【渋谷社長と】アメーバブログ part2【亡者】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
04/11/15 21:38:02ID:A8wDq+1jスパム乱発のアメブロについて語るスレ。
特定ブログの晒し厳禁で行きましょう。
■前スレ
【100マンエーン!!】アメーバーブログ【渋谷社長】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1095332714/
0761Trackback(774)
04/12/06 23:40:58ID:LX2jcPzNスローガンに掲げたい
0762Trackback(774)
04/12/07 00:18:54ID:LwwjvADZ宣伝と読者スパム乙w
0763Trackback(774)
04/12/07 00:29:30ID:m18LBzhx偉そうなこと言って結局スパマー。しかもDQN。
0764763
04/12/07 00:30:31ID:m18LBzhxお返し登録したところはすべて残してるみたい。
0765760
04/12/07 00:32:15ID:8UN59zeUアメブロも対策ねらないといけないだろう?
0766Trackback(774)
04/12/07 01:37:17ID:qDNRepJv面白くなかったんだよ、君のブログ。
削除したのはそういう理由だ。
あとお返し登録とか関係ないから。
0767Trackback(774)
04/12/07 01:49:44ID:N/Xi9eHA面白くなかったのになんで登録したんだ・・
0769Trackback(774)
04/12/07 01:53:06ID:6W7/SwrBま、本人でも言いそうな悪寒w
おエライみたいだからさw
0770Trackback(774)
04/12/07 01:59:31ID:8UN59zeUフォローするなら面白くなくなったんだろ。漏れもたまにある。
勢いで登録したけど、一週間ぐらいみたらイマイチな時がある。
0771Trackback(774)
04/12/07 02:05:04ID:qDNRepJv人気の理由が知りたかったんだよ。
いったいどんなブログだから人気があるんだろうって。
それだけのことなんだけど。
だから、
私が登録してたのならランキング上位の人間のはずだよね。
ランキングもかなり上なのにこんなところで何してるの?
なんか鬱屈でもあるの?
0772763
04/12/07 02:08:44ID:m18LBzhx君と同じ理由だ。
0773Trackback(774)
04/12/07 02:12:04ID:6W7/SwrBキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
マジレスするなら
市・場・調・査
だろ。上位10位以内なら。少なくとも漏れはそう。
営業努力が大事ってねw
0774Trackback(774)
04/12/07 02:13:15ID:qDNRepJvムキになるなよ。
私はメールでここをさっき教えてもらったんだけど、君もなの?
よくわかんないけど、がんばれよ!
でもありがとうな!
削除したのが正しかったんだってわかったよ!
0775Trackback(774)
04/12/07 02:15:08ID:qDNRepJvだから、市場調査だっていってるじゃん。
読めないのかなぁ。
営業努力と市場調査は違うと思うが・・・
0776Trackback(774)
04/12/07 02:21:10ID:6W7/SwrBヒールは必要だけどなwwwww
0777Trackback(774)
04/12/07 02:27:35ID:HU0Ne4cl>アメーバブログでブログやってる人大変だねぇ。
まずお前がアメブロから消えろ。
0778Trackback(774)
04/12/07 02:46:23ID:nDvNx7OBちっちぇー人間だにゃー。
ブログタイトル、「Spamer Film Production」にするよろし。
やはりしょぼいブログの主はしょぼいな。
0779Trackback(774)
04/12/07 02:50:10ID:xnkmzm4zそれよりランキングの算出基準の不可解さについて語ろうではないか。
0780Trackback(774)
04/12/07 02:55:02ID:6W7/SwrB出版コンテンツ欲しいみたいだから
本になって売れそうなの狙いで書いてりゃランキング上がるんだろ?
と予想してみる実験
0781Trackback(774)
04/12/07 05:36:06ID:zBegKrwY自分の丹精込めて更新している本気のブログが
もう1ヶ月以上更新してないやつとか
記事全部削除したやつとかと同ランクだ
なんか担当者に恨まれるようなことでもしたかよ?
ひどすぎる
0782Trackback(774)
04/12/07 08:16:35ID:nA3/cwueそれに活字用とネット用って根本的に文章が違うから、そのまま通じるコンテンツ自体があるかどうか疑わしいけどな。
今まで成功しているのは電車男に馬鹿日本地図ぐらいか?
ああいうのって鮮度が命だから二番煎じどころじゃないアメーバの取り組みってそもそも間違ってるように思う。
一応、物書きの俺も評価されたみたいだけど、だからといってアメーバから出版しようなんて思わないしな。
場末の出版社っていう認識だし、自費系の変な噂も聞くよ。
0783Trackback(774)
04/12/07 11:28:23ID:tuRLrn4Iアメーバーからオファー来たんですか?
で、それを断った???
0784Trackback(774)
04/12/07 11:31:56ID:N/Xi9eHAそそのかして自費出版させるってことですかね
新P舎とかと同列ですか・・
0785Trackback(774)
04/12/07 12:03:32ID:c5nlseYH普通に文体も綺麗だし。
「ブログが支えた闘病生活を本にしました」とかなんとかブログ絡みのアオリ文句を上手くつければ
アメーバの売名もできそう。
0786Trackback(774)
04/12/07 12:25:07ID:qEezsEU8理屈はそうだが、逝き待ちってのが悲しい・・・。
0787Trackback(774)
04/12/07 12:56:30ID:DgR+LhJcブログ書かせて、そこから面白そうなブログを本にする。
意外な掘り出し物も発見できそうだし。
>自費系の変な噂
それはないだろw
それやったら、みんな引くし
0788Trackback(774)
04/12/07 13:29:35ID:N/Xi9eHAなんか淡々としててよかった
ランクもけっこう上向いてるけど
とりあえずなぞなぞ大王だけは抜いてくれ。
0789Trackback(774)
04/12/07 18:52:02ID:cJaKc1Hghttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1096806870/222
222 :吾輩は名無しである :04/11/10 00:55:52
アメーバの皆さんが、必死で仕事を取りにイッてるみたいです。
910 :無名草子さん :04/10/30 11:22:42
アメブロの社長のビジネスモデルって、
電車男のようなヒットを数本飛ばして見せ本みたくして、
一般企業のお偉いさんや広報に、自費出版本の営業をかけて儲けよう
――だったりして。(w
947 :無名草子さん :04/11/09 00:13:26
>>910
亀レスだが、当たり!
その手の営業がキタ!よ
948 :無名草子さん :04/11/09 00:19:01
最悪じゃねーか・・・。
文芸社かよ・・・。
0790Trackback(774)
04/12/07 21:27:06ID:s5Za3WIZ管理人は、まったく気にしてないみたいだがw
0791Trackback(774)
04/12/08 00:15:35ID:rHwxiASb一万円当たったよ!!
やっぱ日ごろの行いがいいと、運も向いてくるな。
0792Trackback(774)
04/12/08 01:00:40ID:K7LvNcK3オメ。
社員じゃないことを祈る。
0793Trackback(774)
04/12/08 01:09:15ID:zEHqnmaX一万円のってどこに貼ってあったっけバナー
見つかりません。
0794Trackback(774)
04/12/08 05:35:41ID:IURRHFa/こんなん出ましたけど
頭に来る、とかそういうんじゃなくて、哀しくなるね。
0795Trackback(774)
04/12/08 07:06:53ID:LyG9Tntr宣伝乙
0796Trackback(774)
04/12/08 10:18:51ID:1/mR91kB見ちゃったじゃないかー
0797Trackback(774)
04/12/08 10:21:56ID:rHwxiASbのジャンルにオレ日記がきやがった
オレ日記は本家が1万ヒットするそこそこのサイトだからな・・
このジャンルも頭打ちだ。
>>794
その程度じゃどうせ賞金は無理だからほおっておけばいい。
ニュースバラエティジャンルは激戦区。
0798Trackback(774)
04/12/08 10:23:31ID:rHwxiASb人気サイトが次々とショボい別館を作ってアクセス稼いで
賞金ゲットする・・・あらかじめ予想できたことだが
それでよかったんですか
0799Trackback(774)
04/12/08 11:54:29ID:nlQ3j+040800Trackback(774)
04/12/08 13:32:48ID:SF70GTkVここにはちゅらちゅが登場してるよ
http://noutenki.ameblo.jp/entry-e82531a08574a658c661944e1fe5050d.html#box
0801Trackback(774)
04/12/08 14:29:35ID:nlQ3j+04>★ある方から
>「ブログランキングの登録はしたけど宣伝はしていない、すればよかった」
>というような感じのわけのわからない抗議を受けたので、
>もっとおおっぴらに宣伝することにしました。
こんなメール送った香具師いるのか?漏れには信じられん。
0802Trackback(774)
04/12/08 14:43:13ID:SF70GTkVはちゅらちゅじゃねえの?
0803Trackback(774)
04/12/08 14:53:17ID:gI0819yVはちゅのことを言ってると思われ
0804Trackback(774)
04/12/08 14:53:53ID:gI0819yV0805Trackback(774)
04/12/08 15:04:55ID:nlQ3j+04そうなのか・・・。片方が出てったのに泥仕合か。
0806sage
04/12/08 15:16:45ID:VeVDeo6d読者の年齢層が偏るから大丈夫だろう。
と思っていたらライブドア2位・・・撤退考えよう。
0807Trackback(774)
04/12/08 15:25:03ID:nlQ3j+04〜アメブロランキングの歴史〜
最初はコメント・トラバ重視→ジサクジエーンで審議突入
アメブロ内部アクセス重視→アクセス数とランキングが全く一致せず
読者登録重視→スパム登録乱発
で、今はユニークアクセス数→大手進出、フレーム表示して小遣い稼ぎ
内部でブログ内容チェックして賞金贈呈は
隠蔽工作が多いCAに期待するのは無理な話だし・・・・。
0808Trackback(774)
04/12/08 15:45:44ID:1r2jblduランキング下がってるよ〜!
0809Trackback(774)
04/12/08 16:02:39ID:gI0819yV特に上位の香具師はな。
漏れも9月からずっとランクインしてたのだが
ランキングに対する疑惑を書いた途端
訪問者は日々増えまくり、ランクは目に見えて
下がる一方だ。自慢じゃないが、今月↑見てねーorz
たまにはマジレスしたい日もある
0810Trackback(774)
04/12/08 16:20:10ID:G+nRYJF4どのサイトかわかっちゃったよw
0811Trackback(774)
04/12/08 16:20:10ID:zEHqnmaXどうせ月初めで大幅ダウン。
こうして毎月、ランキングが下がっていく。
訪問者も読者数も上がっているのに、
まったくやってられん・・・
賞金圏は諦めていても、
ランキングが付いているとどうしても気になる罠・・・
デスノートがあれば、まっさきに書いてるとこだぞ社長!
0812Trackback(774)
04/12/08 16:24:20ID:gI0819yVじゃ、応援よろしくなw
0813Trackback(774)
04/12/08 16:40:40ID:/+nOgLER自分のランキングがこれだけ低いのはアメブロのせいとでも言わんばかりに。
0814Trackback(774)
04/12/08 17:07:23ID:QnBYHsm5ブログの数も昔と比べたら全然増えてるし。
まぁ、それでも納得いかない人はブログ変更するしかないな
0815Trackback(774)
04/12/08 17:20:36ID:cznmaYvIショボくてもいいからさ
アメブロで書いてるってことに恩恵があるといい
しかも、そこで取り上げられれば、次月から注目度あがるかもしれんし.
0816Trackback(774)
04/12/08 17:27:57ID:rHwxiASb不満を書いただけでそれなのか
オレなんか藤○を射殺したいとか最初のころ書いてたので
そのせいでランクがイマイチなのに違いない・・・・
0817Trackback(774)
04/12/08 17:30:29ID:rHwxiASbハゲドー
100,200〜1000位くらいまでのキリ順ゲットに図書券5000円とかさ
正直ジャンル1位と総合20位以内ってほとんどの奴が挫折するしかないしな
0818Trackback(774)
04/12/08 17:33:04ID:fvTL9Tkq当事者にしか分からないんだよ。
関係ない香具師は黙ってROMっとけ。
0819Trackback(774)
04/12/08 17:35:41ID:nlQ3j+04( ´Д` ) < >>816 通報しますた!!
/, / \_______
(ぃ9 |
/ /、
/ ∧_二つ
/ /
/ \ ((( ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /~\ \ ( ´Д`) < しますた!!!
/ / > ) (ぃ9 ) \_______
/ ノ / / / ∧つ
/ / . / ./ / \ (゚д゚) シマスタ!!
/ ./ ( ヽ、 / /⌒> ) ゚( )−
( _) \__つ (_) \_つ / > (・∀・)シマスタ!!
0820Trackback(774)
04/12/08 19:58:02ID:rHwxiASb勝手にしろよw
0821Trackback(774)
04/12/08 20:00:47ID:rHwxiASbいわれたことあるけど、まだ一度も警察きたことないぞ
よっぽどヤバい犯罪予告じゃないと動かないんだろう
0822Trackback(774)
04/12/08 21:38:47ID:/maWKngC0823Trackback(774)
04/12/08 22:02:40ID:wCcPD2Iwという先入観が入るからな、低いのはまずいんだ
0824Trackback(774)
04/12/08 22:04:31ID:wCcPD2Iw正直、ハッタリでいいから読者数増やしたいんだ。
しかしランク下げられてから読者スパムが来なくなった。
0825Trackback(774)
04/12/08 23:23:37ID:264YmhqY0826Trackback(774)
04/12/08 23:29:56ID:6ezhfoxTお疲れさん。
俺も時々、さっくりいこうかと思うときがある。
でも続けてみる。
0827Trackback(774)
04/12/09 00:01:07ID:shUi2bOsどうなってんだ?
0828Trackback(774)
04/12/09 00:02:58ID:0xUsjQwJ0829Trackback(774)
04/12/09 00:05:38ID:lBIMovQc毎日つねに重い
特に夜12時あたり重すぎ
ブログでまちがいなく一番重い
さっさと鯖強化してくれ
あと自動ログアウトやめてくれ。
記事投稿したら時間制限でログアウトあれまじうざい。
0830Trackback(774)
04/12/09 00:20:58ID:tqqif3Geパスワードの下にチェック入れれば自動ログアウトは回避できないか?
その代わりに手動ログアウト操作が必要になるが。
0831829
04/12/09 00:24:20ID:lBIMovQcそうなのかぁ
でもアメバで3つもブログ運営してるから
記憶させるとやりにくい
0832Trackback(774)
04/12/09 01:09:16ID:tqqif3Geその後コピペが安全策のような。
タグ解禁されたんだし
0833Trackback(774)
04/12/09 09:55:52ID:3mkZK52Nhttp://tour.ameba.jp/show/archives/20041206.html
アメーバはタダで勝手にオレたちの書いたブログを利用するぞ!
とか騒いでたヤツ大勢いたけど
切込隊長やブログ評まで騒いでたけど。利用規約がどうとかいって
でもここみるとマトモだな
0834Trackback(774)
04/12/09 10:46:45ID:KhuWdkHh12月7日に「さっきメールがきて2ch見てきた」
ttp://eiga.ameblo.jp/entry-d9b52968841a97c2e5b5bc1f222d7f59.html
って書いてあるけど
12月4日の記事後半部分なんかは明らかにここを見て書いたっぽい。
ttp://eiga.ameblo.jp/entry-f84cc8899c5c5716e538d19e73e215bd.html
自分がスパマー&DQNと言われて黙ってられなかったと見える(w
0835Trackback(774)
04/12/09 10:49:00ID:TbV056sh隊長やbreviewが騒いでたのは規約改正前。
騒がれたから改正して印税も公表したんだろうなぁ。
でも対応が早いのはいいことだ。
あとは鯖を何とかしろ。あと10基くらい増設して負担軽減するとか。
0836Trackback(774)
04/12/09 10:51:31ID:TbV056shhttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1100522282/731-732
この>>732はNPOと思われ。
全てメールかはちゅらちゅのせいにする奴だ。
0837833
04/12/09 11:56:11ID:3mkZK52N大手の出版社=発行部数×価格×10%が印税(書き下ろしは13%)
アメブロ=実売部数×価格×10%が印税
つまり大手から1000円1万部発行したら100万円の印税をもらえる(売れなくても)
アメブロから1000円1万部発行してもまだ0円。売れるまでは印税はもらえない
0838Trackback(774)
04/12/09 12:56:22ID:b7NknDRGアメブロは・・・
まぁ、リスクを回避する意味では、賢い戦略と言えるのだが。
0839833
04/12/09 13:13:39ID:3mkZK52Nアルファポリスも実売数で計るんじゃなかったかな
でもセコいのは出版社の自由だから文句いう筋合いではないのは確かだな
きちんと説明さえすればね
それに売れた分だけ印税もらえるっていうほうが自然だもんな
郷ヘロミの「ダディ」は調子に乗って100万部印刷しちゃって
実売数50万部しかいかなくて出版社は大損コイたってウワサは本当だろうか
0840Trackback(774)
04/12/09 13:14:12ID:TbV056shド素人相手に発行部数で印税払ってたらやってられんだろ。
0841Trackback(774)
04/12/09 13:22:59ID:BfltposFいなくなって寂しいのは漏れだけか
0842Trackback(774)
04/12/09 16:08:15ID:NONM6M7Eもう1回巡回してみると面白いかもナ。
週末にでも回って面白そうなの探してみるか。それとも誰かやる?
0843Trackback(774)
04/12/09 16:41:57ID:Ko8A00nK「あなたのアメーバブログに読者が〜」メールを削除してしまっていて・・・
0844Trackback(774)
04/12/09 16:53:52ID:TbV056sh0845Trackback(774)
04/12/09 17:20:02ID:MG3+Kxat何を今更。気付くの遅杉。
0846Trackback(774)
04/12/09 17:37:41ID:TbV056sh仕方なく不本意なブログを紹介するのかな、と思ってたのよ。
そしたら今日のはあっさり111位の紹介。アホか。
0847Trackback(774)
04/12/09 18:00:22ID:55gAIcbp文学板のほうでは、印税10%といいつつ実態は実売数で計算かよと呆れ
られていたが、印税は発行部数で計算するものだというのは老舗の
文芸系出版社での常識だろう。歴史の浅いところや経営の苦しい出版社では
プロのライターに対しても実売数計算式だったりする。
アメブロブックスがセコイとか、素人を騙そうとしているのではないだろう。
しかし、本を作れば経費がかかる。儲けを出さねば会社は成り立たん。
いくら著者印税を絞っても、売れない商品(本)を製造すればその分
どんどん赤字が膨らむ。
ブログから、売れる商品(本)を書ける新人ライターを発掘するなんて
勝ち目のないバクチだ。たとえ面白くても、無名の素人の本がいったい
何冊売れる?
たぶんアメブロブックスがやろうとしているのは、
作った本が1冊も売れなくてもアメブロは痛くもかゆくもないような、
作れば確実に黒字になる出版形態、すなわち自費出版だろう。
(これもすでに文学板で指摘されている。)
0848Trackback(774)
04/12/09 18:09:59ID:TbV056shいわゆる先行投資。
そこで成功したら>>789のような流れかと。
実売数計算式はベンチャーっぽくていいなと思うのだが。
0849Trackback(774)
04/12/09 18:35:13ID:gCUO55mCなんつーか心病んでいるよね。
読んでいて胸糞悪い。
0850833、839
04/12/09 18:38:26ID:3mkZK52N思う人の勝手では・・・
あと自費系って指摘もすでにこのスレであったと思われ
0851Trackback(774)
04/12/09 19:31:41ID:55gAIcbpこのスレで「自費系の変な噂」がほのめかされたのは2日前。
文学板のほうでは1カ月も前に話題となっている。>>789
0852Trackback(774)
04/12/09 19:47:31ID:X3kyfnqC0853Trackback(774)
04/12/09 20:07:11ID:Q3tLtq99遊びみたいな軽い気持ちで行ってるんだろう。
0854833、839
04/12/09 21:57:20ID:3mkZK52N多いのが仕事がらみ、身内がらみ、社長系ブログ、なぜかOLのブログ
渋谷社長が仕事上で参考にしてそうなブログ
あと鬼嫁とか ぶっちゃけどうでもいいとか
全体を見渡すと、どうも出版したいブログを選んでるんじゃなく
社長個人の趣味で選んでるような気がした
0855Trackback(774)
04/12/09 22:01:29ID:e3JkYklS本当の意味で「お気に入りブログ」。
読者スパムへのささやかな抵抗と見てあげようと思った。
0856Trackback(774)
04/12/10 00:26:49ID:wfOWjjr9新たなるアメブロスパムキング誕生の悪寒
0857Trackback(774)
04/12/10 00:36:55ID:iz+Mo/wfお気に入りブログがアホほどあるブログはもちろん
ジャンルとまったく合ってないブログとか
本サイトや本ブログから人連れてきてるブログとか
しかも更新あんましてねーのに人を連れてきてるからランキング上位とかもうアボガド
IT,パソコン、インターネットジャンル今日見たんだけど
1位=お気に入りブログ多すぎ。んで今日も1位だ〜とか言ってるし。
2位=ジャンルとまったく関係ねーし、つれてきてんじゃねーよと
3位=更新ほとんどしてねーし、書いてることは3つのブログの開設数だけ。ここも本ブログから連れてきてるだけ。
4位=は?
6位=んだこれ?
7位=やめるならさっさとしめろや
12位=ふざけんな
14位=消えろよ
17位=帰れ
18位=なめとんか
どうなってんのこれ
0858Trackback(774)
04/12/10 00:42:24ID:wfOWjjr90859Trackback(774)
04/12/10 00:51:19ID:kkPLMzNz亀レスだけど同意。でもそっとしておいてやれ。
0860Trackback(774)
04/12/10 01:06:25ID:uMyJWfC9コピペコメントなかったんだけど、
今日はじめてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 。
これが噂の…と思いながら読んだあと、
「ご不快でしたら削除してください」とあったので
さっくりと削除した。
やっぱスパムはうざいね。
0861Trackback(774)
04/12/10 03:18:21ID:UY2+2sBjそこは死のジャンルですw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています