ブログのくだらない質問はここに書き込め2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
04/12/03 15:37:39ID:Qde0tqfjブログに関する単発質問がありましたらどうぞ。
【お約束】
「ググれ」「過去ログ嫁」と言われぬよう、自分でも調べる努力をしてから質問を。
使用中のレンタルブログ及びブログツールに関する質問は、サービス名などを明記。
ただし専用スレッドがあるものはそちらで聞いたほうが早い場合もありますので
http://pc5.2ch.net/blog/subback.html を開き、CTRL+Fで専スレを見つけて下さい。
検索キーワード例:「Movable Type」「livedoor」「2ちゃんブログ」など。
(例以外にも代表的ツールやレンタルブログに関する専用スレは殆ど立っています)
【参考・関連リンク】
無料Blog(ブログ)比較/Kooss
http://www.kooss.com/blog/
Bulkfeeds: RSS Directory & Search
http://bulkfeeds.net/app/stats.html
【過去スレ】
ブログのくだらない質問はここに書き込め
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1093827145/
0002Trackback(774)
04/12/03 15:42:12ID:Qde0tqfj前スレの梅縦もおながいします。
0003Trackback(774)
04/12/03 17:45:20ID:lTOS9TLTブログのくだらない質問はここに書き込め2@ブログ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1102055859/l50
0004Trackback(774)
04/12/03 17:46:07ID:lTOS9TLTおつかれ
>>3
誤爆した・・・orz
0005Trackback(774)
04/12/03 18:56:02ID:2UsFoc9f0006Trackback(774)
04/12/03 18:57:17ID:2UsFoc9f>>1乙
0007Trackback(774)
04/12/03 21:32:28ID:wpq57b0P0008Trackback(774)
04/12/03 22:08:56ID:BCtPLZ69ちゃぶろはデフォルトではついてないので
Voteちゃんねるのを一応勧めてるみたい
0009Trackback(774)
04/12/03 22:25:40ID:SYD1Xk610010Trackback(774)
04/12/03 22:38:02ID:5bCHmaId0011Trackback(774)
04/12/03 22:50:03ID:SYD1Xk61すいません。
アメブロからエキサイトに移したいんですが・・・
00127
04/12/03 23:23:54ID:wpq57b0Pありがとうございます
0013Omoti輸卒@特殊投機強襲部隊 ◆rzOmotimAo
04/12/04 01:05:20ID:EYkcWyH1_|___|_
|(*´д`* )| < 無料のブログで
|\⌒⌒⌒\ 一番良いのって、
\ |⌒⌒⌒~| どこなんでしょうねぇ?
0014Trackback(774)
04/12/04 01:09:29ID:yZXqeb1J自宅鯖+自作スクリプト
0015Trackback(774)
04/12/04 01:36:31ID:vZARTW+m結局どこのブログが一番いいの?その2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1101011851/l50
0016Trackback(774)
04/12/04 02:21:35ID:NtkiwTKD0017Trackback(774)
04/12/04 03:27:52ID:irshzQpu>>1
・・・やっぱ質問テンプレ貼った方がよかったような・・・
0018Trackback(774)
04/12/04 08:34:24ID:vZARTW+m質問テンプレ貼っといたって使わない。
0019Trackback(774)
04/12/04 08:37:52ID:Ytpk1A39テンプレにしたら近くのレスにもテンプレが見えるので
マシになるかも。まぁ次スレまで意味ないけど
0020Trackback(774)
04/12/04 13:30:14ID:NtkiwTKD0021Trackback(774)
04/12/04 13:35:22ID:mvizHXM+運営してる人
0022Trackback(774)
04/12/04 19:12:29ID:l5mHtZ8Uなぜですか?
0023名無しさん@
04/12/04 19:28:08ID:wY8gEpKBハンゲブログにまた無断転写サイトが!!!
しかもゲストのコメントは書き込めないし、IDを持っている人が注意を書き込んでも
消してしまうという卑劣なことをしています!
そのサイトはこちら↓
http://blog.naver.co.jp/tackey27.do
貼り付けろ!!!
0024Trackback(774)
04/12/04 23:33:42ID:Ks51DFJL分からないんですが画像を用意したらあと何をすればいいのでしょうか?
0025Trackback(774)
04/12/04 23:44:19ID:exgVgrQrbackground-image:url(画像のファイル名);
}
のファイル名の部分を自分の用意したものに変えろ
デザインの変更→スタンダード→カスタムで今使ってるCSSを読み込めば編集できる
0026Trackback(774)
04/12/04 23:59:44ID:ioY6Vt040027Trackback(774)
04/12/05 00:43:56ID:BeuQjwE9「ググれ」「過去ログ嫁」
0028Trackback(774)
04/12/05 12:59:06ID:TBu3wKBU上位1%、10%、50%にランクされるブログの更新数はどの位でしょうね?
(中間値、最頻値とかでもいいんですが)
統計があるとは思えないので、印象で答えて下さって結構です。
つまりは
何回位更新したら人並みだ、
何回位更新したら知り合い位には自慢できる、
何回位更新したらかなり凄い、
そんな目安があるかなぁ?と思っての質問です。
実際には更新回数だけでなく、期間も大事なんでしょうけれど。
0029Trackback(774)
04/12/05 13:05:42ID:8HCEndmUトラックとかがバックするとき、ピーッピーッて音がするでしょ?
あれのこと。
0030Trackback(774)
04/12/05 13:06:28ID:piPbyxrvアイドル中川翔子のブログは11月だけで457回更新した。
殆どの記事が写真と2〜3行の文章とは言え、かなり凄い方だと思う。
後はシラネ
003128
04/12/05 13:15:27ID:TBu3wKBU1ヶ月で457回ってことは、1日15回ですか。
そういう方は上位1%に入るんでしょう、きっと。
0032Trackback(774)
04/12/05 15:09:52ID:fPMWHVnPURLを携帯に入れて表示してみたけど、どうも携帯用って感じじゃなかった。
色々検索してみているのですが、なかなか見つかりません。
どなたか教えて頂けないでしょうか。
それと、画像を入れたりスタイルシートで凝ってみたりした場合、携帯でみるとどうなるんでしょう?
色々すいません。
0033Trackback(774)
04/12/05 15:18:27ID:dAH8Bi9Nスタイルシート対応してるのは京ポンぐらいじゃないのかな
0034Trackback(774)
04/12/05 15:22:53ID:piPbyxrvMovableTypeスレとMovableTypeのスタイルシートスレがあるから
たぶんそっちで聞いた方が早い。
スレ探す方法は>>1嫁
0035Trackback(774)
04/12/05 18:40:13ID:Bbmv15aYMT4iいれろ
http://www.hazama.nu/t2o2/mt4i.shtml
0036Trackback(774)
04/12/06 00:18:25ID:Y5ARosQKMTスレで聞こうと思ったんだけど、ほら、向こう変な人いるじゃん(=´Д`=).。o
0037Trackback(774)
04/12/06 03:18:33ID:vtPw+03B私もそれ知りたかった。
ぐぐっても出てこなかったし。
0038Trackback(774)
04/12/06 04:23:00ID:iYm/Rwip他人をとやかく言う前にあんたが作れば?
他力本願のくせに何様だっつーの。
性格悪いっていわれない?
0039Trackback(774)
04/12/06 04:40:01ID:CI+JfmIy0040Trackback(774)
04/12/06 06:24:39ID:I3EdMkE5ttp://www.466453.com/search?hl=ja&c2coff=1&q=MT+%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3&lr=
はい。
0041Trackback(774)
04/12/06 08:56:50ID:IAkqLkQ10042Trackback(774)
04/12/06 11:37:15ID:S6uA7np4いったい、俺の身に何が。
0043Trackback(774)
04/12/06 12:33:31ID:y0RBVqE8広く沢山の人に見てもらうのではなく
会員専用(?)みたいなパスワドとかで保護してあるグログって
どうやって作るのでしょうか?無料のところじゃ無理?
0044Trackback(774)
04/12/06 12:54:23ID:JNe+KQ/5はてなでできたはず
0046Trackback(774)
04/12/06 22:12:17ID:mtkdyKJb0047Trackback(774)
04/12/07 01:14:29ID:sZHdRdkn0048Trackback(774)
04/12/07 01:21:13ID:sxVwANU3http://www.log2mt.com/
これ使って無理なら無理だな
0049Trackback(774)
04/12/07 01:43:10ID:u+KhIWsPサンクス!
これ、エキサイトブログのURLにライブドアのURL入力すればいいの?
0050Trackback(774)
04/12/07 03:07:30ID:Y6nvGn/c0051Trackback(774)
04/12/07 10:56:16ID:ZwDYxuHu0052Trackback(774)
04/12/07 11:02:19ID:NexcLxCJ0053Trackback(774)
04/12/07 17:05:20ID:p02Kyxitどこか登録サイトみたいなものがありますか?
それともこつこつポストを増やしていってグーグル辺りに拾ってもらうのを待つものなんですか?
0054Trackback(774)
04/12/07 17:07:46ID:pVsWJY32http://www.blogger.com/start
でブログ書くとか
0055Trackback(774)
04/12/07 17:15:18ID:NexcLxCJ英語で書いてるんだよね?
海外用のトラックバックセンター当てにping飛ばせばいいよ
0056Trackback(774)
04/12/07 18:40:34ID:S86cYoiv俺は詳しくないけど
0057Trackback(774)
04/12/07 22:48:30ID:g0N1GRf1海外用のトラックバックセンター?なんだそりゃ。
とりあえずSyndic8に登録してこい>>53。
0058Trackback(774)
04/12/08 01:32:50ID:wiU6ya2/http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1101011851/96
0059Trackback(774)
04/12/08 12:28:52ID:rlIQHGa/0060Trackback(774)
04/12/08 18:51:38ID:OIq/ytu/0061Trackback(774)
04/12/08 18:58:30ID:Cd8XG7nA0062Trackback(774)
04/12/08 19:49:26ID:fVWWaCrn0063Trackback(774)
04/12/08 23:13:55ID:e1Wb9YdCどう説明読んでも、
>解析用ソースを<body>〜</body>の中に貼り付けを行います。
の意味がわかりません。
各ページに<body>とどこにあるのか分からないのです。
教えてください。
0064Trackback(774)
04/12/08 23:29:41ID:zCG7UQ2tYES
>>61
自分で判断できないなら、普通にレンタル使っておきましょう
>>63
HTML初心者のページでも読んでください
0066Trackback(774)
04/12/09 23:06:32ID:MImkZkJv0067Trackback(774)
04/12/09 23:11:35ID:/yCWIuei頑張れば
006853
04/12/11 16:00:35ID:394Bt2Ts遅まきながらレスありがとうございます。
一応blogger.comでblogは書いています。
ping送信先の設定がweblog.comしかないみたいなので
これだけで大丈夫なのか不安なので、>57で紹介されてる
syndic8も利用してみようと思います。
0069Trackback(774)
04/12/11 18:10:31ID:arndLN00自分の鯖にCGIとかPHP置いて動かせるかな?できるなら配布してるサイトとか知りたい。
0070Trackback(774)
04/12/11 19:49:53ID:5FwyOT3lできる
「Movable Type」とかね
配布場所は自分で検索しましょう
0071Trackback(774)
04/12/11 19:51:33ID:ORvqrVWSお前は池沼か?
ちゃんとテンプレ嫁
0072Trackback(774)
04/12/13 17:06:15ID:w0Zt+sVKサイト名とURLを忘れてしまったので教えてください。
0073Trackback(774)
04/12/14 13:27:57ID:CFe4+nhy0074Trackback(774)
04/12/14 16:37:57ID:js97PdWT相手の記事の感想とか反論とか書いてなくてもかまわない?
0075Trackback(774)
04/12/14 18:04:02ID:yi6tJ+Wjいいよ。
本当に感想だけならコメントでもいいと思うけど。
0076Trackback(774)
04/12/14 18:24:36ID:IOkfxPbwTrackbackって参照元に送るのが正しかったと思う
あなたの記事を参考にしましたよ〜って
たとえば同じドラマをみたからといって相手のblogをみてもいないのに
トラバ飛ばすのはスパムだからやめれ
0077Trackback(774)
04/12/14 18:27:04ID:Cw2+v78d相手blogにコメントも残すことにしてる。
じゃないとスパムみたいだからさ…自分がやられたら嫌だし
0078Trackback(774)
04/12/14 21:09:49ID:CFe4+nhyTBって向こうの記事にこっちのアドレスは載るけど、こっちの記事には向こうの
アドレス残らんからな。リンクもない上、話の繋がりもない(元ネタが同じだけ)
のは、ちょっとだけムッとくるな。消したりはしないけども。
0079Trackback(774)
04/12/14 22:26:29ID:tosT6oja色々見たけど、どれが良いのかわかりません
プロバイダー系のBlogが良いのか、ライブドアみたいなのが良いのか、、、
無料で使いやすくて、出来ればカスタマイズが効くような所が、、、
都合がいいのは分かるけど、どうなんでしょうか?
0080Trackback(774)
04/12/14 23:05:56ID:iiRWF/WC使いやすさとカスタマイズ性は相反することが多いので、どっち優先?
0081Trackback(774)
04/12/14 23:15:35ID:tosT6ojaテンプレートが豊富なら嬉しいです
それと、比較的Hit率が高かったりすると嬉しいですが、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています