トップページblog
985コメント309KB

コメントにレスするのがめんどくさいブロガー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)05/01/18 05:11:51ID:LthqKlu6
自分の記事を書くときより人のコメントにレスするときの方が気を遣うブロガー。
「言ったら言いっぱなし」「スレ立てたら立てっぱなし」の2ちゃんのくせが抜けないブロガー。
できることなら過去へ遡ってコメントオフにしたい…
 
これからblogはじめようと思ってる者は、ちょっと考えてみてほしい、そんなスレ
0161Trackback(774)2005/11/17(木) 22:53:02ID:Lo+6Js8B
それをするのも勇気がいるぞ
0162Trackback(774)2005/11/22(火) 02:03:14ID:2uC3kJTX
>>160
アタマ(・∀・)イイ!!
0163Trackback(774)2005/11/22(火) 03:11:25ID:CsrK3JWf
IDみたいなの出てる場合は寒い事になりかねんから注意汁。
01641532005/11/22(火) 18:51:52ID:NZTjiS+l
なんかここに書き込んでからコメントが来なくなった。
ここ見てたりして。
0165Trackback(774)2005/11/23(水) 03:49:25ID:qmAwstLd
さっき一日放置してたブログのコメントみたら50ものコメント よむのもいやになりました(´・ω・`)
0166Trackback(774)2005/11/23(水) 05:15:50ID:z4QQjETO
>>165
炎上おめでとう。
君もスターの仲間入りだ。
0167Trackback(774)2005/11/24(木) 00:44:40ID:Kwz0OdMW
某ランキングで、カテゴリ一位になった途端、
自称女子高生のコメント異常増加…。
全てのコメントが、
『よければ私のブログにも来て下さい♪』
で締め括られている。
宣伝なら他所でおやりなさいと、全力で叫びたい。

…コメント欄消そうか…。
0168Trackback(774)2005/11/26(土) 11:52:58ID:bcrv2YNV
コメント欄に自作ポエムを書いて去る香具師が居るorz
ほっといていたら、毎日ずっと…。
0169Trackback(774)2005/11/26(土) 15:08:19ID:8PEBJQ+I
>>168
消そう。
もしくはそいつを入れないようにしよう
0170Trackback(774)2005/11/26(土) 16:14:37ID:p8UNyYZZ
>>168
ポエム好きなんですね〜自分のポエムのブログ作ってみたらいかがですか?
コメント欄にポエム書かれても対応しようがないのですが…(´Д`υ)

と薦めてみるのは?
0171Trackback(774)2005/11/26(土) 16:23:17ID:tmoUhSvx
むしろ俺のブログにポエムコメントつけてくれたらないて喜ぶし
俺もポエムで返してあげるのに・・・
0172Trackback(774)2005/11/30(水) 01:06:20ID:pzUvI5LS
キモイ!
0173Trackback(774)2005/12/06(火) 05:26:31ID:LWahXVfU
ブログタイトルを

キモイブログに変えれば問題なっしんぐ
0174Trackback(774)2005/12/06(火) 20:40:58ID:yWx23V+0
コメント返すのめんどくて一月放置してるぽ・・・
0175Trackback(774)2005/12/07(水) 01:32:58ID:e0nLXo3B
コメント禁止にしておけよw
0176Trackback(774)2005/12/08(木) 00:45:51ID:Ek8WmDAa
記事かくのすら面倒くさい
0177Trackback(774)2005/12/10(土) 22:00:58ID:U571gl8H
コメントに絵文字いっぱい使ってくる人には絵文字つけて返してるけど
疲れてきた…
記事に絵文字ほとんど使ってない時点で気付いてクレと思うが仕方ない。
絵文字使わない人には絵文字無しで対応してるがコメント返すのって面倒だなぁ…と思う。
記事かくよりコメント返すほうが時間がカカルヨ
0178Trackback(774)2005/12/12(月) 17:15:19ID:+wwSkzz8
毎日、必ずコメントする香具師がいる。
しかも、しょうもないコメントだし。
多分、ポイント稼ぎなんだろうけど。
すごくうざー。
0179Trackback(774)2005/12/13(火) 02:06:53ID:W6EH8LTN
ブログやめて、ふつうのHPにして、
連絡はメールでクレ、ってしたらすんごい気楽になった。
0180Trackback(774)2005/12/18(日) 17:38:35ID:dd2vXusp
コメントへのレスって書いてくれたやつのブログに書き込みに行くの?
それとも自分のページでいいの?
0181Trackback(774)2005/12/18(日) 19:08:05ID:iZNm6s4y
>>180
私は自分のとこの※欄に返してます。

てか、わざわざ互いのブログの※欄でやり取りしてる人
よく見かけるけど(ブログに限らず)、なんでだろ?
他の読者はほったらかし?
メールでお話すればいいのに。
0182Trackback(774)2005/12/21(水) 00:42:32ID:WJASwyPL
メールソフト起動するのが面倒くさいんだろ
0183Trackback(774)2005/12/29(木) 01:00:36ID:+nq7nQQ5
昨日の日記はつまらなかった、ひいたとか書く馬鹿がいるから
コメントオフにしたいけど、他の住民に悪い気がしてならない。
アク禁したら馬鹿のブログに何か書かれそうだし。
0184Trackback(774)2005/12/29(木) 02:13:16ID:1p8FbICk
ヒット数を上げるためにコミュニティー・サービスに参加したいんだけど、
交流するのがメンドクサイ
自己紹介とか、コメントのやりとか
0185Trackback(774)2006/01/04(水) 22:24:34ID:n0Q0UMpx
やっぱみんなうざ米には困ってるんだね
0186Trackback(774)2006/01/05(木) 08:55:20ID:xDAlvbnQ
http://plaza.rakuten.co.jp/aerokingu
放置プレイ状態継続中
0187Trackback(774)2006/01/06(金) 20:04:02ID:rsTmoPpL
コメントを見るのもめんどくさい
0188Trackback(774)2006/01/06(金) 23:47:19ID:1BD+Nxno
731 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/01/06(金) 20:43:16 ID:nEs47t9W
>>726 
だからさー、しつこういようだけど 
外部の人も書き込みできる仕組みになっているのだから 
興味があるのなら参加すればいーじゃんって思ってんの。 
オチしてる人を全面的に否定してるわけじゃないの。 

http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1130080253/l50
こんなこと言ってるバカもいるんだから
0189Trackback(774)2006/01/06(金) 23:52:06ID:K7E3KC9D
>>188
読んできたけど、書き込んでるの皆中学生くらいかと思った・・・
頭痛い…
0190Trackback(774)2006/01/08(日) 20:25:37ID:U0if0bgG
ゲスブ設置したら早速「交流したい」内容の
書き込み。
そいつのゲスブ見てみたら>>180-182に書かれてる
ようなやり取りが・・・。

やだなぁ・・・。
ウチは読者置き去りにしてまでメル友欲しいわけじゃ
ないんよ。


前略プロフなんか使うんじゃなかった・・・。
0191Trackback(774)2006/01/08(日) 20:27:41ID:Y32+oxib
自分もみてきたけど、とても大人が書いてるとは思えんな。
01921912006/01/08(日) 20:29:49ID:Y32+oxib
191は>>188-189に対するレスね。
0193Trackback(774)2006/01/08(日) 22:48:49ID:trscnPuy
>>190
前略プロフって馴れ合いたい人がたまりやすいよね…。
自分も以前設置してたらコメントには書かない人が
書き込んできてたよ。それはまだ良かったけど
通りすがりらしき人に「うんこー」とか書かれたので
それをきっかけに外しちゃったw

190もブログの模様替えとかするなりしてそのドサクサで
前略プロフ外しちゃえ!
0194Trackback(774)2006/01/09(月) 07:41:07ID:6oC3i/P9
http://ameblo.jp/namazu430/
0195Trackback(774)2006/01/09(月) 09:07:21ID:pHqQ/8lS
>>194
つまんないブログだなこれ。
改行バカだし。
01961902006/01/09(月) 20:43:32ID:+2jK2G7r
>>193
「ご訪問ありがとうございます。後でお邪魔しますね!」
とかいって、とりあえず誤魔化しておいたけど・・・。

またうざいのが湧かないうちに、頃合見て消しちゃいますw


まったく・・・単に馴れ合いたいだけならハム島にでも
逝けよなぁ・・・。
0197Trackback(774)2006/01/12(木) 16:25:33ID:jizeiBeP
このスレ見てたら
せっかくコメントついたのに
そっけないコメントを返してしまった
0198Trackback(774)2006/01/12(木) 20:47:02ID:ftQsm5iu
>>197
自分をしっかり保てw
0199Trackback(774)2006/01/19(木) 07:33:19ID:zfmdH5U9
過去2年、平均訪問数400強でコメント数1記事に対して5〜20って380人はニンマリするだけか?
0200Trackback(774)2006/01/19(木) 11:55:39ID:FL00WWPR
なんか頭へんな人いない?
0201Trackback(774)2006/01/19(木) 14:54:00ID:xkuL+98z
ttp://blogs.dion.ne.jp/love_nemu/
テラ重石ロス
0202Trackback(774)2006/01/22(日) 01:46:43ID:KGD+22BL
このスレ見てると自分が失礼してないか不安になって仕方なくなる('A`)
0203Trackback(774)2006/01/26(木) 16:43:33ID:Jbg+q7Xx
わかる…

クリスマス、正月のおめでとうラッシュあたりから
返せなくなった…
すげー自責の念…

私のブログにも遊びに来て下さいみたい系の返事など
到底できるはずもなければ訪問するわけもない
0204Trackback(774)2006/01/26(木) 20:09:12ID:ykfAvg/D
http://blog.livedoor.jp/d_11/

こーゆーやつに限って寂しがり屋
0205Trackback(774)2006/01/27(金) 15:01:56ID:NrWiMdJo
>>204
宣伝乙
0206Trackback(774)2006/02/04(土) 12:51:47ID:HUVH3KJg
ネットの使い方がわからない年配の人が多いと思う。
0207Trackback(774)2006/02/05(日) 23:38:53ID:KLD55BXQ
やべっ俺じゃん
0208Trackback(774)2006/02/06(月) 23:15:32ID:eArQ84Sf
人にコメントしなかったら、自分へのコメントが減っていった・・
自業自得だが、さみしい
0209Trackback(774)2006/02/07(火) 13:15:12ID:ofKd9qUe
けっこうアクセスあってもコメント無いのは
困った奴だと思われているのかな?
0210Trackback(774)2006/02/07(火) 14:38:41ID:lISlDo0Q
>>206
このあいだ宣伝していたブログみてお気に入りに入れといた。
さっき覗いたら、言い訳してた。
ココアダカテだから18菌だよ
http://livedool.blog49.fc2.com/
0211Trackback(774)2006/02/07(火) 22:58:06ID:EBIOq3wK
http://osa3.blog.ocn.ne.jp/project/
コイツ何様!
0212Trackback(774)2006/02/08(水) 13:43:29ID:a2OLHqwR
宣伝乙
0213Trackback(774)2006/02/10(金) 01:27:43ID:bpUnGGMI
コメントしに行け!!
0214Trackback(774)2006/02/10(金) 04:40:35ID:GfF2R++j
上位にランキングされたのが偉いのか、バカなのか、
地震速報を流しているバカプログ、周囲に悪臭をばらまきながら
被害者気取りでバカ丸出しw

http://munenori.my.jenka.com
0215Trackback(774)2006/02/10(金) 15:35:28ID:YDjoD/2n
プログ
0216Trackback(774)2006/03/25(土) 19:51:18ID:uJ69btct
コメント読むのもめんどくさい
陳腐な感想しか書けないなら黙ってろ
0217Trackback(774)2006/03/25(土) 20:27:53ID:vGMggcbL
0218Trackback(774)2006/03/31(金) 01:24:42ID:MBFt9jOV
コメントの返答が思い浮かばずに困ってる・・・
どうすっかなぁ
0219Trackback(774)2006/03/31(金) 01:26:40ID:JI0OTqdA
黙ってコメント欄をなくせばよい
0220Trackback(774)2006/03/31(金) 14:18:40ID:lU41n/pG
でも、常連だし。
コメントないのはさびしいじゃん(矛盾)
0221Trackback(774)2006/03/32(土) 02:09:05ID:ukZX1HiN
コメントしてくれた人を徹底的に持ち上げてる
自分の考えなどいらぬ、相手さえ喜んでくれればそれでいい
0222Trackback(774)2006/04/03(月) 07:27:49ID:p6RnJk25
初コメントもらったけど、みたら名前も文も顔文字のみ
どう返事したらいいんだろう困る
0223Trackback(774)2006/04/03(月) 11:37:15ID:H1IApW7t
こちらも顔文字でレスするとか
0224Trackback(774)2006/04/03(月) 17:13:51ID:p6RnJk25
>>223
それしかないよね、ありがとう!
塚、そうしようと思ったら今日も来てて、荒らされてたorz
他の人?にも

はじめての事で落ち込み、コメント欄を消してしまった…
0225Trackback(774)2006/04/04(火) 12:40:59ID:AXw7qRWy
自分もコメントのレス苦手なんでプロフィールに
あんまりレスしないよ的なことをあらかじめ書いてる
0226Trackback(774)2006/05/17(水) 23:27:57ID:/8V1yLKG
宣伝というか、業務連絡的というか、義務的というか、
その類のコメントがやたらとウザい。
0227Trackback(774)2006/05/19(金) 22:10:41ID:dOm5+hHM
 べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)

0228Trackback(774)2006/05/28(日) 01:22:23ID:EHn5jq8f
ある芸能人ファンブログ。
最近、大きな仕事が決まり喜んで記事を書いたら
(スポイルを乗り越えたぜ、みたいな文)
ここ数年の割と不遇な状況を不遇だと認めたくない
熱心なヲタにすごい剣幕で噛み付かれた。

脊髄反射のオッサンに形だけでも謝るのが、これ程までに
めんどくさいとは思わなかった。
腰が上がらない。
むしろ安置並に面白がって煽りたい。
0229Trackback(774)2006/05/28(日) 01:39:16ID:5X8AF0BF
私も米外した。レスが面倒臭いというよりも、
面倒臭い人に懐かれてしまったから。
ブログはじめたばかりの頃は米つくのが嬉しくて
来る者拒まずで相互リンクも進んでしてたんだけど、
気がついたらネガティブ系・空気読めない自分語りの長い人。
視野の狭い人の巣窟状態orz
子育てブロガーには八つ当たりされるし、ネタもパクラレルしorz
物作り系なのでプライベートな事はあえて書かないようにしてるんだけど、
自慢話とか書かないから、不幸な人とか卑屈だと思われてたのだろうか?
私自身の何が、そういう人を呼び寄せてるのかよくわからないけど。
卑屈だと思われてもひけらかし自慢系には成り下がりたくない。
意味のないプライドだけど。
0230Trackback(774)2006/06/01(木) 13:43:55ID:2dxmA6xE
>>229
あなたの文章にも自分語りっぽい臭いがある
0231Trackback(774)2006/06/04(日) 22:52:20ID:o5B1mJhe
コメントまじうざいわ。馴れ合うためにブログやってるわけじゃねぇっつのに。
マジでコメント禁止に設定しようかな。
0232Trackback(774)2006/06/08(木) 01:44:28ID:SBidXqXQ
管理人はコメントしません。って方式にすれば、どんなコメントされてもあんまり気にならないよ。
0233Trackback(774)2006/06/26(月) 12:51:41ID:mCYDV5Mg
コメントもらうのは嬉しいし、気使ってこっちからもコメント残すけど
ブログ書くたびにコメントくれて、それが続くとダルくなるな・・
普通の掲示板と変わらねぇよ・・
0234Trackback(774)2006/07/06(木) 20:22:40ID:92tI51Yn
コメント貰うのは嬉しいんだけど、コメント返しがめんどい。
0235Trackback(774)2006/07/06(木) 21:37:08ID:8Pq7xd0s
過疎ブログの管理人だけど
コメント返しもめんどくさいが
「リンクしてもいいですか?」
もめんどくさい
馴れ合うの嫌いなんだよね
通りすがりでいいじゃん
0236Trackback(774)2006/07/06(木) 21:54:49ID:Ep/ppGdm
コメントは一つの記事に対して数件だからあまり返すのが嫌ではないが、バトンがウザい。
0237Trackback(774)2006/07/07(金) 00:38:46ID:qvQ8LzAU
いやなら受け取らなければいいのに
0238Trackback(774)2006/07/07(金) 21:21:58ID:a2xFRhP2
http://blog.crooz.jp/usr/lovestitch/
0239Trackback(774)2006/07/07(金) 22:19:57ID:LGPWy2y4
一人語りと空気読めない奴、記事をそのままなぞって「そうですよね」とかマジ迷惑
反対意見でも何でもちゃんと記事を読んでくれて書いてる人にだけ返事したいよ
でも、初めから全員に返してきたから嫌な奴にも仕方なく返事したりしてる
0240Trackback(774)2006/07/08(土) 15:20:43ID:vbIO9GJL
つい前日書いた記事も読まないで質問とかしてくる奴多い
明らかに自分のブログの宣伝したいがため
>>239のようにすべて返事してたら
生ぬるい友達の輪のようなものに入りかかってる
逃げ出さねば(?・ω・′)
0241Trackback(774)2006/07/11(火) 10:04:13ID:duBKxca3
普段はめんどいんだけど 酔った時に一気に書いちゃう俺は、後で後悔ばかり・・
0242Trackback(774)2006/07/11(火) 21:49:15ID:StdVqWaP
1月の20日に書いたブログ(日本人のJazz)今ごろ7月に入って2件もコメ書かれたけど、どうするかな〜
0243Trackback(774)2006/08/09(水) 08:28:56ID:yKeggDFl
無理して返事する事も無いだろうし、そういうのが嫌なら
コメント欄を外せば記事を書くのも変な気を使わずにのびのび書けるのでは?

コメントする人も送信ボタンを押すまでさんざん迷う事も無くなるし、お互いに良い事ばかり。

一つ難点を挙げると
記事書く人の奢りたかぶった気持ちがなくなってしまう事くらいか
0244Trackback(774)2006/08/09(水) 14:05:22ID:fV+8jjh3
最近面倒になってコメントなくした。
そんで拍手を置いた。

拍手にしたら、馴れ合いみたいなコメントじゃなくて、
きちんとした真面目なコメントが来るようになったよ。驚いた。

コメントだと遠慮してしまうような、真剣に読んでくれてる人なんかが
気楽につけやすいみたい。

向こうも言いっぱなし、こっちも読みっぱなし。

すげーいいよ。
0245Trackback(774)2006/08/10(木) 15:51:59ID:8r7kCRzk
ミキシづかれってのがあるんならブログ疲れってのもあるよな。

まめにあちこち足跡伸ばしてコメントのこさないとアクセスのびないんだろうけど。

まーつかれるこっちゃ。自分のところにきてもらうためにあちこちに履歴をのこすw

ブログって なんなん?
0246Trackback(774)2006/08/10(木) 16:28:40ID:M8wuAX04
ネガティブアトモスファがただようブログ
0247Trackback(774)2006/08/10(木) 16:51:07ID:M8wuAX04
結局、煩わしくてメンドクサイなコメントなんかしないでも情報だけはほしいけど、なんかコソコソ嗅ぎ回ってるみたいで嫌だから
0248Trackback(774)2006/08/11(金) 09:53:09ID:267yulDj
自分の名前もサイトURLも書かないで、コメントだけしてくるヤツがいる。
みんながみんな、ブログやHPを持ってるとはかぎらないから、URL無しは分かるが。
名前くらいなんでもいいから入れて欲しい。
0249Trackback(774)2006/08/11(金) 21:51:53ID:YuiqioG4
その意見、あんまり一般的じゃないんでない?
0250Trackback(774)2006/08/20(日) 14:39:52ID:ZzOm4i0a
せっかくコメントしても返ってこないと気分悪くなる。
どうしてもできないのならともかく、そうでないのもあるし。
その上気にいらないコメントは削除して次からはコメント書きこめないようになってるのもムカつく。
0251Trackback(774)2006/08/20(日) 15:01:27ID:scIDG+CN
ならコメントすんなよ
0252Trackback(774)2006/08/20(日) 15:53:01ID:ZzOm4i0a
>>251
何様?
あきらかに荒らしとかなら>>250みたいにしたらいいけどさ。
レス返すのめんどくさかったり、都合の悪いコメントされたくなければコメント欄なくせばいいんだよ。


0253Trackback(774)2006/08/20(日) 16:53:56ID:l8K0x17d
俺はコメント増えて来た時に自分のブログ観を論じたよ。
俺はコメント欄はBBSでは無いと思ってるから
返事を書く事は基本的に無いですよって。
0254Trackback(774)2006/08/20(日) 16:56:31ID:l8K0x17d
>>252
というか何でコメントにお礼しなきゃいけないのかお前の持論を説明してくれ。
勘違いしちゃいかん。
0255Trackback(774)2006/08/20(日) 17:21:56ID:l8K0x17d
>>252
連レスになるけども
よくブログ=日記みたいな事を言われるじゃないですか。
俺はこれちょっとおかしいと思ってるのね。
日記っていうのは基本的に自分だけが読むものであるのに対し、
ブログは他人に見てもらう事を前提として成立してるわけです。
で、さっきも書いたけど俺はコメント欄は掲示板では無いと考えてるのね。
コメントをどうして受け付けてるかって言うと、
俺はブログのコメント欄ってのは単に感想を書いてもらう場であると解釈してるのよ。
どうも他所のブログを見てるとコメントはおろかトラックバックにもお礼をするのが道理だと曲解してる人が多い。
で、これは推測になっちゃうんだけど、
そういう人って(特にコメント欄について曲解されている人)
自分はブログやってない人が多いと思うんだけどどうだろうか。
ブログをやるまでに至っていないから何か2ちゃんねるの延長のように思っている様に思う。
実際コメント欄がBBS化してるブログを見ていると
2ちゃんねる的な文体やAAが多様されている感がある。
俺はこういう持論を自身のブログで、あるタイミングをもって発表した。
偉そうな事言う様だけどこれは譲れないから変な期待はしてくれるなって。
それでも幼稚なコメント付かなかったし
コメント自体は増えたよ。
0256Trackback(774)2006/08/20(日) 20:30:30ID:ZzOm4i0a
>>255
レスよこせと言っても礼など期待してないし、反論があってもかまわない。
「なぜおまえにそこまで言われなきゃならんのだ?」とか。
それにおまえみたいに「自分はレスしない。」と発表してるのならレスはいらない。



あと、よくバトンというのを見かけるがあれはいったい何のためにやってるのか?
0257Trackback(774)2006/08/20(日) 20:46:16ID:gmV3SdmJ
>>256
<バトン
ブロガー・SNS仲間同士のご近所付き合い。
0258Trackback(774)2006/08/21(月) 00:17:46ID:lfBxiqFH
いつも陰気臭いコメントくれるので
陰気臭くても、コメントはコメントだから
本人のブログにお返しコメントしに行ったら
他人の悪口ばっかのブログで、コメントのしようがなかった。
そのうち、うちにも来なくなった。
もうじき、私の悪口が彼女のブログに載るのかな。
0259Trackback(774)2006/08/21(月) 08:12:16ID:IXp/cV+n
>>256
同意
コメントもらったらコメントを返すのが人付き合いの基本だと思う
単に日記が書きたいならとっくにチラシの裏にでも書いてるよなW
0260Trackback(774)2006/08/21(月) 19:21:53ID:Z2mkHz14
>>259
ブログは人付合いでやってんじゃ無い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています