FC2 blog 2鯖
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
05/01/21 06:19:38ID:UMqn1QFeテンプレ豊富でレイアウトも自由なFC2のblogサービスについて。
FC2 blog
http://blog.fc2.com/
前スレ
FC2 blog
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1099056331/
0404Trackback(774)
05/02/08 20:02:54ID:nuByGcxz俺のしょぼblogからw
0405Trackback(774)
05/02/08 20:19:10ID:NLzitl8Y少しは頭使え
0406Trackback(774)
05/02/08 22:13:35ID:BnlPVNeBどこか知らない?wikiや公式テンプレ編集ガイドや開発日誌やgoogleで検索かけたりもしたんだけど
見つからない…
0407Trackback(774)
05/02/08 23:12:07ID:BVfDTDdWなかなか表示されなかったらF5連打です
0408Trackback(774)
05/02/08 23:57:55ID:99/JoCfSライブドアの時せいぜい多くても70人位くればいい方だったのに・・・。
普通で20人位の細々とやっていたのに・・。
今日は300人位・・・。
なんででしょう??
0409Trackback(774)
05/02/09 00:05:08ID:qRF2bgmd0410Trackback(774)
05/02/09 00:13:45ID:rasv61oY話はそれからだ
0411Trackback(774)
05/02/09 00:43:22ID:vBs7do3Vえー晒すのもお恥ずかしいのでライブドアの時にはやっていなかってことを
http://www.trackbackcenter.com/
ここにping送ってます。
FC2ブログ何だかよく分からないですけど
初め登録した時ping送れてなかったようなので
上記の所に送るようにしたら人がぼちぼちくるようになりました。
ご参考まで。
0412Trackback(774)
05/02/09 00:44:12ID:vBs7do3V0413Trackback(774)
05/02/09 01:09:45ID:41Nh8t6N何人くらいがほそぼそ?
アナタ基準
0414Trackback(774)
05/02/09 02:20:11ID:hnHfeliDそんな事しなくても(ry
やめた。ライバル増やしたくないし。
0415Trackback(774)
05/02/09 05:29:32ID:a8jvkbsk宣伝の乙
0416Trackback(774)
05/02/09 12:10:08ID:+sMrFWMCブラクラ
0417Trackback(774)
05/02/09 23:03:18ID:cNDOadhN全然関係ない話で恐縮だが、トラバ先から「トラバありがとうございます」ってお礼言われるのって何か変じゃね?
こっちが勝手に相手のHPに広告リンクを貼ってるような物だし。
せめてこっちのブログにも「どこそこのサイトにトラバ出しました」ってのが自動的に表示(自動的に相互リンク)されればいいのに。むしろトラバってそういうもんだと思ってたんだけど違うんだね?
あー・・・自分で何を言ってるんだかよくわかんなくなってきたorz
0418Trackback(774)
05/02/09 23:15:41ID:Vid6kwzfリンクしてくれて向こうの客がこっちに流れてくれれば有りがたい
0419Trackback(774)
05/02/09 23:18:30ID:8oJimS5vそんなあなたに相互TBですよ
0420Trackback(774)
05/02/09 23:49:21ID:coTFyahM関連がありそうなところに飛ばしていた時期と
そのURLを参考にしたり紹介したとして出典を示していた時期があるな。
おれんところは関連があれば別にTBは歓迎だけど、中には歓迎しない人も
いるみたいだからね。こんな時は我が道を行く方が気楽だよなと思うね。
積極的に交流を目指す人からのTBはいつでも大歓迎なんだけどね。論争を
仕掛けられるTBも、相手が厨房なら相手にしないけど、おもろい論者なら、
ちょっとがんばるな。
って、なんかすれ違いになっちゃった。。。。
0421Trackback(774)
05/02/10 02:18:47ID:F9aw3eJW俺は先方のブログから引用したり、リンクした上でTBするから
お礼を言われることよくあるけど、それでもやっぱりヘンな気がするね
逆に自分のブログへTBされた時、先方がわざわざ「TBさせていただきました」
とコメントで報告してくるのもヘンな気分だ
TBされた時点でこっちはわかっているから報告しないでいいと思うし、
先方が勝手に送ってきたTBにこっちが「ありがとう」と言うのはなにか抵抗がある
0422Trackback(774)
05/02/10 03:08:38ID:nyh8n+NpTBだけされるとあっちのリンクは貼られるけど
あっちに自分のリンクは貼られないでしょ?
だからお礼ついでに自分のリンクを貼りに行くのさ。
0423Trackback(774)
05/02/10 03:14:44ID:L0/jlbGF嫌味のつもりでお礼入れる時もあるけど・・・・。
最近それも面倒だから黙ってトラバ返しする。
0424Trackback(774)
05/02/10 03:46:33ID:F9aw3eJWいや、すまん
書き方悪くてわかりにくかったかな
俺のブログへ相手からTBしてきて、更に俺のブログのコメント欄で
相手がTBしました報告するってのは二度手間じゃねえか?ってこと
0425Trackback(774)
05/02/10 04:50:00ID:nyh8n+Np放置が一番だよ。きっと。
>>424
あぁ、なんかね、「勝手にTBした!ムキー!!!」って輩を見た事あるよ。
TBの意味わかってないんだろうけど。
そういうの対策なのか(あなたがそう思われてるなんて思いませんけど)
それか、ただの暇人かもねw
0426Trackback(774)
05/02/10 06:09:20ID:F9aw3eJW>「勝手にTBした!ムキー!!!」って輩
あー、たまにいるな、そういうの
いい迷惑だ
FC2blogに話を戻すと、日記の共有スレッドテーマはひどいもんだな
まだ対策してないんか?
0427417
05/02/10 07:20:04ID:EOPwLyqV引用もしてリンクも貼ってくれている場合は自分のブログを読んで紹介してくれているわけなので全然構わないんですが、検索かけて片っ端からトラバする輩にお礼するのはなぁと思いまして。
あとFC2のTOPに載ってるランキング、広告サイトばかりで萎える。
0428Trackback(774)
05/02/10 07:28:41ID:3z6PhCw/俺は関連あるブログ回って、ほぼ全てのブログの一部を引用。
そしてツギハギだらけのブログを綺麗にまとめ直して投稿。
で、一部だけど引用したブログ全てにトラバしてる。
ちなみに自分のブログはコメント拒否・トラバOKの設定。
相互にしたいならトラバしてくれ。お礼参りは拒否。ってスタイル。
0429Trackback(774)
05/02/10 07:54:52ID:g86TADrSスタイルねぇ。
要は、つまみ食いな上にTB荒らしなブログってことか。
0430Trackback(774)
05/02/10 08:03:52ID:oN2a2qZy月別アーカイブの記事数は合ってるのに・・・
0431Trackback(774)
05/02/10 11:48:07ID:kRZIp8MAコメント拒否でトラバしまくりか。
最悪だな。>俺様ブログ
0432Trackback(774)
05/02/10 12:34:51ID:9oOWXjRe>あとFC2のTOPに載ってるランキング、広告サイトばかりで萎える
禿同。
あと自分で勉強する気もないのに、張り方わからねぇ奴とか大杉。
小銭稼ぎたければそれなりの勉強汁。
0433Trackback(774)
05/02/10 13:13:39ID:L0/jlbGF共有スレって必要?
スレだのカテだのまんどくさいYO
しかも難民が多いから『生扉では、こうだったからこうしろ』とか
『どこそこのシステムみたいにしてくれ』とか勝手な事ばっかり言うし
もぉ、いい加減止めちまえ!
>>432
確かに自分で調べもしない『教えてちゃん』が多くて困る
0434Trackback(774)
05/02/10 15:12:54ID:MNB7YLEU大抵のところでは何の問題もなくやってるんだから、言われても仕方ないとはオモ。
とにかく今の状態は管理放棄でFC2だらしない企業、という看板みたいなもんだから早く何とかすれ。
いちおう「やる」とは言ってたがな。
0435Trackback(774)
05/02/10 15:30:15ID:BaPU6+wEやったことないんでよくわからん
0436Trackback(774)
05/02/10 15:32:57ID:cEGFcmsVトラックバック=こちらから勝手に相手サイトにリンク貼るってイメージ
相手サイトをリンクに入れるんじゃなくて、相手サイトに強制的にリンク表示させる
0437Trackback(774)
05/02/10 16:24:26ID:5K+DJ/eCそれを言うなら、初めから無い物だと割り切れば無問題だろ。
使えないと思ったら使わない。でいいんじゃね。
0438Trackback(774)
05/02/10 16:41:58ID:PJCrLbG20439Trackback(774)
05/02/10 16:55:30ID:LoPKUZv7リンクも自動で張られると思ってるよな
で、<a href = ...> </a> を知らないとそのままリンク不能。
0440Trackback(774)
05/02/10 17:59:42ID:5K+DJ/eC選べる程、無料ブログあるんだから。
0441Trackback(774)
05/02/10 17:59:58ID:VRnaG22K0442Trackback(774)
05/02/10 18:15:22ID:2r7OejMo一応速報性の高いニュースを扱うからね。
つまみ食いなだけあって、一つのエントリに対する密度は相当濃いよ。文章が長くなりすぎるけど。
>>431
トラバOKだっつってんだろ、カス
>>436
嫌なら削除かますか、rel="nofollow"タグ使えばいいじゃん?
0443Trackback(774)
05/02/10 18:36:33ID:DdVe+kuY0444Trackback(774)
05/02/10 18:38:44ID:RYEa3/3b残念ながら厨房決定しました。
0445Trackback(774)
05/02/10 18:55:34ID:nyh8n+Np>>442はまっとうだと思うよ。
実際、最初にTBって機能知った時は、
相手のコメント欄にわざわざ記入しにいかなくても
自分の言いたい事を相手に伝えられるなんて便利!と思った。
それを逆手にとった宣伝厨みたいなのも発生した訳だけど。
一番楽なのは、自分のブログ内のどっかにTB打った先のリンクが
貼られる事じゃないかな。
そういう機能がないって事は、そういうもんだって事じゃないかな。
0446Trackback(774)
05/02/10 19:31:48ID:RYEa3/3bいや、なにか言えば何か言い返すって観点からです。
>>442に何を言っても多分反論するでしょう。
0447Trackback(774)
05/02/10 19:42:16ID:0hZsH3pAニュースのような、元ネタが決まっているものをトラックバックした所で、
同じ内容の記事が集まるだけで、そこに意味は存在しないと思いますが。
結局そのように考えている人からすればうざい宣伝と取られてもしかたないでしょうね。
0448Trackback(774)
05/02/10 21:49:24ID:hKIV/Y9tオレは、勝手に文章パクられてメチャ頭にきてる。
0449Trackback(774)
05/02/10 21:56:48ID:LoPKUZv7特に引用のあたり
0450Trackback(774)
05/02/10 22:37:56ID:hKIV/Y9thttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%B0%FA%CD%D1
(1)他人の著作物を引用する「必然性」があること。
(2)かぎ括弧をつけるなど,「自分の著作物」と「引用部分」とが区別されていること。
(3)自分の著作物と引用する著作物との「主従関係」が明確であること(自分の著作物が主体)。
(4)「出所の明示」がなされていること。(第48条)
0451Trackback(774)
05/02/10 22:54:35ID:LoPKUZv70452Trackback(774)
05/02/10 22:59:08ID:LoPKUZv7>>448は文章を盗用されて怒っているとその書き込みの中で発言してるが、
という文章があった場合、引用部分は明確ではないが、
事実上問題ないと言える
0453Trackback(774)
05/02/10 23:11:32ID:hKIV/Y9tバカがまだ反論しているので、ちょっとつき合ってやろう。
>>429> そしてツギハギだらけのブログを綺麗にまとめ直して投稿。
ちゃんと、元リンクの文章読め↓
> 著作者の意に反して著作物を変形したり切断したりすること
>(要約、リライト、パロディといった操作を含む)を禁止できる
> 著作者の権利がある。(著作権法第20条)
あと、引用は一文一文すべて引用元のリンクが張ってあるのか?
((4)出所の明示)
だいたい、おまえ自身の文章の量はどれだけある?
引用した文章の量以上の文章をお前が書いているか?
((3)自分の著作物が主体)
0454Trackback(774)
05/02/10 23:21:59ID:LoPKUZv7具体的な話をしたいならURL晒せ
0455Trackback(774)
05/02/10 23:51:44ID:EAybNyZ8プゲラ
自己満足は終わったかい?
0456Trackback(774)
05/02/11 11:09:20ID:qnheNL5zhttp://info.seesaa.net/article/1875086.html
■ 無料ディスクスペースの拡大の内容
・テキスト 無制限
・ファイル 最大2GB
テキストは、これまで通り無制限で変更はございません。
ファイルは、これまで最大30MBをご利用いただけましたが、本日より最大2GBまでご利用いただけます。
アップロード可能なファイル形式は、これまで通り制限はありませんので、イメージ、ビデオ、サウンド、フラッシュ、テキストファイルなどです。
1回にアップロードできる1ファイルの最大容量は5MBまでとなっております。
どこもギガバイト時代ですな…
頑張れFC2
0457Trackback(774)
05/02/11 11:27:21ID:IWzBGYPx> 1回にアップロードできる1ファイルの最大容量は5MBまでとなっております。
これが大きい
0458Trackback(774)
05/02/11 12:06:44ID:9KhsdeKPだからここの書き込みも少ない。
0459Trackback(774)
05/02/11 13:53:32ID:UR1JN15X0460Trackback(774)
05/02/11 19:59:30ID:M7HeAJXn0461Trackback(774)
05/02/11 21:41:25ID:fsOMnScVスパマー氏ね
0462Trackback(774)
05/02/12 00:24:17ID:9Xtxi5nN実装できたら無料ブログ初か?
同時に、共同管理できるようになれば言うことないな。
0463Trackback(774)
05/02/12 00:46:40ID:8tVQ4Fto0464Trackback(774)
05/02/12 00:57:32ID:9pa1ib+Fって何言わすじゃゴルァ!(#゚Д゚)
0465Trackback(774)
05/02/12 01:47:29ID:z2N/ny6Gところで3鯖だけどグーグルキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
来ないわけではなかったんだな・・・。
0466Trackback(774)
05/02/12 02:11:14ID:xaKM9q0ESeesaaで始まってるよ。
0467Trackback(774)
05/02/12 13:49:54ID:uSSKcgFr0468Trackback(774)
05/02/12 14:03:03ID:QA9alYcbハゲ同
Seesaaは使えるんだよな。
0469Trackback(774)
05/02/12 15:57:23ID:3qcdJyo00470Trackback(774)
05/02/12 17:54:00ID:W3xYvx9B0471Trackback(774)
05/02/12 17:57:14ID:MaWiM4pdアダルトは禁止されてるよ
0472Trackback(774)
05/02/12 19:13:05ID:gVBvHSygFC2はアダルトOKが一番の売りか。
0473Trackback(774)
05/02/12 19:52:49ID:e/DG51NS無料でテンプレカスタマイズが自由に可能、バックアップもついてて
他と比べてなかなか安定してる鯖+アダルトOKってな感じだろ
中の人が2ちゃんねらーってのが一番の売りな気がする
0474Trackback(774)
05/02/12 21:08:37ID:6ywVFtTVえ? マジで?
ねらーなの?
0475Trackback(774)
05/02/12 21:29:44ID:xaKM9q0Eマジって、ココにも来るし、たまに書き込んでるし
てゆうか、ほとんどのブログサービスの中の人ってこの板チェックしてるし
0476Trackback(774)
05/02/12 21:38:13ID:8tVQ4Ftoねらー以外の何物なのかと
0477Trackback(774)
05/02/12 23:58:13ID:OHeHzIL9公言してるんだから
http://blog1.fc2.com/mizuki/
0478Trackback(774)
05/02/13 16:53:09ID:6qH7PWXzお前どこからわいてきたんだよ
0479Trackback(774)
05/02/13 16:54:25ID:hgirmpHyつい最近FC2に加入した。
>>477も初めて見た。
0480Trackback(774)
05/02/13 20:38:58ID:6DFDlv2xこーゆうトラブルのアナウンスありましたか?
0481Trackback(774)
05/02/13 21:39:52ID:XLTpq27V藻舞の接続状態がおかしい可能性について。
0482Trackback(774)
05/02/13 21:56:37ID:hFFefef1また元の状態に逆戻りかよ・・・。
深月タンお願いいたします。
0483Trackback(774)
05/02/13 22:04:41ID:hFFefef1スレ汚しスマソ
0484Trackback(774)
05/02/13 23:07:32ID:ZI7dugxi閲覧は出来るのでは?
書き込みが出来なくなるんでね?
0485Trackback(774)
05/02/14 00:03:23ID:MP1jk1Uf2/11 ユニーク38 トータル88
2/13 ユニーク353 トータル1012
効果てきめん
0486Trackback(774)
05/02/14 00:41:40ID:bK1iCay20487Trackback(774)
05/02/14 01:39:28ID:ggIIT87b何鯖?
0488Trackback(774)
05/02/14 01:42:17ID:MP1jk1Uf0489Trackback(774)
05/02/14 11:39:35ID:MgRsSaGYアクセス数が3倍に!
10→30
0490Trackback(774)
05/02/14 13:35:25ID:3LiOY75a0491Trackback(774)
05/02/14 21:51:50ID:I0AvKd3/http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0502/14/news013.html
0492Trackback(774)
05/02/14 21:55:51ID:3W+Bc/3Z1hitとか2hit程度だけどorz
0493Trackback(774)
05/02/14 23:54:47ID:MP1jk1Uf2/14 ユニーク594 トータル1598
このままキャッシュが消えないといいんだけど
0494Trackback(774)
05/02/15 01:41:09ID:DW5JGGq00495Trackback(774)
05/02/15 02:23:51ID:P+FznegP初めての経験で焦ったよ 寝よ
0496Trackback(774)
05/02/15 20:53:53ID:wGdgj6wwGC2はアダルト専門のブログにしたほうがいいんじゃないか?
アダルトやってない身としちゃー移動すんのがめんどいけど
0497Trackback(774)
05/02/15 21:46:51ID:hJO+ePnS解析つけてないから来てるかどうかは知らないけど。
0498Trackback(774)
05/02/15 23:47:48ID:QkQYtYX81個の記事しかインポートできなかったのですが・・。
どうしたらいいんでしょうか・・ htmlを開くと セキュリティの関係で制限されている見たいナのデスが
0499Trackback(774)
05/02/16 00:06:38ID:1cc0u/ZM2/15 ユニーク939 トータル2885
っていうか、なんで加速するんだ?
もうクロールは新たに来てないみたいなのに
[ 他、blog2.fc2.com内のページ ]
の中に潜ってたのが表に出てくるのかな
0500へぶ ◆HEV6784/36
05/02/16 15:47:41ID:pVw1rLoJ0501Trackback(774)
05/02/16 15:54:21ID:Cu/ARxGofc2の鯖って軽いですか?
大体1ページに80kの画像を6枚くらい載せて10秒くらいで表示されてくれれば満足なんですが。
0502Trackback(774)
05/02/16 16:44:29ID:MOHtvtZ2無理なので他所へどうぞ。
0503Trackback(774)
05/02/16 19:27:04ID:o7Hy3s+Q■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています