トップページblog
1001コメント252KB

【飽き性】Livedoor Blog 5【重杉】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001話題作りで株価上げ放置04/11/07 00:06:05ID:9LnOIuGc
重杉キャンペーン実施中
http://blog.livedoor.com/

苦情出すならここ?
・社長日記
http://blog.livedoor.jp/takapon_jp/
・国民生活センター「消費者トラブルメール箱」
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
・関連記事
http://allabout.co.jp/sports/baseball/closeup/CU20041102C/index.htm
重杉キャンペーン関連ブログ
・livedoor blog改善要望Blog!
http://blog.livedoor.jp/open_the_door1/
・livedoorブログ被害者の会
http://livedoorblog.ameblo.jp/

過去ログ
【ホリエモン】Livedoor Blog 4【重杉】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1097629123/
0002Trackback(774)04/11/07 00:07:45ID:ekoeS1F5
(´-`).。ο〇()
0003Trackback(774)04/11/07 00:20:31ID:eLLv7nII
最近は軽くなってると思うよ。
今の時間帯もサクサク。
0004Trackback(774)04/11/07 00:23:22ID:ShUXzE1N

5 名前:Trackback(774) 投稿日:04/10/13 12:52:33 uUtphhnw
livedoor Blogから引っ越したいやつ集合汁@ブログ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1096036739/l50
0005Trackback(774)04/11/07 00:24:42ID:eLLv7nII
被害者の会が機能を果たしてないな。
もう根本的に改善されたのかもしれない。
0006Trackback(774)04/11/07 00:31:12ID:9LnOIuGc
バカがでてきて1000取りやがった!!!
文章書いて取られたらまだしも・・・・荒らしだな。削除依頼してくるか。
真の1000功労者のおれだ!!!!
0007前スレ100004/11/07 00:31:28ID:rMhzcL/2
ごめん(笑)
0008Trackback(774)04/11/07 00:35:36ID:9LnOIuGc
>>7
許す

しかしデザインが宣伝用のしか追加しなくなったのがバカにしてる。
ユーザーが大量に離れてる原因を知らないといかんわな。
更新してないユーザーのID削除してくれ。ほしいIDのブログなんてタイトルだけってとこばかり。
満足度アンケートとらないとNAVERの二の舞になるぜ、マジで。
0009Trackback(774)04/11/07 00:59:20ID:iD22vqup
>>8
ID削除したら公称してる会員数が激減するので残しているのだと思われ
0010Trackback(774)04/11/07 01:02:41ID:iD22vqup
前スレ994まちがってるし・・・ひとつはちゃぶろ専用なのになぁ
0011Trackback(774)04/11/07 01:11:14ID:eLLv7nII
>>8
一度削除したIDは誰も使えない。
Yahooと同じ。
0012Trackback(774)04/11/07 02:33:55ID:X8dr+Zxn
ライブドア、最近軽くなっていい感じ。
はてなかドブに逃げようかと思っていたけど、当分使わせてもらう事にします
0013Trackback(774)04/11/07 03:50:06ID:idc8B8sY
http://blog.livedoor.jp/yom/archives/8979244.html
さらに削除?
0014Trackback(774)04/11/07 04:23:57ID:rGpO1a63
ブログにカウンターやらバナーやらつけてる人がいるけど
タグ編集でここにタグコピペすればokみたいな見本が
どこかにないかな?
0015Trackback(774)04/11/07 07:49:24ID:cWpde1xu
言いだしっぺの法則
0016Trackback(774)04/11/07 09:13:00ID:4gTVDcLI
・ライブドア板
http://webbs.s59.xrea.com/livedoor/
・livedoorblog板
http://webbs.s59.xrea.com/livedoorblog/
0017Trackback(774)04/11/07 11:09:59ID:yiSOj0Jf
>>14
HTML編集機能があるじゃない。
え?HTML知らない?
0018Trackback(774)04/11/07 11:46:28ID:tLT7pbBq
livedoorチェッカーズつかえねぇヽ(`Д´)ノ
0019Trackback(774)04/11/07 11:49:35ID:eLLv7nII
>>13
そいつって随分人を見下したような言い方してるな。
何様のつもりなんだか・・・
自分がネットの世界じゃ万能の神なんだろうね。
0020 ◆MamanzKt9w 04/11/07 17:04:14ID:5kLc1MwU
香田さん関連記事で削除されたって人いっぱい居るのかと思ったけど
そうでもないのかな。
自分とこ消されたって人前スレでも私ともう一人くらいしか見かけなかったけど。
0021Trackback(774)04/11/07 17:35:59ID:tETbTYmL
誰か試しに、どの程度までがNGでどの程度までがOKなのか
ちょっとずつ変えた記事を複数投稿してみたら?

2ちゃんみたいにhttpのhを抜いたらOKだとか
動画直リンor画像公開してるサイトへの直リンならOKだとか

面倒なので俺はやらない。
0022 ◆MamanzKt9w 04/11/07 17:47:48ID:5kLc1MwU
2ちゃんだったら削除議論板になんでーって聞きに行くところだけどね。
削除の基準も気になるけど他の人にはメールが来ててなんで私のところには
メール来ないのかというのが今のところ最大の疑問。
0023Trackback(774)04/11/07 18:11:17ID:tETbTYmL
捨てアドでID取ったんじゃないの?
それかただのミスか。

システム的におそらく手動でメール送信とかやってるからね。
0024Trackback(774)04/11/07 18:31:31ID:AxYP4DJ+
>>23
この人はどうしてこうも善意解釈したがるんだろう。
0025Trackback(774)04/11/07 18:34:21ID:AxYP4DJ+
>>22
片っ端から消したのなら殆どの所が気が付いてないのじゃないかな。
あなた達もトラバで繋がっているから気が付いたんでしょ。
人が大してこないブログなら黙って消されても気が付かないよ。
0026Trackback(774)04/11/07 18:44:09ID:PAiYFi+e
通報された分だけ消したとか
0027Trackback(774)04/11/07 18:45:00ID:/uFOPMuu
>>22
追ってみていくと削除された時期が数日に渡っているよね、
初日に消しまくった担当が数が多すぎて連絡しなかったとか、そういう事なんじゃ
ないのかな。勿論利用者を軽視して。
なんでも評点は有料ブログなんでしょ。そこすら無断で消すのだから。
検索から探せないようにしているのも無断で削除された人同士が繋がらない
ようにする意図もあるのかもよ。ここをどうせ見ているだろうし。
百件はあるのじゃないかな。
0028Trackback(774)04/11/07 19:06:47ID:xrV6qz0e
>>27
通報しました。
0029Trackback(774)04/11/07 19:07:57ID:tETbTYmL
法務省も動いてるからそっちから通報なんかもあるかもね。
お役所は頭が固いからな。
0030Trackback(774)04/11/07 19:11:36ID:PAiYFi+e
>>29
お役所は自分から調べずに通報があったところを
ろくに確認せずに連絡してるだけのような気がする
0031Trackback(774)04/11/07 19:17:18ID:yiSOj0Jf
1カラム化したいんだけど、どこか説明してあるサイトってないですかね…
Livedoorじゃ無理なのかな
0032Trackback(774)04/11/07 19:25:31ID:UzGIbwyD
なんにせよ、最終的に無断で消したのはライブドア。
連絡しているブログと放置しているブログがゴチャ混ぜというのが最大の問題。
0033Trackback(774)04/11/07 19:28:02ID:d9qL26ng
本当はメールを送って何日以内に改善してくれと警告するのが筋なんだがな
0034Trackback(774)04/11/07 19:29:36ID:PAiYFi+e
著作権はライブドアにあると規約に書いてるらしいし
仕方ないよ
003522 ◆MamanzKt9w 04/11/07 19:39:27ID:5kLc1MwU
ただの適当な仕事のせいで起きた手違いならバーカバーカで済ますけど
私のとこのだけはスーパーハカーの仕業だったとかだったらやだなぁ
0036Trackback(774)04/11/07 19:40:38ID:ieh9ZHW5
>>34
いい加減うざいよ社員。
著作権勉強してから口利きなさい。
0037Trackback(774)04/11/07 19:40:44ID:PAiYFi+e
>>35
そんなに心配なら問い合わせてみれば?
カウンタのバックアップもろくにとってない会社だから
作業ログなんて残ってないかもしれないけど
0038Trackback(774)04/11/07 19:41:27ID:PAiYFi+e
>>36
なんでライブドアを非難してる俺が社員なんだ?
揶揄ってわかるか?
0039Trackback(774)04/11/07 19:42:44ID:LtqO7k3H
一人の社員が必死ですね。
ソーテックみたいに祭りに発展するかも。燃料ありがたや。
004022 ◆MamanzKt9w 04/11/07 19:49:44ID:5kLc1MwU
>>37
本気で心配してるわけじゃないんですけどね
後で社長日記にでもコメントで書いてみようかなぁ
0041Trackback(774)04/11/07 19:53:54ID:PAiYFi+e
>>40
あそこはライブドアにメリットないことは反応ないみたいよ
株価さがったときとかコメントつきまくったのに全部無視されてたし
0042Trackback(774)04/11/07 19:54:56ID:tETbTYmL
社長の悪口書くとポイント減るってのもあながち嘘じゃないかもな
0043Trackback(774)04/11/07 19:55:57ID:PAiYFi+e
>>39
誰にいってんの?
0044Trackback(774)04/11/07 20:10:26ID:x5l0J6sD
未来サーチ「利用規約 第5条」で検索。
004522 ◆MamanzKt9w 04/11/07 20:18:08ID:5kLc1MwU
>>41
そうですかー、じゃあ暇が出来たら問合せ先探してみます。
そうこうしてるうちにメール来ると良いなと思いつつ。
0046Trackback(774)04/11/07 21:19:24ID:C/GPuvND
0047Trackback(774)04/11/07 21:47:49ID:F4rhfs5x
本文中にリンクを貼ったり、DoblogみたいにWebページの縮小画像を表示させることってできますか?
0048Trackback(774)04/11/07 21:58:48ID:mzXT7+MN
>>47
できますよ。
けど、イラク関連の記事だと削除されますが。
0049Trackback(774)04/11/07 22:05:04ID:tETbTYmL
香田はNGワード。
コウデンまたはコウ夕゙と書きましょう。
0050Trackback(774)04/11/07 22:25:03ID:t41keQ2m
>>45
どうせ、どうでもいいと思ってんだろ? 
おまえのブログと書いた内容晒してくれよ、それが出来ないでうだうだ
言ってるなら、うぜぇから消えな。
0051Trackback(774)04/11/07 22:29:34ID:PAiYFi+e
>>50
自分で本気じゃないって言ってるしそんなに怒るなよ
0052Trackback(774)04/11/07 22:31:04ID:9LnOIuGc
さすがのライブドアも削除対応するようになったかw
ライブドアって2ちゃんねるのノリがあるもんな。
2ちゃんねる証券があったら利用するか?個人情報提供してまで。
ライブドア証券や金融が黒字部門らしいけど俺は怖くて利用できんのよ。
0053Trackback(774)04/11/07 22:32:43ID:PAiYFi+e
>>52
人集めに必死だからゆるいイメージあるけど
びびり厨房のイメージもあるから権力に弱そう
005422 ◆MamanzKt9w 04/11/07 22:38:20ID:5kLc1MwU
>>50
記事はバックアップ取ってないからないけど晒したら何かしてくれるの?

ライブドアが公序良俗のなんたらで消したならまぁ消されておかしくない
内容だったと思うのでどうでもいいんだけど、メールも何もこないのは
ちょっとどうでも良くないのさ。
他に同じように消されてメール来て無い人っているのかなーと思って
聞いてみたまででうざかったら◆MamanzKt9w をNGワード登録マジお勧め。
0055Trackback(774)04/11/07 23:01:48ID:F4rhfs5x
>>48
前者はできたんですが、後者のやり方が分からないので
教えていただく事できますか?
0056Trackback(774)04/11/07 23:50:04ID:HQyIRUww
>>54
自分で書いたものが自分でも糞だと認識できてるんなら問題なかろう
嫌なら余所に行けばよろし
0057Trackback(774)04/11/08 00:03:44ID:lIPjsvem
>>52
2ちゃんねるなんかと一緒にされたら溜まらないなw
社員=2ちゃんねらーという対応になるのか。
仮にも上場企業なんだしさ、法令遵守はしてくれると思うぞ。
じゃないと西武みたいな道を辿るからな。
0058Trackback(774)04/11/08 00:19:40ID:ennV4uG7
上場企業のクセにいいかげんなことばかしするからだろw
まずサポートを大事にやっとくべきだったな。あれで信用ガタ落ち。
0059Trackback(774)04/11/08 06:55:33ID:AbTLMsq1
100pt突破記念禿
0060Trackback(774)04/11/08 06:56:08ID:AbTLMsq1
禿てなかったorz
0061Trackback(774)04/11/08 09:33:27ID:F5lrZLW6
>>57
バックアップもとってないような会社は2ちゃんレベルだよ
厨房くささもあるし
0062Trackback(774)04/11/08 10:39:01ID:GkJJKd/R
教えてください。
ファイル(画像)をアップロードしても表示されません。
100KBと比較的小さいものなのですが、、
何度も何度もうpしてるのですが。どうやれば見れるんでしょうか?
0063 ◆MamanzKt9w 04/11/08 10:52:34ID:/zSRnuNl
>>62
アップロードして「アップロードが完了しました」→「投稿する」
→投稿画面にタグ付いた状態→記事書いて保存 ってしました?
0064Trackback(774)04/11/08 10:54:01ID:GkJJKd/R
>>63
記事書くときに一緒にアップロードするものだと思ってました。
始めにうpしなきゃいけないんですか。。
やってみます。
有難う御座いました。・゚・(ノД`)・゚・。
0065Trackback(774)04/11/08 10:56:38ID:GkJJKd/R
>>63
早速完了しました。
本当に有難うございました。
0066Trackback(774)04/11/08 12:50:42ID:4aNRDyCs
xxx.x.xxx.xx.ap.livedoor.jp

検索で来てたけどこれLivedoorの中の人?
0067Trackback(774)04/11/08 14:11:08ID:XXp5FkqR
>>66
ライブドアインターネット接続サービス
0068Trackback(774)04/11/08 15:06:54ID:/gz210EG
昨日の夜から記事の投稿だけが出来ないんだが(”混みあっております”と出て)
みんな書き込める?
0069Trackback(774)04/11/08 16:08:35ID:db3WR0uE
ふつうに投稿してるよ
0070Trackback(774)04/11/08 16:10:34ID:2YXrv1l3
>>67
thx!
そんなサービスがあったんだ。
しらなかった。
0071Trackback(774)04/11/08 17:09:16ID:8b1/AM36
バカ?
0072 ◆MamanzKt9w 04/11/08 17:30:06ID:/zSRnuNl
逆に球団買収とか言い出すまでライブドアって只のプロバイダだと思ってた
0073Trackback(774)04/11/08 17:39:17ID:wFA1rag3
俺はメモライズやしたらばの買収騒ぎがあるまで
倒産したままだと思ってた。
0074Trackback(774)04/11/08 19:45:31ID:Fy+FdJ9a
>>73
俺漏れも
0075Trackback(774)04/11/08 21:48:45ID:lmL0e/oL
なんで退会するのに個人情報なんか入れなきゃいかんのだ。
……嘘情報通る?
0076Trackback(774)04/11/08 22:28:34ID:qCR+axJu
>57
2ちゃんねる使ってるのに、「2ちゃんねるごとき」とは、おまえはナベツネか。
社長とひろゆきは知り合いで、「元祖社長日記」は金払って書いてもらってる。
2ちゃんねる関連のサービスを買収しているし、2ちゃんねる自体をライブドアが
買収する噂もあった。
2ちゃんねるよりよっぽどサービスの質が悪いし・・・。
0077Trackback(774)04/11/08 23:49:56ID:qrvYocDV
>69
自分だけなのか?何でだろう…
とりあえず返答サンクス。
0078Trackback(774)04/11/08 23:51:30ID:QHeMvH7C
>>75
それはインターネット接続Iの方の退会だ。
まだ間違えてる人がいるみたいだな。
ID削除する場合はパスワード入れれば終わり。
0079Trackback(774)04/11/09 04:26:11ID:gjpMSKSu
香田で初めての削除
http://blog.livedoor.jp/sini_gami/archives/8965478.html
0080Trackback(774)04/11/09 07:02:42ID:q+bs6Bc3
>>79
消えてないじゃん
0081Trackback(774)04/11/09 10:32:37ID:eB+MqIvm
??いつの間にか「投稿者名」のOperaクッキー問題が
修繕されてるΣ(゚Д゚)・・なんでアナウンスしないんだw
0082Trackback(774)04/11/09 10:42:56ID:pgDy6RIB
>>81
偶然だから。
0083Trackback(774)04/11/09 10:53:52ID:eB+MqIvm
偶然なのか(爆)
0084Trackback(774)04/11/09 11:44:43ID:ixoFhLlb
なぁ、ブログリーダー使ってるやついる?
使い勝手とか教えてくれると嬉しい。
0085Trackback(774)04/11/09 12:27:56ID:uxyjuwon
ブログカテゴリの共通テーマってあるじゃない。自分毎日同じテーマで投稿してるんだけど、
そこのテーマってのがほとんど自分しかいないんだよね。現在そのテーマに100件くらいの
投稿があるんだけど、そのうち他人のものが5件程度だったとおもう。

とはいえもちろん自分が更新するたびに他人のものが落ちていくので、そのテーマで探そうと
思っていた人にとっては、私のブログしか探せないわけで。

テーマへの投稿控えたほうがいいだろうかね?かといってほとんど自分しかいないところだから、
ほっといたらその共通テーマ自体削除されそうでこわいんだけど。
0086 ◆MamanzKt9w 04/11/09 12:35:48ID:n2pd2MaC
>>84
続きを読むとかコメントとかトラックバックとかが見れないので
興味がある記事だと元のブログに行って見ることになるけど
チェックしてるところがたくさんあって、ざっと読んでみるには良いと思います。
0087Trackback(774)04/11/09 18:39:05ID:6ApngyJn
画像の表示が遅過ぎる!!!
詰め込みすぎるんだよ!!
有名人のブログは別サーバーにしておいて有料ユーザー
まで無料ユーザーと一緒にするなんて納得できない!!
0088Trackback(774)04/11/09 18:41:15ID:fb7JrgSC
>>87
ライブドアごときに何を期待してるの?
0089Trackback(774)04/11/09 21:26:26ID:caa1+bV3
サイドバーを左右に分割してる人がいるけどどうやってやるの?
0090Trackback(774)04/11/09 21:27:55ID:IBUeEGHH
>>89
3カラム、livedoorでググってみれ
0091Trackback(774)04/11/09 21:58:52ID:6ApngyJn
>>89
http://junike.livedoor.biz/archives/33322.html

どうしてもやりたければこれ参考に。
でもほとんどのユーザーが手抜きしてるからまともに表示しない。
アキバのようにちゃんとした設定してるのは20個に1個くらいだよ。
00929104/11/09 22:02:51ID:6ApngyJn
まともに表示しないというのはイタズラに重くして右のカラムだけ表示が
遅くなってるブログが多いということ。
しかもアキバのように日付けごとに左右のカラムを表示させるのは
結構面倒なんだ。
00938904/11/09 22:33:43ID:caa1+bV3
丁寧にありがとうございます!!
サイドバーに沢山情報を置いているので何とか3カラム化してみます。結構たいへんそうだ・・・。
0094Trackback(774)04/11/09 22:38:51ID:olUYS6CK
>>93
見に行きたいのでアドレス教えて
0095Trackback(774)04/11/09 22:55:58ID:16Bp5CKa
そういえば、萌えのデザイン改変はすさまじいな。
http://moe.livedoor.biz/
0096Trackback(774)04/11/09 23:19:34ID:YeXliVW8
diamond_dustにしたらサイドバーが本文の下に
表示されるようになったよ_| ̄|○
0097Trackback(774)04/11/09 23:47:32ID:y6/YzxB5
>>96
巾が狭いからね
0098Trackback(774)04/11/09 23:51:20ID:16Bp5CKa
前スレで見かけたんだけど、
ブログのそれぞれの部位のCSSでの名称が書いてある画像って
どこにあったっけ?
0099Trackback(774)04/11/10 00:29:37ID:3y1Iyl/Y
>>98
これ?
http://blogs.dion.ne.jp/woody/archives/44677.html
0100Trackback(774)04/11/10 00:45:37ID:W7MZGU+o
>>95
マックIEで見ると読めないぐらい崩れてます。
0101Trackback(774)04/11/10 00:53:59ID:hGfu5T9O
よほど情報系に特化した内容でなければ、3カラムは読みにくいだけだと思う。
なんでこんなに流行ってるんだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています