ppBlog
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0028Trackback(774)
04/12/13 03:24:43ID://U/fyAXMacといっても、OSのバージョンやブラウザ事に状況違うでしょ。
旧OSしか自分わからないけど、ファイルのアップ出来ないのは相変わらず。
結局JavaScriptの問題。分かる偉い人どうにかしてください。
暫定的方法としてFTPでアップすべきディレクトリにデータアップして、
ファイル名の付け方もこのblogの法則にのっとれば、
MACでもサムネール自動生成が可能。
これも一回でもファイルアップできないと、ファイル名の付方の法則がわからないから無理か。
OS9でIE5だと、用意されたテーマ崩れるよね(大丈夫なのはbasicのみ)
CSS2対応がWIN IE6より寒いから仕方ないね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています