【ライブドア】 livedoor Blog 6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
04/12/22 23:13:40ID:Yd0Rwvb7http://blog.livedoor.com/
前スレ
【飽き性】Livedoor Blog 5【重杉】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1099753565/
残りは>>2あたり
0127Trackback(774)
04/12/31 09:25:32ID:9Gjv4Rsfはげどー
0128Trackback(774)
04/12/31 10:05:47ID:X6NDu0d20129Trackback(774)
04/12/31 11:03:43ID:KVvV7GTqおー、マジだー。
0130Trackback(774)
04/12/31 13:52:00ID:4ZyQ2OePプロ野球新規参入でLivedoorの堀江社長が話題になった数日間を除いて、ランキング1位になっています。
( ´,_ゝ`)早く書き換えろよ
0131Trackback(774)
04/12/31 15:47:03ID:qR1GygOCこっちのほうがわかりやすいかな
http://sf.livedoor.com/search?q=foaf&q=%28site%3A.livedoor.jp+OR+site%3Alivedoor.biz%29
0132Trackback(774)
05/01/01 02:11:09ID:fE2osQnX0133Trackback(774)
05/01/01 03:06:42ID:Ekl6o6Ph0134Trackback(774)
05/01/01 08:24:08ID:iYKKgjkCそれで人が来るということは、ヲタがそれだけ
多いということで
0135Trackback(774)
05/01/01 20:43:03ID:+B2hB7rZttp://blog.livedoor.jp/sakiccho1228/
ttp://blog.livedoor.jp/springflavor122/
上の2人が共同でやってたやつ
ttp://blog.livedoor.jp/firstlove2/
0137Trackback(774)
05/01/01 21:50:06ID:PB9Avod/クリックすると大きい画像を見れるようになっていますが、
そのまま大きい画像を貼る方法はタグしかないのでしょうか…
0138Trackback(774)
05/01/01 22:31:39ID:Bz7e2Gnwアップロードするとき
「サムネイルを作成する」のチェックをはずせばいいんじゃね?
0139Trackback(774)
05/01/01 22:44:37ID:PB9Avod/0140Trackback(774)
05/01/01 23:09:21ID:ZvfdMQ4D当然テキスト含めて30Mしかないライブドアと1GのFC2じゃ比べ物にならない。
30Mじゃ画像をいかに圧縮するか気を使わないといかんから古すぎなんだ。
しかも今はまだユーザー少ないから好きなID選べるしなw
http://blog.fc2.com/
0141Trackback(774)
05/01/01 23:20:55ID:DU2Th7Jx0142Trackback(774)
05/01/02 00:22:47ID:1KNXUbyxこの2日でいきなり2M増えたよ。
テンプレもいじってないのに。
な、なぜだ...orz
0143Trackback(774)
05/01/02 02:52:55ID:DNiEcgLHそのブログはローカルTV局の関連で伸びてるのだよ。
つまり、芸能人ブログと同カテゴリーだよ。
参照数が多くて当然。
0144Trackback(774)
05/01/02 07:31:09ID:pVVVufl1どっちだか忘れたけど何件かトラバされてたのでびっくりした。
トラバされてお礼?のコメント残してる人がいるけど
ああいうのはどうなんだろ。弱小blog同士で
トラバしても客の数は、変わらないと思うんだが。
0145Trackback(774)
05/01/02 07:33:24ID:AsI7XGaU0146Trackback(774)
05/01/02 10:13:20ID:mR+3Nd250147Trackback(774)
05/01/02 11:11:56ID:yWo8wuoBttp://blog.livedoor.jp/midnightpax/archives/11661651.html
これでも記者歴6年だそうで・・・
0148Trackback(774)
05/01/02 11:21:06ID:mR+3Nd25メディアに何期待してタノ。
0149Trackback(774)
05/01/02 22:59:56ID:C0YDPz1Q0150Trackback(774)
05/01/03 00:02:47ID:Tv2h2d1kメニューにカテゴリーの設定ってあるよ。
0151Trackback(774)
05/01/03 01:42:26ID:ZZHdzg9M少し前のレスも読めないのか
0152Trackback(774)
05/01/03 01:45:45ID:rSC0UbtJサンクス とりあえずアカウントだけ取っておいた
1Gっていっっても実質は無制限なんだな こうなると30Mはすごくケチに思えてくる
しかもあれだな 3カラムがあるどころかデザインなんて間単に改造できるじゃん
唯一規約がなすぎてアダルト多いから重くなる予感がする・・・・
関係ないけど無制限に画像使えてどうやって利益だすんだろうか
アダルトと写真系とマルチの巣窟になる予感も・・・
0153Trackback(774)
05/01/03 02:04:00ID:OtfAXFb/0154Trackback(774)
05/01/03 02:25:43ID:Q+zH/z0i0155Trackback(774)
05/01/03 02:31:36ID:OtfAXFb/0156マドモアゼルはお年頃。 ◆TvMadoMocc
05/01/03 02:32:47ID:5gzxyxeZ||・ω・|| >>155
. ノ/ / >
ノ ̄ゝ
0157Trackback(774)
05/01/03 02:36:18ID:OtfAXFb/0158Trackback(774)
05/01/03 03:00:54ID:r4Z5oihbhttp://ping.bloggers.jp/rpc/を入力して更新すれば勝手にttp://ping.bloggers.jp/に
反映されるんだよね?飛ばす設定なのに反映されないんだけど。
0159Trackback(774)
05/01/03 03:28:41ID:3YcVITHX0160Trackback(774)
05/01/03 03:57:01ID:Tv2h2d1k0161Trackback(774)
05/01/03 07:26:38ID:Ehq3Okrsそんなに気になるなら自分で飛ばせ。
0162Trackback(774)
05/01/03 11:30:28ID:1YFolTSJタグを貼り付けるだけで設置できるらしいのですが・・・
初心者なものでわかりません・・・・
0163Trackback(774)
05/01/03 11:56:00ID:zHtEi36ettp://ping.bloggers.jp/rpc/
へpingとばすと未来検索に引っかかりやすくなるんですかね?
0164Trackback(774)
05/01/03 12:42:12ID:SXWR7upmほい。
つhttp://blog.livedoor.jp/borderless_life/archives/522237.html
0165Trackback(774)
05/01/03 15:57:51ID:IObmjmXC貼り方も分からないのでよければ教えてください。
0166Trackback(774)
05/01/03 17:34:46ID:3ErDFWac何の右下?
0167Trackback(774)
05/01/03 19:17:55ID:GTwAeVdhRSSの更新が遅くてPing飛ばしても無意味な状態って、
今も続いてるんじゃなかったっけ?
0168Trackback(774)
05/01/03 19:35:16ID:Tv2h2d1k1時間ほど前に更新したけど、もう反映されてるよ。
0169Trackback(774)
05/01/03 21:51:31ID:GTwAeVdhさっき記事投稿してみたけど、やっぱRSSにはすぐには反映されてなかった。
鯖によって違いがあるんかな。
0170Trackback(774)
05/01/03 22:37:59ID:rSC0UbtJそれ意味ないぞ。
RSSの更新が異常に遅いからな。
0171Trackback(774)
05/01/03 23:13:08ID:aM4xTCBIそのあとでPing送信すればよろしいかと。
記事投稿 → Feed再構築 → BlogPingPingでPing送信って感じでしてます。
0172Trackback(774)
05/01/03 23:23:04ID:GTwAeVdhせめてオプションでFeedも同時再構築させてくんないかなぁ
0173165
05/01/04 00:12:19ID:u3QsrT830174Trackback(774)
05/01/04 01:21:51ID:xo6ncw/3負荷軽減のために構築時間ずらしてるみたいだし、何もできなくなるよりましだと思ふ。
>>165
プラグイン。
0175Trackback(774)
05/01/04 02:16:42ID:iOeKaRSL0176Trackback(774)
05/01/04 16:14:04ID:oyFp/2UGどうせずらすならさ、RSSを更新した後にPingも打ってくれれば
まだ問題ないと思うんだけどなぁ。
Pingだけ先に打っちゃうから、「RSS見ても更新ないぞ( ゚Д゚)ゴルァ!」になっちゃう。!
0177Trackback(774)
05/01/04 21:59:22ID:AUPmGCEm開くまで時間かかりすぎる!
前スレタイを変えたのは工作員だな!!
0178Trackback(774)
05/01/04 22:09:55ID:nKuzNanThttp://kentriri.value-net.net/22/fir/ 最近、この子に萌え。
まじヤバイ・・
リリカぁ、俺とも頼む・・・
0179じーこ
05/01/04 22:48:17ID:tRHxRW940180Trackback(774)
05/01/04 23:07:12ID:6Nq3iI+00181Trackback(774)
05/01/04 23:08:08ID:YouEssDF0182Trackback(774)
05/01/05 03:54:56ID:eNIrobqwBulkfeedsってLivedoorの業務で作ったんじゃなく
宮川さんが趣味のサイトで作ったもんだろ?
退職しちゃったら権利関係とかどうなるんだろうか
0183Trackback(774)
05/01/05 10:07:22ID:wdxhzGyW2ch検索と一緒のやつじゃなかったか?
0184Trackback(774)
05/01/05 11:07:52ID:gDIUyrTS使ってるのはデータだけで、検索システムは別じゃなかったっけ。
今でもデータの使用料は個人に払ってるかも。
0185Trackback(774)
05/01/05 14:05:30ID:1/wqNbCL0186Trackback(774)
05/01/05 18:02:49ID:Yml7AlCd0187Trackback(774)
05/01/05 18:45:18ID:jYgozKO20188Trackback(774)
05/01/05 19:10:51ID:1V6udyXMできる
「Blogの再構築」画面のプルダウンを見よ
っていうか「カテゴリー別の再構築」押すと全部のカテゴリー再構築するけどな
0189Trackback(774)
05/01/05 20:16:44ID:KI0972tXヤフーとかでは検索されないの・・・?
やってみたけどでてこないよ
「ブログ検索」のほうでしかでてこないの?
0190Trackback(774)
05/01/05 20:59:08ID:jYgozKO2そのやり方で無理だった
押すと「ページが見つかりません」になる
0191Trackback(774)
05/01/06 04:39:17ID:FjaUbYMeアーカイブから過去の記事を見てみるとき、現在は変更してるのに、当時のままなんです。
全ページ再構築しても無理みたいでした・・・
いじる場所が違うんでしょうか?
質問します。
0192Trackback(774)
05/01/06 10:54:12ID:DsS/b0Wq0193Trackback(774)
05/01/06 13:44:11ID:ICV+dpwxほかで描いた絵を送信できますか
0194Trackback(774)
05/01/06 13:51:11ID:6Dpeq/+s意味わからん
つーか、どこのブログでもそうだが、
どういう機能があるかはヘルプくらい読めよ禿げ
0195193
05/01/06 13:57:03ID:ICV+dpwx埋めるぞ 三角木馬またがすぞ
0196Trackback(774)
05/01/06 13:58:37ID:NBiddJrvココログで暴れてた坊やだろ君
冬休みか?
0197193
05/01/06 14:00:25ID:ICV+dpwx0198Trackback(774)
05/01/06 14:03:49ID:3qrQROtRちゅうか、ここってIEじゃないと使いにくいの何とかならんかな・・
0199Trackback(774)
05/01/06 14:53:34ID:b9npa3gL0200Trackback(774)
05/01/06 14:58:08ID:3qrQROtRなじぇ?
0201Trackback(774)
05/01/06 16:25:37ID:9BEqSOng0202Trackback(774)
05/01/06 16:32:09ID:9BEqSOng0203Trackback(774)
05/01/06 16:33:11ID:9BEqSOng0204Trackback(774)
05/01/06 20:27:47ID:PkkHBk7f日付欄にタイトルを表示したいんです。
0205Trackback(774)
05/01/06 21:02:00ID:cWWW1teZindexいじれ。27秒で出来る。
0206Trackback(774)
05/01/06 21:13:59ID:2rplIFIhえらく具体的な数値だな
0207Trackback(774)
05/01/06 21:34:08ID:m0DBRAz9ケータイから送ったときに設定できないっぽいので、全て「受け付けない」とかにできたら楽なのですが……
0208Trackback(774)
05/01/06 21:45:45ID:80KdKguJ7秒で出来る。
0209Trackback(774)
05/01/06 21:46:07ID:m0DBRAz90210Trackback(774)
05/01/06 21:47:26ID:m0DBRAz90211Trackback(774)
05/01/06 23:44:27ID:ZzS1rdb3例えば スポーツ → サッカー って設定するじゃないですか
サッカーの部分のところに自分が投稿したいテーマがないんですが追加ってできます?
前は投稿画面から追加できたような気がしたんですが
0212Trackback(774)
05/01/07 00:01:42ID:iqdBLMLZ32秒25で出来る。
0213Trackback(774)
05/01/07 01:15:53ID:eX4ILglW0214Trackback(774)
05/01/07 02:14:02ID:rZMAiK7c>2ch検索と一緒のやつじゃなかったか?
いや、ひろゆきら2ch運営系連中の株式会社未来検索ブラジルという会社が
あそこのシステム維持管理してやってるようだけど
検索エンジン自体はBulkfeeds。
単にポータル向けの大規模運用のためにサーバーセッティングしたりをやってるだけだろう。
最近退職を期に未来検索下部に出てたBulkfeedsを使ってる旨の表示が消えたけど。
0215Trackback(774)
05/01/07 02:41:21ID:IK4kfKpwさるさる日記でも使え
0216Trackback(774)
05/01/07 03:44:47ID:eTd7EHO0あと、他の人のブログ記事のURLをはりつけて紹介につかったりすることもあるんだけど
こういうときはトラックバックってやったほうがいいの?
逆にやったら「こらー!わしの記事を勝手に直リンすなー!」とか怒られそうで怖いんだけどぉ・・
0217Trackback(774)
05/01/07 04:23:38ID:vbB9nYnXトラックバックとは本来そのような時に使う機能です
同じような記事を書いたからといって使う機能ではありませんので
ライブドア以外にも送れます
0218Trackback(774)
05/01/07 07:15:00ID:kR94s0ONやり方を教えてください。
デザインの設定→カスタム→title の画像URL設定 はしました。
ブログの設定→説明をいじる、ということまではわかるのですが・・
0219Trackback(774)
05/01/07 09:55:54ID:IK4kfKpwむしろ相互リンク的な意味合いよりは
同じような記事を書いた時に使うためのもののような。
0220Trackback(774)
05/01/07 10:36:17ID:6lh1AAYuここ容量食うの早すぎるわ。
0221Trackback(774)
05/01/07 10:40:10ID:fjoPNx66こういう勘違いした新参馬鹿がいなくならない限り
日本のブログに未来はないな
0222Trackback(774)
05/01/07 11:05:37ID:N+cnIrP7なんだこいつら?勘違いしててキモイ(特に過去ログ)
上流階級がどうとか組織による支配がどうとか。。。。ガキ?
ttp://blog.livedoor.jp/m-93_47896/
0223Trackback(774)
05/01/07 12:57:39ID:IK4kfKpwとりあえず、トラックバックの開発元による定義
It is a method of person A saying to person B,
"This is something you may be interested in."
To do that, person A sends a TrackBack ping to person B.
0224Trackback(774)
05/01/07 15:15:42ID:wxq0ZgRDかかるならいくらかかるの?
0225Trackback(774)
05/01/07 16:25:55ID:v9SA/m6Y困った人だな無料だよ
ただし、PROは250円/月
0226Trackback(774)
05/01/07 17:14:26ID:7qd/qTFb■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています