トップページblog
985コメント309KB

コメントにレスするのがめんどくさいブロガー

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001Trackback(774)05/01/18 05:11:51ID:LthqKlu6
自分の記事を書くときより人のコメントにレスするときの方が気を遣うブロガー。
「言ったら言いっぱなし」「スレ立てたら立てっぱなし」の2ちゃんのくせが抜けないブロガー。
できることなら過去へ遡ってコメントオフにしたい…
 
これからblogはじめようと思ってる者は、ちょっと考えてみてほしい、そんなスレ
0837Trackback(774)2009/12/04(金) 01:50:32ID:9cKz76ZR
コメントついたとたんに更新する気力なくした
更新するとコメントにレスつけないとならない気がして
0838Trackback(774)2009/12/04(金) 01:51:29ID:9cKz76ZR
でも、勝手に閉鎖すると気分悪くなるだろうしなあ
レスありがとう。遅くなりましたがたまに更新しますね、程度でいいか
0839Trackback(774)2009/12/04(金) 11:48:03ID:qzTNp8AY
>>837
そうそう。コメント返ししないで次の記事だけあげるわけにいかないし。

たまーにコメくれるのはうれしいんだけど
同じ人に連続で4っつも5つもコメ入れられるとウンザリする。
0840Trackback(774)2009/12/08(火) 12:10:53ID:X9SGig8H
軽くストーカーされてる気分だな
しかもそういう人って記事ちゃんと読まずにノリでコメントしてるか
じっくり読み過ぎて重箱の隅をつつくようなコメントだから鬱陶しい。
「毎回コメントしてあげてるよ」ってのが見え隠れしてるっていうか
一緒にブログ作りに参加してるつもりなんだろうな。

もう自分はレスするのに疲れたからコメ欄閉じたよ。スッキリ。
0841Trackback(774)2009/12/08(火) 13:22:50ID:6RXWdwGD
>>839
>同じ人に連続で4っつも5つもコメ入れられるとウンザリする。
同意。
ブログ初めたばっかの人とか、中高生に多いな。
こんなのコメしねーだろ、と思っていたどうでもいい記事にまでコメされると、本当返しようが無い。
0842Trackback(774)2009/12/09(水) 00:50:52ID:W0w8N9yP
>>784

あるある。つぶやきだからスルーしてほしくてコメント欄閉じてたら、 その前後の記事に書かれるんだよな。
しかも自分語り。

0843Trackback(774)2009/12/09(水) 11:31:57ID:bSqYuS9o
某グループ所属の一アーティストが出したCDとかテレビ出演したときの感想をたまに書いているんだが、
コメくれた人は同じグループの他アーティストのオタらしい
別に自分はそのグループ全員好きであえて言うならこの人が好きだと書いているのに
何行も他アーティストの魅力を綴られて鬱陶しいっていうか痛すぎる
メンドクセー
0844Trackback(774)2009/12/09(水) 19:47:27ID:qmJBc12F
記事とは関係ないコメントでも内容次第では非常に返答し難かったりするよな。
しばらくチャットに来れないなんて言われても、俺もうそのチャット1年近く参加してねーし。
自然消滅した参加者をブログにまで追いかけてこなくても…
0845Trackback(774)2009/12/09(水) 22:40:57ID:5M++JTFl
苦手な人に限ってコメがマメな法則
0846Trackback(774)2009/12/10(木) 15:49:47ID:TXXDoWWN
たとえば食べ物記事に
「うまそーw」とか「食いてーw」って一言コメ付けられたらみんなどうしてる?
具体的な質問だったりするとコメ返しやすいんだけどこういうのは本当に困る
0847Trackback(774)2009/12/10(木) 23:48:06ID:CesKcGm1
>>845
あるあるw
その上最近コメ以外の交流求められて鬱陶しい
0848Trackback(774)2009/12/11(金) 01:25:20ID:GFdv8dIH
コメントに返したら相手にメールで連絡行くちゃうのかな?
書いてからあっっっと思ったけど
0849all-japp-eft@docomo.ne.jp2009/12/11(金) 02:40:09ID:zl7l1umF
うざい相手いますよね

0850Trackback(774)2009/12/11(金) 10:00:11ID:aYO9QDgs
「読み逃げですいませんポチ!」

とうとう苦手な人種の人が来てしまった。
これだけ書かれてなんとレスすればいいんだ・・・
0851Trackback(774)2009/12/11(金) 11:49:47ID:HNeXFUft
>>850
そんなの削除でいいじゃん
0852Trackback(774)2009/12/11(金) 16:41:54ID:IAGlpyzx
>>846
「うまそーw」なら「うまかったーw」、「食いてーw」なら
「チャンスがあったら食べてみてねー」、でいんじゃないか?
0853Trackback(774)2009/12/11(金) 18:11:11ID:tSkT8r5J
海外のブログってあんまりレスしてる印象ない
一つ一つに返してるのって日本だけな気が
0854Trackback(774)2009/12/12(土) 21:47:12ID:xFqKpWGs
>>850
「(  ̄ー ̄) …ご自由に」と返す
0855Trackback(774)2009/12/12(土) 23:22:51ID:4wBWteZY
>>854
それが面倒なんだろうに
0856Trackback(774)2009/12/13(日) 12:49:09ID:MgHGn4jb
レス逃げすみませんポチ!
0857Trackback(774)2009/12/13(日) 16:59:45ID:TGicCJr/
>>856
犬飼ってないにゃ
0858Trackback(774)2009/12/13(日) 18:56:30ID:hsoSzR3o
いつもの人の前日のコメントにレス返さずに
翌日新しい記事をあげたらすぐにまたコメント付けてきた
もうこわいよ
お願いだから少し空気読んで
0859Trackback(774)2009/12/14(月) 03:36:57ID:u5HTQX7d
みんな丁寧なレスするから相手もまた色々書き込んでくるんだよ
かといってレス全くしなくても、相手はレスつくまで書き込んでくる
一番いいのはぶっきらぼうなレスを返すこと
ろくに相手しなければ勝手にいなくなる
0860Trackback(774)2009/12/14(月) 08:58:30ID:LuP6/J7p
レスつけるのは2〜3日置いてから、
相手がどんな長文でも一行程度でそっけなくつけてたけど
毎回コメントつけてきたよ。ノリノリで。

ずっと長くそれやってればもしかしら去っていったのかもしれないが
最新コメ欄に相手の名前がずらっと並んでるを見て
ゾッとするようになるまでなったので
しばらく更新停止ののちコメント欄は閉じてしまいましたw
0861Trackback(774)2009/12/16(水) 00:39:38ID:5eqQMwHO
最近、自分の更新意欲が失せるほど何度となくウザい長文残すやつがいて
しばらくは嫌々オーラ出しながらも丁寧に返事してたけど
「ここは自分のことを書く場所だからアンタの話聴いてられない」ってのを
やんわり書いたら「すみませんでした」って書いて来なくなった。

アクセスログ見たら、ちょいちょい覗いてるのはわかるけど
コメつけられないだけ落ち着いてる。
0862Trackback(774)2009/12/20(日) 15:27:49ID:c4sIofOI
> 「うまそーw」とか「食いてーw」

> 「読み逃げですいませんポチ!」

いや、こんなの何も返さないだろ?
こんなのにまで全レス考えちゃうっていう管理人の姿勢の方が
それこそチャットや交換日記のような土壌を育んじゃってるんじゃないの?
こんなコメ(悪い、と言う意味ではなく、軽い)に返事しなくても見てる人達はなんとも思わんよ
だって元のコメ自体になんとも思ってないんだもん
0863Trackback(774)2010/01/14(木) 15:12:50ID:QV6xKDWa
どうせ書くなら面白く、読みたいと思う記事にと
身を削りながら書いている記事に
面白くないブログやってる奴に軽いコメ付けられるとイライラする
0864Trackback(774)2010/01/22(金) 18:05:16ID:pRLk1erV
何ヶ月も前に書いた記事にコメ書かれると
そのまま無視しようかという気持ちになる
0865Trackback(774)2010/01/22(金) 21:56:25ID:chD5yYfm
>>864ブログの趣旨にもよるかもね。
うちは音楽のレビューブログなんで古い記事のコメでも嬉しい。
逆に記事内容を無視したコメ(昨日ライブ行った、お元気ですか〜等)
の方が腹立つ。最新記事になんでもコメすればいいと思っている輩が大杉。
0866Trackback(774)2010/01/22(金) 23:42:16ID:HcQRo2IO
俺も古い記事にコメを入れてくれるのは歓迎だな。
0867Trackback(774)2010/01/30(土) 22:02:45ID:2xm531UE
ツィッターみたいに意味不明の事をつぶやいてく奴は困る
0868Trackback(774)2010/01/31(日) 22:15:11ID:7i4hMOsr
自分の記事はただテーマを決めて淡々と書き、人のは
興味あるやつだけニヤニヤしながらヲチするのが
ブログの本質だと思う俺ガイル。

コメントは返すけど、人のブログに突撃とかしないな。
0869Trackback(774)2010/02/10(水) 03:32:29ID:9zZSfZjb
ほとんどコメント0の自分にはどんなコメントでももらえるだけありがたい
そう思っていたけど甘かったorz
主婦のエラソウな上から目線長文コメントにイライラ
しかもテーマとは違う例に出しただけの内容に細かく言及してくる
間違ってはいないけど、レスしたくねえ
同じ文章でも感じ方は人それぞれなんだと勉強になったよほんと
0870Trackback(774)2010/02/10(水) 09:02:27ID:7vkRTysr
レスしたくなければしなくてもいいと思うんだよ
0871Trackback(774)2010/02/19(金) 03:43:23ID:uEz+C2xw
>>867
あるある
顔文字1つでレス終わりにしてやる
0872Trackback(774)2010/02/19(金) 12:03:20ID:4WFrdxJc
>>869
そういうのは
「××さん、初めましてこんにちは。コメントありがとうございました」
だけで終わらせてる
まともに相手してやるのも面倒なんで
0873Trackback(774)2010/02/28(日) 19:22:08ID:/5MMTEDK
俺はブログで人と交流したいと思わないからコメント欄もトラックバックも閉鎖してる。
誰のためでもないただ自己満足の文章垂れ流すための日記帳だもの。
0874Trackback(774)2010/03/03(水) 10:34:00ID:gCvGmxFE
コメ欄閉じたら相手のブログに嘆きの記事。
うざ・・・・
0875Trackback(774)2010/03/03(水) 10:47:28ID:8K38wCUw
厨房のブログにコメントで絡まれて相互リンクしたおかげで
その厨の身内臭いのが大量に足跡付けて来る

面倒臭いは
0876Trackback(774)2010/03/05(金) 16:40:09ID:aCriXeMf
ブログランキングに登録してる奴はたいてい目立ちたがり屋
コメくれるのも自分の記事にコメが欲しいから

男の料理とか盛り付け汚ねーしまずそうなんだよw
0877Trackback(774)2010/03/08(月) 07:08:41ID:CDt/zmzJ
短文で独り言のようなコメントには、なんとレスすればいいものか悩む。
しかも文章が説明不足で、なにを言いたいのかよくわからんものになると・・・
ウチのブログはアンタの愚痴の吐き出し場じゃないんだよ。
0878Trackback(774)2010/03/08(月) 14:28:59ID:ea4fT4PH
〜さんコメントありがとうございます。
0879Trackback(774)2010/03/08(月) 15:32:13ID:bJxr3l51
コメント返すの 確かに面倒くさい。
返しやすい人と どうもいつも返しにくい人と 2種類ある。
1人だけ 返すわけにいかないもんねー…
0880Trackback(774)2010/03/13(土) 13:07:37ID:mUAkDudp
>>879
>返しやすい人と どうもいつも返しにくい人と 2種類ある。
具体的にはどんなの?
0881Trackback(774)2010/03/15(月) 13:50:09ID:IKwzCBkS
コメントされるとめんどくさい
でもコメントされないと寂しい乙女心
0882Trackback(774)2010/03/16(火) 19:37:25ID:o3Yexb+K
拍手設置してみたらどうだい。
0883Trackback(774)2010/03/26(金) 16:36:07ID:abHkX5tZ
ハンドル名「通りすがり」にロクなヤツはいない
人と目を合わせずにボソボソ1人でつぶやいてるようなキショいヤツばっか
0884Trackback(774)2010/03/26(金) 22:19:19ID:MWzodab7
そのまま通りすぎてもらうのが吉
0885Trackback(774)2010/03/28(日) 02:42:26ID:jN9r9nMZ
オレなんか、ブログのコメントに訊いてもいないのにチラ裏じみた事書かれたな。
なんか嫌になってコメ欄閉じてしまった…。

ココはお前のチラ裏じゃねーんだよ、と。
0886Trackback(774)2010/04/09(金) 04:26:34ID:LEIClzWA
俺の個人情報聞き出そうとコメントしてくる奴がいてうぜー
断ったのにしつこくきいてきやがる

完全無視することにした
0887Trackback(774)2010/04/09(金) 16:05:46ID:l5V2QjSM
>>882
自分も拍手コメントだけ貰うように設定している。
前はコメントを貰っていたのでその返事だけで
もう精一杯だった。拍手コメントは短いので
楽だよ。
0888Trackback(774)2010/04/09(金) 21:34:50ID:BIhxG35Y
俺のブログによくコメントしてくれる人のとこにいったらすごいコメントついているのに一切無視なことに驚いた
まあ切りがないというか対応していられないんだろうけど
0889Trackback(774)2010/04/10(土) 12:37:58ID:9JEgBBYO
うざいコメラーに限って
「訂正」とか言って自分のコメントの誤字脱字の
校正を連投で入れてくる。

どうでもいいよ。んなもん。
0890Trackback(774)2010/04/17(土) 11:53:41ID:LczoMX+e
>>863
それすっごいわかるw
こっちは丸三日くらい費やしてネタをこしらえてやっと書き上げた記事に、
「すごいですね〜」
の一行だけコメント付けられて、
一応コメント返さないといけないかなと思いそいつのブログに行ってみたら
「今日は特に何も無かった」ってお前なぁ…
0891Trackback(774)2010/04/18(日) 10:00:00ID:eM/I4y4O
阪神が巨人に6−0から逆転勝ちした事を記事にしたんだが
そこにひたすら「キムタク追悼コメ」入れてた奴がいた
キムタク追悼みたいな記事ならちゃんと別にあるってのに
「僕はキムタクさんの目元が大好きだったんですよ」とか・・・知らねーよ
以前もそいつには「ネタ違いのコメはご遠慮下さい」って注意したんだけどねぇ
どうやら馬の耳に念仏だったらしい
0892Trackback(774)2010/04/25(日) 23:33:22ID:Ylvamjcg
レスしてくれる気持ちは嬉しいんだけど
ほとんど同じ内容のコメント20ぐらいに
内容がかぶらないように語尾を変えたりしてレスを返す作業で倒れそうになった
1対1ならコピペして一括送信すれば済むのに
全部晒される場所だと頭痛い
0893Trackback(774)2010/04/26(月) 23:30:28ID:w1f2+90x
一人からのコメに苛ついて切れた自分は短気すぎる
というか心が狭いっつーか…
0894Trackback(774)2010/04/27(火) 01:01:57ID:87T109IM
初めての批判コメントキター><
いやなら見なきゃいいのによくコメント残すなあ
0895Trackback(774)2010/04/27(火) 14:45:29ID:6GQu2ukQ
>>889
あるある。文の内容から、些細な誤字脱字くらい読み手でも察しがつくのに、訂正しないと気が済まない人。
馬鹿にされているモヤモヤ感と、だったら送信前に推敲くらいしろという気持ちを抱えたまま普通に返信せざるを得ない。面倒。
0896Trackback(774)2010/05/18(火) 17:01:02ID:8Zee7uKa
アニメ関連のこと書いてるんだが
自分の声優知識を延々と自慢してくるやつに貼りつかれた。
そんなことアニメ見てブログ書いてるような人ならだれでも知ってるよ・・・

あと変にキャラ作ってる人も苦手
コメントが来たと思って見ると、またこいつかとうんざりする
0897Trackback(774)2010/05/18(火) 19:02:08ID:J9xwoSzZ
俺のブログは一記事に平均3コメくらい常連から書き込みがされてるんだけど、俺はそれに
反応することなく完全に無視してる。めんどくさいし時間の無駄だから。

別に人と馴れ合いたくてブログ書いてるわけじゃないからな。
俺は俺が書きたい記事を淡々と書いていくだけ。
0898Trackback(774)2010/05/18(火) 20:29:01ID:8Gpo1WMo
ボケてもいないコメントなのにw連発なのがどうも気持ち悪い
顔文字ならいいんだけどwはちょっと

ボケてもいないコメントなのにw連発なのがどうも気持ち悪いw
顔文字ならいいんだけどwはちょっとwwwww

なんとかならんのか
0899Trackback(774)2010/05/19(水) 19:38:29ID:Jt/kQ0m9
ニュースへの意見とかポロッとでも書くと
十何行にもわたって「これが真実」的なこと書く奴が絶対に沸くよね
普通のコメだと思って疑問とか反論で返したりすると堂々巡りだから
ですよね^^としか言えない
0900Trackback(774)2010/05/21(金) 05:20:34ID:Rxj6eU0L
通りすがりが歌の歌詞を一行残していったら
常連が一行ずつ続きを書き出した。
それ以来、記事とは関係ない歌詞合戦で
勝手に盛り上がるようになってしまった。

今では俺も参加して続きを書くと
そこでコメントが止まるというイジメに発展している。
0901Trackback(774)2010/05/21(金) 09:09:08ID:gNa2fYov
>>900
ワロタ愛されてるな
0902Trackback(774)2010/05/23(日) 19:16:00ID:8gyxq00n
レスしたくなるコメントが欲しいお
0903Trackback(774)2010/05/24(月) 00:57:16ID:A4BXT1gE
902さんご訪問&コメントありがとうございました。
0904Trackback(774)2010/06/03(木) 02:29:20ID:mtZDf92W
コメント付き合いとスパムが煩わしいので
コメント欄を閉じてしまった

アクセス数が落ちてしまったけど気は楽になった
0905Trackback(774)2010/06/04(金) 00:43:59ID:86fwkTY5
いろんなジャンルを混ぜてブログ書いてるんだが、
Aというカテゴリーにしかコメントしなかった人が
Bのカテゴリーにもコメントし始めた
今までも長文コメへのレスが苦痛だったのに
Bカテゴリーにまで侵食してくるとは…もう勘弁してくれ
0906Trackback(774)2010/06/04(金) 01:09:23ID:IR1kwSWK
最新記事に過去記事についての質問してくる人がいるけど
コンテンツ的にバラバラになるとマジレスしても損なんだよな〜
0907Trackback(774)2010/06/04(金) 10:17:11ID:ZRauEFZD
>>905 長文コメに対して律儀に長文でレスしてあげたりしてない?
慇懃無礼とみえてもかまわねえや、ぐらいの気持ちで
丁寧な言葉で、だが短文で素っ気なくレスしてれば
そのうち相手も冷めて退いてくでしょ
0908Trackback(774)2010/06/05(土) 00:02:51ID:eCyjxtH3
http://blogs.yahoo.co.jp/eagle_racing_430
0909Trackback(774)2010/06/05(土) 03:10:42ID:y/wkJJF2
>>907
確かにレスも長文になってたな
昔から付き合いのある人で語りたがりなのは知ってるけど、
頻繁だと本当に苦痛だ…
これからはどんな長文にも、短いレスであっさり済ますことにするわ
0910Trackback(774)2010/06/05(土) 16:15:56ID:sUi8mYni
なんだか、人のブログのコメント欄を自分のレスで埋めたがるような人っているよね。
0911Trackback(774)2010/06/05(土) 23:02:04ID:Bg0Hj0/W
自分のブログにも長文で不幸な自分語りしてくるのがいて
最初はちゃんとレスしてたけど、そのうち面倒になって
全部「そうなんですか〜。大変ですね」の一文で返すようにしたら
しばらくしていなくなったよ
0912Trackback(774)2010/06/05(土) 23:14:27ID:nhacCM/e
あると思います
0913Trackback(774)2010/06/06(日) 06:11:23ID:M+XNlrPL
コメントなんて一つも返してない
そもそもコメントする奴って反応して欲しいと思ってるのか
0914Trackback(774)2010/06/06(日) 07:08:22ID:+m1KlXiB
あ、そうなんだ。
※返ししないといけないもんだと思ってたよ。
0915Trackback(774)2010/06/06(日) 12:58:52ID:X03/CeGC
>>913
え?
>>913はたとえばどこかのブログの記事に対して何か伝えたくてコメントを
入れた時、ブログ主がなんかレスポンスしてくれるかなどうかなって
思ったりはしないの?
0916Trackback(774)2010/06/06(日) 14:39:20ID:0BjMykGq
しない奴はしないんだから追求しても無駄
そーゆーブログもありだと思うよ
0917Trackback(774)2010/06/09(水) 12:04:48ID:yy0ZVzJ7
定番ループネタの論争持込キター
無視もできないからそうですねくらいでごまかしておくか
0918Trackback(774)2010/06/15(火) 02:42:06ID:tmWg7gS2
「空気読めませんね」ってよく言われませんか?

ってコメント返ししたい
0919Trackback(774)2010/06/16(水) 01:01:21ID:AuSp9/xv
「空気には文字なんて書いてありません」
とかいう返事が返ってきそうでコワイ
0920Trackback(774)2010/06/16(水) 17:03:23ID:+VuHBcTZ
2ちゃんねるとかなら1日ごとにID変わるからいいけど
ブログだとずっと付きまとって来られるからヘタに反論とかできない
0921Trackback(774)2010/07/05(月) 16:48:44ID:q4hf+GKy
すんごいそっけないレスが返ってきた
おまえらのブログだったらしい
0922Trackback(774)2010/07/05(月) 20:26:34ID:W2A8h8yC
そうですね
0923Trackback(774)2010/07/05(月) 20:49:49ID:q4hf+GKy
おい><
0924Trackback(774)2010/07/06(火) 13:37:25ID:67Ypgfo0
ワラタwww
0925Trackback(774)2010/07/06(火) 20:44:06ID:ua9rpch7
コメントありがとうございました
0926Trackback(774)2010/07/18(日) 00:32:47ID:CfHRtI9z
うざいコメントが原因で2ヶ月ほど放置し人がいなくなったのを見はからって再開したら
一日目にもう嫌〜なコメント付いた
なんでこんな弱小blogにわざわざ来て一年前の記事に米するんだ
あぁああああ気が重い気が重い気が重い
なんか欝になりそう
0927Trackback(774)2010/07/18(日) 03:14:15ID:mwhX6yjF
新しいブログはじめたら
コメ閉じて
0928Trackback(774)2010/07/19(月) 14:12:16ID:GBZmMdfl
ブログで鬱になるくらいだったら
さっさとコメ欄閉じたらw
0929Trackback(774)2010/07/23(金) 03:10:55ID:63Ik4jbh
ブログのコメントってはてブに比べて的外れだったりくだらん揚げ足取りだったりするものが多すぎ
たぶんコメントの投稿には少なからずハードルがあって
そこを越えられるのが勘違い野郎の変な勢いってものなんだろうな
中でも「っていうか、それって●●でしょ」みたいな
ズレたことを言い直して「どや!」なコメントが耐え難くキモい
ハードル越えた少ないコメだから余計目立つわ
0930Trackback(774)2010/08/28(土) 13:38:16ID:kDgoLv9n
なんか無駄に行と行の間を開けてくるやつがいてウザい
4行も開けるとか嫌がらせなのか?
文字が集まってると読みにくいとでも思ったの?幼稚園児じゃあるまいし
スクロールしないといけなくなって余計読みにくい
0931Trackback(774)2010/09/29(水) 22:55:41ID:7PIpn4y4
前のほうにも似たような例が出てくるけどコメント欄が掲示板状態になってしまった
返事が過去の記事にいきなりつけられてたかと思うと
最新の記事に自分あてじゃない手紙の返事がつけられてる。
いまやブログ主は完全無視で二人だけで会話してる

掲示板でも作れば二人で会話しててくれるだろうか
0932Trackback(774)2010/10/13(水) 23:45:25ID:oCgkDkfL
あげ
0933fuokmaoma2010/10/23(土) 02:13:11ID:13o6fAvU
ag6haer4
0934Trackback(774)2010/11/11(木) 17:26:06ID:r6UCvD10
最近常連になりつつある人からのコメントがうざい
時々しかコメントしてこないんだが、そのコメント内容がどれもレスに困る内容

たとえばブログに
「最近○○ってアニメにはまってる。第●話の△△するシーンがすごく感動した云々」
って書くと、
「ずっと前ハマってましたね。ちなみに私は××ってキャラが好きです」

ほとんどのコメントがこの調子で、正直コメレスしづらい
0935Trackback(774)2010/11/12(金) 17:18:47ID:wFb9oCUm
俺んとこの常連にも>>934の例だと
「最近○○ってアニメにはまってる。第●話の△△するシーンがすごく感動した云々」
って書くと
「私も○○にはまってます。第●話の△△するシーンはすごく感動しましたね!」
ってのがいる

池沼なのか
0936Trackback(774)2010/11/13(土) 13:23:54ID:9dG7z8EY
俺が今までに一番困ったのはスルー報告
俺「○○って番組にはまってます」
常連「○○ですか。出演者に興味がなかったので今回はスルーしました☆」
興味がなかったら無理にコメントくれなくてもいいんだぜorz
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。