トップページblog
1001コメント205KB

【ライブドア】 livedoor Blog 6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)04/12/22 23:13:40ID:Yd0Rwvb7
livedoor Blog
http://blog.livedoor.com/

前スレ
【飽き性】Livedoor Blog 5【重杉】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1099753565/

残りは>>2あたり
0103Trackback(774)04/12/30 08:04:08ID:iqBkNiCq
>>102
賞品がケチくさくない?
パーカーとホリエのサイン本じゃあ
0104Trackback(774)04/12/30 11:38:46ID:TQGZuNLI
ネズミ講
http://sf.livedoor.com/search?q=future_com&sf=update_date
0105Trackback(774)04/12/30 13:06:59ID:KdzIg8Vg

>>99
何回探しても見つからないのですが・・・
自分のブログのカテゴリーじゃなくて記事カテゴリーの方です。
010610504/12/30 13:09:10ID:KdzIg8Vg

>>99
申し訳ありません。カテゴリ保存した後URL直接いじったら編集画面に行けました。
どうもすみませんでした。
0107Trackback(774)04/12/30 13:15:26ID:SrcJg+NO
つい最近ライブドアblog始めたんだけど、ふつうにblogつけてただけなのに、
なんでライブドアポイントをいきなり5000ポイントももらえてしまうの?
たしか、ライブドアポイントって1pt=1円ですよね。
どう考えても5000円分の商品券をもらえるようなことはしてないと思うんですけど。
これってなんか別な人のポイントがまちがって発行されたりしてるんでしょうか。
0108Trackback(774)04/12/30 13:44:44ID:DKHnL9KI
>>106
もう行けたみたいだけど、、URLいじったとか、そんなことしなくても行けないか?

普通に記事書くときのようにログインすると「Blogの投稿」タブが開く
→左側、使用容量とかポイント数とかの下に「Blogの投稿」って項目があって
その中の上から4番目に「カテゴリーの設定」ってのがあると思うけど。
記事カテゴリーってそれのことだよね?
0109Trackback(774)04/12/30 14:42:57ID:vIovH59e
>>106
安心汁。自分もこの間までわからなくて困ってた。
0110Trackback(774)04/12/30 14:57:19ID:YJmGWO08
↓このブログみたいにサイドバーを両方にするのってどういう風にしたらいいんですかね?
ttp://blog.livedoor.jp/carp_blog/
011110504/12/30 15:14:58ID:KdzIg8Vg

>>108
そうっすソレっす。でも「Blogの投稿」じゃサイドバーに表示されなくて、「Blogの投稿」の後に登校したBlogを編集するをクリックしたらやっと出てきました…
0112Trackback(774)04/12/30 16:06:03ID:DKHnL9KI
>>110
3カラムでググれ
0113Trackback(774)04/12/30 16:07:26ID:0mNinfYB
手裏剣まわしている奴が大杉
0114Trackback(774)04/12/30 16:11:25ID:DKHnL9KI
>>111
へー、なんでだろ
投稿フォームがhtmlだとそうなるのか?とか、試したみたが違うみたいだしな
とりあえず見つかったようで乙
0115Trackback(774)04/12/30 17:18:43ID:wb3yA+O1
誰でもいいから秋葉ブログを抜いてくれ。本気でキモ。
0116Trackback(774)04/12/30 19:22:36ID:gW+s2kZs
マンションの語源は大豪邸だ、ほりえもん!
高卒の俺でも分かるぞ
0117Trackback(774)04/12/30 19:23:13ID:bMPdNnet
どうでしょう?
http://blog.livedoor.jp/tetolon/
0118Trackback(774)04/12/30 19:52:46ID:xqFQrhUj
さすがは堀江社長、やってくれるねえ

ライブドアユーザーでよかった
0119Trackback(774)04/12/30 20:04:48ID:pM3aMHCp
>>115
まかせろ。
0120Trackback(774)04/12/30 23:18:53ID:rh90xZUK



 ライブドアは文法がムチャクチャですな〜。
これじゃ検索エンジンにかかりにくい問題が解決できないわな。

あと文字が小さいし文字体が古い。
012110704/12/31 00:16:38ID:sfY8PGEb
自己解決しました、すみません。
色々調べてみたら「blogの日」とかいう企画で部門賞をいただいてたようです。
0122Trackback(774)04/12/31 02:05:42ID:AjbEg8Ds
ブログの閉鎖の仕方が分からないのですが
どなたかわかりませんか?
0123Trackback(774)04/12/31 02:16:12ID:AjbEg8Ds
ふぅ・・・なんとか20分探し回って削除できました
0124Trackback(774)04/12/31 03:24:25ID:ayBVZoLM
伝家の宝刀だね。

『文法が〜』
0125Trackback(774)04/12/31 05:49:22ID:yM+GjkLi
>>124
しかしまあ字は小さいよな。
最近のテンプレートは知らないが、本文の文字サイズ指定がx-smallだっけか?

しかもDOCTYPEを記述していないので、IEなら何とか我慢できるサイズ
といえないこともないけど、非IEではまさにマイクロ文字。

字体については、120が何を言ってるんだかよく解らない。
少なくとも僕がいじったテンプレートでは、字体指定は何もしていなかった。

まずやることは、DOCTYPEをちゃんと書いてブラウザが標準準拠モード
で動くようにし、文字サイズをもう2段くらい大きくすることだな。

ていうかそういうテンプレートを作ればいいのに。
0126Trackback(774)04/12/31 06:54:21ID:bwre0nbx
なんか、記事とかリンク先をブログがなかなか開かない事が多いんだけど、俺だけ・・?
アドレスバーつっつけばパッと開くんだけど・・

>>101
どうでもいいけど、それよんでも、さっぱりわからんですわ、それ・・・
0127Trackback(774)04/12/31 09:25:32ID:9Gjv4Rsf
>>125
はげどー
0128Trackback(774)04/12/31 10:05:47ID:X6NDu0d2
アキバ一位から転落wwwざまみろww
0129Trackback(774)04/12/31 11:03:43ID:KVvV7GTq
>128
おー、マジだー。
0130Trackback(774)04/12/31 13:52:00ID:4ZyQ2OeP
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/456552.html
プロ野球新規参入でLivedoorの堀江社長が話題になった数日間を除いて、ランキング1位になっています。

( ´,_ゝ`)早く書き換えろよ
0131Trackback(774)04/12/31 15:47:03ID:qR1GygOC
>>126
こっちのほうがわかりやすいかな
http://sf.livedoor.com/search?q=foaf&q=%28site%3A.livedoor.jp+OR+site%3Alivedoor.biz%29
0132Trackback(774)05/01/01 02:11:09ID:fE2osQnX
アキバブログって、こんな糞デザインでも人くるんだな。
0133Trackback(774)05/01/01 03:06:42ID:Ekl6o6Ph
デザインなんか飾りです。
0134Trackback(774)05/01/01 08:24:08ID:iYKKgjkC
完全ヲタ向けなコンセプトはおもいきってるよね
それで人が来るということは、ヲタがそれだけ
多いということで
0135Trackback(774)05/01/01 20:43:03ID:+B2hB7rZ
痛すぎる!しかもランクへの誘導大杉
ttp://blog.livedoor.jp/sakiccho1228/
ttp://blog.livedoor.jp/springflavor122/

上の2人が共同でやってたやつ
ttp://blog.livedoor.jp/firstlove2/
0136Trackback(774)05/01/01 20:47:52ID:+B2hB7rZ
>>128
>>115
1位になったのってakibablogに輪を掛けて痛いんですけど・・・
0137Trackback(774)05/01/01 21:50:06ID:PB9Avod/
画像をアップロードすると、小さい画像が表示されて
クリックすると大きい画像を見れるようになっていますが、
そのまま大きい画像を貼る方法はタグしかないのでしょうか…
0138Trackback(774)05/01/01 22:31:39ID:Bz7e2Gnw
>>137
アップロードするとき
「サムネイルを作成する」のチェックをはずせばいいんじゃね?
0139Trackback(774)05/01/01 22:44:37ID:PB9Avod/
ありがd
0140Trackback(774)05/01/01 23:09:21ID:ZvfdMQ4D
最近FC2に大流出してるな!!!
当然テキスト含めて30Mしかないライブドアと1GのFC2じゃ比べ物にならない。
30Mじゃ画像をいかに圧縮するか気を使わないといかんから古すぎなんだ。
しかも今はまだユーザー少ないから好きなID選べるしなw

http://blog.fc2.com/
0141Trackback(774)05/01/01 23:20:55ID:DU2Th7Jx
↑宣伝乙!!
0142Trackback(774)05/01/02 00:22:47ID:1KNXUbyx
テキスト3つエントリしただけなのに、
この2日でいきなり2M増えたよ。
テンプレもいじってないのに。
な、なぜだ...orz
0143Trackback(774)05/01/02 02:52:55ID:DNiEcgLH
>>135
そのブログはローカルTV局の関連で伸びてるのだよ。
つまり、芸能人ブログと同カテゴリーだよ。
参照数が多くて当然。
0144Trackback(774)05/01/02 07:31:09ID:pVVVufl1
トラバするとポイント増えるんだっけ、それともトラバされると増える?
どっちだか忘れたけど何件かトラバされてたのでびっくりした。
トラバされてお礼?のコメント残してる人がいるけど
ああいうのはどうなんだろ。弱小blog同士で
トラバしても客の数は、変わらないと思うんだが。
0145Trackback(774)05/01/02 07:33:24ID:AsI7XGaU
弱小blogのおいらは欠かさずお礼してるw
0146Trackback(774)05/01/02 10:13:20ID:mR+3Nd25
貧乏ひま無し
0147Trackback(774)05/01/02 11:11:56ID:yWo8wuoB
ttp://blog.livedoor.jp/midnightpax/archives/11528312.html
ttp://blog.livedoor.jp/midnightpax/archives/11661651.html

これでも記者歴6年だそうで・・・
0148Trackback(774)05/01/02 11:21:06ID:mR+3Nd25
記者ってそんなもんだよ。
メディアに何期待してタノ。
0149Trackback(774)05/01/02 22:59:56ID:C0YDPz1Q
一度作ったカテゴリは削除、もしくはカテゴリ名の修正はできないのでしょうか。
0150Trackback(774)05/01/03 00:02:47ID:Tv2h2d1k
>149
メニューにカテゴリーの設定ってあるよ。
0151Trackback(774)05/01/03 01:42:26ID:ZZHdzg9M
>>149
少し前のレスも読めないのか
0152Trackback(774)05/01/03 01:45:45ID:rSC0UbtJ
>>140
サンクス とりあえずアカウントだけ取っておいた
1Gっていっっても実質は無制限なんだな こうなると30Mはすごくケチに思えてくる
しかもあれだな 3カラムがあるどころかデザインなんて間単に改造できるじゃん
唯一規約がなすぎてアダルト多いから重くなる予感がする・・・・

関係ないけど無制限に画像使えてどうやって利益だすんだろうか
アダルトと写真系とマルチの巣窟になる予感も・・・
0153Trackback(774)05/01/03 02:04:00ID:OtfAXFb/
ライブドアのブログでJavaScriptとかHTMLをそのまま表示させるにはどうすれば良いのでしょうか?
0154Trackback(774)05/01/03 02:25:43ID:Q+zH/z0i
内緒
0155Trackback(774)05/01/03 02:31:36ID:OtfAXFb/
ライブドアのブログでJavaScriptとかHTMLをそのまま表示させるにはどうすれば良いのでしょうか?
0156マドモアゼルはお年頃。 ◆TvMadoMocc 05/01/03 02:32:47ID:5gzxyxeZ
   /二二ヽ  >>153
   ||・ω・||  >>155
.  ノ/  / >  
  ノ ̄ゝ
0157Trackback(774)05/01/03 02:36:18ID:OtfAXFb/
ライブドアのブログでJavaScriptとかHTMLをそのまま表示させるにはどうすれば良いのでしょうか?
0158Trackback(774)05/01/03 03:00:54ID:r4Z5oihb
livedoor blogにping送信する場合は、【Blog更新Ping送信先】に
http://ping.bloggers.jp/rpc/を入力して更新すれば勝手にttp://ping.bloggers.jp/に
反映されるんだよね?飛ばす設定なのに反映されないんだけど。
0159Trackback(774)05/01/03 03:28:41ID:3YcVITHX
世の中そんなもんでつ
0160Trackback(774)05/01/03 03:57:01ID:Tv2h2d1k
中の人が正月休みなんだろ。
0161Trackback(774)05/01/03 07:26:38ID:Ehq3Okrs
>>158
そんなに気になるなら自分で飛ばせ。
0162Trackback(774)05/01/03 11:30:28ID:1YFolTSJ
カウンタを設置したいのですがタグを貼り付けるにはどうしたらいいのでしょうか?
タグを貼り付けるだけで設置できるらしいのですが・・・
初心者なものでわかりません・・・・
0163Trackback(774)05/01/03 11:56:00ID:zHtEi36e
よそから
ttp://ping.bloggers.jp/rpc/
へpingとばすと未来検索に引っかかりやすくなるんですかね?
0164Trackback(774)05/01/03 12:42:12ID:SXWR7upm
>>162
ほい。
http://blog.livedoor.jp/borderless_life/archives/522237.html
0165Trackback(774)05/01/03 15:57:51ID:IObmjmXC
右下のリンクってどう使えばいいの?
貼り方も分からないのでよければ教えてください。
0166Trackback(774)05/01/03 17:34:46ID:3ErDFWac
>165
何の右下?
0167Trackback(774)05/01/03 19:17:55ID:GTwAeVdh
>>158
RSSの更新が遅くてPing飛ばしても無意味な状態って、
今も続いてるんじゃなかったっけ?
0168Trackback(774)05/01/03 19:35:16ID:Tv2h2d1k
>167
1時間ほど前に更新したけど、もう反映されてるよ。
0169Trackback(774)05/01/03 21:51:31ID:GTwAeVdh
>>168
さっき記事投稿してみたけど、やっぱRSSにはすぐには反映されてなかった。
鯖によって違いがあるんかな。
0170Trackback(774)05/01/03 22:37:59ID:rSC0UbtJ
>>158
それ意味ないぞ。
RSSの更新が異常に遅いからな。
0171Trackback(774)05/01/03 23:13:08ID:aM4xTCBI
記事書いたあとに自分でFeed再構築すれば、RSSもAtomもすぐ更新されると思いますよ。
そのあとでPing送信すればよろしいかと。
記事投稿 → Feed再構築 → BlogPingPingでPing送信って感じでしてます。
0172Trackback(774)05/01/03 23:23:04ID:GTwAeVdh
そこまでして打ちたくないよ・・・(´・ω・`)
せめてオプションでFeedも同時再構築させてくんないかなぁ
017316505/01/04 00:12:19ID:u3QsrT83
デフォルトだと「Links」ってやつだったかな。
0174Trackback(774)05/01/04 01:21:51ID:xo6ncw/3
確かにちょっと面倒。でも今の仕様では仕方ないんじゃないかなぁ。
負荷軽減のために構築時間ずらしてるみたいだし、何もできなくなるよりましだと思ふ。

>>165
プラグイン。
0175Trackback(774)05/01/04 02:16:42ID:iOeKaRSL
リストカットを記録するブログって
0176Trackback(774)05/01/04 16:14:04ID:oyFp/2UG
>>174
どうせずらすならさ、RSSを更新した後にPingも打ってくれれば
まだ問題ないと思うんだけどなぁ。
Pingだけ先に打っちゃうから、「RSS見ても更新ないぞ( ゚Д゚)ゴルァ!」になっちゃう。!
0177Trackback(774)05/01/04 21:59:22ID:AUPmGCEm
激重だな
開くまで時間かかりすぎる!
前スレタイを変えたのは工作員だな!!
0178Trackback(774)05/01/04 22:09:55ID:nKuzNanT

http://kentriri.value-net.net/22/fir/ 最近、この子に萌え。


     まじヤバイ・・

                リリカぁ、俺とも頼む・・・

0179じーこ05/01/04 22:48:17ID:tRHxRW94
http://plaza.rakuten.co.jp/jsonicboom
0180Trackback(774)05/01/04 23:07:12ID:6Nq3iI+0
重すぎ
0181Trackback(774)05/01/04 23:08:08ID:YouEssDF
miyagawaさん転職
0182Trackback(774)05/01/05 03:54:56ID:eNIrobqw
未来検索って中身のシステムBulkfeedsじゃん?
BulkfeedsってLivedoorの業務で作ったんじゃなく
宮川さんが趣味のサイトで作ったもんだろ?
退職しちゃったら権利関係とかどうなるんだろうか
0183Trackback(774)05/01/05 10:07:22ID:wdxhzGyW
>>182
2ch検索と一緒のやつじゃなかったか?
0184Trackback(774)05/01/05 11:07:52ID:gDIUyrTS
>>182
使ってるのはデータだけで、検索システムは別じゃなかったっけ。
今でもデータの使用料は個人に払ってるかも。
0185Trackback(774)05/01/05 14:05:30ID:1/wqNbCL
DNS変更した時点でなんかあったかな?とは思っていたが。
0186Trackback(774)05/01/05 18:02:49ID:Yml7AlCd
こんな時間にソーリー君がっ Σ(゜Д゜)
0187Trackback(774)05/01/05 18:45:18ID:jYgozKO2
カテゴリー別の再構築ってできる?
0188Trackback(774)05/01/05 19:10:51ID:1V6udyXM
>>187
できる
「Blogの再構築」画面のプルダウンを見よ
っていうか「カテゴリー別の再構築」押すと全部のカテゴリー再構築するけどな
0189Trackback(774)05/01/05 20:16:44ID:KI0972tX
ねぇ、自分の投稿したブログ記事のキーワードって
ヤフーとかでは検索されないの・・・?
やってみたけどでてこないよ
「ブログ検索」のほうでしかでてこないの?
0190Trackback(774)05/01/05 20:59:08ID:jYgozKO2
>>188
そのやり方で無理だった
押すと「ページが見つかりません」になる
0191Trackback(774)05/01/06 04:39:17ID:FjaUbYMe
ブログのタイトルの下の説明(blogの設定で変えられるところ)にタグつけてたんだけど、
アーカイブから過去の記事を見てみるとき、現在は変更してるのに、当時のままなんです。
全ページ再構築しても無理みたいでした・・・
いじる場所が違うんでしょうか?
質問します。
0192Trackback(774)05/01/06 10:54:12ID:DsS/b0Wq
更新が遅れることがあるよ。しばらく待ってみたら。
0193Trackback(774)05/01/06 13:44:11ID:ICV+dpwx
イラストは描けるんですか
ほかで描いた絵を送信できますか
0194Trackback(774)05/01/06 13:51:11ID:6Dpeq/+s
>>193
意味わからん
つーか、どこのブログでもそうだが、
どういう機能があるかはヘルプくらい読めよ禿げ
019519305/01/06 13:57:03ID:ICV+dpwx
>>194 お前氏ね
埋めるぞ 三角木馬またがすぞ    
0196Trackback(774)05/01/06 13:58:37ID:NBiddJrv
>>195
ココログで暴れてた坊やだろ君
冬休みか?
019719305/01/06 14:00:25ID:ICV+dpwx
おまえもおまえでひまだな 置かすぞ
0198Trackback(774)05/01/06 14:03:49ID:3qrQROtR
厨房ばっかだな最近。

ちゅうか、ここってIEじゃないと使いにくいの何とかならんかな・・
0199Trackback(774)05/01/06 14:53:34ID:b9npa3gL
ちゅうかは辞めたほうがいいと思われ
0200Trackback(774)05/01/06 14:58:08ID:3qrQROtR
>199
なじぇ?
0201Trackback(774)05/01/06 16:25:37ID:9BEqSOng
Lf4qkX5B はマゾ ママっ子
0202Trackback(774)05/01/06 16:32:09ID:9BEqSOng
>>196 氏ね  パシリ猿 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています