去年「鬼嫁日記」が総合1位を獲得した時は、圧倒的なアクセス数を
誇っていたから、そんなに非難は浴びなかった。
アメブロが、良質のブログを上位に・・・
そういう気持ちも分かる。
でも、今の1位が良質か?
あんなくだらんブログが、1日3万も4万もアクセスあるのか?

定義を示さないと、本当にアメブロ自体が信用できない。
定義を示さないと、何を頑張ればいいのか分からない。
分からないから、更新意欲も下がる。

良質ブログを書籍化に!何て言ってるが、そういうことを曖昧にして
良質ブログが集まるとでも思ってるのか?