【超スパムの】アメブロ 読者3人目【殿堂】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0701699
05/01/12 03:38:10ID:39ujHSkX利権−利益を伴う権利。特に、業者が政治家・役人などと結び公的機関の財政・経済活動に便乗して手に入れる、巨額の利益を伴う権利。
オレこういう意味で利権って言葉を使うのよ。だから女性が利権を得るっていう言い方は変なわけ
女性一般が社会進出しやすくなることを一般的に「利権を得る」とはいわないのよ。なのでツッコミました
ただし「一部の女性が利権を得る」「女性が企業利権等の恩恵を受ける」と言いたいのであれば誤謬がないのでOKだけどね
遙女史ってのは見たことないので知らないが。
>男の負け組の新しいライフスタイルを提示出来る本
そりゃアリだね。オレもあるなら欲しいよ
でもいまんとこヒモになる本くらいだろ。専業主夫なんてまだ無理だし。
オレが「必要なさそう」って言ったのは絶対ではないのよ
ただ現状では無理だし無理だということがわかってるから需要がすくない
ただしお金にガツガツしないで田舎暮らしするって本ならあるけどね
もちろん絵に描いたモチじゃなく、そんな本が現状で提示できるんなら脱帽するけどね
圧力団体に関しては存在を否定しないけどさ
そういう本の需要があるのに圧力があって発売できない
ってほどの圧力をかける存在がどこにあるのよって。
アメリカなら確かにあるんだよ。Gオサリバンのレコードを発禁にした婦人団体とかね
でも今の日本のどこにあるの。実名でも挙げてもらえば納得しやすい。
エロ本ならよく発禁になるけどさ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています