ブログのくだらない質問はここに書き込め2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
04/12/03 15:37:39ID:Qde0tqfjブログに関する単発質問がありましたらどうぞ。
【お約束】
「ググれ」「過去ログ嫁」と言われぬよう、自分でも調べる努力をしてから質問を。
使用中のレンタルブログ及びブログツールに関する質問は、サービス名などを明記。
ただし専用スレッドがあるものはそちらで聞いたほうが早い場合もありますので
http://pc5.2ch.net/blog/subback.html を開き、CTRL+Fで専スレを見つけて下さい。
検索キーワード例:「Movable Type」「livedoor」「2ちゃんブログ」など。
(例以外にも代表的ツールやレンタルブログに関する専用スレは殆ど立っています)
【参考・関連リンク】
無料Blog(ブログ)比較/Kooss
http://www.kooss.com/blog/
Bulkfeeds: RSS Directory & Search
http://bulkfeeds.net/app/stats.html
【過去スレ】
ブログのくだらない質問はここに書き込め
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1093827145/
0136Trackback(774)
04/12/19 18:22:33ID:EWYJVYjsじぶんでみてるのが一番だと思うけど自分の印象
はてな:趣味にこったりちょっと濃い人が多い
ライブドア:旧メモライズユーザがほとんど?&ミーハー
ちゃぶろ:2ちゃんねら
スレみる限り最近FC2が人気ぽい
0137Trackback(774)
04/12/19 19:15:38ID:zuvZUS4Ofc2のブログをいくつか見てみたけど、fc2への
トラックバックしか無かった
0138Trackback(774)
04/12/19 20:42:42ID:+pQ2nEXpちゃぶろ、かfc2でたてようとおもっています。
情報とかもれませんよね? トラップとかってないですか?
0139Trackback(774)
04/12/19 20:48:53ID:+pQ2nEXpビグロブのホムペジにあるのがちゃぶろぐ?
0140Trackback(774)
04/12/19 20:50:41ID:xm5+5TVF近所のマダムが○○さんちの××くんがblogで・・・なんて噂する事はない。
0141Trackback(774)
04/12/19 20:53:27ID:+pQ2nEXp0142Trackback(774)
04/12/19 20:55:58ID:P1KiCI3gちゃぶろは
ttp://www.2log.net
だよ
ちゃぶろぐってのは勘違いだと信じる
0143Trackback(774)
04/12/19 20:56:41ID:+pQ2nEXpちゃぶろ「ぐ」じゃなくて、ちゃぶろでしたか!
どうりで・・・・
0144Trackback(774)
04/12/19 20:59:01ID:+pQ2nEXp0145Trackback(774)
04/12/19 21:05:34ID:bZGNkrfY0146Trackback(774)
04/12/19 21:23:10ID:P1KiCI3gブログだよ。
自由度はたぶん最強レベル
あとは、ユーザの要望がいれられやすいのが特徴かなぁ
0147Trackback(774)
04/12/19 21:23:12ID:S8/7P24F個人のブログへ勝手にリンクを張ってもよいのでしょうか?
リンクしましたよ、と打診しないでいいのかな。
0148Trackback(774)
04/12/19 21:50:00ID:P1KiCI3g法律上はしなくていいけど、してあげたほうが喜ぶと思われ。
一応は相手ページに何か書いてるか確認のこと
0149Trackback(774)
04/12/19 23:51:55ID:rm4ULAza> 自由度はたぶん最強レベル
出たよ、信者w
かなり複雑な事を自分で何でもかんでもやらなきゃいけないんだったら
鯖借りてMT立てたほうがマシだと思われ。
0150Trackback(774)
04/12/19 23:56:49ID:6OqPaqWf0151Trackback(774)
04/12/20 00:05:02ID:Gk4RsuXfしなくてはならないじゃなくて
できるだけだよ。しなくても普通に使えるし。
やりたくてもできないblogよりマシだよ
MT立てれる奴はそれでやればいいと思うけど。
0152Trackback(774)
04/12/20 00:43:59ID:MdEsyWSN仮登録をすませて、返信メルに書かれたurlから本登録をしようとするのですが、
「エラー
不正な登録情報です。もう一度URLをご確認ください。 」となって、いっこうに本登録が出来ません。
一体何が起こっているのでしょうか?
0153Trackback(774)
04/12/20 00:55:04ID:uzoCa83M仮登録と本登録で違うのいれてるんじゃない?
0154Trackback(774)
04/12/20 01:01:17ID:Gk4RsuXfマルチすんなボケ
0155Trackback(774)
04/12/20 01:19:41ID:MdEsyWSNちゃぶろの、小説プロダクションにたてるつもりです。
0156Trackback(774)
04/12/20 01:41:12ID:K5cMd3l20157Trackback(774)
04/12/20 02:08:16ID:X8LXGMlz0158Trackback(774)
04/12/20 02:19:53ID:opOF6R3r0159Trackback(774)
04/12/20 02:22:41ID:uXL0hDF8よりにもよってlivedoor?
0160Trackback(774)
04/12/20 02:24:36ID:opOF6R3r0161Trackback(774)
04/12/20 02:26:56ID:uXL0hDF80162Trackback(774)
04/12/20 02:36:06ID:KPCdmCGwアクセサリのペイントじゃ出来なかった_| ̄|◯
なんかいいやり方知ってたら教えてくれ
0163Trackback(774)
04/12/20 02:46:16ID:fxk0oSH30164Trackback(774)
04/12/20 02:48:47ID:2ftgj7uc教えてください。
0165Trackback(774)
04/12/20 02:49:10ID:KPCdmCGw0166Trackback(774)
04/12/20 03:05:52ID:8sPvtuvxペイント
0167Trackback(774)
04/12/20 03:10:48ID:fxk0oSH30168Trackback(774)
04/12/20 03:14:40ID:7mkFc2Ot> あとは、ユーザの要望がいれられやすいのが特徴かなぁ
ユーザの要望をユーザがどうにかしているという感じのような。
>>164
ImageMagick
0169Trackback(774)
04/12/20 03:19:48ID:8sPvtuvxそれも含めて。他のとこでユーザがどうにかできるところってないし
0170Trackback(774)
04/12/20 04:08:20ID:l0s+mOpCSmaHey
0171Trackback(774)
04/12/20 04:25:30ID:/BcFhL2F最新日記の内容も全部表示だと読み返すのにパケ代がかかると要望があったので…
日付と日記タイトルが表示されて、そこから選んだ内容に飛ばせるかってことです。
0172Trackback(774)
04/12/20 04:27:24ID:8sPvtuvxちゃぶろ。
>>149みたいなのがまた文句つけるけど、他の案を提示して欲しい
0173NEET GUY!!! ◆Vwc5qMgrrM
04/12/20 05:06:42ID:EmvJrqdaNEETだからわからないよ
教えて☆
0174Trackback(774)
04/12/20 09:21:16ID:4B0f/wRmまずお前がやり方を示せよ。
ホントに出来るかどうかもわからん。
口だけか?
0175Trackback(774)
04/12/20 10:08:10ID:aSeuD+MY設定等の管理のパスワードを持っていないが書き込みは出来るってユーザーを作りたいのですが
そういうサービスがあるところってありますか?
0176Trackback(774)
04/12/20 10:09:15ID:X8LXGMlzJUGEM
ココログ(プロ)
TypePad(Pro)
livedoor
0177Trackback(774)
04/12/20 10:13:14ID:aSeuD+MYありがとうございます
JUGEMとlivedoorは無料でもその機能があるのですね
その二つで考えてみます
0178Trackback(774)
04/12/20 10:14:15ID:S4Ky5Cn3別人だから。
一応誤解の無いように。
0179Trackback(774)
04/12/20 10:22:11ID:+ckr4rwk一応誤解の無いように。
てか、ワロタ!!
0181NEET GUY!!! ◆Vwc5qMgrrM
04/12/20 13:31:14ID:yKUu3YEu0182Trackback(774)
04/12/20 13:41:03ID:j0XCTPh1?
>>175
>>172
>>181
どこのblog使ってるのか書けよ
0183Trackback(774)
04/12/20 13:42:24ID:7WgrfDTgチミはアフォか?
住所や生年月日などの個人情報は
名簿業者に売るために決まってるだろ
0184NEET GUY!!! ◆Vwc5qMgrrM
04/12/20 14:00:05ID:yKUu3YEu腹が立ちますね
偽名で登録してやりますよ
0185Trackback(774)
04/12/20 21:31:53ID:SbOR3aMYが、あとから気付きました。
トラックバックでIPわかるじゃないすか。ライブドアーは。(ほかも?)
それでそのうち同じ管理人だと気付かれるんじゃないかと。
反論なんかして打ち負かしたりしたら、
相手が怒って2ちゃんにIPばらしたりするんじゃなかと。ohoooo
0186Trackback(774)
04/12/20 21:35:19ID:uXL0hDF8IPばれて何か問題あるのか?
0187Trackback(774)
04/12/20 22:18:53ID:6Oz61juL信者キモッ
0188NEET GUY!!! ◆Vwc5qMgrrM
04/12/20 23:01:50ID:VLjTgu46NEET GUY!!!マジウケル!!!とかいってくれるかな?
でも2000バイト制限?
はてなは良く分からないからやめるけど。
NAVERは俺のアバターが爽やか系だから鬱日記は避けたいんだ。
0189Trackback(774)
04/12/20 23:04:13ID:x29xBd650190Trackback(774)
04/12/20 23:33:30ID:SbOR3aMYニンジャはしてくれるみたいだけど…。
java切ってサイト見てみたらデザイン崩れちゃってます。
普通java切ってる人も考えてデザイン構築するべき?
0191Trackback(774)
04/12/20 23:34:58ID:j0XCTPh1javaとJavaScriptは何の関係も無いもんだから区別しなさい
0192Trackback(774)
04/12/20 23:38:50ID:SbOR3aMY0193Trackback(774)
04/12/20 23:42:06ID:X8LXGMlz間違いを指摘したあとに柔軟に質問に答えられる人が大人。
Javascriptを切っていてもデザインに違いはありません。
アクセス解析のJavascriptはそういう風に出来ています。
安心して下さい。
0194Trackback(774)
04/12/20 23:48:03ID:GUq04m4c0195NEET GUY!!! ◆Vwc5qMgrrM
04/12/20 23:53:54ID:VLjTgu46たまんねーよ
0196Trackback(774)
04/12/20 23:59:50ID:GUq04m4cごめんなさい、日本語で話していただけますか?
0197Trackback(774)
04/12/21 00:09:57ID:617w+7aoありがとうございます。
Javascript切ってる人って意外と多いのでしょうか。
デザイン完成しても本当にほかの人はちゃんと見れてるのだろうかと
心配になります。
0198NEET GUY!!! ◆Vwc5qMgrrM
04/12/21 00:41:52ID:GV6zsQ3m堅いこというなよ
硬いのはチン子だけにしな
0199Trackback(774)
04/12/21 01:42:04ID:ahhYN1Djそんなので笑えるあんたがうらやましい
てか、何質問したの?
>>197
JavaScript切ってる人は無視でいいと思うけど
少数派だし
携帯とかJSが使えない人もいるけど。やっぱ無視で
いいと思う
0200Trackback(774)
04/12/21 11:00:38ID:p9lDB7bs0201Trackback(774)
04/12/21 14:55:14ID:1b8+cCGb多くないと思うけど
ライブドアだとメンテが多いから?
あとは、他でも作ったほうが客がきやすいからじゃないかな
0202Trackback(774)
04/12/21 19:04:18ID:KMqTul2Zコメント管理の時に特定のIPアドレスからの投稿を禁止にする設定の仕方がわさりません。
編集画面では『禁止』をクリックすると設定できます、てあるんですけど見当たらないんですよね。
よろしくおねがいします。
0203Trackback(774)
04/12/21 19:08:22ID:uBJZQ0Sa0204Trackback(774)
04/12/21 19:32:53ID:GZ6pBjKe以前にも同じような質問があったな。
livedoor Blog PROについて
http://blog.livedoor.com/pro.html
livedor Blog PROとはlivedoor Blogをより活用することができる有料の追加サービスです。
livedoor Blog PRO利用料金は月額250円です。
[livedoor Blog PROでご利用いただけるサービス]
9.禁止IPアドレス設定
迷惑なコメントやトラックバックの送信元IPアドレスを受け付けないように設定できます。
--------------------------------
>>202はこの有料サービスを利用してると考えていいの?
もし無料サービスなら無理でしょう。どこを見てそう勘違いしたのか教えて。
運営にメール送って改善してもらおう。
0205202
04/12/21 20:19:56ID:KMqTul2Zそれでも特定IPからの投稿禁止は編集画面で説明があるので出来ると思ってました。
有料の方じゃないと利用できないみたいですね。
情報ありがとうございました。
0206Trackback(774)
04/12/22 01:40:35ID:9mJ7JsXV0207Trackback(774)
04/12/22 01:41:32ID:2ZE6IIr5アフィリエイトOKなところなら出来るよ
0208Trackback(774)
04/12/22 02:21:03ID:zSlrK1bX生扉とかでもできるの?
携帯から生扉のあるブログ見たけど広告等は一切表示されなかったんだけど……。
別に生扉じゃなくてもいいんで携帯から広告等見れるよさげなところはないですか?
0209Trackback(774)
04/12/22 02:22:43ID:2ZE6IIr5だから携帯用のアフィリエイトを使って本文に貼るの
0210Trackback(774)
04/12/22 07:03:57ID:TF6979Lb0211Trackback(774)
04/12/22 12:45:05ID:bDWCExMPそれでもしPCの人がアクセスしたらどうなるの?課金されるの?
0212Trackback(774)
04/12/22 13:27:37ID:NJ1Pu4Gmアフィリエイトの意味わかってるか?
0213Trackback(774)
04/12/22 14:02:57ID:vsQ5x6Xp0214Trackback(774)
04/12/22 14:05:49ID:NJ1Pu4Gm相手の記事を参考にしたという通知を相手の記事に
しらせるもの
0215Trackback(774)
04/12/22 15:31:47ID:vsQ5x6Xpあ、相手に知らせるんですね
自分のトコに この記事参考にしました じゃ無く
分かりました、ありがとう
0216Trackback(774)
04/12/22 20:41:01ID:5qQkhT/nメールアドレスも書かないとコメントできないみたいなんですが
メアドを書かずにコメントすることってできますか?
0217Trackback(774)
04/12/22 20:52:17ID:L680eb2Fsageとか書いておけば?
0218216
04/12/22 21:56:48ID:5qQkhT/n「メールアドレスを正しく表記してください」と言われちゃいましたw
0219Trackback(774)
04/12/22 22:03:45ID:VQjYuEiysage@sageでいけるだろう
0220216
04/12/22 22:39:35ID:5qQkhT/nやっぱしダメみたいです。
友人から「コメントしたいんだけど、メアド出すのやだから」と言われたんで
なんとかできんかな、と思ったんですが
0221Trackback(774)
04/12/22 22:44:34ID:NJ1Pu4Gmsage@sage.com
でいけるよ
てか、フリーのとこででも登録したらいいのに
0223NEET GUY!!! ◆Vwc5qMgrrM
04/12/23 14:19:30ID:ut33MxhX俺はニートでも引きこもらないで遊びまわっているタイプだから日記を書こうと思えば書けるのよ。
キャバ嬢をナンパして金をせびる俺の生きかた、とかさ。
でもな、他人の日記を読んで面白いか?
俺はつまらなかった。
中には面白いのもあるかもしれないが、ざっと見た限りではチラシの裏に書けば済むようなクオリティーが大半だった。
自分に陶酔しているようなものも多数。
やはりね、Web上に掲載するわけだからコメントがもらえるような記事を書きたいのよ。
コメントがいらなければチラシでおkなわけだからさ。
働く?
考えられない選択だ、俺はNEETだ。
働かないでも生きていける環境があるのに働くわけがない。
無駄なことはしない。
己のために生き、そして死ぬ。
唯一、NEETだけが絶対的存在。
それがNEETクウォリティだ。
0224NEET GUY!!! ◆Vwc5qMgrrM
04/12/23 14:20:14ID:ut33MxhX何かいい企画ないか?
0225Trackback(774)
04/12/23 14:24:00ID:To8f67pI就職活動日記でも書けば?
0226NEET GUY!!! ◆Vwc5qMgrrM
04/12/23 14:51:10ID:ut33MxhX長くなるから省く。
俺は家業を継ぐことになっているんだよ。
でも資格がないんだよ。
今の俺にはその資格の受験資格すらない。
薬剤師免許が必要なのに、建築家になるという夢を追いかけて建築工学科へ入ってしまったのだ。
でも、何か冷めてしまって実家に戻っている。
家においてもらえる条件「薬科大学へ入れ、免許を取れ」。
これのために勉強しているふりをしてニートライフを楽しんでいるのが現状。
0227Trackback(774)
04/12/23 14:57:18ID:MXMjk2oTここはおまえのblogじゃねぇ
↓ちらしAAよろ
0228NEET GUY!!! ◆Vwc5qMgrrM
04/12/23 15:04:08ID:ut33MxhX堅い事いうなよwwwww
硬いのはチン子だけにしとけww
マジ受けるwwww
0229Trackback(774)
04/12/23 15:10:43ID:nGEtEv3z薬剤師の可愛い女の子と結婚して、彼女に働かせるってのはどうだ?
そして、結婚までのレポをblogにする。
0230NEET GUY!!! ◆Vwc5qMgrrM
04/12/23 15:35:12ID:ut33MxhX資格を持った女と出会う、これが難題だな。
街でうろついている頭の悪そうな女ならナンパして中出しで結婚までいけるかもしれんが・・・
薬科大学付近で偶然を装った素敵なイベントのフラグを立てるしかないのかな。
それかお見合いで条件「薬剤師」で募集するとか・・・
0231>>229
04/12/23 15:46:26ID:m5nVOXt80232Trackback(774)
04/12/23 15:58:36ID:iZw9+DLf0233Trackback(774)
04/12/23 16:20:33ID:MXMjk2oT0234NEET GUY!!! ◆Vwc5qMgrrM
04/12/23 16:59:08ID:ut33MxhXマジウけるwwww
>>232
登録乙wwwww
わざわざ宣言までしてくれて乙wwwwww
マジウけるwwwww
>>233
氏ねよwwww
マジウけるwwwww
0235NEET GUY!!! ◆Vwc5qMgrrM
04/12/23 17:24:47ID:ut33MxhX度が過ぎました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています