sb
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0711Trackback(774)
2006/02/23(木) 03:13:34ID:cojTmlosアレは言葉が間違っている。
「拒否設定」なのに、やってることは単に非公開の待ち状態にするだけ。
受け付けるのはどんなものでも受け付けてる。
[4]にして、どんだけ頑張ってルールを作っても、
クソコメントでもなんでも受け付けるし、通知メールを発信する。
どう考えてもアレは「公開待機設定」に過ぎんよ。
「拒否設定」に合致したモノについては通知メールを発信しないという
ごく当たり前の仕様変更がなされるだけでも十分なんだがな。
ちなみに、IPアドレスを蹴るのについては確かに拒否しているみたいだけど、
相手は無数にあるproxyを次々に乗り換えてくるだけだから意味はない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています