トップページblog
1001コメント226KB

【マターリ】exciteブログ2【10万突破】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)04/11/09 14:03:31ID:eJjd35Hf
exciteブログ
http://www.exblog.jp/
エキサイトブログからのお知らせ
http://notice.exblog.jp/
エキサイトブログ向上委員会
http://blog.excite.co.jp/staff/

前スレ
exciteブログについて甚だしく興奮しながら語る
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1092169490/
ヲチスレ
【甚だしく】exciteブログヲチ【興奮しながら】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1099099852/
仕様とかは>>2-20くらいに誰かが書くかもしれない
0205Trackback(774)04/11/27 08:19:31ID:yA7hySdK
>>195
>そういう問題じゃないんですが
どうゆう問題だよw
これぐらいの使い方わからないならおとなしくさるさる日記借りるか
チラシの裏にでも書いとけよボケ!
0206Trackback(774)04/11/27 08:51:17ID:rpu4l0bL
>>204
>>13
0207Trackback(774)04/11/27 11:50:46ID:wojPnu7S

リンク
>>1>>4

仕様
>>10>>12

FAQ
>>13>>55

要望
>>174>>176>>182>>184
0208Trackback(774)04/11/27 13:03:08ID:zXBA0lrQ
>>202 =>>203=>>205
0209Trackback(774)04/11/27 13:43:37ID:L5WR77EY
>>206
要望に対して「仕様です」じゃ意味ないような。

ま、ここの要望なんて意味ないっちゃないけど。
0210Trackback(774)04/11/27 15:45:05ID:mlX0X0Gz
>208
邪推お疲れ
0211Trackback(774)04/11/27 18:04:44ID:J2u2ucut
ブラウザ終了してもログイン状態保持してほしいズラ
0212Trackback(774)04/11/27 18:18:50ID:ywNYB55H
アク解入れてたら誰がリンクしてるって分かるからいいズラ
個人の部熊まではわからんけどな
0213Trackback(774)04/11/27 20:07:29ID:nMUfcNDJ
本文のほうのby(ID)はどこを弄れば消えますか?
0214Trackback(774)04/11/27 20:27:38ID:xfAtls8j
>>213
>>155
0215Trackback(774)04/11/27 20:34:46ID:bgjGr8hJ
すべて仕様です。
0216Trackback(774)04/11/27 20:59:46ID:Gzc6SJ3q
スキン編集のヘルプ嫁
0217Trackback(774)04/11/27 21:09:05ID:btk9GH1R
ロゴ画像の変更が出来ないんだが
みんな普通に出来てるよね?おかしいなぁ
0218Trackback(774)04/11/27 21:37:30ID:ARLMo0a9
それは多分有効にしてないのでは。
アップロードするだけじゃなくてちゃんと有効無効の設定をするんだぞー
0219Trackback(774)04/11/27 21:46:24ID:btk9GH1R
>>218
変更を押すって事でしょ?違うの?
0220Trackback(774)04/11/27 22:01:21ID:btk9GH1R
新しいアカウント取ってロゴ画像変更したら余裕でできたんだが。
今のBlogの何処に問題があるんだかもう分からん。
0221Trackback(774)04/11/27 22:21:33ID:JMfux+xz
>>217
ブラウザにキャッシュが残ってるんじゃないのか?
リロードしてみれ。
0222Trackback(774)04/11/27 23:41:48ID:ywNYB55H
質問厨ばっか(´ι _`  )
0223Trackback(774)04/11/27 23:54:59ID:fHL1BUh9
じゃあなんだ?ここは10万突破したのを祝うスレなのか?ww


0224Trackback(774)04/11/28 00:27:30ID:Ay7vFQhu
平和すぎて話題がないってのはあるかもね。
ただ少なくとも初心者の質問に答えるスレではなかろ。
システムのバグについてだったらまだしも、
HTMLとかCSSのいじり方を聞きにくるところじゃない。

次からテンプレにとほほのwww入門でも入れておいたら?
あとエキサイトのブログ掲示板。
0225Trackback(774)04/11/28 01:00:57ID:l1HO4Cv5
機能追加の内容次第で使いはじめようと思って
待ちかまえているんだがなかなか来ないな。
0226Trackback(774)04/11/28 01:05:23ID:7Mh6i9gE
最近重くない?
0227Trackback(774)04/11/28 01:10:07ID:1kjCqF9D
よそから来たトラックバックが文字化けするんだが。
0228Trackback(774)04/11/28 08:28:46ID:1cs3NyL4
午前1時前後めちゃ重かったね
0229Trackback(774)04/11/28 12:07:25ID:abqbeL70
社長キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
http://topjoy.exblog.jp/1063035/
0230Trackback(774)04/11/28 12:41:15ID:Is849ZtN
>>229
本人乙
0231Trackback(774)04/11/28 19:38:12ID:eKrJCx4S
要望追加
・メールフォームの機能があると嬉しい
0232Trackback(774)04/11/28 21:29:28ID:YX96+FvS
>>217
確かに今変更できないね。
何か調子悪いみたいね。
0233Trackback(774)04/11/28 21:42:00ID:dvsPZLp2
今トップページ変じゃね?
マイブログにも入れない
おれだけ?
0234Trackback(774)04/11/28 21:57:04ID:t3QOyKtf
>>233
入れたよ。
全員ではないようだ。

(´-`).。oO(なんでここで要望出す人がいるんだろう?)
0235Trackback(774)04/11/28 22:09:50ID:uR2Wc0TW
自分も問題ないです。
ロゴも変更できるし、トップページも普通に表示されます。
023623304/11/28 22:13:21ID:TGLhCjLd
>>234-235
復活しました。
どうもお騒がせしました
0237Trackback(774)04/11/28 23:17:58ID:TRU+xX8q
229で紹介されてたブログ、こうさぎやら自設カウンターやらweb拍手
置いてるね。
エキサイトは設置できないブログに指定されてるのに
どーやって置いてるのかな、裏技あるなら知りたい…
0238Trackback(774)04/11/28 23:21:02ID:t3QOyKtf
>>237
こうさぎはどこかのブログで書いてあったのを見たことある。
探したら答えは見つかると思うぞ。
023923704/11/28 23:32:17ID:TRU+xX8q
コメント返しで裏技紹介してるサイト教えてくれてたね。
置けるようにはなるけど解析機能は使えなくなるってあった、残念。

0240Trackback(774)04/11/29 00:31:38ID:I+EBDHAq
今週のトラックバックテーマは「韓流ブーム、どう思う?」だってさ _| ̄|○
0241Trackback(774)04/11/29 01:39:15ID:KzNgLleb
某激重ブログから移転してきてシコシコ記事移してチェックしたんだけど
検索が死んでるんだけど…反映されるまで日がかかる?
0242Trackback(774)04/11/29 02:21:33ID:wz83gvHK
HTML編集で、メニュー欄の変更を行いたいんですが、
<DIV CLASS=MNBODY><$mnbody$>☆</DIV>
☆の欄に何らかの記述をすると、(僕の場合エキサイト以外のページのリンクを張りたいんですが)
全てのメニューの下方に内容が反映されるんです。
一つのトピックとして独立させて表示させるにはどうすれば良いのでしょうか?

024324204/11/29 04:14:58ID:wz83gvHK
自己解決できますた
0244Trackback(774)04/11/29 10:41:19ID:+CLfCAAC
「エキサイト社長、山村幸広のインターネットブログ」の謎
ブログトップページから見る彼のブログには、簡易リンクがついていないので
エキサイトブログの簡易リンクは出来ないと思っていたが>>229のエキサイトブログにはなぜか彼のブログが。
どうやらコメントIDから飛んだ場合と、トップページからではアドレスが違う。

トップページ:http://blog.excite.co.jp/yamamura
コメントID:http://yamamura.exblog.jp/
0245Trackback(774)04/11/29 10:53:29ID:+CLfCAAC
これを応用すればアーティストなどのエキサイトブログも、アドレスを置き換えればリンク出来る。
0246404 File Not Found04/11/29 11:22:16ID:bdHSz+uI
先週後半から、アクセス数が2〜3割減少した。
更新もコメントもいつも通りしているのに・・・
おれだけかな〜(*´∀`)
0247Trackback(774)04/11/29 11:44:56ID:+CLfCAAC
>>246
俺とこアク解付けてるがレポートの数値と全然違う。やはりレポートの方が少なくカウントされれる。
まだレポート機能の不具合が直っていないんだろう。
0248Trackback(774)04/11/29 15:14:31ID:bWYPaGDF
aアクセス数が自分だけアヒャヒャ
0249Trackback(774)04/11/29 16:52:26ID:rbeJyMkQ
自分抜いたら2hit/day(´-`)
でも2人も見てくれた人いるならいいかな
0250Trackback(774)04/11/29 16:59:44ID:LvH653uj
その二人が間違って開いただけだと思うと鬱になる
0251Trackback(774)04/11/29 18:54:48ID:Y+hOg94m
しかもすぐ閉じたんじゃないかって思うと尿が近くなる。
0252Trackback(774)04/11/29 20:42:07ID:3+4/x9jb
amebloにTBすると、エラーが出る。でも結果的にTBができてるって事が、
exciteblogの不具合か?
0253Trackback(774)04/11/29 20:43:38ID:RWg0AF8S
ブログのアクセスなんて7割はGoogleからのうっかり訪問さ
0254Trackback(774)04/11/29 21:58:27ID:uVpO69ZF
>>253
もしそうだとしたら、アクセス数は日によって、
エントリする記事内容によって劇的に変化するよね。
オレは毎日70ぐらいでかわらないよ。
0255Trackback(774)04/11/30 00:05:01ID:dqTiEIGf
何か最近重いなぁ
0256Trackback(774)04/11/30 02:51:30ID:Sx5cCGgH
スキン増えてたけどゲームの奴のバリエが1個だけかYO!
0257Trackback(774)04/11/30 03:59:43ID:oMaV0UAU
>>254
いや、7割はいかんけど5割くらい検索経由だけど、
それでもほぼ一定してるよ。
検索エンジンに登録されるのにタイムラグがあるから、
おのずと平準化されるっぽい。

たまにものすごい増えるときはあるけど。
ちなみに「地震雲」というキーワードが今地味に熱い。
新潟地震後毎日コンスタントに100件は来る。
025825404/11/30 06:57:15ID:Y/5ecRus
>>257
なるほどね。それはアク解でわかるの?

関係ないけど、アク解ってどのくらい個人情報がわかるもんなの?
0259Trackback(774)04/11/30 11:08:12ID:gt4w5C5a
>>258
それぐらい、自分で付けて調べろよ・・・と言いたい所だが教えてやろう
【shinobi.jp】blogアクセス解析を晒すスレ【FC2】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1093693576/

そんな事よりエキサイトさんよ、コレどうなってんのかね?
17 :Trackback(774):04/11/10(水) 21:40:00 ID:4UEziCys
速報。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0411/10/news042.html

11月末には独自の新機能の搭載や、テンプレートの拡充を予定しているってなってる。
テンプレートはまあいいとして、独自の新機能の詳細が気になるよね。
0260Trackback(774)04/11/30 11:59:41ID:yHQQYmXp
アクセス解析をつけたいんだけど、
ほとんどMETAタグで、headの中に入れなきゃだめですよね。
エキサイトブログはheadの編集て出来ないみたいだけど、
どうやってつけるんですか?
メモ帳を利用するということですが、
METAタグをメモ帳に張り付けてもちゃんと機能するのでしょうか?
0261Trackback(774)04/11/30 12:37:21ID:VfY5B8/s
>>260
実際にやってみたら?
0262Trackback(774)04/11/30 15:55:18ID:oMaV0UAU
>>259
よく見たら独自の新機能か・・・

独自じゃなくて、普通のブログにある機能を補充してけろ・・・
026325804/11/30 16:42:38ID:Y/5ecRus
>>259
サンクス。自分は付けたくないから聞いちゃった。

アク解つけてるとこはあんまり見たくないしなあ。
頻繁に見てるって思われるのが嫌
0264Trackback(774)04/11/30 18:27:30ID:gt4w5C5a
>>263
アク解つけてて何が嫌かって、自分のアクセスが一番多くい事_| ̄|○ il|!
まあ見に来る奴は、アク解付けてようが付けてまいがおかまいなしに来るけどな。
荒らしに対する牽制で付けてる感じだな、今は。
0265Trackback(774)04/11/30 19:14:23ID:02N5e955
おれは単にどこから来てるのか見るのが面白いからアク解つけてる
0266Trackback(774)04/11/30 19:19:24ID:S8jXnAiP
新機能追加は・・・
0267Trackback(774)04/11/30 20:28:14ID:oFRRu7dY
もう少し記事管理やりやすくならないかなー
それ以外にはほとんど不満ないのに
0268Trackback(774)04/11/30 20:39:21ID:DaeBVlPe
カテゴリ一括変換できるのは「お、やるな」と思ったけど
他ブログでも標準搭載なのかな?
0269Trackback(774)04/11/30 20:50:59ID:gHDe6q6c
投稿した記事がGoogleにキャッシュされて
その記事を削除するとキャッシュも消えるのかと思ってたら

>登録されたポストがありません。
>投稿ボタンをクリックして投稿してください。

↑これに更新されてるだけだった
記事を削除してもページを削除したことにはならないってこと?
0270Trackback(774)04/11/30 21:43:09ID:0k0hoibM
>>267
何処が不満なの?管理画面入らなくても編集できるし使いやすいと思うけど?

てか最近JUGEM並みに重い時があるな
0271Trackback(774)04/11/30 22:08:27ID:gt4w5C5a
呪限無や生扉が劇重で流入者が増えてんだろうな。今後は?からも来るし。
seesaaや雨風呂はカスだし、googleなど話にならんし。

エキサイトに不満があるとしたら>>182を中心にだな
0272Trackback(774)04/11/30 22:13:07ID:0k0hoibM
>>271
はてなは住所登録撤回になったから大丈夫じゃない?
0273Trackback(774)04/11/30 23:06:14ID:yNJsIU86
>259
独自の新機能って多分これがらみだと思うけど。
ttp://tdiary.seesaa.net/article/977977.html

XML-RPCってのを使うと、例えばわざわざブラウザを使わなくても
手元のブログクライアントソフトで、ささっと書いてエントリーできるらしい。
だから既存規格を使ったほうがみんなにとって有益なんだけど、
独自規格でXML-RPCを定義しちゃったから問題になった、という話。

今はまだ未公開の話だから独自規格だけど様子見ってことになってるけど。
0274Trackback(774)04/11/30 23:20:20ID:gt4w5C5a
>>273
なんともはや・・・引っ越すか。自鯖でMTやるしかねーなぁor2
0275Trackback(774)04/12/01 00:41:50ID:3GmqG1gN
>>273
UbiCastBloggerてソフト使ってみたよ。
ワープロ感覚でローカルで編集できるのはいいけど、ベータのせいか
ちょっと動きや生成されるタグが怪しい。 ぐちゃぐちゃやってると
へんなタグだらけになったり、文書消えたりする。
ぐちゃぐちゃやらないと、楽に投稿出来るけど。
0276Trackback(774)04/12/01 01:42:19ID:H+cOFLJY
他のブログで「HTMLとXHTMLの違いも理解してない」って批判されてたな<ubicast

で、なんでまだ非公開のXML-RPCのAPIを知ってるんだろう。
だから囲い込みって言われちゃうんだと思うが。
0277Trackback(774)04/12/01 02:25:14ID:rwp8f9Mg
>>263,264
見えないアク解も自分を除くアク解もあるでよ
0278Trackback(774)04/12/01 02:35:50ID:1YMlHZwl
ブログごときにアク解つけるなっつーの!
0279Trackback(774)04/12/01 02:36:44ID:ZpqYmbKT
んだんだ!
0280Trackback(774)04/12/01 03:50:16ID:Wo6GUdC3
アク解を「さりげなく目立つ場所」に貼ると、荒らし予防にはなる。
0281Trackback(774)04/12/01 03:58:54ID:rF1tF6w7
他にうつりたいけど、コメントを書くときにexciteみたいにできるやつが無いorz
あれってどうやるんだろう・・・
0282Trackback(774)04/12/01 07:45:33ID:TCAlWBU9
>>281
同感。
たしかに、あのコメント形式は書きやすい。
MTまんまってのが多い中でエキサイトはやっぱ独特
0283Trackback(774)04/12/01 08:46:38ID:zr0w1BF8
コメント欄、長文が書けないところが気に入ってるよ。
他ブログからコメント付けに来てくれた人は不満らしいけど、
そういうのはメールでいいんだし。

間違いカキコも簡単に取り消せるしね。
あとはメアド記入欄があればなあ。
0284Trackback(774)04/12/01 10:33:34ID:TCAlWBU9
頭悪いんでこれの意味が全く分からない。エキサイトはダメということなの?
http://watcher.moe-nifty.com/memo/2004/11/exicitexmlrpc_a.html
0285Trackback(774)04/12/01 11:12:59ID:fkJGrBid
すいません。
他人のブログを読んでて
リンクって書いてあるところをクリックしたら
「リンクに成功しました」って出ちゃったんですけど
これはどういうことなんでしょうか?
解除したほうがいいなら解除したいです。
アドバイスお願いします。
0286Trackback(774)04/12/01 11:28:40ID:rwp8f9Mg
>>285
よーわからんけど、IEのお気に入りに登録されたんでないの?
0287Trackback(774)04/12/01 11:33:33ID:rwp8f9Mg
>>284
さんざん既出では。
正直どーでもいい。
0288Trackback(774)04/12/01 11:34:47ID:fkJGrBid
IEのお気に入りには入っていませんでした。
トップページの

リンク | トップ | マイブログ

のリンクです。
0289Trackback(774)04/12/01 11:37:46ID:dqHqtAej
>>285
自分のブログのエキサイトブログの項目見てみ
追加されてるから
0290Trackback(774)04/12/01 11:41:37ID:fkJGrBid
>>289
ありました!エキサイトブログを非表示にしてたから気が付きませんでした。
無事削除もできました。
>>286さん >>289さん ありがとうございました。
0291Trackback(774)04/12/01 15:46:40ID:TCAlWBU9
>>277
無料ではないだろ?
0292Trackback(774)04/12/01 16:10:50ID:/f/EOlyO
ブックマークレットが出来ない・・
0293Trackback(774)04/12/01 17:53:48ID:4vPhpFt+
漏れエキサイト移ろうかなって考え中なんだけど、
やっぱりエキサイトが一番いいかな?
0294Trackback(774)04/12/01 17:56:46ID:TCAlWBU9
微妙(w
0295Trackback(774)04/12/01 17:58:10ID:ebPY51CB
悪くはないよ
0296Trackback(774)04/12/01 18:05:55ID:4vPhpFt+
サンクス!!
0297Trackback(774)04/12/01 21:08:02ID:Jtsreqp+
始めて5日くらいなんだけど、いつから他の人が尋ねてくるようになるのかな?
0298Trackback(774)04/12/01 21:16:27ID:O3UqobV1
宣伝し始めてから。
口コミだけで大手になるには数年の月日が必要だ。
100人単位で人が来るようになるのは、早くても半月〜一ヶ月以上たってから。
0299Trackback(774)04/12/01 22:36:35ID:4vPhpFt+
エキサイトって過去の日付設定できる?
0300Trackback(774)04/12/01 22:54:09ID:TCAlWBU9
>>299
>>10
0301Trackback(774)04/12/01 22:55:17ID:4vPhpFt+
>>300
ごめん見落としてたorz
0302Trackback(774)04/12/01 23:16:52ID:WDlgf1Pt
>>273
今の仕様で慣れちゃってるから、あんまりヤヤコシイことしないでほしいなあ。
そんなものより他にやってほしいことがあるんだがな。
0303sage04/12/02 00:44:15ID:vQ6/Falk
非公開から公開に設定画面で切り替えたのに、トップの更新の所に反映され
ないのは何故なんでしょうか。掲示板見たら同じ質問あるけどレス無し
なので、どなたか教えて下さい…。
0304Trackback(774) 04/12/02 00:45:29ID:vQ6/Falk
>>303
間違えてるし…スマソ_| ̄|..........○
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています