ブログのくだらない質問はここに書き込め2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
04/12/03 15:37:39ID:Qde0tqfjブログに関する単発質問がありましたらどうぞ。
【お約束】
「ググれ」「過去ログ嫁」と言われぬよう、自分でも調べる努力をしてから質問を。
使用中のレンタルブログ及びブログツールに関する質問は、サービス名などを明記。
ただし専用スレッドがあるものはそちらで聞いたほうが早い場合もありますので
http://pc5.2ch.net/blog/subback.html を開き、CTRL+Fで専スレを見つけて下さい。
検索キーワード例:「Movable Type」「livedoor」「2ちゃんブログ」など。
(例以外にも代表的ツールやレンタルブログに関する専用スレは殆ど立っています)
【参考・関連リンク】
無料Blog(ブログ)比較/Kooss
http://www.kooss.com/blog/
Bulkfeeds: RSS Directory & Search
http://bulkfeeds.net/app/stats.html
【過去スレ】
ブログのくだらない質問はここに書き込め
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1093827145/
0532Trackback(774)
05/01/16 18:29:25ID:pO4Grno0アフィリエイトかamazonのアソシエイト使いたいんだが…
jugemより軽ければどこでもいい、本当に
0533Trackback(774)
05/01/16 19:58:00ID:MyKcGZXhjugemからのインポートシステムがついてるのはsb、seesaa、DI:DO。
だが、
sb:最近データ飛ばした
seesaa:重かったり軽かったり差が激しい
DI:DO:有料
と一長一短。
log2MTを使うと、MT形式のインポートができるとこならどこでも
いけるがそれもまた基本的には有料のとこになる罠。
0534533
05/01/16 20:00:10ID:MyKcGZXhsb→sweetboxの間違い。
0535Trackback(774)
05/01/16 20:41:18ID:Se43iRl4記事の殆どを「続きを読む」に設定した場合、
最初のページに現れないところ(「続きを読む」の中に隠れている部分)も、
グーグルは拾ってくれて検索結果に反映されるんでしょうか。
0536Trackback(774)
05/01/16 21:25:47ID:gnhUk08Sやたら重いし、著作権問題がな。
少なくとも未来はないと思われ。fc2あたりいいんじゃないか?
0537Trackback(774)
05/01/16 21:28:16ID:ME9EV7ns著作権問題って?
アマゾンへのリンクが簡単に貼れて楽だと思ったんだけどなー
0538Trackback(774)
05/01/17 00:29:24ID:eTJ+sPUIやっぱりリンク貼らせてって一言断った方がよい?
0539Trackback(774)
05/01/17 00:30:56ID:+abGTkZmブログと関係ないし
馬鹿か?
0540Trackback(774)
05/01/17 00:36:50ID:eTJ+sPUI関係ないか?
本文中に<a href=お店のURL>お店の名前</a>って貼りたいって事なんだけど
0541Trackback(774)
05/01/17 00:37:21ID:eTJ+sPUI>>540は>>539宛で
0542Trackback(774)
05/01/17 00:44:55ID://UWPvHL0543Trackback(774)
05/01/17 00:47:28ID:+f2zqoCBそれぐらい気にするな
会員限定ページとかじゃなければリンクはかまわない
0544Trackback(774)
05/01/17 00:53:24ID:M3SPjj+K画像
文章
もしくは
文章
画像
という縦並べしか置けません。
他の方を見ると
画像文章
という風に画像の横に文章を書いていけるみたいなんですが、
これってHTMLとかCSSとかいうものですか??
そのやり方だけちょっと教えてもらえませんか?
IEのソースっていうのを見たんですが、ちんぷんかんぷんで。。
0545Trackback(774)
05/01/17 00:53:45ID:eTJ+sPUIわかりました、気にせずリンクします!
どうもでした。
0546Trackback(774)
05/01/17 01:03:49ID:+81jpSt8HTML 初心者でぐぐれ
0547Trackback(774)
05/01/17 01:19:29ID:+abGTkZm読解力とか関係ないしw
バカはお前
無断リンクはいいか?
と聞いているのがどうブログと関係あるのかと
それとも
ブログで無断リンクはいいか?
と聞いているとでも言うのか?
>>540みたらまさしくそれっぽいが
それこそバカだろ
0548Trackback(774)
05/01/17 01:23:40ID:am/ntpYI端から見ると、どちらが馬鹿だか分からないからである。
0549Trackback(774)
05/01/17 02:13:58ID:n6px8SDUその記事単独で表示されるページがあるだろ? そこを拾ってってくれるよ。
0550Trackback(774)
05/01/17 06:47:00ID:eOczCU2zこのページを熟読して、最終的には自己責任でお願いします
http://park5.wakwak.com/~tanaka02b/column/faq.htm
0551Trackback(774)
05/01/17 07:35:10ID:UVzDQ1NKdクス
どうするかと思ったが結局fc2にしたyo。
ログ移すのも綺麗にはいかなかったが、
現状よりよければもう何処でもよかった
0552535
05/01/17 08:20:46ID:JyPmTf3Oありがとうございます!
0553Trackback(774)
05/01/17 16:47:18ID:zfjonA+n携帯からの書き込み・閲覧可能なブログだとどこがお勧めですか?
0554Trackback(774)
05/01/17 17:19:07ID:WHpwmBms一体どこに行けば退会できますか?
どうすれば退会できますか?
0555Trackback(774)
05/01/17 17:21:01ID:XlITaT4xどこで見るんですか?
0556Trackback(774)
05/01/18 00:12:52ID:4+oLhbvL俺も、それが分からずexcite辞めた
なんか、マグロ女とセックスしてるみたいだったから・・
今、楽天にしてるけど、数は分かるけど参加人数が・・
0557Trackback(774)
05/01/18 18:05:32ID:H63OP7T60558Trackback(774)
05/01/18 18:23:29ID:gPuVG1gi■□■カウンターについて語るスレ■□■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1020917380/
0559Trackback(774)
05/01/18 22:47:09ID:MCEnqxEvイラストをいっぱいブログに載せてるんですけど
誰もコメントを残してくれません。知らない人が見てくれて
559さんのイラスト、かわいいですね〜みたいな
コメントが来るのが夢なんですけど人は一日5人ぐらいしか
来ないし、コメント0だし、
どうすればコメント残してってもらえるでしょうか?
実力不足・・?
0560Trackback(774)
05/01/18 22:49:34ID:b8o337N8ぜいたくな悩みだな。
0561Trackback(774)
05/01/18 22:55:20ID:F4tfahIM晒してほしい
イラスト見たい
0562Trackback(774)
05/01/18 22:56:02ID:IjSVZEca受身体質なおせ
話はそれからだ
0563Trackback(774)
05/01/18 23:15:56ID:x2bnxfwJ何の絵を描いてるのか知らないが
その手のお絵かき掲示板に絵を描いて自分のサイトのアドレス貼っつけとけ
0564559
05/01/18 23:22:24ID:MCEnqxEv>>560
何がぜいたくなのでしょう・・?他の人はコメント貰ってるものだと
思ってたのですが・・?
>>561
さすがにここで晒す勇気はないです・・
でもありがとう。嬉しいです。
>>562
能動的にいくべきなんですね。
>>563
お絵かき掲示板ていったことないですが、
どんなだかみにいってみます。参考になりましたあ。
0565Trackback(774)
05/01/19 00:13:22ID:JywnDnWiまず「インターネット」または「インターネット上に作品を発表すること」について
よく考えてみたほうがいい
0566Trackback(774)
05/01/19 00:52:22ID:KPsC9e5s普通のサイトの掲示板でも、書きこみなんて友人抜きにしたら
よっぽどのサイトでない限りは数十人に1人位しかしてくれないから、
訪問者5人で0は普通じゃないかな
100人訪問者があってコメント0ならさすがに悩むかもだけど
0567Trackback(774)
05/01/19 00:54:16ID:Vpm0AMB7俺のブログなんて1日300人来るけどコメント0だ
でも、自己満足だから悩んでない
0568Trackback(774)
05/01/19 01:08:47ID:o6vsDm4kで面倒になることもある。
0569Trackback(774)
05/01/19 02:31:16ID:HN0oBmGEMovableTypeとかさっぱり…。誰か教えて下さい。
0570Trackback(774)
05/01/19 02:39:53ID:OyMF2xdZ女の子はそういうの好きな方だから平気かも
自分は馴合うのメンドクなってやめたブログが2つほど…orz
0571Trackback(774)
05/01/19 05:21:09ID:Gl3dpDAd女ですが、馴れ合い苦手なので
正直息が詰まりそうになることがしばしば ('A`)マンドクセ
0572Trackback(774)
05/01/19 05:52:36ID:65Kpuihk問題はコメント欄で、ちょっとした紛争が起きるとやっかいだよね。
全肯定派と、たまに否定的なコメントする人達が争っちゃったりすると。
0573Trackback(774)
05/01/19 21:03:56ID:iezQTT3G遅レスすいません。
カウンター付けました。
人数は分かるけど内容が分からない。
忍者ツールでアクセス解析ってあるんで一応それも設定してないけど取得した。
でも使い方分かんなくて意味ねー。
0574Trackback(774)
05/01/19 21:11:08ID:lSifP/QOサイドバーをなくした設定をしています。
無料のサービスでサイドバーを無くすことのできる所がありましたら
教えて下さい。お願いします。
0575Trackback(774)
05/01/19 21:31:37ID:iezQTT3G確かライブドアのカスタムサービス専用ブログにそんなこと書いてあったような…。
サイドバーを消すってことですよね?
0576Trackback(774)
05/01/19 22:46:25ID:fxNIU9A1どうすりゃいいの?
0577Trackback(774)
05/01/19 22:53:00ID:rwbBrvsEJUGEM以外で・・・
0578559=564
05/01/19 23:10:40ID:fZWEdOKS考えると面倒なことはありそうなんですけどね・・でも
仕事上、HPはあった方がいいとよくすすめられるので。
>>566そうなんですか。そういうもんなんですね。
確かに常連さんと馴れ合いで面倒っていうのはあるのでしょうね。
こちらは正体晒してるわけですからね。
コメント0の今は気楽でその点いいのかな。
お答えありがとうございました。勉強になりました。
0579アンバサ
05/01/19 23:55:42ID:YnfDC5Tj個人的には、こいつのブログを参考にしてる。
内容が笑える。
http://blog.livedoor.jp/ryonoheya/
0580Trackback(774)
05/01/20 02:26:02ID:5+sKGitj0581Trackback(774)
05/01/20 03:04:58ID:9pB2VqTxそりゃ書こうと思えばかけるんだからあるだろうけど、
続けていくつもりならそんなことを書くようなカスのblogなんて
誰もみないし普通は書かないんじゃない?
2ちゃんに書かれるより可能性は低いよ。基本的に登録制だし
0582Trackback(774)
05/01/20 10:10:24ID:2fzZEf/gサイドバーを消してできるだけ中央に視点が集中できるようなブログに
したいと思っています。ライブドアですか行ってみます!
0583Trackback(774)
05/01/20 10:13:44ID:IrlATVCZ0584Trackback(774)
05/01/20 10:43:04ID:1KtoAGvM0585Trackback(774)
05/01/20 16:46:30ID:YxOus1Lm見たんだけどどこが良いのか分かりません。
初心者向けのとこって言ったらどの辺りなのでしょうか?
一応ハテナが名前可愛いし良いかしら?って思ったのですが。
0586Trackback(774)
05/01/20 17:40:51ID:duhmR04l0587Trackback(774)
05/01/20 19:12:35ID:IpqcbmSIはてなかヤプログぐらいかな
0588Trackback(774)
05/01/20 20:00:01ID:GQE3HjkH0589Trackback(774)
05/01/20 20:29:17ID:GQE3HjkH0590Trackback(774)
05/01/20 20:57:15ID:+VBNYUaZgooの無料版では最初からついてるショボイので我慢するしかない
有料か他行け
0591591
05/01/20 22:53:29ID:sK9Rh/c/ハイパーリンクができないのが不便で、無料ブログを使いたいと思います。
それで条件があるのですが、
1.日記機能のほかに、もう一つ自分が自由に書けるページがほしい。
2.ハイパーリンク(自動ではない)が張れる。
3.携帯からもアクセス可能。(リンク先がみられないのは承知の上。)
魔法のiらんどと同じような機能を持ったものがないでしょうか。
ないとすれば、独自にHPを立ち上げるしかないでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。
0592Trackback(774)
05/01/20 23:26:38ID:TCYiYd7Hはてな
0593Trackback(774)
05/01/21 00:35:41ID:p4zIAZW4つけてたんですが、個別記事ごとにもアクセス解析が出来るらしいという
書き込みを見ました。設定はどうしたらいいんでしょうか?
教えてください。
0594Trackback(774)
05/01/21 00:39:20ID:J9CT7ECH個別記事ごとにタグを貼る
0595Trackback(774)
05/01/21 00:44:10ID:p4zIAZW4さっそくありがとうございます。
えーっと・・・個別記事ごとって、どこを見ればいいんでしょうか?
0596Trackback(774)
05/01/21 00:47:54ID:J9CT7ECH記事書くときに一回一回忍者のタグを貼るってことだよ
0597Trackback(774)
05/01/21 00:58:40ID:p4zIAZW4わかりました・・・。ありがとうございます。
0598Trackback(774)
05/01/21 01:50:26ID:bsBzsQ7H魔法のiランド出身者なら、楽天広場とか合いそうな。
0599Trackback(774)
05/01/21 09:59:45ID:BtZumd8hやさしい俺が教えてやるよ
デザイン → スタンダード → custom → こちらのページ → 個別設定
0600Trackback(774)
05/01/21 11:29:34ID:0Vf2uR/Tカスタマイズ色々出来るって聞いてアメブロから移動してきたのに…。
0601Trackback(774)
05/01/21 11:42:52ID:T0O8eWOR0602600
05/01/21 11:46:39ID:0Vf2uR/Tそうなんですか!良かったぁ。ありがとうございます。
<BODY>タグと</BODY>タグの間の任意の位置に書き加えてくださいって書いてあるのですが、
ページのソースってどこで書き換えられるんですか?
デザインをカスタムにして、CSSのところから書き換えるんですか?
0603Trackback(774)
05/01/21 12:06:19ID:SYcglrPcラブログくらいなのですか?探したけどなかなかない・・・
0604Trackback(774)
05/01/21 12:12:52ID:nQ6X2FpTヤプログのキーワード検索で、
自分のブログのテーマになってるキーワードで検索しても
全然自分の記事がひっかからないんですが、
キーワード検索にひっかかるようにするには何か特別な操作が必要なんですか?
0605591
05/01/21 12:42:51ID:wfElWIiO>>598 さん
「はてな」と「楽天広場」のご紹介、ありがとうございました。
二つを調べてみましたが、面白そうですね。
ただ、はてなだと勝手にリンクされるのが私の希望ではないので、
(例えば、○○の記事のリンクや、『甲子園』という言葉があったら、
知らない人に甲子園球場を紹介したいという、自分なりのリンクを張りたいので、
今のところ、楽天広場にしようかなと考えています。)
それで更にお聞きしたいのですが、
1.日記と(自分だけが書ける)雑記帳のような、二つ以上のページがある
ブログなりサイトはないでしょうか。
今のブログだと、一日に一個しかかけないですよね。
日記の他に、不定期的に書けるスペースがほしいのです。
よろしくお願いいたします。
0606Trackback(774)
05/01/21 13:08:02ID:minWs9h4長い記事の場合の時に、トップページから個別の記事に向けて
「続きを読む」リンクを作るにはどうしたらいいのでしょう。
0607Trackback(774)
05/01/21 13:19:33ID:MU6zsg1S追記に書けば「続きを読む」になると思うよ。
0608Trackback(774)
05/01/21 13:23:25ID:3H3gO49jはてながいけたような?
>>604
試しに丁度みかけたブログに書かれていた「ユダシンファンとしての叫び」というのを
検索してみたけど見つかりませんでした。
そういうのもあるってことで。
ちなみに一般的な単語「ブログ」などではヒットしましたよ。
0610Trackback(774)
05/01/21 16:01:51ID:bsBzsQ7Hえっとね、楽天広場は、日記(ブログ)の他に、個別ページを
何枚でも作れるシステムなんだよ。もともと日記サービスじゃ
なくて、gaiaxのようなホームページスペースサービスだから。
もしくは、自分だけが書ける雑記帳という意味が、自分だけが
読み書きできる内容ということだったら、楽天は、公開日記以外
に自分だけが読める非公開の内容を毎日書くことができるように
なってる。
いずれにしても楽天でOKなのでは。
0611Trackback(774)
05/01/21 17:39:53ID:cIUjzOsJ定番だけどちゃぶろで可能だよ
0612Trackback(774)
05/01/21 18:49:09ID:Us/nr1SK「特報首都圏“ブログ”ブームでネットが変わる」
どこで、語ればいいですか?
0613Trackback(774)
05/01/21 19:05:45ID:Mtmc1hlCありがとうございます。今度試してみます。
0614Trackback(774)
05/01/21 19:07:06ID:J9CT7ECH自分のブログ
0615Trackback(774)
05/01/21 19:07:27ID:Mtmc1hlC番組ch(NHK)
NHK総合を常に実況し続けるスレ11976
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1106301263/
0616shosinsha
05/01/21 20:06:54ID:ulyz8y3vデータの損失は補償しないとの事ですが、サーバが飛んでデータが消える事
ってあるんですか? また、バックアップはどうされてます?
定期的にコピーしてメモ帳か何かに保存するのかな?
0617Trackback(774)
05/01/21 21:23:49ID:990gUjTxはてなだと
管理→インポート/エクスポート→ダウンロード で1個のファイルとして保存できる
これなら他のブログに移るときも簡単に移動できる
データの損失は結構あるよ、この前ソネットブログであった
http://blog.so-net.ne.jp/kite-to-moushimasudesuyo/2005-01-02
0618shosinsha
05/01/21 21:47:54ID:ulyz8y3vバックアップできました!ありがとうございました!
やはり結構あるんですねえ。こまめにやります。
0619591=605
05/01/21 22:02:54ID:wfElWIiOありがとうございます。早速、楽天で開設してみました。
0620Trackback(774)
05/01/21 22:44:40ID:lpzboW3Hその番組を見て疑問に思ったのですが、
「ブログ」はどこにアクセントを置いて発音するのが正しいのでしょうか?
アナウンサーの方は、一番最初にアクセントを置いていましたが
他の方は「ガラス」と同じような発音をしていました。(自分もそう思っていました)
0621Trackback(774)
05/01/22 00:43:48ID:x0VQnEnsガラスも二通りの読み方がありますので。
私の場合ですが、ブログは「web-log」の略ということで、
最初のwebにアクセントを置いて、
・
ブログと言っています。
0622Trackback(774)
05/01/22 00:48:46ID:8dPUFgi00623Trackback(774)
05/01/22 01:03:04ID:/BJMPpXM0624Trackback(774)
05/01/22 01:52:11ID:uGw0Uj0Yマジメに社会問題についての持論を書いて他の人と議論してみたり、
ニュースサイトの真似事でリンクを羅列したりできるスト2の爪で攻撃してくる奴。
0625Trackback(774)
05/01/22 04:39:31ID:5WO1e4Ro●画像アップOKで、PC、携帯(ドコモ)両方からアップOK
●PC、携帯(ドコモ、au、ボーダフォン)から観覧できる
●カウンター付き
●広告なし、技術的な面でも簡単にカスタマイズできる
●有料版を探しています年3000円くらいが理想
●ログ保存や画像KBなどの条件はいい方が良いです
●アダルトサイトでも使用できるところ(HPの内容はそんなにエロくないです)
色々とレンタル日記さがしている所なのですが、
ここがいいよとかあったら教えてください。
0626Trackback(774)
05/01/22 11:40:08ID:xEXbbVqU^^^^^^^^^^^^^^^
0627Trackback(774)
05/01/22 12:02:53ID:OMlAbUL30628Trackback(774)
05/01/22 12:35:08ID:CmYPWEdY0629Trackback(774)
05/01/22 12:39:55ID:jv0I0HDDどんなものか調べているところなのですが、
いくつか気になったのでおしえてください。
1)トラックバックされたら、必ずトラックバックし返さなければいけない
ルールがあるのですか?
2)トラックバックスパムとは一体どういうものなのでしょうか?
0630Trackback(774)
05/01/22 12:54:10ID:vnDBc8WQ1.ありません。
一部ではトラックバック返しという慣習があるようですが、
個人的には無意味で煩わしいだけの悪習だと思ってます。
2.宣伝などの目的で、関係ない記事にトラックバックしたりすること。
0631Trackback(774)
05/01/22 13:19:31ID:5w7Zr5Se関係ある記事を装ってやたらトラックバックする奴もいるので注意。
自分のブログに言及がなかったりコメント覧に「トラバありがとう」とたくさん書かれていたら
確実にスパム。
そういうブログを見かけたら近寄らないのが吉。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています