トップページblog
985コメント309KB

コメントにレスするのがめんどくさいブロガー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)05/01/18 05:11:51ID:LthqKlu6
自分の記事を書くときより人のコメントにレスするときの方が気を遣うブロガー。
「言ったら言いっぱなし」「スレ立てたら立てっぱなし」の2ちゃんのくせが抜けないブロガー。
できることなら過去へ遡ってコメントオフにしたい…
 
これからblogはじめようと思ってる者は、ちょっと考えてみてほしい、そんなスレ
0251Trackback(774)2006/08/20(日) 15:01:27ID:scIDG+CN
ならコメントすんなよ
0252Trackback(774)2006/08/20(日) 15:53:01ID:ZzOm4i0a
>>251
何様?
あきらかに荒らしとかなら>>250みたいにしたらいいけどさ。
レス返すのめんどくさかったり、都合の悪いコメントされたくなければコメント欄なくせばいいんだよ。


0253Trackback(774)2006/08/20(日) 16:53:56ID:l8K0x17d
俺はコメント増えて来た時に自分のブログ観を論じたよ。
俺はコメント欄はBBSでは無いと思ってるから
返事を書く事は基本的に無いですよって。
0254Trackback(774)2006/08/20(日) 16:56:31ID:l8K0x17d
>>252
というか何でコメントにお礼しなきゃいけないのかお前の持論を説明してくれ。
勘違いしちゃいかん。
0255Trackback(774)2006/08/20(日) 17:21:56ID:l8K0x17d
>>252
連レスになるけども
よくブログ=日記みたいな事を言われるじゃないですか。
俺はこれちょっとおかしいと思ってるのね。
日記っていうのは基本的に自分だけが読むものであるのに対し、
ブログは他人に見てもらう事を前提として成立してるわけです。
で、さっきも書いたけど俺はコメント欄は掲示板では無いと考えてるのね。
コメントをどうして受け付けてるかって言うと、
俺はブログのコメント欄ってのは単に感想を書いてもらう場であると解釈してるのよ。
どうも他所のブログを見てるとコメントはおろかトラックバックにもお礼をするのが道理だと曲解してる人が多い。
で、これは推測になっちゃうんだけど、
そういう人って(特にコメント欄について曲解されている人)
自分はブログやってない人が多いと思うんだけどどうだろうか。
ブログをやるまでに至っていないから何か2ちゃんねるの延長のように思っている様に思う。
実際コメント欄がBBS化してるブログを見ていると
2ちゃんねる的な文体やAAが多様されている感がある。
俺はこういう持論を自身のブログで、あるタイミングをもって発表した。
偉そうな事言う様だけどこれは譲れないから変な期待はしてくれるなって。
それでも幼稚なコメント付かなかったし
コメント自体は増えたよ。
0256Trackback(774)2006/08/20(日) 20:30:30ID:ZzOm4i0a
>>255
レスよこせと言っても礼など期待してないし、反論があってもかまわない。
「なぜおまえにそこまで言われなきゃならんのだ?」とか。
それにおまえみたいに「自分はレスしない。」と発表してるのならレスはいらない。



あと、よくバトンというのを見かけるがあれはいったい何のためにやってるのか?
0257Trackback(774)2006/08/20(日) 20:46:16ID:gmV3SdmJ
>>256
<バトン
ブロガー・SNS仲間同士のご近所付き合い。
0258Trackback(774)2006/08/21(月) 00:17:46ID:lfBxiqFH
いつも陰気臭いコメントくれるので
陰気臭くても、コメントはコメントだから
本人のブログにお返しコメントしに行ったら
他人の悪口ばっかのブログで、コメントのしようがなかった。
そのうち、うちにも来なくなった。
もうじき、私の悪口が彼女のブログに載るのかな。
0259Trackback(774)2006/08/21(月) 08:12:16ID:IXp/cV+n
>>256
同意
コメントもらったらコメントを返すのが人付き合いの基本だと思う
単に日記が書きたいならとっくにチラシの裏にでも書いてるよなW
0260Trackback(774)2006/08/21(月) 19:21:53ID:Z2mkHz14
>>259
ブログは人付合いでやってんじゃ無い。
0261Trackback(774)2006/08/21(月) 23:01:01ID:dz152Y5j
>>260
それは人それぞれ

そういったスタンスは明示しといた方がいいのかもね
そうすら変なのにつきまとわれて嫌な思いをする率は減るべ
0262Trackback(774)2006/08/22(火) 07:44:33ID:1VKokKWb
つうかさブログの前のHP時代の頃も、掲示板とかに米あったらレスすんのが普通だけど、そういう知識も経験もない厨がmixiには多いんじゃね?
単純に民度が極端に低い
0263Trackback(774)2006/08/22(火) 08:04:28ID:VM2/6pBt
http://plaza.rakuten.co.jp/tflshiranui/
0264Trackback(774)2006/08/22(火) 13:26:01ID:XBlgtgNK
>>262
時代の流れってやつなんじゃないかね
昔よりもネットを始めるきっかけが多様化してるんだから、
その時々の「普通」がいつの時代も通じるとはかぎらんよ
厨って言い切っちゃうのもどうかなーと思うし
誰しも最初からそういったその場その場に合わせた対応を知ってるわけじゃないんだし
0265Trackback(774)2006/08/22(火) 18:04:51ID:1VKokKWb
いつの時代って………
そんな何百年も経ってないだろW
0266Trackback(774)2006/08/22(火) 19:52:12ID:nKBRKpkv
>>265
俺がガキの時分には、電話と言えば黒電話だったものだが
今電話と言えばポケットに入る大きさでネットに繋げてデジカメの代わりになるものだろ。
今じゃほんの数年前のことでも大昔のことのようだよ。
0267Trackback(774)2006/08/22(火) 22:09:15ID:XBlgtgNK
んだんだ、テレホーダイがADSLに、そして光に
昔のチャットなんか料金気にしつつ細々とだったのに
今や一日中繋ぎっぱなしでも定額だもんよー
ブログツールももちろんなくて手打ちでHTML作ってうpってたのが、
懐かしいけどもう戻れねぇよなぁ
02682652006/08/23(水) 13:16:45ID:3pmeSg44
>>266
>>267
_______
親父にも   |
煽られたこと |
ないのにっ!! |
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄  ヽ
  イノ_ヘゝ )ノlヘ ト}
  人v_`=イノ リニZ) }レ
r-くヽ(cト} /(r)Zノノ
i({ノ  ̄  (  ̄ レノ
ヽソ)    _ノ |
 (   r―-、 /
 ゝ {~ニ~/ /-、_
 ̄|==i  ̄ _/ / /
0269Trackback(774)2006/08/23(水) 21:26:11ID:d9FegB2P
煽ったんじゃないよっ
単なる懐古ですすんまへん
02702682006/08/24(木) 10:45:58ID:snxRB1NA
>>269
いやスマソ漏れもこのAA使いたかっただけだよ!パソ通の時代からネットしてる漏れには、住みづらくなってきたなぁ
0271Trackback(774)2006/08/28(月) 00:22:19ID:EMeVyPfj
とある趣味の初心者なんだけど、同じ初心者にロックオンされてる。
ものすごい勢いでコメントを付けてくるので返信に困る。
返信って普通の記事を書く三倍、相手がいる事だから気も使うし
ない頭も一生懸命使うから時間がいくらあっても足りない。
ほんのちょっとだけ間隔あけてくれないかな。
または、その長文を三分の一にしてくれると助かるよ。
0272Trackback(774)2006/08/31(木) 11:12:02ID:6qJVU4UG
(゚д゚)ハァ?
0273Trackback(774)2006/09/02(土) 20:18:46ID:ikWUY8p6
コメント返しめんどくさくて
記事書くのも放置ぎみ…
0274Trackback(774)2006/09/14(木) 09:11:29ID:2l8OAG1W
5回記事書いたら1回コメント付くぐらいが気楽で良いのかも
0275Trackback(774)2006/09/14(木) 20:19:35ID:VqXeTB/2
>>236
ウチのブログにはバトン拒否ははっきりと書いてあるw
回されてから拒否はさすがにしづらいし
とても答えられない内容のものが多い…というか、次回す人選ぶのが一番辛いんだけどw
0276Trackback(774)2006/09/15(金) 19:39:32ID:SNn4zNQp
>>275
友達はバトンはとりあえず受けて適当に流しつつ書いてるけど
回す事はしないで、ご自由にお持ち帰りくださいにしてるよ。
なるほど!と感心した!!!
0277Trackback(774)2006/09/22(金) 20:10:02ID:Z7IQqO4P
粘着しているとしか思えない、空気を読まない「通りすがり」くんが
本当にウザイ。私のブログには殆どコメントなんてつかないんですけど、
「通りすがり」くんが下らんコメントするのでうんざり。
レスするとそれに対してさらにレスしてくるし…。もう書くの止めようかな。
0278Trackback(774)2006/09/26(火) 07:40:07ID:DI9CTmeG
>レスするとそれに対してさらにレスしてくるし…。

あるあるww
0279Trackback(774)2006/09/26(火) 08:20:41ID:ceALGLEr
じゃ、あるある系をひとつ。
ケース1.
海外女優のファンサイトを運営してるけど、たまにコメントから
○○って雑誌買ったら載ってましたよ
って情報をいただいたので、紹介してくれた人の名前と雑誌とか内容を紹介

常連気取りの奴がその記事に最初のコメントつけて
「あ、私これ買ってないと思ったら、買ってた」

ケース2.
DVD出ますってブログで紹介

また、最初のコメントで
「あ、これ現地語だから私わかんないから買わない。」だと


てめえだけに書いている訳ではないし、情報もらって書いてる物にまで
絡む・・・・・
0280Trackback(774)2006/09/26(火) 20:14:35ID:j/oI+9hA
>>277
お前が馬鹿みたいにコメントするから求められるんだよ。
コメント返しなんて余程共感でもしないかぎりしないよ普通
0281Trackback(774)2006/09/26(火) 21:56:42ID:BfIxZ+4B
コメントは返さなくていいと思うよ
質問じゃない限り
0282Trackback(774)2006/09/27(水) 19:00:16ID:Ds3e3LnI
質問なんかにも答える義務は無い。
そんなに実生活で交流がないのか?
0283Trackback(774)2006/10/04(水) 06:40:47ID:+6nwuEYy
コメント来たら嬉しいけどうざいが来ないと寂しい
0284Trackback(774)2006/10/05(木) 15:50:50ID:364iC0hn
よそからの通りすがりはいつもむかつく※を残す。
名前も『名無し』とかアルファベットの羅列とかで気分悪い。
二度と来ないから、何言ってもいいだろうって感じなのだろうな。
いけないと思いつつ、たまに煽りそうになる自分が怖い。
0285Trackback(774)2006/10/05(木) 15:52:34ID:364iC0hn
すみません。ごばくしました。
0286Trackback(774)2006/10/05(木) 16:15:15ID:jQklobPR
2chのミソナのお陰でアクセス数4倍UPダニョ〜!!!!!
今回の記事はそんなヲマイラに捧ぐニョ!!!
http://blog.duogate.jp/h2ec/tb/?id=8640336
0287Trackback(774)2006/10/10(火) 00:33:20ID:mEKhyuBF
あーめんどくさいめんどくさい
最近ジャニ好きのオバに粘着されててうっとうしい
1件の日記に対して4件もコメントしてくるのとか頭おかしいとしか思えない
私の事はほっといてくれよ
0288Trackback(774)2006/10/11(水) 00:12:16ID:YutOp/si
付き合いでコメント返しとか訪問するのが面倒になったので
すごーく感じ悪いブログにして通りすがりの人をシカトしてたら
2に晒されたw
で、面倒なのでパスつけた。
楽だ!
でも、寂しいのは何故・・・?
0289Trackback(774)2006/10/15(日) 21:19:11ID:ilrYiTE5
人気BlogRanking登録のお勧めです。

人気BlogRanking
http://blogrank.tonosama.jp/

厳正な審査合格サイトのみ登録。
徹底監視のもと、不正サイト徹底排除。
アダルトサイトは登録できません。

皆様の登録をお待ちしております。
0290Trackback(774)2006/10/15(日) 21:54:47ID:XwG91XqJ
ツマんないブログです
つい最近まで童貞だったくせにモテるふりしてる20歳
勘違いやろうにコメントお願いします
http://yaplog.jp/with-peace/
0291Trackback(774)2006/10/17(火) 23:04:01ID:G4X2dOi0
厨房マジウゼェ
聞いてねえのにメールで自分プロフ送ってきやがった 
本名とか年齢とか住所とか個人情報晒し杉
しかも俺の撮った写真にちょっと影が入っただけで
「○○さんのお姿を垣間見ました」とかマジキメェwwwwwwwwwww
0292Trackback(774)2006/10/18(水) 04:15:55ID:Lq4NzpSR
http://blog.duogate.jp/darked/entry/detail/?id=7656223
アニヲタキモメンが数十人の女と馴れ合ってるブログです。
コメント残してあげてください。
0293Trackback(774)2006/10/19(木) 18:35:16ID:unCnf9Nw
ブログ仲間が増えて、まんべんなくコメするのってホント疲れるなー。
ときめきメモリアルの爆弾処理に似てるwwww
0294Trackback(774)2006/10/29(日) 22:18:26ID:/OLf0v71
なんで一生懸命書いたレポをUPしたのにそれを無視して
自分の書きたい内容のコメントをつけるんだろう。
そしてその下に続く他の人からのコメントも同じ。

あと、サイト&ブログ見てくれた人からメールがきたんだけど
内容が厨メールだった時はさすがに心が折れそうに。

もう疲れたよ・・・
0295Trackback(774)2006/11/17(金) 10:00:36ID:Pvz351tn
ところで、巡回しているサイトにコメントを残す場合、HNは統一している?
それとも立ち寄り先ごとに変えている?

巡回ってある程度趣味とかで共通したジャンルだから、私の場合は変えています。
あいつはこっちではこう言ったコメント、あっちではああ言ったコメントを残しているなと
プロファイルされるのが嫌なので。
0296Trackback(774)2006/11/17(金) 12:58:22ID:RoELTtq6
コメントにレスして
お気に入りにしてくれてるブログに行って…疲れた(;_;)
だからコメントのレスは思い浮かんだまま完結にするようにしたよ
0297Trackback(774)2006/11/20(月) 02:06:29ID:j7H4DiKW
>>295
そんな人滅多にいないと思う。
0298Trackback(774)2006/11/22(水) 21:15:40ID:1uwCsDN1
>>294
そんな人無視すれば?
ブログでそんなに必死になってどうする?
0299Trackback(774)2007/01/27(土) 01:08:00ID:aVRixoFF
二連続でコメント付いてるときの返答ってお前らどうやってんの。

--------------------------
>○○さん
・・・・・・・・・・・・

>○○さん
・・・・・・・・・・・・
--------------------------
みたいな感じ?
このやり方なんか抵抗感じるんだけど。
0300Trackback(774)2007/03/01(木) 23:10:14ID:wEm8i+uV
>299 
好きにするがいいさ

コメント中に横レスが入ってると返信の仕方がわかんなくなる
掲示板じゃないんだけどなあ、とはしかし言いづらい
0301Trackback(774)2007/03/07(水) 07:54:52ID:+rBI5mhR
コメントが3〜4個なら一人一人レスするけど、
10個以上だとめんどいのでスルー
0302Trackback(774)2007/03/16(金) 05:53:57ID:KhybqIHO
みんな、コメントもらったらレスはどこにするの?
自分のコメント欄?
それとも相手のコメント欄?
0303Trackback(774)2007/03/16(金) 08:56:46ID:Tno2T5si
俺は自分のコメント欄。
コメント相手との文通じゃないんだから
コメント先を変える必要なんて無い。
第三者からも見難いし。
0304Trackback(774)2007/03/17(土) 00:26:11ID:jgJRwOtC
コメントに返信したら、その返信にさらに返信が付いたとき、
どこまでレスすればいいのかがわからなくて困る。
0305Trackback(774)2007/03/24(土) 09:58:34ID:unK50trN
http://blogs.yahoo.co.jp/lucky_seiryu
早くやめろ〜
0306Trackback(774)2007/03/26(月) 06:13:58ID:abKTh6in
>>304
e-mailみたいやね
0307Trackback(774)2007/03/26(月) 15:48:38ID:6v6baOQP
一度もコメがついてない時期はなんか寂しくて宣伝コメも消さず残してたけど
付いたらついたで全レスめんどくさい。
ブロガー同士の交流みたいなのを求めてくる人いるし。
相手のところにコメしに行くのもめんどい
0308Trackback(774)2007/03/29(木) 04:01:12ID:/sMwrJKp
だから俺はコメント欄を削除しました。
0309Trackback(774)2007/03/29(木) 08:12:06ID:M+4y/y1e
>>307、308
俺が二人も居るw
0310Trackback(774)2007/04/02(月) 01:51:01ID:Idf7Fq+v
age
0311Trackback(774)2007/04/02(月) 07:07:25ID:xuA4etdz
私も面倒くさい
0312Trackback(774)2007/04/03(火) 16:25:56ID:wJgvdKny
こめなんてついたことない
0313Trackback(774)2007/04/06(金) 10:48:12ID:DJ3obncu
http://blogs.yahoo.co.jp/lucky_seiryu
早くやめろ〜
関心の無い返信…。
0314Trackback(774)2007/04/08(日) 00:44:03ID:FIv+3Hu1
漏れメンヘルで狂ってるが、変なヤシに粘着されてウザス…死にたいだの、漏れより早く死ぬだのいちいち報告しないでくれorz
藻舞の事なんかいちいち考えてられない('A`)

愚痴スマソ…
0315Trackback(774)2007/04/09(月) 01:06:27ID:9IXVXXpU
正直、なんて返して良いか分らない。
芸能人のブログじゃないんだし、コメントもらったら返信のコメント返すのが常識でしょうか?

コメントくれるのは凄く嬉しいけど、返信のコメントを期待されてたら困る・・・。
面倒というのもあるけど、返信に困るコメントされちゃったら答えようがないんだよね。
0316Trackback(774)2007/04/09(月) 13:00:19ID:XyQKuycn
そうなんだよ。
変に挑発してくるのがいて、うざいから放置してたら「なんで何にも言わないの?卑怯もの!」と。
そんなにかまって欲しかったのか。
ていうか、粘着しないでどこか他をさがしてくれ
0317Trackback(774)2007/04/10(火) 08:05:31ID:VrWj3w4E
別に挑発する奴じゃなくても
独り言みたいな書き込みされるのも困る。

お前はなんて返して欲しいわけ?っておもう。
0318Trackback(774)2007/04/28(土) 01:22:47ID:lPOhvKBH
いつも粘りつくようなコメントをしてくる読者へのレス温度をどんどん下げていった。
そうしたら「わたしみたいな人間はどこでも気持ち悪がられるだけだから
死んだほうがいいのかな」みたいな内容の日記を書いていた。
勝手にしてくれ。
0319Trackback(774)2007/05/17(木) 09:23:51ID:pO3rNGSF
なぜか主婦に好かれるんだよな〜
話するなら絶対主婦<<キモオタなのにな。
ノリも趣味も違うからなんて返していいのかわからん。
0320Trackback(774)2007/05/25(金) 11:41:26ID:ESDvltCI
植物系のブログやってるんだが、
よく来る主婦が何でもかんでも教えてちゃんでいい加減うぜくなってくた('A`)
つか何故か同じような教えてちゃん主婦ばっかり集まってくる。

「私もやってみよ〜なにがいいとおもう〜?」→俺の心の本音・どうせ教えたって違う物植えるだろ(案の定)
「肥料っているのぉ?買わなきゃだめぇ?」→俺の心の本音・そんなもん自分の財布に聞け。
「虫付いたの、どうすればいい〜?」→俺の心の本音・もう何度も説明しただろ、それでも解らんかったらググレカス

教えたって礼の一つも言いやしない。
なんでコイツ等って自分で考えたり検索したりしないんだろか。
もうコメ機能止めようかな。
0321Trackback(774)2007/05/25(金) 21:21:47ID:2NA1ubDG
>>320
他人になりすまして注意する→荒れる→荒れてきたようなので閉鎖します宣言
0322Trackback(774)2007/05/25(金) 23:01:25ID:ESDvltCI
>>321レスありがとう

閉鎖はさすがに・・
植物系なんで、ある意味「写真付き記録」として自分に対しても書いてるからまだまだ続けたい。

もう少し様子見てまだヒツコイようなら適当にコメ機能停止しますわ・・orz


0323Trackback(774)2007/05/25(金) 23:13:01ID:+bzxsYaX
http://plaza.rakuten.co.jp/himawarikko/diary/
0324Trackback(774)2007/05/31(木) 03:50:31ID:5PzTbWJM
ビジネスの販促用にブログ開設。
買わないのにほぼ毎日やってきてコメントつけるやつ(複数)が迷惑。
買ってくれる人は個別にメールでやりとりするし、雑談メールのやり取りなんかもするから
コメントがうざくてしかたがない…
販促ブログだって一目でわかるだろうに、買わないやつが何で毎日来るのか…
将来買う見込みも、本当に無い。具体的には言えないけど証拠がある。
買ってくれる常連よりも、載せる記事や写真に勝手な注文つけてくるし。馬鹿か。
0325Trackback(774)2007/05/31(木) 15:06:01ID:7AeykRAj
屑コメントとかゴミトラバつけてくる奴って販促ブログが殆どだよな
0326Trackback(774)2007/06/02(土) 12:08:17ID:LMFtn3UH
変なテンションでコメを残していく喪女がいる・・
いいかげんうざくなって放置中。
0327Trackback(774)2007/06/03(日) 05:51:32ID:FaldA9yi
レスするのが面倒になり、※欄を外して放置中。
今はコソーリ別の※機能がないブログサービスで、快適にやってます。
0328Trackback(774)2007/06/05(火) 04:21:03ID:KbbK74ar
粘着されてるかも。
米にレスしたらそれに米来て、悪いと思ってレスして、さらに米来て
のエンドレスループにはまってる。
だから記事が多くなるほど米も増えてく。

ひどい時など1日に同一人物から15〜20米。
ありえない、もう疲れました。
0329Trackback(774)2007/06/06(水) 19:06:01ID:Z1mW4iW4
もう鬱だ
0330Trackback(774)2007/06/06(水) 21:06:38ID:Z1mW4iW4
どんだけどんだけ〜
コメントすんだよ
しかも絵文字て。

新規の客が逃げるのは
あなたのせい
0331Trackback(774)2007/06/17(日) 10:43:06ID:1oknIN5h
「画像ってどうやって貼るんですか?」とか
「○○の件(←とりあえずコメントした記事)の新着情報です♪」とか
いちいちゲスブに書いてくるヤツがウザい。

画像の貼り方なんてググればいくらでも出て来るだろ。
「○○の件」について、とりあえずコメントしただけで、全く興味ねーんだよ。

あと勝手に「メンヘル仲間」にするな。
ちょっと仕事が大変だったと記事に書いたらそれ以来
「お互い辛い事も沢山あるけど、頑張りましょうね♪」とか
勝手に俺を「辛い事が沢山あるヤツ」にするな。

これ全部同じヤツ。だから他のブロガーとモメるんだよ。
特定の人からのコメを拒否できる機能が欲しい・・・。
0332Trackback(774)2007/06/21(木) 10:31:06ID:o0uhMHww
主婦に粘着された・・・ozr
毎日のコメにもうウンザリです。
0333Trackback(774)2007/06/21(木) 12:23:46ID:nCBn3zrS
しむけんのブログ見てて思ったんだけど
コメントにメルアド載せるなと言ってるのにあえて載せる人って、ホントに直レス期待してるんかな?
コメントにレスするだけでも面倒くさいのに
0334Trackback(774)2007/06/21(木) 15:51:08ID:aPfGi5cP
ひょっとしたら芸能人からコメントありがとうのメールが
もらえるかも・・・とか思っちゃってんのかねぇ
そんなめでたいのはリアぐらいかと
0335Trackback(774)2007/06/27(水) 21:22:31ID:GoZisUak
ギャー
こんなスレが05年からあったとわ!

うちのコメントは友人気取りだけどほとんど営業目的。
自分ちのブログのアク数を増やすため。
他でやっくれよと思うけど恨まれるのもこわくてレスしてる状態。
そのうち一人はとある宗教団体員ということが発覚・・・・

つか、糞つまんねーブログでコメント数が多いのは営業活動のたまものだろ?
ウザすぎ。

0336Trackback(774)2007/06/27(水) 22:51:04ID:Ddejf70s
アクセス乞食みっけwww
0337Trackback(774)2007/06/27(水) 23:59:10ID:sBNbJx9D
あちこちにブログいくつも持ってる主婦が毎日来て
誰も聞いてないのに自分語りして帰っていく。
マンドクセのでさらっと返事だけに留めてる。

この人頻繁に退会→再入会を繰り返してて付き合いに非常に困る。
復活する度に、頼んでもないのに来る。
俺は何回「復活してよかったです」と型どおりの世辞を書かなきゃいけないのか。

主婦って気楽だよなと思った。
0338Trackback(774)2007/06/28(木) 21:10:43ID:qSLl2q8+
最近、粘着主婦に取り付かれている。勝手にメール送ってくるんだ。gooメールに。
しかも携帯から一日3回とか普通に。俺返事してないのに。
最高ウザイから放っておいたらブログ※に懲りずに※してくんのさ。
まいったね。
0339Trackback(774)2007/06/29(金) 00:53:16ID:nklm4YXk
このスレ来て2日目だけど要するに主婦は近づけるなってことだよな
リスクがあまりにも大きい
あいつら暇だし他に趣味もないからブログ世界が生活の全て

30代以上がコーション
0340Trackback(774)2007/06/29(金) 19:20:52ID:Is5xS8HB
>>338だけど、例の主婦っぽい人、今日もコメント残してんのな。
返事するの、躊躇うっつーか、困んのな。マジで。どんだけ俺の事気に入ったのよ?って。
もし俺のブログ見てコメント残すのが楽しみなのだとしたら、随分寂しいよね、その人。
愚痴ってごめんなさい。あぁ、コメントなんて来たら嬉しいのは最初だけっつー結論だよなぁ…
0341Trackback(774)2007/06/29(金) 19:35:18ID:nklm4YXk
>>340
そうでもないよ
男女問わず自分のブログでしっかり自分の世界を文章で表現している人が
数ある記事の中から選んでくれたコメントは嬉しい
しかも長文でしっかり自身のスタンスを述べてくれたりすると超うれしいよ

俺も、毎回自分語り3行の粘着主婦に苦しんでるけどね
0342Trackback(774)2007/07/01(日) 09:57:26ID:vPeEgqqD
「今日も暑かったねぇ♪」とか「今何してるのかな?」とか。アナタに報告しなきゃいけないんですか?って。
ブログ※欄に書くことじゃねーだろ?って思っちゃうんですよね。
返事してないけれど。
いや、他の人もいんじゃん?気軽に※くれる人とかさ。何か最近来なくなったよ。
その人達に「何ナノ?コイツラ?」って思われっちまうか、もう思われたかな…最悪。
0343Trackback(774)2007/07/02(月) 21:05:42ID:oAun1Esj
コメント欄って主婦ばっかりだねw
あいつら何やってんの?ミクシィとは区別してくれよ
0344Trackback(774)2007/07/03(火) 01:33:38ID:aBAKpcZc
>>342
それはウザイ。
メールなら軽くスルーしたり、冷たくできるけど、
ブログの※って皆が見てるから、扱いにも困る
0345Trackback(774)2007/07/04(水) 12:41:41ID:t1DC2vT1
消したい。ウザ※間引きたい。
ゲストブックと記事のほぼ全部をジャックされてるよ…。
0346Trackback(774)2007/07/05(木) 07:47:07ID:lJvkDZGv
オレのブログに、ガンガンコメントしてくるヤツが一人いるんだが・・・。
最新のコメント10件の表示が、そいつのコメントだけになった・・。
何考えてるだかなあ。空気を読んで欲しいよ。
0347Trackback(774)2007/07/06(金) 21:20:26ID:53BY9Rd+
>>346
それってさ、他の閲覧者にしてみたら、
2人は仲良しなんだな〜こういうノリの人と気が合うんだな〜
と判断されるよね。
そして、避けるようになるw
0348Trackback(774)2007/07/06(金) 23:27:17ID:cLujjBO6
たまーにコメントつけてくれるならうれしいんだけど、
更新ごとに必ずつけられてると嫌になる。
アクセス解析見たら、そいつ四六時中自分のブログ見てるみたいなんだけど
ちょっとキモイ。
0349Trackback(774)2007/07/06(金) 23:48:18ID:/CMrc4cO
最近読んだ本をそれなりに紹介しつつ
記事は記事で完結するような話を書いたのね。したら

「映画になってなかったっけ?






私は○○(全然関係ない作家)が好きです」

何この無駄な改行。
何その上げ底。
よく知らんし興味もないなら口挟む必要ないじゃん…。
お前のプロフィールなんて誰も聞いてないし。

うんっっっざりする。
0350Trackback(774)2007/07/07(土) 00:12:36ID:tCHOcA0q
おざなりに、記事に対する感想を一行くらい書いて、
その下はテーマに関する最新の情報をたくさん羅列・・のみ。
レスつけにくいったらありゃしないし、
うちのブログが微妙に情報収集能力が悪いと暗に言われてるようでうんざりする。
おまけにその情報は2ちゃんネタだったりするし・・
2ちゃんネタを即記事にするなんて自分にはこっぱずかしくて出来ないよ。
しかも、記事あげるとすかさず※に来るし・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています