トップページblog
1001コメント233KB

Seesaa BLOG 3d

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)05/01/19 20:57:09ID:ZgAHwEV9
http://blog.seesaa.jp/
Seesaaからのお知らせ:http://info.seesaa.net/

前:http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1100611584/
前々:http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1092412218/
0176Trackback(774)05/01/23 12:13:16ID:s2YTV81I
ID:56+tPM0i<サンクス、
全て変更できました。
017716805/01/23 12:13:52ID:SOWDyQ32
>>175
そかな?
下らん質問だらけになってもいいのか?
0178Trackback(774)05/01/23 12:22:07ID:rF8claf8
>>175
お前のちんぽ並みに役立たずなレスだな。
プゲラッチョ
0179Trackback(774)05/01/23 12:48:47ID:9A045Sb1
ユビキャストとシーサーの相性って悪い?
投稿した記事を修正してUPしようとすると大抵エラーだし、
画像も2枚以上UPしようとすると全部同じ画像になったりと糞なんだが。
0180Trackback(774)05/01/23 15:23:53ID:NCc4PsE8
お気に入りリンクは携帯で見た時は表示されないのですか?
リンクにコンテンツとして掲示板貼ってるんですが
携帯のユーザーから見れないとまずいんです。
0181Trackback(774)05/01/23 17:03:30ID:OeBaDUUx
>>180
表示されない
というかサイドバーは全て表示されない
0182Trackback(774)05/01/23 19:03:12ID:PWXN3CbM
よく見たら、トラックバックが、rel="nofollow"になってるよ。
0183Trackback(774)05/01/23 20:00:43ID:C2Ck2aOP
>>180
携帯用のメインページを自サイトにおいて、
そこからブログや掲示板にアクセスしてもらうようにするのは?
0184Trackback(774)05/01/23 21:46:09ID:wvE3Ccbq
絵文字がカラーになったのはいいが、15x15のサイズのGIFなのに
表示は12X12でされている。道理で汚いと思った。
それにせっかくこっちが行間隔を広げて見やすく設定してるのに、
絵文字を使うと行間隔がめちゃくちゃになる。
0185Trackback(774)05/01/23 23:05:18ID:NCc4PsE8
>>181>>183
レスサンクス。
やっぱり183氏の方法でやるしかないのですね。
参考になりました。
0186Trackback(774)05/01/24 07:43:03ID:/byb2VKe
掲示板へのリンクをはった記事を
常に一番上に表示するようにするってのは?
0187Trackback(774)05/01/24 07:47:24ID:GLHMYnJb
それならいっそ、人気投票のやつみたいに、
本文の最後に毎回リンクつけるのもいいんでない?
0188Trackback(774)05/01/24 10:07:16ID:snNn7JkC
adsenceを記事欄とコメント入力フォームの間に入れたいのだが、
これってHTMLを変えないと無理なのかな?
SeesaaはHTMLいじられないし…。
とすると、記事本文の最後に毎回コードを貼り付けるしかないか。
んで、「続きを読む」でトップには表示されなくすると。

ん〜イマイチな気もするし。他にいいアイディアないですかね…?
0189Trackback(774)05/01/24 10:07:42ID:eG/94WrV
総合ランキングのってみたことないのばっかりなんだけど
基準はなあに?
0190Trackback(774)05/01/24 11:02:48ID:zQ4gzKFM
>>189
少なくとも漏前が基準でないのは確かだなよ……。
0191Trackback(774)05/01/24 11:06:55ID:owuXi8zI
>>188
俺も同じ事考えたんだけど
記事検索付けてると、それで表示したら3個以上の表示になったら規約違反になってしまう
記事検索外せば良いのだろうが

なんにしてもめんどくさいよな
0192Trackback(774)05/01/24 11:32:32ID:Kc30FtlJ
Bulkfeedsで見たんだが、ココログぬいたね。
019318805/01/24 19:38:48ID:MlMHM7cF
>>191
あー、そういや記事検索もあったか。
あそこがベストポジションなんだが、Seesaaだと無理っぽいなぁ。

仕方ないから入力フォームの下においてるんだが、せめてフォームのサイズを
小さくできないかとCSSをいじってるのだが、よく分からない。
現状でいくしかないのかな…。
0194Trackback(774)05/01/24 20:34:54ID:fflSRFlu
おもしろかったブログ記事にはご褒美でBLOGCLICKしてやるっていうのは?
019510805/01/24 21:11:06ID:CvrqKizR
なんか今頃seesaaからジャンルの問い合わせの返事が来た
いや文句を言うところではないけど
0196Trackback(774)05/01/24 22:18:28ID:uP7IiEhs
デザイン、コンテンツを見てみたらどうかな?>193
0197Trackback(774)05/01/24 23:19:58ID:eJlDyF/g
何だか遅くなったな・・・ボソ
0198Trackback(774)05/01/24 23:34:06ID:sljaa13m
落ちてる?
0199Trackback(774)05/01/24 23:38:26ID:uPzmK2Bx
落ちてる。うんこしーさー。
0200Trackback(774)05/01/24 23:39:59ID:L1Ek2wqr
落ちとるっぽいのぉ。
メンテしてからダメダメだのぉ。
0201Trackback(774)05/01/24 23:49:12ID:pasix3Oi
いや、なんとか動いてる
リロードしまくってみ

ただいま記事投稿後の再構築待ち中(数分経過)
0202Trackback(774)05/01/24 23:49:25ID:E07421cq
うわー作ったばかりなのにorz
アク解もホストを表示してくれなくて期待はずれだった
0203Trackback(774)05/01/24 23:52:44ID:L1Ek2wqr
今見たら直っとる。
>>202
外部の解析付けろや。
0204Trackback(774)05/01/24 23:54:30ID:Akad5wVR
重くなってるね…
しばらく携帯からのポストしか使ってなくて気づかなかった
0205Trackback(774)05/01/25 00:48:36ID:D0GDy+4T
重い?
いつもと変わらんが・・
0206Trackback(774)05/01/25 01:20:56ID:VNWr2RIB
TOPページの新着更新が20分も間隔開いてたんだけど
デフォ?
0207Trackback(774)05/01/25 07:34:03ID:rfBefaR7
ところでファイルマネージャってディスク使用状況が
MAXまで行っちゃうともう増やせないの?(;・∀・)
0208Trackback(774)05/01/25 08:38:50ID:BC9wyR63
194です。やっぱりやめよう。
0209Trackback(774)05/01/25 09:26:39ID:10wZ0M8L
>>203
え?付けられるの?
やり方教えて下さい。
0210Trackback(774)05/01/25 09:41:11ID:JP1psDzs
>>209
忍者TOOLSを使え。
コードを自由形式に貼り付けるだけ。
0211Trackback(774)05/01/25 13:08:45ID:2W27nIIn
>>207
もう一つブログ作ったらさらに30MB使えるから、やってみたことはないけど、
ファイル置き場用のブログ作ってそこのファイルへリンクするってのは?
規約違反になるのかな?
0212Trackback(774)05/01/25 14:44:37ID:DSEiUS7H
ブログクリックって収入になるの?
google adsenseに変えようかと思うんだけどどっちが
得でしょうか?
0213Trackback(774)05/01/25 15:08:28ID:jwPo0DHT
以前は画像をうpすると、ファイルマネージャに
タグが表示され、クリップボードにコピーも出来て便利だったんだが
なぜか今のシステムではコピーボタンだけ。しかもそれを押すと
記事の最上段に自動でタグが書き込まれてしまうため、
画像1.2.3の順で押すと3.2.1の順で並んでしまい、直感的に使いにくい。
0214Trackback(774)05/01/25 17:38:58ID:Fp5Pai4q
>>212
1件15円だった
ブログクリックぼったくり、即はずした
0215Trackback(774)05/01/25 17:53:32ID:A3BQ/DK4
>>213
それ思った!
文章の間に画像をはさもうとしても上に来る。
えらい不便!
0216Trackback(774)05/01/25 19:32:01ID:rfBefaR7
>>211
なるほど!それアリですな(・∀・)
別に規約にはならんかと思われ。
容量ヤバクなったらやってみようかな。


あと、ファイルマネージャの件だけど
ツールから開けば、一覧にタグも表示されるからそっからなら直コピペできるよ。

まぁそっからだと記事書けないから、タブブラウザとかで
別ウィンドウでもう一個開いとくのがいいかと。
0217Trackback(774)05/01/25 20:04:55ID:L5BzltJ9
質問です。
新規ブログを作成しようとすると、
「そのブログ名はすでに使われています。」
と、いうエラーが出ます。
いろいろブログ名を変えたり、
意味のない文字列にしたり、
空白で試したりしましたが、駄目でした。

ネットカフェのパソコンから試しても駄目で、
アカウントを別にしても同じでした。

問い合わせをしてますが、返事はまだ来てません。

原因と対策を教えてください。
0218Trackback(774)05/01/25 20:05:02ID:A3BQ/DK4
10.ファイルの保管のみを目的とした使用

ブログの規約にこれ有るけど大丈夫?
アカ同じなら大丈夫かな?
0219Trackback(774)05/01/25 20:18:43ID:L5BzltJ9
>218
普通に使っていたんですが・・
ホスト名を変更する為に、
既存のブログを削除して、
新しいホスト名で作成しなおそうと
考えたんですけど。
0220Trackback(774)05/01/25 20:26:59ID:A3BQ/DK4
219
いや、これって画像の保管にってヤツで>>216にレスったつもりだったのよ。
すまん。
ブログの管理規約の違反行為に出たたから容量一杯で 別ブログ立てての画像引っ張ったら
引っ掛からないかと思って・・・。

大文字使ってないか?
0221Trackback(774)05/01/25 20:36:32ID:L5BzltJ9
>220
これまでも、何度か作成しては削除、
をしてきたので、変わったことをしてる
とも思えないのですが、
昨日から、駄目になりましたね。
0222Trackback(774)05/01/25 20:50:38ID:L5BzltJ9
>218
解決しました。
シーサーからの返事でホスト名を
変更しろ、とのことでした。

エラーメッセージに
ホスト名がすでに使われていると
表示してくれれば、悩まずにすんだのですが・・
>220さん、お手数かけました。
0223Trackback(774)05/01/25 22:16:39ID:emJC8wua
トップページにジャンル別に探せるようになってるけど、
新規でブログ作るとき、どこでこの「ジャンル」を設定するの?
カテゴリはいくつか作れるけど、ジャンルを決めるところなんてあったっけか?
0224Trackback(774)05/01/25 22:24:57ID:gjBpb4Ip
ジャンルは新規の記事をアップするときに選択するんだよ。
0225Trackback(774)05/01/25 22:38:49ID:emJC8wua
>>224
サンクス。
見逃していたわ。
投稿済みの記事のジャンルも変更できるんだね。
0226Trackback(774)05/01/25 23:46:37ID:1QI+a+2t
>>213
俺はちゃんと1.2.3の順で画像が並ぶよ?コピーボタンを押すとどの場所でも
カーソル位置にタグが貼り付けられる。
っていうかここから画像が貼り付けられるのを初めて知ったw
今までファイルマネージャからタグをコピーしてたから。
0227Trackback(774)05/01/26 00:11:51ID:tSv3OFQt
管理画面が重い…。
0228Trackback(774)05/01/26 00:19:48ID:ucfHJ3so
>>217
ユーザーネームはいれてるかい?
0229Trackback(774)05/01/26 00:28:02ID:bnAVITeb
seesaaクソ重い
おまけにオレのPCもクソ重いし
お手上げだわ・・・ノ
0230Trackback(774)05/01/26 00:31:36ID:rVoE32rE
俺のもダブルで重いからかなわん。
今回の変更ってどう考えても失敗だよなあ。
また「おそおそランキング」上位にくる事確定だ。かなしい。
0231Trackback(774)05/01/26 07:01:18ID:WdXh9rOd
この朝っぱらにCSSの再構築ごときで時間かかりすぎじゃ〜
0232Trackback(774)05/01/26 09:17:23ID:4Zmlaw67
重すぎる!!
0233Trackback(774)05/01/26 09:19:38ID:tvmFOJF5
なんで?
0234Trackback(774)05/01/26 09:23:46ID:W7KBJDrj
ブログの表示は問題ないけど、管理画面が重すぎる。
0235Trackback(774)05/01/26 09:37:21ID:v53tNvGu
もう全部メンテナンス前に戻せや!
何のためのメンテナンスだったんだよ。
0236Trackback(774)05/01/26 14:09:29ID://sCgnFw
flickrからblog thisで画像投稿すると
seesaaで記事タイトルが表示されないのですが
どなたか解決方法を教えて下さい〜
0237Trackback(774)05/01/26 16:19:11ID:PLlT9uk9
また鯖落ちですか
0238Trackback(774)05/01/26 16:25:13ID:ZIPxS+kO
>>227-231
204ですが、そうです、管理画面が遅いって言いたかった。
再構築とか秋ごろはもっと速かった記憶があったから。
普通に閲覧してくれる人達にとってストレスないなら
まだいいとは思ってるんですけどね。
0239Trackback(774)05/01/26 16:28:01ID:ZIPxS+kO
ん…?さっきなかなか動かなかったのに今は平気だ。
ムラがあるのかなー
0240Trackback(774)05/01/26 17:24:02ID:dXFfwF2p
>214
 一クリック15円ってこと?そしたらそんないいレートはないぞ。
もうかりまくりじゃないか。

おれはまだシーサー始めたばっかで0円なんだが、みんなはどう?
一クリック15円ならやらない手はない。しかし今数クリックついてるけど
0円のままだ・・・
0241Trackback(774)05/01/26 17:47:41ID:JYZ+sRTa
AdSenxeなんて、酷いときは0.3kだで
0242Trackback(774)05/01/26 17:53:23ID:K6cDb/7r
俺のAdSenxeもアフィリ&SEO広告なんかは10k以下だな、おまけにAdsenxeでの日本の広告は安いってきいたけど本当か?
0243Trackback(774)05/01/26 17:55:36ID:dXFfwF2p
俺の今日のブログクリック、8クリックになってるんだが
報酬は0円のままだよ。
ある程度の数くりっくされないと対象外なの?

それとも金額が反映されるのは数日かかるの?
0244Trackback(774)05/01/26 18:08:37ID:PLlT9uk9
ブログクリックとそうでないのがあるぞ
0245Trackback(774)05/01/26 18:16:47ID:vVz8dHmc
>>243

ブログクリックの報酬ってどこでみられる?
0246Trackback(774)05/01/26 19:15:28ID:MlXe7TME
ブログクリックとキーワードリンク併せて今月だけで既に2,000円超えてます
そんなに貰っていいのか正直悩む
0247Trackback(774)05/01/26 19:26:15ID:hUqQj29G
2000円でそんなに喜べるとはうらやましい。
0248Trackback(774)05/01/26 20:10:39ID:FIdYSgGD
俺は1週間で45円。
手数料の600円を稼ぐのに3〜4ヶ月かかるな_| ̄|〇
0249Trackback(774)05/01/26 20:40:45ID:4Zmlaw67
>>248
手数料値上がりしたぞ
一律で840円だそうだ
0250Trackback(774)05/01/26 20:55:49ID:UlG1eGAJ
記事のGoogleAdSenseがうまくいきません。
色とバナーがまるきり無視されてseesaa用(?)のデザインになる。
これってどうににもならないの?
教えてエロい人とエロくない人
0251Trackback(774)05/01/26 21:41:50ID:7Nz5orwe
>>250
俺はエロいとかエロくないとか、そんな次元を超越した生命体だから教えられない。
0252Trackback(774)05/01/26 22:31:07ID:eBQ2KhM3
たかが数百円で、きったない広告付けさせられてる奴らよ、消しちまえ
すっきりしれ
0253Trackback(774)05/01/26 22:34:39ID://sCgnFw
>>236
すいません、再度どなたかお願います。
flickrスレがあるといいのですが。ここは微妙にスレ違いぽいですね・・・
0254Trackback(774)05/01/26 22:50:47ID:0/YW6Zbw
力作を更新しようと思ったら全然つながらないのだが…
何度かやり直しているが、これで更新できないまま
文章が全部消えたらとりあえずアナルパール探す
0255Trackback(774)05/01/26 22:56:14ID:FIdYSgGD
サインインすら重いね
0256Trackback(774)05/01/26 22:59:40ID:6R/veXwI
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   / /    \    |
   | (●) (●)   |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ   |
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |  重いよ・・・・・・・・・・・・
   |  ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
0257Trackback(774)05/01/26 23:27:42ID:bnAVITeb
重い・・
元に戻せよ!
やってられるか再構築に何時間かかるんだよ
シーサーいつまで経ってもクソだな
0258Trackback(774)05/01/26 23:35:41ID:wleiDun+
ホント、重いよね・・・
どうしちゃったんだかね・・・
もう寝るとしようかね・・・
0259Trackback(774)05/01/26 23:46:35ID:wO3YDIYK
Seesaa使い始めたの最近なんだけど、昔から重いの?
最近特に酷い?
0260Trackback(774)05/01/26 23:49:32ID:v53tNvGu
前は重かった。
サーバー増強して軽くなった。
みんな喜んだ。
最近メンテナンスした。
劇おもっ。
以上。
026121405/01/26 23:52:15ID:Rsy98x4n
>>240
おいおいクリックじゃ1円も入んねーぞ
注文数(成果数)が1に対して15円だって
他のアフィリなら1件100円以上だろが
0262Trackback(774)05/01/26 23:52:53ID:Pp6UlxUr
重いので何度もやり直してたら、長文が多重投稿になってた。
削除しようと思ってマイブログにつなごうと思ったらもう重い。
氏んでくれないだろうか。
0263Trackback(774)05/01/27 00:02:49ID:VllFHw1l
去年の10月ごろブログをはじめてみました
去年の12月中旬パソコンが調子悪く最近やっていませんでした

久々にやろうと重いました

TOPのデザインがきれいなのに驚きました

メンテで軽くなったと思ったらもっと重くなってなのでもっと驚きました。

0264Trackback(774)05/01/27 00:24:10ID:lPV5G3H5
>242
フィルターかけて、金融広告だけにすれば
かなりいいらしい
でも、露骨だよな
0265Trackback(774)05/01/27 09:37:29ID:1kriYKDO
質問してもいいでしょうか・・・

トップに表示される記事の数を1日分だけにしたいのですが、
スタイルシートのどこを変更すればいいのでしょうか?

いくら調べても記事の数を設定している所が見つからない。。。orz
0266Trackback(774)05/01/27 10:04:25ID:wA8BEd+a
>>265
デザイン→コンテンツ→新着記事→表示件数で設定できない?
0267Trackback(774)05/01/27 10:12:27ID:1kriYKDO
スタイルシートではなくコンテンツから変更できたんですね。
無事変更することができました。
助かりました、ありがとうございます。
0268Trackback(774)05/01/27 10:31:13ID:zBMSN0ZA
bulkfeedへのpingの飛び方がへんな感じ?
0269Trackback(774)05/01/27 11:56:01ID:NHB4MxNW
メンテ前まで一日500円ほど有ったブログクリックの報酬が105円になったのは《仕様》ですか?
おかしいと思って昨日は自分でも数回広告を押してみたものの、やっぱり100円ちょっとしか出てこないんですが。

アクセス数自体は殆ど変わりが無いのに何でだろ?
ただ単に広告押してくれる人が居なくなっただけなのかな・・・
0270Trackback(774)05/01/27 12:47:58ID:ujygpnoA
SEESAAでのおすすめのカウンターはどこ?
0271Trackback(774)05/01/27 13:51:09ID:gRGedYH+
質問です。スタイルシートの編集で
記事に画像を貼る時の枠を消すために

img { border-width: 0px; }

↑これはcontentどこに貼ればよいのか教えてください。
0272Trackback(774)05/01/27 13:59:56ID:gRGedYH+
>>271 ですが自己解決しました。
0273Trackback(774)05/01/27 14:47:57ID:C/OCSp7E
>>270
web制作板にたぶんカウンタースレがあるからそこで選んでみたら?
0274Trackback(774)05/01/27 17:07:41ID:4pwFYy90
>261
いや、違うよ。クリック数だけで報酬が入るはず。
ヘルプページ見ろ。

「コンテンツマッチ型の広告配信サービス「BlogClick」は、1クリック10〜15円の
広告報酬が可能です。」

しかし、違うIPで自己クリしてみてもいつまでたっても0円だ。
クリック数は10って出ててもゼロ円だ。
わけがわかりません。
0275Trackback(774)05/01/27 17:49:24ID:C/OCSp7E
アクセス解析画面のリファラのところで、
「ブックマーク(リンク元なし) 」というのがあるけど、
これはこの数だけブックマークに入れて
そこから来てる人がいるっていうことですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています