【Google大株主】切込隊長のブログ【資産300億円】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
04/11/20 19:47:56ID:bJ+p+35khttp://kiri.jblog.org/
晴れるといいねっ! 〜 切込隊長BLOG アメブロ支店
http://kirik.ameblo.jp/
切込隊長の経歴
http://memb21.hp.infoseek.co.jp/all24/news2.html
切込隊長の記事
http://www.yomiuri.co.jp/net/digitalian/20040113di01.htm
0489Trackback(774)
05/02/26 13:18:20ID:17Lv+Q3Mこれは何か迷言だな。中卒40才無職のおっさんが
開いたブログと早稲田大学出て議員になったおっさん
が開いたブログが対等だということだよ。
http://www.election.ne.jp/10008/
このおっさんだけど。どちらが上か分かりますね。
0490Trackback(774)
05/02/26 15:43:42ID:vytbkUm7とりあえず、上か下か評価するための基準キボンヌ。
0491Trackback(774)
05/02/26 16:23:45ID:17Lv+Q3Mあのニフティさえ最後は3万人程度しか集められ
なくて閉鎖したんだから。
この便所の落書きは300万人だってよ。
でも閉鎖しちゃあ意味ねーよなー。ネットは一般
人のものですね。
0492Trackback(774)
05/02/26 17:53:14ID:docsbbH/0493Trackback(774)
05/02/26 17:55:51ID:GxY8bQwU>>この間のロフトで隊長との差
どうこうあれ、集客力の差はありましたなぁ。Kittyの位置はどこなんだろ?
タレントの差(?)は明確ですかなぁ…… なんか、こう、覚悟が違う感じはするんだが。
0494Trackback(774)
05/02/26 18:02:26ID:GxY8bQwUttp://yuukiremix.s33.xrea.com/chirashi/
0495Trackback(774)
05/02/26 21:53:54ID:17Lv+Q3M爆笑問題ぐらいだろ。
そのダウンタウンや爆笑問題を出してるテレビ局は、そのテレビ
局の社長は、社長の会社の株主は、株をいっぱい持ってる村上ファンド
はとなっていく内に今回のほりえもん騒動になるわけで、どちらが楽し
いかって話だよね。
つかテレビなんておもしろいのかね。ネットしてれば見ないでしょあんまり。
0496Trackback(774)
05/02/26 21:56:04ID:EsFKKW7O0497Trackback(774)
05/02/26 22:58:57ID:D2AnRJqfhttp://kiri.jblog.org/archives/001422.html
0498sage
05/02/26 23:53:03ID:NmVak3Kq井上氏のブログ、何だかロフトぶっちの恨みつらみっぽいのが書いてあって、
本音か?って感じ。
0499Trackback(774)
05/02/27 01:38:42ID:LgKvGADc>A:昨日のイベントは最悪だったな。
>B:いろんな意味でムカついてるけどな(笑)。一つ言えるのは、
> なんであれシロウトはやっぱ素人でしかねーよ、ってことだ。
>A:まあ、雪も降ってることだし、そう熱くなるなよ(笑)。
> リベンジもあるみたいだから。
>B:知らねーし、カンケーねーよ、んなこと。
> 行くかどーかなんてわかんねーし。雪ついで
ttp://column.chbox.com/home/inoemon/archives/blog/main/2005/02/19_020350.html
0500Trackback(774)
05/02/27 01:44:06ID:XmTSdr+o普通にいるだろ。別にそこまでの求心力は隊長には無い。
それに宗教掛かった信者ばっかりって訳でもない。
たまにはあの毒々しさが無いのもいい。
0501Trackback(774)
05/02/27 17:16:10ID:Qrg9cZkm最初は650万円らしいが、
それからどう増えていったかグラフで見たい。
0502Trackback(774)
05/02/27 18:17:12ID:UoJfHmop0503Trackback(774)
05/02/27 18:42:47ID:cbEtpt28算数ができないのか?
0504Trackback(774)
05/02/27 21:58:34ID:4UVA9Qb60505Trackback(774)
05/02/27 23:13:52ID:RDHwca3Iたいちょの文より、コメントの方が何倍もありそうだし。
たいちょは下らんコメント文のサーバー代も払ってるんだなあ。
ケチじゃないじゃん。
それに、ディプロマのマスターまで、見知らぬプレイヤーや観衆のために
マスターまで無料でやってくれて。
太っ腹だと思う今日この頃。
0506Trackback(774)
05/02/27 23:16:21ID:7HQfogTA2004年は勝率3割程度。でもプラス。Google株ホールド中?
株式、先物、ファンド運用→数倍/年
印税、原稿料→数千万円/年
オーナー利益(会社×3?)、企画・コンサルティング料→年収数億円
講演料、TV出演料、放送作家、調査業、他...
23歳:元手650万円@十数億円の借金
27歳:債務の過半を返済
28歳:180億円
31歳:300億円
32歳:?00億円
650万円→300億円@8年間で4500倍以上...(債務返済、会社設立費等は無視)
単純計算、資産運用@2.9〜3倍/年を8年間(回)確実に重ねれば可能。
月当たりに直すと資産運用@9〜10%UP/月×96ヶ月間(回)。
でも、生活費15万円以下/月らしい。
0507Trackback(774)
05/02/27 23:27:06ID:haVRmE9Tバカな人ですか?
0508Trackback(774)
05/02/27 23:27:41ID:haVRmE9T何でも鵜呑みにする人ですか?
0509Trackback(774)
05/02/27 23:44:56ID:SG19F4gI0510Trackback(774)
05/02/28 03:09:04ID:oOS1sPiw0511Trackback(774)
05/02/28 09:59:07ID:LP/smW2h結果的にバブルが起きて儲けすぎてしまったのなら
単に運がよかったってだけの話だな。
運も実力のうちとかいう話はあるが、株で儲けたやつ、それも
バブルで儲けたやつなんて、しょせんタダの博打うちで、世の中にとって
たいした役にもたたんし、ゴミみたいなものだ。
それがミキタニと隊長やホリエモンとの違いといえる。
0512Trackback(774)
05/02/28 10:14:39ID:g/ycpsYJ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
0513Trackback(774)
05/02/28 12:30:10ID:N0YR76XQ真面目な話、2ちゃんによく貼られてる調査会社の資料と
隊長の本とかに書いてある経験談たすと、話が合わないよね。
ま、ぎりぎり嘘つかない範囲で喋ってますって感じじゃないの?
アメリカのITバブルに乗って、日本のバブルにも乗ったら
それだけでも時間結構かかっちゃうwww
0514Trackback(774)
05/02/28 14:40:30ID:DqFtUb/C0515Trackback(774)
05/02/28 15:50:57ID:1MMKiQwS2ちゃんによく貼られてる調査会社の資料
は信用しない方がいい。胡散臭い。本人も。
0516Trackback(774)
05/02/28 16:05:35ID:1YW7RtRo目がちかちかして読みづらいのであるが。
0517Trackback(774)
05/02/28 16:12:02ID:Dt0xQXNdそう? 漏れは黒板っぽくて見やすいけど。
0518Trackback(774)
05/02/28 17:05:17ID:3UzePEcW会いに逝けばいいのに。このへたれ供は。
0519Trackback(774)
05/02/28 20:43:56ID:Dt0xQXNd0520Trackback(774)
05/02/28 21:24:15ID:xIFEiaGNそれに、ブログで馬鹿にされそうだし。
0521Trackback(774)
05/02/28 21:41:23ID:3UzePEcW関係ないじゃない。信用があるからテレビにも出れる
んだろ。
http://kiri.jblog.org/archives/001063.html
http://kiri.jblog.org/archives/000712.html
確かに東京には胡散臭い人いっぱいいるから
田舎ものにはきついかもしれないな。
そんでも東京に行けば人がたくさんいて普段身近に感じる
テレビのタレントも遠い存在になるかも。
0522Trackback(774)
05/02/28 22:31:00ID:Dt0xQXNd両方ともキャプって保存してる。 ( ´,_ゝ`) ウフフ・・・
0523Trackback(774)
05/02/28 22:42:32ID:PuMViMXKなんでそんな必死なんだ笑
信用があるからテレビにでも出れるんだろ!は名言だな笑
0524Trackback(774)
05/02/28 22:44:46ID:x3JLjiheTVで呼ばれると言うことは体制に都合の良い発言しかしない、
市場をひっくりかえすようなことは口が裂けても言わないということだよな。。。
株変動の予測がつかなくなるし。
ま、呼ぶ側としては信用できることは信用できるが。
0525Trackback(774)
05/03/01 00:13:18ID:mTOVje3/地方出身者に優越感持ってると思う。
「何でわざわざ東京に出てくるのか俺には分からんが」っていう感じ。
ブログの文章にたまーに出てくるような気がする。
0526Trackback(774)
05/03/01 08:00:38ID:4eaWmrVn前に言及していなかったっけ? 地方にいることそのものがリスクみたいなはなし。
0527513
05/03/01 08:34:52ID:C1z6LWfV落ち着けよ。俺は最近貼りついてるソース出せ厨と違って
隊長ファンだよ。
で、506の表ってのは調査会社の資料をそのまま受け取った時のものだと思うけど、
少なくとも「香ばしき人々」で大学3年(1993)の時、650万で投資スタートって言ってるわけでさ。
506の言う23歳ってのは1996年、KO卒→国際電気→フリーウェイの年だと思うんだけど、
その前に、アメリカ行ってる時に株で儲けたって言ってるんだから、その表の通りではおかしいわけだ。
まあ、借金の扱いをどうするか書類上で誤魔化したりしてる時に、変な風になったんじゃないの?
少なくとも「3年で180億」スレで隊長は否定もしてないけど、肯定もしてないよ。
ちなみに、俺は株価がいつ頃どうだったとか詳しく知らないし、隊長のファンになったのも去年でそれ以前の発言は
過去ログ等でしかフォローしてない。まあどっちも落ち着いてやろうや。
0528Trackback(774)
05/03/01 10:27:16ID:89A98C/c某外資系証券会社の個人投資家 who's whoの奴ね。
*****-*****-*****
山本 *郎(英登記名 Ralph Yamamoto,NL)
最終更新日:2001年 02月 04日
生年月日:****年 **月 **日
国籍・本籍地:東京都中央区八重洲,日本
職業:投資業、投資顧問業、技術評価コンサルタント
種別:A-03 業種コード:3303-2B
学歴:慶応義塾高校,慶應義塾大学法学部政治学科(1996)
留学その他:シカゴ大学(1994:米),モナーシュ大学(1995:豪),モスク ワ大学(1993:ソ)
株式公開企業等事業者役員経験:無
資産種別:同族(1),個人営利(3),その他(9)
扶養家族:無
主要取り扱い銀行:***銀行(スイス),**銀行(蘭),****銀行(アイルランド)
職歴等:関連データ参照
経歴特記事項(略記):
筑前竹中家庶流。赤穂藩淡路山本家分家。祖父**、四男父**。
始祖父代に武家売役、回船問屋泉屋、蔵問屋泉屋を名乗る。以後、中央区八重洲界隈の地主として現在に至る。
父**は*士*学*業(同族企業)を経営する他、三菱の流れを汲む四社 の代表取締役を勤める。(1990)
母仲山**。昭和**年度準ミス日本(1990)
国際電気入社。人事部配属(1996)
父**、不動産管理業の失敗が理由で全ての保証人を山本*郎に移す。
主な債権者は日*興*銀行、*谷*用*庫(1996)
金利等減免措置適用さる(1996)
同年退社(1996)
起業経験あり(1996)
企業調査では特に秀でた実績を有す(1997)
******・****・***証券(英)傘下****・****社
にて金融商品設計担当取締役就任(1999)
慶応義塾大学時代、中道右派系学生自治会の委員長を務めていたこと が判明(1999)
米国株売却益により*士*学*業等同族企業の債務の過半を返済(2000)
米SECより高額納税者登録、重点監視者登録される
0529521
05/03/01 13:10:45ID:PwAIv17T経歴だなんだって会いにもいけないへたれなんだもん。
信者としては、そんな奴らには何の興味もない。
死んでほしいね。
0530Trackback(774)
05/03/01 16:16:49ID:TUnekflN0531Trackback(774)
05/03/01 17:02:28ID:AS+SgQYL0532Trackback(774)
05/03/01 19:21:41ID:R4kk578A小林にも宮台にもなれない。
そもそも論壇って消えちゃったからねー
かわいそうに。
0533Trackback(774)
05/03/01 20:05:24ID:VShoPY8z> 某外資系証券会社の個人投資家 who's whoの奴
これもハッタリ隊長による自作自演の予感・・・・・
0534Trackback(774)
05/03/02 03:25:38ID:gm1qvPbxフリーウェイってパソコン売ってたとこ?
0535513
05/03/02 07:50:49ID:uIjtyY/B怒られてるし、変な流れになった。
こういうの後で見たやつが2chで隊長の話すると潰されるって言うんだろうな。
まあ、そもそもネタ無いからもう書かないけど。
ちなみに、93年に投資始めて94年アメリカに行ったっていう図式ではじめて
隊長のITバブルの申し子的なキャラが成立すると思うんだが。
株価がどうだったのか知らないけど
Win95の出た95年がインターネット元年だと考えられるので。
>>527
ごめん、調査会社の資料って俺が言ってたのがそれ。
>>529>>521
ご機嫌直しにこのエントリでもどうぞ。
http://kiri.jblog.org/archives/000894.html
読んだ当時は、ただのネタだと思ったけど、今読むと泣ける。
>>534
そう。TWO TOPの所。96年暮れから勤めてたらしい。
あんな所にいたのかと思うよねw
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4594048188/qid=1109717126/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-7833674-8698761
↑この本に隊長の人生についていろいろ書いてある。本全体も面白いしオススメ。
0536Trackback(774)
05/03/02 22:35:00ID:FjjZnO5A0537Trackback(774)
05/03/02 22:57:20ID:dtiCWj9Aまともな人間ってどんな人間の事だ?
当然>>536も含まれないだろうが、
知っているなら聞いてやる。
0538Trackback(774)
05/03/03 00:15:48ID:8ie46NA0こういう部分があることにより、あとで「ネタでした」ですますことが可能なんだろうね
0539Trackback(774)
05/03/03 02:18:10ID:r/63agCwそうだ宅八郎に粘着して貰おう。彼なら本当か嘘か実証してくれる。
0540Trackback(774)
05/03/03 16:11:56ID:J7i6t3KI恐らく、ロシア語、ドイツ語、フランス語はできるだろう。
オランダ語、ポルトガル語も少々できるようだ。
0541Trackback(774)
05/03/03 17:27:51ID:Si8eugX/ネットラジオで(放送日失念)「モスクワ留学中にサークルに
入ってたけど、金髪のねーちゃんには見向きもされなかった」
と本人が言ってた。本当か嘘かは知らんが。
隊長の場合、事実と異なることが言われても否定しないからややこしい。
「そんなこと俺は言ってない。周りが勝手にしゃべっただけだ」と切り返すだけ。
だから、アンチ隊長派が主張する「隊長ジサクジエーン」疑惑が晴れないわけで……。
0542Trackback(774)
05/03/03 18:45:01ID:7jxCx7lHその、終戦記念日のエントリーの意味するところがよく分からんのだけど
何で当時はネタだと思ってたのに、今だと泣けてしまうのだ?
終戦記念日は隊長にとって何か特別な日なのか????
0543Trackback(774)
05/03/03 19:05:49ID:WFrIdMjfむしろ力点は(1993:ソ)の方かも。
書かれていることには本当のことも多いんだろうけど、全体としてはネタといったところか。
0544Trackback(774)
05/03/04 08:46:33ID:IhSIb/220545Trackback(774)
05/03/05 08:49:10ID:NKGj4gSv思索が主だから、嘘の基準があいまいだとおもうのだが。
オウムとLDの比較なのだが、しめの比較は堤:西武のような気がする。
0546Trackback(774)
05/03/05 10:46:14ID:RY9Iovxm0547Trackback(774)
05/03/05 13:30:36ID:SS5LpUDdhttp://www7.ocn.ne.jp/~shemale/hizmi/mem/syou2.htm
意外と隊長のこと知らない2ch大好きっ子は多いのかもね。
0548Trackback(774)
05/03/05 15:22:51ID:ZfXLo1Ruオカマでオタクでメンヘルだってよ、そこの管理人
0549Trackback(774)
05/03/05 20:08:59ID:ZAjbctq+0550Trackback(774)
05/03/05 20:14:10ID:SS5LpUDd0551Trackback(774)
05/03/05 21:28:43ID:7soq/07Vオウムもワンマン社長といえば、そうですな。I&Pはどうなんだろ?
0552Trackback(774)
05/03/06 00:29:54ID:+RtyER532ちゃんなどが閉鎖に追い込まれる
0553Trackback(774)
05/03/06 00:30:35ID:+RtyER530554Trackback(774)
05/03/06 07:54:00ID:1Z+oqHVn実態を知らない限りなんともいえんべ。
ただ隊長が様々な分野に進出できていると考えると
留守を任されている社員のほうが大変かもしれん
0555Trackback(774)
05/03/06 08:33:52ID:vZpsA7xRわしゃあ、堤西武は山本が無関係にすごせるとは思っていないのだが。
0556Trackback(774)
05/03/06 10:51:45ID:DsnSs7Ytホリエモンみたいに一般的に大ブレイクしたらなんか笑える。
0557Trackback(774)
05/03/06 11:11:28ID:eTX4VZ4f何か凄い事したか?
0558Trackback(774)
05/03/06 17:39:08ID:CMRmKVWXhttp://www.infoseek.co.jp/Special?pg=rakutenbaseball_news121_if.html
0559Trackback(774)
05/03/06 18:16:57ID:Iwfznw0Bたまにblogでいい文章があるくらいで、あとはぱっとしないだろ。
本業は実態がわからないし。
0560Trackback(774)
05/03/06 19:42:08ID:VGEviKoH0561Trackback(774)
05/03/06 20:13:39ID:dr4czkxa0562Trackback(774)
05/03/06 21:36:22ID:1Z+oqHVnいろんな分野に手を出してつぶれる話はよくきくが、
ぱっとしないでも続けられることのほうがすごい。
0563Trackback(774)
05/03/06 22:49:17ID:1aieCwVCニュースが流れたと思ったら、
切込が堀江はオウムとか書き始めたな。
0564Trackback(774)
05/03/06 22:54:34ID:Q9qNyDpK内容とは別に、なにか意図を感じる。
0565Trackback(774)
05/03/06 22:59:04ID:1Z+oqHVnどちらにせよ、生扉の負けが確定したという観測を自分でした上でのエントリーだろう。
でないと、あれだけの長文書く気にならん、俺なら。
【泥沼試合】フジテレビTOB成功へ 株争奪戦、週内にヤマ場
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1110037610/
0566Trackback(774)
05/03/06 23:15:59ID:1Z+oqHVnDQNの陰謀論ぽいことを書いてるあたりからして何かしらそういうのを見てきたのだな。
実証できないから何もいえないけど。
0567Trackback(774)
05/03/07 00:27:36ID:6rFjKLGz勿体ねーと思いながら読んでる。
評論誌に載せてもいいのに、タダで読ませるとは。
0568Trackback(774)
05/03/07 10:03:08ID:CHxd5xNW生扉が滅亡確定で、マスコミの殲滅戦になったらわからんがw
執筆依頼募集の為のアピールと捉えたほうがよさげ。
0569Trackback(774)
05/03/07 10:13:25ID:+HnCe4xb0570Trackback(774)
05/03/07 11:31:46ID:Opu9FdHsつまらん
0571Trackback(774)
05/03/07 19:54:37ID:IlIfe0+70572Trackback(774)
05/03/07 19:56:54ID:kJFA6qeNそれを言うならひろゆき信者と切り込み信者だろ。
コメント欄見てるとマジできもいよ。
0573Trackback(774)
05/03/07 22:44:22ID:dQOAYqGZ勝てない相手に喧嘩売って相手にされず
負けない相手に喧嘩売って信者のマンセーコメントを受け悦に入る
0574Trackback(774)
05/03/07 23:22:07ID:h19fJID/ネットとかにも関わってる問題だから、
取り上げてもおかしくないはずなんだが。
0575Trackback(774)
05/03/08 06:35:59ID:a4woag5E取り上げなくてもおかしくないんだが、
取り上げないことをおかしいと思うお前はおかしい。
0576Trackback(774)
05/03/08 11:36:56ID:FJGA47Zt0577Trackback(774)
05/03/08 12:22:31ID:HNN/o5UCあとR30の何とかだとかあの周りはもともとネット処世にたけてなかったからか、
切込以降、こういう立ち方があるんだ、みたいな感じで影響うけちゃってるなあ。
ただホリエモンの座右の銘(?)だか知らんけど盛者必衰ってのは切込にもあて
はまるような。昨年ハシャギすぎた割りにリアルでのリアクションは少なく、
そういう無為な努力もろもろ考えるとそろそろブログ(ブログ界隈)に対する
限界とかも感じてるんじゃないかな。ヒーローとして祭り上げられたあとは
堕ちてくのみだから。今度はSNSか音楽配信あたりに肩入れするんじゃないかw
0578Trackback(774)
05/03/08 13:15:02ID:Sxk0673Sキモイ名無しみたいな文章だな。
0579Trackback(774)
05/03/08 21:31:00ID:OGdg0IGMそうなんだ・・・
>ヒーローとして祭り上げられた
そうなんだ・・・
どんな風に祭り上げられてたか、うちのおじさんに説明するには
なんていえばいい?
おしえてちょ。
0580Trackback(774)
05/03/08 22:49:51ID:6q42qAOQてめぇのおじさんなんかどうでもいいwaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
0581Trackback(774)
05/03/08 23:37:16ID:E4s3kzblそしたらホリエモン並とはいかなくても、かなり一般的に有名人になると思われ。
0582Trackback(774)
05/03/08 23:57:06ID:mNOFk8/Eそのへんの商業誌に書いて原稿料もらうより、blogに書いたほうが得になるって判断してるんだろう。
0583Trackback(774)
05/03/09 00:43:54ID:Ope57hmu0584Trackback(774)
05/03/09 05:22:39ID:/Ndpnnbtテレビや新聞で話題になってる上場企業社長のホリエモン。
そのホリエモンの悪口をblogでせっせと書いてる山本一郎。
どっちが上か信者じゃなきゃ分かるだろうが(笑)
0585Trackback(774)
05/03/09 05:37:35ID:w3w9rJMq哀れ。
0586Trackback(774)
05/03/09 05:40:45ID:NY38+eEgブサヨにでも誉められたまま沈んでいけ。
0587Trackback(774)
05/03/09 09:37:56ID:ugbIXFp20588Trackback(774)
05/03/09 10:19:35ID:l36/7Gju>>8
MSにスパイクの企画持ち込んだはいいが
MSのゲームビジネスグループが解体されたのと
セガがサミーに買収されるに当たって隊長が
財務コンサルに異動させられたので企画者がいなく
なって現場が苦労した。
そんだけ。
じつにいいコメントだ。
>>587
正体て。そないに大袈裟なもんかいな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています