トップページblog
1001コメント241KB

Seesaa BLOG 2d

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)04/11/16 22:26:24ID:+fp+uMIn
http://blog.seesaa.jp/

前スレ:http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1092412218/
0404Trackback(774)04/12/12 16:53:26ID:S7N9FmXj
>>403
ファイルマネージャってとこあるだろ
0405Trackback(774)04/12/12 17:00:24ID:W9w0NLfX
>>403
ファイルマネージャーを開いて
適当なファイル名をつけて「参照」でパソコン内の画像を選ぶ。
次へを押すとうp完了〜
0406Trackback(774)04/12/12 17:12:32ID:BtczqcQK
おおレス、ありがとん。それはできるのですが
本文にはれないのはなぜ?
htmlにコピーていうとこをおしてもはれない。
アホーでごめん
0407Trackback(774)04/12/12 17:57:23ID:+YylsUk+
>>406
それは、クリップボードにコピーされただけなんだと思うよ。
それをやった後、
Ctrlキーを押しながら、pキーを押して、本文に貼り付けるのだ。

# FireFoxだと、クリップボードにコピーが効かないような気がするんだが
# 皆はどうだ
040840704/12/12 17:59:08ID:+YylsUk+
うあ、ごめん、
× Ctrlキーを押しながら、pキーを押して
○ Ctrlキーを押しながら、vキーを押して
0409Trackback(774)04/12/12 18:44:52ID:0I3w9Z45
オイラの知らない隠しコマンドかとオモタ
0410Trackback(774)04/12/12 18:59:50ID:yQ3kt6kB
tondoru?
0411Trackback(774)04/12/12 19:00:31ID:wiz73sw6
書込めない
0412Trackback(774)04/12/12 23:32:47ID:zjMvuxbO
ずっと前から「元祖ブログランキング」に登録してたのに、
昨日の記事のコメント欄に、勧誘コメント書かれてた!
0413Trackback(774)04/12/12 23:44:16ID:IU82OPZd
>>412
書き込みソフト使ってる線が濃厚だから何度でも書かれると思われ
てか登録削除してコメントも削除してIP禁止した方がいいと思うよ
0414Trackback(774)04/12/12 23:45:43ID:zjMvuxbO
>>413
ありがとう!
0415Trackback(774)04/12/13 01:39:25ID:GgJwojlK
あそこってうさんくさいのか?よくわからんのだが。
0416Trackback(774)04/12/13 02:23:05ID:rc1e9nX3
>>415
あそこ=元祖と仮定しての話だが、>>412のように登録してるはずの
ブログにすらテンプレの勧誘コメントをしてるってことは、胡散臭い&
ウザいという存在以外の何ものでもないと思うが。
0417Trackback(774)04/12/13 02:25:31ID:hU4pYH2E
最初だけ適当に宣伝して、そこから口コミで広めりゃ良かったものを…
自滅してやがるな
0418Trackback(774)04/12/13 02:33:47ID:rc1e9nX3
ランキング以外のリンクサイトにも言えるが、ブログで書いてるで内容にも
触れずに、コピペの勧誘コメントのみで登録を…と誘うようなサイトには
気をつけろってことだ。
0419Trackback(774)04/12/13 03:24:01ID:ITdTYHFf
>>408
ありがとう
してみます。
0420Trackback(774)04/12/13 03:33:41ID:GH0O4RHe
>>400
thanks
0421Trackback(774)04/12/13 09:55:31ID:mZvJtAgm
キーワードマッチ広告の切り方って無いですか?
ウザくて参ってます。
0422Trackback(774)04/12/13 10:01:21ID:bOWcHXZI
>>421
ここの上の方に出てるぞ
まっ、いいや、教えてやる
マイブログ→新しい記事の作成→記事の標準設定
で、フォーマットの「アフェリエトリンクを適用しない」にする
0423Trackback(774)04/12/13 10:15:48ID:mZvJtAgm
ありがとう御座います
0424Trackback(774)04/12/13 11:09:07ID:Ki2NPX0T
トップページに、「<<これより前の記事」みたいなの追加できますか?
0425Trackback(774)04/12/13 15:26:33ID:HY5S12Ku
/index.rdfのアクセスってRSSリーダーと検索サイトが引っ張っているの?
0426Trackback(774)04/12/13 18:34:05ID:cIUc5Obv
クリックのカウントの基準がよくわからない。
0427Trackback(774)04/12/13 21:08:51ID:QZYhpXbH
ブログクリックで15円きた・・・orz
0428Trackback(774)04/12/14 00:35:56ID:KpgqW/2X
トップ100に乗ってもそこから人全然来ないな
0429Trackback(774)04/12/14 00:52:36ID:HM5axSOe
ブログ設定のブログキーワードって、どういう意味があるの?
一応、5つぐらい入れといたんだけど……。
0430Trackback(774)04/12/14 04:22:17ID:JShg7iY9
>>429
Seesaa自体の検索がないのでキーワードを書かなくてもいいのかもしれんが、
とりあえず書いて損はないんじゃない?
書いた記事に関するキーワードも、その都度「キーワード欄」に書いとけば
どこかしらのサーチエンジンが拾ってくれるかもしれないし・・・。
043142904/12/14 05:28:08ID:6uCt7REy
>>430
あー、やっぱ検索用ですかね。
ただ、こんなとこで設定しても、他のサーチエンジンが拾ってくれるとは
思えないんですが…。
なんでSeesaaに検索ないのか謎だ…。
0432Trackback(774)04/12/14 08:48:33ID:U1Vj4RCQ
このブログって携帯からも閲覧できるそうですけど
どんな感じですか?
0433Trackback(774)04/12/14 09:35:00ID:U3/quS6/
429
いったんアップした記事を再編集しようとしたら、自動で入ってたよ。
自分で考えうる以上の、たくさんのことばが。
0434Trackback(774)04/12/14 10:03:31ID:dRBdyzZt
ちょっと前まで、Seesaa内検索あったんよ。
その名残か、またそのうち復活させるのか分からない。
別に入れなくても433が言うように勝手に入るし
0435Trackback(774)04/12/14 10:26:10ID:NXwCZ5Qy
そのキーワードって検索用ってより、シーサのアフィリエイト用みたいです。
0436Trackback(774)04/12/14 11:36:18ID:q/SceM6n
>>432
これで試しに見てみれ。
ttp://tsukau.com/nph-docomo.cgi/000000A/http/blog.seesaa.jp/
i-mode絵文字が化けて見えるだろうけど、だいたいの雰囲気は分かるだろう。
0437Trackback(774)04/12/14 12:59:48ID:MSjBYu1g
>>427
すげーよ。充分じゃん。
0438Trackback(774)04/12/14 14:07:55ID:dRBdyzZt
キーワードマッチもBlogClickも切ってるのにアフェリエト報酬21円?
どうなっての?
0439Trackback(774)04/12/14 21:31:16ID:wJBWmTTn
俺も五十七円になってる。
なんで?
0440Trackback(774)04/12/14 21:33:25ID:grObFzL8
>>438-439
書き始めた頃、キーワードマッチしてなかったか?
0441Trackback(774)04/12/14 21:46:38ID:wJBWmTTn
元祖ブログランキングが激しくウザイ。
死んでくれ。
0442Trackback(774)04/12/15 04:47:26ID:phjo+zwz
BlogClickの内容って自分で選べないものですかね。
サイトの内容に全然そぐわないのばかりなんですが。
0443Trackback(774)04/12/15 11:08:21ID:IqgQC9we
Seesaaのアクセス解析って信じていいものなんですか?
0444Trackback(774)04/12/15 11:28:11ID:da3Wpo14
>>443
自分を信じろ
0445Trackback(774)04/12/15 21:57:20ID:Rw0099yQ
記事へのコメントは全て拒否・非表示なのに
編集画面で何故か 

コメント(1)

とか表示されていたので、バグかと思ったら
元祖ブログランキングだった。うぜーな、おい。
0446Trackback(774)04/12/15 22:21:49ID:m9cbPWj+
おお、気が付いたらアフィで一つ注文されてるじゃないか
30円か・・・
クリックの報酬がまったく入っていないように見えるのはなぜ?
0447Trackback(774)04/12/15 23:34:07ID:kxD8pLcC
まさか、今シーサー飛んでる?
0448Trackback(774)04/12/15 23:35:36ID:337A7QUE
dj
0449Trackback(774)04/12/15 23:36:53ID:ZWLHvKxs
前は重くても、飛ぶことはなかったよな。
どっちがいいんだか。
0450Trackback(774)04/12/15 23:38:46ID:4qUWPDIA
jdjd
0451Trackback(774)04/12/15 23:43:16ID:xBxdD/a7
更新しようと思ったのに
0452Trackback(774)04/12/15 23:48:01ID:AiOp79nq
また元祖か?
0453Trackback(774)04/12/15 23:49:43ID:DZ10wyyQ
また元祖トラバのクソがスパム攻撃してんのかw
0454Trackback(774)04/12/15 23:50:28ID:aYYFbOzS
俺だけじゃ無かったのか
0455Trackback(774)04/12/15 23:55:27ID:oIlWYfz9
初めてdjのを経験。どーしたんだーーー?
0456Trackback(774)04/12/15 23:57:28ID:w4/MPN/P
今日中に更新できない…orz
0457Trackback(774)04/12/15 23:58:07ID:Kml9DI8w
ナオタ。
0458Trackback(774)04/12/15 23:58:36ID:sBvxXtlv
こういうのって、DOSアタックって言うのかな?
0459Trackback(774)04/12/15 23:59:26ID:gXeEidcF
やっぱdでたのね。新規記事作成中だたのに。
0460Trackback(774)04/12/16 00:35:53ID:qrtxf9ay
新着記事中心に元祖が荒らしてるみたいだね。
0461Trackback(774)04/12/16 00:38:03ID:zVZA824T
せっかく新規(つってもSeesaaでやってたが)で作り直したのに
いきなりコメントあるから何かなと思ったら、元祖。すげー萎える。
0462Trackback(774)04/12/16 00:58:18ID:TFd5uI/A
コメント欄、URL欄に禁止ワードとかあれば、元祖のURL登録しちゃうのに・・・

新着が元祖だと萎える_| ̄|○
0463Trackback(774)04/12/16 01:48:27ID:kBha6B1B
他のブログをつかっているんだけど、
最近山田太郎のNewsTodayからのトラックバックスパムに悩まされている。
週末に5件、昨日も2件、全部関係ない古い記事ばかりに打つ。
(しかもフラッシュアニメを見てください・・・って誰が見るんだよアホ!)
前にもトラバがあったけど、こんなに短い周期でトラバが来ることは今までなかった。
この調子だと数日後にまたくるような予感が・・・

黙って削除して泣き寝入りですかね?
アフィ厨山田、氏んでくれ!!
0464Trackback(774)04/12/16 01:49:09ID:kBha6B1B
>>463の追記
seesaaにも一応ブログをお借りしていますが、こっちはコメント・トラバ停止中です。
0465Trackback(774)04/12/16 06:09:53ID:q4WCboN1
関係さりそうだし、外しているかもしれないけど、IPや禁止アドレス指定しても
弾けないの?
0466Trackback(774)04/12/16 14:31:51ID:nydqCpjj
元祖ってそう何度も送ってくる?
自分は月曜に開設したとき、速攻でコメントついたやつだけだけど。
0467Trackback(774)04/12/16 15:25:38ID:r2NZC4tW
seesaaって<h2>タグには日付しか入らないのか。
勘弁してほしいなぁ。
0468Trackback(774)04/12/16 15:32:22ID:4zlpZCjc
Seesaaのリンク集を作る欄
教えてください。
分かりません。
0469Trackback(774)04/12/16 15:42:38ID:S3YQ3/hA
>>468
テンプレート追加→自由形式
0470Trackback(774)04/12/16 15:48:29ID:4zlpZCjc
>>469
ありがとん
0471Trackback(774)04/12/16 17:12:40ID:6jScMws1
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1102646736/1-100
みんな元祖ブログランキングの管理人に苦情メールとか送ってそうだな
0472Trackback(774)04/12/16 17:52:35ID:fZ+kQRHi
>>466
新しい記事を更新した途端にコメントがきたので、禁止IPにして
弾いたよ。それ以来コメントは送ってきてないよ。
たぶんまだ無差別に送ってきてるんだろうけど、ちゃんと弾いて
くれてるらしい。
しかし他のblog見てると本当にいろんなところに送ってるんだな〜と
呆れてる。

>>471
元祖に苦情メールは出してない(出したところでやめなそうだし)けど、
昨日の夜とか、この間みたいにまたSeesaaが落ちるようなら、Seesaaに
「こんなコメントが他blogにも無差別に送られてるようですが、それが
原因でサーバーに負荷がかかってるんでしょうか?」と、メールで送ろう
かな…とは思ってる。
テンプレの答えしか返ってこないかもしれないけどね…。
0473Trackback(774)04/12/16 19:27:41ID:FE6wo1B6
自分から打ったトラックバックの一覧って管理画面でわかりますか?
受けたトラバは一覧できるけど…。
0474Trackback(774)04/12/16 19:52:32ID:6jScMws1
>>472
うん、それが(・∀・)イイ!!
0475Trackback(774)04/12/16 19:55:53ID:llGho1Pu
>>472
seesaaパパのブログSeesaa開発日記によると
既にSeesaa側は把握しているみたいだよ
047647204/12/16 23:25:45ID:fZ+kQRHi
この記事のことかな?
ttp://dev.seesaa.net/article/1264424.html
「メールでの投稿制限とか。。」

元祖もぜひ制限をかけて欲しいね。
0477Trackback(774)04/12/16 23:37:48ID:llGho1Pu
>>476
その次のエントリーのコメント欄ね
誰かがコメントに書いて、それにレスするという形で書いてる。
047847204/12/16 23:58:41ID:fZ+kQRHi
>>477
ありがとう。今見てみた。
元祖って開発日記にもスパムコメントしてたんだね。
って、無差別だから当然か…。
0479Trackback(774)04/12/17 01:38:32ID:LnH/4q3+
PINGの送り方についてなんですが、
「新しい記事の作成」の下の方にある「トラックバックURL(Ping送信先URL)」の欄に
↓のように改行して書き込んでるんですけど、この方法で合ってる?

http://ping.myblog.jp
http://ping.cocolog-nifty.com/xmlrpc
http://ping.bloggers.jp/rpc/
http://rpc.weblogs.com/RPC2

もしかして改行じゃなくてスペースを入れるとか、それか、
一度に複数サイトに送ることができないとか、そういうことはないですか?
0480Trackback(774)04/12/17 01:43:58ID:42oiXcFp
>>479
あってる。
心配なら送り先リロってみれば?
0481Trackback(774)04/12/17 01:44:36ID:kNS/UMz/
>>479
それでもいいし
新しい記事の作成→記事の標準設定に
ping送信先をあらかじめ設定することができるから
それを利用してもいい
0482Trackback(774)04/12/17 01:57:37ID:LnH/4q3+
レスありがとう。

>>480
リロードしても、なんか送るタイミングが遅れてるのか、
それか、怒涛のように表示される他の人のやつに流されてしまったかで、
確認が難しくて…。

>>481
おお! やっぱりありましたか、そんな機能。
設定保存できれば便利なのに…と思ってたのでありがたい!
0483Trackback(774)04/12/17 20:17:25ID:Sjdp7fjt
アクセス解析のリファラー、いつ見てもブックマーク(リンク元なし) が
圧倒的に多い……。

これって自分だよな?
自分で設定いじって更新してちゃんと反映されてるか確認するたびに、
カウントされちゃってるよな?
そんなもん、もう数えなくていいって…orz
0484Trackback(774)04/12/17 20:34:36ID:YWO/m4Ae
同じ訪問者を数えないカウンターにすりゃいいじゃない
0485Trackback(774)04/12/17 21:12:56ID:QnpZnOeb
自分かどうか区別するなら試しに
1日だけ絶対自分のブログにアクセスしない
ってのはどう?
0486Trackback(774)04/12/17 22:31:19ID:1V5qPbIb
アクセスなんて一日に数百件あるんだから、ひとつやふたつ、自分のアクセスが
あったってかまわんだろが。神経質すぎないか?
0487Trackback(774)04/12/17 23:24:05ID:oLCEDcyu
プロバイダ変えて、新しいメアドになってから2週間。
seesaa以外登録してないんだけど、覚えが無い添付ファイル付メールがきた…
そんなメールきますか?

0488Trackback(774)04/12/17 23:38:53ID:doJbDft2
>>280
seesaaに直接問い合わせたところ、

「削除することができません」

という答えが返ってきたよ。
0489Trackback(774)04/12/18 03:15:57ID:PO7aMRN+
>>486
> アクセスなんて一日に数百件あるんだから、

あんたそれ、どんなサイト運営してはるんでっか。
すげぇな。
0490Trackback(774)04/12/18 05:18:31ID:G4Napudx
>>489
>>486の言ってる事とはもしかすると違うかもしれないが、
うちはランキング入り等々には全く縁のないブログだが、
訪問者数は50人くらいでアクセス数400前後あるよ。
0491Trackback(774)04/12/18 07:35:28ID:FEHcMJr2
うちのアクセスは多分過半数が自分だと思う。
0492Trackback(774)04/12/18 09:35:29ID:P8RLviYR
俺はすべて自分だよ…orz
0493Trackback(774)04/12/18 11:06:34ID:ugr66rvL
3ヶ月もすれば、単語の一つ一つが検索エンジンに引っかかるようになって
1000/dayくらいは取れると思うけどなあ。
0494Trackback(774)04/12/18 11:22:18ID:PvU9VR8d
再構築すればすぐに検索エンジンに引っ掛かると思ってる人が多いんじゃない?
0495Trackback(774)04/12/18 12:31:11ID:3V3FL3WN
ブログ作って6日目だが、一日五人ぐらいしかこない…。
まだまだ努力が足りないのか。

Googleで検索できるようになったけど、リファラ見てもGoogleから
来るやつなんて一人もおらん。
意味なし。orz
0496Trackback(774)04/12/18 13:24:21ID:7+miBM/5
>>495
ping打っとけ。
0497Trackback(774)04/12/18 14:33:53ID:YctVIJ8A
ttp://newstoday-0.seesaa.net/
ttp://newstoday-1.seesaa.net/
ttp://newstoday-2.seesaa.net/
ttp://newstoday-3.seesaa.net/
ttp://newstoday-4.seesaa.net/
ttp://newstoday-5.seesaa.net/
ttp://newstoday-6.seesaa.net/
ttp://newstoday-7.seesaa.net/
ttp://newstoday-8.seesaa.net/
ttp://newstoday-9.seesaa.net/

ところでこのアフィリ厨の?どうにかしろ
0498Trackback(774)04/12/18 14:42:27ID:IKk6td5h
ちょくちょく問題になるな山田太郎は。
こいつのせいか知らんが重い気がする。
0499Trackback(774)04/12/18 14:46:22ID:Hh6+Q4d8
重いぞ
0500Trackback(774)04/12/18 14:57:39ID:mzYDBtkk
重いな
0501Trackback(774)04/12/18 15:06:29ID:+4E0L6oq
重すぎる
0502Trackback(774)04/12/18 15:08:52ID:mzYDBtkk
マイブログに行けない・・・
0503Trackback(774)04/12/18 15:11:29ID:Hh6+Q4d8
更新できねぇぞゴルァアア
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています