【ライブドア】 livedoor Blog 6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
04/12/22 23:13:40ID:Yd0Rwvb7http://blog.livedoor.com/
前スレ
【飽き性】Livedoor Blog 5【重杉】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1099753565/
残りは>>2あたり
0320Trackback(774)
05/01/13 03:28:41ID:uduhzxCi0321Trackback(774)
05/01/13 03:33:51ID:ItOkPyrx俺もソーリー君しか出てこないし。
有名人のblogで読んでたやつとかあったけど、あーいうページにしたら、どこにあるかわからんわ。
きちんとお気に入りに入れておけばよかったなぁ。
0322321
05/01/13 03:36:11ID:ItOkPyrxなるほどね。
そーいう作りね。
決して「こころのページ」だけはクリックしたくないな。
0323Trackback(774)
05/01/13 03:54:37ID:kV/t6J720324Trackback(774)
05/01/13 03:59:31ID:ItOkPyrxこころのカテはアダルトと同じように事前に同意文表示を熱望するよ・・・
0325Trackback(774)
05/01/13 04:02:57ID:kV/t6J720326Trackback(774)
05/01/13 04:19:11ID:TkIl557Lブログ作成画面が出る。
これじゃ、livedoorのアカウント持ってない人が見たら
意味がわからんだろうな。
0327Trackback(774)
05/01/13 07:46:54ID:Ps/yAHSn4件下のものが途中で切れて表示なってしまいます。
設定が悪いの?
教えてください。
0328Trackback(774)
05/01/13 09:17:44ID:Ohj8YIIH0329Trackback(774)
05/01/13 09:55:34ID:r1hMo9sIもうちょい分りやすく書いて
0330Trackback(774)
05/01/13 10:17:45ID:NnakgokH真ん中らへんで切れてて下の方の(前に書いた記事)が表示されないってこと?
だったら俺もたまにそうゆうふうになってるブログをちらほら見かけるけど…なんでだろ
0331質問
05/01/13 11:13:32ID:DgmJmvQG0332327
05/01/13 11:26:11ID:YTu/7EMjID変わってますが、327です。
そんな感じです。
0333Trackback(774)
05/01/13 12:29:40ID:kV/t6J72http://blog.livedoor.jp/blog_style/archives/12058435.html
0334Trackback(774)
05/01/13 12:31:24ID:kV/t6J72見れる
http://blog.livedoor.jp/*****/m/で見れるよ(PCでは不可)
0335327
05/01/13 13:30:34ID:YTu/7EMjありがとうございます〜〜〜〜
やってみます〜〜〜〜
それにしても、初心者にやさしくない!(・A・)!!
0336Trackback(774)
05/01/13 18:42:09ID:y3xCbYlbhttp://www.livedoor.com/
しかし、デザインがますますヤフー!化してるw
0337Trackback(774)
05/01/13 18:50:58ID:5k07ZMl00338Trackback(774)
05/01/13 18:52:25ID:y3xCbYlbgooにも少し似てる
http://www.goo.ne.jp/
0339Trackback(774)
05/01/13 19:36:39ID:L5mpofSA0340Trackback(774)
05/01/13 19:53:52ID:wS3x/nOe0341Trackback(774)
05/01/13 20:04:27ID:r1hMo9sIマイナーカテだとモブログ露出が上がってイイ感じだよ
0342Trackback(774)
05/01/13 20:12:15ID:46xqaNQ+なんかアクセス数とコメント数、トラバ数からポイントが表されるみたいよ
2ポイントってことはブログ作ったばっかなのね
0343Trackback(774)
05/01/13 20:26:12ID:xD+fAFv7そうゆう利点があるのね(・ω・)
>>342
ポイントの上限ってそれが関係してたのかぁぁ下がり続ける一方だorz
0344Trackback(774)
05/01/13 20:28:19ID:sLC2JErJ検索しても3カラムが多くそれをやってから、応用しようと思った
のですが、見たとおりの3カラムすらできませんでした・・・Orz
CSSをいろいろイジましたが、やっぱ分かりません。
0345Trackback(774)
05/01/13 20:37:20ID:5k07ZMl0つか、好きなデザインを選んで再建築すればノーマルで2カラムになるんだが。
ひょっとしてブログタイムをブラグインで追加しているのかな
0346Trackback(774)
05/01/13 20:40:23ID:wS3x/nOeブログは昨日作ったばっかです。
0347Trackback(774)
05/01/13 20:45:02ID:sLC2JErJ申し訳ありません。2カラムなのですが、画面が左右に余っているのです。
そこで、画面いっぱいで使いたいのです。(日記の部分を大きくする)
それで、いろいろ探していても、分からないのです・・・
0348Trackback(774)
05/01/13 22:41:34ID:ODfXu8Dkdefaultとかblackとか、画面いっぱいに広がる2カラムのテンプレもあるよ。
0349Trackback(774)
05/01/13 22:57:54ID:sLC2JErJありがとうございます。
早速知らべてblackのCSSを読んで、今使っているシートに、
・blog、content、link
の部分を差し替えてみましたが、うまくいきませでしいた。
やっぱ初心者はテンプレを使わないのダメですね。。。
できれば今使っているシートで画面いっぱいにしたかったのですが。
0350Trackback(774)
05/01/13 23:35:10ID:5zPVj8gG勘違いしてたー。
0351Trackback(774)
05/01/14 01:57:39ID:yeG72QVQ100のblogが一気にざざざっと見れて、そこから
毎日見に行くきっかけにもなったんだけどな。
0352Trackback(774)
05/01/14 03:01:42ID:0mFaA0SJこれ?
http://blog.livedoor.com/ranking.html
100位ランクはトップからいけるぞ
0353Trackback(774)
05/01/14 04:46:32ID:9cDeuqv4http://blog.livedoor.jp/staff/archives/12274525.html
0354Trackback(774)
05/01/14 08:43:18ID:tANzKpoR0355Trackback(774)
05/01/14 09:50:11ID:VDcqLNBw・・・消さない人いるんだろうか
0356Trackback(774)
05/01/14 10:00:27ID:BUE+B5Lb0357Trackback(774)
05/01/14 11:03:59ID:I18ZZ7++サンクス!
0358Trackback(774)
05/01/14 13:03:18ID:J0Leiqn8投稿数0ばかりだけど、なんなんだ。
0359Trackback(774)
05/01/14 17:19:22ID:Hiu+S7sJ大好評開設中!
http://blog.livedoor.jp/g1_kyotei/
0360Trackback(774)
05/01/14 17:59:00ID:Hw1U/F4a404になってブラウザの戻るボタンで
戻ってみると本文欄が真っ白になっていて
結局投稿できなかったことが何度かあるんだが
漏れだけかな?・・・・・
0361Trackback(774)
05/01/14 19:31:34ID:NHjJYk0v送信前にctl+A&ctl+C
これ基本
ところで今日みたらポイントが倍になってたんだが俺だけ?
0362Trackback(774)
05/01/14 19:39:33ID:wEovwsWPあるところで行き詰っているですが
カスタマイズについて詳しく書いたサイトとかってありますか?
あったら教えてください。ググり方が下手なのかググっても
見つかりませんorz
0363Trackback(774)
05/01/14 20:10:46ID:BVgbJIqMそれって、HTMLとCSSを基本から勉強した方が良くないか?
0364Trackback(774)
05/01/14 20:46:25ID:J7KMUyO50365Trackback(774)
05/01/14 21:32:53ID:ulro7Isw0366Trackback(774)
05/01/14 23:14:08ID:GGx8D1fVトラぶってるみたいだな。
0367Trackback(774)
05/01/14 23:22:31ID:l6DS4Ax2正式版になり単価もアナウンスされたら
逆に消す人がいるのだろうか
今やGoogleアドセンスを貼り付けてないサイト方が稀な状況で
0368Trackback(774)
05/01/15 00:39:53ID:Gg7MbsgXttp://blog.livedoor.jp/jigokuhen00/archives/6765759.html
ここに大抵のカスタマイズについてはのっている。
地獄変は最近カスタマイズのネタ書かなくなったね。
パンパでガウチョもさっぱり更新されないしなんか寂しい。
0369Trackback(774)
05/01/15 00:46:31ID:D4cP7pVDなら消すかも
自分でアドセンス申し込んだときのように自分とこに収入が来るんなら消さないけど
0370Trackback(774)
05/01/15 01:04:17ID:Ae6jYEeXアフィリエイトだってのw
0371Trackback(774)
05/01/15 01:06:20ID:Ae6jYEeXテストオープン終了後も広告の成果に応じてポイントなどの方法で
お客様に還元する仕組みを用意させていただく予定です。
0372Trackback(774)
05/01/15 03:32:11ID:D4cP7pVDちゃんと読んでナカタヨ
何でこんな時間にソーリーくん、、、orz=3
0373Trackback(774)
05/01/15 07:25:38ID:RTX1AO5W0374Trackback(774)
05/01/15 08:27:12ID:VcklMf0/0375Trackback(774)
05/01/15 09:12:29ID:wUbGEnIP0376Trackback(774)
05/01/15 09:24:31ID:2qeJAUCa0377Trackback(774)
05/01/15 10:48:27ID:Ae6jYEeXライブドアはこれからもっとポイントを多彩に使えるようにすれば良いのにな
たぶん業界では最高位のサービス「ぽすれん」や
夏には始まるであろう「ネット馬券販売」への使用 などなど
ヤフーや楽天を出し抜ける材料になると思うんだけどなぁ・・・
シナジー効果もバッチシでポータルとして価値あがると思うし。
まぁ、現金化できるのが一番なんだけどw
0378Trackback(774)
05/01/15 11:31:13ID:wrdJQhaVそれよりもblogで貯めたポイントで馬券買えるなら競馬やってみたい
0379Trackback(774)
05/01/15 14:19:07ID:cOdBq3mdその変はユーザ釣るためのエサだから
基本的にはないだろ
他がはじめて成功すれば買収するかぱくるのが
ライブドアクォリティ
0380Trackback(774)
05/01/15 16:01:02ID:e2HWhzrH0381Trackback(774)
05/01/15 16:50:57ID:CImwgdbbxx-smallのとこは、手動で全部smallerに直したよ
0382Trackback(774)
05/01/15 18:31:00ID:TZCsHUVJしかも長々と書いた文章残ってないしorz
0383Trackback(774)
05/01/15 18:40:54ID:3h8PxACaCSSのブログ見て背景を変えたんですが、
20040803や20040709 みたいに、それぞれの記事に背景がつくような
デザインのbodyの背景を変えると、記事が切れてしまいます。
他のデザインだとちゃんとできるんですが。。
どうしてだか教えてください。。
0384Trackback(774)
05/01/15 21:04:26ID:4RCjCLEBhttp://messages.livedoor.com/board/1580/
0385Trackback(774)
05/01/15 21:53:29ID:yRVmln7Ihttp://blog.livedoor.jp/staff/archives/12274525.html
17日から広告が表示される
0386Trackback(774)
05/01/15 21:59:05ID:YkoL52KB>>353
0388Trackback(774)
05/01/16 01:20:08ID:p1zpwddjIEだとかろうじて10pxで表示されるから読めるもんで、
たぶんブログオーナーも気づいてない人多いんだよね
Firefoxだとほとんど読めやしないことに・・・
まぁFirefoxは最小フォントサイズを指定できるけど。
0389Trackback(774)
05/01/16 02:44:03ID:yDpPX4JE当の未来検索には引っ掛からない・・・
漏れのblogのhit数
実数延べ
01/15(Sat) 113 195
01/14(Fri) 121 203
01/13(Thr) 111 191
01/12(Wed) 96 134
01/11(Tue) 86 162
01/10(Mon) 97 151
01/09(Sun) 105 148
01/08(Sat) 81 107
01/07(Fri) 71 133
01/06(Thr) 78 146
01/05(Wed) 117 188
01/04(Tue) 104 179
01/03(Mon) 112 171
01/02(Sun) 162 290
01/01(Sat) 263 492
12/31(Fri) 63 111
12/30(Thr) 101 139
12/29(Wed) 92 214
12/28(Tue) 96 197
12/27(Mon) 120 246
12/26(Sun) 171 423
12/25(Sat) 82 247
12/24(Fri) 107 259
12/23(Thr) 127 347
12/22(Wed) 113 203
12/21(Tue) 88 183
12/20(Mon) 71 130
12/19(Sun) 73 172
12/18(Sat) 66 125
12/17(Fri) 81 189
0390Trackback(774)
05/01/16 03:24:15ID:Mw6/nFkoお前のblogを晒してみろ
話はそれからだ
0391Trackback(774)
05/01/16 03:27:37ID:3zhfUTXK0392Trackback(774)
05/01/16 04:29:08ID:imZkmqmy「記事が切れる」っていうのがいまいちわかりづらい
見てみたけど、画像を貼ると文字が消えてしまう(ドラッグすると出てくる)とかそういうこと?
0393Trackback(774)
05/01/16 06:20:14ID:HVS/naUGRSSがどうのこうの言っているのは、
・ライブドアブログで投稿されたばかりの
記事にトラックバックを行うと失敗する
その理由は、
・トラックバックを受け付ける際にRSSを基準とするため、
RSSに新着記事がないと、「存在しない記事に対する
トラックバックと同じ扱い」になるためトラックバックが
失敗する
ということなのでしょうか?
もしそうなら「新着記事には、一晩待ってからトラックバック
するようにしてください」という注意書きを行いたいのですが。
0394Trackback(774)
05/01/16 09:58:02ID:OB3q3Acg記事投稿した後feedを再構築すれば新着記事が存在すると認識される。
だから新規投稿した後いつもfeedを再構築するようにすれば注意書きの必要は多分ない。
0395Trackback(774)
05/01/16 12:28:49ID:jjZ15p641024*768に合わせて文字が大きいのは
どっちがフレンドリーなんだろうか?
0396Trackback(774)
05/01/16 12:43:54ID:fkDo1tCA最近、800×600ってかなり少ないぞ。
1024x768の次に多いのが、1280x1024だったりするし。
0397Trackback(774)
05/01/16 12:54:42ID:zzGd0+RE一番いいのはフォントサイズを固定しないこと。
そうすれば読む人が自分で選べるから。
0398Trackback(774)
05/01/16 13:14:15ID:ME9EV7ns0399Trackback(774)
05/01/16 13:44:29ID:3zhfUTXKファイルのアップロードで自分うpしる
画像をうpしたブログを編集してみるとわかるが先頭に<a><img></a>タグが追加されているだけ
0400Trackback(774)
05/01/16 16:47:04ID:nifxqEcG0401Trackback(774)
05/01/16 17:41:45ID:ME9EV7nsあ、投稿ページのファイルのアップロードであらかじめアップロードしておけば良いのかな?
気づいてなかった・・・
0402383
05/01/16 17:54:36ID:o3Y1ije7表現の仕方が下手でごめんなさい><
その通りです♪
0403Trackback(774)
05/01/16 18:08:08ID:o3Y1ije70404Trackback(774)
05/01/16 18:18:39ID:+ARgtEoGsage推奨のスレでもないのでいちいち
言わなくてもいいですよ。
0405Trackback(774)
05/01/16 19:21:10ID:I9KAaaNw0406Trackback(774)
05/01/16 20:19:35ID:XF4zPhryhttp://blog.livedoor.jp/abi_na/
0407Trackback(774)
05/01/16 20:32:52ID:1q4XHGbEGoogleアドセンスとほぼ一緒だと思うが。
っで、Seesaa blogで使われてるサイバーエージェント製のような
無駄なデザイン採用だけはヤメチクレ。
0408Trackback(774)
05/01/16 21:13:35ID:BhAgw9TWフリーチケットみたいに画像専用サーバーを設けるとか
0409Trackback(774)
05/01/17 00:42:29ID:UO6wTYhW0410Trackback(774)
05/01/17 00:43:30ID:WAtjZxeK重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い
これが生扉クオリティ
0411Trackback(774)
05/01/17 00:45:42ID:skLnB6XN0412Trackback(774)
05/01/17 00:46:48ID:53BSOuc8こんなの某所と比べると快適なほうだぞ
0413Trackback(774)
05/01/17 00:47:53ID:+f2zqoCB下とくらべるのは負け犬
0414Trackback(774)
05/01/17 00:50:26ID:skLnB6XN0415Trackback(774)
05/01/17 00:50:26ID:UO6wTYhW0416Trackback(774)
05/01/17 00:52:14ID:WAtjZxeK0417Trackback(774)
05/01/17 00:52:49ID:Z72e06h8なんなんだよ全くといいつつ風呂に行く
0418Trackback(774)
05/01/17 00:58:11ID:KSvK/ox0色々調べてみたけどどこにも書いてなかった
0419Trackback(774)
05/01/17 01:00:59ID:kaXhivCK■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています