トップページblog
1001コメント222KB

FC2 blog 2鯖

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Trackback(774)05/01/21 06:19:38ID:UMqn1QFe
テキスト無制限、画像最大1GB、
テンプレ豊富でレイアウトも自由なFC2のblogサービスについて。
FC2 blog
http://blog.fc2.com/

前スレ
FC2 blog
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1099056331/
0897Trackback(774)05/03/11 15:55:50ID:bew7j6HP
管理画面の左上に訪問者履歴が表示されるのはなんだかな。
記事を書き込もうとするたびに気になって仕方がない。
0898Trackback(774)05/03/11 16:06:35ID:bew7j6HP
>>897
訪問履歴の表示の設定
「管理者画面中の訪問履歴の表示の設定をします。」

→表示しない

が追加されてたのか。失礼。
0899Trackback(774)05/03/11 17:43:12ID:zlZSklvs
>>896

すいません。
携帯はdocomo
鯖は6?です。(blog6.fc2.com)
使いかたってのは・・・?
モブログで投稿できたことはありません。パソはOKです。

モブログの設定→携帯アドレスを登録→携帯に送られてきたアドレスに投稿。
これでいいんだよね??
0900Trackback(774)05/03/11 17:43:57ID:eNTDhbXi
コメントの名前の横に付くID付ける設定はどこですか?
プライベートモードだと付かないって事ないよね?
0901Trackback(774)05/03/11 18:28:11ID:bF8hDNfX
>>900
設定しなくても付くはずだけど・・
テンプレによっては出ない可能性もあるかも・・・。
プライベートモードについては分からん
0902Trackback(774)05/03/11 18:52:42ID:eNTDhbXi
>>901
テンプレ変えたら出るようになりました。
どうもありがとう!
0903Trackback(774)05/03/12 01:33:24ID:Axe9SvDX
深月氏曰く

訪問履歴について


>色々と盛り上がってますね。
>賛否色々ありますが残したくない人は残さないように設定してもらい、
>他のSNSみたいに強制と言う事はするつもりはありません。
>ちなみに自分の場合は残す設定にしてますが、
>それでエログとかガンガン踏んだりしてもあまり気になりません。
>業者のバックリンクはちょっと対策しないと確かにアレかもしれませんが。

ソース http://blog1.fc2.com/mizuki/blog-entry-50.html

だそうです。
0904Trackback(774)05/03/12 03:35:33ID:Lo3Vw8I0
うちのサイトはエロ系業者ばっかり足跡を残していきますよ
0905Trackback(774)05/03/12 05:25:29ID:q7L0YMgv
ランダムにバックナンバーを表示する機能とか作れない?
0906Trackback(774)05/03/12 07:49:57ID:Nk+huKDP
んなくだらねえ機能よりも
※ログインに失敗しました。をなんとかしろや
0907Trackback(774)05/03/12 09:27:34ID:Xa76rQGi
ヤフーから検索で全然来ないよー
0908Trackback(774)05/03/12 10:25:41ID:n5aDitX0
くるよ。
最近増えた。
0909Trackback(774)05/03/12 11:33:34ID:+1qy21Ze
>>899
タイトル必須
コメント必須
添付画像必須
0910Trackback(774)05/03/12 12:42:30ID:4iEg1cLI
必須だな
0911Trackback(774)05/03/12 13:28:48ID:FiLu26at
>903
賛否いろいろじゃなく、あきらかに「否」が多いわけだが。
http://blog1.fc2.com/staff/blog-entry-41.html

機能切ってても信頼できないとなりゃ、誰もFC2内をネットサーフィンなんてしなくなる。
他のブログには自由に行けるんだから、行くのは当然そっち。
広告料だってFC2にはいってこないだろうに・・・

ハッ、そうなのか!これはFC2内で交流をしちゃならん、トラフィックが増大して迷惑だ!うちには改善する技術はないんだから。
そういうことだったんだね、パパ!わかったよ、FC2ノブログには近づかないよ!
0912Trackback(774)05/03/12 13:28:56ID:DnORv7Wg
トラックバックされたらおみゃあらどうする?
俺はいっつもトラバはほっといてるけどこれでいいんかな
0913Trackback(774)05/03/12 13:37:30ID:wCPwfMMb
俺は一応、相手のサイトを見て、こっちのリンクとかが張ってたらコメントする
なかったらほっとく
関係ない記事だったらトラバ消す
0914Trackback(774)05/03/12 14:56:41ID:tgsHiKzG
>>911
>賛否いろいろじゃなく、あきらかに「否」が多いわけだが。
FC2ユーザー数からしたらブーたれてるのはほんの一握りじゃね?

おまえ別の所で借りてやれば?
0915Trackback(774)05/03/12 15:58:19ID:DJqWecsE
読みたいキーワードをFC2内で検索することはできないんですか?
0916Trackback(774)05/03/12 16:25:01ID:FiLu26at
おやおや、ここに載せたとたん、ムキになって「賛」が増えたな、アッハッハ
0917Trackback(774)05/03/12 16:44:38ID:sm9HsVFI
>>916
0918Trackback(774)05/03/12 17:31:36ID:ejjcVA1o
■■ 2ちゃんねる風レンタル画像掲示板 ■■

次世代掲示板の登場

画像も投稿できて

トラックバックにも対応

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/furin/1110615856/
がちゃらば
0919Trackback(774)05/03/12 18:32:04ID:81ZXHwbv
「panorama」テンプレで、「次のページへ」リンクをつけたいんですが
どうすればいいんでしょうか。
0920Trackback(774)05/03/12 19:39:57ID:81ZXHwbv
ごめんなさい、自己解決しました
0921Trackback(774)05/03/13 13:36:10ID:YWk5HAm/
とりあえず登録してつくったのですが、ブログのリンクに管理者ページへのリンクがあっていいんですか?ログアウトしていなかったら他人に書き換えられるのでは?
0922Trackback(774)05/03/13 13:52:01ID:Cwtcb4r8
>>921
クッキーって知ってる?
0923Trackback(774)05/03/13 14:59:26ID:YWk5HAm/
>>922
なんとなくですが・・・
他人にはidとpassのクッキーがないためログイン画面から進めないんですね。ありがとう。
0924Trackback(774)05/03/13 15:41:12ID:qGZUHy3U
>>921
このような勘違い妄想君がFC2の掲示板とかで騒いでる場合が多いです。
0925Trackback(774)05/03/13 15:51:13ID:PhKjAbL4
FC2ブログ、訪問者履歴機能の追加に賛否両論
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0503/10/news047.html
0926Trackback(774)05/03/13 16:13:53ID:r/aiWPBP
ニュースにする程のことか
0927Trackback(774)05/03/13 16:17:05ID:dfnTxWc5
>>926
925の見てfc2使ってみようと思ってたの躊躇してるんだけど
0928Trackback(774)05/03/13 16:42:03ID:vvKQTkdm
あほくさ
バカがダダこねてるだけだろ
0929Trackback(774)05/03/13 16:45:27ID:IihraEkH
さあ、社員が情報隠蔽に躍起になってまいりましたw
0930Trackback(774)05/03/13 17:41:45ID:Faa7Nzv9
ある分にはいいと思うのだが
0931Trackback(774)05/03/13 17:47:58ID:6MN/Qk6F
サブドメイン発動か・・・
0932Trackback(774)05/03/13 18:10:33ID:EzqUQJaH
あってもなくても・・って思うけどね。
何の告知も無くデフォでONってのは反発も買う罠。
0933Trackback(774)05/03/13 18:15:51ID:gYiiAUiL
サブドメインになったの?
0934Trackback(774)05/03/13 18:19:09ID:utoMqFOn
よくわからんのだけど、機能をOFFにするか
ログアウトしてから見にいけばいいんじゃないの?
しかし一体どういう人にニーズがある機能なんだろうか。
0935Trackback(774)05/03/13 18:24:25ID:gRqz8cIL
>>934
NAVERあたりに慣れてる人に…かな
0936Trackback(774)05/03/13 18:54:32ID:YUonalrZ
1鯖、つながらないな。
今メンテやってる?
0937Trackback(774)05/03/13 19:06:14ID:6MN/Qk6F
>>933
1鯖はサブドメインになっている
0938Trackback(774)05/03/13 19:36:14ID:r/aiWPBP
2鯖もなってる
0939Trackback(774)05/03/13 19:47:56ID:EzqUQJaH
3鯖はまだみたいだな。
0940Trackback(774)05/03/14 00:11:13ID:00qd/9J8
4鯖ログイン不可能
0941Trackback(774)05/03/14 00:32:11ID:SRZM/XCX
コメントなしでのトラックバック初めてもらったんだけど
こんな時はこっちからもしなくちゃいけないんでしょうか?
0942Trackback(774)05/03/14 00:42:38ID:K4Y4vpKm
>>941
したければする、したくなければしないでいいんじゃない?
気に入らなければ削除も有りだよ
0943Trackback(774)05/03/14 00:58:01ID:SRZM/XCX
>>942
了解しました!ありがとう
0944Trackback(774)05/03/14 01:42:04ID:9IN4F4J0
結局訪問履歴はログアウトしてれば大丈夫なの?
なんかログアウトしてもバレたって話もあったけど
それともクッキーとかJavascriptをオフにすれば大丈夫なの?
0945Trackback(774)05/03/14 02:02:57ID:ys+9Kdry
>>944
設定でいじれる


アクセスカウンターを付けたいんだけど
アクセスが少なすぎて絶望しそうだからためらっているのは
俺だけではないはずだ。
0946Trackback(774)05/03/14 02:25:22ID:KAHLVno8
俺はアクセス少ないけどカウンター付けてるよ
0947Trackback(774)05/03/14 02:26:58ID:fptltA02
>>946 漢だ
0948Trackback(774)05/03/14 02:37:28ID:F+7hhH34
アクセス解析もつけて、全てのリンク元URLをチェックしてる
0949Trackback(774)05/03/14 02:39:41ID:fptltA02
>>948
リンク元チェックもおもしろいけど、サーチワードを見るのも楽しい
そんな言葉でここにきたのか?と結構笑えたりする
0950Trackback(774)05/03/14 02:47:26ID:6z28V0hv
サーチワードヲチおもしろいよね。
ブログ続けてる中でワードヲチが一番楽しい。
0951Trackback(774)05/03/14 02:55:16ID:3glo1foy
FC2でblog2つ持っている場合、携帯からの投稿ってどうなるのかな。
2つのblogで同じ携帯アドレスを登録した場合、
blog Aに投稿する時とblog Bに投稿する時はそれぞれどうしたらいいんだろう。
0952Trackback(774)05/03/14 03:01:16ID:3uHrLDul
>>944
設定できるが、それが反映しているかどうかは不明。実際反映していないという報告多数。
だからデフォルトでみなオフにしてくれという要望が多いわけ。
オンが反映されてなくてもたいした被害にはならないが、オフが反映されてないとなるとおちおち踏めない。
運営側はアフィリ推進したいからオンにさせたいようだけどもね。迷惑な話。
0953Trackback(774)05/03/14 08:12:39ID:JJ/RrRPk
>>934
むしろプライベートモードにその意義を問いたい。
一個一個制限できるわけじゃないのに使えねーよ。
0954Trackback(774)05/03/14 14:25:10ID:ys+9Kdry
XML-RPCの導入を……_| ̄|○_. .グフッ
0955Trackback(774)05/03/14 15:48:08ID:FbaYfHs6
アドレスがblog1.fc2.com/**
なんだが、まったく繋がらん。
しょっちゅう見てくれる友達もつながらんらしい。
fc2トップから管理画面にログインは出来るけど、
かんじんのblogが見れない・・・。

サブドメインのお知らせってどこにあるの?アドレス変わったのかな。
0956Trackback(774)05/03/14 16:17:42ID:fXmvSjH7
僕と深月のアソコは繋がってるよ
0957Trackback(774)05/03/14 16:23:27ID:+MHsXJA4
でたな!くそおやぢ!
悪霊〜退散っっ!!!!キェーーーー!
0958Trackback(774)05/03/14 16:36:33ID:EOyCAxc7
>>955
blog1.fc2.com/**だけど、普通に見れてるよ。
0959Trackback(774)05/03/14 16:54:56ID:FbaYfHs6
レスdクス
プライベートモード解除したら、さくっと繋がった。(;´Д`
内輪受けの内容だから、プライベートモードがいいんだけどな。
0960Trackback(774)05/03/14 17:12:23ID:TCWnsiue
グーグルって登録されるまでどれくらい時間かかるのかな?
0961Trackback(774)05/03/14 18:22:25ID:GQ4TDit+
プライベートモードなんて使ってる奴いたんだな
0962Trackback(774)05/03/14 18:47:20ID:co+bfzhs
プライベートモードずっと調子悪いよ。ここ数日はプライベートにしたら開かないな
0963Trackback(774)05/03/14 20:51:40ID:iG0x9Prh
>960
うちは4日目にしてGoogle検索からアクセスがあってびびった
0964Trackback(774)05/03/15 03:22:00ID:E6pUujqB
おっと、いきなりサブドメインがきたよ
0965Trackback(774)05/03/15 03:28:59ID:btCYpuoh
サブドメインきたー!
0966Trackback(774)05/03/15 03:41:14ID:E6pUujqB
おお、きちんと表示された
0967Trackback(774)05/03/15 07:23:50ID:37y1ONiF
深月たんのブログがプライベートモードになってる件について
0968Trackback(774)05/03/15 11:41:48ID:W6wxocOT
サブドメインウゼー!

旧ドメインのニューエントリーをお気に入りに入れてるんだけど
そこから記事書いて保存ボタン押したらいきなりサブドメのログイン画面が表示されて
書いた記事消えたぜ。

死にたい…
0969Trackback(774)05/03/15 12:46:52ID:yDtNzACz
訪問者履歴、通知しないにしていたのに、今日不安になって見てみたら



こないだ訪問したところから訪問されてた・・・
新着でもジャンルからでもない まじに足跡からだ。
さすがにぞっとした。
0970Trackback(774)05/03/15 13:10:13ID:0X2q195d
まだ訪問者3人しかいない
0971Trackback(774)05/03/15 13:45:35ID:Jv3IClSD
おれんとこ4人
すくねえうあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
0972Trackback(774)05/03/15 14:04:03ID:yDtNzACz
みんな警戒してるんだよ。足跡残るなら訪問なんてしたくない、って。
ちょっと見まともな人に見えても、交流すると厄介な人、ってのは
ネット長い人なら多かれ少なかれ経験してるから。
0973Trackback(774)05/03/15 14:09:16ID:HBCpMjVz
足跡付けたい人はmixiとかに引きこもってベタベタ付けときゃいいんであって
ここにはそういうサービスはいらないよな
0974Trackback(774)05/03/15 14:28:19ID:3YISbtl1
>>972
まったく同意。
0975Trackback(774)05/03/15 14:33:14ID:c60fqGYy
初めてコメントキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! !と思ったら子猫(こうさぎ)だった・・○|_| ̄
0976Trackback(774)05/03/15 14:48:44ID:W6wxocOT
>>972
そういや俺、ネットでHP閲覧を始めたばかりの頃、
北海道に住んでる女絵師のサイトの掲示板で北海道ってどんなところ?
みたいな感じで書き込みしちゃったっけ…

今考えるとウザイ野郎だと思われたんだろうな。恥ずかしすぎる思い出です_| ̄|○


>>975
FC2でこうさぎ(投稿機能)使えたの?
詳しく教えてくれまいか?投稿用APIのURL
0977Trackback(774)05/03/15 15:01:42ID:ZVNd2H2P
>>972-973
はげ同
足跡なんて邪魔くさいだけ
相当な安定度で設定オフにできないならはずせ
0978Trackback(774)05/03/15 15:18:15ID:nvDyakk5
一番安全なのは
ログアウト状態なら大丈夫?<足跡嫌い
0979Trackback(774)05/03/15 16:43:49ID:c60fqGYy
>>976
いや、俺そんなのよくわかんないから何の設定もしてないよ。勝手にコメント書いてたw
0980Trackback(774)05/03/15 16:52:26ID:4Npp43in
>970、971
どういうつながりでももいいから文章内に
「ハウル」とか「ドラクエ8」とか「デスノート」とか
入れると一日で50アクセスはくるぞ。
0981Trackback(774)05/03/15 17:23:17ID:VnmoNzp+
訪問者履歴は悪い方に活用される度のが高いよな。
いかにもなユーザIDの履歴を一応踏んでみたら
案の定、アダルト広告の塊みたいなブログだった。
皆んとこにも来てない?

コメント・トラバする手間も省いて、訪問するだけで宣伝になる。
それでいいのかfc2よ。もしやそれが狙いか?
そんなことより、コメント・トラバが選択削除できるようにして欲しい。
古いの5コくらい消したいのに、1コ消すたびに最新のとこに戻らされて
鬱陶しくてかなわん・・・・
0982Trackback(774)05/03/15 17:27:49ID:G1R+cb4W
ああそうだな
0983Trackback(774)05/03/15 17:56:49ID:W6wxocOT
>>979
記事投稿/トラバはAPIアドレス必須で、
コメントはそういうのナシで書き込んでくれるのか。
期待して待ってみるよ。サンクス。
0984Trackback(774)05/03/15 19:57:14ID:Jv3IClSD
>>980
バイオ4じゃだめですか_| ̄|○
つかデスノートって底まで人気か・・?
0985Trackback(774)05/03/15 20:32:41ID:ZQti9aw0
>>981
俺もその辺(宣伝目的の履歴残し)を心配してた
訪問者の存在は気になるけど、
気にしないために(履歴を)「表示しない」にしたよ
0986Trackback(774)05/03/15 20:54:35ID:t72yH/bR
前まではググルやヤフーの検索がいっぱい来てたんですが、急にパタっと来なくなりました…。
その後、ググルに何回も登録したんですが一向に引っかかりませんorz
どうしたらいいですか…?
0987Trackback(774)05/03/15 21:02:21ID:+ofIJClF
氏ねばいいんじゃないかな
0988Trackback(774)05/03/15 21:03:59ID:DtSboN3b
次スレまだー?
0989Trackback(774)05/03/15 22:12:46ID:W6wxocOT
テンプレ案

テキスト無制限、画像最大1GB、
テンプレ豊富でレイアウトも自由なFC2のblogサービスについて。

FC2 blog           http://blog.fc2.com/
FC2インフォメーション  http://blog1.fc2.com/staff/
Q&A             http://blog.fc2.com/q&a.html

ユーザー掲示板      http://fc2bbs.com/bbs?uid=2
テンプレート掲示板    http://fc2bbs.com/bbs?uid=25984
FC2ブログWiki       http://blog.fc2.com/wiki/
FC2 BLOGなのか?     http://blog2.fc2.com/bisco/

利用規約           http://blog.fc2.com/kiyaku.html
管理者ページ機能一覧  http://blog.fc2.com/manual.html
ブログ管理者用お知らせ http://blog2.fc2.com/blog/

前スレ FC2 blog 2鯖
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1106255978/
0990Trackback(774)05/03/15 22:27:11ID:2hafnnV4
4鯖ログインできねー!
0991Trackback(774)05/03/15 22:29:53ID:DtSboN3b
誰もたてないようなので漏れたててくるわ

ノシシ
0992Trackback(774)05/03/15 22:31:18ID:U1xzac6X
4鯖だめなのかぁ‥しょぼん
0993Trackback(774)05/03/15 22:31:41ID:DtSboN3b
たてますた

FC2 blog 3鯖
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1110893469/
0994Trackback(774)05/03/15 22:46:32ID:FrxZLkGz
>>993
0995Trackback(774)05/03/15 22:47:10ID:ZQti9aw0
>>993
乙です ノシ
0996Trackback(774)05/03/15 22:55:21ID:W6wxocOT
>>993


梅に入ります
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。