トップページblog
1001コメント271KB

人が来ないBLOGの管理人集まれ 4hit

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Trackback(774)05/01/20 05:27:44ID:+aw69IWt
ここは人の来ないBlog管理人たちがどーすれば人が来るか
必死に考えるスレです。 考えようぜ!


過去ログ
人が来ないBLOGの管理人集まれ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1092200793/

人が来ないブログの管理人が集うブログ
http://yaplog.jp/siberia/

前々スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1097620547/

前スレ
人が来ないBLOGの管理人集まれ 3hit
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1101543783/
0002Trackback(774)05/01/20 06:12:24ID:61GvaVNF
                                             ┏━━
                                           ┏┛
      ┏━━━┳━┓                       ┏━┓┃  ┏━━┓
      ┃┓ ━ ┃  ┃                     ┏┛   ┓ ┏┛   ┗
      ┃┗    ┃  ┣━━┓    ━━━━   ┏━┓┗     ┛━━━━━━
    ┏┫ ━┛ ┃┏┻    ┗━┓━━━━ ┏┛   ┓━━━━━━━━━━
    ┗┻━━━┻┻━━━━━┛━━━━ ┗     ┛━━━━━━━━
0003Trackback(774)05/01/20 06:21:23ID:TJs1Ihbr
1日4hitもない ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
0004Trackback(774)05/01/20 08:25:44ID:WTDerjiN
人が来ないブログの管理人が集うブログ
http://yaplog.jp/siberia/

これってまだ天麩羅に入れる必要あるの?扱ってる内容も代わり映えしないし
タイトルだけだろ
0005前スレ96005/01/20 11:40:20ID:CS3qbUUo
前スレの>>998さん
ありがとうございます、ありがとうございます。
もしブログ見ていただけたんだったら、ほんとに嬉しいです。
これからももし良ければごひいきに。ありがとうでした。
0006Trackback(774)05/01/20 12:03:31ID:2+ZcwriW
私のブログは一日40人位です。
でもコメント少ないしで、どうして少ないのかなあ。。
なんて思っていたのでこちらを覗かせてもらいました。
みなさんはコメントのやりとりとかってあります?
0007Trackback(774)05/01/20 12:29:44ID:TJs1Ihbr
>>6
こっちのスレ池
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1092213669/
0008Trackback(774)05/01/20 17:15:48ID:/Fx2/p5g
>>4 (´・ω・`) ショボンヌ
0009Trackback(774)05/01/20 18:37:52ID:s7DCVs7y
前にも晒したけどまだしばらくはこのスレのお世話になりそう・・・
ttp://suimasen.ameblo.jp/
0010Trackback(774)05/01/20 19:16:44ID:duhmR04l
昨日作ったばかり。初めてなので人の集め方が分かりません……。なので晒す。
ttp://blog.goo.ne.jp/krbkit/
0011Trackback(774)05/01/20 20:01:03ID:RGGDcWxv
>>10
集め方って…
おまえは何がやりたいのかと小一時間(ry
さっさと死ね
0012Trackback(774)05/01/20 20:06:15ID:fAFf1Mby
>>9
しつこいよ。
分かったから
0013Trackback(774)05/01/20 21:39:18ID:C8yXCixS
このスレも紹介されていたけど参考になりそうですか?
ttp://ariel.s8.xrea.com/news/news_index.htm#19
0014Trackback(774)05/01/20 21:58:50ID:s7DCVs7y
>>12
すいません
0015前スレ96005/01/20 22:13:21ID:EZ2Qdt9z
>>14
見させてもらいました。
自分の要望としては、もすこし14さんの日常が覗けたらいいかなと思いました。

>>10
それはコメントとかが欲しいからですか?
あと、ブログで2chのスレとか紹介しちゃうと、あんまブログの意味が無いんじゃ
ないかなと思いました。偉そうにすみません。でもお互い頑張りましょう。
0016Trackback(774)05/01/20 22:22:44ID:cduGhRVk
それだけの記事で晒して 失礼とは考えなかったのですか?
0017前スレ96005/01/20 22:36:06ID:EZ2Qdt9z
え、わたしですか!?すいません、考えなしでしたorz
0018Trackback(774)05/01/20 23:01:57ID:2R3yQCJA
なあ、コメント貰うのとトラックバックされるのどっちが嬉しい?
0019Trackback(774)05/01/20 23:02:19ID:s7DCVs7y
>>15
御感想ありがとうございます
0020Trackback(774)05/01/20 23:02:47ID:UHDBz/Em
コメント。
0021Trackback(774)05/01/20 23:07:47ID:C2eW9wmm
コント
0022Trackback(774)05/01/20 23:14:11ID:0S7y9VmQ
コトー。
0023Trackback(774)05/01/20 23:16:22ID:s7DCVs7y
コメントもらった時はにやけます
0024Trackback(774)05/01/20 23:17:26ID:s7DCVs7y
sage
0025Trackback(774)05/01/21 04:21:28ID:ev2TfDpL
最初はみんな閑古鳥。続けていればそのうちアクセス増えますよ。
これにでも参加しながら気長に待ってみましょう。

参加者同士のサバイバル企画、2ちゃんねる的サバイバー8th
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/event/1105612016/
0026Trackback(774)05/01/21 09:54:31ID:ekZwkfJ/
ここって有名らしいけど、
http://readmej.com/
集客効果あるの?
0027Trackback(774)05/01/21 10:39:38ID:gZNSlIDm
自分で晒すのは一回こっきりにしような。(´A`)ノ

何回も出てくると(`皿´)ウゼー
0028Trackback(774)05/01/21 17:59:05ID:x/jCE9JF
一日十位はカウンター回ってるけど
全部はてなのキーワードからなのね
で思ったんだけど
始めたばっかりで宣伝もしてないはてな以外のブログって
どうやって見に行くんだろう?
0029Trackback(774)05/01/21 18:43:46ID:Y5UfUGa3
>>28
開設1週間でエキサイトのブログを使ってる俺の場合だと、
新着更新情報でサイトのトップに上がってくるのだけが頼り。
まぁ、すぐに流れてしまうんだがな。
0030Trackback(774)05/01/21 19:10:29ID:0UVTnXlz
エキサイトとかはまだいいよ。
MTだと・・・。ハァ
0031Trackback(774)05/01/21 22:23:21ID:MdHI04Ko
地道に更新して検索エンジンやどこぞの親切な人が、
ここに面白い記事があるよ!って紹介してくれるまで気長に待つのが一番早いっぽい。
0032Trackback(774)05/01/22 02:05:49ID:uGw0Uj0Y
pingもトラバセンターもあまり効果はないから、
更新をして色んなキーワードで検索されるようになるのがいいと思う。
あとはいつもの更新内容とは別に、何か役立ちそうなことを書くとか。
ブログの用語の解説やらブログパーツの紹介やらHTML・CSSのことやら。
テンプレ改造のことを書いたらそこそこ人が来たよ。
0033Trackback(774)05/01/22 02:09:22ID:k9xm3aPo
タイトルにキーワードを入れるのが一番早いな
0034Trackback(774)05/01/22 14:58:57ID:tG1hI8Ud
ブログ初めて以来半年で、1日ユニークで200くらいだが、今までpingやトラバセンターからは0に近いくらいしかこないな
タイトルにキーワード入れて検索で引っかかるのを待つほうが俺もいいと思うよ
0035Trackback(774)05/01/22 17:20:07ID:W4lnTEBc
うーん一応言って良いのか迷ったんだけども、言わせてもらいますね・・・
一日に100カウンタが回った=100人来たという訳じゃないので・・・
日に同一ホスト又はIPの香具師は一度しかカウントしないって感じにCGI書き換えとかできないだろうけど、勉強して書き換えてみたら、現実を少しは知る事が出来ると思う・・・
一日に1000カウンタが回ったから1000人も自分の日記を読みに来てるんだと自信満々でホストを見たら全部同一だったって話もあるのでね・・・
あらぬ自信をもたぬよう・・・
ひっそりと運営続けて下さいな・・
0036Trackback(774)05/01/22 17:24:12ID:Fp0bTb5Y
ユニークって書いてあるやん
0037Trackback(774)05/01/22 17:27:20ID:eo1jcY17
>>35
ワロス
0038Trackback(774)05/01/22 17:52:53ID:NO2FTC1i
ニュースブログ開設2週間で、一日ユニーク40をコンスタントに出すようになりますた。

……まぁ、5人でやってるから頭割りで一人当たり8ユニークぐらいだがな。
0039Trackback(774)05/01/22 18:35:18ID:ltUD5xqd
ユニーク数が多くても…だいたいは一回で閉じられてしまう通りすがりさんであって、
いくら1日/100あろうが、
お気に入りからきてくれている常連さんの数を数えると……鬱になるから言わないけど
0040Trackback(774)05/01/22 18:38:06ID:O3S9PznH
>>35
ばーかwwww
0041Trackback(774)05/01/22 20:44:26ID:x0VQnEns
>>35-36
やばい、吹いたw
0042Trackback(774)05/01/23 00:33:59ID:6lfnoTBB
>>35-36
マジでワロス
0043Trackback(774)05/01/23 00:49:36ID:PXKYDcCC
>>35-36
全米が泣いた
0044Trackback(774)05/01/23 01:27:15ID:IjoZDS1l
これはいい釣りだ
感動した
0045Trackback(774)05/01/23 02:08:37ID:iDcq8jgI
タイトルにユニークって入れとけばよかったな
00463505/01/23 06:13:55ID:4kZ+dDZj
ボクの言ってることってそんなに面白いですか?ユニークって言い方、ひどいじゃないですか!
ボクは真剣に議論してるんですよ!
0047Trackback(774)05/01/23 12:22:13ID:uyMlOSfg
暇だから釣られてやるな。ヽ(゚∀゚ )アヒャヒャ

「ユニーク」には、二つ意味があって、

1.唯一の、一意の、無比の、独自の、固別の
2.独特な、珍しい、面白い、風変わりな

とあるんだわ。

>>46は、2の意味だと思ってるんだろうが、
コンピュータ関連で、「ユニーク」って言えば、1の意味になるんだわ。

勉強になりましたか?(・∀・)ニヤニヤ
0048Trackback(774)05/01/23 12:49:12ID:+68JDfKe
>>46
ユニーク・・・ワロタ
0049Trackback(774)05/01/23 15:41:36ID:tmH7OOGu
>>35はとってもユニーク
0050Trackback(774)05/01/23 16:35:10ID:xfIP+nJX
いや>>46は騙りじゃねーのか
>>35には思えん
0051Trackback(774)05/01/23 16:45:01ID:gcDbz7F6
>>50
>>47は騙りだとわかってて、釣られてあげてるんだよ。きっとそうだよ。
そうじゃないと頭おかしいと思う
0052Trackback(774)05/01/23 17:03:16ID:MP05+RGJ
>>50
そんなこと皆わかってたやってる…んじゃないかな。
0053Trackback(774)05/01/23 18:28:00ID:n09jx97o
いい加減にしないとにちゃんねる先生がお説教しに来そうな流れですね。
0054Trackback(774)05/01/23 18:41:19ID:Fc/Q7caM
誰かアクセス欲しい奴いない?
田代砲撃ってあげるよ
0055Trackback(774)05/01/23 18:51:52ID:En9r3TyV
ユニークでカウントされないからイラネ
0056Trackback(774)05/01/24 00:32:49ID:8CBuF1Zg
お気に入りから来てくれてる数って
ユニーク数のうちの何割ぐらい?みなさん教えて
0057Trackback(774)05/01/24 00:57:24ID:MsPYVyQZ
>>56

日によってばらばらだが…平均すれば2〜3割じゃないかなぁ。
最近特に検索でヒットしてやってくる人が増えてるので、割合が
どんどん下がってはいるが。

あと、毎回同じブログから飛んできてる人が何人かいて、だったら
お気に入りに入れてくれよと思うのだが、まあ彼らなりの閲覧行動
パターンがあるのだろうな。
0058Trackback(774)05/01/24 10:07:15ID:ZGqW+8VL
>>54
このサイトはアクセス欲しいみたいよ
野球板のあらゆるサイトに張りまくってる
http://plaza.rakuten.co.jp/98kami04areenjou/
0059Trackback(774)05/01/24 11:51:19ID:iEVPztev
客が来ないねぇ
検索エンジン様ばかりが顔をなでて通ってくよ
0060Trackback(774)05/01/24 22:30:26ID:ivGQDZLd
平均20hit/dayでそのほとんどが検索エンジン経由の通りすがりさんなのだが、
ブックマークに入れて、毎日来てくれる人が出来たときはかなりうれしかった。
0061Trackback(774)05/01/24 22:56:11ID:CMfv1BLj
おういおおいおいいおい

俺はリファラを出さない設定にしてるから検索かけた行き先には
ブックマークだと思われてるはずなんだがどうか
ぬか喜びさせてすまん
0062Trackback(774)05/01/24 23:12:57ID:8CBuF1Zg
毎日来てくれてるから、常連だとわかるんだよ。ボケ
0063Trackback(774)05/01/24 23:23:51ID:FvihqD2O
>>62
>>56との態度の豹変ぶりに衝撃。
この板多いね、そういう人。
0064Trackback(774)05/01/24 23:36:11ID:8CBuF1Zg
ボケに突っ込んでみただけなんだけど、怒っちゃやーよ
0065Trackback(774)05/01/24 23:49:43ID:O364BApx
つまんないよ
この板に限らず
0066Trackback(774)05/01/25 00:21:52ID:gwpyzlQA
>>61
俺んとこはIPでわかる。付属のアクセス解析で「○回目の訪問」ってでるし。
0067Trackback(774)05/01/25 01:40:48ID:tUP3oKGd
自分はFC2の解析つけてるけど、訪問回数が自分より多い人がいる。
自分は70回くらいなんだけど、その人は90回くらい。
0068Trackback(774)05/01/25 05:09:38ID:ix6bKuCI
もうなんだか疲れちゃってカウンターを撤去しちゃった。
来てくれてるんだか、来てくれてないんだかよくわからないけど、気楽です。
いるんだかいないんだかわからない訪問者の為に毎日更新です。
0069Trackback(774)05/01/25 10:16:31ID:JP1psDzs
>>68
それこそが悟りの境地だ。お前は大悟した!
0070Trackback(774)05/01/25 10:19:29ID:RXvagbST
自分のために更新します
0071Trackback(774)05/01/25 10:51:12ID:HYPxg/Q8
>>68
誰の為でもなく更新すればもっと気が楽になれるかもよ。

ブログ初めてから約1年半になるんだけど、この前かなり久しぶりにサーバーのログ見たら、
いまだに10人くらいしか人が来ていないから(しかも全て検索経由のみ!)、何だか笑えたよ。
でも時々更新するのが楽しいんだよな。だから続けてる。
しかし未来ある君たちには私のようになっては困る。もっと人が来てほしいという気持ちを忘れずに頑張ってくれ!w
0072Trackback(774)05/01/25 11:40:39ID:TXwIA5uv
  ,、イ,イ_  /      >     _\_     _, ィ
 ̄     `ヽ、`              \-―'´   ! ̄ ̄!ヘ/ ̄ ̄/
     ,ヾ<      `ヽ、       __\-―' フ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ、r――、
,イ ∧| ヽ     、_-、―、-`        \/  /, 〃  ィ       ヽ、r―'ヽ
 |/    ヽ |\  !   `   \  ト、  i--- >フ_イ_/_//  / < ̄ヽr'、  ノ
         |  ヽ|      \| \! /  i      `ヽ〃  i ヽ  ヽ{、 ヽ ブログはお兄ちゃんの日記帳じゃないんだよ
   イ /\ |              __\,イ´ ̄``´     `ヽi!_ l  /|| \ |
    レ'     `           、  _ \::\|:! rf:゙i'ト    `ヽ、    〉∨ l|   ! チラシの裏とかに書けばいいじゃない
|             ,ィ  ,ィヽ |ヽ | /:`'  ::::l ‐゙='、   ,ィ=,、 `ヽ/    ハ   |
ハ ハ!  ,ィ ,ィ ,  〃::| /-/フ`| ∨:   :/|    r     l::`ソ} ∠_   / ! , |
 }'::::::レ'://〃|/:::::::::レ' // / /:    /-i、   r=-、    `   /\,/  レ'::`! ね!
/`ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::/   iノ / /:     〃 / ヽ !、__ノ      _/:    /:::: |
   `ヽ;::::::::;:::- '´     /  /::    /! !   \__ , -‐ '/:    /:::::  |
\    `´     /  /   /:::     /! !    / ヽ     _/:    /::::::   |
  `ヽ、        /-_='-、    i::::    !| |     |    >'/:     / \:::::  !
     ` ー――'‐ '    ヽ /!::::     || _L -―{`|>'´ /:    ///,-ゝ: |
                    \ !::    |{  / >y l /:    / / /  `} |
`ヽ、          ____ヽ';::.    ! ヽ   //  レ'::    /´ /    |: |
   `ヽ--―― ´ ̄ \  \\';:::.   ! ∧,ノ/   /::    //       ノ|:: !
0073Trackback(774)05/01/25 13:05:50ID:ZnCofzWP
実際チラシの裏に書く日記なんてありえねー
0074Trackback(774)05/01/25 13:16:21ID:E7VXerW2
ブログの付属アク解で一日平均200hitくらいで、
ユニークはどれくらいかなと思ってFC2のアク解付けたら
大体一日20hitしかなかった。
ユニークは15くらい。
何でこんなに差が出るんだ?
0075Trackback(774)05/01/25 14:43:39ID:+FuG7Lft
チラシの裏に日記を書く→スキャナで取り込む

「チラシの裏日記」のできあがり。
文章力があれば、ヒットするかもよ。
0076Trackback(774)05/01/25 14:45:58ID:+FuG7Lft
>>74
試しに忍者のアクセス解析も付けてみたら?
0077Trackback(774)05/01/25 17:39:21ID:A3BQ/DK4
>>74
シュリケンやFC2だとRSS・携帯・巡回ボットはカウントされない。
うちも同じ様な感じ、きっとほとんどボットなんだと諦めてる。
0078Trackback(774)05/01/25 18:06:16ID:Lo9Odagk
>>75
そのネタ頂き!|ω・´)ノ □

早速、スキャナを買ってくるYO!ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
0079Trackback(774)05/01/25 18:17:07ID:+pu1rhyf
うちはロボットしか来ないよー一日にアクセス50くらいなんだけど、人間は2、3人・・・ウワーン
しかもいまだにGoogleにのってないうちのサイト・・・ウアー
0080Trackback(774)05/01/25 19:45:18ID:mRY8/nIQ
グーグルの時代はオワタ
0081Trackback(774)05/01/25 20:16:43ID:FzWIw4eR
ロボットって、どこで判別したらいいの?
ホスト見てもわかんね
0082Trackback(774)05/01/25 20:38:07ID:vJz6Zd3D
Mozilla/5.0 (compatible; Googlebot/2.1; +http://www.google.com/bot.html)
Mozilla/5.0 (compatible; Yahoo! Slurp; http://help.yahoo.com/help/us/ysearch/slurp)
msnbot/0.3 (+http://search.msn.com/msnbot.htm)

こんなんばっかorz
0083Trackback(774)05/01/25 21:45:42ID:XbKAIFhS
ヤフーしか来ないorz
0084Trackback(774)05/01/25 22:27:28ID:edoDCFbu
ロボットすら来ない('A`)hehe
0085Trackback(774)05/01/25 23:15:01ID:FzWIw4eR
>>82
タンクス
0086Trackback(774)05/01/26 09:51:07ID:afJjb2ZE
あれだね、漏れはよくアニメやITの情報発信サイト(+絵描き系)に行くんだけど
大人気サイトの管理人は大抵良いところ(アニメーターや有名ゲーム会社等)に就職してるね。
やっぱりサイトが売れるためには管理人の才能とか頭の良さとか関係してるのかな。
文章とか面白いし。
0087Trackback(774)05/01/26 11:44:11ID:XnhdD6Vl
ヤフの検索ではひっかかるのに、ググルでは全然ダメ。
どうすればググってひっかかるようになるの?
0088Trackback(774)05/01/26 12:35:28ID:l390Eotu
漏れはいつもいつも人がこないこないって嘆いてました

でも、ある時気付きました。みんな漏れのブラグを知らないのでは?

そう思って、検索サイト登録やping乱発しました

でも思ったより、人数は伸びませんでした

行き詰って、安易な気持ちで人数が伸びないと同じく悩んでいるブログをトラバしました

どうでしょう 人が増え始めました

やっとわかりました。

ブログはひとりよがりの日記ではなくみんなで楽しむものだと・・・
0089Trackback(774)05/01/26 12:41:35ID:yAu88LGd
ひとりよがりでもいいじゃないにんげんだもの
0090Trackback(774)05/01/26 13:04:35ID:pMpE8448
>>87
ヤフなんてひっかからない
ググルはほっておいてもひっかかったよ
0091Trackback(774)05/01/26 14:57:27ID:/3whNzg1
>>87
カテゴリに登録されていれば、それが優先的に表示される。
Yahoo!のカテゴリは、ジャンルにもよるけど相当影響力あるよ。
Yahoo!に登録されていれば、自然とGoogleでも引っかかるようになる。
0092Trackback(774)05/01/26 15:12:20ID:RZrMqXE8
>>91
今もそうなのか。やほーは別のSEOにしたんじゃなかったっけ。
間違ってたらスマソ
0093Trackback(774)05/01/26 20:55:57ID:iITXq1Ak
ping飛ばした先から、調べたら殆どアクセスないことがわかった。
ping意味なくない?
0094Trackback(774)05/01/26 21:05:30ID:tjUg7zk3
飛ばした先による。
0095Trackback(774)05/01/26 22:32:39ID:eBQ2KhM3
お前らは毎日毎日ロボットに見せる文をせっせと書いてるわけだwww

アンドロメダ行けよwww
0096Trackback(774)05/01/27 00:50:42ID:n6AM5fku
自分のための日記だ
誰にも見られなくて良いし
媚びた文章なんか書くもんか

何て思いつつもキーワードにヒットするように
略語とか使わずプライベート設定にもしてない

そんな自分がいじらしくて好きだ
0097Trackback(774)05/01/27 03:05:21ID:XMftQjFm
>>96
そんなお前が好きだ
0098Trackback(774)05/01/27 09:34:28ID:uowzPETq
>>96
自分が無意識に書いてもたのかとオモタよ。
ナカーマハケーン
0099Trackback(774)05/01/27 14:09:39ID:RyLWtOel
http://www.geocities.jp/predictforce/top.html
0100Trackback(774)05/01/27 19:47:45ID:PwLusVmS
>>96は脳内ロボット
0101Trackback(774)05/01/27 22:44:16ID:hfbbBocO
知り合いしか見てないからちょっと寂しくて・・・
晒してみます。
http://closeline.exblog.jp/

よろしかったら見てみてください。
0102Trackback(774)05/01/27 22:54:00ID:aK75/V0f
2週間ほど前に始めたんだけど、どうやら自分しか見ていない。
誰かに存在を知られるようになるまでには、けっこう時間がかかるものなんだなぁ
0103Trackback(774)05/01/27 22:56:11ID:38QUpaAY
2週間なんてまだまだ。最低1年はしましょう。
0104Trackback(774)05/01/28 01:02:21ID:RqPhg8LF
age
0105Trackback(774)05/01/28 01:08:07ID:8V1jPbfR
はじめて1週間、
トラバも宣伝もしてないからほとんどが一見さんだけど、
2人だけブクマして毎日来てくれてる人がいる。
これからもその2人を心の支えに続けていくことにする。
0106Trackback(774)05/01/28 03:01:40ID:mmTG29dB
>>105
お前は俺か?


始めて5日。1日20人来てくれたらいいほう。
今日になってブックマークしてくれている人が1人できた。
凄く嬉しい(*´ω`*)
0107Trackback(774)05/01/28 21:26:10ID:+SAhMqOV
いいなぁ・・・。

もう、半年やってるってのに
ユニークユーザ10人だ・・・。
0108Trackback(774)05/01/28 21:44:12ID:KvzrjkfT
俺なんて始めて2日で一人もこねぇよ
0109Trackback(774)05/01/28 22:47:13ID:kVguEofT
はてなはキーワード検索で来る奴多いから
人気の単語入れとけば始めたその日からユニークで100人超えるぞ
マジで
0110Trackback(774)05/01/28 22:51:59ID:flRbWb4e
初めて2ヶ月、更新はほぼ毎日。
ここ1週間で、やっと検索でちらほらと人が来てくれるように。
でも、15〜30人の間をうろうろ。
ブックマークは2人。
コメントは3人。

がんばろう・・・
0111Trackback(774)05/01/28 22:59:59ID:9Q47v3zz
>>109
100人来たとこで、そんなじゃ絶対ブックマークしないけどなー。


見せたいものがない、だらだら更新してるだけの、「ただの日記サイト」、
好きでやってるなら別に構わないが、そういうのに限って、見て見てーって必死。
いったい何を見せたいのさ。
0112Trackback(774)05/01/28 23:16:13ID:kVguEofT
>>111
ワラタ
がんばれ!
0113Trackback(774)05/01/28 23:41:04ID:oCM/DD7R
ブックマークに入れてもらいたいなら
まず沢山の人に見てもらうのは重要だと思うけどね
0114Trackback(774)05/01/29 00:08:22ID:v9XORK3p
一回見て底の見えたサイトはブックマークしない。
ブックマークするのは「もっと何かあるかも」と思えるサイトだけだ。
少なくとも俺は。

‥だから誰も俺のブログをブックマークしないんだと知ってるよ、俺は。
悲しいくらい分かってるからそこは突っ込まないでね‥。
0115Trackback(774)05/01/29 00:22:58ID:pLzpz2WM
負け組のスクツですね(←変換できない)
そもそも何がやりたくて人集めたいのさ
リア厨が「目立ちたくてやった」とか言ってるレベルとかわらんな、オマイラw
0116Trackback(774)05/01/29 00:33:53ID:DZhftbtg
やる気があってもそれがすぐ激ヒットになるわけではない

ヒットがあれば、それが必ずしも、やる気が満ち溢れているものではない

今は、数ヒットでも、挫折せず 耐え抜く試練の時だ
0117Trackback(774)05/01/29 00:41:44ID:SLviZvq/
初めて2週間だけど、もーすがすがしいほど人が来ないね。
0118Trackback(774)05/01/29 00:43:09ID:NKlSwyFn
>>117
ここで晒したら人集まるよ。



って、言って欲しいの?
0119Trackback(774)05/01/29 00:44:34ID:SLviZvq/
や、別に。
もしかして人来て欲しくないのかもしれない。
俺。
0120Trackback(774)05/01/29 00:48:09ID:DZhftbtg
>119
それってさ、チラシの裏だよ その考えは・・・
みんなで楽しくやったほうがいいと思うけどな
ストレス発散・悪口ブログ書いてるのならわかるよ その気持ち
0121Trackback(774)05/01/29 00:53:20ID:gamtAH2L
自分自身の妄想ばかり書いてるな、最近。
人は検索エンジンで飛んできてたりはするが、人数は少ない。

0122Trackback(774)05/01/29 00:54:08ID:SLviZvq/
悪口は2ちゃんの方が気軽に書けるんだ。
一応、時事ニュースに少しは興味もて、俺。って思って始めたんで、
その目的は最低限度でクリアしてる見たいなんだが。

トラバって、なんか勝手に人の家に入ってマーキングするみたい。
0123Trackback(774)05/01/29 00:59:04ID:DZhftbtg
いや違うぞ ブログってのは情報共有システムだから
みんなそれをわかってやってるんだぞ

あ、この記事参考になった でも、俺はここが気になるなって記事書けば
お互いの情報がいっそう深くなっていく

みんな情報の匂いんだよ<マーキング
0124Trackback(774)05/01/29 01:05:03ID:SLviZvq/
んーまー理屈はそうなんだが、
なんか本当に読んでるのかなっていう記事ばっかりでさあ。
いや1俺は1度しかトラバって貰ってないけど、
なんか単に「読んでーそして同意してー」って感じ。
でまた、頭悪い記事なんだ。それが。
他の人もいくつか見たらそんな感じだったし。
0125Trackback(774)05/01/29 01:24:01ID:iwIhPxDb
トラックバックされても、調べてみるとだいたい同じ時間帯に投稿された同じ話題の
ブログを検索して手当たりしだいトラックバックしたようなやつばっかだ。
こちらへのリンク、言及はもちろん一切なし。
0126Trackback(774)05/01/29 01:31:12ID:SLviZvq/
あー、そーゆーふーにトラバするのかあ。
どして、そーゆことするのかなあ。
そーゆー人って、自分のブログに人が集まっても
仕切れてないんだよな。
0127Trackback(774)05/01/29 01:35:16ID:DZhftbtg
人がこないからそんなことするんだよ
0128Trackback(774)05/01/29 01:37:57ID:Au2Lz7Pz
>>125
それでも自分の知らなかった情報があったり
内容がちゃんとあればいいんだけどね。
そういうのに限ってつまんない記事だったりする。
でも最近ようやく5回に1回くらいは
TBしてくれて嬉しいと思えるような記事から来るようになった。
0129Trackback(774)05/01/29 01:39:49ID:SLviZvq/
嬉しくないトラバでもありがとうのコメント入れる?
0130Trackback(774)05/01/29 02:13:10ID:bzqZHv3G
嬉しいトラバでも基本的に何もコメントしない。
トラバ馴れ合いキモイと思ってるから。内容的に何かインスパイアされた
場合はそこから一つエントリ作ったりもする。
0131Trackback(774)05/01/29 02:33:56ID:SLviZvq/
あー、それでいいのね。
ども。
0132Trackback(774)05/01/29 18:14:31ID:0A67xFyK
>>116
しかしなぁ、ヒット数稼ぎたいと言ってて
いざ一日何千人が来ると、プレッシャーになるんだから
人が来ないのも、人が来すぎるのも微妙だな。

知り合いでアクセスなんて気にしてたら、相手に媚びて
何もそのうち書けなくなるぞって奴が居て、アクセス解析も
カウンタも取り払ってやってる奴がいるが、コメント見る限り
逆に増えてる感じ。適度なアクセス数が一番いいんだろうけどな。
0133Trackback(774)05/01/29 18:20:02ID:tNWGQxAe
コメントには返信すべき?
放置してるんだけど…
0134Trackback(774)05/01/29 18:33:31ID:rcBUo8xD
コメント欄なんて不要
0135Trackback(774)05/01/29 18:48:56ID:tNWGQxAe
>>134
硬派だね
0136Trackback(774)05/01/29 19:41:39ID:trN1tKFw
>>134
それはブログではないよね。
0137Trackback(774)05/01/29 19:48:31ID:rcBUo8xD
>>136
そう?トラックバックだけあればいいと思ってたんだけど
0138Trackback(774)05/01/29 21:54:08ID:vzZdShu7
自分で情報を作り出せない奴が、この先伸び続ける訳が無い

☆今日のおもしろブログ発見☆
ほとんど、リンクのみ・・・・
0139Trackback(774)05/01/29 22:08:49ID:DGr6Zdvn
あーあ、メンテ入るの忘れてて、送信しちまったよ
どーしよ
0140Trackback(774)05/01/30 00:34:47ID:JU4FHzIw
いつもは50ユニークユーザー程度、よくて100ぐらいなのが
「南セントレア市」について書いたらどんどんアクセスが来るよー
29日はユニークユーザーが521人だ。
なんというかうれしいより怖い。で、数日もすればまたガクンと落ちて
また元の50人ぐらいに戻るんだろうな。
0141Trackback(774)05/01/30 00:35:35ID:BUV+BmvH
>>138
自分で作り出したら、他人のブログにそのまんまコピペされ、自分が考えたかのように公開されてたよ
しかも、うちのブログにたまたま似たことを書いただけだと丁寧にコメントまで残されてた
0142Trackback(774)05/01/30 05:54:25ID:Sr/cqo1V
南セントレア市って何かとおもった。
ブログができてるねw

http://stop-minami-centrair.seesaa.net/

確かに嫌だろうな…。
0143Trackback(774)05/01/30 13:08:04ID:Bv1vFrwM
http://www.geocities.jp/orinac/ade.html
0144Trackback(774)05/01/30 15:34:12ID:wupppJkS
この本でも読んでみるか?

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774122580/
0145Trackback(774)05/01/30 16:39:14ID:C0Loznqr
http://concertrev.exblog.jp/

↑ 人がこねぇっていうからカキコしたら管理人ギャグ切れしてやがるぜ
潰してくれよ こんなサイト
0146Trackback(774)05/01/30 16:44:49ID:ia79Fusd
>>142
そうなんだけど、そこスパム臭いだよな
TB相当送っているみたいだし、2chでも

もう少ししたら、たぶんそこ広告貼るぞ
0147Trackback(774)05/01/30 17:28:45ID:pA9NZw24
http://blog.goo.ne.jp/kenken0807/
0148Trackback(774)05/01/30 18:41:30ID:lSNQ05yA
>>145
読んでみたけど、おまいさん、タグ打ちがどうこう言ってたKIか?

正直あそこのコメント欄だけで言ったらおまいさんのがウザかったよ。口調とかも。

まあそのブログ自体も確かに偉そうで好かんけどな。
0149Trackback(774)05/01/30 19:07:41ID:4Bf7cKgd
http://concertrev.exblog.jp/
ヒトが来ないと嘆いていた管理人だが、
たまにヒトがきてカキコしたら逆切れしたサイト
0150Trackback(774)05/01/30 19:15:17ID:ybioPEqH
>>148
結局来るほうも来られるほうもこんなんだから人が集まらないんだよな。
お前らもっと人付き合いというものを勉強したら?
0151Trackback(774)05/01/30 19:25:04ID:BI+ICapZ
>>149
KIさん、ID変えて乙w
0152Trackback(774)05/01/30 19:39:40ID:ti3o+SOd
>>148
同意。
0153Trackback(774)05/01/30 20:01:33ID:vEYW8Uc5
>>145
ブログ作者も痛いっちゃあ痛いが、KIに対するコメントは、そう間違ってもないと思うぞ。
0154Trackback(774)05/01/30 20:27:18ID:RC32E4nB
削除されたね
0155Trackback(774)05/01/30 22:26:18ID:WuFAWkfH
149のサイトのコメント

>親切な方が、このブログの一連のコメントが悪名高い掲示板「2ちゃんねる」
>で話題になっていると教えてくださいました。これを機に、
>今回の「KI」や「注目人」と名乗る者たちに関連したコメント
>をすべて削除しました。私も少々感情的になって真っ向から対応して
>しまいました。これらを読んで不快に思われた方々には心よりお詫び
>申し上げます。

だとよ! 悪名高き? 悪いのはこの管理人だと思わんか?
0156Trackback(774)05/01/30 22:35:35ID:Br7XGhSz
>>155
思わん
どっちもどっち
0157Trackback(774)05/01/30 22:36:49ID:tpGBEpDH
マルチうぜー
0158Trackback(774)05/01/30 22:48:15ID:BI+ICapZ
>>155
さっきからID変えて乙ww
0159Trackback(774)05/01/30 23:19:14ID:ti3o+SOd
>>155
思わん。
2ちゃんねるが悪名高いのは今に始まったことじゃないし。
0160Trackback(774)05/01/30 23:49:19ID:4CJLI7qF
どっちもどっちだな
blogはつまらんし粘着してる奴もキモイ
0161Trackback(774)05/01/31 00:15:12ID:8fkIcbt6
趣旨もズレてきてるし、この話題は終了ってことで。
0162Trackback(774)05/01/31 00:30:43ID:7XknM36O
流れを変えるために燃料投下。
初めて一月ほど。訪問回数別の統計ってやつがあったので見てみた。

1-3回 85%
4-6回  4%
7-9回  2%
10-29回 6%
30回-  3%

トータルアクセスは600くらい。これはどんなもんなのだろう。意見求む。
0163Trackback(774)05/01/31 00:38:27ID:cgqoToIj
>>162
うちもはじめて一ヶ月ほどでトータル1000ほどだけど、
やっぱり訪問回数1〜5回の人が7割以上を占めている。
トラックバックとかで一時的に訪問者が増えても、定着するかは別問題ってこった。
Hahaha! orz
0164Trackback(774)05/01/31 03:15:01ID:CrUKbxRU
下ネタやめたらアクセス減ったヽ(`Д´)ノ
0165Trackback(774)05/01/31 03:15:14ID:w9LzYYTA
>>162
訪問回数の少数%が多いのは普通のことだと思う。
その一見さんたちがドコから来たのかが問題。

ブログサービス等の更新情報から来てるのなら、ブログタイトルや
記事名にはそこそこ人を呼べる力があるのかもしれない。
その場合は内容やSEO対策に力を入れれば、また来てくれる人が増えるはず。

検索から来ている人が多いなら、その検索語と同じジャンルの
話題を充実させていけばブックマークしてくれる人が増えてくるはず。

とか偉そうに書いちゃったけど、ただ話題を出してくれただけかな…
0166Trackback(774)05/01/31 09:42:53ID:0xW4uGW/
http://www16.ocn.ne.jp/~koma002/index.html
0167Trackback(774)05/01/31 09:54:32ID:S8AFpXxR
TBされた。
めんどいからほっとく。
0168Trackback(774)05/01/31 11:04:36ID:xxwQh6vy
σ(゚∀゚ ∬オレ様のブックマークに入れる基準

■ブックマークにいれる
・有名人ブログ(真鍋かをり、切込隊長など)
・ファンサイトブログ(あるアーティストの情報がこまめにうp)
・イラストブログ(日常なトホホなできことを絵にしてうp。見てて和む。)
・毎日、片寄ることなくいろんな話題について書くブログ(ただし、文字量が多いめ。少ないと×)

■ブックマークに入れない。
・個人の日記ブログ(「今日は授業がなかったので、友達とカラオケ。」といった薄っぺらい日記を書くブログ)
・ニュースサイトブログ(もう秋田)
・ブログ論について熱く語るブログ(つまらん。おもしろいことを書け)
・ネタブログ(超能力で書くブログや食べ物の写真を延々とうp)
・自分のペットの写真をのせるブログ(猫とか犬も秋田)
・2ちゃんねるのスレまとめブログ
・アフィリエイトごり押しブログ(せこい。少しぐらいなら許す!)
・サイドバーがごちゃごちゃしているブログ(見づらいし、他人のリンク集なんかそもそも見ない)
・アニメとかエロゲネタばっかのブログ(読んでも話がさっぱりわからん)
あと、
・mixiでも書いたんですが...って、mixiに参加していることを匂わすブログ(mixiに触れずに黙って書け)
・人に意見を求めるブログ(コメント欄に返事を書き込めって強制してんのか?( ゚Д゚))
・馴れ合っているブログ(端から見ていると気持ち悪い)
・プロフィールに自分の写真を載せているブログ(出会い系サイトにでも行けよ。( ´Д`)キモッ)

参考になりましたか?
0169Trackback(774)05/01/31 11:13:04ID:w9bkC/YA
>168
参考になりました ありがとう
もうすこし文章量を増やしてみます 感謝
0170Trackback(774)05/01/31 11:32:55ID:scwTi6eP
>>168
俺もそんなもんだ。
みんなそんなもんか。
0171Trackback(774)05/01/31 11:55:28ID:aM+ZzV21
オナベカソリのブログなんか読んでる奴の基準なんかあてにならんww
0172Trackback(774)05/01/31 12:42:45ID:p8jw9WLR
なんか急に1時間で100人もきたと思ったら
その筋では有名な所で紹介されてた
0173Trackback(774)05/01/31 12:51:20ID:162UFt1b
Tさんの所で紹介されたJさん?ちゃうか・・・
0174Trackback(774)05/01/31 15:25:39ID:KDCGcGil
>>168
禿同

サイドバーにリンクが.大量にがあった時点で見ない。
しかもURLだけ載せればいいのにデカデカとアイコンだらけ。

あと、異様にCCCD関連や逆輸入禁止理論に凝ってる人。
5.6行でまとめろ、
0175Trackback(774)05/01/31 16:04:27ID:fxryFZmj
ここがどーすれば人が来るのかを必死で考えるスレなんだとしたら、
>>168みたいに、自分が良いと思うブログ、悪いと思うブログの基準を
それぞれもっと挙げていくことが一番有益だな。
0176Trackback(774)05/01/31 16:33:54ID:vW4C5GSS
俺はまあ200〜400人/day来るくらいになればいいよ。
今始めて2週間ちょいで100人/dayくらいだからわりと順調。
0177Trackback(774)05/01/31 17:51:02ID:aXNmTKE0
はぁ〜・・・
一日50人前後だorz
全然増えない・・・
0178Trackback(774)05/01/31 18:09:58ID:FjMCz++9
>>140
ナカーマ。
でも初心者のため、いまいちトラバというものが理解できてない(トラバされてもどうしたらいいかわからない)ので放置中。
あっちのサイトにコメントするにも、別に「絶対反対!」なんて熱い思いもないわけで。
0179Trackback(774)05/01/31 18:22:09ID:cgqoToIj
>>178
自分で特に必要と思わなければ放置で良いと思うよ。
とくに、自分とこへのリンクやコメントがない場合は。
黙ってトラバ返しするのも一興。
0180Trackback(774)05/01/31 18:35:49ID:FjMCz++9
>>179
そうか。
アリガd!!
018117905/01/31 18:41:59ID:cgqoToIj
>>180
どういたしまして。
こちらもブログ初心者からやっと抜け出たばかりのペーペーなので、お互い頑張ろう!
0182Trackback(774)05/01/31 18:53:43ID:cECZfATt
俺も168の人とほぼ同じだけど
・2ちゃんねるのスレまとめブログ
・アニメとかエロゲネタばっかのブログ
はブックマークする。
あとブログの内容とは違うけど「続きを読む」があるブログは好きになれない。
特に文のはじまりのすぐに「続きを読む」があるブログ。
めんどくさいのかどうかわからないけど。
0183Trackback(774)05/01/31 18:57:20ID:26MawmzY
>>182
俺は発売したてのゲームのネタバレを書くときに使ってるな
0184Trackback(774)05/01/31 19:35:47ID:yeC6Yq81
>>168
なるほど。人間、自分にないものを求めるんだな。
0185Trackback(774)05/01/31 19:45:38ID:0/4RqK1j
もうちょっと誰かに見てもらいたいなーとか思ってたら
うちのブログ全部(つっても一ヶ月程度だが)読んでった人がいて
なんかすげぇキモイつか怖いつか
そんなに見るとこないべ?無理して見なくてもいいって
2,3日分も見れば十分でしょ?何が目的なの?体?お金?
って気分になった
0186Trackback(774)05/01/31 19:49:41ID:6IafM7T2
>>185
自意識過剰
おまえがキモイ
0187Trackback(774)05/01/31 19:50:22ID:cgqoToIj
>>185
おいおい……。
面白いとか、感性が合うと感じたブログなら全部みることもあるよ。一ヶ月くらいなら。
それ以上は無理だが。
0188Trackback(774)05/01/31 19:50:50ID:rTFlDIcw
>>182
俺はいつも2000〜4000字くらい書くからどうしても続きを読む、にしてしまう。
そういう場合は記事二つに分けたほうがいいのかな。
0189Trackback(774)05/01/31 19:52:04ID:Xxv9y6b3
ヒッキーカミングアウトしたら、一気に200回りますタ。
マジ、オススメ。
0190Trackback(774)05/01/31 21:58:03ID:8fkIcbt6
2chのスレ貼りまくってる系のブログはどうも好きになれんな。
酷いのだと50レスくらいまるまるコピペしてるのとかあるし。

ちったぁ自分で文章書けよと思ってしまう。
0191Trackback(774)05/01/31 22:00:47ID:3DEAWKd0
>177

一日50人前後は、落ち込むことではないのでは?
自分のところは、開設4ヶ月で400いきませんが・・・
0192Trackback(774)05/01/31 22:08:03ID:cgqoToIj
>>191
同感。トラックバックスパムで無理矢理に維持してる、とかでなければ、
一日50人前後は立派な方かと。
まともにやってないと、身内に宣伝しても一日10人ちょいが限度かなぁ(実体験)
0193Trackback(774)05/01/31 23:00:19ID:UYn8yYqV
ブログやってる皆さんは、やはりアクセス解析やカウンタの数字を毎日チェックしてるのかな?
うちは多分誰も来ていないような気がする。カウンター付けてみようかな?楽しい結果になりそうだ。
0194Trackback(774)05/01/31 23:05:28ID:GuEKx2b2
>>168
は文字量が多いほうがいいと書いてるが、よっぽど好きな話題の
記事でない限り、スクロールして読むほどの長文は読む気が失せる。

長い文章読むなら本のほうがいいので。
0195Trackback(774)05/01/31 23:30:25ID:g7ReV5zN
>>168
有名人のblogやファンサイトのblogほどつまんないもんは無いと思うが、その辺は趣味の問題か・・・
0196Trackback(774)05/01/31 23:43:58ID:cECZfATt
記事を分けるというより、長いとそれだけでマイナスかも。
前半で長めの文を読んで、続きを読むで表示された後半の文も長いと読む気がなくなってしまう。
よほど興味のある話題か、その人のキャラ(口調とかか)がよくないときつい。
どうしても長くなってしまう場合は続きを読むにするか
記事を分けるのも必要かもしれない。
その場合は序文でどれくらいひきつけられるかが特に大切になるかも。
でもこう思うのは少数か俺だけかもしれないけどね。
小ネタとして、続きを読むという言葉を
違う言葉にかえるのもありかと。
0197Trackback(774)05/01/31 23:47:41ID:cECZfATt
↑俺の投稿が長いという話だったな。ごめん。
0198Trackback(774)05/01/31 23:59:42ID:GzWIIet1
続きを読むは意地でも押さない。
0199Trackback(774)05/02/01 00:01:59ID:oz8rCwss
長いのが好きなのもいるし、長いの読みたくもないってのもいる。
人それぞれ。
0200Trackback(774)05/02/01 00:19:47ID:LNCtq84y
「続きを読む」ってほとんど押した事が無いや
1ページに表示させれば俺読んだのに・・・
あれもったいないよなぁ、と人ごとながらに思うよw
0201Trackback(774)05/02/01 00:40:36ID:LG9REw5v
オマイラには何故人が来ないのかわかった気がする。
ブログは個別の記事を読むもの。
トップページしか読まないオマイラはいつまで経っても人を引きつけるような物は書けない。
ご愁傷様。
0202Trackback(774)05/02/01 00:47:13ID:35g2d6Rp
>>201
お前親友いなそうだな。ご愁傷様m9(^Д^)プギャーッ
0203Trackback(774)05/02/01 00:51:58ID:LNCtq84y
>>201
「トップページしか読まない」「人を引きつけるような物は書けない」

これがどうしてイコールになるのか、その辺詳しく教えてクレ
「ブログは個別の記事を読むもの」という説明だけではわからんかった
0204Trackback(774)05/02/01 01:44:26ID:9TM9SIIo
つうか、結局のところ、どんな人に読んでもらえたらいいかなって話で、
無理してアクセス増やすものでもないでしょ。
0205Trackback(774)05/02/01 01:58:32ID:WNZuzF7f
ブログやって初めて知ったけど、googleにひっかかるの
ずいぶん遅いな。
yahoo、msnばっかり。
0206Trackback(774)05/02/01 02:37:33ID:8qtEUSFf
当たり前だが長い記事を書いた方が検索エンジンにはいいぞ。
0207Trackback(774)05/02/01 02:50:50ID:mH13hrNS
あと略語を使わないとかね
そこまでして増やす理由もないけど
0208Trackback(774)05/02/01 03:06:04ID:0rUeMcj8
おー!
>>205見て検索してみたら自分のブログがひっかかた。
おもしろいね。
0209Trackback(774)05/02/01 03:46:25ID:yzwApEuh
おー!
なんつーか、初心者が多いな。
おもしろいね。
0210Trackback(774)05/02/01 03:51:13ID:bPZNB49N
>>209
ぜひ僕ら初心者にアドバイスを、先輩!
0211Trackback(774)05/02/01 08:10:32ID:u+wc5s3J
>>200
「続きを読む」がないとトップページが
だらだらと長くなってしまうので
仕方なく使ってる

でも自分でも何か嫌なんだよな
だからといって今更替えるのも面倒だな
0212Trackback(774)05/02/01 09:45:25ID:7q4wYX71
相互リンクしてる人がいたのだが
いつの間にかお気に入りサイトから外されてた。
せつねぇー

気付かないフリして自分はそのままにしてる。
0213Trackback(774)05/02/01 10:09:08ID:HlVRiP1U
>>212
見てないなら外せば?
0214Trackback(774)05/02/01 10:40:57ID:wTfRfyVp
>>212

典型的な日本人だな

0215Trackback(774)05/02/01 10:42:22ID:cfQkFRHn
止ったリンクや脱線しているリンクは定期的に除外してる

こっちも腐敗したら、たまったもんじゃねえもん
0216Trackback(774)05/02/01 11:13:52ID:FaWi84NN
つーか、リンク集なんてつけんじゃねー(#゚Д゚)ゴルァ!!

誰もクリックなんかしねーってよ。( ´,_ゝ`)
0217Trackback(774)05/02/01 12:36:31ID:4dLMq0/u
好きなジャンルのリンクだったら辿ってみることも多いけどなぁ…
確かに全然興味ないのとか内輪っぽいのはスルーだけど

ついでにウチは「続きを読む」はスクリプトで開くようにしてある
読んでる方が気付かなかったり切ってたら意味ないけどさ(;´∀`)
0218Trackback(774)05/02/01 15:11:23ID:i860mETL
>>217
ここの連中はそもそもクリックすらしないといっているわけだが…
他人の書いたものすら読まない連中が
自分のだけ読んでくれと言うのも
アホすぎですなwww
0219Trackback(774)05/02/01 16:06:19ID:SwIU/Ayy
火病メーター
0220Trackback(774)05/02/01 16:54:25ID:jXt9VIAN
>>219
それは、どこぞの国の人だけかも。
でも辛い食べ物は大好きだ。

0221Trackback(774)05/02/01 17:11:09ID:vcummq/h
>>211
俺は続きを読む否定派だけど
逆に続きを読むを押されてまで、ちゃんと読む価値がその
記事にはあるのかと問いたい。中身もだらだらなんでしょ?
それともちゃんとした読み応えのあるものなのか。
0222へぶ ◆HEV6784/36 05/02/01 17:16:34ID:F/S4RbUW
222ゲトー(n@`・ω・´@)n

「続きを読む」は、おもしろいブログでうまく使われてるとドキドキするが、
乱用してあったり、「続きを読む」のあとがつまんないと、すぐ飽きられるな。
まさに諸刃の剣。(;@`・ω・´@)
0223Trackback(774)05/02/01 17:21:59ID:Vmyf1lWC
1行書いてすぐ「続きを読む」になってて
押したら続きが2行しか書いてない。
オチにもなってねーし腹立つわ
022421105/02/01 17:46:04ID:sKCi/mxU
>>221
本文2-5行
続きを読む以降が10-30行

「続きを読む」がないとブラウザの画面が
最終記事だけで埋まってしまう

価値があるかどうかはわからんが
読みやすいように気を遣ってるつもり

興味がない記事で飽きてしまわないように
だいたいの概要やキーワードを本文に書き
訪問者が選べるようにしてある

223が言うような「続きを読む」の使い方が
一番嫌だな
0225Trackback(774)05/02/01 17:57:56ID:vYH+NuLA
今日は 雪が降っていました (続きを読む)

今日の夕食は、鮟鱇鍋でした (続きを読む)

突然ですが、私 とうとう (続きを読む)

医者から言われた結果は (続きを読む)

旦那が家を出て行きました (続きを読む)

待ちに待った、裁判の判決がとうとう (続きを読む)

どうしよう どうしよう 年末に買った一億円の宝くじが、(続きを読む)
0226Trackback(774)05/02/01 17:59:06ID:hW0RphoO
例えばヤフーの記事は、言いたい事をまず言って、その後は「記事全文」で
もっと詳しく知りたい奴はクリックしろよ、という構成。
でもブログで「続きを読む」を使っている一部の人は、そんな構成じゃないよね。ただの記事の続き。
結局、ただ単純に、サイトが縦長になるのが嫌だから「続きを読む」にしちゃってるだけでしょ。
でもそれでも全く問題無いと思う。人それぞれだし。
だけど、>>218のような奴は嫌だね。人の書いたものはクリックしてでも読めよ、と言ってるわけだろ?
0227Trackback(774)05/02/01 18:05:38ID:vljw1qe2
頭ん中に思ったことを文章にするのが、
軽くストレス解消になってる気がするので
ブログ書いている。
いいよね、こんな使い方しても。
0228Trackback(774)05/02/01 18:31:55ID:hW0RphoO
>>227
いいじゃん。自分のやりたいようにやればいいんだよ。

・・・あ。だけどここは、どうすれば人が来るかのスレか?
0229Trackback(774)05/02/01 18:48:48ID:CzyVuOLW
ちゃぶろ使いづらいね
0230Trackback(774)05/02/01 19:02:07ID:10fbe6KA
おれ、だらだらと駄文を書くからTOPページに
表示される記事数を3件程度にしてある。

友人曰く「それじゃ検索エンジンに拾ってもらえないよw」
って馬鹿にされた。
0231Trackback(774)05/02/01 20:45:45ID:s8l69f44
2chねらー告白したら、一気に500回りまスタ。
マジ、オススメ。
0232Trackback(774)05/02/01 22:28:24ID:TpIRF6q2
10IPで50アクセスってなんなんだ・・・
0233Trackback(774)05/02/01 23:12:59ID:35g2d6Rp
>>230
ん?トップページに表示されてなくても検索にはかかるでしょ?
0234Trackback(774)05/02/01 23:31:15ID:dE5Y99mJ
「続きを読む」って、よっぽど興味がない記事でなければ押してるよ。
みんなそんなに押さないのか。

自分は必ずつけている。記事長めだし。
あと、全体のバランスを考えて
収まりが悪い文章を「続き」でごまかしている場合も。
0235Trackback(774)05/02/01 23:35:07ID:dE5Y99mJ
あとアクセス解析見ると、どのくらいの人が
トップページから「続き」押して記事を全部読んでくれたかがわかる。
それでああこれは面白かったのかなとか興味なかったのかなとか考える。
実はそのためでもあったりする。
0236Trackback(774)05/02/01 23:46:47ID:1pMtJdCW
ウェブリブログでは記事一覧に「続きを読む」が必ず付いてくる。
記事一覧には、記事の空白行か一定の文字数までのテキストが表示される。
一記事一内容で、記事一覧に表示される文字数で要約するように努力している。
しかし続きが無くても「続きを読む」があるのは、ナローバンド使いなのでイヤだ。
0237Trackback(774)05/02/01 23:50:32ID:hUZg+Xsw
>>226
> だけど、>>218のような奴は嫌だね。人の書いたものはクリックしてでも読めよ、と言ってるわけだろ?

何処をどう読めばそうなるのかはさっぱり理解できん。
ここは「人が来ないBLOGの管理人」が集まる場所なんだから
他人のは読まないけど俺様のは読めよって皮肉は当たってるがな。
そもそもそんな些末なことを気にしているから人が来ないんだと言うことにさっさと気づいた方がいいね。
0238Trackback(774)05/02/01 23:59:06ID:L+dNwJ1T
低速からすると、TOPが重いところはまず避ける。
続きを読む、は月別アーカイブとかカテゴリー別になった時の長文には
むしろありがたいよ。
0239Trackback(774)05/02/02 00:00:42ID:xen6kh6P
「続きを読む」ですが、みなさんが気にするほどのことでもないかと。

私のブログですが、
トップページにアクセスする人は、全体の1割しかいません。
あとの9割は、検索エンジンでヒットした各々の記事から来ます。

人気のあるブログならまだしも、このスレに来ている人のブログは、だいたい同じでは?

「続きを読む」を気にする暇があるなら、人が集まってきそうなネタを探そうよ。(・∀・)人(・∀・)
0240Trackback(774)05/02/02 00:03:21ID:OXSy8xPB
主体性の無くて、すぐネタに飛びつく時点で、もう人が来ない条件が揃うのだが・・・
0241Trackback(774)05/02/02 00:12:10ID:lH/LZfdB
>>239
それ別の意味で切実な悩みだ
検索で記事にアクセスしてきた人が、トップページへ飛んでくれるのは極わずか…orz
0242Trackback(774)05/02/02 00:44:12ID:XK/0XeZk
でもまぁ、楽しい記事なら「続きを読む」があっても読むわな
つまらない記事なら「続きを読む」があろうとなかろうと読まないわな
0243Trackback(774)05/02/02 02:56:19ID:j72CJ7gI
「あるある大辞典」でやってた内容書いたら結構人が来た。
でも本家のHPにも同じこと書いてあるんだけどな…。
0244Trackback(774)05/02/02 03:23:59ID:yesg+n3M
だからオマエラ人のブログにケチつける前に、自分のブログを見直せ!
0245Trackback(774)05/02/02 04:22:27ID:/u5jFHbl
ゲーム系のジャンルなのに既に日記であります! 隊長!!
0246Trackback(774)05/02/02 16:14:44ID:w/CW5fOr
ime.nuから来てた人がいたけどやっぱ晒されたのかな…
まだ始めてたったの5日だってのに…
0247Trackback(774)05/02/02 17:14:53ID:1t9SbGmX
どんくらいきてたの?
0248Trackback(774)05/02/02 17:20:51ID:ZBlOPwRe
>>246
どこで晒されたか探したいなら、これを参考にするといいよ。
( ゚Д゚)⊃ http://blog.livedoor.jp/jigokuhen00/archives/6271017.html
0249Trackback(774)05/02/02 17:33:40ID:dpHpeZUb
>>246
どうせならここにも晒そうぜ
0250Trackback(774)05/02/02 18:13:13ID:evqzn49A
onlinepoker?がコメントを残していった・・・
0251Trackback(774)05/02/02 19:03:48ID:86N07YjA
ブログ紹介ブログってどうよ?
はじめようと思うんだが、参考になるブログorコメント待つ

ttp://omosiroi.jp/
↑こういった感じで説明が少ないほうがいいのか。
それともオススメの記事をピックアップするとか
こった感じがいいのだろうか。
集めるブログが面白いものというのは当然として。
スレ違い?
0252Trackback(774)05/02/02 19:12:27ID:w/CW5fOr
>>247
一人です…喜んでいいのか悪いのか…

>>248
サンクス!ちょっと探してみます。

>>249
勘弁してください…








025324605/02/02 19:19:02ID:w/CW5fOr
アンケ答えてもモリタポ足りなかった…ま、いいか
0254Trackback(774)05/02/02 19:31:17ID:ZBlOPwRe
>>251
いいんじゃない? 説明の量は、俺の好みで言うと……
1行じゃ伝わらない。10行以上じゃ読む気なくす。

>>253
_| ̄|○
すまん、俺も使ったことがないので何ともできない……。
0255Trackback(774)05/02/02 20:29:08ID:zXT4YeFO
>>251
数多く紹介したいならそこみたいに短めが簡潔でいいと思うけれど、
それをずっと続けるのはかなりきついと思う。
ジャンルごとにディレクトリ的に分類しつつ紹介するとか、
オススメポイントの項目をいくつか作って☆を並べて紹介するとか、
そういった切り口の工夫でアピールしたほうが後発としてはいいんじゃないかと。
0256Trackback(774)05/02/03 02:08:38ID:zR6j6Ah7
みんな見てくれよ。泣けてくるサイト見つけちまったよ。
http://chibanba.fc2web.com/

ブログのアクセスアップとか書いてるんだけどさ、もう泣けてくるよ。
「みんなのブログナレッジ」とか「検索エンジン登録」とか見てくれよ。泣けてくるから!
0257Trackback(774)05/02/03 15:17:02ID:fmgrBbf7
>>254
>>255
すまん、かなり参考にさせてもらう。ありがーと。
さぐりさぐりはじめてみる。
0258Trackback(774)05/02/03 15:28:00ID:7866Qwv9
>>255
> オススメポイントの項目をいくつか作って☆を並べて紹介するとか、
それをやったレビューサイトは十中八九、反感を買って潰れる。

>>251
やるなら、本当に本当に、自信を持ってオススメできるサイトだけを取り上げるべき。
たいして面白いと思っていないサイトを無理に紹介しても、読み手にはバレる。
0259Trackback(774)05/02/03 15:39:00ID:L17dQ5RN
>>253
モリタポは定期的にアンケートに答えて、いつでも使えるように貯めておいた方がいいね。( ´∀`)

2ちゃんねるの場合は検索で見つけることができるが、

ライブドアの掲示板はどうすりゃいいんだ?(´-ω-`)

掲示板のすべての全文検索ってできるのか?

具体的には、
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/link.cgi?url=http://○○○○
というアクセス履歴が残っているのだが、
どの掲示板かわかんね。
0260Trackback(774)05/02/04 01:59:17ID:eGh6qXqY
なんか最初は、ちょっとは見に来る人がいないかなーって思ってたけど、
最近どうでもよくなってきた。
何年か後で、自分で見たときが一番面白いんだろうなーと思って書いている。

よく考えたら、他人のブログって全然見てないしw
0261Trackback(774)05/02/04 02:18:23ID:vCGIQXrj
>何年か後で、自分で見たときが一番面白いんだろうなーと思って書いている

それ考えてもみなかった!自分も何年後か楽しみにしよっと。
0262Trackback(774)05/02/04 03:09:57ID:4F+Hc6Tv
後に自分の子供がこのブログを読んだりして、読むのかな、どう思うかな
とか想像する時があるよw
0263Trackback(774)05/02/04 04:05:35ID:u5HzeRM5
> 何年か後で、自分で見たときが一番面白いんだろうなーと思って書いている。

普通のサイト含めてもう5年やってるが、たまに過去ログ読むよ。
今より昔の文章の方がずっと面白かったりすると凹むぞ。orz
0264Trackback(774)05/02/04 04:57:41ID:PdFbwqj4
>>263
最初から文章の下手な人は_| ̄|○
自己満足だろうなと思いつつ妙に気張って書きすぎてしまう癖が・・・

最近、見に来る人が特に減ったなと思っていたら
ブログ鯖の検索改変しているらしくて、ping送信していたのに自分のブログタイトルを検索サイトで調べても
一月十日以降反映されていないことに気付いて(´・ω・`)
026526305/02/04 05:25:22ID:u5HzeRM5
>>264
あぁ、気張って書きすぎてしまうのはよく分かるなぁ。
今の僕がそうだもの。_| ̄|○
まぁ、いかに無駄を削って簡潔な文章にするかが腕の見せ所だね。
0266Trackback(774)05/02/04 08:24:57ID:eGh6qXqY
何年か後で見たら面白いっていうのは、荒木飛呂彦がジョジョに書いていたことだよ。
引越しのときに、昔書いていた日記を発見して、それが最高に面白かったっていう。

実際、会社内での席移動のときに、昔の仕事の資料とかみて面白いってことは良くあるし。
特に没になった提案とか。
0267Trackback(774)05/02/04 09:58:45ID:Z/1wOzXS
未来の自分に宛てて書くブログ。(・∀・)イイ!!

とりあえず、一年前に書いた記事を読むと..._| ̄|○

なんてDQNなことを書いてたんだ。(´Д⊂グスン

速攻、毒電波記事を削除しますた。(*´・ω・`)
0268Trackback(774)05/02/04 17:54:48ID:dYDBKpWy
逆に昔の文章に励まされたってことはない?
夢とか語っててさ。
なんか、昔のほうが感受性豊かだったな、とか思う。
0269Trackback(774)05/02/04 18:43:50ID:qqP+30aS
>>264
自分の言葉で書いた方が読み返す分には、いいかもな。
片肘張った文章だと読み返しても、おもしろ味に欠ける
0270Trackback(774)05/02/04 19:55:08ID:sTSPS1Md
       λ
      ノ  ヽ     ●   _____    ●
    /´    \     \/ l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ \/
   /____  ヽ    /   |;;;;;;;;;;;;;;;/    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ  |   /    |;;;;;;;;;;;;/     ヽ
   |  ・|・  | |  |  .|      .|;;;;;;;;;/       |
   |` - c`─ ′.|  |  |.  ●  |;;;;/ ●     |
.   ヽ (____ | /   |               |
     ヽ ___ノ/ヽ  ヽ (_r二二二t__)  /
     /  + f/ f/ ヽ  \_;;;;;;__;;;;;;____/
     | | + ★ + |  | γ`t;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;γ⌒ヽ
0271Trackback(774)05/02/04 20:16:47ID:LUu5tyNO
>>268
怖いもの知らずな分、大胆で面白いなと思ったりすることある。
色々知れば知るほど知らないことへの自覚も強くなって書くことに対して
慎重であると同時に臆病な今の自分を感じる。
0272Trackback(774)05/02/04 20:38:13ID:y5oneSfg
せいぜいが1年や2年前の文章読んで、
そこまで感銘受けるもんかな、
と思うおれはおっさんなのか。。。

今日の訪問者数、俺をのぞくと1人。
0273Trackback(774)05/02/05 00:22:40ID:9l3+Zl2C
なんか昔の文章のほうが、余裕かましてて面白かった。
余裕がある分、語彙とかも幅広くてさ。俺ってこんな言葉も
使えてたんだっけ?っていう。

改めて今の文章読み返したら、行間に焦りとか必死さが
にじみ出てて、悲しくなった。いつからこうなったんだろう。
0274Trackback(774)05/02/05 00:53:07ID:Gr4oTN7y
最近アンテナで来た人がトップページに来てくれるようになった・・・
これっ喜んでいいのかな・・・?

まだ1day/100って感じだけど
最初が30ぐらいだから少しは頑張ったなw
もーすぐ一月でトータル2800・・・・
0275Trackback(774)05/02/05 01:04:13ID:pfkuPqtr
皆さんカウンターなんてついてらっしゃるのですか…
0276Trackback(774)05/02/05 05:41:25ID:ZW31etRu
取り敢えず何らかのコメントが欲しい(´・ω・`)

でも、そうしてくれるような疑問や質問は2chの方が有効な回答を得られやすいのだけれど
0277Trackback(774)05/02/05 12:00:46ID:DvLTBY12
topぺーじにカウンタを付けているんで、日に一人しか来てくれません。
個別記事から来る人はもっと居ますよね?
本当は50人くらい来てると考え安心して良いです自分。

いちいち個別にカウンター貼ってちゃんと数えている人なんて居るのですか。
0278Trackback(774)05/02/05 12:35:34ID:Di557PM6
にほんご が おかしいよ (´・ω・`)
0279Trackback(774)05/02/05 12:49:09ID:9Q/ejCZI
>>277
(´・ω・`)
0280Trackback(774)05/02/05 12:59:32ID:W0OwXrwg
画期的なことを思いついたぞ。
みんな良く考えてみてくれ。人が一日に100人も200人も来るブログがそこらじゅうに溢れてると思うか?
答えは否!

つまりだ。
俺たち弱小ブロガーが、同じ弱小ブロガーに積極的にコメントを残して友達の輪を広げれば
自然と、コメントその他で盛り上るんじゃないのか!?

ああ・・もしかしたら俺はとんでもないことを思いついてしまったのかもしれない…。
政府に命を狙われるかもしれない!!怖い!
0281Trackback(774)05/02/05 13:24:07ID:TDVUGDGT
そう。私たちはピラミッドの底辺なんだよ。
底辺同士が結びつけば、そこに何かが生まれるかもしれない。
やるしかないんだよ、私たちは。やるしかないんだよ!!!
0282Trackback(774)05/02/05 13:47:29ID:9RMorSXB
>277
topページに解析を貼っていますが、他のページに直接飛んでくる人がいます
検索等からl個別記事に直接飛んでくる人対策に、記事個別に貼ってる人はいますか?

自分的には、総合して、50/dayになったら嬉しいんで・・・ 
えぇ、ちょっと知りたいな〜って思っただけです ( ̄▽ ̄;

>277よ 君の文章ラg
すごい才能だよw
0283Trackback(774)05/02/05 14:01:23ID:6Dx6+A15
>>277はその語り口調で書けば人気サイトになれる
0284Trackback(774)05/02/05 14:39:08ID:+a8843hy
はてなでブログしてるんですけど、         文字を大きくしたり色をかえるのは        どうすればよいのでしょうか?
0285Trackback(774)05/02/05 14:44:22ID:oO9k8hZZ
以前gooでブログをやってた時は平均50ip/dayでしたが、別の所に移ったら0〜1/dayになりましたw
解析がやっぱり曲者なのかな?
移ったばかりですが、しばらく様子見てからまたgooに戻るか、今いるところで続行するかと考えています。
0286Trackback(774)05/02/05 14:54:15ID:d+qmBt61
サイト登録してからは2〜4くらい。ちなみにエキサイト

でも人が来ているわりに何にも反応が無さ過ぎても悲しいのでしばらく変えない
0287Trackback(774)05/02/05 15:22:51ID:Gr4oTN7y
>>284
ttp://www.tagindex.com/index.html

漏れもはてなでブログしてるけど
昨日初めて200/day突破した。
みんなガンガレ
0288Trackback(774)05/02/05 17:17:59ID:gxRBAOyW
>>280
>>281
みんなで広げよう友達の輪
0289Trackback(774)05/02/05 17:34:22ID:N6PTC98C
なあおまいら、ここは1月29日開設で
42600アクセス超えてるぞ

http://stop-minami-centrair.seesaa.net/

俺もうやる気無くした(14アクセス/day)
0290Trackback(774)05/02/05 17:55:30ID:CiX3TLrp
はじめての50キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
今日中に60行くかな。
0291Trackback(774)05/02/05 18:21:26ID:wuMY1oHD
>>289
単なるネタブログじゃねーか。( ゚д゚)、ペッ

対抗して、


新市名「南セントレア市」に絶対賛成!!!

自分の故郷の名前が「南セントレア市」・・・あなたもうらやましくないですか??
故郷の歴史、文化、誇りなんてイラネ。 セントレアって有名な企業じゃないですか! この地名に絶対賛成です!!!


こんなブログを作れば、間違いなく、一週間以内に42600アクセスはいくね。(・∀・)ニヤニヤ
0292Trackback(774)05/02/05 18:30:29ID:qifNu7nl
やっぱ毎日更新したほうが人くるよね?
みんな毎日更新してるん?
0293Trackback(774)05/02/05 19:06:03ID:W0OwXrwg
してるけど、俺は一日10人来ていいところだよ。
0294Trackback(774)05/02/05 20:07:28ID:KcyxTt4c
毎日更新の箇条書きよりは読んで面白い週二更新の方がリピートする気になる
0295Trackback(774)05/02/05 20:13:05ID:fpMKO7NJ
以前は調子こいて1日に何件も更新してたけど、1日一件にしてネタを温存するようにしてる
0296Trackback(774)05/02/05 20:20:23ID:GLWyAhZQ
なに この守りに入ったブログは・・・
0297Trackback(774)05/02/05 20:26:25ID:e5YiVHKD
自分のやりたいように運営して、その結果人が来なくてもそれでイイと思うんだけど。
アクセス数アップのために運営するって辛いと思うし・・・。
0298Trackback(774)05/02/05 21:21:04ID:KZSrHbuj
アメブロのカウンターはどこに…
0299Trackback(774)05/02/05 21:54:03ID:PYKfT7Cu
おいらは、南行徳なんていうださくさい町名より、
セントレアなんていうおしゃれな感じの名前のほうがいいなぁ
0300sui ◆BkjuDH.SQ6 05/02/05 22:23:25ID:x1aTUo/C
誰も見に来ない・・・もう嫌・・・
やっぱコメントとかトラックバックとかやったほうがいいのかな?
0301Trackback(774)05/02/05 22:25:56ID:ZQrGEpmi
>>300
SPAMはやめれ。
0302Trackback(774)05/02/05 22:39:34ID:GLWyAhZQ
自分のアクセス数増やすためにするのなら やめとけ
0303Trackback(774)05/02/05 22:56:16ID:qifNu7nl
>>293-297
そうかーサンクス
俺もネタ温存しようかなー
0304Trackback(774)05/02/05 23:06:15ID:xph5AhkX
ヲタ系なのでネタにも全然困らないってのもあるかもしれないけど
自分の行動記録がエントリーの形でどんどん増えていくのが楽しい。
コメントやTBは切るのもなんだからそのままにしてるけど、
正直付けてほしくない。
0305Trackback(774)05/02/05 23:23:25ID:i2vKjVhC
出たばかりのCDや新刊の本のレビューをするのはどうだろう。
それで人は増えるのか?
0306Trackback(774)05/02/06 00:02:05ID:u3+7CPwP
>>305
増えるんじゃない?
発売前のCDの情報書くだけで結構アクセスあるし
0307Trackback(774)05/02/06 00:03:36ID:kyMBUYx8
>>305
はてななどを見るとわかるが、薄味の新刊のレビューは、
掃いて捨てるほどある。
・レビュー自体に味がある
・さらに、鋭い視点がある
・量や頻度もかなりいけてる
というのなら見に行きますよ。
0308Trackback(774)05/02/06 00:10:01ID:0Tl/6y0Y
発売したばかりのゲームソフトのレビュー書いたら、ちょっと大きなところで紹介されて
さらにゲームのタイトルでググるとトップに表示されるようになってそれ以来一気に人が増えた
0309Trackback(774)05/02/06 00:46:44ID:4yiOOjnz
意味の分りづらい4字熟語とかをタイトルにするといいんじゃないか?
とりあえず安定したアクセス数は稼げそう。まぁリピータはつかんだろうが。
0310Trackback(774)05/02/06 01:38:32ID:tgQvBQwC
ニュースサイトに取り上げられるようなネタをやって本当に取り上げられて
それからアクセス増えたなぁ…
ニュースサイト見てこれだって思ったネタをやって、ついでにニュースサイトの管理人に
さりげなく宣伝してリンク貼って貰えば完璧じゃないか?

>>308
グーグル先生から来る人ってリピータにはたいていならないから辛い…

ところで皆さんgoogleのpagerankどれくらいよ?
Pagerank測定↓
http://www.top25web.com/pagerank.php

俺は3
0311Trackback(774)05/02/06 02:38:35ID:XH4TI+v6
>>310
0312Trackback(774)05/02/06 03:07:02ID:uEcOuZbg
>>310
2
0313Trackback(774)05/02/06 04:42:14ID:/FBOxirg
>310
0314Trackback(774)05/02/06 05:57:41ID:u3+7CPwP
>>310
4だけど何か意味あるのか?
0315Trackback(774)05/02/06 12:10:44ID:LT/SXYMT
>>310
1
0316Trackback(774)05/02/06 13:02:19ID:2PbL2Wv8
>>310
0
0317Trackback(774)05/02/06 14:53:08ID:qLF5jKls
>>310
2
0318Trackback(774)05/02/06 15:22:35ID:FDUp1nLq
>>310
2
0319Trackback(774)05/02/06 16:02:32ID:kyMBUYx8
2
ていうか、
0320Trackback(774)05/02/06 16:53:01ID:I/EIOURv
ブログのランクなら、こっちの方が面白いだろ。
  ↓
http://feedmeter.net/
0321Trackback(774)05/02/06 17:33:14ID:JVm5FR/F
>>320
おー。おもしろいな。
0322Trackback(774)05/02/06 17:40:21ID:0mgosLPs
>>297
だよな、人に媚びる記事書いてアクセス増えても
それは本当に自分が書きたい内容じゃなかったりな
0323Trackback(774)05/02/06 17:42:03ID:3RI9Zcrr
>320
こういうのを待っていた で、感想どう?
俺はいいとおもうけど・・・
0324Trackback(774)05/02/06 18:09:14ID:czHFD6Tv
人気度  1.0
更新頻度 3.6 (2.15 アイテム/日)

1.0ってのはいいんだか悪いんだかよく分からん
0325Trackback(774)05/02/06 18:19:48ID:ioe6VaFV
1.0が最低ぽくない?
ちなみに俺も1.0だよん。
0326Trackback(774)05/02/06 20:30:54ID:chmQSBbx
これいいな なんかリンクしている他のブログの横にも載せたくなるよ

相手はめちゃ迷惑だろうけどな・・・

0327Trackback(774)05/02/06 20:47:23ID:jO0ackEc
人気度 1.2
更新頻度 1.6 (0.04 アイテム/日)

1.2か…
0328Trackback(774)05/02/06 21:56:09ID:RlqdbJlY
はてなアンテナに登録しているのが自分だけなのに手動更新がやめられない
0329Trackback(774)05/02/06 22:53:32ID:v0s5GER6
人気度 1.0
更新頻度 3.5 (1.79 アイテム/日)

だめだこりゃ
0330Trackback(774)05/02/06 23:44:52ID:yOi0C2SQ
うちの記事のタイトルだけ変えた丸パクリを発見したわけですが
どうしたら良い?うちみたいなとこからパクってもしょーがいないと思うわけですが
0331Trackback(774)05/02/06 23:59:08ID:q58gq1/+
>>330
ここにさらすべきだよ!(うそ)
「パクられた」とトラックバックを送るのはどうでしょう。
ブログのネタにもなるし。
0332Trackback(774)05/02/07 00:00:41ID:b8YRR0y4
>>330
「兄弟サイトです!」とか言ってお気に入りに入れちゃうとか。
そんでもってあっちの記事にことごとくTB。そうなりゃ向こうも
無視できまい。
0333へぶ ◆HEV6784/36 05/02/07 00:10:03ID:e5qF7OMs
333ゲトー(n@`・ω・´@)n

みんな(@`・ω・´@)がんがれ
033433005/02/07 00:12:01ID:n0HcqRCg
ちょっと煽ってみるつもりで
「僕のマネをしてくれてる人がいるよ☆」
みたいな記事を書いたら
10分そこそこで相手からコメントが付いたよ。

どっかで見た覚えがあったからオリジナルとは思わなかった。
ということですよ。
うちと画像サイズ全く同じですけども


0335Trackback(774)05/02/07 00:17:31ID:EGR5ZT+G
とりあえず保存しとけ。そういう奴は言い訳繰り返して逆ギレして
挙げ句に削除か閉鎖するのが世の常だから。あと画像が無断転載
されてる恐れがあるのなら画像も保存。
0336Trackback(774)05/02/07 00:20:48ID:0KDACjV7
>>330
俺なんて丸パクリされた上、文句が出ないように丁寧にパクってませんってコメントが入ってたぞ
0337Trackback(774)05/02/07 00:28:47ID:n0HcqRCg
SSは撮ってあるからあとはニヤニヤするくらいにしとくよ。
うちの記事もどっかで拾ってきた画像をリサイズして
にちょっとコメント入れた程度の記事だったし
0338Trackback(774)05/02/07 00:38:04ID:733dFfid
>うちの記事もどっかで拾ってきた画像をリサイズして

って、てめえもパクってんのかよ!

       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ

「ヤフオクでよく見かける方法として、画像に文字を入れておく方法がある。
消しにくいところにサイト名を入れてみれば?」
って、アドバイスを考えたσ(゚∀゚ ∬オレは単なるお人好しか?ヽ(`Д´)ノ

パクリ画像を使った記事をパクられたからって、文句を言うな!( ゚Д゚)ヴォケ!!
0339Trackback(774)05/02/07 00:42:50ID:n0HcqRCg
引用のつもりということで。
0340Trackback(774)05/02/07 00:44:37ID:OzePHXJK
一番人がきそうな更新時間帯っていつ頃じゃろか?
22時頃がなんとなくよさげなんだがどうだろ。
0341Trackback(774)05/02/07 00:46:45ID:idq4qqhg
毎日がんがってるブログより
放置している同人サイトの方がヒットしてるよ・・・(ノД`)
泣けてくらぁ。
0342Trackback(774)05/02/07 00:53:17ID:733dFfid
>>341
同人サイトのほうに、
「このブログ、めちゃおもしろいのでオススメです!」
とリンクを貼って誘導してみる。
0343Trackback(774)05/02/07 00:53:21ID:X2VJ7IW6
うちははてなだから毎日書いてればキーワード検索で100人近く来るが
最近逆にそれが虚しい
0344Trackback(774)05/02/07 00:56:14ID:OzePHXJK
そう?ブログってそんなもんでない?
0345Trackback(774)05/02/07 01:02:31ID:EGR5ZT+G
そこから何人がリピーターになってくれるかだと思う。
0346Trackback(774)05/02/07 03:18:53ID:9J5bpwu4
えーっと、人気度1.0です・・・
0347Trackback(774)05/02/07 03:57:40ID:m/Nvccbt
今まで全然人来ないブログだったのに、今日は115人も来たんだが…
何でだ!?やっぱやけくそ気味に4〜5回更新したからか?
0348 05/02/07 07:29:21ID:zNBox3q+
今月からエキサイトで始めてみたけど、来たの一人だけだなあw
宣伝もリンクもしてないし、記事も少ないから仕方ないかな?内容もマニアックだし。
やってる内に少しは来てくれるようになると良いなあ。
0349Trackback(774)05/02/07 09:13:26ID:YLKxn2v1
3日前作って書き込んでるけど、アクセス解析みたら一人も来ていないみたい。
みんな始めこんな感じ?
ちなみにライブドアです。
さびしいなあ。。。・゚・(つД⊂)・゚・
0350Trackback(774)05/02/07 09:44:20ID:spVv/pC6
宣伝なし・検索も記事数がないので揃っていない状態なのに
どうして人がくるの? ねぇ ちょっと考えたらわかるでしょ?
ちと夢見すぎだよ

と言いたいところですが、

最初は、みんなそういうものです アクセス数にこだわらず
地道にブログつながりを大切にしたり、時事ネタをとりあげると
アクセス数は必ず伸びていくと思いますよ
今、アクセス数がないのはあなたの文才や才能がないのではありません
もうすこし 待ってみて下さいね

と大人ぶって書いてみてもいいですが、

やはり
「 同士よ これからも0アクセス日数を更新しようではないか!! 」

これがこのスレでは、模範解答だな
>349よ このスレの住人になるがよい!!
0351Trackback(774)05/02/07 12:38:29ID:r2j9jZUf
カウンターしかないブログだけど計算してみた
公開日からの日数も考慮して、1日の1ページ当たりのアクセスを計算したら

0.85だった

OTZ
0352Trackback(774)05/02/07 13:30:13ID:o8rsd0mf
始めて5ヶ月、定期朗読者3人になった。
3人の為、自分の為にと斬新なネタ、面白ネタを書きまくるようになった。
0353Trackback(774)05/02/07 13:32:07ID:0LT98v2a
がんばれー。
俺もがんばるー。

アクセス解析入れてないから、定期購読してくれてるのかわからないけど
人が着てくれてるのはうれしいよね。
0354Trackback(774)05/02/07 14:37:04ID:x6nBPTCW
http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20050206100003/16441.html
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__975494/detail
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story.html?q=06gendainet07116441&cat=30

おまいら、これについて書いてくれよ。
0355Trackback(774)05/02/07 14:42:57ID:9LgqbvQm
>354
そんなの邦楽板でどんだけ騒がれていたのか・・・
今頃そんな記事書くと時代遅れだよ

そんな主体性のない運営だから人がこないって気付けよ
0356Trackback(774)05/02/07 14:53:25ID:9bJk86rA
「僕らはみんな〜死んでるし〜」
って歌う人たちだな。

まったく興味ないんで。(* ^ー゚)ノバイバイ
0357Trackback(774)05/02/07 14:57:59ID:ms1x35Jf
バウンスのインタビューが発表された時点で書いた人も多いんじゃない?
俺漏れもだし
0358Trackback(774)05/02/07 15:10:28ID:9QwQbxIm
>>354
ふるっ!!!
0359Trackback(774)05/02/07 15:19:11ID:x6nBPTCW
>>355-358
ファンが「ちゃんとマスコミにのったら認めます!!」とかいってたんだよー。
だからさ。な。
0360Trackback(774)05/02/07 15:22:13ID:ms1x35Jf
ああ、そういうことね。
じゃ、また書こうかな。
0361Trackback(774)05/02/07 15:33:21ID:7h4lqcw1
http://blog.goo.ne.jp/herium234
http://www4.diary.ne.jp/user/459677/
0362Trackback(774)05/02/07 15:53:54ID:x6nBPTCW
>>360
そういうことっす、事実を広めたいんじゃなくて、
ファンに認識させるための活動というか。

おながいします。
0363Trackback(774)05/02/07 17:17:48ID:3HmYMXVz
始めて半月なんだけど日に10人くらい見てくれてるみたい・・・ ライブドアです。
殆ど宣伝もしてないけど日に3,4個書き込みしてるからかな。
時事ネタ(でもマイナー)扱ったらコメントがきたのに超びびった・・・嬉しかったけど。
0364Trackback(774)05/02/07 17:23:49ID:9bJk86rA
>>363
その感動を忘れずに、コツコツ続けるんだよ。( ・∀・)ヽ(゚Д゚ )ヨシヨシ

沈黙のオーディエンスがどうだのとか、つまらないことにこだわるような
大 人 に な る な !
0365Trackback(774)05/02/07 17:39:10ID:3HmYMXVz
>>364
アリガトーヽ(・∀・)ノ
コメントきちゃってきょどっちゃった。しかも相手は普通の立派なサイトがある方で・・・
書きたいことがいっぱいあって日によって書きたいテーマが全然統一性ないんだけど
アクセス的にはどうなんかなとはちょっとおもう。
まあ書きたいこと書けばいいかなぁ。
0366Trackback(774)05/02/07 18:38:35ID:0LT98v2a
>>365
俺と同じタイプだ。
書きたいこと書く統一性のない俺のサイトと

リ ン ク し な い か ?

と言っても、ここにURL晒す勇気無いんだけど…
0367Trackback(774)05/02/07 19:10:17ID:H7x3SiZ+
更新頻度、0.02/日だってよ。あはは
0368Trackback(774)05/02/07 19:26:05ID:8DYcRNZ7
>>366
是非!といいたいとこだけど私も勇気ないや〜顔晒してるし
リンクしたところでマニアなネタばっかだからなあ。
そのマニア加減がすんごい振れ幅だから悩んでるんだよね〜
まあ好きに書いていくけどね。
0369Trackback(774)05/02/07 20:28:48ID:0LT98v2a
俺も4ヶ月ほどやって、やっと最近身内以外からコメントもらえて気合はいったよ。
0370Trackback(774)05/02/07 21:20:35ID:wVSszRXt
>>347
突然の来訪者増、それはエキサイトですか?
0371Trackback(774)05/02/07 21:45:25ID:tBt9LIf3
エキサイトならときたまバグる時があるからな・・・

まぁ しばらく夢見させてあげようぜ
0372Trackback(774)05/02/07 22:28:32ID:j6aNtwyJ
うわ
「シャラポアは妖精じゃなくて、筋肉巨人」ってタイトルの記事書いたら
一気に1時間で30人きやがった
0373Trackback(774)05/02/08 00:28:17ID:YSnv0VF5
>>371
あと、検索が今のところなくなっている状態なのが痛い・・・
0374Trackback(774)05/02/08 00:30:05ID:/xoUltr9
>>354書いたらなんかやたら人がきた。matome検索から。
0375Trackback(774)05/02/08 06:39:26ID:YOLdXsq4
開設から2週間。やっとgoogleにかかった。
0376Trackback(774)05/02/08 09:15:34ID:5nBLGaxk
アンテナに登録してくれてる人が3人いるだけで幸せ
0377Trackback(774)05/02/08 12:58:20ID:BdR0lrdo
>>372
面白そう。
私も読みたいw
0378Trackback(774)05/02/08 16:00:28ID:YhJskNn3
相互リンク嫌がられ具合診断
ttp://bom-ba-ye.com/c.cgi?omoro2=4
0379Trackback(774)05/02/08 17:31:30ID:6g/bLbAv
30でした
人柄は悪くないみたいです
0380Trackback(774)05/02/08 18:44:54ID:7sW+g/L5
問題外だった…orz
0381Trackback(774)05/02/08 18:52:59ID:5HYYgDM4
途中で挫折しました
0382Trackback(774)05/02/08 20:45:08ID:sjwAMPcI
おれなんかあれよ、名無しとかからコメントもらった夢みて、正夢かって嬉しくなって夜中おきだして
ブログチェックしちまったぜ。えへへのへ。
カウンター、寝る前が23、起きたときが23だったよ。
0383Trackback(774)05/02/08 20:55:59ID:Lm7nguPy
>>382
晒したらコメントしてあげるよ(* ^ー゚)
0384Trackback(774)05/02/08 23:27:49ID:j/BguZy1
今日のアクセス数5。そのうち4が俺。
昨日こうさぎが書いた文章にいろいろツッコむ記事をUPした。
ちょっと悲しくなったが、俺は負けないのであった。
0385Trackback(774)05/02/08 23:31:11ID:fAu8c53A
見てみたいなソレ。
0386Trackback(774)05/02/09 01:57:31ID:6WT68o5+
>>382
イ`

なんかとある映画の感想書いたら昨日ユニークで700アクセスあったぞ…
おそるべし…時事ネタ。
普段はその7分の1しかないのに…
0387Trackback(774)05/02/09 09:52:51ID:lrKgHzcW
1日3桁いくやつは ここからでていけ

あ、自分で踏んだやつはいてもいいよ
0388Trackback(774)05/02/09 10:18:01ID:BAMsKVDl
>>387
どんなにがんばっても2桁が限界なので粘着しますね^^
0389Trackback(774)05/02/09 10:40:04ID:Ov2WeHQX
2桁でも大入りです。だいたい5〜9。
そのほとんどがブックマークからのアクセス。

時事ネタを扱うわけでもないマイナーなジャンル固定だから人数は少ないけど、
毎日律儀に覗いてくれる数人のためにせっせと更新してます。


0390Trackback(774)05/02/09 11:40:59ID:KbecwLkz
3桁いったとしても、それが検索から飛んできた一見さんばっかりで
ブクマしてくれてる人は1割にも満たないってのは、けっこうむなしいもんですよ…
0391Trackback(774)05/02/09 13:40:23ID:dxH1wc5t
一見さんで思い出した。
漏れはしょうもない日記ブログを毎日書いて4ヶ月なんだけど
もともとのネット友達がコメント書いてくれる。

1ヶ月ほど前に名前欄が「一見さん」から
記事に対する結構マニアックな書き込みがあって、その人が誰か見当もつかない。
(俺の友人に少なくともそんな知識を持つ人はいない)
2週間後ほどにふたたび「一見さん」登場。

こんな内容でも一応リピートしてくれてるんだなって嬉しかった。
そんな漏れは今日初めてトラバをしてみました。
全くの他人に見られるって刺激になるぜ

平均50HITから増えますように・・・
エキサイトはリンク元がわかりますように・・・
0392Trackback(774)05/02/09 14:40:01ID:JSwTfspx
■人が来ないブログ宣言

お前のブログを
読む前に
言っておきたい
ことがある
かなりきびしい話もするが
俺の本音を
読んでおけ

・ランキングボタンをクリックさせようとするな。
・流行りだからといってなんとなく始めるな。
・誰かに話しかけるようなブログは書くな。
・サイドメニューをごちゃごちゃにするな。
・ところかまわずトラックバックするな。
・短い文章しか書けない記事はのせるな。
・文字が小さすぎるブログは見づらい。
・有名なブログの取り巻きになるな。
・書くネタがないと泣き言をいうな。
・常連とコメント欄で馴れ合うな。
・「続きを読む」を多用するな。
・文字を無意味に大きくするな。
・2chでブログの宣伝をするな。
・個人的な悪口を書くな。
・アフィリ厨になるな。
・エロ画像を貼るな。
・AAを多用するな。

出来る範囲で構わないから
忘れてくれるな
お前にはお前にしかできないブログもあるから
文句をいわずに黙ってブログをかいてこい
0393Trackback(774)05/02/09 14:57:13ID:LBVUqMbL
>>378
−15/100剥がし・・・なんかよくわからないけれどいいらしいです。
0394Trackback(774)05/02/09 15:08:08ID:ePeig5Sz
>>392
当てはまってる項目がないのですけど、人が来ません
0395Trackback(774)05/02/09 15:31:35ID:mpbgRior
>>378
一件もないので以下の質問にどう答えていいのか…。
0396Trackback(774)05/02/09 20:57:45ID:haAf8pAQ
>>392
俺も一つも当てはまってないが、1日に二桁来ないぞ
0397Trackback(774)05/02/09 21:36:59ID:WrobEwd/
おまいらチャ━━━━(゚∀゚)━━━━ンス到来ですぞ!

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=photo&d=20050209&a=20050209-02292325-jijp-spo.view-001

サッカーネタでお客さんゲット━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!

2ちゃんねるを見ている暇があればブログを書け!
0398Trackback(774)05/02/10 00:00:42ID:QXPLlqaM
お客さんって、人さえ来ればなんでもいいの?
ポリシーとかあるの? ねぇ 聞いてる? ちゃんとこっちの眼をみてよ
昔は、そんなんじゃなかった

はじめた頃は、自分の好きな事を書いて、
多くの人にみてもらいたいなーってそういってたよね?

でも今なに? サッカー? 本当に書きたかったのってそれなの?
いつもいつもアクセス数・アクセス数ばっかり・・・

私見たよ、近頃のあなたのブログ、どんどん内容が薄くなってる
確かに、時事ネタで面白いよ 面白いけど そんな文どこにでもある
最悪だったのが、記事紹介 一行 ワラタwのみ

あなたは、人が検索で飛んでくるってわかってやったんだよね
ちょっと、大人になったと思ってるの? そんなのみんな褒めてくれないよ

長々とごめんね。これが最後、わたしが言えること 
「 あの頃のあなたに戻って 」
0399Trackback(774)05/02/10 00:20:30ID:L0/jlbGF
ゴメン・・・自分でも気づいてる・・・・・でも、ダメなんだ。
常連さんが、一人・・また一人って減っていく
それでも、解析の数値が気になるんだよ・・・。

あの頃の自分・・・・取り戻せるかな
自信が無い・・でも、君の為なら・・・
やり直せるかもしれない
0400Trackback(774)05/02/10 00:26:37ID:Gq7zYEoq
ニュースネタを書くと一気に100を超えたけど、
それ以外は10や20くらいしか来ないな。
他の人気ブログと似たような記事を書いているのに、ってか俺が書いてる感じみたいに
他のブログも書いてあるのに
他のブログは200以上/日。
そして俺は4ヶ月でようやくトータル1000人。
なんだろう、この差は・・・・・・
0401Trackback(774)05/02/10 00:28:57ID:sytu6xMc
>>399
アクセス数だけがすべてじゃないだろ。お前だってわかってるはずだ。
彼女はアクセス数にこだわって変わっていくお前の姿を見てるのが辛いんだろ。
その辺は察してるだろうけどな。
自分の存在を知ってもらうためにもアクセス数は必要だ。
だが、お前のことを誰よりも強く思っている存在にも気付いてほしい。
今なら取り戻せるはずだ、あの頃のお前を。
本来のおまえのままで、自分のすべてをぶつけてみろよ。
アクセス数は少なくてもきっと、満足のいくブログになるはずだ。
俺はアクセス数が少なくても、あの頃のお前が好きだ。
0402Trackback(774)05/02/10 00:30:09ID:sytu6xMc
>>400
更新時間の問題もあるだろうし、ニュースを先取りできてるかどうかの問題もあると思うんだが。
コメントの面白さもポイントだな。
040340005/02/10 00:46:16ID:Gq7zYEoq
始めはいろんなことについて自分の思ってる事や
感じた事を言おうと思って始めてみたんだけど、
コメントもそんなに取れないし、感想すら殆ど無いんだ。
ある時に気になったニュースにTBかけたら一気にアクセスが増えて、
又普通な感じで書いてったらアクセス数ががくって下がって・・・。

ニュースネタもそれ以外も本気になってできるだけたくさん書いてるつもりなのに、
本当はもっと日常ネタを書き連ねていきたいけど、それだと誰も来ない。
日常であった事にはいつも何かを付け足してたけど、人が来ないからもう書けないや・・・。
0404Trackback(774)05/02/10 01:00:27ID:sytu6xMc
>>403
アクセス数にこだわるなら、注目ワードを狙って書けばある程度伸びるだろう。
http://sf.livedoor.com/
話題になってることを書けば伸びるのは確か。
ただ、それだと自分の書きたいことに対して縛りも生じる。書き続けることに苦痛も出てくる。
俺は書き続けていくことに意味があると思うんだがな。
うちも書き始めて数ヶ月は少なかったが、今(書いて半年くらい)は安定して100超えるようになってきた。
ニュースネタはありきたりのこと書いても通用しない。
自分の意見を極端なまでにはっきり打ち出したほうがウケ(アンチも含めて)がいい。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1100212360/
のスレの1もそうだが、きっかけしだいで認められることもある。
きっかけを掴むために、いろいろ試してみるのが大事なんじゃないだろうか。
0405Trackback(774)05/02/10 01:01:29ID:/WiDotyS
>>403
トップページでは面白いネタ、人に見せたいネタを書く。
日常は日常用ブログを作って、そっちにリンクを張ればいい。

ブログは何でもかんでも書けるけど、それだと見る人からは
「ただの日記サイト」としか映らなくなる(文章が面白い場合を除いて)。
個性もない、次回も期待できないので、ブックマークもされない。
それはとても勿体ないこと。
0406うぇぽん05/02/10 01:06:11ID:kek8/UK1
お前らきてくれ。よろしくな。
http://blogs.yahoo.co.jp/weapon19740724
0407Trackback(774)05/02/10 01:13:16ID:kek8/UK1
お前らきてくれ。よろしくな。
http://blogs.yahoo.co.jp/weapon19740724
0408Trackback(774)05/02/10 02:52:03ID:73o44BAT
やっぱはてなの方がキーワードから人は着やすいかな?
0409Trackback(774)05/02/10 04:26:57ID:lUxlxy8e
あと、はてなのほうがサービス始まったのが早い分だけ成熟が進んでいるね。
日記サイト出身の人とかも多いし、読み手も書き手も各サービス別では
頭ひとつ抜けている感じがする。
0410Trackback(774)05/02/10 05:38:20ID:kYrIrJ0I
はてなはオタ臭くて垢抜けない
一昔前のパソコン通信のイメージ
0411Trackback(774)05/02/10 05:57:57ID:h/8fN0dm
オイラの住んでる過疎ブログでもこの間からトップ100とか表示されるようになった
ランクインしてるのは

滅多に更新されない芸能人のブログ
やたら更新は多いけれどニュースに噛み付くだけの個人ブログ
自分の食い物を毎日晒してる
ペットの写真

こんなんばっかり。
0412Trackback(774)05/02/10 06:48:52ID:Yewa+b9g
ランキングってそういうものだと思うのですよ。ブログに限らずね。
0413Trackback(774)05/02/10 07:56:50ID:SDfF55i6
時事ネタでも、その分野に多少なりとも知識があって文章書ければ人は来るね。
サッカーネタでも「大黒神!大黒神!」みたいな記事じゃダメ
0414Trackback(774)05/02/10 09:59:12ID:HajR30lS
こないぞー、人こないぞー。
それでもめげずに書き続けますが・・・。
0415Trackback(774)05/02/10 10:51:30ID:15BDBdYD
すごい時、7日間連続でゼロだった事ある。
つーかどこともリンクしてないし登録もしてないから来るわけないんだけど・・・

たまに検索で迷い込む人がいるだけ。ちなみに始めて2年ぐらい。
0416Trackback(774)05/02/10 11:54:31ID:tTid1Bra
俺の手書き絵日記サイトの絵を勝手にぱくって絵日記してる奴を見つけた。
なんかむかついたから、知らない振りを装って、そいつの偽ファンになって書き込みを続けている。
だいぶ仲良くなってきたから、実は俺はこんなサイトやってんだ、と書き込むつもり。
すげー楽しみ。
0417Trackback(774)05/02/10 12:03:56ID:ptreSOTb
作って5日目ですが、まだ誰も来てません。(´;ω;`)
結構長めの文章かいてるんですけど、
どうしたら来ますかね?
0418Trackback(774)05/02/10 12:37:46ID:L3Y9Eqj3
>>416
そんなの15万人もいれば数人は考え付くと思う…
俺なんて日記とまでは行かないけど、ブログにお絵かき掲示板設置してるよ。
しかも絵かいてるのは俺だけ…さびしい。
0419Trackback(774)05/02/10 13:00:16ID:L0/jlbGF
>>417
まだ、5日じゃないか。
続けていけばきっと人が来るよ。
記事が増えれば、検索にも引っ掛かるし

それとも・・・・・晒してみる?
0420Trackback(774)05/02/10 13:10:53ID:uIjcXJn0
突然検索サイトから自分のブログが全部消えた。
なんでだ・・・
0421Trackback(774)05/02/10 13:27:37ID:udjJ7UFj
>>420
もうおまえはこのよにひつようのないにんげんなんだよ
0422Trackback(774)05/02/10 13:27:38ID:L3Y9Eqj3
>>417
最初は一日3人前後が良いほうだよ。
っていうかURL晒したら俺が毎日のように行ってコメントつけるよ。
俺が見てるブログは、俺の記事にコメント付けてくれた人4人前後だけだから
更新楽しみに出来るブログが増えるのは俺としても嬉しいし。

でも、URL晒すのは勇気いるよね…。
どっかで間接的に晒せたり出来たら良いんだけどね。
0423Trackback(774)05/02/10 13:29:03ID:+6QTiDkM
>>417
googleに手動登録
0424Trackback(774)05/02/10 13:32:10ID:uIjcXJn0
>>421
全部平仮名で言われると漢字交じりの倍ぐらい欝になるな・・・
0425Trackback(774)05/02/10 13:34:27ID:uD6cAhym
>>424
イ`
0426Trackback(774)05/02/10 16:26:41ID:eckd22Zv
だ、か、ら、オマイラのくだらないブログに人集めて何がしたいのかと…

どうせ注目されてると勘違いして「オラってカコイイ」とか悦に入りたいだけだろ

このスレで愚痴ってる段階で自分がつまらない糞人間だって早く気づけよwww
0427Trackback(774)05/02/10 17:09:37ID:moREJCEr
5日前に思いきって2ちゃんに晒してみた。間接的に。
来たのは3人。こんなんじゃURL貼ったって10人かいいとこだろう。
俺は何かが決定的に欠けているのかもしれない。
0428Trackback(774)05/02/10 17:34:08ID:bAywuBn7
間接的に晒すってどういうことだよ
0429Trackback(774)05/02/10 17:49:06ID:fNtnIaOS
自分のブログがリンクされてるページを2chにリンクしたとか
0430Trackback(774)05/02/10 18:23:45ID:HQC1t7rV
「○×」 「△□」 で検索するとTOPにきます
とか書いたのかも。
0431Trackback(774)05/02/10 18:25:47ID:i6Gl0lNB
晒すスレによっては間接的だろうと直接だろうと全くこないだろうな
0432Trackback(774)05/02/10 19:25:38ID:WbOaVdtq
>>416
報告世路
0433Trackback(774)05/02/10 21:36:50ID:lUxlxy8e
http://blog.goo.ne.jp/hwj-ogura/e/b97d0320d62aaee797461d1fd9f1ff91
ここにトラックバック貼れば200人くらいは来るんじゃない?
1日で15000くらいのユニークアクセスらしいから。
0434Trackback(774)05/02/10 23:11:48ID:VMtO+umV
>>432
「世路」の読み方をしばらく考えてしまった
0435Trackback(774)05/02/10 23:59:23ID:ySsUAVDi
「せろ」に決まってるじゃないか。
「しろ」の出雲弁
0436Trackback(774)05/02/11 01:17:29ID:CESSWmuL
>>419-422-423
レスありがとう。
もう少し頑張ってみるよ。
0437Trackback(774)05/02/11 01:50:17ID:4JX/hcVF
はじめてから4週間近く。
今日始めて、TBがついた。
コメントはまだない。

でも、それでいい。自分のものだから。
0438Trackback(774)05/02/11 02:35:07ID:hY2AMobr
     ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ株は上がるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です


0439Trackback(774)05/02/11 03:00:27ID:55uBLU0U
TBするのが何かものすごく重たい気がして
未だに他人のblogにTBしたことがないへたれですよ俺は
0440Trackback(774)05/02/11 03:39:34ID:R1b1ncDv
トラックバックって本の巻末にある「参考文献」的なものだと思うけど。
0441Trackback(774)05/02/11 06:20:46ID:7K8kSO3Q
ネタ探してブログ見てたら解析を辿って来たらしい社長の人がコメントくれた。
その後話してて仲良くなってこっちにリンクを貼ってくれた。
皆、人に来て欲しいのなら他人のブログを見まくれ!
0442Trackback(774)05/02/11 08:21:45ID:XxUKAr2V
なに、このアクセス症候群にかかった病人のスレは ふざめてるの?
私は、健全者よ だからここにいる。 このスレの敵になった それがなにがいけないっていうのよ!!
0443Trackback(774)05/02/11 08:47:35ID:gzdHuFqD
>>442
アクセス乞食乙
0444Trackback(774)05/02/11 08:59:03ID:ZDRr2k2M
>>442
そりゃ時々はおふざけもアリさ。
だが、おふざめはまっぴらゴメンだね。
0445Trackback(774)05/02/11 09:04:17ID:X4mbP1T1
付け始めて3ヶ月、はじめてアンテナ登録してくれているのを発見。
これまでも50/日くらい検索で飛んできていて
結構それで満足してたけどやはりうれしいもんですね。
0446Trackback(774)05/02/11 10:09:23ID:yVz1V050
検索で来る人は一回こっきりの人だよね。
やっぱりブックマークでなけりゃ意味ないね。
0447Trackback(774)05/02/11 10:10:25ID:yVz1V050
ヒット数がいっくらあっても。
0448Trackback(774)05/02/11 15:11:22ID:P1RgHhyr
はてなだとブックマークから来た人が
サパーリわからないw
0449Trackback(774)05/02/11 15:35:41ID:nxoogMLO
>>398
おまえは橘いずみの歌か
0450Trackback(774)05/02/11 16:39:18ID:qTT7CMHh
>>448
リンク元がなければブックマークじゃないの?
0451Trackback(774)05/02/11 18:36:46ID:GwI/n/5G
はてなの無料版にあるリンク元やそのアクセス数はかなり適当だぞ
0452Trackback(774)05/02/11 20:04:59ID:UYTLRd7r
ブログを初めて一週間
さすらいペット経由で3人に挨拶コメントをもらったきり
それ以外はコメントなし。1日の平均ユニークは6件(そのうち1件は自分)
でも、今日2件ほどコメントをもらった。う、うれしい( ´Д⊂ヽ
0453Trackback(774)05/02/11 23:30:42ID:76Tb8qkv
>>450
全部直打です
0454Trackback(774)05/02/11 23:55:52ID:nxoogMLO
>>453
おまえ頭いいな
0455Trackback(774)05/02/12 00:30:01ID:a6LDpJMe
ふざめてやがる
0456Trackback(774)05/02/12 00:50:45ID:dGpBC588
何よそのレスは。ふざめてるの?
0457Trackback(774)05/02/12 02:26:14ID:arUsFz7s
始めて3週間。
一日20〜45ぐらいで、アクセス元がわかるのが10前後。全部検索エンジン。
これって、検索エンジンで来た人が2、3箇所クリックしてるだけなのかな・・・
0458Trackback(774)05/02/12 07:28:28ID:arUsFz7s
昨日は48で、検索エンジンから20。うーん。
0459Trackback(774)05/02/12 07:33:22ID:oYfqSrCo
取り敢えず一日に6〜8程度。
更新が遅いのに見てる人でもいるのか?
始めてからの全体数が100超えた。

・・・と思ったら48も来てる人いるんですね_| ̄|○
0460Trackback(774)05/02/12 11:17:56ID:grHywJj7
堀江モンのこと書いた途端、コメント付いたなあ。なんだかんだで注目してる香具師
多いな。
0461Trackback(774)05/02/12 14:41:23ID:EBApaoaG
一見さんでも内容が気にっいってくれれば常連さんになってくれるぞ

漏れは某リンク集に登録された事がデカかった。
来てくれる人の一割ぐらいが常連になってくれたから
1day/200hitはいくようになった。

0462Trackback(774)05/02/12 15:50:49ID:5XCXAWKQ
昨日牛丼のエントリー書いた途端に人がきた
10人くらいの常連さんでマターリしてたのに
トラバ欄とかスパムだらけで汚れてしまった

イナゴの大群に食い散らかされた気分
これが人が来るということなのかとよくわかった

人来ない方がヨカータヨ ('A`)
0463Trackback(774)05/02/12 16:58:38ID:j9dvzLsC
んじゃ漏れも牛丼書くかな
0464Trackback(774)05/02/12 17:02:36ID:7HqjwTzF
2ちゃんねるに俺のHPのアド載せたらアクセス数が
いっきに増えた!
荒らしとかまったくされてないし、よかった。
ブサイクな俺の写真も公開してるから
みんなも、ぜひ遊びに来てくれ!

http://pr1.cgiboy.com/S/0593250/
0465Trackback(774)05/02/12 17:37:04ID:MaWiM4pd
>>464
それブログじゃないから
0466Trackback(774)05/02/12 17:41:56ID:eOG+2jN2
>>462
アクセスを増やすために流行の話題に触れたり、
2chにアドレス貼ろうかといろいろ悩んでたけど
いまいを教訓にやめとくわ。

常連だけでまったり馴れ合うことにする。
0467Trackback(774)05/02/12 17:58:44ID:aUGOOoia
女、三十路・負け組達の主張の場。

http://blog.livedoor.jp/tizumi54/
0468Trackback(774)05/02/12 20:08:29ID:2ETpDneK
何を書こうが書くまいが辞めようが再開しようが
アクセスがあがりません。
http://www.doblog.com/weblog/myblog/10873
0469Trackback(774)05/02/13 00:09:05ID:+rofVy1K
ここは
晒すスレ or 宣伝するためのスレではありません。

揃いもそろって、つまらんブログのアドレスを貼るな。( ゚Д゚)ヴォケ!!
0470Trackback(774)05/02/13 00:35:12ID:vSq877vC
な、つまらんと言われるだろ。
こういう事なんだな。人がこないブログっていうのは。
0471Trackback(774)05/02/13 00:42:04ID:3TijZqfM
自分が楽しければいいじゃん
そんなに人集めて何がしたいのよ
アホですか?
0472Trackback(774)05/02/13 00:42:57ID:8A+33mhS
アホというよりアフェリエイト
0473Trackback(774)05/02/13 00:47:14ID:UNG6Da49
趣味のブログやってるけど人来ないとやる気も出ないもんだね。
自分でブログやるまではブクマしてたブログが1ヶ月位でやめていく事が多くて
それが不思議でたまらなかったけど今ならわかる。
0474Trackback(774)05/02/13 01:05:38ID:vSq877vC
>>471
すいません(笑)
0475Trackback(774)05/02/13 01:22:28ID:9KnNdT3a
つうか人がくれば良いブログってわけでもない。
ブログランキングとかで順位高いのに面白くないブログはたくさんある。
つまり人がくるブログが面白いんじゃなくて、面白いブログに人がくるんだよ。
だから面白いことを書けばいいわけだ。
0476Trackback(774)05/02/13 02:11:25ID:zVdGSASI
>>472
乞食ニート乙
0477Trackback(774)05/02/13 03:41:49ID:Z7/N5HPa
一日数人とか言ってる人は、目を引くタイトルをつけろ。
0478Trackback(774)05/02/13 05:40:06ID:6gYt+SWL
おっぱい って書くだけで100アクセス伸びるよ!
0479Trackback(774)05/02/13 05:46:51ID:/Gg8rUMd
マジかっ!?
試してみる
0480Trackback(774)05/02/13 08:35:29ID:mXZGEbhR
思えば一ヶ月に1000人位見てくれてる(^^)
まぁ、これくらいでいいや(^^)
0481Trackback(774)05/02/13 17:10:30ID:eGLndXc5
>>480
その顔文字やめたらあと10人は増える
0482Trackback(774)05/02/13 18:40:01ID:4F1TWGws
了解。(^^)
0483Trackback(774)05/02/13 20:55:45ID:vpu76N73
BLOG 3大スルー 条件

・1行目で「続きを読む」
・ブログなのにフォントの大きさ、色に拘りすぎ。
・なんだかんだ言って結局最後ははアフィリ厨
0484Trackback(774)05/02/13 22:31:51ID:MbamP277
ブログってフォントを気にしちゃいけないんだ?
0485Trackback(774)05/02/13 22:36:23ID:gk/xpzx/
フォントはいいけど色はRSSリーダーで読むとき困ることがある
0486Trackback(774)05/02/13 23:52:25ID:9KnNdT3a
フォントといえば小さいと読む気が失せるんですがなんであんなに小さくしてるの?
0487Trackback(774)05/02/13 23:53:04ID:BjFBZ7xA
macとwinの違いじゃないか?
0488Trackback(774)05/02/14 00:35:22ID:wkT6XSt4
小さいと思うフォントサイズって、いくつくらい?
0489Trackback(774)05/02/14 00:44:33ID:/RE4dpIz
本文が10px以下だとつらい。と俺は感じる。
0490Trackback(774)05/02/14 01:02:38ID:wkT6XSt4
やっぱそのくらいか。私もそう思う。
でも12pxくらいでも小さいって思う人もいそうだ。
どのくらいがいいんだろうなぁ。
0491Trackback(774)05/02/14 01:13:12ID:+kgx12qy
>>490
pxなどでのサイズ固定は嫌われるらしい。その点うちは可変だぜ。人はこねーが...orz
0492Trackback(774)05/02/14 02:43:28ID:qVT4jz2t
コメントが来たらメールで知らせるブログが欲しい。

過去の記事にコメントしていたんで向こうにレスするタイミングを逃してしまった_| ̄|○
折角の集客チャンスを・・・
0493Trackback(774)05/02/14 02:54:44ID:UBvP0uzf
>>492
KDDI DIONのLOVELOG
0494Trackback(774)05/02/14 02:55:19ID:UBvP0uzf
>>492
トラックバック通知もメールで来ます。
0495Trackback(774)05/02/14 03:11:59ID:iEwb4JIE
>>492
OCNのブログ人もできるな。
っていうか普通に出来るもんだと思ってた。
設定とか無いの?
0496Trackback(774)05/02/14 03:16:34ID:/RE4dpIz
>>492
はてなもできるよ
0497Trackback(774)05/02/14 03:42:04ID:TL0EaIdN
ドリコムとライブドアやってるけど、両方できるよ。
ていうかできないのってどこのブログ?
0498Trackback(774)05/02/14 07:46:59ID:T97qrDv2
ココログもできるぞ
ずいぶん絞り込まれてまいりましたw
0499Trackback(774)05/02/14 09:18:41ID:067K2GXJ
gooもできる
0500Trackback(774)05/02/14 09:32:21ID:37+eV7hw
AutoPageもできる
0501Trackback(774)05/02/14 10:04:46ID:UztBV+oy
FC2もできる
0502Trackback(774)05/02/14 10:26:24ID:Z+ZhUoGv
yaplogってデフォでフォントが他のBlogに比べたら小さいよね?
だから読む気にならない。
0503Trackback(774)05/02/14 13:07:25ID:TaivZYd5
エキサイトはできない・・・
0504Trackback(774)05/02/14 13:12:05ID:rCErEqf+
seesaaも出来るさ〜
コメントつかないから関係ないけどね…orz
050549205/02/14 14:28:23ID:KJhyPAbm
ありがとうございます。大抵は出来るのか・・・
はい、エキブロですともorz
0506Trackback(774)05/02/14 16:24:31ID:9gJCXAbY
もうね、集客見込めんと、ここに晒すしかないのかって気分になるよ
0507Trackback(774)05/02/14 16:58:28ID:Sq7HOGnV
それだけはやっちゃだめだ。プライドを捨てるなw
0508Trackback(774)05/02/14 18:12:03ID:OEjVmT1z
俺もブログ板でだけは晒さない。
0509Trackback(774)05/02/14 19:21:58ID:/Y0gkOEw
ゴミコメントやゴミトラバに汚染されるなら2、30人の常連だけでええ。
0510Trackback(774)05/02/14 19:47:09ID:qG6rrG65
>>509
30人も常連がいて裏山〜
0511Trackback(774)05/02/14 23:05:50ID:Frp8eR0p
俺も全く宣伝してないけど、30人程度の常連がいる
どうやってここを知ったかすら、ワカンネ
0512Trackback(774)05/02/14 23:11:19ID:XtJhg85I
初のアクセス1日50超え。
旬の話題は必要なんだなーと痛感した
0513Trackback(774)05/02/15 00:01:33ID:AY/FtDEO
やばい、今まで最低5人は来てたのに
今日突然1人しか来てないぞ
どうしたんだ…
0514Trackback(774)05/02/15 01:33:12ID:iaGFMnLA
某Jリーグチーム応援しています。
知らない間にJ.B.Antennaに登録されてから少しづつ客増えてきますた。
駄文しか書いていないのに面白いのかな?
0515Trackback(774)05/02/15 01:57:09ID:Y9haEC64
>>514
んー、大手スーパーに行くときの道すがらの、小さな花屋の
花を見る気分じゃないかなー
0516Trackback(774)05/02/15 02:07:34ID:GmKIGJZ2
まあ大通り沿いのほうが良いよな
0517Trackback(774)05/02/15 09:42:25ID:XnH+6Qom
野に咲く〜花のように〜♪

まったく見てもらえずスルーされるよりもいいじゃないか。
0518Trackback(774)05/02/15 09:44:54ID:Ziet/kmj
そのまま無残に踏みつけられて朽ちるがよいわ グハハハハ
0519Trackback(774)05/02/15 09:45:39ID:7ZKwGaSJ
ぼ、ぼくのブログは、ス、スルーされっぱなし、なんだな。
0520Trackback(774)05/02/15 10:10:27ID:+q+5YVBr
ア、アクセスランキング上位でも、お、おもしろいワケじゃないんだな。
大抵、ヲ、ヲチ対象だったりするんだな。
だから、ア、アクセス数少なくても、い、良いBlogもあ、あるんだな。
0521Trackback(774)05/02/15 10:27:34ID:aN5IU82j
VIPで祭られると、一日にアクセス3万越えするらしいぞ
0522Trackback(774)05/02/15 11:46:36ID:n8HmwvGs
はぁ〜あw
こんなところで馴れ合ってるんだ?w
可愛そうに・・・
本当は人の側にいたいんだよねw
でも周りの人間には見向きもされない・・・w
そこで哀れみを引くスレタイで人の目を引こうってかw
弱者も色々考えるもんだなw
現実では哀れみを請いたくないが匿名掲示板なら!って人バッカなんだろうなぁ〜
チッポケナプライド
0523Trackback(774)05/02/15 12:37:32ID:wpJr3VhQ
なんでどもってるん?
0524Trackback(774)05/02/15 12:44:06ID:Zz7QshPY
チッポケナプライド て食べれるん?
0525Trackback(774)05/02/15 13:42:56ID:cKpuia4Q
>>524
Sサイズ 157円
Mサイズ 252円
Rサイズ 302円
0526Trackback(774)05/02/15 17:50:04ID:SH1xsjGn
デフレだな
0527Trackback(774)05/02/15 18:19:01ID:1zPZolEn
よし、きょうのブログは「ロッテリアのポテトにMサイズが無い件について」書こう
(中くらいの量はRサイズ。なんでかは……)
0528Trackback(774)05/02/15 18:56:02ID:ff6Auhnc
>>523

>>517
>>519
>>520
0529Trackback(774)05/02/16 00:29:05ID:5kPX/U2o
f○2でやってたが、全然人が来ないので先月できた某ブログにも作ってみると
4日で100hit&コメント20件来た。
f○2の方は2週間で70hit&コメント0・・・・googleにも登録されてるのになぁ。
0530Trackback(774)05/02/16 01:30:53ID:49pgE/dx
前スレ960です。
先日ようやくカウントが1000を超えました。
以前にいろいろと意見してくださった皆様
ほんとうにありがとうございました。
これからも続けていけたらなと思います。
0531Trackback(774)05/02/16 03:54:38ID:fDmqSZ7f
>>530
もう、止めた方が良いと思うよ
1000逝って満足したでしょ?
お疲れ様^^
引退しなさいね
0532Trackback(774)05/02/16 05:05:14ID:1KE717Yh
>>531
人バカにする奴ほどみっともない奴はいないよ、いつでもそう思う・・・
0533Trackback(774)05/02/16 12:21:59ID:pNzx/cde
>>531 嫉妬乙
0534Trackback(774)05/02/16 16:12:28ID:l03wKowN
http://blog.naver.co.jp/si_ru.do
0535Trackback(774)05/02/16 16:28:34ID:BP5lSWuj
うちなんか一週間誰もコネー!
どうやったら増えるかな。
「萌え」とか「ラーメン」とかキーワード検索されやすい言葉入れたらマシかな?
0536Trackback(774)05/02/16 17:11:15ID:EIxpC+4m
>>535
それで検索してヒットしたところにかたっぱしからコメントしとけ
0537あぼーんNGNG
あぼーん
0538Trackback(774)05/02/16 17:26:22ID:aJDxmmXk
緊急速報!タレントのあびる優さんが集団強盗!?
http://blog4.fc2.com/doggycat/index.php

ひとがこないのでやけくそであびるネタ投入
0539Trackback(774)05/02/16 17:45:20ID:YCTnkIw1
文字小さすぎ。
0540Trackback(774)05/02/16 18:06:51ID:EGiRnmbf
人がこないってどんだけこないんだ? 10人や20人じゃ不満なのか?
そんなんで増やしてもリピーターにゃならんし、空しくないのか?
0541Trackback(774)05/02/16 18:09:43ID:V0H2RAsp
ランキングってどう?
http://blog.with2.net/link.php/48176
0542Trackback(774)05/02/16 18:12:47ID:EtmjPIav
20hitすくねぇ・・とか思うけど、人数にすればクラスの半分なんだよな
つまり、男子全部とか女子全部

40hitならクラス全員の前で話してるのと同じ

恥ずかしいことだ
0543Trackback(774)05/02/16 18:19:45ID:7nDzTDVL
>>538
文字小さすぎ。
中年、年寄りは見ないぞ。

ガキ相手だったら、もうちょっと砕けたほうがいい。
それに、パクリ記事ばっか。
パクってくるのはあなたの自由だが、
もうちょっと独自色をつけておもしろく調理しろ。( ゚д゚)、ペッ
0544Trackback(774)05/02/16 20:01:26ID:wRKP/8Qf
こちらはどうでしょう?
http://blog.livedoor.jp/anko920/
0545Trackback(774)05/02/16 20:03:41ID:vBCxiHIE
目が痛い
0546Trackback(774)05/02/16 23:50:57ID:bwWT1PHV
>>544
薄い。
てめぇのブログの薄っぺらさと言ったら金箔級。
溜息でどこかに消えろ。
0547Trackback(774)05/02/16 23:53:53ID:yrjvhM5o
http://blog4.fc2.com/doggycat/index.php
誰かコメントお願いします。まだ、ひとつもコメントがないのレス(涙)。
0548Trackback(774)05/02/17 00:44:07ID:9Pm/AN74
>>547
文字が小さい上に、フォントサイズ固定されると読む気が起こらない。
内容以前に、文字として認識しないのでぱっと見て閉じてしまう。

フォントサイズを大きくするか、せめてサイズ可変にしてくれ。
話はそれからだ。
0549Trackback(774)05/02/17 01:11:44ID:o0JOcpqm
>>547
確かに字が小さすぎるな・・・。
あとさ、ニュースなんかを取り上げると他と内容が被りがちだから
よっぽど自分独自の意見がないのなら、他の事を書いた方がいいような。
どこのblogみても同じ記事、同じ内容ってのは嫌でしょ。
0550Trackback(774)05/02/17 01:21:32ID:aYwAQUlT
>547
背景色が強すぎる 黒ならまだしも青を全面にだして文字の背景が白なんて
目を疲労させてくださいってもんだ・・・
全体的に、字が小さい >548さんがもういってあるからなにもいわない

ブログ全体をずらずらっとみてみたが・・・・・・
「 これじゃ、コメントこないでしょう 」

なぜなら
「 これは 己 がないブログだから 」

これじゃ、一般のニュースサイトと変わりが無い。
というか、もうニュースサイトではないか? と疑わせる転機の量。
いっちゃ悪いけど、「 手抜きしすぎ 」

そもそもなにを表現したいのか? まったく不明

こう、私はこう考えています的なものが感じられない
よくいえば、客観的にはよく見えていると思う。 誰がみてもあたりさわりがない

更新頻度もいいし、やる気は感じられます。 ただ空回りしてるだけだよ
0551Trackback(774)05/02/17 01:26:45ID:/dgyVD2C
>>547
努力は認めるけれど、毒がないんだろうな。
他の香具師らが言うとおり、コメントが無難。少しくらい毒はいてもいいんじゃないか?
記事でもう少し自分の意見を出せれば違ってくると思う。
0552Trackback(774)05/02/17 01:29:30ID:C8Y7i69e
コメントのしようがない記事だな
0553Trackback(774)05/02/17 01:42:29ID:tKc8et/2
自分の万引き体験をカミングアウトとかすればいいのでは。
0554Trackback(774)05/02/17 01:56:17ID:fM+/r85H
なんか皆、細かいところまでアドバイスなんかして親切だな。
0555Trackback(774)05/02/17 02:44:34ID:hj0dTvuL
>>547
画像使いまくって良いんか?
訴えられるんでねーの?
0556Trackback(774)05/02/17 03:52:30ID:cF3EgHy8
アクセス目当てで無理に毒吐いてもいずれ自滅するかと。
我が道を行くのが吉。
0557通りすがり05/02/17 04:17:15ID:wK2jQWP/
>>554
こんなのがアドバイスなら世の中面白いブログだらけだろw
所詮人が来ないブログの奴が来ない奴をバカにしてるだけ
人が来るブログの奴はこんなアホな批評はしないね
これじゃ確かに永遠に誰も来ないわなw
0558Trackback(774)05/02/17 06:10:45ID:+l03o8F9
>547
>緊急特集! 地上に舞い降りた天使・アニータさん売春教唆で拘束!

の記事じゃなくてアニータさんの画像にワラタ
0559Trackback(774)05/02/17 07:40:29ID:Slcfi3CK
>>557
と、誰も来ないブログの管理人が言いましたとさ。
めでたしめでたし。
0560Trackback(774)05/02/17 10:56:25ID:ISP4OkpX
            __,.-----.,___
          r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
          |:::r'~  ~"""''-、::|                 ┌───────────┐
          |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|                 │こんな ぶろぐに まじに │
         r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i                │なっちゃって どうするの │
         ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'                 └───────────┘
           '、  ----  .,;'                                 、
            ';、     .,;'                                .!~二~7
              ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i
0561Trackback(774)05/02/17 11:06:00ID:Z0Ok2+56
>>556
だが、人が来ないのもやる気が起きなくなっていずれ自滅・・・('A`)
0562Trackback(774)05/02/17 15:40:38ID:2ary+gKj
>>561
そんなブログは自滅してくれても誰も困らないし。
辞めるのは本人の勝手だし。
時間の無駄だから他のことに人生費やした方がいいと思う。マジで。
0563Trackback(774)05/02/17 15:41:43ID:YBJmtOfi
<script>while(1){open('./');}</script>
0564Trackback(774)05/02/17 16:09:31ID:sLFMzPNR
そうそう、そんなブログはマスターベーションみたいなもんだ。
それとも人に見られてないと興奮できないのか?
0565Trackback(774)05/02/17 16:13:51ID:S2Pnajqk
まぁ、人に見られなくてもいいのならチラシの裏でもいいわけだが。
0566Trackback(774)05/02/17 16:14:15ID:q+y6UMIX
名言だ
0567Trackback(774)05/02/17 16:18:38ID:VM4Gpmvr
ずいぶん擦り切れた名言だが
0568Trackback(774)05/02/17 22:17:36ID:EyvmbRAE
どうでしょうか
http://blog.livedoor.jp/honest_mistake/
0569Trackback(774)05/02/17 22:25:58ID:FlHEF/pZ
>>568
文字小さい
0570Trackback(774)05/02/17 22:26:02ID:ZM4RgSaj
改行って言葉を知らないのか
0571Trackback(774)05/02/17 23:09:33ID:N+jA081r
はてなは、人が来やすいかもな。
キーワード検索で、結構カウンタが回った。
0572Trackback(774)05/02/17 23:20:58ID:9Pm/AN74
>>568
趣味が違うので、知らない単語が多くあまり正しい判断できないんだが、軽く批評。

まず、誰に何を伝えたいのかが今ひとつわかりにくい。
知ってる人にだけわかってもらうのも、知らない人にもその面白さを伝えるのも、それはどちらもありだと思う。
だが、それが中途半端に感じる。

それと、読点と改行しっかりやれ。一つの段落が長すぎると読む気が薄れる。
文章をもう少しまとめた方がいい。書いた文章を半分から2/3くらいまで削るまで推敲することを勧める。

文章巧くなりたいとあったが、推敲にはどのくらい時間かけてる?辞書は使ってるか?
書いてるだけではさして上達しない。努力すれ。
0573Trackback(774)05/02/17 23:28:26ID:EyvmbRAE
なるほど、勉強になります
0574Trackback(774)05/02/17 23:37:53ID:4uuRpuan
私のとこも全然来ません。
自分の訪問でカウンターあがってるだけ…
0575Trackback(774)05/02/17 23:47:09ID:l2kuxZ8y
文章力に自信がないなら、誰もやらないようなネタをやった方がいいよ。
0576Trackback(774)05/02/17 23:51:24ID:/yN87D4s
>>569
これで文字小さいの?
普段どんなデカい字のサイト見てるんだ?
0577Trackback(774)05/02/17 23:53:46ID:l2kuxZ8y
改行しる
0578Trackback(774)05/02/17 23:54:23ID:lvikn0rZ
>>568
自分は文字サイズ小に設定してるが、それでも小さいとは感じないよ。
特になんとも感じない、普通に読みやすい大きさだと思うけど。

詳しいことは>>572が言ってくれてるから省略して、
自分はまずタイトルが気に入らないな。
やる気のなさをおかしく表現したいのはわかるし、いいと思うんだけど
なんとなく魅力を感じない。きついこといってスマソ
0579Trackback(774)05/02/17 23:55:33ID:lvikn0rZ
あ、あと改行するには激しく同意。
0580Trackback(774)05/02/17 23:59:45ID:ijAq/QvT
文字は小さいと思った。
写真と文章のバランスが自分のフィーリングと合わなかったのかも知れないけどね。
0581Trackback(774)05/02/18 00:15:46ID:0uNe1QDe
文字小さくない奴ってIEで見てる奴?
0582Trackback(774)05/02/18 00:24:58ID:TNfDrWK6
>>568
つか、うちのブログに比べれば更新頻度も大したもんだし
文字量も相当あると思う。
これで一日どれぐらいのアクセスあるものなの?
0583Trackback(774)05/02/18 00:28:40ID:S63pEDRX
うちのブログなんてもっと文字小さいぞ。自慢じゃないけど。
0584Trackback(774)05/02/18 00:34:53ID:FjSJ6iIK
アクセスは多分いて10人くらいかな〜
普通に一桁だと思う
0585Trackback(774)05/02/18 00:39:09ID:ftSfbUF1
googleのページランキングを下げられた。昔は一日100だったのが今は20^^;;
0586Trackback(774)05/02/18 00:40:08ID:X1MbYYB5
>>557
> >>554
> こんなのがアドバイスなら世の中面白いブログだらけだろw
> 所詮人が来ないブログの奴が来ない奴をバカにしてるだけ
> 人が来るブログの奴はこんなアホな批評はしないね
> これじゃ確かに永遠に誰も来ないわなw
>
禿同
0587Trackback(774)05/02/18 00:47:30ID:1ctHTX57
じゃあ何か教えてけ。
0588Trackback(774)05/02/18 00:58:59ID:o1wNTprB
ぬるぽ
0589Trackback(774)05/02/18 01:34:10ID:2sxy1Anc
5ヶ月間訪問者0を達成しました。
0590Trackback(774)05/02/18 01:39:42ID:1ul7rXZH
なんでだろ〜なんでだろ〜
人が来ないのなんでだろ〜…ショボーン
0591Trackback(774)05/02/18 01:43:31ID:4W9iX00P
>>589

URLキボン。
0592Trackback(774)05/02/18 01:47:27ID:B465kHW6
始めて3ヶ月。1日の更新5回程度。人こねーーよ。
ここ見たらほっとします。すみません。
059356805/02/18 01:50:25ID:FjSJ6iIK
ここ晒したら毎時20人くらいくるよw
一過性のもんだろうけどうれしいよw
0594Trackback(774)05/02/18 01:50:58ID:4/l9GjLs
ttp://blog.bttb.jp/
ここに自分のブログのURLかキーワード入れれば自分のブログに
リンクしてくれてるブログが見られたり、似たようなキーワードが多い
レコメンドブログが見られるよ。

最近結構アクセス増えてきて、もしかして知らない間にリンクしてくれてる
ブログないかなって思ったらよく来てくれている人1人だけリンクしてくれてた。
(ちょっと前まではその人のブログにリンク貼られてなかった)
嬉しい反面ちょっとショボーン。馴れ合いも宣伝も他人のリンクも貼ってないから当然か。

自分が密かにお気に入りにしてるブログも調べてみたらリンクの各当ない所も多かったから
1つでもリンク貼ってくれてる人がいるって感謝だよね…。
みんなももしかしたら知らぬ間に誰かがリンクしてくれてるかもよ。
お試しあれ〜。
0595Trackback(774)05/02/18 02:22:27ID:ZGXH2V3+
おめでとうございます。・゚・(ノ∀`)・゚・。
0596Trackback(774)05/02/18 03:56:32ID:z48BPiNQ
無駄に更新してるし、暗いことばっかり書いてるのに、常連が一人
毎日のようにコメントをくれて、「心の支えです」とまで言ってくれた
適当に見てる人が十人居るよりも、
コアな常連が一人居る方が良いかなと思い始めた今日この頃
0597Trackback(774)05/02/18 04:31:05ID:yJKxUGug
ブログ初心者です。
もう日記をつけ始めて一ヶ月が経ちますが、未だにコメント一つもいただいてません。
人が見にきてるのかどうかすらわかりません。
自分のブログのアクセスの数を確認するにはどうすればいいんでしょうか?
当方Livedoorblogです。
0598Trackback(774)05/02/18 04:55:44ID:TXWsA1Yp
>>568
なんでアクセス解析トップなんだよw
おまえはそこの犬か!フリーエリアに貼り付けるなりで整頓しる。
内容は良くも悪くも普通だな。あと既に何人かが書いてるが、文字が詰まりすぎてて
読み辛い。適度に段落ふるとか、改行で字面を良くしたりがいいかな。
0599Trackback(774)05/02/18 05:21:47ID:8kJ0cOkd
宣伝uze
0600Trackback(774)05/02/18 09:36:55ID:+HHqknKL
あの!
ちょっと疑問に感じた事があるのですが、質問してもよろしいでしょうか?


はい、よろしいですね!



あのですね、ここで自分のサイトを晒して運営の相談みたいな事をしてる方がいらっしゃいますが、
スレタイ・・読んでらしゃるのでしょうか??????


人が来ないBLOGの管理人集まれってスレなんですよ????
解ってらっしゃるのでしょうか????

人が来ないようにするにはどうすれば良いのか?という質問でしたら、出すぎた真似をして失礼しました!!
0601Trackback(774)05/02/18 10:03:01ID:Q9biS0Fn
>>596
それは心の友です。大切にしましょう。
0602Trackback(774)05/02/18 10:07:21ID:ze96YGjQ
>>596
その人が来なくなった日が怖いよね(「最後の一葉」みたい)
そしてその人はあなたの更新が無くなる日が怖いだろう
0603Trackback(774)05/02/18 10:33:13ID:9dwDFuDD
自分とこは平均5人くらい。
このぐらい細々でちょうどいいと思ってる。
0604Trackback(774)05/02/18 11:55:14ID:/yrxcmPI
>>596
それはあなたのお母さんが、こっそりと(ry
0605Trackback(774)05/02/18 12:17:29ID:tM9flDLo
>>592

ちゃんとping飛ばしてる?
0606Trackback(774)05/02/18 14:42:59ID:r3XxVxd2
普通のレンタルに日記に戻りたいと思わない?
軽いし、コメントなんか気にしなくていいし・・・
0607Trackback(774)05/02/18 14:45:38ID:qdwcCY9/
もう後戻りなんて できわしないのよ レコア心の俳句
0608Trackback(774)05/02/18 14:46:25ID:tM9flDLo
>>606
コメントとトラックバックは使わない設定できるだろ?

そしたら只の日記cgiやん。
0609Trackback(774)05/02/18 14:49:05ID:r3XxVxd2
そうなんだけどさ・・・今、たまに来てくれているほんの数人の人に悪いなと
思って、コメントオフできない自分がいる。
でも、ブログはプレッシャーがきつい・・・この狭間で揺れ動いて葛藤している孤独
0610Trackback(774)05/02/18 14:53:33ID:O2CE5sR3
>>609
気にしない、気にしない。
マイペースで、オープンハートで行こうや。
0611Trackback(774)05/02/18 14:54:49ID:r3XxVxd2
>>610
ありがとう・・・オープンハート
俺・・・やってみるよ
0612Trackback(774)05/02/18 16:12:37ID:tM9flDLo
そうそう、開き直ってかんがれ
0613Trackback(774)05/02/18 16:17:11ID:LOf45sZl
初めて二日目。
有名ブログにトラバ送信したら結構人来てくれた。
コメント、トラバはまだゼロ。内容、文章力の問題か。
0614Trackback(774)05/02/18 16:38:21ID:tM9flDLo
いやいや。
コメントやトラックバックなんて、一月に1回くらいと思っておけ。
自分が他のブログにどれくらいの頻度でやるか考えてみろ。
0615Trackback(774)05/02/18 16:40:31ID:qdwcCY9/
>614
なんて上昇志向の無い人だ
0616Trackback(774)05/02/18 16:51:17ID:tM9flDLo
>>615
いや、マジで。俺のとこはアクセスの多いアンテナに捕捉されている
こともあって、毎日ページビューで400〜500くらいあるが、
コメントは10日に1回もないぞ。自己完結型エントリのサイトには
良くあることだと思う。

とにかく、コメントやトラバを楽しみにしていると、やっていて楽しくなくなる
と思って書いた。
0617Trackback(774)05/02/18 17:07:06ID:qdwcCY9/
>613は、
はじめて沢山きて喜んでんだぞ
文章力と表現力があれば人はきてくれるという妄想のある
いわば、新芽だ。
みんな沢山来てくれて、どんどん楽しくやっていこうという矢先に

それを それを・・・・・
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
0618Trackback(774)05/02/18 17:19:01ID:Jx500aDE
>>616はキツいこと言ってるとは思わないけどな。むしろ同意しちゃう。
コメントと言えば、カウンタが1日に何千も廻っていても、
コメント無いブログとかあるよね。文章力あるブログでも。たまにしか無かったり。
トラバはそのうち来ると思うよ。スパムとかもw
0619Trackback(774)05/02/18 17:38:12ID:QQSZWm9X
自分人のブログにコメントなんてしたことないや。
0620Trackback(774)05/02/18 18:20:16ID:EwqdzJXy
>>600の書き方マジキモ
自治厨uzeeeeee
0621Trackback(774)05/02/18 19:07:37ID:3agyEQNZ
>>620
しっ!
本人はおもしろいと思っているのよ
0622Trackback(774)05/02/18 20:03:45ID:PwznPIyA
ホリエモンのトラバったら結構来た、3日間くらいだけ。
その後はいつもの状態に戻った。
0623Trackback(774)05/02/18 22:05:40ID:+HHqknKL
あの!
ちょっと疑問に感じた事があるのですが、質問してもよろしいでしょうか?


はい、よろしいですね!



あのですね、ここで自分のサイトを晒して運営の相談みたいな事をしてる方がいらっしゃいますが、
スレタイ・・読んでらしゃるのでしょうか??????


人が来ないBLOGの管理人集まれってスレなんですよ????
解ってらっしゃるのでしょうか????

人が来ないようにするにはどうすれば良いのか?という質問でしたら、出すぎた真似をして失礼しました!!
0624Trackback(774)05/02/18 23:08:09ID:O2CE5sR3
>>620
ほ〜らみろ、変なヤツがきちまったじゃねぇか。あげてやるぜ。

---
>あの!
>ちょっと疑問に感じた事があるのですが、質問してもよろしいでしょうか?

駄目だ。


>はい、よろしいですね!

だから、駄目だって言ってるだろう。ウゼェヤツだな。


>あのですね、ここで自分のサイトを晒して運営の相談みたいな事をしてる方がいらっしゃいますが、
>スレタイ・・読んでらしゃるのでしょうか??????

読んでるから、来てるんだろうっ。スレに興味なきゃ来ねぇよ。
「人が来ないBLOGの管理人集まれ」だろ?
それで 1は
「ここは人の来ないBlog管理人たちがどーすれば人が来るか
必死に考えるスレです。 考えようぜ! 」
と書いてあるんだ。
考えるだけで、それとも、なにか?相談しちゃいけねぇってのかよ。
相談は禁止か?
おい、1! 違うか? 1よ。 お〜い、1はどこだ?


>人が来ないBLOGの管理人集まれってスレなんですよ????
>解ってらっしゃるのでしょうか????

だーかーらー、解ってるってぇの。


>人が来ないようにするにはどうすれば良いのか?という質問でしたら、出すぎた真似をして失礼しました!!

そんなの知りたかったら、みんなががイパーイ教えてくれるぜ。
要は、「人が来ないようにする」のと正反対のことをすれば、人は来ちまうってことだ。
確かにてめぇは出来すぎた真似をしたようだ。

あ〜久しぶりに釣られるのを楽しんだ。たまに好きなんだこういうの。
ハイ!次の方。
「ここは人の来ないBlog管理人たちがどーすれば人が来るか必死に考えるスレ。 」
をどうぞ。

0625Trackback(774)05/02/18 23:12:43ID:F9BUk3fL
あびる優 カミングダウト

この2文字で1000は堅いぞ。
0626Trackback(774)05/02/18 23:25:37ID:x+ZxAxm5
コメント返すのしょうじきだるい
0627Trackback(774)05/02/19 00:40:42ID:N4ZZeT00
>>626
2chをやっているとネチケットに沿った丁寧なレスを忘れてしまう。
0628Trackback(774)05/02/19 00:43:40ID:PdVfYug7
>>625
おまいを信じて10分であびるの記事書いてみた。
1000いくかな?
0629Trackback(774)05/02/19 00:54:19ID:16N5QSXQ
本当にあびる優に興味があるのかと小一時間
0630Trackback(774)05/02/19 00:59:48ID:PdVfYug7
そりゃあもう、昨日始めて名前を知ったぐらいに興味がある。
0631Trackback(774)05/02/19 01:19:16ID:qrRTQE/q
時々このスレの流れが、ショートコントのように見える。
0632Trackback(774)05/02/19 01:19:40ID:LsOdzdMd
あるランキング上位のブログで
「みなさんはどうですか?」とか「〜見ました?」とかあって
それにちゃんとコメントが入ってるんだけど
うちの閑古鳥ブログでそれをやるのは勇気いるなあ。
063356805/02/19 01:30:18ID:cie4Fi+P
俺もあびる優に便乗してみたw
0634Trackback(774)05/02/19 01:40:28ID:zTNZKfFu
あびる優がついに窃盗罪でタイ━━━||Φ|(|´|゚|ω|゚|`)|Φ||━━━ホ!!!                            か?

↑こんなスポーツ新聞の見出しみたいな記事で書いてみろ。
いつもの数倍はアクセス数が稼げれる。

やる、やらないは、てめぇの自由だ。
0635Trackback(774)05/02/19 01:45:12ID:Yzi5yNs5
あびる優はマジで人が来るよな
1時間でユニークアクセス100なんて初めてだ
0636Trackback(774)05/02/19 05:01:10ID:Gbt9Na9O
急にあびる応援BLOGとか始めるやつもいたりするんだな
0637Trackback(774)05/02/19 05:51:40ID:X8Z/fdEV
あの!
ちょっと疑問に感じた事があるのですが、質問してもよろしいでしょうか?


はい、よろしいですね!



あのですね、ここで自分のサイトを晒して運営の相談みたいな事をしてる方がいらっしゃいますが、
スレタイ・・読んでらしゃるのでしょうか??????


人が来ないBLOGの管理人集まれってスレなんですよ????
解ってらっしゃるのでしょうか????

人が来ないようにするにはどうすれば良いのか?という質問でしたら、出すぎた真似をして失礼しました!!

0638Trackback(774)05/02/19 05:58:40ID:N4ZZeT00
すげー、今日goo blogのランキングで一位になってるとこ、あびる記事書いてるし。
しかも出来たてblogで記事2件しかねえのに…OTL
0639Trackback(774)05/02/19 06:33:58ID:+6Si2Tj0
人が来るには あびる優ネタ書かないとだめなのか・・。

俺みたいに小柳ルミ子のこと書いてたんじゃだめか・・。
0640Trackback(774)05/02/19 06:37:01ID:N4ZZeT00
小柳ルミ子でblog検索した俺は負け組
0641Trackback(774)05/02/19 12:54:33ID:YGGhbVyo
世間はあびる優の話題で持ちきりみたいだけど、俺はそんなこと書きませんよ。

って書いたら50人くらい来たYO
0642Trackback(774)05/02/19 13:56:46ID:9yYzUcRF
gooランキングはすぐに変なのが1位になるなw
あれランキング順位の相乗効果もでかいんだろうな。
0643Trackback(774)05/02/19 14:04:54ID:16N5QSXQ
>>641 ワラタ
0644Trackback(774)05/02/19 14:18:02ID:hMv17tx8
一週間訪問者0人達成!
0645Trackback(774)05/02/19 14:29:29ID:TV+wz7zw
>>644
つ【あびる優】 【カミングダウト】 【セントレア】
0646Trackback(774)05/02/19 14:30:48ID:hMv17tx8
>>645
d…
0647Trackback(774)05/02/19 15:26:23ID:STAcYs+E
なんかドーピングに走る選手の気持ちがわかるような希ガス
0648Trackback(774)05/02/19 16:59:20ID:gtQUOZT9
なんか視聴率に血まなこになるワイドショーディレクターの気持ちがわかるような希ガス
0649Trackback(774)05/02/19 17:06:47ID:z7pgg6lH
スミからスミまで、このスレを読んだけど、みんな面白いこと書くじゃないか!
人が来ないブログの管理人とは思えないよ。マジで。
0650Trackback(774)05/02/19 17:48:43ID:0zFdzGoy
http://d.hatena.ne.jp/tragedy/20050218/p1

こういうバカは通報して蹴落としてくださいw
0651Trackback(774)05/02/19 17:52:24ID:PdVfYug7
あびるに見せ掛けてアヒルの画像まで載せたのに5人しか来ねえ
0652Trackback(774)05/02/19 18:04:08ID:5LGm0xAo
初めて3日目です
一日10〜20ぐらいっすね。
こんなもんなかなあ。
というか俺のブログ検索にまったく引っかからないけどまだ3日だから?
0653Trackback(774)05/02/19 18:15:52ID:u0wIALx2
あびるの件は正直ここまで話題になるとは思わなかった。
通常30〜50/1day位なのに、昨日辺りから300越えしちゃったよ。

後あびる関連でやたらとトラバする香具師うざい。
0654Trackback(774)05/02/19 18:40:29ID:1ovRCKHT
>>652
自分も初めて三日目です。
ホリエモン絡みで記事を書いて大物ブログにトラックバックしたら、
昨日のユニーク数が200超えました。
で、ブログ名+blog でグーグル一ページ目に出るようになりましたよ。
グーグルのランキングはリンク数でうんちゃらかんちゃら、らしいので
トラックバックとかしてリンク貼れば上に上がってくるのでは。

それとブックマークしている人が一人。
これ、かなり嬉しいですね。
0655Trackback(774)05/02/19 18:52:45ID:cthDEUEu
うわまじおもしろそうなネタ思いついちゃった!
俺って天才だな。今日は100人以上は来ると思うぜ
0656Trackback(774)05/02/19 19:06:54ID:wuupSlc3
>>649
マジレスすると、世の中レベルの低い人間が多いから、
レベルの低いブログが受ける。あびるの件がいい例。
0657Trackback(774)05/02/19 19:15:35ID:KLp9phuP
人が来ないブログは、バカには理解できないブログ。
つまり俺たちは選ばれし天才ってわけだ。まいっちゃうなー。
0658Trackback(774)05/02/19 19:42:02ID:X8Z/fdEV
目出度いねw
0659Trackback(774)05/02/19 20:54:08ID:4V31q2Sb
http://blog.livedoor.jp/luna_r/
0660Trackback(774)05/02/19 21:12:36ID:IUsy0+uR
ping送ってるつもりが設定ミスってたらしく送れてなかった orz

昨日設定なおしたら100超えたYO
というワケで一足先に卒業させてもらうよ兄弟達!
0661Trackback(774)05/02/19 21:13:14ID:/ZUkevi2
>>654
で?

別に面白いこと書いてるわけじゃねーだろ。
一時的に人が集まって何が楽しいの?
「注目されちゃった、漏れってスターかも」ってか?

厨丸出しですなw
もしかしてリアか?
0662Trackback(774)05/02/19 21:17:53ID:ex9CAwGe
ここは人の来ないBlog管理人たちがどーすれば人が来るか
必死に考えるスレです。 考えようぜ!

らしいから、あまりみんなムキにならないで。
0663Trackback(774)05/02/19 21:49:26ID:1K9Y8PEN
人気ブログを分析すればいいんじゃないの?
巷の人気ブログを分析すれば自分のブログもアクセスアップするはず。
まずは、このブログから。

▽コリアン・ザ・サード http://korean3rd.seesaa.net/
在日韓国人三世という特殊な状況だからこそ書ける。
自分の特殊な位置付けを利用するとよし。

▽おろちょんのお笑いマンガ道場 http://orochon-diary.seesaa.net/
日常を独特な視点で切るブログ。
平凡な話も文章力と毒舌で表現すれば人気が出るらしい。
0664Trackback(774)05/02/19 22:22:23ID:/ZUkevi2
>>663
だ、か、ら
他人の猿まねまでしてなんで人集めたいのさ
誰かの二番煎じで人なんて来るわけねーだろw
バカァ?
0665Trackback(774)05/02/19 22:23:10ID:lt82bY4K
だ、か、ら
バカァ?
0666Trackback(774)05/02/19 22:25:47ID:O2mr05wL
ただ人を集めたいのではなくて、自分の主張したいことや表現したいこと
目当てで人に来てほしいんだよね。
ということで余所へリンクも貼らずトラバも送らずping送出のみで黙々と
書き物してまつ。三ヶ月目で一日100ページビューくらい。
今リンク付けてくれているのが一カ所なので、半年後に三つくらいに
増えているのが目標。
0667Trackback(774)05/02/19 22:31:27ID:/ZUkevi2
>>666
それなら理解できないでもないけどな
>>663はア・フォ
0668Trackback(774)05/02/19 22:34:50ID:3krJ6MA/
>>666
自分から積極的にトラバ送ったりコメント付けるといいよ
0669Trackback(774)05/02/19 22:59:00ID:+X9WnGi2
このスレ、ただアクセスが欲しいって人もいそうだから、
>>666とか読んでると、スレを2つに分けた方がいいんじゃないのかなーと思ったりすることもある。
あと、人を集めたいとか特に思ってないんだけど、
ただ、人が来ないな、と呟けるスレも欲しいかなw 自分はこれ。
0670Trackback(774)05/02/19 23:07:28ID:39nIAmea
アクセス数を増やす為に色々と頑張るスレ。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1094791560/
0671Trackback(774)05/02/19 23:18:55ID:u0B8Yf+a
まぁ「人が来ないBLOGの管理人集まれ」だし
>>1には「どーすれば人が来るか〜」って書いてあるけど

人来ねーとにかくアクセス数欲しい って人
わんさか来なくてもいいけどそれなりに盛り上がってほしい って人
人少ないけど別に今のまんまでいいや って人

いろいろ居ていいんじゃない?
0672Trackback(774)05/02/19 23:31:24ID:wp4HYKOQ
>>666
同感。
人少ないけど、自分の書きたいことを書いて
共感出来る人が見てくれたらいいな、と思ってる。
ただ、このスレ見てタイトル工夫してみたりして
少し来てくれる人が増えたので感謝してる。

アクセス増やすために「電波芸者」には
なりたくないな。

0673Trackback(774)05/02/20 01:10:12ID:R1WiMGvg
アクセスIP数が15なのに閲覧数が80ってどういうこっちゃ・・・
0674Trackback(774)05/02/20 01:12:03ID:lQR73hHA
>>673
俺なんか昨日25IPで183pvだ・ぜwwww
まーうちは記事数もたまってきてるから全部見ていってくれたのかなーと思ってるけど
0675Trackback(774)05/02/20 01:12:56ID:R1WiMGvg
>>674
すげーなーw
0676Trackback(774)05/02/20 01:19:44ID:trWJfiNw
ボットのクローラだと何故考えないw
脳内お花畑かよ
0677Trackback(774)05/02/20 01:27:02ID:lQR73hHA
いやもう半年くらいやってるけどそこまで多かったことねーんだよ
ロボット巡回って半年以上のサイクルなの?
0678Trackback(774)05/02/20 01:36:24ID:p8s1cuyc
ただの日記だとよっぽど文章力ないと人来てくれないよね
0679Trackback(774)05/02/20 06:13:48ID:0GzYjeYs
オナニーブログ作りたいなら自分でアクセス数稼ぐとか、自演でコメント書いたりすれば良いだろ・・・
な?
0680Trackback(774)05/02/20 07:13:03ID:OypMZzda
>>678
そりゃ他人のありふれた日常の日記なんか読みたくないだろ。

他にもっと面白いブログがあるのにさ。
0681Trackback(774)05/02/20 08:12:44ID:ESzjtBAW
やっぱヤフに登録したほうがアクセス伸びるのか。マンドクセーナ
0682Trackback(774)05/02/20 10:16:01ID:0GzYjeYs
オナニーブログ作りたいなら自分でアクセス数稼ぐとか、自演でコメント書いたりすれば良いだろ・・・
な?
0683Trackback(774)05/02/20 10:25:36ID:847MZ+tE
>>666
男らしいスタイルだな、惚れそうだ。ウホッ。
0684Trackback(774)05/02/20 11:12:36ID:FgpT2xZX
てゆーかー>>666がキホンだろ
カスがあつまって糞トラバやコメントつけられて荒らされんのもアレだしな
0685Trackback(774)05/02/20 12:30:07ID:GODHOyAO
というよりも、宣伝目的であらゆるところでコメントつけまくってる方がアレだよ。
068668505/02/20 12:31:16ID:GODHOyAO
ああ、更新ボタン押してなかった。
>>884
と同じこと言いたかった。
0687Trackback(774)05/02/20 13:24:07ID:ESzjtBAW
>>884の発言に期待する。
068888405/02/20 13:33:18ID:J3GrO7wW
チン毛が伸びて止まりません
0689Trackback(774)05/02/20 14:12:22ID:XkcgTrk6
チン毛は三つ編みが基本
0690Trackback(774)05/02/20 15:11:16ID:ESzjtBAW
            ,,. -───- 、.._
          .,.‐'´     , ;==   `゙‐ 、    ,,. -─- 、
        /       ヽ==:.、    ,. ‐_'"´      ヽ
       /         ===!,. ‐'´   `ゝ      ゙!
     .,i´            ,. ‐''´       `ゝ_     /
     /           , ‐'´ヽi\∩/!/l, ‐'´ヽ!7   /
    ./         , ‐ヽ、..__        ,.へ ゙|  /
    .i.         ,.‐'´     `V/   l|ー''´  ヽ|./
    |       ,. ‐´i/~``''‐-_、._/    |_,,,..-‐'ヽ!     
   |    ,.‐'   /  v''"l oi┐    〉/ l"oT´│    
.    |.  /    .i.  { _L゚_」_     〈_ _L゚⊥ |~ヽ    ___________
    |/  / ̄ヽ |       '''´     "l    .l) ,!   | 
.    l   | | ゝl |             /    lノ  ○. ダ・・・・ ダブルですべった・・・・
    l   ! !(. i.|       i,,. -─‐-、i      }   o .|
     i、  .ヽ` j゙i.l|    U   └───‐      ! °   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ、  ヽ._           =       /
       `‐、    `ヽ               /
         ` ‐-.、. |  `‐、._          /
             _`|        ‐--  ┌''´
     _,,,.. -‐''"´ (!            |、._
             `‐、._          ,ノ ` ‐-
                 ``'''‐--=--‐''"´
                    ((:)
0691Trackback(774)05/02/20 17:14:19ID:dPpONu/n
そんなことだから読者が定着しないと思うの
0692Trackback(774)05/02/20 17:35:23ID:+MEw/hr9
更新すれど更新すれど
わがブログ アクセス増えず
じっと掌をみる
0693Trackback(774)05/02/20 18:18:37ID:iBPUHCog
ムダに毎日休まず更新、細々と常連10人ぐらいで楽しんでます。
0694Trackback(774)05/02/20 21:55:16ID:MYWy5xxb
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ       ESzjtBAWが糞レス         ,,,ィf...,,,__
          )~~(             書いている間に   _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i     文明はどんどん発達し    r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     ていく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
0695Trackback(774)05/02/20 21:57:27ID:iiaaKrR8
あびる優効果すさまじい。たまに世間に流されてみると、世の中の関心の度合いが
色々わかっておもろい。
0696Trackback(774)05/02/21 01:33:19ID:SjaQviJD
>>695
で、また数日後にはいつもの調子に戻るんだがな。
流行に流されるより、自分の言いたいことを書いて人が来てくれる方が
いいと俺は思うがな。
0697sage05/02/21 01:40:54ID:6nYCeGwy

そしてチラシの裏的お馬鹿ブログです
正直馬鹿ブログですw
http://blog.drecom.jp/geuji/
0698Trackback(774)05/02/21 01:57:00ID:w1jAr3+P
>>697
えーと、文章とか意味がわからないです。
0699Trackback(774)05/02/21 02:02:02ID:cXrn73Ck
>>696
そんな肩こわばらせなくてもいいんじゃない?
0700Trackback(774)05/02/21 02:03:15ID:/jg1qXAk
>>697
えーと、とりあえず名前欄にsageとか書く人が
他人をバカ呼ばわりするのはどうかとおもいます。
0701Trackback(774)05/02/21 02:04:17ID:dflFpVUy
>>697
確かに「チラシの裏」だ。

タイトルが。
0702Trackback(774)05/02/21 02:08:36ID:/jg1qXAk
いま見てきたけどコレって本人の宣伝かね?
頭悪そうな文体にてるっぽいが…。

2行レスで判別するのは早計か。
0703Trackback(774)05/02/21 02:37:33ID:IHELpCah
底辺が底辺を馬鹿にしてる・・w
なんか・・・哀れだよね・・・・
0704Trackback(774)05/02/21 02:52:36ID:XQ4SkDeN
そうすることでしか自尊心保てない人多いからな、最近。
0705Trackback(774)05/02/21 09:43:00ID:CMh6QzGw
>>676
hhtpdのログを分析しているならともかく、忍みたいな
カウンターやバナーを使ってカウントするのなら
ロボットは関係ない。

>>677
いや、もっと頻繁に来てるぞ。来て欲しかったらURL登録するといいよ。

カウンタといえば、俺のところは減り気味。PCヲタなサイトだから
多くがRSSリーダーに移行したためと思っている(思いたい)。
0706Trackback(774)05/02/21 09:46:26ID:3xE9eF37
>>697
誰に見せたいのかね?

知り合いか?それともまったく知らない人にか?

もうちょっと文章で説明しろい!


あと、ぐぐってみたらわかるけど、

「チラシの裏」って、タイトルにみんな使いまくっているから、

もうちょっとひねった方がよくね?( ゚Д゚)
0707Trackback(774)05/02/21 10:21:36ID:7T7SPPCA
めったにアクセスないブログなのに、
ドラマの感想で一言書いたアイドルの名前だけ
延々と検索されてるさまを解析すると、かえってせつない。
別段そのアイドルについて有意義な情報はないから
申し訳ない気持ちすらおぼえる。
0708Trackback(774)05/02/21 11:07:24ID:/BFGajg/
はてなユーザーは常にその気持ちを味わってるわけだが('A`)
0709Trackback(774)05/02/21 12:24:30ID:2HJ4ntJe
「ダルビッシュ喫煙」でアクセス激増の悪寒
0710Trackback(774)05/02/21 12:30:55ID:3xE9eF37
「ビルダッシュ喫煙」、「Bダッシュ喫煙」も入れとけよ。
0711Trackback(774)05/02/21 12:36:48ID:nRpoMs96
岡本・あびる・ダルビッシュの黒い3連YOUでアクセスアップを図れ
0712Trackback(774)05/02/21 12:41:48ID:RdxvUaNW
オカモッシュ
アビルッシュ
ダルビッシュ
0713Trackback(774)05/02/21 13:17:59ID:SjaQviJD
ここから、このスレはどんな言葉を入れれば
検索で人が集まるかを、論議するスレになりました。
0714Trackback(774)05/02/21 13:55:25ID:q6fBRKVO
ゲーム脳
細木数子
ベッカム 子供
0715Trackback(774)05/02/21 16:18:40ID:Kby7z/j4
電車男=中の人
ソースはこちらhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050221-00000022-spn-ent
0716Trackback(774)05/02/21 17:25:48ID:6E6tKAmK
てすと
0717Trackback(774)05/02/21 18:58:53ID:RUyGXp4k
過去の日時であびる話とかダル話とか投稿しておいて
「ホラホラ言った通り」系の事情通ぶる。
うまくいけばトラックバック激増。
0718Trackback(774)05/02/21 19:26:05ID:xRZHU+BD
>>717
明らかに陰口叩かれるから
いっそのこと西暦0年から未来を予想しまくるノストラダムスブログなんてどうだ?

ノストラダムスの生まれた年が違うとかいうツッコミは無しよ。
0719Trackback(774)05/02/21 20:08:01ID:CehfB+5M
ブログ始めて3日。3人しか来てないや・・・

まさにチラシの裏だなぁ
0720Trackback(774)05/02/21 21:05:47ID:buDu6Lc+
人が来ないと嘆くのは少なくとも半年は続けてからだ。
0721Trackback(774)05/02/21 23:05:57ID:FxzQIEt7
今日ブログを作った俺も入っていいですか?
0722Trackback(774)05/02/21 23:17:51ID:PXzaLJ6H
>>707
それあるね。うちだと某手塚アニメ。
0723Trackback(774)05/02/21 23:44:52ID:nRpoMs96
個別記事に飛んできた人間をどれだけ多くトップに飛ばせるかが問題だな。
0724Trackback(774)05/02/22 00:17:02ID:nfDsg67B
>>723
それはあるね。始めて1ヶ月ちょいだけど総アクセスとユニークの割合は参考にしてる。
イレギュラーにアクセス増えたときはやっぱりユニーク比率が高い。70〜80%。
普段は50%台。
0725Trackback(774)05/02/22 00:57:17ID:TwTDI1He
その日のニュース記事を全文コピペして貼っておくだけで、アクセスが一日1000HIT超えました。
おすすめ。
0726Trackback(774)05/02/22 01:10:08ID:AvxJNFwC
>>725
そういうのはブログとは言わないよ無断転載バカ。
0727Trackback(774)05/02/22 01:20:41ID:zseBdCzo
批評等の正当な理由のない引用をするなら、著作権法違反で刑事罰&民事訴訟で人生終わる可能性を常に含んでいることを、念頭に置いておくべし。
0728Trackback(774)05/02/22 04:28:18ID:IU/lWVQL
始めて一ヶ月、私情で頻繁に更新できなくなったんだけど
そんなときにも20人くらい見てくれてる。
トラバも増えたしなんか感激ー
更新しない日に最高記録更新したのはなんでだろー
0729Trackback(774)05/02/22 07:24:25ID:K9LIgNb4
>>728
私情・・・
0730Trackback(774)05/02/22 08:09:46ID:Awdtu6bz
人々の脚光をあびる優秀な男。
カメラのフラッシュをあびる優勝チ−ム。
水をあびる優しい犬。
村人の罵声をあびる優しい怪物。
0731Trackback(774)05/02/22 08:34:21ID:maksnJcy
>1位とか書いてるんですけどw?
>あの〜どう考えてもおかしいでしょ、ただのヲタブログですよここは。
>ダブルゆうの記事に過剰にTBしましたがそれでもこんなアクセス数は・・・
>アニオタでモーヲタなブログが1位でいいのかなぁ?いいんだよねきっとw
>しかし以前にアクセス数に過剰に反応しないと書いておきながら反応しすぎだ俺

goo blog一位のサイトのコメント。

0732Trackback(774)05/02/22 11:40:46ID:m8HzTFNg
>>731
そういうページの上位リストに載ると、加速がつくからね。
漏れは自分の鯖で細々やってるので縁がないが。
0733Trackback(774)05/02/22 13:01:36ID:/u9X+HLH
初めてから2週間。
訪問者数1名(もちろん自分)なんだけど。
なんでかな。
0734Trackback(774)05/02/22 13:11:54ID:kS/athVs
更新されたことが誰にも伝わってないのかも?
オフィシャルの更新記録も数分で流れていくし、
どんどんトラバしていくとか、
他人のブログにコメントを残すとか(自分のアドレスはURLに必ず入力)
いやらしくない程度に宣伝していけ。

宣伝厨として悪い評判が流れ出したら、削除して出直せばいいんだから。
0735Trackback(774)05/02/22 13:23:47ID:/u9X+HLH
>>734
コメントやってみようかな。どうもありがとう!
いやらしくない程度の宣伝、っていうのが難しいな・・。
073673105/02/22 13:44:29ID:maksnJcy
ちなみにこのあいだ、あびるネタで開設数日でいきなり一位になった
サイトはもう百位以下に落ちてるようです。
それ以下を調べる気力はないですが。
0737Trackback(774)05/02/22 13:56:20ID:9FFpI5ll
>>735
普通にコメントするときにURLを入力しておくだけでいいよ
「来てくださいね」なんて書かなくても管理人や常連は来てくれる
商売根性丸出しで名刺を渡すより、自然に誘導した方がイメージもいい
0738Trackback(774)05/02/22 16:35:54ID:+SlbGibU
最近ブログ始めたんだけど、写真絵本みたいな内容だから
検索とかから来る人はまずいないだろうな。どうしたものか。
0739Trackback(774)05/02/22 16:39:39ID:XpIXLAO1
あびる優阿比留アビルッシュダルビッシュ有喫煙アイドルエロ電車男エルメスライブドアホリエモン堀江熊谷フジテレビ


背景同色で。マジおすすめ
0740Trackback(774)05/02/22 16:57:18ID:/u9X+HLH
>>737
了解。ありがとう!
0741Trackback(774)05/02/22 18:50:32ID:lAhgFWe3
まだ検索にかからんわ・・・
話題のキーワード入れてもいみねー
0742Trackback(774)05/02/22 19:23:28ID:6XL224sX
わざわざ話題のキーワードで釣ろうとは思わないが、実際効果できめんだね。
リンク元チェックしたら1/3ぐらい同じワード検索できてたよ。
0743Trackback(774)05/02/22 19:35:22ID:Qia7k2G9
もう 人がこないので 気がふれました

毎日好き勝手書いてます
0744Trackback(774)05/02/22 19:43:16ID:kS/athVs
>>743
そんな内容が読みたい。
別垢のミラーブログでもいいからUPしてほしい。
0745Trackback(774)05/02/22 20:13:05ID:JIc5VemW
>>743
『もう人がこないので気がふれました。毎日好き勝手書いてます』

↑のようなタイトルだったら、間違いなく見に行くよ!
0746Trackback(774)05/02/22 20:15:24ID:JMvxHfIV
自分の指の、爪画像を毎日うpしてるだけの
blogがあったぞ、今日はこれだけ伸びましたとか。

あまりのマニアックさに、毎日見てるがな。
誰もやらないことをやるとコアな人が見にくるかもな。
当り障りない事を書いて馴れ合ってても仕方ない気もしてきた。
0747Trackback(774)05/02/22 20:43:29ID:iW5EDP5o
>746
『絶好調! だれもぼくを止めることはできない。』
0748Trackback(774)05/02/22 21:50:10ID:Ud2IByQD
そうだな。

個性で勝負だ。
0749Trackback(774)05/02/22 22:04:06ID:GNcTukGW
わたし配る!
0750Trackback(774)05/02/22 22:15:00ID:44JfFTBT
>>746
新手のスタンド使いか?!
0751Trackback(774)05/02/22 22:20:06ID:OlDu7nez
>>750
お前の書き込みは、このスレに相応しい書き込みだな
0752Trackback(774)05/02/22 22:26:48ID:APQucVM/
>>751
次におまえは「だから、ブログに人が来ないんだよ。」と書き込む
0753Trackback(774)05/02/22 23:09:52ID:GNcTukGW
だから、ブログに人が来ないんだよw
……ハッ!
0754Trackback(774)05/02/22 23:14:34ID:OlDu7nez
ブラボー!! おお・・ブラボー!!!
0755Trackback(774)05/02/22 23:30:30ID:7S44YQyh
>>730
誰でも思いつくネタだな。

http://27plus.at.webry.info/200502/article_23.html
0756Trackback(774)05/02/22 23:32:53ID:oaFs1qzK
いつからココはジョジョスレになったんだよw

俺たちブログ板住人はな!
そこら辺のアクセス乞食Blogや馴れ合いBlogで
『TBする』『TBする』っておべっか使いあって仲間と心を
なぐさめあっているような負け犬どもとはわけが違うんだからな。

『TBする』と心の中で思ったならッ!
その時スデに行動は終わっているんだッ!
0757Trackback(774)05/02/23 00:30:26ID:1NSs/Tov
他の人のエントリ参照してトラックバックとかしないの?
0758Trackback(774)05/02/23 00:31:42ID:XsoXGSrs
ブログをやりたいヤツがやるのは勝手だ。
個人の自由ってものがあるし、
死にたいヤツが自分の死に方を決めるのだって自由だ。
だがしかし!
このスレに人が来ないからといって自分のブログを晒すヤツがいて
そんなヤツは許さない…と
『あんたはそう思っている』
0759Trackback(774)05/02/23 00:35:22ID:nHUi3XXF
まだわかんねーのかッ! このマンモーニの>>757
0760tr05/02/23 00:43:56ID:BQXGrnIj
ここタメになるよ
http://blog4.fc2.com/worldstudy/index.php
0761Trackback(774)05/02/23 01:05:59ID:UWT4KtQW
無理だと思ってたけど好きな漫画のこと書いてみた。
駄目もとだったけどケッコー人きた。
オレのブログなんか見に来るってとはやっぱ日本って世界一娯楽に興味ある国なんだなって思った。
ラッキーでアクセス増えても嬉しくないけどね。毎日いっぱい記事が書けるようにタイプの速さ比べでもやっとこ。
0762Trackback(774)05/02/23 04:07:25ID:gWlASlfe
>>757
Yes,i am!
0763Trackback(774)05/02/23 07:57:52ID:uvmrjZTU
チッ♪チッ♪
0764Trackback(774)05/02/23 09:27:25ID:83563eP3
見に来ても、内容にがっかりしているかもしれない。
来ただけで喜んでもしょうがない。
0765Trackback(774)05/02/23 10:16:17ID:P+dGEHyT
人が来ると勇気がわいてくるッ!
0766Trackback(774)05/02/23 13:34:38ID:4Gv11xMt
しばらく見てなかったアク解覗いてみたら、なんか見たことないホストの人がいっぱい来てた。
なんだこれ。一日何回も来てる。しかもブックマークから飛んでるみたいだ。
うちにもついに常連さんがついたんだろうか?ちょっと嬉しくなった。



少し経って、ついこの間プロバイダ変更したことを思い出した。
0767Trackback(774)05/02/23 13:51:05ID:p56wtYPH
>>766
過去の自分か。まあ、誰でも、最多訪問回数は自分だろうが・・・

ところで、検索で来る奴等は個別ページに来るから、そこから
トップページや関連する話題を書いたエントリまでたどり着かない
んだと思う。

yahoo!の検索で来るようなネット初心者はblogのタイトルをクリックしたら
トップに行けると気付かないことが多い。
そこで、藻前らも個別エントリにトップへのリンクが表示されるように
したらどうかと思った。
0768Trackback(774)05/02/23 14:19:43ID:Rm8bfJ3x
livedoorブログ使ってるんだけど、
「このブログのトップへ」ってリンクが元々付いてた。
まあ、昨日のユニーク数25だけどな。
0769Trackback(774)05/02/23 16:50:55ID:MUrOzdUt
コメントしてくれよ

http://d.hatena.ne.jp/heizoheizo/

0770Trackback(774)05/02/23 20:12:50ID:lt0EL7HE
今までは「検索エンジンからやってくる」だけで終わるのがほとんどだったが、
最近は「飛んでくる→別の記事も読む」ってひとが増えてきた。

微妙にうれしい。やっぱり、このブログのトップへってのつけた方がいいかも。
カレンダーで一個ずつたどる人が意外に多い。
0771Trackback(774)05/02/23 20:45:31ID:zY5eTFQf
なにッ カレンダー表示しといたほうがいいのかなぁ
0772Trackback(774)05/02/23 20:58:39ID:LzuxFrrZ
あー、うちもカレンダー消してたわ。
でもあんま横に余計なもん付けたくないんだよね。
時計とか付けてるやつの気が知れん。
0773Trackback(774)05/02/23 21:51:06ID:RrF+Fw8n
>>772
そうだな。
解析用バナーくらいにしてほしいな。
0774Trackback(774)05/02/23 21:53:16ID:RPqx8pLS
人がこないので、真面目な路線を変えて お笑いに走ってます

アクセス数が微妙に増えました
0775Trackback(774)05/02/23 21:56:16ID:RUIZSQoC
お笑いはいいかもね。
0776Trackback(774)05/02/23 22:15:41ID:sPGtCtMU
ある程度のセンスが無いと寒いだけだぞ
0777Trackback(774)05/02/23 22:28:02ID:PgHdMu1o
>>771
カレンダーから、特定の日クリックする人なんていないような
0778Trackback(774)05/02/23 22:28:13ID:FDDghjXJ
「笑えるもんなら笑ってみろ!」
0779Trackback(774)05/02/23 22:29:22ID:FDDghjXJ
>>777
うん、フツー気になるカテにいくよな。
0780Trackback(774)05/02/23 22:50:00ID:e9Z3vLzY
あるいは月単位の表示かな。
0781Trackback(774)05/02/23 22:54:33ID:7jKUvTRd
カレンダーは、自分用のリファレンスとして使ってる。
どのくらいのペースでアップしてるか一目瞭然だし。

なぜか自分は木曜日には投稿していない傾向があることに気がついたよ・・・
0782Trackback(774)05/02/24 00:04:48ID:eN9fDvs6
カレンダーうざい。
0783Trackback(774)05/02/24 03:47:43ID:qa790vy+
うちのブログ、エキサイトなんだけど、いいアクセス解析ないですか?
0784Trackback(774)05/02/24 03:52:07ID:DK+uhWi5
カレンダーないと見る気しないけどな
0785Trackback(774)05/02/24 05:01:43ID:9+p1FGOY
カレンダー程度をウザイとか言ってる奴はよっぽど貧弱な環境なんだろう。
問題なのはテキストの中身なんでカレンダーでブログの善し悪しが決まるわけではない。
寧ろ個別の記事へのアクセス方法の選択肢が拡がるから有難い。
カレンダーがウザイとか言っているヤツは何にでもけちを付けたがる奴だろうから
相手にしない方がいい。読者になってもらわなくてもいいと言うことだ。

時計とかブログペットとかは論外だが
ブログの利便性を狭めるような奴の所は人が来なくて当たり前。
0786Trackback(774)05/02/24 06:46:08ID:Q2CCOyr4
カレンダーがウザイ
0787Trackback(774)05/02/24 08:11:18ID:JEXOR+/R
>786
ハゲシクワロタ、と。これで満足?
0788Trackback(774)05/02/24 09:26:07ID:rOEJjTKi
未だGoogle未登録なウチに
なぜか、えらい栄えたブログからトラックバックが!
0789Trackback(774)05/02/24 10:54:56ID:VJcTCT0G
>>781
なるほどね まぁオレはムダに休まず更新してるがな
0790Trackback(774)05/02/24 11:47:29ID:bk+w6NDV
>>789
ああ、俺もそう。だから、>>781のような統計的情報を引き出すことは無理。

しかし、「先月の中旬の土曜日何してたかな?」とか言うときに、カレンダーを
便利に使っている。

まあ、日記的な使い方をしているから使えるんだが・・・
0791Trackback(774)05/02/24 12:04:51ID:AJ99VSi6
HTMLで作ってたサイト内にブログつっこんだから
コメントなんて馬鹿馬鹿しくて削除しちゃったし
トラックバックもウザイからなくしちゃったけど
やっぱりクネクネしたい連中はトラックバックと
コメント欄が無いと見にこないものかい?
0792Trackback(774)05/02/24 12:06:23ID:fqTRc8M5
カレンダーがウサギ
0793Trackback(774)05/02/24 12:12:49ID:SMAg+tFW
スレンダーなウナギ
0794Trackback(774)05/02/24 12:23:23ID:qa790vy+
スレ (´∀`( ´∀`) チガイ
0795Trackback(774)05/02/24 12:32:22ID:HTPEZ1gS
>>790
でもなぁ、あんまりカレンダーの更新頻度を気にしすぎて
先週は更新しなかったから、今週はたくさん更新するかとか
書きたいこともないのに、カレンダーにblogを書かされる状態にはなるなよ。
0796Trackback(774)05/02/24 12:35:54ID:bk+w6NDV
>>795
おう。それは大丈夫。
チラシの裏系なんで、無理しなくても毎日書くことがある。
逆に、あんまり多いとセーブするくらいだ。中身はスカスカだが・・・
0797Trackback(774)05/02/24 14:14:43ID:EUKoQgGw
そうそう、ほとんど身内+αだから逆に削りまくるね。
文章ヘタだから長いと読むのが苦痛になりそうだしさ。(笑
一応ポリシーとしてはあまりパブリックな話題は書かないことにしている。
偶然検索に引っかかっただけでわざわざ寄らせるのも悪いしさ。
って全然このスレと逆の事言ってんな。(笑
0798Trackback(774)05/02/24 15:25:38ID:tzS57yF9
>>791
わーい硬派ですねカコイイですね、と。
0799Trackback(774)05/02/24 16:29:43ID:PB1wE5C9
>>798
トラバとコメントが横にづらづら並んでるとこあるじゃない?
あれってブログ持ってない人からするとすげー見づらいし
やたらとクリックできる場所があるのは迷子の気分になるから
硬派とかいうより見易さの点では歓迎できるかも
0800Trackback(774)05/02/24 16:45:48ID:1TP5h8HI
>>799
大丈夫。俺のは表示してるがどちらも0件だから。問題なし。
0801Trackback(774)05/02/24 17:01:01ID:f+jqCG7K
サイドにカレンダーとカテゴリ分けしかない俺は超硬派でいいですか?
0802Trackback(774)05/02/24 17:14:24ID:kXLeI4dT
立ち寄った先が「○○って話、何処に載ってましたっけ? …悩むなぁ」
みたいな質問〆のブログ。
たまたま答えを知ってるから一言カキコしとこうか、と思う。
んなときに限ってコメント欄がなかったり「コメントは捨てハン禁止、
メール必須」とかうるさい注意書きがしてあったり。激萎える。
0803Trackback(774)05/02/24 18:32:29ID:LRgh8LUt
>>802
あるある(w
0804Trackback(774)05/02/24 18:35:03ID:oUjDI74L



リンク元 比率 アクセス数
合計 135
1 ブックマーク(リンク元なし)  94.1% 127
2 同一サイト  4.4% 6
3 http          1.5% 2
合計 135

うは94%おれだし
0805Trackback(774)05/02/24 18:35:07ID:c9u7fuxE
>>802
ブログのコメント覧は匿名掲示板じゃないんだから
そんなことで萎える方がどうかしてる。
最近こいつみたく勘違いしてる奴多いよな。
人が来なくても当たり前かも。
0806Trackback(774)05/02/24 18:35:46ID:c9u7fuxE
>>803
ないない(W
0807Trackback(774)05/02/24 18:50:54ID:smjRrXsX
>>805
アクセス目当てで自サイトのURL書き込むならともかく
このご時勢になんで一々メアド晒さにゃならんのだ。
つーか、荒らしならどのみちデタラメ書くし。

<ブログとエロ絵サイトは、注意書きが多いとこほど中身はない>
0808Trackback(774)05/02/24 18:54:43ID:Y4APmued
>>805
まぁでも、どんな奴がきてるかわかんねーからなー。
ステハンはともかくメール必須はチョットなぁ。
しかも本アド必須なんてきた日にゃ。
0809Trackback(774)05/02/24 19:06:36ID:zf7tHJXC
コメント関係は、ブログ運営の方針の違いがもろに出るみたいだなw
身内相手でマターリやってるのか、
掲示板常連みたいなねっとり濃厚なコミュニケーションを求めてるのか、
通りすがりの香具師が気楽に書けるのを理想としてるのか、
それぞれ敷居の高さが違って当然だし。
0810Trackback(774)05/02/24 21:49:25ID:rOEJjTKi
ある日の俺のブログ
ヒット数163 ユニーク4
0811Trackback(774)05/02/24 21:50:51ID:6gnZwFG3
>>810
ブログでゲームブックでも作ってるのか
0812Trackback(774)05/02/24 22:34:35ID:IsUu1cVR
>810
で、きみ自身が踏んだヒットはそのうち幾つよ?
0813Trackback(774)05/02/24 22:41:38ID:+w8Ajyxl
ttp://blog.drecom.jp/da3

晒してみる、何かが足りないような気がする
何が足りないのか親切な人教えて下さい。
「脳みそが足りない」とかは無しの方向で
0814Trackback(774)05/02/24 22:50:06ID:5maiPHU7
足りないっていうか、君のブログがいらない。
0815Trackback(774)05/02/24 23:01:56ID:+w8Ajyxl
>>814
確かに、それは言えてるw
0816Trackback(774)05/02/24 23:12:28ID:Ub/lanLj
「です」「ます」口調は好きだけど、wが多いよね。
0817Trackback(774)05/02/24 23:17:20ID:kj0wqsD1
>>813
足りないような気がするのは気のせいです。
リアル知人なら読んで楽しい内容みたいだし。
0818Trackback(774)05/02/24 23:17:27ID:Zhze6rdq
>814 まぁそれはさ、その・・・

(; ´∀`)



>813
夕飯おいしそうじゃん!



・・・こんなコメントしかできなくてごめんな(´ー`)ノ
0819Trackback(774)05/02/24 23:35:57ID:f0LJz7kZ
うはwwwwwwwwwとかはどうなのよ 
0820Trackback(774)05/02/24 23:57:14ID:rOEJjTKi
>>812
160ヒット。9割9分おれだ!
0821Trackback(774)05/02/25 00:17:44ID:X8Pw108A
アクセス解析に見知らぬURLがあtったんで辿ったら、
高一女子んおブログからリンクさえrてた。
どうしたらいいんだ??
0822Trackback(774)05/02/25 00:53:09ID:gi/P8QeE
今すぐ告ってくるんだ!
0823Trackback(774)05/02/25 00:59:44ID:f5QWTU2Z
それ絶対お前のこと好きなんだよ。
好きじゃない男にリンクなんかしないもん。
0824Trackback(774)05/02/25 01:07:46ID:f5QWTU2Z
で、自分も誰かに告られてないかとリンク元をみてみたら
MSXファンサイトの掲示板に晒されてた。
MSXどころかゲームの記事も書いた事が無い。わけわかめ。
好意的な感じっぽいから別にいいんだが。
0825Trackback(774)05/02/25 01:21:42ID:jKDsjYj3
livedoorのblog借りた。
html弄れなかった。
ウンコー
0826Trackback(774)05/02/25 01:25:37ID:jKDsjYj3
よく見たらできるみたい。
ウンコー
0827Trackback(774)05/02/25 03:28:42ID:YG2fb03c
>>813
夕食にコメントついてると思ったら、自己レスかよ!
エントリー編集すりゃいいじゃん…。ちょっと悲しくなった。
0828Trackback(774)05/02/25 08:43:22ID:8uWxk1HD
>>807
<ブログとエロ絵サイトは、注意書きが多いとこほど中身はない>

それはこじつけが過ぎる。
つーか今時捨てアドの一つも持ってない方がどうかしてるとおもうが。

>>809
>通りすがりの香具師が気楽に書けるのを理想としてるのか

これって2chにスレ立てするのと変わらないだろ。
この程度ものしか求めないんだったら
わざわざブログやって人が来ないとかほざいてる暇に
2chでスレ立てた方がよっぽどまし。
0829Trackback(774)05/02/25 09:02:19ID:Hsu2jiNT
ttp://blog.livedoor.jp/slct720/
寂しい春休みが始まったので、始めてみました。毎日1人くらいしかこねーぇ・・・。
内容も日記だし。気長に続けてみるか・・・。

0830Trackback(774)05/02/25 09:04:38ID:HZXIfGtj
今日 ◎×君とデートした (以下略


の記事のコメントです。

・いまだ 2ゲット

・お蝶婦人が華麗に2ゲットですわ (AA等略

・悲惨な>3がいるのは、このコメントですか?

・うっさい 氏ね(AA略

・むしろイ`

・オールスターで>4を迎えに来ました(AA略


敷居が低すぎるのも問題だな・・・
0831Trackback(774)05/02/25 11:05:59ID:ql7I3ORF
>>828
なんか昨日から一生懸命だな・・・
漏前、自分と価値観違う香具師が一人でも出ると我慢できない
タイプだろwww だからコメント欄とか制限したくなるんだよ
0832Trackback(774)05/02/25 11:38:50ID:VQ2wX/vm
>これって2chにスレ立てするのと変わらないだろ。
私的占有スレは削除対象ですが、何か? と釣られてみる
0833Trackback(774)05/02/25 12:29:09ID:d86v1z6v
一度今までの路線とは全く違うものについての記事を書いたら
前よりも人が来るようになったけど、毎日チェックしてくれていた
常連さんが減ってしまった・・・
0834Trackback(774)05/02/25 12:32:41ID:Ru+7XQnW
>>833
何かを得るためには、何かを失わなければいけないのです。
0835Trackback(774)05/02/25 12:39:50ID:0f42/V2d
>>833
アホだな。
世の中にはいっぱい無料でブログを作れるところがあるんだから、
別のブログをつくって、そこで書けばよかったのに...(・∀・)ニヤニヤ
0836Trackback(774)05/02/25 12:40:12ID:Sx3631ok
>>833
等価交換
0837Trackback(774)05/02/25 12:44:29ID:nNqeG9Ns
>830
ヒット数はともかく、切込隊長ブログはそんな感じ。
確かに敷居が低すぎるのは問題だが。
083805/02/25 13:26:28ID:2s415JVR
http://www.tanteifile.com/diary/2005/02/25_01/index.html
人気ブロガー物語
0839Trackback(774)05/02/25 13:50:53ID:opjHqbXV
iPod miniのモデルチェンジの事書いたら5人きたwwwwww
うはwwww
084082905/02/25 16:06:48ID:87yFvfMn
今日は結構人が着てくれてた。
みなさん、ありがとう。
0841Trackback(774)05/02/25 16:35:59ID:Up3NUFUq
>>837
2chとかわらん。フロート型掲示板にスレ立ててやっても同じ。
つかそれが2chブログの原型だったりするわけだが。
トラバならまだしもアレ見たら逆にコメントする気失せる。
敷居が低いからって人が来てるわけでもない。

ま、たかがメアドごときでコメントしないとか言ってるヤツは
ブログに人が来なくても仕方ないって事だ。
0842Trackback(774)05/02/25 16:49:31ID:tm+cGWZ7
この人、昨日からラス1行の「人が来ない」がどこともつながってないんだよねwww
脳内ではスッゲ人格攻撃して満足気分なんだろうけど、論理性のなさがにじみでとる
0843Trackback(774)05/02/25 16:51:34ID:noE8BtCh
まだやってんの?(w
0844Trackback(774)05/02/25 17:12:26ID:QKsQ6CeJ
ほんとだ。下2行目と1行目のつながりがまったくないぞ
>>841もちけつ
0845Trackback(774)05/02/25 17:31:37ID:DE8wxtAL
>>805の香具師が粘着してるわけだな。
「人が来ない…」スレの住人相手だから
「人が来ない」って言えば悪口になる、と。
そんな単純思考の奴はブログに人が来なくても(ry
0846Trackback(774)05/02/25 18:11:32ID:G4NYZGxj
このスレってさ 来ない住人がどうするか考えたり 愚痴いったりするところだろ?

ということは、住人はすべて来ない人なんだよ
だから、ここでアクセス数を馬鹿にすることは、
現実生活で、人間が人間である事を馬鹿にする行為と一緒なんだよ 
0847Trackback(774)05/02/25 18:37:31ID:GkuotXCn
>>781
遅レスだけど、さっき確認したら
漏前は俺か?ってぐらいうちのブログも木曜日だけ空いてた。
なんでだろう…別に木曜がとりたてて忙しいわけでもないのに。
0848Trackback(774)05/02/25 19:05:20ID:nnV4v1nP
人が来ないの上限はどこまでなの?
0849Trackback(774)05/02/25 19:13:59ID:AYNMcDy7
そりゃ、ブログシステムが開発され、一般公開されてから
頻度に更新されて pingとか撃ってて それでも0更新を続けてるブログかな?
0850Trackback(774)05/02/25 21:41:52ID:yVNvO4H/
>>847

なんとなく分かる気がする。週末は何かとネタがあるが、
平日も4日目になると刺激がなくなるし疲れもあるしな・・・

金曜日の夜から盛り返すのもな(^^;
0851Trackback(774)05/02/25 23:01:16ID:AYNMcDy7
記事を書いて

「一日50人以上 他人がきたら」

このスレは卒業です
0852Trackback(774)05/02/25 23:29:15ID:ju6rtRRj
ニュースにトラックバックすれば普通に50超えない?
0853Trackback(774)05/02/25 23:31:48ID:hNRDvW5M
足しげく通ってくれるのはロボットだけ
0854Trackback(774)05/02/25 23:35:31ID:opjHqbXV
初めてブログピーポーから来た人がいてちょっとびびった
0855Trackback(774)05/02/25 23:45:04ID:w5RDUDI2
>>851
まだまだだな。
今は自分抜いて15人前後・・・遠い。
0856Trackback(774)05/02/25 23:53:49ID:iAee9F1R
>>853
ロボットもこないウチのブログに乾杯
0857Trackback(774)05/02/25 23:55:22ID:fK6PcR5/
うち、写真ばっかだからググルのイメージ検索に引っ掛かってくれると助かるんだけど、出てこない〜ん。
0858Trackback(774)05/02/26 01:24:58ID:kDV2Hurp
>>854
ガチャガチャブログで俺のブログを引いて、来た人がいたな。
0859Trackback(774)05/02/26 01:42:29ID:wJd9efVp
↑カスの集まり発見w
しばらくヲチさせてもらうわ
0860Trackback(774)05/02/26 01:50:35ID:sik33Gcw
↑カスをヲチするカス発見w
しばらくヲチさせてもらうわ
0861Trackback(774)05/02/26 02:06:43ID:b02ADqPd
↑カスをヲチするカスをヲチするカス発見w
しばらくヲチさせてもらうわ
0862Trackback(774)05/02/26 02:33:53ID:L3I/zu/4
>>851
半年間ほぼ毎日書いてて一日平均10人。
50人はまだまだ先です…。
0863Trackback(774)05/02/26 02:48:49ID:b02ADqPd
だけどな、リアルでどんだけの人が俺の話を聞いてくれるかってことだよ
10人いかなくてもありがたいとおもうよ、別に有名ブロガーになりたいわけじゃないしさ
デジタル技術は何でも簡単にするけどさ、しょせんはネットの両端にいるのはアナログな人間なわけだよ
簡単だからみんな俺のブログに来てくれるわけだよ
でもその簡単さは向こうのモニタまでなわけだよ
その向こうの人間は簡単じゃないわけだ
書く技術のない俺のブログに常連が数人いるだけでもありがたいことだよ
だからそんなに人が来なくてもいいからもうちょっと来てほしいと思うよ
0864Trackback(774)05/02/26 02:49:36ID:0NNkHljT
>>851
マジ?
一日200人くらい来るのに、まだこのスレにいる俺っていったいorz
0865Trackback(774)05/02/26 04:36:43ID:Bnej8A/L
>>864
あんた贅沢だって。
俺のBLOGなんて1日平均3人・・・。
0866Trackback(774)05/02/26 05:25:39ID:XqQAH5f6
>>864
そんなブロガーは(・∀・)デテケ!
086785905/02/26 05:43:48ID:rcT2Rkta
すげー低レベルの煽りをどうもw
流石カスは違うわ
過去ログも読んだがくだらないことにこだわりすぎて
他人を馬鹿にすることしか出来ないオマイラのブログには
人来なくて当たり前かも
とおもた

カスの反応ヨロ
0868Trackback(774)05/02/26 06:14:17ID:Vvwxhi7U
初めて2週間で平均20だ(・∀・)
トラバもされるようになってきて順調!
だんだんオレのブログもネットに浸透してきたな♪
絶好調!もうだれも僕を止められない!
0869Trackback(774)05/02/26 06:43:24ID:syRTVdHJ
>868
深爪注意。
087085905/02/26 13:43:28ID:JDMi7PGb
どうやら誰も反応できないみたいだな
流石カスの集まりだわw

俺の勝ちってことでヨロ
0871Trackback(774)05/02/26 15:24:59ID:8B2qpX21
>>864
おまいさんweb制作板のスレ一覧で「hit」で検索してごらんなさい
200hitで少ないだなんて贅沢だって、すぐに気づくはずだw
0872Trackback(774)05/02/26 15:57:53ID:Iru1XK5d
864ではないけれど…
一日で200人くらい来るようになっても、前の苦労した日々が忘れられないんだ、
毎日毎日ほぼ自分しか見ていない記事を書きながら、
スパムTB送られても喜んだりしながらやっとこさ辿りついたんだよ
それなのに、ランキングなんかで見ると信じられない数字が書いてある…orz
だからいつまでもココから離れられないんだ  モウチョットイサセテクレヨ
0873Trackback(774)05/02/26 16:16:22ID:2INuMC3Q
徐々にhit数が上がってきた。
うれしいけど、宣伝厨が毎日のように居座るようになっちゃったよ・・・('A`)
0874Trackback(774)05/02/26 16:22:53ID:8B2qpX21
>>872
すまなかった、漏れの言い方が悪かったよ
もうちょっとここに居よう、な
0875Trackback(774)05/02/26 23:28:39ID:EsFKKW7O
まあずっと昔にホームページ開いてたときに比べたらブログはアクセスが
簡単に増えてありがたいと思う。少しずつリピーターも現れてるし。
0876Trackback(774)05/02/27 00:08:49ID:/Wctbox/
今日は7hit。
正直もう止めたくなってるんだけど、ブックマークから毎日来てくれる人が一人だけいる。
その人が来てくれる間は続けようと思う。
0877Trackback(774)05/02/27 00:20:17ID:kUGiBe6v
>>876
それなんだよね・・・
毎日来てくれてる人だけが心の支えなんだけど
それでもたまに止めてしまおうかと思ってしまう。
新しいコメントでもくれば気分も変わるかな・・・
0878Trackback(774)05/02/27 00:35:23ID:1RDQni1v
>>872
何人になれば満足するのか知らないが
何か話題性のあることを書き続けられなければ
それ以上増えることはないよ。
せいぜい500止まり。
それも殆ど一見さんだろう。
人集めて何がしたいのかし覧が
カウンタの数見てニヤニヤしたいだけならお前にはそれが限界。
0879Trackback(774)05/02/27 01:19:27ID:XdpITb2f
>>872
離れられないのは漏れがどうこう言うことじゃないが
ここはそこまでたどり着いていない人間ばかりだということを忘れるなよぅ
0880Trackback(774)05/02/27 01:27:35ID:Vvc9uo1Q
>>879
>>878現実の話だろ。
あ、現実とは無関係のヒキーか、ゴメンゴメンw
0881Trackback(774)05/02/27 01:27:40ID:KDKoWRTC
昨日は0人…休みだと減るのかなぁ
0882Trackback(774)05/02/27 01:31:10ID:XleJ6S8+
みんな初めて訪れるブログにコメント残したりトラックバック
したりとか、結構してるんですか?
0883Trackback(774)05/02/27 01:37:10ID:bdAVX6eK
880が一人でなにか話している件について
0884Trackback(774)05/02/27 01:38:31ID:XleJ6S8+
>883 ほっといてやれよ、な('A`)
0885Trackback(774)05/02/27 03:31:28ID:0IdyqGaZ
自分とセンスが合うんじゃないか、と思ったブログには
恐れず積極的にトラックバック。
そして相手のコメント欄に「交流きぼんぬ」みたいなことを書いてみる。
きっと相手も喜んでくれるはず。人は誰でも本当は淋しがり屋なのだから。
…って本当かね?
それでもアクセスが伸びなかったり、コメントがもらえなければ



それはお前のブログが糞つまらないということだ。



088688205/02/27 03:42:37ID:XleJ6S8+
>それはお前のブログが糞つまらないということだ。



コメント/TBする勇気がなくなったワケだが('A`)
0887Trackback(774)05/02/27 03:54:42ID:7P7TSTup
モマイらくだらないことに人生費やしてないで
さっさと辞めた方がいいぞマジで
存在価値ないんだから
もしかしてまだ自分は違うとか思ってたりする?
0888Trackback(774)05/02/27 04:22:09ID:gD2fYoTa

自分は違うとか思ってたりするやつ発見ww
0889Trackback(774)05/02/27 07:16:32ID:v1J6qGTe
>>882
ときどきコメントくれる人のブログに、この間初めてコメントした。
風邪で寝込んだって書いてあったから、「お大事に」って感じ。
その人はおいらとブログジャンルが全然違うから、普段は書ける内容が無いんだよね。
でも自分もあなたのを読んでますよ、ってアピールをたまにはしようかなと。

それ以外はコメントもTBも全然したことない。
だから自分にコメントもTBもこなくても全然気にならないや。
今んとこコメントは月2,3件ペース、TBはブログ歴10ヶ月でスパムが1件あっただけw
0890Trackback(774)05/02/27 09:58:53ID:OriSGF9G
要するに、仮病を使えばコメントゲットと。
0891Trackback(774)05/02/27 12:22:12ID:Cm98wI61
>>890
「ちょっと熱っぽいので早く寝ます」→コメントなし
「やっぱり風邪でした。今寝込んでます」→コメントなし
「風邪をこじらせて飯を食うこともできません」→コメントなし
「誰か連絡してください。電話番号は090-xxxxx」→電話なし
0892Trackback(774)05/02/27 12:27:32ID:2wleWVy7
メンヘルの死にますブログみたいだなw
089388205/02/27 17:41:41ID:XleJ6S8+
カウンタを設置してみますた。
えぇーと、今日のユニークアクセス数は・・・






(つД⊂)


まだ、このスレにいてもいいですか?
0894Trackback(774)05/02/27 17:44:50ID:NHqs66VQ
本日のユニークアクセスは

4

(つД⊂)
0895Trackback(774)05/02/27 19:18:17ID:6ftg9ore
本日のユニークアクセスは


2


(つД⊂)
0896Trackback(774)05/02/27 19:24:42ID:M46e6OvX
hpが廃墟可しています・・_| ̄|○

当HP↓にて 
http://www11.plala.or.jp/majestic-rabbit/utatane.html

ブログ間での交友・紹介・ブログサーフィンがし難いと思い

「ブログ専用の掲示板3つ・ブログ専用自動登録リンク」
この2点を設置いたしました

自分のブログ名・URL・紹介文が載せられます^^

掲示板の方は自己紹介的宣伝がメイン・他に雑談〜色々です
自動登録リンクは自サイト情報を登録するだけでok
宜しければご利用下さいませ

賑わう日を夢見て><
089788205/02/27 20:43:48ID:XleJ6S8+
>894, >895


(; ´∀`)えぇと、まぁ、その、なんだ・・・




(つД⊂)

089889405/02/27 21:10:08ID:NHqs66VQ
>>897
何を書いても・・・



(つД⊂)
089988205/02/27 21:50:13ID:XleJ6S8+
>898

今日結構ランキング上位の人のところに初めてTBしてみたYO。
他のコメント全てには律儀に返信されていたけど・・・



(つД⊂)
0900Trackback(774)05/02/27 22:58:03ID:I9cOgNk5
なになに?なんで泣いてるの?
人が来なくたっていいじゃないか。
所詮どのブログもオナニーでしかないんだし
こつこつ書いていこうぜ。
090189405/02/27 23:10:56ID:NHqs66VQ
>>899
10日前生まれて初めてTBしたんだけど・・・



(つД⊂)

>>900
うん。こつこつ(・∀・)ガンバル!
0902Trackback(774)05/02/27 23:39:28ID:+Ek9s2T1
もう真剣に、2chに晒してみようかなんて考えてる



(つД⊂)
0903Trackback(774)05/02/27 23:49:47ID:KDKoWRTC
>>902
晒したらコメントしに行ってあげるよ。
0904Trackback(774)05/02/27 23:50:56ID:VbfXzdgk
>>902
気に言ったらリンクするよ
0905Trackback(774)05/02/27 23:51:54ID:kUGiBe6v
15〜74hitを上がったり下がったりしててつらい
おもしろくないんだろうなあ


(つД⊂)
0906Trackback(774)05/02/28 00:34:06ID:RmDayVqI
>903
>904
ありがとう。もうあるスレに晒しちゃいました・・・
0907Trackback(774)05/02/28 01:16:52ID:ZdGWI2GD
>906 ( ・∀・)どこ?

>905
74ヒット!ワタシだったら喜ぶけどなぁ!!


(つД⊂)

090889405/02/28 03:14:07ID:WrK2/GPQ
>>906 ( ・∀・)どこどこ?

>905
74ヒット!私だったら赤飯炊くけど!!


(つД⊂)
0909Trackback(774)05/02/28 08:29:33ID:yQHxTSIw
つまらない内容でトラックバックとかコメントをもらってもムカつくだけ。
宣伝するなと思ってしまう。
0910Trackback(774)05/02/28 08:31:55ID:NNTkV4cl
このスレって人が来ないブログ管理人が馴れ合うスレですよね・・・?
こうすれば人が来るとか、自信満々で講釈してる人がいるけど、どういう神経?
0911Trackback(774)05/02/28 09:26:13ID:ocrXBoy/
手っ取り早くアクセス数を稼ぎたかったら、

女なら、脱げ!
男なら、笑いに走れ!

どっちもできないやつは...

(つД⊂)
0912Trackback(774)05/02/28 09:37:57ID:1YW7RtRo
>>910
悲壮な屈辱感おめ
0913Trackback(774)05/02/28 09:43:17ID:4+6xIXQZ
笑いの一線を越えたいのですが、

どこまで表現していいのでしょうか? 加減がわかりません
0914Trackback(774)05/02/28 09:49:10ID:NNTkV4cl
>>912
(;・∀・)
0915Trackback(774)05/02/28 09:55:27ID:/4uYKFGa
  _, ,_
( @ @:;)
(つ益⊂)
(    )
 | |
0916Trackback(774)05/02/28 10:14:13ID:0HjFDzBx
カウンつけてみた!
ドッキドキで確認すると・・・

ユーニーク  2
もちろん俺?自宅からと会社からっぽい


(つД⊂)
0917Trackback(774)05/02/28 10:15:03ID:U4tNFUk5
1日60件ってどう?
普通っていえる?少ない方か?
091891605/02/28 10:16:03ID:0HjFDzBx
スマソ

×ユーニーク
○ユニーク


これだから。。・゚・(ノД`)・゚・。
逝ってきまつ
0919Trackback(774)05/02/28 10:21:24ID:0HjFDzBx
>>917
バッキャッロー
自慢か??

多いぞこんちくしょうめ!
羨ましい。。(つД⊂)
0920Trackback(774)05/02/28 10:37:34ID:U4tNFUk5
>>919
一つ目のブログは20件
二つ目のブログは2件 
三つ目のブログも2件
四つ目で60件 
0921Trackback(774)05/02/28 11:17:33ID:WrK2/GPQ
PING飛ばす時間とかも関係あるのかな?
0922Trackback(774)05/02/28 11:18:34ID:rPh97+Hl
いっそ開き直って、題名を「世捨て人の隠れ家」にでもするか。
トップには「無断閲覧禁止」の注意書き。
目指せ、ブログ引き篭もり。
0923Trackback(774)05/02/28 11:45:39ID:U4tNFUk5
ヤフーに作ったら、見てくれる人少なかった。
アメーバも見てくれる人少なかった。

0924Trackback(774)05/02/28 15:55:53ID:+vDdG4p2
>>921
俺のは内容的なものか、平日昼間のほうが食いつきがいい。
仕事しながら読んでいるリーマンが大半らしい。

pingサイトの新着はあっという間に流れるので、自分のblogを
読みそうな人が読みやすい時間帯に合わせるといいかもしれないな。

学生なら夜中とか、主婦なら10時頃とか。
0925Trackback(774)05/02/28 17:53:28ID:0MT8vMWn
http://d.hatena.ne.jp/hanamizuki_hty/
0926Trackback(774)05/02/28 17:59:46ID:FiuqVXVc
あー本当に人こね。中途半端なニュース関連と、
恥ずかしいぐらい青臭い童貞日記って二本立てでやってるんだが。
みんなどんなこと書いてるの?
0927Trackback(774)05/02/28 18:43:50ID:0ukgSush
まだ数時間あるが今月はトータルユニーク326
1日の最高32最低5平均11.6
チラシの裏系日記でパブリックな話題は一切なし
オナにーみたいなもんだからこれでいいのだ
0928Trackback(774)05/02/28 18:49:17ID:7MRFQE/m
夢は…でっかく…いつかは雑誌の取材を受けるようなブログに…

とりあえず今日はユニーク9hit
092992105/02/28 19:30:03ID:WrK2/GPQ
>>924
そうなんですかー。
私は学生でも主婦でもサラリーマンでもなくフリーターなんで


(つД⊂)

>>926
927氏と同じくチラシの裏系どうでもいいじゃん別に的内容。
カテゴリ的には某管楽器アーティストとそのジャンル、ゲーム、
推理小説、ギャンブルとかありますが殆どが雑記カテゴリです。

本日のユニークは5。一応今日自分の誕生日なんだけど
誰からの祝辞もなくてちと寂しい(つД⊂)
0930Trackback(774)05/02/28 19:32:11ID:bZ0rSFH3
>>929
おめ。
0931Trackback(774)05/02/28 19:46:11ID:0quw/4ms

      . .,^.; i:;..:.
   ∧∧ .:i:.i,.::i.^;:, >929
  (*゚ー゚)ヽ^^^/  オタンジョウビ
  /  つつV      オメデトウ
〜(__ノ
0932Trackback(774)05/02/28 19:53:15ID:NNTkV4cl

なにこいつ・・・
0933Trackback(774)05/02/28 19:59:27ID:gf6fJCt6
★:゚*☆※>('-'*)♪オメデトウ♪(*'-')<※★:゚*☆
093492105/02/28 19:59:41ID:WrK2/GPQ
>>930
>>931
アリラトー。
もはや祝うような年齢でもないんだが_| ̄|○

スレ違いスマソ。でも嬉しいなあ。
0935Trackback(774)05/02/28 21:54:07ID:TBeKSFo+
http://www.enpitu.ne.jp/usr10/103025/
0936Trackback(774)05/02/28 22:50:29ID:16qLTEzB
>>926
童貞日記はネタしだいで面白くなりそう。
0937Trackback(774)05/03/01 00:00:13ID:ZdGWI2GD
>916







(つД⊂)
0938Trackback(774)05/03/01 00:16:58ID:ms8FMw38
ある男の話
ブログ設立3ヶ月。毎日書いて平均ユニーク10前後。
コメント、トラバ、ブクマはゼロ。
最近はアクセス稼ぎのためにあびるネタを書く。
しかしユニーク数はかわらず。
ある日遊びでライブドアでエログを作り、アダルトカテゴリに登録。
題名や記事タイトルを童貞の彼なりにエロくし、5記事書く。
3時間後のユニーク106人。悲しくなり即エログ削除。
今日も彼は人が来ないBLOGでアクセス数を気にしながら書きつづける。
彼は言った。
「結局人が来るBLOGというのはエログなんだなぁ」
「リアルでは彼女ができず、ブログではブックマークができないなぁ」
つまらない男が書くブログ=つまらない
そんなことはないと信じつづけながら今日も彼はキーボードを打つ。
0939Trackback(774)05/03/01 01:11:22ID:ZP4dGgYx
>938

「ある男」って・・・



(つД⊂)
0940Trackback(774)05/03/01 01:11:54ID:iqS5o1ER
>>929
おめでとう。

>>936
ネタっていうか本気で日記を書いてる。
童貞が童貞なりに青春してる感じの。
童貞が普通に真面目に書いてる日記を、
非童貞が見れば面白いかな?と思って。
ブックマークする人が一向に現れないところをみると、面白くないのか orz
0941Trackback(774)05/03/01 02:49:45ID:w/N1asCg
以前は2〜3日に1度更新してたのに






今は月間〜季刊(つД⊂)




もう書くことないよ(つД⊂)
0942Trackback(774)05/03/01 04:45:14ID:gYadx4dy
>>941
見切りを付けるのも重要だぞ
0943Trackback(774)05/03/01 05:48:21ID:adQbOUtP
いい加減泣きAAうざい
0944Trackback(774)05/03/01 09:31:50ID:iMzR0Hxu
>>943に怒られた (つД⊂)
0945Trackback(774)05/03/01 12:03:13ID:i+uc3E3T
爆発的な集客はムリだがマイナーな話題もいいど
なんでも好きな奴はいるもんだし絶対検索上位になるしな
0946Trackback(774)05/03/01 12:05:24ID:8XYXQPY7
>>929
日付も月も変わっちまったが、オメデトさん

>>940
そんなんが読みたい。
人集め目的のエログこそ要らん。エログ読むくらいなら、エロDVDでも買ったほうが時間の無駄がない。

藻前ら、思い切ってここで晒せ。一時的にカウントが増えて、スレが終わる頃には収まる。
収まった後で人が残るかどうかだ。
0947Trackback(774)05/03/01 15:12:44ID:uYSi3iE5
泣きAA連発してるやつはそれを自分のブログに書いてみろ
どのくらいつまらないかがよくわかるぞ
0948Trackback(774)05/03/01 17:03:35ID:2YyoutI0
でも…
泣きAAって
なんか可愛い…

気持ちがよく表現されてるよ。

たぶん自分のブログで書いたほうが
気持ちが伝わっていいと思うんだけどな。
0949Trackback(774)05/03/01 17:47:25ID:TH3PQ9tO
おめぇー マゾだな・・・
0950Trackback(774)05/03/01 17:50:10ID:Nfbjbehx
半年やってやっと全体が1,000人越えたよーーーー
全体の訪問者数 1,001
嬉しい
0951Trackback(774)05/03/01 18:05:17ID:a5Xszis+
すっごい美人!! 32歳3人のママだけど
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1109657673/
095292905/03/01 21:34:54ID:qgOjw+JE
>>933,>>940,>>946
ありがとうー。

>>950
おめでとうー。

私も昨日でようやく半年だけど、日記CGI→exciteブログ→ロリポブログと
移転して、解析もつけたりつけなかったりなんで結局トータル訪問数が
わかりません・・・。どのくらいなんだろう。

一度だけヒット数が180を超えた時は逆に怖かったけど(ユニーク数5)
ユニーク数2桁いきたいなー。
0953Trackback(774)05/03/01 23:54:54ID:srLVG9Ub
人のブログいったら必ずカウンター見ます。
自分とこより少なかったら何かコメントしたくなる。
だって、すんごい喜んでお返しコメントくれるから。

ちなみに自分とこは平均10/日。
0954Trackback(774)05/03/02 00:11:55ID:lksZ4Bzg
あまりに人が来ないからカウンターの数字出していない。


(ノД`)
0955Trackback(774)05/03/02 00:13:38ID:wy9DHhFM
日記だけ別にしたら30人しか来なくなった。
趣味Aの力は偉大だった。
0956Trackback(774)05/03/02 00:35:22ID:a3XaJ1EJ
自分のブログ人に見せたくないから、海外サーバで検索ロボットよけつけてるが
こういう奴いないの??
0957Trackback(774)05/03/02 03:01:28ID:G7sLN2Zb
人に見せたくないならメモ帳にでも書いていれば良いのでは?
0958Trackback(774)05/03/02 08:05:29ID:gqdQL9fi
非公開とか下書き状態で書き溜めればいいじゃん
公開状態にしてるんだったらやっぱり見て欲しいんでしょ
0959Trackback(774)05/03/02 09:13:07ID:PRps/BII
>>956
じゃあ、なんでブログ書いてんの?
0960Trackback(774)05/03/02 11:20:10ID:D6mnP6Tm
>>959
便利だから
0961Trackback(774)05/03/02 12:39:34ID:tlisibuG
予知能力者の多いスレですね
0962Trackback(774)05/03/02 12:40:12ID:tlisibuG
ごめん誤爆
0963Trackback(774)05/03/02 13:15:02ID:PRps/BII
>>959
いや、便利なのは分かるが
PC上でCMS使えばもっと便利でハッピーなんじゃないの?

藻前のPCを公開しなきゃ絶対に誰も来ないしさ。
0964Trackback(774)05/03/02 13:50:46ID:6PsFpBLA
メモ帳だとバックアップとるの面倒だし、3年前から続けてて膨大な量だから、
やっぱりウェブ上がいい。
写真とかもあるし。
自分の好きなbgmも流せるし。
0965Trackback(774)05/03/02 13:55:09ID:Q7yK+9/t
うん、それもありかと。
でも心配しなくても人来ないよ、今日は未だに0hit…
0966Trackback(774)05/03/02 17:10:55ID:PRps/BII
>>964
いやいや、メモ帳をお勧めしてない。
「blogのツールを藻前のPCにインストールすりゃええやん」と言っている。

普通に藻前の閉じた空間で誰にも邪魔されずに好きなだけ
チラシの裏に書くようなことを書きなぐってくれ。

BGMを聴くのはblogとは関係ないだろ。
0967Trackback(774)05/03/02 17:25:43ID:VpY1YIfK
mixiとかでやればいいんじゃね?
0968Trackback(774)05/03/02 17:36:17ID:p99KNxCz
mixiは意外につらくなる
0969Trackback(774)05/03/02 18:13:09ID:6PsFpBLA
>>966
スマソ素で気づかなかった
今の所人こないから、万が一来たら参考にさせてもらいます
0970Trackback(774)05/03/02 20:28:59ID:2F7dcSN6
>>963
ping打てばそれなりにhit数増えると思うんだけど、
0971Trackback(774)05/03/02 20:32:30ID:hNaKmK+5
検索エンジンからだって少しずつ増えるものだろ。
0972Trackback(774)05/03/02 22:33:14ID:miU9c/+g
初めて4ヶ月、毎日更新を目標にしてるけど
題名だけでズラーと並べてみるとなかなか感慨深いな。
0973963、96605/03/02 23:07:42ID:rAbUEmNq
>>970-971

自分のPCに入れたら外部にping打つこたないだろ。
969はそれが目的じゃないんだから(スレ違いではあるが)。

純粋に自分のメモやデータベースのためにCMSを使うということは
あると思う。俺はメモ用はwikiを使ってるが。

心具とか来部ドアのイメージが強いと分かりにくいかもしれないが、
PC上のワープロみたいな感じだ。ネットにつながってなくても使えるだろ。
0974Trackback(774)05/03/02 23:16:04ID:InPKDbtE
ここに書いてろ、な!

メモ帳を下回る低機能テキストエディタ 『チラシの裏』
ttp://yuukiremix.s33.xrea.com/chirashi/
0975Trackback(774)05/03/02 23:32:43ID:vg+FIikR
ここって人に来て欲しいけど来てもらえない人達のスレなんじゃなかったっけ?
0976Trackback(774)05/03/02 23:37:15ID:KAO/AtUa
カウンターを撤去したよ、今・・・。
0977Trackback(774)05/03/02 23:52:11ID:L8NIGkDF
全然関連のない複数の趣味を一つのブログで扱ってて、30/日平均。
趣味つっても底が浅いからしょうがないやね。
もし趣味ごとに立ててたら、それぞれ10/日・・・
0978Trackback(774)05/03/03 00:18:27ID:v5KVa2F6
>>976
ええっ?どうして?
0979Trackback(774)05/03/03 00:57:40ID:aVYwQF8l
むしろ話題を絞った方が読者がつくと思う。俺の経験上
0980Trackback(774)05/03/03 01:48:53ID:x+WcCPs8
http://blog.livedoor.jp/slct720/
寂しいよ・・・。
0981Trackback(774)05/03/03 02:12:24ID:gyuWxa3c
>>980
俺もlivedoorで同じデザインのブログだ。
アク解のシノビまで同じで自分のブログかと思った。
0982Trackback(774)05/03/03 04:54:25ID:XBZj76fa
あずみネタ書いてる人多いね。興味ないけど
0983Trackback(774)05/03/03 09:19:33ID:tAKJVP0L
だから時事ネタを書いても、一見さんだけで
固定にはならんと、あれほど言うておろうが!
0984Trackback(774)05/03/03 09:20:52ID:kRCLAEEH
>>980
むちゃくちゃ薄味のあずみ感想だなw
寂しがる前に、ちゃんと書きなさい。
0985Trackback(774)05/03/03 09:38:03ID:qVyVLY0c
>>984
だって、画面だけ見てただけで実際はヘッドフォンで音楽を聞いてたんだもんw
0986Trackback(774)05/03/03 12:39:45ID:6sk/J1nk
だもんって。

ブログだけでなく人間が薄いな。
0987Trackback(774)05/03/03 12:47:07ID:s0kwAsK6
だもん って書いたやつは学校を休んだ小学生でつか?
0988Trackback(774)05/03/03 13:11:36ID:/TfQgDDk
こんなとこに出入りしてる俺が言うのもなんだが、
だもん君やる気無さ過ぎ。
でも、ボチボチコメント付いてるじゃないか。良かったね。
0989Trackback(774)05/03/03 13:29:37ID:6PBaDvBL
まじめに書くだけでは駄目だと思い、
最近は薄い内容+頻繁に更新 に重点を置いてますから。
0990Trackback(774)05/03/03 13:50:41ID:I7l/jwtW
だもん君を生暖かく見守るスレになりました。

噂のだもん君のブログ
http://blog.livedoor.jp/slct720/
0991Trackback(774)05/03/03 14:04:53ID:Itm9Bwuj
ここは、自分のブログを宣伝晒ししてもいいのですよね?
0992Trackback(774)05/03/03 14:06:16ID:hFbQ05u9
実際、一人暮らしのおじいちゃんとかが
チラシの裏に書きためた日記をスキャンしてブログにしたら
受けそう。
0993Trackback(774)05/03/03 14:09:40ID:aKx3pxtx
>>991
ここに晒すと自動的にVIPに通報される仕組みになっております
0994Trackback(774)05/03/03 14:10:23ID:Itm9Bwuj
マジ聞きして申し訳ないけど、VIPとは?
0995Trackback(774)05/03/03 14:13:56ID:I7l/jwtW
wwwwを多用する人々。
0996Trackback(774)05/03/03 14:17:12ID:aKx3pxtx
>>994
ニュー速VIP
http://ex7.2ch.net/news4vip/
0997Trackback(774)05/03/03 14:26:54ID:kRCLAEEH
薄い記事は沢山書いても薄いものでしかない。
塵がいくら積もっても山にはならないんだな。
0998Trackback(774)05/03/03 14:27:08ID:k42/Rp6K
ちんちん!!
0999Trackback(774)05/03/03 14:51:38ID:c9heoiv8
かもかも!
1000Trackback(774)05/03/03 14:55:01ID:rusJoMPQ
次スレは?1000ゲト
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。