結局アフィリエイトに一番最適なブログはどこよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
05/01/09 06:17:39ID:jbmdkfua0002Trackback(774)
05/01/09 06:25:49ID:jM+AWg5r終了
0003Trackback(774)
05/01/09 06:50:43ID:+5D9XO8Uhttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1096556281/
0004Trackback(774)
05/01/10 10:53:33ID:QaR82vhPそのココロは?
0005Trackback(774)
05/01/10 11:02:37ID:94JhTjOt続きは>>3のとこでやれよ間抜け
0006Trackback(774)
05/01/10 18:20:40ID:jbaKBy+80007Trackback(774)
05/01/11 20:30:17ID:C6JYblW+その理由は?それがハテナ
0008Trackback(774)
05/01/13 12:39:46ID:EZprdnTM0009あぼーん
NGNG0010Trackback(774)
05/01/20 23:23:37ID:6tPPeZMA0011livedoor
05/01/25 23:01:42ID:ac5RhjrB0012Trackback(774)
05/02/27 16:39:28ID:fN/dW9oE0013Trackback(774)
05/02/27 19:59:04ID:2e1gBBNV終了
0014Trackback(774)
05/02/28 16:16:37ID:yVqNyW0A0015Trackback(774)
05/03/11 08:17:07ID:nd0og/ZNはてなダイアリーでアフィリエイトやってます。
「はまぞう」でamazon商品を簡単にリンクできるのは便利だけど、
収入の半分をはてなに持って行かれるのはちと辛いかも・・・。
0016アメーバ使用者
05/03/20 18:15:04ID:N1k2SZAm無料
複数BLOG作成可
アフィリエイ可(特にどこのASPじゃないといけないというのはない)
アダルト可
法律に触れなければOKだそうな。妙な制限ないからアフィリエイトによさそう。
さっき見たら登録ブログは管理者の2つだけ。(笑)ねらい目か?
0017アメーバ使用者
05/03/20 18:26:47ID:N1k2SZAmttp://freespace.web-sv.com/eblog/summay.php
0018アメーバ使用者
05/03/21 00:01:30ID:b7mSgq1Sttp://freespace.web-sv.com/eblog/summary.php
0019Trackback(774)
2005/04/11(月) 00:41:00ID:H5dipEFY700 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2005/04/10(日) 11:18:14 ID:rhX1z9y7
これってヤフオクのリンクを悪用したアフィリエイトでしょうか?
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r11252286
701 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2005/04/10(日) 22:29:00 ID:pNzt5Z/Z
ですね。
0020Trackback(774)
2005/04/22(金) 17:45:47ID:DRV4jrAPWeb収入(仮)@2ch掲示板
http://pc7.2ch.net/affiliate/index.html
0021Trackback(774)
2005/04/23(土) 00:12:51ID:xSU2s+8Sアメブロは悪くないけど、配置等で制限が多いから、
稼いでも小遣い程度だよ。
0022Trackback(774)
2005/05/01(日) 21:13:29ID:sE+LY+Kahttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1096556281/
0023Trackback(774)
2005/05/10(火) 23:36:33ID:3lOI22uc0024Trackback(774)
2005/05/12(木) 11:58:56ID:7RnQErg00025Trackback(774)
2005/05/12(木) 13:20:51ID:uE4nJzo00026Trackback(774)
2005/05/14(土) 03:09:41ID:ciVc0rbg0027Trackback(774)
2005/05/14(土) 03:14:06ID:lPtEI7HMアフィリエイトのためのブログって感じ
0028くそスレ認定委員会
2005/06/11(土) 08:26:10ID:9o5fI6bM認定しますた!
0029ちんかす
2005/06/14(火) 14:28:11ID:AKl1mYKX0030Trackback(774)
2005/06/15(水) 02:56:09ID:AaMjsEnfよく使ってるよな。バカじゃないの?迷惑集団としか思えない
0031Trackback(774)
2005/06/15(水) 03:19:23ID:AaMjsEnfyahooの迷惑メールでこっちは毎日迷惑してんだ!
yahooのブログは絶対に見ない
0032Trackback(774)
2005/06/19(日) 14:41:33ID:sSzGEomR面白いかったり役に立つブログを嫁。
結果的にYahoo!ブログは読まずに済む。
0033ちょいと更新
2005/07/20(水) 21:10:56ID:PhR2vYnY0034Trackback(774)
2005/07/24(日) 05:51:13ID:8YOXt2iV0035Trackback(774)
2005/07/24(日) 10:23:03ID:Ys89IrAwVIPのBlogスレなんかを見ても、ちょっと前まではライブドアのやつばかりだったのに
最近はシーサー使ってるやつが多い。
0036Trackback(774)
2005/07/24(日) 10:51:17ID:kX52Xdhlあとは本格的なホームページを作った方がいいと思う
ブログの方はテキトーに更新すればOK
0037Trackback(774)
2005/07/24(日) 11:28:20ID:L9yPvbAcSEESAA☆シーサーで頑張ってる人
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1118970334/
0038名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/10(土) 22:54:36ID:8HlSC+Eqアダルトサイト管理人が、必ず儲かるアダルトアフィリエイトを紹介しちゃいます!
http://deaidaisuki.blog23.fc2.com/
0039あぼーん
NGNG0040Trackback(774)
2005/09/25(日) 11:07:31ID:kptOWc4q0041Trackback(774)
2005/09/28(水) 00:05:56ID:nBcRdyP//_____ ヽ
! − 、− 、ヽ | |
| ヘ|・ |─ | /
| ーc ─ ′ r⌒i
_,- 、 !└────┐ _ノ
! ノ( ) \\ ___/ /
\_ /\_`_──_イ_
(( \_∩ /|/\_/ ヽ
☆冫∈ | ̄ ̄ ̄ |
「糞アフィサイトを全部潰して自分が作れば儲かるんだ!」
0042Trackback(774)
2005/09/30(金) 01:13:10ID:QdunBGHVhttp://biz.cybozu.co.jp/biz/
0043Trackback(774)
2005/10/09(日) 07:08:16ID:mpw1OGmf問い合わせても無視です
0044あぼーん
NGNG0045あぼーん
NGNG0046Trackback(774)
2005/12/17(土) 22:51:17ID:s0pGq9bfアフィリに熱心なのはいいけど、そういう奴が自動巡回を始める。
自動巡回はイメージがよくない。
どんなにもっともらしい事を言っても自動巡回を迷惑に思う人はいる。
その人達の事を無視して何もしないから、楽天のイメージも悪くなる。
結果、楽天では何も買わない。
アフィリやってる奴とも付き合いたくない。
もう自動巡回やってなくても、広告出してるだけで書き込みしたくなくなってきた。
まあアフィリに熱心な奴で面白いネタ書いてる奴なんか居ないから、最初から書き込む事なんかないんだけど。
0047Trackback(774)
2006/02/10(金) 08:13:06ID:ckSOzvT1splogを自動作成できなくなったのは痛いが
0048Trackback(774)
2006/04/12(水) 22:48:49ID:mrHDLbpn最初からアクセスがあったね。他のブログだとこうはいかなかったと思う
http://plaza.rakuten.co.jp/bestchoice
0049Trackback(774)
2006/04/13(木) 07:36:59ID:GPAx0Axo0050Trackback(774)
2006/04/13(木) 23:18:41ID:vkz91M74>なぜ楽して儲けたいの?
>
>アフィリエイトで月に数十万稼いだ!
>と情報商材を売るサイトが増えてます。
>
>本当に儲かると思いますか?
>
>わたし何度も日記にしてるんですが、
>本当に儲かるなら、その情報を独占するはずです。
>儲からなくなったから、その情報をお金を取って公開するんです。
>もしくは、もともと儲かってない。
>
>本当に儲かるのなら、公開する事で儲からなくなります。
>情報商材で儲ける為の、その情報での儲け話程あてにならないものはない。
>
>楽天アフィリエイトで、ひと月に1億円売り上げる方法があります。
>
>落札しても転売できる価格で、オークションやフリマに参加します。
>自分のアフィリ経由で入札すれば仮成果が無限に増えます。
>アフィリエイトのクリック数も自分でいくらでも増やせます。
>(破棄される売上です、しかも規約に違反してます)
>
>この2つの記録を公開すれば、アフィリエイトで稼いでる事になります。
>実際に公開されているものは、この記録が大半です。
>
>今まで色々と見てきましたが、情報商材を扱う方で、
>確定したポイントを公開している方はいませんでした。
>(公開するのは、規約の秘密保守義務に違反します)
>
>楽天アフィリエイトで、月に数十万稼ぐ!
0051Trackback(774)
2006/04/13(木) 23:31:53ID:rUibQh4/0052& ◆tLdAZuspUk
2006/05/10(水) 02:26:45ID:vH2fKua0だからほぼ無制限のDTIブログが良いと思う。
鯖サクなのにほぼ無法地帯。
アメリカに鯖を置いているためらしい。
ブログになってないアフィリエイトサイトにしてるやつらもいる。
ここはそれでもほったらかし。
あれでも管理しているつもりらしい。
0053Trackback(774)
2006/05/10(水) 09:10:42ID:hh2RN8l3その基本の一つとして、URLがサブドメイン形式でなければい
けないというものがある。
そういった点で考えると、とりあえず、SeesaaBlog、FC2ブログ、
JUGEM、ココログ、ライブドアブログ(PROのみ)、などに絞られ
るよな。
0054Trackback(774)
2006/05/10(水) 12:20:27ID:7Te9iodk0055Trackback(774)
2006/05/10(水) 12:23:53ID:08bQ7XUqSEOも糞もY,Gともにブログはもう・・・
0056Trackback(774)
2006/05/10(水) 13:09:11ID:J1f26OrW0057Trackback(774)
2006/05/10(水) 20:01:37ID:hh2RN8l3確かに以前ほどの効果は期待できない。
それでも、SEO的に有利なのは変わりないぞ。
0058Trackback(774)
2006/06/10(土) 01:19:01ID:aIXvp7wLこれはひどい
0059あぼーん
NGNG0060Trackback(774)
2006/06/17(土) 00:52:16ID:1F00NK5vSEOとか難しいから、簡単にテンプレ導入出来るなら良いんだけど・・・
0061Trackback(774)
2006/07/07(金) 23:00:39ID:2JWJRYeF0062あぼーん
NGNG0063あぼーん
NGNG0064Trackback(774)
2006/07/09(日) 13:41:10ID:n+wN3wt90065Trackback(774)
2006/07/09(日) 17:02:50ID:9/DkZ80d編集が極端に自由で、SEOにも強い。
さらにアフィリを貼り付ける専用の場所があって便利だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています