恥じの上塗りしてるね
恥ずかしいね
0838Trackback(774)2005/04/25(月) 18:42:46ID:cCp1L6Ah
切れてるのは自分だろ
鏡見たら
0839Trackback(774)2005/04/25(月) 18:50:01ID:SoqpRLoC
お顔が真っ赤ですよw
池沼君w

確認なんて一回もして無いだろ
指摘されて

833 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2005/04/25(月) 18:08:12 ID:cCp1L6Ah
やり直したらできた
お騒がせでした
835 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2005/04/25(月) 18:26:16 ID:cCp1L6Ah
いや何回も確認したけどできなかったんだが。

どうせ更新を押してなかったとかだろ

出来ない→即効2ch書き込んで
解析出来ませんって書くならまだしも この方法もう使えないって断定して書きこんでるよね
831 名前:Trackback(774)[] 投稿日:2005/04/25(月) 17:29:29 ID:cCp1L6Ah
http://alver.exblog.jp/250981
この方法もう使えない

池沼君
0840Trackback(774)2005/04/25(月) 18:52:46ID:QTrWWwt/
百済ん。
0841Trackback(774)2005/04/27(水) 23:19:58ID:1Ys4qm0n
たのむから50Mに増やしてくれ
30Mもう限界直前
0842Trackback(774)2005/04/27(水) 23:24:13ID:Ch2pFLDA
画像ならFlickrとかに保存すればいいのに
0843Trackback(774)2005/04/27(水) 23:24:57ID:vd/Hem7D
じゃあgooに移れ。exciteに比べればちょっと重いみたいだけど我慢汁!!
0844Trackback(774)2005/04/27(水) 23:40:51ID:L29WDyNW
画像だけ他のトコにうpれば?
0845Trackback(774)2005/04/27(水) 23:48:34ID:pP/k5sdt
毎日最低でも一人(自分がアクセスした分)はカウントされてたのに
先週の終わりから0人とかが目立って来た。
平均で5人ぐらいは毎日来てたのに。
自分がログインせずにアクセスしてるのに0人ておかしいと思うんだけど
ホームとか見ても別に不具合とかがあるわけじゃなし。
ただ単に人が来てないだけなのかな。鬱
0846Trackback(774)2005/04/28(木) 00:01:00ID:CZjDfqK+
だったら自分から他のブログにコメントつけるなり、
トラックバックするなりして輪を広げていけよ。
0847Trackback(774)2005/04/28(木) 00:18:36ID:D0dQMa+T
>>846
うん。
前に初めてトラックバックした時失敗してそれ以来やってなかったけど
またやってみよう。
0848Trackback(774)2005/04/28(木) 01:29:56ID:2gJJZkIs
>>847
がんがれ。
今度は成功するといいな。
0849Trackback(774)2005/04/28(木) 09:06:49ID:HbvzRxvT
ttp://boku.xrea.jp/diary/item/1452
こんなんあった。携帯から駅風呂にアクセスできる。コメント表示&投稿可。

使用制限かけるかも知れないらしいが、やり方だけでも開示してくれんかな。
ちゅーかいい加減標準でアクセスできるようにしてくれよ。
0850Trackback(774)2005/04/28(木) 09:38:40ID:+U33Rr9L
1週間前に作ったばかりなのに、
もうgoogleとYahooに載ってる!
自分で登録依頼してないのに・・・
エキブロ恐るべし。
0851Trackback(774)2005/04/28(木) 14:42:51ID:a1YVUSdO
マジか。。。エキサイトにもひとつ持っておこうかな。。。
0852Trackback(774)2005/04/28(木) 15:44:44ID:oqyXW1Ri
>>849
やってみたらパケット量気にしてか、カナ英数字が尽く半角に変換されててワラタ。
0853Trackback(774)2005/04/28(木) 16:25:35ID:S4iMeJqx
>>849
これいいね。コメントチェックは携帯でできると助かる。
記事一覧にコメント数があるともっといいけど。
誰でも普通に使っていいのかな?
みんなして使うと結構サーバに負担ありそう。

>>852
携帯向けは半角にするってやっぱ礼儀じゃない?
最近は定額制もあるしそうでもないのかな。
0854Trackback(774)2005/04/28(木) 18:29:25ID:oqyXW1Ri
>>853
うん。別に変換にケチつけてる訳じゃなくて。
ただ気づいた瞬間反射的に「半角かよ!w」とつっこんでた。
でも、「コメント(*件)」とか記事以外の
変換サーバーが用意していると思わしき文は全角だな。

記事数とかから考えてRSSを変換してるんだと思ったが、
コメントの取得はどうしてるのやら。力技か?
0855Trackback(774)2005/04/28(木) 23:56:16ID:f8czxNQn
>>850-851
もうちょっといろいろ勉強して来い
0856Trackback(774)2005/04/29(金) 00:16:57ID:DijUX1hw
俺も昔はヤフーで検索したらヒットしてスゲー!!ヤフーに登録されたぜ!って皆に言いふらしまくったなw
0857Trackback(774)2005/04/29(金) 05:48:06ID:kG1070kG
あぁあの頃は若かった
0858Trackback(774)2005/04/30(土) 18:06:47ID:WW6JsU1y
エキブロって、こうさぎ他のブログツールを貼るのは
禁じられてるんでしょうか?
ソースとは別のタグで表示はできるようなんですが、
貼ると怒られたりしますか?
0859Trackback(774)2005/04/30(土) 18:45:45ID:j/g6RE+1
軽さ以外とりえのないエキブロ。もうだめぽ。
似たようなブログサービスならgooの方が断然いいじゃん。
利用者数も逆転したみたいだよ。
0860Trackback(774)2005/04/30(土) 22:49:29ID:p46MRvu0
いや、邪魔な広告無いのもとりえじゃないか?
広告無くてその上軽いって言ったら
かなりのとりえになると思うが。
つーかそういうの重視の人のほうが
長いことネットやPCやってる人には多いと思うぞ。
0861Trackback(774)2005/05/01(日) 00:55:18ID:pRzPg5UM
goo頻繁に重くなるからあんま好きじゃない。
夜中〜明け方更新用のブログになりつつある…
0862Trackback(774)2005/05/01(日) 01:00:36ID:vGUrvwjM
>>859
そう思うならgooへ行けばいいんじゃないの?
0863Trackback(774)2005/05/01(日) 01:12:41ID:t+mLpLf8
エキブロだとみんなどれくらいアクセスくる?
俺始めて3ヶ月半で平均20。100超えたいが先が長すぎて見えねー。
エキで有名な所ってどこか教えて欲しい。頼む!
0864Trackback(774)2005/05/01(日) 01:27:48ID:EEFH9B+h
>>863
去年の12月だから、5ヶ月だな。

一日平均300。増えもせず減りもせず。
2chでさらされると一時的に、500/dayとかなるけど、すぐに減る。

半分以上は、検索エンジン経由。orz

エキで有名つったら、山村社長んとこでねぇ〜の?
0865Trackback(774)2005/05/01(日) 01:31:04ID:EEFH9B+h
>>860

広告なし、軽い。
かなりのとりえだと思うよ。激しく同意。
自分、PC始めて18年、ネット始めて15年。
エキに求めるのは、あとは画像ファイル容量、増やせ、ゴルア、だな。
5ヶ月で、15MB、使ってしまったよ。orz
10ヶ月でテンパイだ。

0866Trackback(774)2005/05/01(日) 01:31:50ID:JuBoQwBO
>>863
いろいろ見てけば有名なところはわかるんでないかい?
0867Trackback(774)2005/05/01(日) 01:45:45ID:eQT2a32W
>>865
ネット始めて15年?
0868Trackback(774)2005/05/01(日) 01:58:35ID:5+tWS1cG
>>867
俺も15年くらいかなぁ。なんかおかしい?
0869Trackback(774)2005/05/01(日) 02:04:32ID:YVAF//C1
ちょうどパソ通が終わりだしてインターネッツが普及してきたのが
90年代半ばだから、妥当だ
0870Trackback(774)2005/05/01(日) 02:49:54ID:BtwRQK9p
パソ通はインターネット?
0871Trackback(774)2005/05/01(日) 02:55:48ID:BtwRQK9p
>インターネッツが普及してきたのが90年代半ばだから、妥当だ

妥当じゃないじゃんw
0872Trackback(774)2005/05/01(日) 03:07:20ID:5+tWS1cG
普及する前から使ってた人もいるわけで・・・
あーでも正確には14年くらいかも。

でもよく考えたら何で>>865がネット歴書いてるのかわからんな(笑)
0873Trackback(774)2005/05/01(日) 03:36:43ID:t+mLpLf8
>>864ありがとう。
社長のはそりゃあんなtopにあるしあんま参考にならないんだよ。
藻前のブログが知りたいよ。つか2chになんで晒されたのですか?
>>866てんきゅー。
とりあえず新着あたりしらみつぶしで見てるけど、どれも
そんな閲覧者いそうになくて。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています