トップページblog
1001コメント252KB

【飽き性】Livedoor Blog 5【重杉】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001話題作りで株価上げ放置04/11/07 00:06:05ID:9LnOIuGc
重杉キャンペーン実施中
http://blog.livedoor.com/

苦情出すならここ?
・社長日記
http://blog.livedoor.jp/takapon_jp/
・国民生活センター「消費者トラブルメール箱」
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
・関連記事
http://allabout.co.jp/sports/baseball/closeup/CU20041102C/index.htm
重杉キャンペーン関連ブログ
・livedoor blog改善要望Blog!
http://blog.livedoor.jp/open_the_door1/
・livedoorブログ被害者の会
http://livedoorblog.ameblo.jp/

過去ログ
【ホリエモン】Livedoor Blog 4【重杉】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1097629123/
0002Trackback(774)04/11/07 00:07:45ID:ekoeS1F5
(´-`).。ο〇()
0003Trackback(774)04/11/07 00:20:31ID:eLLv7nII
最近は軽くなってると思うよ。
今の時間帯もサクサク。
0004Trackback(774)04/11/07 00:23:22ID:ShUXzE1N

5 名前:Trackback(774) 投稿日:04/10/13 12:52:33 uUtphhnw
livedoor Blogから引っ越したいやつ集合汁@ブログ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1096036739/l50
0005Trackback(774)04/11/07 00:24:42ID:eLLv7nII
被害者の会が機能を果たしてないな。
もう根本的に改善されたのかもしれない。
0006Trackback(774)04/11/07 00:31:12ID:9LnOIuGc
バカがでてきて1000取りやがった!!!
文章書いて取られたらまだしも・・・・荒らしだな。削除依頼してくるか。
真の1000功労者のおれだ!!!!
0007前スレ100004/11/07 00:31:28ID:rMhzcL/2
ごめん(笑)
0008Trackback(774)04/11/07 00:35:36ID:9LnOIuGc
>>7
許す

しかしデザインが宣伝用のしか追加しなくなったのがバカにしてる。
ユーザーが大量に離れてる原因を知らないといかんわな。
更新してないユーザーのID削除してくれ。ほしいIDのブログなんてタイトルだけってとこばかり。
満足度アンケートとらないとNAVERの二の舞になるぜ、マジで。
0009Trackback(774)04/11/07 00:59:20ID:iD22vqup
>>8
ID削除したら公称してる会員数が激減するので残しているのだと思われ
0010Trackback(774)04/11/07 01:02:41ID:iD22vqup
前スレ994まちがってるし・・・ひとつはちゃぶろ専用なのになぁ
0011Trackback(774)04/11/07 01:11:14ID:eLLv7nII
>>8
一度削除したIDは誰も使えない。
Yahooと同じ。
0012Trackback(774)04/11/07 02:33:55ID:X8dr+Zxn
ライブドア、最近軽くなっていい感じ。
はてなかドブに逃げようかと思っていたけど、当分使わせてもらう事にします
0013Trackback(774)04/11/07 03:50:06ID:idc8B8sY
http://blog.livedoor.jp/yom/archives/8979244.html
さらに削除?
0014Trackback(774)04/11/07 04:23:57ID:rGpO1a63
ブログにカウンターやらバナーやらつけてる人がいるけど
タグ編集でここにタグコピペすればokみたいな見本が
どこかにないかな?
0015Trackback(774)04/11/07 07:49:24ID:cWpde1xu
言いだしっぺの法則
0016Trackback(774)04/11/07 09:13:00ID:4gTVDcLI
・ライブドア板
http://webbs.s59.xrea.com/livedoor/
・livedoorblog板
http://webbs.s59.xrea.com/livedoorblog/
0017Trackback(774)04/11/07 11:09:59ID:yiSOj0Jf
>>14
HTML編集機能があるじゃない。
え?HTML知らない?
0018Trackback(774)04/11/07 11:46:28ID:tLT7pbBq
livedoorチェッカーズつかえねぇヽ(`Д´)ノ
0019Trackback(774)04/11/07 11:49:35ID:eLLv7nII
>>13
そいつって随分人を見下したような言い方してるな。
何様のつもりなんだか・・・
自分がネットの世界じゃ万能の神なんだろうね。
0020 ◆MamanzKt9w 04/11/07 17:04:14ID:5kLc1MwU
香田さん関連記事で削除されたって人いっぱい居るのかと思ったけど
そうでもないのかな。
自分とこ消されたって人前スレでも私ともう一人くらいしか見かけなかったけど。
0021Trackback(774)04/11/07 17:35:59ID:tETbTYmL
誰か試しに、どの程度までがNGでどの程度までがOKなのか
ちょっとずつ変えた記事を複数投稿してみたら?

2ちゃんみたいにhttpのhを抜いたらOKだとか
動画直リンor画像公開してるサイトへの直リンならOKだとか

面倒なので俺はやらない。
0022 ◆MamanzKt9w 04/11/07 17:47:48ID:5kLc1MwU
2ちゃんだったら削除議論板になんでーって聞きに行くところだけどね。
削除の基準も気になるけど他の人にはメールが来ててなんで私のところには
メール来ないのかというのが今のところ最大の疑問。
0023Trackback(774)04/11/07 18:11:17ID:tETbTYmL
捨てアドでID取ったんじゃないの?
それかただのミスか。

システム的におそらく手動でメール送信とかやってるからね。
0024Trackback(774)04/11/07 18:31:31ID:AxYP4DJ+
>>23
この人はどうしてこうも善意解釈したがるんだろう。
0025Trackback(774)04/11/07 18:34:21ID:AxYP4DJ+
>>22
片っ端から消したのなら殆どの所が気が付いてないのじゃないかな。
あなた達もトラバで繋がっているから気が付いたんでしょ。
人が大してこないブログなら黙って消されても気が付かないよ。
0026Trackback(774)04/11/07 18:44:09ID:PAiYFi+e
通報された分だけ消したとか
0027Trackback(774)04/11/07 18:45:00ID:/uFOPMuu
>>22
追ってみていくと削除された時期が数日に渡っているよね、
初日に消しまくった担当が数が多すぎて連絡しなかったとか、そういう事なんじゃ
ないのかな。勿論利用者を軽視して。
なんでも評点は有料ブログなんでしょ。そこすら無断で消すのだから。
検索から探せないようにしているのも無断で削除された人同士が繋がらない
ようにする意図もあるのかもよ。ここをどうせ見ているだろうし。
百件はあるのじゃないかな。
0028Trackback(774)04/11/07 19:06:47ID:xrV6qz0e
>>27
通報しました。
0029Trackback(774)04/11/07 19:07:57ID:tETbTYmL
法務省も動いてるからそっちから通報なんかもあるかもね。
お役所は頭が固いからな。
0030Trackback(774)04/11/07 19:11:36ID:PAiYFi+e
>>29
お役所は自分から調べずに通報があったところを
ろくに確認せずに連絡してるだけのような気がする
0031Trackback(774)04/11/07 19:17:18ID:yiSOj0Jf
1カラム化したいんだけど、どこか説明してあるサイトってないですかね…
Livedoorじゃ無理なのかな
0032Trackback(774)04/11/07 19:25:31ID:UzGIbwyD
なんにせよ、最終的に無断で消したのはライブドア。
連絡しているブログと放置しているブログがゴチャ混ぜというのが最大の問題。
0033Trackback(774)04/11/07 19:28:02ID:d9qL26ng
本当はメールを送って何日以内に改善してくれと警告するのが筋なんだがな
0034Trackback(774)04/11/07 19:29:36ID:PAiYFi+e
著作権はライブドアにあると規約に書いてるらしいし
仕方ないよ
003522 ◆MamanzKt9w 04/11/07 19:39:27ID:5kLc1MwU
ただの適当な仕事のせいで起きた手違いならバーカバーカで済ますけど
私のとこのだけはスーパーハカーの仕業だったとかだったらやだなぁ
0036Trackback(774)04/11/07 19:40:38ID:ieh9ZHW5
>>34
いい加減うざいよ社員。
著作権勉強してから口利きなさい。
0037Trackback(774)04/11/07 19:40:44ID:PAiYFi+e
>>35
そんなに心配なら問い合わせてみれば?
カウンタのバックアップもろくにとってない会社だから
作業ログなんて残ってないかもしれないけど
0038Trackback(774)04/11/07 19:41:27ID:PAiYFi+e
>>36
なんでライブドアを非難してる俺が社員なんだ?
揶揄ってわかるか?
0039Trackback(774)04/11/07 19:42:44ID:LtqO7k3H
一人の社員が必死ですね。
ソーテックみたいに祭りに発展するかも。燃料ありがたや。
004022 ◆MamanzKt9w 04/11/07 19:49:44ID:5kLc1MwU
>>37
本気で心配してるわけじゃないんですけどね
後で社長日記にでもコメントで書いてみようかなぁ
0041Trackback(774)04/11/07 19:53:54ID:PAiYFi+e
>>40
あそこはライブドアにメリットないことは反応ないみたいよ
株価さがったときとかコメントつきまくったのに全部無視されてたし
0042Trackback(774)04/11/07 19:54:56ID:tETbTYmL
社長の悪口書くとポイント減るってのもあながち嘘じゃないかもな
0043Trackback(774)04/11/07 19:55:57ID:PAiYFi+e
>>39
誰にいってんの?
0044Trackback(774)04/11/07 20:10:26ID:x5l0J6sD
未来サーチ「利用規約 第5条」で検索。
004522 ◆MamanzKt9w 04/11/07 20:18:08ID:5kLc1MwU
>>41
そうですかー、じゃあ暇が出来たら問合せ先探してみます。
そうこうしてるうちにメール来ると良いなと思いつつ。
0046Trackback(774)04/11/07 21:19:24ID:C/GPuvND
0047Trackback(774)04/11/07 21:47:49ID:F4rhfs5x
本文中にリンクを貼ったり、DoblogみたいにWebページの縮小画像を表示させることってできますか?
0048Trackback(774)04/11/07 21:58:48ID:mzXT7+MN
>>47
できますよ。
けど、イラク関連の記事だと削除されますが。
0049Trackback(774)04/11/07 22:05:04ID:tETbTYmL
香田はNGワード。
コウデンまたはコウ夕゙と書きましょう。
0050Trackback(774)04/11/07 22:25:03ID:t41keQ2m
>>45
どうせ、どうでもいいと思ってんだろ? 
おまえのブログと書いた内容晒してくれよ、それが出来ないでうだうだ
言ってるなら、うぜぇから消えな。
0051Trackback(774)04/11/07 22:29:34ID:PAiYFi+e
>>50
自分で本気じゃないって言ってるしそんなに怒るなよ
0052Trackback(774)04/11/07 22:31:04ID:9LnOIuGc
さすがのライブドアも削除対応するようになったかw
ライブドアって2ちゃんねるのノリがあるもんな。
2ちゃんねる証券があったら利用するか?個人情報提供してまで。
ライブドア証券や金融が黒字部門らしいけど俺は怖くて利用できんのよ。
0053Trackback(774)04/11/07 22:32:43ID:PAiYFi+e
>>52
人集めに必死だからゆるいイメージあるけど
びびり厨房のイメージもあるから権力に弱そう
005422 ◆MamanzKt9w 04/11/07 22:38:20ID:5kLc1MwU
>>50
記事はバックアップ取ってないからないけど晒したら何かしてくれるの?

ライブドアが公序良俗のなんたらで消したならまぁ消されておかしくない
内容だったと思うのでどうでもいいんだけど、メールも何もこないのは
ちょっとどうでも良くないのさ。
他に同じように消されてメール来て無い人っているのかなーと思って
聞いてみたまででうざかったら◆MamanzKt9w をNGワード登録マジお勧め。
0055Trackback(774)04/11/07 23:01:48ID:F4rhfs5x
>>48
前者はできたんですが、後者のやり方が分からないので
教えていただく事できますか?
0056Trackback(774)04/11/07 23:50:04ID:HQyIRUww
>>54
自分で書いたものが自分でも糞だと認識できてるんなら問題なかろう
嫌なら余所に行けばよろし
0057Trackback(774)04/11/08 00:03:44ID:lIPjsvem
>>52
2ちゃんねるなんかと一緒にされたら溜まらないなw
社員=2ちゃんねらーという対応になるのか。
仮にも上場企業なんだしさ、法令遵守はしてくれると思うぞ。
じゃないと西武みたいな道を辿るからな。
0058Trackback(774)04/11/08 00:19:40ID:ennV4uG7
上場企業のクセにいいかげんなことばかしするからだろw
まずサポートを大事にやっとくべきだったな。あれで信用ガタ落ち。
0059Trackback(774)04/11/08 06:55:33ID:AbTLMsq1
100pt突破記念禿
0060Trackback(774)04/11/08 06:56:08ID:AbTLMsq1
禿てなかったorz
0061Trackback(774)04/11/08 09:33:27ID:F5lrZLW6
>>57
バックアップもとってないような会社は2ちゃんレベルだよ
厨房くささもあるし
0062Trackback(774)04/11/08 10:39:01ID:GkJJKd/R
教えてください。
ファイル(画像)をアップロードしても表示されません。
100KBと比較的小さいものなのですが、、
何度も何度もうpしてるのですが。どうやれば見れるんでしょうか?
0063 ◆MamanzKt9w 04/11/08 10:52:34ID:/zSRnuNl
>>62
アップロードして「アップロードが完了しました」→「投稿する」
→投稿画面にタグ付いた状態→記事書いて保存 ってしました?
0064Trackback(774)04/11/08 10:54:01ID:GkJJKd/R
>>63
記事書くときに一緒にアップロードするものだと思ってました。
始めにうpしなきゃいけないんですか。。
やってみます。
有難う御座いました。・゚・(ノД`)・゚・。
0065Trackback(774)04/11/08 10:56:38ID:GkJJKd/R
>>63
早速完了しました。
本当に有難うございました。
0066Trackback(774)04/11/08 12:50:42ID:4aNRDyCs
xxx.x.xxx.xx.ap.livedoor.jp

検索で来てたけどこれLivedoorの中の人?
0067Trackback(774)04/11/08 14:11:08ID:XXp5FkqR
>>66
ライブドアインターネット接続サービス
0068Trackback(774)04/11/08 15:06:54ID:/gz210EG
昨日の夜から記事の投稿だけが出来ないんだが(”混みあっております”と出て)
みんな書き込める?
0069Trackback(774)04/11/08 16:08:35ID:db3WR0uE
ふつうに投稿してるよ
0070Trackback(774)04/11/08 16:10:34ID:2YXrv1l3
>>67
thx!
そんなサービスがあったんだ。
しらなかった。
0071Trackback(774)04/11/08 17:09:16ID:8b1/AM36
バカ?
0072 ◆MamanzKt9w 04/11/08 17:30:06ID:/zSRnuNl
逆に球団買収とか言い出すまでライブドアって只のプロバイダだと思ってた
0073Trackback(774)04/11/08 17:39:17ID:wFA1rag3
俺はメモライズやしたらばの買収騒ぎがあるまで
倒産したままだと思ってた。
0074Trackback(774)04/11/08 19:45:31ID:Fy+FdJ9a
>>73
俺漏れも
0075Trackback(774)04/11/08 21:48:45ID:lmL0e/oL
なんで退会するのに個人情報なんか入れなきゃいかんのだ。
……嘘情報通る?
0076Trackback(774)04/11/08 22:28:34ID:qCR+axJu
>57
2ちゃんねる使ってるのに、「2ちゃんねるごとき」とは、おまえはナベツネか。
社長とひろゆきは知り合いで、「元祖社長日記」は金払って書いてもらってる。
2ちゃんねる関連のサービスを買収しているし、2ちゃんねる自体をライブドアが
買収する噂もあった。
2ちゃんねるよりよっぽどサービスの質が悪いし・・・。
0077Trackback(774)04/11/08 23:49:56ID:qrvYocDV
>69
自分だけなのか?何でだろう…
とりあえず返答サンクス。
0078Trackback(774)04/11/08 23:51:30ID:QHeMvH7C
>>75
それはインターネット接続Iの方の退会だ。
まだ間違えてる人がいるみたいだな。
ID削除する場合はパスワード入れれば終わり。
0079Trackback(774)04/11/09 04:26:11ID:gjpMSKSu
香田で初めての削除
http://blog.livedoor.jp/sini_gami/archives/8965478.html
0080Trackback(774)04/11/09 07:02:42ID:q+bs6Bc3
>>79
消えてないじゃん
0081Trackback(774)04/11/09 10:32:37ID:eB+MqIvm
??いつの間にか「投稿者名」のOperaクッキー問題が
修繕されてるΣ(゚Д゚)・・なんでアナウンスしないんだw
0082Trackback(774)04/11/09 10:42:56ID:pgDy6RIB
>>81
偶然だから。
0083Trackback(774)04/11/09 10:53:52ID:eB+MqIvm
偶然なのか(爆)
0084Trackback(774)04/11/09 11:44:43ID:ixoFhLlb
なぁ、ブログリーダー使ってるやついる?
使い勝手とか教えてくれると嬉しい。
0085Trackback(774)04/11/09 12:27:56ID:uxyjuwon
ブログカテゴリの共通テーマってあるじゃない。自分毎日同じテーマで投稿してるんだけど、
そこのテーマってのがほとんど自分しかいないんだよね。現在そのテーマに100件くらいの
投稿があるんだけど、そのうち他人のものが5件程度だったとおもう。

とはいえもちろん自分が更新するたびに他人のものが落ちていくので、そのテーマで探そうと
思っていた人にとっては、私のブログしか探せないわけで。

テーマへの投稿控えたほうがいいだろうかね?かといってほとんど自分しかいないところだから、
ほっといたらその共通テーマ自体削除されそうでこわいんだけど。
0086 ◆MamanzKt9w 04/11/09 12:35:48ID:n2pd2MaC
>>84
続きを読むとかコメントとかトラックバックとかが見れないので
興味がある記事だと元のブログに行って見ることになるけど
チェックしてるところがたくさんあって、ざっと読んでみるには良いと思います。
0087Trackback(774)04/11/09 18:39:05ID:6ApngyJn
画像の表示が遅過ぎる!!!
詰め込みすぎるんだよ!!
有名人のブログは別サーバーにしておいて有料ユーザー
まで無料ユーザーと一緒にするなんて納得できない!!
0088Trackback(774)04/11/09 18:41:15ID:fb7JrgSC
>>87
ライブドアごときに何を期待してるの?
0089Trackback(774)04/11/09 21:26:26ID:caa1+bV3
サイドバーを左右に分割してる人がいるけどどうやってやるの?
0090Trackback(774)04/11/09 21:27:55ID:IBUeEGHH
>>89
3カラム、livedoorでググってみれ
0091Trackback(774)04/11/09 21:58:52ID:6ApngyJn
>>89
http://junike.livedoor.biz/archives/33322.html

どうしてもやりたければこれ参考に。
でもほとんどのユーザーが手抜きしてるからまともに表示しない。
アキバのようにちゃんとした設定してるのは20個に1個くらいだよ。
00929104/11/09 22:02:51ID:6ApngyJn
まともに表示しないというのはイタズラに重くして右のカラムだけ表示が
遅くなってるブログが多いということ。
しかもアキバのように日付けごとに左右のカラムを表示させるのは
結構面倒なんだ。
00938904/11/09 22:33:43ID:caa1+bV3
丁寧にありがとうございます!!
サイドバーに沢山情報を置いているので何とか3カラム化してみます。結構たいへんそうだ・・・。
0094Trackback(774)04/11/09 22:38:51ID:olUYS6CK
>>93
見に行きたいのでアドレス教えて
0095Trackback(774)04/11/09 22:55:58ID:16Bp5CKa
そういえば、萌えのデザイン改変はすさまじいな。
http://moe.livedoor.biz/
0096Trackback(774)04/11/09 23:19:34ID:YeXliVW8
diamond_dustにしたらサイドバーが本文の下に
表示されるようになったよ_| ̄|○
0097Trackback(774)04/11/09 23:47:32ID:y6/YzxB5
>>96
巾が狭いからね
0098Trackback(774)04/11/09 23:51:20ID:16Bp5CKa
前スレで見かけたんだけど、
ブログのそれぞれの部位のCSSでの名称が書いてある画像って
どこにあったっけ?
0099Trackback(774)04/11/10 00:29:37ID:3y1Iyl/Y
>>98
これ?
http://blogs.dion.ne.jp/woody/archives/44677.html
0100Trackback(774)04/11/10 00:45:37ID:W7MZGU+o
>>95
マックIEで見ると読めないぐらい崩れてます。
0101Trackback(774)04/11/10 00:53:59ID:hGfu5T9O
よほど情報系に特化した内容でなければ、3カラムは読みにくいだけだと思う。
なんでこんなに流行ってるんだろ。
0102Trackback(774)04/11/10 01:09:19ID:pU381/M8
コメントがついている記事にもかかわらずアーカイブになるとコメント数”0”で表示。
(クリックするとコメントは表示される)

これは仕様でつか?
0103Trackback(774)04/11/10 01:16:29ID:s8fHcxV3
http://www.xxx-www.com/~teiemu/
0104Trackback(774)04/11/10 01:27:45ID:sn/+jUEU
>>101
広告表示してウハウハするため
0105Trackback(774)04/11/10 01:32:10ID:fRZ7a9SC
どこかlivedoorのデザインテンプレの
表示報告してるとこってないかな?

SoraっていうCSS、マカのNNでは崩れて表示
された・・
0106Trackback(774)04/11/10 01:49:24ID:W7MZGU+o
>>105
さすがにNNまではフォローしなくて良いんでは?

でも俺MACだけどデザイン崩れてるのは相当多い。
一番多いのはサイドバー落ちてるのと
サイドバーのテーブルから文字がはみ出てるヤツ。
0107Trackback(774)04/11/10 01:53:19ID:fRZ7a9SC
>>106
そっか
NNユーザーのことは置いといて
MACでも崩れないシンプルなCSSってないかなぁ
0108Trackback(774)04/11/10 01:54:47ID:5XB6Nydg
casco4Uのデザインキター
0109Trackback(774)04/11/10 02:02:07ID:Ec8RTfU6
楽天新球団は一場を完全に楽天市場の宣伝のために獲得したな。

そこでライブドアもブログさんっていう外国人を雇えばいいんだよ。
0110Trackback(774)04/11/10 02:04:59ID:W7MZGU+o
>>107
う〜ん、でもマックのIEはあんま気にしなくていいかも。
safariだと比較的まともに表示されるし、IEが使えないだけかと。

ちなみに俺はmirrorってヤツ使ってるよ。
これだとマックIEでも問題なかったんで。
0111Trackback(774)04/11/10 02:12:26ID:fRZ7a9SC
>>110
そうそうmirrorは1個のブログに使ってる
問題はもう一個のブログで違う物も使って
見たいとおもってるんですよ・・
当方WinユーザーなのでMACの環境から
の確認はできないんです。

やはり、MACユーザーの事考えたら
mirrorが安全でしょうか?

他にもOKなのあれば教えてください。
0112Trackback(774)04/11/10 02:18:33ID:/Jm949Sm
本文が省略されてしまう状況ってどうすれば直るんですかね?
何処弄ったらいいのかがサッパリで・・。
0113Trackback(774)04/11/10 02:21:37ID:W7MZGU+o
Soraってヤツも問題なかったよ。
IE、NN共に。
NNも比較的新しいバージョンなら大丈夫なのでは?

MAC使ってる人の事まで考えてるとは素晴らしい。
0114Trackback(774)04/11/10 02:27:24ID:fRZ7a9SC
>>113
マック置いてあったカフェで人に見せたら
おもいっきり崩れてたからさ・・

あと携帯ユーザーにはどうなんだろう?

当方携帯持ってないのでわからないんだけど
Soraやmirrorって携帯からどう見えるんですか?
0115Trackback(774)04/11/10 05:43:34ID:K6MZnpDY
>>114
テーマはPCからの見栄えの為だけにあるから、携帯はどのテーマにしても同じ表示。
0116Trackback(774)04/11/10 09:24:22ID:fRZ7a9SC
>>115
どんな表示?
0117Trackback(774)04/11/10 09:24:40ID:2g5nOuaH
>>112

本文が省略って何だよ。
追記の欄だけに書き込んでるんじゃないのか?
0118Trackback(774)04/11/10 13:53:46ID:iKIcSf7b
月別アーカイブにアクセス解析つけられますか?
0119Trackback(774)04/11/10 15:09:08ID:8gdsH8LP
できるよ
0120Trackback(774)04/11/10 16:03:08ID:sszd3Bp+
ライブドアの削除問題
弁護士 落合洋司 (東京弁護士会) の 「日々是好日」11月10日より
ttp://d.hatena.ne.jp/yjochi/
0121Trackback(774)04/11/10 16:12:06ID:/Jm949Sm
>>117
思いっきりソレだった。
最初は追記の欄に書いてそうなってて、本文に書き直したと思ったら反映されてなかったみたいです。
0122Trackback(774)04/11/10 16:21:13ID:Ec8RTfU6
>>120
黄泉あたりが民事訴訟でも起こしてくれないかな。
0123 ◆MamanzKt9w 04/11/10 17:20:55ID:JloDyVfM
>>120
ほんと削除問題に関してそんなに腹立ってなかったけどそこに出てる
バイトブログだけはとってもむかつきました。弁護士ラヴ。
0124Trackback(774)04/11/10 18:16:22ID:QS4baALn
なんかライブドアって嫌な会社だな〜。ライブドアの副社長もまだ20代だっけ?
野球機構に対して感情むき出しで怒ってたし、競馬場の買収もホリエモンと
同行してた幹部なんて茶髪にヒゲでエリまで立ててポッケに手をつっこんで
いばって歩いてるんだもん。せめてまともな格好だけでもしないと信用されないじゃん。
0125Trackback(774)04/11/10 18:18:54ID:H/MiDFQf
しかしお前ら自宅鯖で運営すれば
誰も気にせずに自己責任で運営できるのに

まあ借りてるんだからしょうがないな
0126Trackback(774)04/11/10 18:20:23ID:XzDSmQCN
>>122
( ´,_ゝ`)プッ 結局、他人に頼るw これだから・・・

 自分でやれよ
0127Trackback(774)04/11/10 19:07:57ID:Ec8RTfU6
>>124
プログって検索すると、その人のブログが出てくるよ。
猫好きで、猫の記事ばっかり書いてるけどw
最近子猫が生まれたらしい

>>126
俺は削除されてないからいーの。
0128Trackback(774)04/11/10 19:08:47ID:Ec8RTfU6
間違えた。その幹部は犬好きだった。
0129Trackback(774)04/11/10 20:29:58ID:QS4baALn
>>127
ブログで検索しても、はてしなくでてくるだけだった・・・


ヤプログやエキサイトブログのほうがデザインが圧倒的に良いから、
ライブドアを使ってる意味がわからなくなってきた。
初期の頃に登録したから好きなIDを持ててそれが利点なんだけど、
今から登録する人はなんの利点もないんじゃないかな。
0130Trackback(774)04/11/10 20:55:55ID:yuhahzPX
>>129
http://www.plog.jp/
0131Trackback(774)04/11/10 21:31:45ID:TlVEMxK5
死体画像、無修正、ロリ、名誉毀損は自鯖でやればいんだよ。自己の責任が取れる範囲でね。
0132Trackback(774)04/11/10 21:36:36ID:Ec8RTfU6
>>129
ブじゃなくてプ
bu      pu
0133Trackback(774)04/11/10 22:22:35ID:WL/BdmFL
最近軽いから、直接書き込んでたら、エラーでまたパアになった…orz
私が悪いのはわかってるけど、やっぱりムカつく。
0134Trackback(774)04/11/11 00:03:07ID:dCYcQo3A
黄泉のブログって開く時異様に負荷がかかる。
凝るのもいいが、軽くしてくれ。
0135 ◆MamanzKt9w 04/11/11 00:06:55ID:SoBJfWsT
>>134
2ちゃんねるキライみたいだから直接書いた方がよさげ
0136Trackback(774)04/11/11 00:07:11ID:dCYcQo3A
上は黄泉に対してじゃなくて、JavaScriptとか使ってカスタマイズしてる人全般に対して。

閲覧中何人とか自動更新させる機能なんていらないから。
0137Trackback(774)04/11/11 08:10:30ID:b7yKgFhz
ライブドア、今度は弥生を買収
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1099984047/

1 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:04/11/09(火) 16:07:27 ID:NVHAYtCt
  ライブドアは11月9日、「弥生会計」など業務ソフトを販売する弥生を完全子会社化すると発表した。
  ソフト事業強化につなげるほか、40万の弥生ユーザーに対し、ライブドアの金融サービスを売り込む。
  弥生は、中小企業を中心とした製品ユーザー40万社とサポートユーザー9万社を抱える。
  ライブドアは、サポートでも安定した収益を上げる弥生をソフト事業の中核に据え、事業の安定化を図る。
  加えて、弥生の顧客基盤を活用し、ライブドアの金融サービスを拡大する。
  弥生が11月5日に行う約30億円の第三者割当増資を引き受けた後、既存株主から株式の一部を100億円で買い取る。
  その後、株式交換などにより全株式を取得。12月20日をめどに買収を完了する予定だ。
  http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0411/09/news049.html
4 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:04/11/09(火) 16:09:00 ID:+OyCiVxC
  うわぁわぁわああああん!(>△<)
  弥生おわた、おわたよ!
  完全におわたよ!(T△T)
0138Trackback(774)04/11/11 09:02:59ID:dCYcQo3A
シナチク効果を期待できるのか?ライブドアで。
0139Trackback(774)04/11/11 19:37:42ID:ENaa7xgn
今日から始めましたよろしく
0140Trackback(774)04/11/11 20:13:41ID:85WtyAdI
ランキングって累積?日ごと?
0141Trackback(774)04/11/11 22:44:04ID:zBpSbh6M
同じ日付で複数のエントリーを書くことってできる?
例えばアキバみたいな
0142 ◆MamanzKt9w 04/11/12 00:30:23ID:bTQO6jaa
>>141
普通に新しい記事を投稿するで次々投稿していけば出来ますよ
0143Trackback(774)04/11/12 00:38:40ID:4r3k8upv
カウンター設置ってどうやるんでしょうか?
何人ぐらい来てるのか知りたくて。
0144Trackback(774)04/11/12 00:50:27ID:c2rr6Jl+
>>143
ずっと見張ってろ。
0145Trackback(774)04/11/12 01:00:04ID:Mqau9Ran
>>143
Shinobiとか使う。
一度データが吹っ飛んだけど。
0146Trackback(774)04/11/12 01:03:17ID:bi4lvDC9
>>143
「ブログの説明」か、プラグインの「フリーエリア」に貼る
0147Trackback(774)04/11/12 01:20:08ID:4r3k8upv
>>145
>>146
ありがとう!
0148Trackback(774)04/11/12 01:24:40ID:MNYW3OEs
Proにしてもカウンターつく?
0149Trackback(774)04/11/12 02:33:01ID:Ijt1pR8E
>>142
ありがと
0150Trackback(774)04/11/12 19:06:15ID:CPtz6yv3
使用容量:2.51MB/30.00MB


そんなに使ったつもりないが?


ポイント:715pt


ポイントって何?
0151Trackback(774)04/11/12 19:51:27ID:0fEqq8P0
アマゾンの書籍や映画、音楽の画像は直に投稿記事内に
リンク表示させても問題ないのでしょうか?
設定にはプラグインで表示機能はありますがそれではなくて
記事内に表示させたいのです。

プロはアフィリエイトID使用可能のようで、解説には
プロでなくても表示だけならOKと書いてあるだけで
説明がイマイチでした・・
0152Trackback(774)04/11/12 19:55:33ID:m4GOo07W
>>151
記事内でもOK
0153Trackback(774)04/11/12 20:04:49ID:0fEqq8P0
>>152
livedoorのブログ持っていればその中で
アマゾンのロゴとかの表示義務が無しで商品の画像を
使えるってことであってますか?
0154Trackback(774)04/11/12 20:08:40ID:m4GOo07W
>>153
いいけどアマゾンにリンクさせなければいけなかったんじゃなかったかな
0155Trackback(774)04/11/12 22:23:29ID:OXQLLhKS
font-familyの指定がうまくいかんのだが
なぜなんだ?
0156Trackback(774)04/11/12 22:33:14ID:pYoNxaa3
つーか、また狂った利用規約の変更しているわけだが……
0157Trackback(774)04/11/12 22:40:29ID:zGBX8cGY
>>150
ポイントは一週間の平均閲覧数とかを加味した人気度らしい。
細かい計算方法はよくわからん。
でも700以上行ってるって結構人気のブログだな
0158Trackback(774)04/11/13 00:29:25ID:X6EOk5pn
無茶苦茶だよなぁ、あれ>>156
0159Trackback(774)04/11/13 00:32:21ID:1KFETT96
なんだか香田の首チョンパ記事削除事件で
バイトのやつに弁護士までが釣られちゃってるぞ。
俺はどうせネタだろとスルーしてたんだけどな。

とうとう法廷で争うのかライブドア?
黄泉とかミッキーとかっていう粘着衆もいるからね。

楽天広場じゃ記事削除は当たり前のように行われてるらしいが
問題になったことはないのか、あまり聞かないな。
0160Trackback(774)04/11/13 01:36:21ID:KT3F+SE8
おれんところは最近やっとポイントが100超えはじめたよ。
みんなgoogleからのいちげんさんだけどな。
0161Trackback(774)04/11/13 02:26:49ID:MoeqSzB2
googleってどうやったらひっかかるの?
0162Trackback(774)04/11/13 02:44:17ID:8B6LlMLU
>>161
何もせんでも引っかかる。
0163Trackback(774)04/11/13 03:12:47ID:KT3F+SE8
ブログはgoogle様にはひっかかりやすいね。
yahoo/overtueはblogの順位を下げるようにしてあるっぽいけど。
0164Trackback(774)04/11/13 03:50:03ID:MoeqSzB2
規約変更、ひどいね。
****************************************
第5条(禁止行為)

(変更前)
・弊社が利用者のウェブログに自動的に表示しているフッタを非表示にする行為、しようと試みる行為

(変更後)
・弊社が利用者のウェブログに自動的に表示しているリンク、画像を非表示にする行為、もしくはしようと試みる行為


第8条 (ウェブログの公開について)

(変更前)
本サービスにて作成されている全てのウェブログについて、当サイトの宣伝を目的として利用者への通知なしに自由に利用することができるものとします。

(変更後)
本サービスにて作成されている全てのコメントおよびトラックバックを含むウェブログについて、弊社は、利用者への通知なしに無償で利用することができるものとし、利用者は、弊社及び弊社の指定する者に対し、著作権等(著作者人格権の行使も含む)を行使しないものとします。

書いた本人の著作権はないってこと?
ライブドアが勝手に通知もなしに書籍化とかできて、印税ももってっちゃうってこと?
0165Trackback(774)04/11/13 04:06:12ID:8B6LlMLU
>>163
まじ?
ちなみに、ライブドアとFC2とNEWSハンドラーに同じテーマでブログ作って同じキーワードで検索かけてみた事あるんだけど、
●Google…NEWSハンドラー、ライブドアの順位
●Yahoo!…FC2、ライブドアの順位
●goo…ライブドア、FC2の順位
だった。だからナニってわけじゃないけど。
0166Trackback(774)04/11/13 04:15:56ID:R9I6AUC9
>>164
フッタってなんだ
ウェブログに自動的に表示しているリンク、画像
ってなんだ
0167Trackback(774)04/11/13 04:18:51ID:2G5Kbkvv
>>166
http://blog.livedoor.com/img/usr/cmn/blog_pro.gif

こんなのとか?
0168Trackback(774)04/11/13 04:20:31ID:R9I6AUC9
>>167
「Syndicate this site (XML) 」とか
「このBlogをチェッカーズに追加」も含まれるのかな?
0169Trackback(774)04/11/13 06:25:29ID:nCAMkFl4
>>164

おおごとなので、ここから火をつけておくことにします。
以下はブログ等に転載していただいても構いません。
つうかしろ。

「利用者は、弊社及び弊社の指定する者に対し、著作権等(著作者人格権の行使も含む)を行使しないものとします」ですが、

『利用者』
ユーザーであり、書いた人です。書いて公開した時点で
著作権が発生します。

『弊社及び弊社の指定する者』
ライブドア、またはライブドアが出版等を依頼する出版社等

『著作権等(著作者人格権の行使も含む)を行使しないものとします』
著作複製権と著作人格権を著作権者、つまり書いた人は放棄
させられます。

※著作複製権=コピーライトです。
※著作人格権=著作物の改ざんなどから、書いた人の(端的に言えば)
プライドを守る権利です。

もっと簡単に言えば、ユーザーが書いたものは、それに伴う
複製発行・その利益・改ざんの自由をライブドアが無条件で
持つということです。

具体的にライブドアがやろうとしているのは、
ある出版社と組んでブログを適宜編集し、雑誌か書籍に
することでしょう。「電車男」の影響という観測もありますが、
まずは雑誌・ムック形態だと思っています。

どういう話かは薄々想像がついています。


017016904/11/13 06:28:36ID:nCAMkFl4
ちなみに169で書いたことはコピーフリーとします。

ブログに転載しろ。
0171Trackback(774)04/11/13 11:41:06ID:1KFETT96
転載しろとは何様のつもりだよ。

もうちょっと著作権を勉強してから書いた方がいいんじゃないか?
ブログ運営者に削除されちゃうよw
0172 ◆MamanzKt9w 04/11/13 11:58:27ID:qqddPBfE
逆に自分が書いたBlogを発売しようとしたらだめなわけですかね?
例えば元祖しゃちょう日記とか今後また本になったらお金は全部ライブドアに行くの?
0173Trackback(774)04/11/13 12:01:04ID:z2NUn741
>>164
チェッカーズとブログリーダーのアイコンがキライで
文字リンクだけにしてたんだけど表示しなくちゃダメなのか…。
0174Trackback(774)04/11/13 13:16:39ID:Ef+AUqBM
確かにあのアイコンは邪魔。
濃い目の背景色だとギザギザ出ちゃうし。
0175Trackback(774)04/11/13 13:44:54ID:n1dujb/G
>>172
違うでしょ。ここに転載されている内容を読む限り、
著者本人が本として発行する分には当然構わない。
それと同時に、もしライブドアが同じように著者に無断で
本を発行しても文句は言えないし、
その場合の儲けはライブドアのもので
著者には一銭も払わないよ、ということ。

でも、geocity とか cool online とかの無料Web スペースとかも
昔から「アップロードされた内容の著作権はうちのモノだ」と
規約に書いてあるのが普通だったと思うけどな。
別に珍しくないよ。

2ちゃんねるならともかく、過去にそこまでロコツなことをやったヤツらは
いないはずだけどね。そんなことしたら、同業他社にユーザが逃げるのが
目に見えてるし。実際にやったヤツがいない以上、法的に有効な考え方なのか
どうかも結論は出てないということ。企業と著作権者の間で訴訟が起こって
判例の一つもできあがってみないと、なんとも言えないかな。
0176Trackback(774)04/11/13 16:11:43ID:wLQyBKqX
coolは著作権は著者のもの。FAQにちゃんと書いてある。

ジオがやった時は大騒ぎだった。素材屋がかなり引き上げた。
それで懲りたジオは「作者の同意なく使用することはありません」て見解を出したんだよ。
だからユーザー残ってるんであって、これがないと大量流出するんじゃないかな。
どっちにしろ問題あるよ。ユーザーには何のメリットもないし、リスクが増えるだけ。
0177Trackback(774)04/11/13 18:11:21ID:1KFETT96
ヤフーはこれ。

ユーザーのみなさまがYahoo! JAPANサービスを媒体として他人に掲載、開示、提供または送付するコンテンツに関する
責任は、ユーザーのみなさま自身が負います。Yahoo! JAPANはユーザーのみなさまに代わって責任を負うことは一切
ございませんし、ユーザーのみなさまがサービスを媒介として他人に掲載、開示、提供または送付されるコンテンツを管理
したり、その内容の信頼性、真実性、適法性を保証したりすることは一切ございません。つまり、ユーザーが、ご自身で
掲載、開示、提供または送付したコンテンツに関して刑罰を受けたり、損害賠償請求をされたり、第三者から異議を申し
立てられたりする可能性があるということをよくご理解いただく必要があります。Yahoo! JAPANはコンテンツの内容および
当該内容を使用したことに起因する損害については責任を負いません。
0178Trackback(774)04/11/13 18:14:33ID:1KFETT96
今回の規約に関わるところはここらへんかな。

禁止行為。
Yahoo! JAPANのサービスを通じて配信されたコンテンツの発信元を隠したり、偽装するために、ヘッダーなどの部分に手を
加えること。

そして著作権。
Yahoo! JAPANには掲示板など、ユーザーのみなさまが送信(発信)したコンテンツを不特定多数のユーザーがアクセス
できるサービスがあります。このような不特定多数のユーザーがアクセスできるサービスに対してユーザーがコンテンツを
送信(発信)した場合、ユーザーはYahoo! JAPANに対して、当該コンテンツを日本の国内外で無償で非独占的に使用する
(複製、公開、送信、頒布、譲渡、貸与、翻訳、翻案を含む)権利を許諾(サブライセンス権を含む)したものとみなします。
また、ユーザーは著作者人格権を行使しないものとします。
なお、この条項は、他のユーザーに対してYahoo! JAPANが当該コンテンツの使用許諾をすることを約束するものでは
ありません。
0179Trackback(774)04/11/13 18:15:57ID:wLQyBKqX
そら、損害賠償に関するホスティングサービスの責任の話で、著作権の話じゃないよ。>177
著作権の話はまた別のとこで「同意を得ずに使用はしない」って書いてあるはず。
わざと間違えてんの?
0180Trackback(774)04/11/13 18:18:35ID:wLQyBKqX
ああ。178で訂正してるか。スマソ。
著作権に関する見解があるから調べてみ。
ジオはその見解があるからグレーゾーンという見解でユーザーも様子見なんだよ。
0181Trackback(774)04/11/13 19:24:24ID:vrlUES5R
ライブドアのブログはgoogleに弾かれやすいんだよ。
0182Trackback(774)04/11/13 20:49:51ID:BrvbO7hs
この利用規約改悪は強制削除と関係あるの?
0183Trackback(774)04/11/13 21:00:18ID:Osd/M2XQ
>>182
それと電車男が売れたので欲がでたのでは。
0184Trackback(774)04/11/13 21:12:37ID:wK5LxV5p
>>182
0185Trackback(774)04/11/13 21:16:54ID:wK5LxV5p
>>182
http://u8.livedoor.biz/archives/9214815.html
たしかに、あわてて変えたようにもみえる

>>183
アキバでも売るのかもな
0186Trackback(774)04/11/13 21:19:43ID:Osd/M2XQ
>>185
http://u8.livedoor.biz/archives/9214815.html
こういうのってライブドアが「気にくわない」って思ったら
ばっさり削除してもOK?ぶっそうな所だな。
0187Trackback(774)04/11/13 21:25:36ID:1KFETT96
記事削除に反抗してるやつらって
「俺たちがブログの自由を守る!!」
っとかいうつもりでやってんのかな。

彼らみたいのをプロ市民っていうの?
0188Trackback(774)04/11/13 21:35:38ID:UW1WfLHY
つかさぁ、物議を醸すようなコンテンツは自前サーバに置けって。
間借りしているんだから、大家に面倒を掛けないのは当然。
0189Trackback(774)04/11/13 21:36:30ID:MjYjaJQk
>>187
スタッフ乙 必 死 だ な
0190Trackback(774)04/11/13 21:44:43ID:AcPnG98u
IT企業が架空取引の疑い ライブドアなど18社関与か

大阪証券取引所の新興企業向け株式市場「ヘラクレス」に上場していた
情報システム開発・販売会社「メディア・リンクス」(大阪市)が、架空取引を繰り返して売り上げをふくらませ、
有価証券報告書に虚偽の記載をしていた疑いが強いことが12日、関係者の証言で明らかになった。
架空取引の総額は約20億円で、インターネット関連事業の「ライブドア」(本社・東京)や
大手商社伊藤忠商事のIT関連子会社「伊藤忠テクノサイエンス」(同)の2社を含む18社が取引相手として協力、
総額約1億6000万円の手数料を得ていた。

メディア社は、社長の新堂吉彦容疑者(48)が業績悪化の予想を発表する前に自社株を売り抜けていたとする
証券取引法違反(インサイダー取引)容疑などで大阪地検特捜部に逮捕されている。

関係者によると、「オン・ザ・エッヂ」(「エッジ」に社名変更、現ライブドア)は03年3〜5月、
メディア社などとシステムの構築やソフトウエア購入などの名目で4回、計約7億2000万円の架空取引に参加し、
約2300万円の手数料を得た。
伊藤忠テクノ社は02年8月28日〜9月10日、計4社の関与した取引に加わり、約300万円の手数料を受け取った。

メディア社による架空取引は、02年8月〜03年5月で少なくとも18社が関与、計12回に上るという。
メディア社から取引先口座に振り込まれ、取引先の大半は代金の一部を手数料として差し引いて
別の会社の口座に送金、メディア社に資金が戻されていた。

〈ライブドア経営企画管理本部の話〉 
メディア社との取引があったのは伝票などで確認できたが、担当した社員は今春退社しており、詳細はわからない。

〈伊藤忠テクノサイエンスコーポレートコミュニケーション部の話〉 
請求書や注文書は残っており、社内調査の結果では通常の取引だったと認識している。

(11/13 08:27)

ttp://www.asahi.com/national/update/1113/002.html
0191Trackback(774)04/11/13 21:50:24ID:swUHlxts
>>190
だめじゃこりゃ┐(´∀`)┌
0192Trackback(774)04/11/13 21:59:56ID:mlV6KHBP

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |
   |    ___l_,|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |     \__/ /  <  おまえのものはオレのもの
 /|         /\   \________
0193Trackback(774)04/11/13 22:06:21ID:1KFETT96
スタッフにされちゃったよ、俺。
>>190こんなニュース出たら俺なら即日退社するよw
0194Trackback(774)04/11/13 22:06:30ID:3IRvEWrz
>>175
> 違うでしょ。ここに転載されている内容を読む限り、
> 著者本人が本として発行する分には当然構わない。

「利用することが出来る」ってのが微妙な言い方だな
・ライブドアも著作権を持つ(ブログユーザーとライブドアが共同著作者の関係になる)
・ライブドアが使用するのを無条件に許可する(著作者はブログユーザーのみ)

もし前者だとしたら、ライブドアがブログユーザーに対して、
著作権侵害で訴えることも出来るんでないの?
0195Trackback(774)04/11/13 22:16:32ID:8HGTv1s6
はてなメインで、生戸ブログサブに使ってる俺って _| ̄|○
0196Trackback(774)04/11/13 22:31:03ID:z2NUn741
いずれしたらばの規約も改変されるんだろうか…('A`)
0197Trackback(774)04/11/13 22:39:51ID:8HGTv1s6
したらばの管理人もやってる ・゚・(つД`)・゚・
0198Trackback(774)04/11/13 22:46:51ID:z2NUn741
・゚・(つД`)ヾ(゚Д゚ )ヨシヨシ
0199Trackback(774)04/11/13 23:12:51ID:6Q5c/iwA
>>187
単に勝手にされるのがムカツクだけだよ
2ちゃんねらに変な期待すんなよw
>>195
大手ばっかり使おうとするからだよ
0200Trackback(774)04/11/14 00:10:59ID:vslEZg1R
良いよ。俺のブログ利用したけりゃ利用しれ、中の人。
一円の儲けにもならねぇシロモノだけどよw
0201Trackback(774)04/11/14 00:25:30ID:gyd/sfw0
>>200
誤爆?
0202Trackback(774)04/11/14 00:26:44ID:hw+ifX6e
憲法違反かどうかは知りませんが、譲渡不能の権利である著作人格権の不行使を一方的に規定している条項で、
無効な条項と主張する事は可能かと思います。この規約だと、ブログに誰かが書いた物を集め、
ライブドアの好きな名義で出版し、利益を上げる事ができますね。>ライブドアの規約。
0203Trackback(774)04/11/14 01:00:32ID:1EupUkLr
>>202
ま、当然なんじゃない?
高いサーバー代やメンテナンス代もかけて
PRO以外は無料で使い放題なんだし。

どうせ売れるような本なんてつくれないだろ、ライブドアじゃ。
0204Trackback(774)04/11/14 01:38:34ID:TlhnYDFC
Recent Entries に表示される数って 最新10個まで?
0205Trackback(774)04/11/14 01:41:12ID:UD4AZ7TS
なんでライブドアだと

font-familyの指定がうまくいかんのだ?
だれか教えてくれ
0206Trackback(774)04/11/14 01:50:56ID:hw+ifX6e
>>203
基本的人権を侵害されても平気なやつはけーん
0207Trackback(774)04/11/14 02:27:28ID:1EupUkLr
>>206
著作権って放棄させられてる場合ってのは意外と多いんよ。
規約とかあまり読まないで「同意する」を選んでることってよくあるだろ。

ところで、日記を著作物と認めた判例とかってある?
0208Trackback(774)04/11/14 02:38:28ID:gyd/sfw0
>>207
blogだと日記にかぎらず評論とかレビューとかあるから
十分著作物なんじゃない?
0209Trackback(774)04/11/14 02:39:51ID:gyd/sfw0
>>203
>高いサーバー代やメンテナンス代もかけて
このへんは全部広告代だよ。全部ライブドアのアカウント作らせて
固定ユーザ作るためだから投資の部分。
それで著作権までぶんどろうってのはやりすぎ
0210Trackback(774)04/11/14 02:44:12ID:EopM75GI
広告もあるし、顧客情報集めて売ったりして
それで商売として成り立ってたりするもんな
0211Trackback(774)04/11/14 04:08:22ID:Yws4VyGx
>>207
ホテルジャンキーズ掲示板で起きたこと
http://antihjc.s10.xrea.com/press/

こういう例もあるからな
裁判やっても勝てる罠
0212Trackback(774)04/11/14 06:54:18ID:vCDLpwyN
Operaだとタグが使えなくて、IEだといらねータグが入る…。
何とかしてくれ。
0213Trackback(774)04/11/14 07:14:12ID:UD4AZ7TS
CSSでfont-familyがきけなーのは何故だ
0214Trackback(774)04/11/14 07:15:57ID:ngMZqUco
恋のために走る男
0215Trackback(774)04/11/14 08:06:17ID:Uc15hRGb
>>212
OperaだろーがIEだろーがタグは使えるだろ。
HTMLエディタに頼らないで自分でタグを打ち込め。

>>213
font-familyの指定はちゃんときく。
君の書き方が間違っているか、指定したfontが無いのでは?
0216Trackback(774)04/11/14 08:40:39ID:mx03qNaG
【livedoor】おまえのものは俺のもの
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1100352499/

34 名前:名無し[] 投稿日:04/11/14(日) 03:41:35 ID:R3PEp5xR
  このブーイングの嵐を見よ!!
  結構、一つ一つの記事が気合入ってる。ブロガーどもキレてんな〜。
  http://blog.livedoor.jp/staff/archives/9219857.html
0217Trackback(774)04/11/14 09:28:51ID:UD4AZ7TS
>>215
font-familyの指定が
うまくいっているlive doorのblogなんか
教えてくれないかな。
0218Trackback(774)04/11/14 09:42:36ID:Tm0YJyrB
http://blog.livedoor.jp/happytime24h/

利用規約違反だろ、これ
0219Trackback(774)04/11/14 10:15:24ID:Uc15hRGb
>>217
俺のblogはうまくいっているし他にもうまくいっているblogはいっぱい見たことあるがここに晒す気はない。
自分で色々まわって表示fontが他と違うblogを探せ。
何故うまくいかないのか質問したいなら君のblogを晒せば?
0220Trackback(774)04/11/14 11:41:30ID:1EupUkLr
>>218
ただのエログじゃん。
オヤジどもにはいいオカズになってるんだからいいんじゃない?
0221Trackback(774)04/11/14 13:26:57ID:wPxaTqyH
>>163
遅レスだが
ヤフーはキーワードの羅列
グーグルはリンク
ですよ。
0222Trackback(774)04/11/14 13:27:53ID:wPxaTqyH

書いた本人の著作権はない
のと
著作権を侵害しても良い

のは別次元?
0223憲法違反04/11/14 13:47:00ID:y1qC9XEj
著作者人格権とは、著作物に表された著作者の人格を保護するための権利である。
著作者人格権は一身専属的な権利である上、
憲法13条後段によって保障される人格権に密着した権利であって、
約款ごときでその行使を封じることは精神的な平穏を安易に乱し、
憲法がもっとも重視する個人の尊厳―人格的な生存―の侵害の結果を生みかねないのである。
はっきりと、この約款は憲法違反の疑いが強いと主張しておく。

0224Trackback(774)04/11/14 14:00:33ID:/ziHWHUD
>207
>ところで、日記を著作物と認めた判例とかってある?
ありまくる。

だいたい、著作権という概念ができる前から日記が文学作品になったりしていたし。
無名人の日記が出版されたことだってある。
0225Trackback(774)04/11/14 14:29:12ID:1EupUkLr
よくもまあ連続してトラブルが起こるブログだよな。
ブログ運営者は無能なんじゃないか?
交代を要求すべきか否か。
0226Trackback(774)04/11/14 14:32:03ID:iMbOe5T+
>>225
話題作りだよ
俺たちは踊らされてるだけ
0227Trackback(774)04/11/14 15:48:38ID:hw+ifX6e
http://blog.livedoor.jp/hammingbird/archives/9292004.html
改正規約第8条反対の背景画像を作ってみました!
みんなではやらせようぜw
0228Trackback(774)04/11/14 15:59:45ID:KGbjS/aX
トラックバックって一度送信してしまったら 相手が管理画面で削除
しない限り 消えないってことですか? あとから気が変わったりしても
ダメってことですよね? 

トラックバックして こちらでその記事を編集した場合や削除した場合は
どうなるのでしょうか?

あとlivedoor以外のブログにもトラックバックは可能なんでしょうか?
0229Trackback(774)04/11/14 16:03:34ID:UD4AZ7TS
>>219
td{font-family:平成明朝;font-size:96%;line-height:1.8;}

この指定は、どこも間違っていないはず。
font-sizeやline-heightはうまくいくが、
書体だけうまくいかない。
CSSの便利な点は、短時間で設定ができるところだが
livedoorの糞重くて汚らしいblogをいちいちみて比較するとなると
気分を害しそうだし、時間の無駄だからHTMLで指定して解決させた。
こちとらMac IE 5だが、いままでfont-familyの指定がうまくいっている
ところを一つもみたことがない。ライブドアはそういうもんだと割り切った。
0230Trackback(774)04/11/14 17:59:35ID:6TSAIx4w
俺はfont-family指定を を「""」で囲んでるが
"平成明朝" こんなふうに。関係ないか?
0231Trackback(774)04/11/14 18:06:34ID:VOQyGtGS

ニュース速報+やニュース速報、ニュース議論板など、
ここのブログ板以外の場所でウェブログに関するスレッドを立ててみな。
確実に消される。

どうやら2ちゃんねる関係者はウェブログの盛り上がりに危機意識を持っているようだな。
今日はニュース速報+やニュース速報で、ブログに関するスレッドが削除された。
ほかに消すスレはいくらでもあるのに、なぜかウェブログのスレッドだけが集中して消されるんだよな。

マジで。試してみな。



0232Trackback(774)04/11/14 18:26:43ID:y1w10yAo
>>231
板違いは消されて当たり前だと思うが
と言ってみるテスト
0233Trackback(774)04/11/14 18:30:24ID:hnWwZS2Z
>>231
どんな被害妄想だよw
0234Trackback(774)04/11/14 18:47:42ID:1EupUkLr
>>227
なんか憲法9条を死守する社民党みたいで嫌だな。
0235Trackback(774)04/11/14 18:49:06ID:/ziHWHUD
>229
CSSファイルのエンコードはどうなっている?
そして一行目に@encoding指定が有る?
0236Trackback(774)04/11/14 19:53:04ID:iMbOe5T+
>>227
重すぎ運動より・・・だな

そ¥|
0237Trackback(774)04/11/14 20:28:18ID:FeR1Hy25
トラックバック200件きたー!

これで何もしないわけないよね、ホリエモン
まさかそこまで無能じゃないよね
0238Trackback(774)04/11/14 20:39:49ID:1EupUkLr
>>237
トラックバックスパムか。
ご愁傷様。
0239Trackback(774)04/11/14 20:55:37ID:hw+ifX6e
http://rate.livedoor.biz/archives/9305148.html
--------------------------------------------------------------
livedoorBlog PROのエクスポート機能で過去の記事をすべて
エクスポートしたものをココログで読み込むと、だいたい上手く行った。

過去のアーカイブが蓄積されているPROユーザーの方には、
早めにエクスポートしておくことをお勧めする。
過去のメモライズのときのように、そのうち、ライブドアが


エクスポート機能を廃止したり、一時停止したりする可能性が高いから。
0240Trackback(774)04/11/14 22:39:33ID:FeR1Hy25
>>238
社員乙♪
0241Trackback(774)04/11/15 00:31:07ID:hgdtgmWD
タカポンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

http://blog.livedoor.jp/takapon_jp/archives/9298200.html#comments

blogの規約第8条はライブドアに著作権が帰属するという意味ではありません。
あくまでも著作権はそのblogの作者に帰属します。
ライブドアは主に当サイトの宣伝を目的に利用する場合を想定して、当事者へ無償で利用することをこの規約で確認しておりますが、宣伝かどうかの定義をすることが困難な場合も考えられる為にこのような大きな括りの定義としました。
つまり著作権はblogの作者にありますが、ライブドアとライブドアが指定するものに対してのみ無償で利用することができることを定義したものです。
0242Trackback(774)04/11/15 00:55:44ID:aNrsjPXS
>>229
それ、マカだときちんと表示できてるんじゃない?
winなら

td{font-family:平成明朝, serif;font-size:96%;line-height:1.8;}

としてみるとか。
0243Trackback(774)04/11/15 01:16:45ID:vgVd6KLJ
>>241
問題は、利用者に許諾を強制しているか、という点だな。
Livedoor Blogの利用停止によって、利用者側に不利益
が生じると証明できれば、「強制」は成立すると思ったよ。

本来個別に許諾を得る交渉をすべきところ、面倒なので
利用者が何も主張できないようにしましょう、という趣旨だ
からな。

まあ何か起きたら、事案毎に訴訟すれば良いんじゃないかな。
0244Trackback(774)04/11/15 01:41:14ID:YF9cOiAd
っていうか、ありがちな規約にそんなに絡むのはなんでだろ〜。
理解力のあるやつならたかぽんが言ったことを意味してるんだってことくらい
わかりそうなもんなのに。
ライブドアを悪者にしたいんだな。たしかに前科はありまくるけどw
0245Trackback(774)04/11/15 01:44:11ID:fzGm+ZoG
>>244
全然ありがちじゃないし・・・

わかりやすくいうと



116 名前:Trackback(774) 本日のレス 投稿日:04/11/15 01:01:09 BEcAwrhS
結局、著作権者には金を払わないでライブドアが勝手に本を出したり、
ライブドアが金をとってどっかの出版社に本を作らせるのはできるって
ことだね。
ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ


117 名前:Trackback(774) 本日のレス 投稿日:04/11/15 01:15:21 vlkFyJK+
無償で利用できるってことは規約そのままの意味なんじゃ…


118 名前:Trackback(774) 本日のレス 投稿日:04/11/15 01:31:27 hgdtgmWD
>115
そうか結局、著者権者に無断かつ無償で利用しますって言ってんだ(笑)。
0246Trackback(774)04/11/15 02:10:55ID:YF9cOiAd
でも、ライブドアが実際に規約を悪用してやりそうなことって何かある?
杞憂なんじゃないの?
ライブドアがネトランみたいな雑誌を出すというのならまだわかるけど。
っていうか、ネトランは無断掲載で有名なんだっけ・・・
0247Trackback(774)04/11/15 02:17:42ID:YF9cOiAd
あ、燃料投下されてる。

利用規約一部変更についての補足
いつもlivedoor Blogをご利用いただき、ありがとうございます。
04.11.12 「利用規約の一部変更のお知らせ」について補足をいたします。

>第8条 (ウェブログの公開について)
>・この条文はライブドアに著作権が帰属する意味ではなく、あくまでも著作権はそのblogの作者に帰属するのもです。
>弊社は主に当サイトの宣伝を目的に利用する場合を想定して、当事者へ無償で利用することをこの規約で確認して
>おりますが、宣伝かどうかの定義をすることが困難な場合も考えられる為にこのような定義といたしました。


作者に帰属する野茂です?
0248Trackback(774)04/11/15 02:22:31ID:tdt6b3Mt
規約改悪でブログ引っ越しとかしようとしてるやつにかぎって
しょうもないブログだったりすんだよな
誰もおめーのブログなんかつかわねーよって感じ?
ただの「著作権の侵害を危惧してるぜ俺は」っていうパフォーマンスなんだろうな
0249font-family君04/11/15 02:32:32ID:xUdJpx+I
>>235
@charset "EUC-JP";
td{font-family:平成明朝;font-size:96%;line-height:1.8;}

↑こうなってますぜ。HTMLの方では
<meta http-equiv=Content-Type content="text/html; charset=euc-jp" />

も入ってる。ちなみに、別ファイル(site.css)から
cssを読み込ませているせいなのかと思って、
いま、オフライン上でsite.cssファイルをつくって、
オフライン上で読み込ませてみたが、
その場合、font-familyは有効になった。

0250font-family君04/11/15 02:38:28ID:xUdJpx+I
ちなみに、最終手段としてHTMLで
<font face=平成明朝>として解決させたのだが、
CSSで、たとえばbody{font-family:平成明朝}とかにすると
<font face=平成明朝>というHTML指定を覆して
全文がOsakaになる。

おそらくなんなのかしらないが、CSS自体が平成明朝という語を読み込めてないのか。
しかし、cssファイルは文字バケなんてしてない。
ちなみに、これはMac NN 4.7でも確認される。
0251Trackback(774)04/11/15 02:39:49ID:kjLdmjOy
>>249
site.cssを晒せ
025224904/11/15 02:45:18ID:xUdJpx+I
もうしかたないな 晒してやる
http://blog.livedoor.jp/shaberiba/
http://blog.livedoor.jp/shaberiba/site.css

ちなみに、もうHTMLでfont face指定してあるから
ほとんどは平成明朝になっている。
ただ、<table><font><table>と…
tableのなかにあるtableのなかまではfont face指定しきれてないので
http://blog.livedoor.jp/shaberiba/archives/8978805.html
の「(1)ある社会状況からある感情の生成を研究すること。」の部分は
平成明朝になってない。
0253Trackback(774)04/11/15 03:27:33ID:vJ8Xieuv
>>248
はぁ?お前普段どんなブログ読んでるんだ?
引っ越さないヤツは自分の書いたものを便所の落書き程度にしか考えてねぇし
読んでみてもまちいがいなく便所の落書きだ

逆に今回の件に触れているヤツの方が普段よっぽどましなもの書いてるぞ
結果的に糞ユーザーしか残らないのは必死だなw

今や使ってるだけで馬鹿にされるブログになった
0254Trackback(774)04/11/15 04:30:35ID:G5A/nkNb
ライブドアがなんで規約変えたかは、
>>169
に書いてある通りだ。
0255Trackback(774)04/11/15 04:32:37ID:G5A/nkNb
>>254
なんで急に変えたかがポイントだ。
ゴーサインが出るようなことがあった。
0256Trackback(774)04/11/15 04:36:10ID:pLMnSEfc
>>255
香田ボソッ
0257Trackback(774)04/11/15 04:43:30ID:G5A/nkNb
>>256
全然違う。もっと大人の話。
0258Trackback(774)04/11/15 05:53:28ID:WLEQqZmp
いつもクレーム完全無視のlivedoorでも、
たまにはリアクション起こす時もあるんだね。
0259Trackback(774)04/11/15 08:09:48ID:NivrfB5F
>>246
この前はちゃんと掲載依頼来たし見本も送ってきたけど。
どうもねとらんお断りバナーがあるところは無断掲載ぽいな
0260Trackback(774)04/11/15 08:11:06ID:NivrfB5F
>>249
cssをeucで保存してないというオチ
0261Trackback(774)04/11/15 09:09:48ID:YF9cOiAd
AV女優を輩出するしゃぶり場のブログか。
個人的には明朝は読みにくいので避けた方が・・・
というか俺にはゴシックにしか見えないぞ。
0262Trackback(774)04/11/15 09:30:48ID:HEchEZbB
なんだ、結局は自分の保存ミスか。

それと>>242で書いた通り、winのデフォに平成明朝なんてフォントはないから
マカ以外でも明朝で表示させたいのなら"MS P 明朝"かserifを指定してね。
0263Trackback(774)04/11/15 17:45:21ID:fzVv7BoK
社員必死だな
026424904/11/16 01:49:44ID:w+ooHtrO
>>260
eucで保存するには、どうしたらいいんですか。
こちとらデザイン設定のカスタムに直接入力しただけなのですが。

>>261-262
winでは、明朝よりもゴシックのほうがよみやすかったので、そちらはそうしてます。
ただ、Macの場合、10〜11pxあたりの平成明朝が、すこぶる読みやすいのです。
0265Trackback(774)04/11/16 03:45:55ID:dOYHkzqO
これ、一度アップロードした画像ファイルなどを消すにはどうしたら良いのでしょうか・・・?
すんません。
0266Trackback(774)04/11/16 04:06:06ID:LVAAZ6kC
>265
「ファイルのアップロード」の中に削除があるじょ。
0267Trackback(774)04/11/16 05:18:27ID:aNFD1zce
ソーリー君キタ━━━━━━(´・ω・`)━━━━━━!!!!
0268Trackback(774)04/11/16 10:06:28ID:fudbEF2W
>>264
一度テキストエディタで保存してそれをコピペしてみたら
0269Trackback(774)04/11/16 11:09:15ID:OuwJwH4x
http://blog.livedoor.jp/nao_purpleswan/archives/9380551.html
ココログでは新たに「著作権はユーザーに帰属」と明記した

生扉もこのくらいはっきりかけば文句いわれないだろうに
0270Trackback(774)04/11/16 12:45:08ID:JkKWyfv2
すいません。難しい話の途中であれなんですが・・
最近ライブドアでブログ作ったんですが
ptって意味がわからんです。
8→14→19→25 って増えてます。
これは今までの、見た人の数が合計されていくのですか?
0271 ◆MamanzKt9w 04/11/16 12:50:51ID:RBrtY/mm
>>270
ポイント、ユニークアクセスとかトラックバックとかで計算されているみたいです。
物凄く高くなるとランキングに載れます。
0272Trackback(774)04/11/16 13:22:20ID:dlXWq4W0
>>269
ブログの一サービスに経営者の姿勢とか言われてもなぁ。
ココログは後出しじゃんけんだし。
0273Trackback(774)04/11/16 16:09:10ID:qFpfCoN2
272はライブドア株主?別に272が責められてるわけじゃないんだがなw
後出しじゃんけんって・・・レベル低すぎw 

著作権保証してくれるところはそれだけメリットがある。
と言うか、保証してくれないところはリスクがあるということを、ユーザーは考えないとな。
後だろうが先だろうが、保証してくれるのはユーザーにとってメリットがある。
そこらへんは公正に評価しないと。
0274Trackback(774)04/11/16 16:14:57ID:1HIUr8rx
ジャニオタどものブログは今回の規約の件には全く触れないんだなw
馬鹿はやっぱり馬鹿かw
0275Trackback(774)04/11/16 18:28:33ID:X152Diwj
生扉が言いたいのは、
お前の手柄は俺のもの、お前のミスはお前の責任っていう
ジャイアニズムを理解した上で使えということですかね。

見てないから知らんけど、有料会員もなのかね?
0276Trackback(774)04/11/16 18:53:15ID:ywImBZds
特に有料会員の規約はない模様。

実際に匿名のブログで問題が起きたらライブドア側はどうやって処理するんだろうな。
接続IPなんてものは自分たちが売ってるIPなんとかってツールを使えば意味なくなるんだろうしw
ブログ監視に200人増員なんて話も参入なくなったんだから消えたんだろ。
もしかしたら有料じゃないと著作権は認めないとかやってきそう。
0277Trackback(774)04/11/16 21:01:30ID:XLrIFeJx
結局補足だけで、条文を書き換えようとする気はないのね。
なんで変更しないかわからん。
補足どおりの意味なら、ちゃんと明記すればいいのにね。
0278Trackback(774)04/11/16 21:57:41ID:zw+uCfLN
そんなことしたら勝手に出版できなくなるじゃないか!
0279Trackback(774)04/11/16 22:25:02ID:yhlI0R3D
うーん・・・

例えば、ライブドアが「ライブドアブログガイド」みたいな本を作るとして
こんな面白いブログがあるよ!!みたいな紹介をしたいときに、
「載せるんだったら、印税よこせよ!!」
みたいなこと無料の利用者からは言われたくないってことでしょ。

とん夏の時みたいに、企画を反映した広告をするときに、
「これ、うちのブログのことだろう?広告に使ったなら金払え!!」
みたいなことも。

なんであれ、そういう極論を主張する粘着バカが一人いると、善良な利用者が
割を食ういい例だよな。
こういう規約問題って。
0280Trackback(774)04/11/16 23:05:44ID:oWaIwo0t
そういうのは引用で済むからそういう用途を想定しているわけではないだろう。
他人の褌で相撲が取りたいと推測するのが自然だろうよ。

サイバーエージェントとかの出版事業なんかと組み合わせようとしているのかもね。
そもそもあそこが出版に手を出したのは理解できないんだよね。
新風舎や文芸社なんかの詐欺的な自費出版を主眼に置いているのならしっくり来るんだが。

そうなると出版業界が騒がしくなるだろうよ。
田口ランディーを飼うのもブログを作ったのもそういうことへの布石だったりな。
0281Trackback(774)04/11/16 23:31:03ID:/ah6CMsm
>>279
>>280に同意
通常雑誌掲載とか、掲載許可のメールが来て返信するだけで
金は入らないし、それで断る権利すらないってことだろ
こっそち作ってたのものがさらしあげられるって可能性も
あるだろうし、著作権はやれない
0282Trackback(774)04/11/16 23:57:47ID:D2JWeLdl
電車男の本みたいに本を出すのかと思いました
0283Trackback(774)04/11/17 00:16:12ID:58AlkgGO
>>280
田口ランディー?あいつまだ生きてたのか
風俗嬢もしている作家の日記盗作した屑だろ
だからアダルトの人気が高いlivedoor blogで飼うわけか?
0284Trackback(774)04/11/17 00:18:17ID:Eg0ImCjr
いやいや、飼っているのはサイバーエージェントの方。
オキナメグミの旦那がやってる会社な。
0285Trackback(774)04/11/17 00:26:28ID:27aRxEoC
もうだめぽ_| ̄|○
CSSで#Links側に%を多くふり当ててもサイドバーが落ちる
0286Trackback(774)04/11/17 01:12:52ID:k7rp5dyL
また利用規定に修正入ったね
0287Trackback(774)04/11/17 01:21:53ID:itFRO2kC
馴れ合いでトラバしまくってるやつとか見ててむかつくよね。
関連する記事上げると、過去の記事にさかのぼってまでトラバしてくるんだよな、馬鹿は。
0288Trackback(774)04/11/17 01:59:24ID:BRwipBTy
全部消したいのにログインできないしパスワードも再発行できねぇ!
0289Trackback(774)04/11/17 03:37:35ID:0kDenDAx
>>268
それやってもダメでした。
0290Trackback(774)04/11/17 04:20:15ID:vkWCJ/kV
>>287
お前の勘違いっぷりが微笑ましい。
0291Trackback(774)04/11/17 04:42:31ID:eMGJQHv7
http://blog.with2.net/link.php/21990
0292Trackback(774)04/11/17 05:36:09ID:qKACfe84
>>291

宣伝掲示板
http://ex5.2ch.net/ad/
0293Trackback(774)04/11/17 11:16:47ID:iP19AJAi
>>289
ちゃんとeucで保存して、それでも駄目なら無理かもね。
0294Trackback(774)04/11/17 14:18:23ID:njhzBEZL
http://blog.livedoor.jp/staff/archives/9413905.html
「利用者が著作したウェブログ」の「当該ウェブログを著作した利用者に著作権が発生するものとします。」
これは当然だろう、というか法的に発生するので書く必要もない。

>それに付随するコメント:コメントはそのブログの持ち主の著作物ではない気がするな。
>及びトラックバック:トラックバックに著作権は発生しないだろ

とツッコミどころ満載ですorz

>利用者は弊社に対し、当該著作物を著作権法の規定に基づき無償利用することを
>期間無制限で非独占的に許諾し、かつ弊社及び弊社の指定する者に対し
>著作者人格権を行使しないものとします。

いや!っていったらライブドアブログ辞めるしか手がないよな。
0295Trackback(774)04/11/17 14:47:32ID:gR7jfSWE
著作権保証してくれるブログはまだまだあるし、変な規約立てられたらそっちに移動するんだね。
変な文を自分のハンドルネームで書いたことにされて、大々的に公表されるような可能性があるんじゃたまらん罠
0296Trackback(774)04/11/17 17:00:46ID:h4VNdfiK
弁護士さんにおまいらのゴネは
陰謀論だと言われてるぞ。
0297Trackback(774)04/11/17 17:11:36ID:njhzBEZL
>>296
陰謀も何も、嫌なら移るだけだし。
無料ブログなんて山ほどある。
0298Trackback(774)04/11/17 17:25:31ID:Bf0WJavm
>>296
氏名を公表せよ
0299Trackback(774)04/11/17 18:12:23ID:l+2/rGW1
>>297
早く移れよ
0300Trackback(774)04/11/17 18:25:29ID:h4VNdfiK
ゴネてるやつはさっさと移行してくれよ。
その分、こっちは軽くなるんだから。
アフィリエイトも始まったし。
0301Trackback(774)04/11/17 18:36:12ID:0kDenDAx
>>293
もちろん、eucで保存してやりましたが、それでもだめでした。
諦めてHTMLタグでうちます。
0302Trackback(774)04/11/17 22:10:20ID:2QDm3a8j
著作者人格権を行使しない、と言わせるってことは
「あなたは人権がない動物として扱われることに同意したものとみなします」
ということ。
こんな規約が一方的に通用するはずもない。

誰かが電車男みたいなヒットブログを作り、それをめぐってこの問題を
ぜひ裁判で争ってみてほしい。
興味あり。
0303Trackback(774)04/11/17 22:10:43ID:cCQmUoh5
もうブログでもなんでもないな
0304Trackback(774)04/11/17 22:23:06ID:vtWkE9ow
>>296
小倉さんか?
あの人、CD輸入権に関しては陰謀論っぽいことを主張していたはずなんだけどな
0305Trackback(774)04/11/17 23:31:03ID:JyRaSF8Z
まあ、レンサバ借りたし、容量いっぱいになったら乗り換えるかもね
と誰に言うでもなく宣言
0306Trackback(774)04/11/18 00:58:46ID:ZPdcCP2a
>>300
アフィリって…
偽物じゃんかw
0307Trackback(774)04/11/18 06:30:57ID:/nJxVVCa
>>294
あのなに。くらきまいがblogやめたのも、そのせい?
0308Trackback(774)04/11/18 14:14:30ID:hKehx/pf
>>307
タレントにしたら著作権とられたら大変だな
別契約だと思うけど
0309Trackback(774)04/11/18 14:42:41ID:wkqSitJD
ライブドアブログからの移転方法、特にこれまでアップしたテキストや画像の
バックアップと、移転先での再アップ方法について、詳細に解説したWebサイト
はありませんか。
0310Trackback(774)04/11/18 15:06:00ID:vO4aucq8
>>307
やめたというより倉木麻衣のは元々ツアー期間中のレポートのためだったからね。
0311Trackback(774)04/11/18 16:14:22ID:rrBw7bxI
ライブドアって、アフィリエイト広告を貼ってもいいんだよね?
0312Trackback(774)04/11/18 19:02:22ID:eSUZqSuW
っていうか、季節モノや企画モノ以外のデザインがまったく追加されない。
こんなデザインいまどきどこも使ってないだろw
自分で作れっていっても面倒だしクソみたいなデザイン使いたくないし・・・
しかたないからクリスマスデザインにしてるよ。ボケカス!!
テキストもいれて30Mは少なすぎるんじゃ!!!
サーバー増強もしないでよー!!ユーザー激減で少し軽くなってよかったけど
googleに載らない問題もそのまんまだしどうしようもないな。
言いっ放しで口だけのライブドアにはほとほと呆れたわ。

社員の2ちゃん工作もバレバレだしなー
0313Trackback(774)04/11/18 19:37:25ID:wtYD70MM
>>312
社員乙
0314Trackback(774)04/11/18 19:44:40ID:4CY34/ix
>>312
それだけ不満あるなら引っ越せよ。口だけ?
0315Trackback(774)04/11/18 19:50:10ID:8JXPd4/Y
>>312
デザインは本当に趣味悪すぎ
なんで普通のシンプルなのが出来ないんだろう・・
gooあたりのデザインが一番好きなんだけどな
じゃあ、gooに引っ越せよって・・
0316Trackback(774)04/11/18 20:58:00ID:wqQi8pT8
アフィリどうよ? なんかさデパのマイページのタグで生成した奴はさ、はっても画像にリンクかからない
からクリック率悪そうだな
商品も売れそうなの品切れだし いまいち
0317Trackback(774)04/11/18 22:35:28ID:wqQi8pT8
だれかー いませんかー
0318Trackback(774)04/11/18 22:39:32ID:ESJj0+TS
>>302
ワラタ。
実際そんなこと主張してくるやつがいたら面白いな。
0319Trackback(774)04/11/19 00:01:43ID:2JErbWT1
大好きなところのブログが…閉鎖しちゃったよ…楽しみにしてたのに…
0320Trackback(774)04/11/19 01:02:55ID:uXm8ITB0
規約改定で、ビビった勘違いちゃんが撤退してたりするな。
>どう使われるか分からないものを公開はできませんので
>(無断で大量に印刷とかされてしまったら、修正きかないですし)。
とか書いたりしちゃってんの。自意識過剰。

っていうか松本紳助、糞つまらん。千原とか木村祐一とか。
0321Trackback(774)04/11/19 01:14:26ID:dIAJyYo8
デパのアフィリやってる人いないの?
0322Trackback(774)04/11/19 02:22:31ID:kYWScCGS
>>316-317-321
そんなに気になるなら自分でつけてみればいいだろが
0323Trackback(774)04/11/19 04:23:27ID:uIr4htSd
>>309
ttp://blog.livedoor.jp/kyorecoba/archives/7583253.html
0324Trackback(774)04/11/19 08:10:39ID:eo/E4uSM
>>279
しょぼいネット屋なんだが、その懸念はわからんでもない。
時としてとんでもないこと言い出す利用者っているんだよ。

ほら、こちらのインターネットを閉店するという形にしては・・・
みたいなやつ。

本日のおすすめ云々にしてトップで紹介するにしても文句が
出たことあったんだよ。
その後からはいちいち打診するようになったし。
0325Trackback(774)04/11/19 08:31:23ID:TjAVhE/f
tp://blog.livedoor.com/rule.html
第4条 (責任及び注意義務について)
利用者が公開するウェブログについて、全ての責任を負うものとします。
第8条 (ウェブログの公開について)
利用者は弊社に対し、当該著作物を著作権法の規定に基づき無償利用することを期間無制限で非独占的に許諾し、

勝手に公開されて問題が起こったら、利用者の責任ということですね。
0326 ◆MamanzKt9w 04/11/19 11:13:54ID:l8ALGvMU
つい出来心で顔だけモナーにしてしまったんだけどこれってまずいですかね?
http://blog.livedoor.jp/maman777/
0327Trackback(774)04/11/19 14:20:50ID:S4KLJeTO
日記ブログ初めて一週間
36ptって少ない方ですか?
0328Trackback(774)04/11/19 14:23:05ID:lgJbC9Pc
バレなきゃ余裕
よってここに書き込んだ時点で巻け組
0329Trackback(774)04/11/19 14:28:03ID:8phyQ0Ow
他の人のブログで続きを読むってなっているのがあるのですが
あれはどうやるのですか?
うちのブログは無駄に長くて恥ずかしいんです。
0330Trackback(774)04/11/19 14:50:33ID:uXm8ITB0
追記に書けばいいと思うよ
0331Trackback(774)04/11/19 14:55:30ID:rcjrzd19
俺はいちいち画面遷移させるのが面倒だから、
トップページに全部出して欲しい派。
0332Trackback(774)04/11/19 15:09:17ID:CTEZoVnh
というか、追記にしちゃうと未来検索で
引っかからなくなっちゃうよね。
0333Trackback(774)04/11/19 15:15:37ID:ebYfIweh
日本だとあまりなじみが無いけど、英語圏とかだと概要(summary)で全体を大雑把に解説するって手法が多いんだよね。
んで続きを見るで細かい本文を読むと。

blogツールは海外からの輸入だから、その文化がそのまま受け継がれている。
本文にしかない単語が未来検索に引っかからないってのは確かな話なんだけど。
summaryに無い単語は引っかからないほうが検索結果としてスッキリしやすいという思想がありそう。
概要に出てこない単語は重要ではないって考えね。
0334 ◆MamanzKt9w 04/11/19 16:26:19ID:l8ALGvMU
>>328
あ・・じゃあ見なかったことに・・
0335Trackback(774)04/11/19 19:12:58ID:b4KgMuWP
生扉、微妙に重くね?
0336Trackback(774)04/11/19 19:47:01ID:uXm8ITB0
軽くて空飛びそう。

六本木で働く社長とかいうアメーバブログのやつ
キーワード検索で引っかかった記事に片っ端からトラバしてるのか?
全然関係ないのに飛んでくるんだが、賞金目当てなのか、迷惑だ。
アメーバもあんな企画は迷惑だ。
0337Trackback(774)04/11/19 22:52:42ID:uXm8ITB0
http://summer.livedoor.com/audition/

hossiyってどこかの事務所の人じゃなかったっけ?
まさか出来レース?
0338Trackback(774)04/11/19 22:56:16ID:uXm8ITB0
ああ、イエローキャブの人か。
0339Trackback(774)04/11/19 23:07:56ID:L7deLnha
騒がれないように補欠つきやねw
0340Trackback(774)04/11/20 14:23:56ID:n8RZ1KWq
>>327
うちは一週間で100ptだぞ
0341Trackback(774)04/11/20 14:24:47ID:n8RZ1KWq
ちなみに、うちは1日平均100人くるブログだ。
0342Trackback(774)04/11/20 15:17:04ID:PSrDqviE
7月からやってるけど11ptしかありませんが?
0343Trackback(774)04/11/20 18:54:37ID:S/j9O7WF
よくランキングに投票するリンクを付けてるやついるけど
その旨を書かないで、「人気ブログはここ」とか書いてリンク貼って
誘導投票させようとしてるやついるよな。
ああいうのっておそらく規約違反だろ。通報すべきか。
0344迎撃するッス ◆.orzF.x56U 04/11/20 20:59:25ID:Zmk990hG
7月からやって現在25ptになった
0345Trackback(774)04/11/20 22:01:41ID:OsEZN2/S
今日から始めます。よろしくおねがいします。
0346Trackback(774)04/11/20 22:39:09ID:rprfRffJ
>>341
ユニークで100人が100Ptかぁ
ポイントってユニークアクセスの数なのかな?
俺のところは解析つけてないからよくわからないけど。

ちなみに俺は28〜25を行ったり来たり
0347Trackback(774)04/11/20 22:42:03ID:G8Qb/yBf
一時期150pt、現在80pt
0348Trackback(774)04/11/20 22:55:46ID:en0Delps
3日前から始めて1pt。1人は見にきてくれたんだろうか。
それとも他の要素での1ポイントゲットなのだろうか...
0349Trackback(774)04/11/20 23:04:48ID:Kaky3Pdt
「人気ブログはここ」は無問題。
0350Trackback(774)04/11/21 00:37:41ID:4NJZaNXG
つーか騙しリンク貼ってるウンコブログなんて二度と見ない
0351Trackback(774)04/11/21 00:39:13ID:6lERzgIN
2ヵ月放置で久々に見たら35pt
0352Trackback(774)04/11/21 01:02:44ID:UBOl85Id
ここ2週間のうちに0ptから10ptに上がったんだが、どこかに晒されたか?
0353Trackback(774)04/11/21 03:09:55ID:ix3ZoIFp
一ヶ月で3〜5ポイント・・・
0354Trackback(774)04/11/21 07:19:32ID:5sZc3wHf
>>348
自分自身<1pt
0355 ◆MamanzKt9w 04/11/21 10:02:38ID:tK8RAI5c
投稿してるだけで多分ポイント付くよね?
0356Trackback(774)04/11/21 13:08:12ID:5sZc3wHf
ポイントって減ったりするのか?
0357Trackback(774)04/11/21 15:22:14ID:pfI5XB3L
>>355
なんでだよw
ユニークしか関係してないよ。
0358Trackback(774)04/11/21 16:25:03ID:Ilw4kGxE
ユニークは連日300超えてるのに、ポイントが270ってどういうことだ?
0359Trackback(774)04/11/21 16:44:49ID:l3RaKVrq
>>358
源泉徴収
0360Trackback(774)04/11/21 17:14:24ID:pfI5XB3L
>>358
何で計ってるのよ、君は。
君が計るユニークと向こうのランキングに使われるユニークが同じだと思ってるの?
0361Trackback(774)04/11/21 17:23:28ID:GyiZFetB
googleで自分のブログをhitさせるにはどうしたらいいんでしょうか?

ふよよ('ω`)
0362Trackback(774)04/11/21 17:24:54ID:5sZc3wHf
>>358
投稿記事数
0363Trackback(774)04/11/21 17:42:53ID:NXbGVo9f
>>361
ここに登録してみれ
http://www.google.co.jp/intl/ja/addurl.html
0364Trackback(774)04/11/21 18:10:19ID:GyiZFetB
>>363
登録してみたよ。
あとはまったり待ってみるふよよ('ω`)アリガトン
0365Trackback(774)04/11/21 18:29:28ID:C6V91mom
別にSEO対策してるわけでもないのに、
自分のBlog名で検索したら44件ヒットした。
Blogって楽だな。
0366Trackback(774)04/11/21 18:40:59ID:V65M9uFR
昔のgoogleは戻ってこないのだろうか・・・。
ある地名で5番目だったのに今では全く見つからない(3000番以下・・・)。

おかげで訪問者半分以下まで落ちた。
0367Trackback(774)04/11/21 19:11:50ID:pfI5XB3L
ランクの高いブログならほとんど変化はないよ。
ブログのくせしてページランク低いような糞なところが検索結果から外れるのは当然
0368Trackback(774)04/11/21 19:51:05ID:V65M9uFR
そんじゃぁ、とりあえずランク4目指します。
0369Trackback(774)04/11/21 20:58:27ID:hJc/1UOb
ライブドア離れない人はどこを気に入ってるの?
0370Trackback(774)04/11/21 21:24:47ID:irDjY19z
氣志團コンサートツアーについてのお詫び
2004年11月19日未明に、氣志團ギターリスト星グランマニエが、怪我(外傷性クモ膜下出血)を負い、
その為下記の氣志團公演を延期することとなりました。

残念だったねーライブドアw
0371Trackback(774)04/11/22 01:50:39ID:mx9R0zC3
>>370
wって書く前に、グランマニエの体を心配しあswでfrtgyふじこlp;
0372Trackback(774)04/11/22 03:05:49ID:tqUVUhw3
http://rebecca.ac/milano/mt/check/daily/
ブログの速度計
ライブドア1番かるいじゃん
0373Trackback(774)04/11/22 04:13:59ID:Eupn9rbo
こんな時間にソーリー君キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0374Trackback(774)04/11/22 04:40:27ID:kKCot24K
>>372
>それに付随するスタイルシートや画像などにはリクエストしていません。
って書いてるしあまりあてにならんよ。
重いときは重いし。
0375Trackback(774)04/11/22 10:57:06ID:teOLmPot
ポイント減ってるんだけど、なぜ?
0376Trackback(774)04/11/22 11:19:10ID:xa/vYHFA
中の人のブログらしい。
つーか長すぎ。
でも不覚にも泣きそうになったさ。
更新町。
ttp://blog.m.livedoor.jp/hazukiko/

0377Trackback(774)04/11/22 19:09:03ID:Gd6O4nQ0
ライブドアblogの無料版に移行しようと思ってるんですが
アフィリは、TOPページの横の部分に(プラグイン?)アマゾンの自IDアフィリを貼るのが禁止されているだけで
その他の公告はOKと言う解釈でよいですか?
また記事中のアマゾン自IDは貼ってもOKと言う事でいんですよね?エロイ人おながいします
0378Trackback(774)04/11/22 19:50:24ID:FbzGRdvO
なんかアバターの話題が無いようだが、みんな見て見ぬふりか?
あれは結構萌える物があると思うのだが。
0379Trackback(774)04/11/22 20:20:19ID:sEGYcMLX
自分のブログ名で検索しても引っかからないんですが、なんでだろ?
2日後に作った知人のブログは引っかかるのに。
どうせ内容ねぇよorz
0380Trackback(774)04/11/22 20:26:45ID:7rQNrxuK
>>379
どこからもリンクされてないんじゃないか?
0381 ◆MamanzKt9w 04/11/22 20:39:50ID:SK99eOmb
>>378
ちょっと恥ずかしいです。
0382Trackback(774)04/11/22 22:50:28ID:z6Yp+eCH
>>376
22歳で子持ちってのはDQNか?
0383Trackback(774)04/11/23 07:40:39ID:Gp8b/cwo
382
俺もそう思って読んでみたけど、ドキュではないな。
俺のまわりの30前後で結婚したやつよりよっぽどしっかりしてるし子育てちゃんとしてる感じ。
今時の若者でもこんな考え方の子がいるのか、って徹夜明けのオジサンには眩しい
でも真面目でしっかりしすぎててつまらん罠。
ヲチ材料にはならず。
板違いスマソ
0384Trackback(774)04/11/23 21:17:39ID:1sz598p/
アバターなんてどうでもいいものだけメールで知らせて
条文変更みたいな重要なものを知らせないのはどういうこよと?

っていうか、みんなのとこには着たの?
0385Trackback(774)04/11/23 23:01:34ID:Ann9Qo1w
>384
メール?そんなもの来てないぞ。
038638404/11/23 23:11:13ID:1sz598p/
>>385
読まず捨てだけど、
ウィークリーライブドアみたいなやつで
「アバターできました〜」ってタイトルがきてた
0387Trackback(774)04/11/24 03:43:41ID:FuWCoWD3
livedooor
http://www.livedooor.com/

なにこれ?
0388Trackback(774)04/11/24 04:17:58ID:8YOyjhb/
深夜のソーリー君
0389Trackback(774)04/11/24 10:18:35ID:u1vMQ1Fi
なんか最近、書き込んでから検索に反映されるまで遅いな
0390Trackback(774)04/11/24 10:27:06ID:jYQM7Bxd
>>389
feedbackの方が未来検索よりも先に検索に反映される
0391Trackback(774)04/11/24 11:16:14ID:u1vMQ1Fi
>390
おおっこんなのあったんだね。かなり便利。
サンクス。
0392Trackback(774)04/11/24 14:22:08ID:1zY9LgQZ
移るなら無料のblogっておすすめある?
0393Trackback(774)04/11/24 15:37:43ID:YCoeUg4q
こんな時間から重いとは何事だぼけぇ
0394Trackback(774)04/11/24 16:02:48ID:z+yWDfBs
FC2ブログ
0395Trackback(774)04/11/24 16:26:17ID:AJBLy7ze
なんか 重い重い重い重い重い重い
0396Trackback(774)04/11/24 16:41:29ID:+KCduE9p
管理画面行けないじゃん
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
0397Trackback(774)04/11/24 16:54:18ID:23e8tx51
重いよ
0398Trackback(774)04/11/24 17:56:48ID:XmFme2fT
重いなぁ。更新できたけどさ
0399Trackback(774)04/11/24 18:12:33ID:hOp1deHf
何度か試せばどうにかなるレベルではあるけど……。
0400Trackback(774)04/11/24 18:49:17ID:Ga/O7H7b
ライブドアから移転しやすいとこってどこだろ・・
0401Trackback(774)04/11/24 19:33:44ID:u1vMQ1Fi
>400
ちょうどSo-netオープンしたから、どう?
0402Trackback(774)04/11/24 19:36:46ID:uDc5qbiY
鯖落ちてないか?
0403Trackback(774)04/11/24 19:48:53ID:/HJAfNUK






















0404Trackback(774)04/11/24 20:20:13ID:ZWB2n2Va
重い重い!! なんか微妙に重いぞゴルァ!!
0405Trackback(774)04/11/24 21:06:40ID:QVTmRsz1
メンテナンス失敗?激しく重いんだけど…
0406Trackback(774)04/11/25 11:47:10ID:hWvByr5q
盗撮肖像権侵害ででひと悶着
ttp://blog.livedoor.jp/m-08_65652/archives/9778734.html
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/9751671.html
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1101323660/l50
0407Trackback(774)04/11/25 12:13:15ID:XWsiDt/7
ヒロシです。
新着一覧に掲載されません。
0408Trackback(774)04/11/25 16:10:44ID:GyjJIlVB
>406
どうでもいいけど、そのコスプレ女は歯並び悪いなぁ。萎える
0409Trackback(774)04/11/25 18:06:35ID:B65OtMqN
>>408
探偵ファイルのえりすタンでしょ。
0410Trackback(774)04/11/25 19:22:17ID:qN/yevSg
http://blog.livedoor.jp/clady/
http://blog.livedoor.jp/maillady/
http://blog.livedoor.jp/urauranai/

こういった不正ブログがなくなれば俺もランキング入りできそうなんだがな・・
0411Trackback(774)04/11/25 19:37:12ID:7tQ8C5U/
ブログも競争社会なんだねー(w
0412Trackback(774)04/11/25 19:40:46ID:5bxAv10B
ページが見つかりません
HTTP エラー 404 - ファイルまたはディレクトリが見つかりません。
インターネット インフォメーション サービス (IIS)

………y=ー( ゚∀゚)・∵.ターソ!!!
0413 ◆MamanzKt9w 04/11/25 21:35:30ID:M4Farsgp
もう野球だめなんだからその他ってカテゴリアダルトに戻せば良いのにね。
0414Trackback(774)04/11/26 02:50:18ID:2eAZyhmj
経済で10位人気急上昇だな
http://blog.livedoor.jp/saru9/
0415Trackback(774)04/11/26 03:40:40ID:1q+KSySP
すいません、教えて下さい
3カラム何度やってもうまくいかないので、2カラムに挑戦したいのですが
どうやるのでしょうか?

サイドの項目が日記の一番下からついてて日記の横にしたいのですが。..
宜しくお願いします
0416Trackback(774)04/11/26 07:14:06ID:WUejJzPT
2カラムってデフォでしょ?
日記本文が幅取りすぎなんでないですか?ひょっとしたら。
0417Trackback(774)04/11/26 11:49:50ID:oz3aWyZE
>415

Blogtimesの横幅がデカイとかじゃない?
http://blog.livedoor.jp/custom/archives/293853.html
041841504/11/26 14:40:18ID:JsaXmKJQ
>>416-417
Blogtimesを触ったら直りました〜〜。。
デフォルトだと落ちるんですね〜。。やっとスッキリしました!
有難うございましたm(_ _)m
次回は3カラム再度挑戦してみます
0419Trackback(774)04/11/26 15:04:01ID:dnvWrMrp
http://blog.livedoor.jp/shibuyashachou/
これすげーな。社長だってよ。
0420Trackback(774)04/11/26 15:19:12ID:f1YUw7rv
>>419
不適切なBlogをみつけたら
http://blog.livedoor.com/adult_inquiry/input
0421Trackback(774)04/11/26 16:45:29ID:dnvWrMrp
なくなったらもったいないだろ、バカ。
0422Trackback(774)04/11/26 18:20:01ID:HxoWTBip
>>421
そう思うならこんなとこに晒すな、バカ。
お前のせいで誰かに通報されただろうな。
楽しみに見てたのに。
0423Trackback(774)04/11/26 18:47:46ID:J2suVpsE
ま、なくなるのも時間の問題だね。
モザイクなしじゃ、逮捕されるかもね。
0424Trackback(774)04/11/26 18:55:47ID:dw/OQ8Wr
>>419
ほとんどパクリ画像だよ。そこらへんにごろごろ転がってるやつ
パクッタ写真のせてる
0425Trackback(774)04/11/26 20:35:57ID:o3uHbB4u
初歩的な質問ですまそ、コメント記入してもLivedoorのblogだと記録されないのはなぜ?
0426Trackback(774)04/11/26 20:43:52ID:dnvWrMrp
>>425
まずは国語のお勉強からね。
0427Trackback(774)04/11/26 20:45:21ID:o3uHbB4u
>>426
ID登録必須かよ・・・
0428魔油 ◆3FNMsATrQ. 04/11/26 21:49:52ID:mRKEMCiB
http://blog.livedoor.com/20041126.html

ライブドアポイントはいってねーーんだが・・・
0429魔油 ◆3FNMsATrQ. 04/11/26 21:57:54ID:mRKEMCiB
ポイント付与されてない・・・
俺の1000ポイント・・・
0430魔油 ◆3FNMsATrQ. 04/11/26 22:24:08ID:mRKEMCiB
おっしゃきたあああああああああああああああああああああああ
0431Trackback(774)04/11/27 00:10:10ID:JqcarQsq
Blogポイントをどかんと水増しして総合トップを抑えておけば、
年間120万Livedoorポイントもらえるってことか。

120万円相当だ。すごいね。
0432Trackback(774)04/11/27 00:21:47ID:ktHCaNUl
アクセス解析を見ると、たまに
http://blog.livedoor.jp/xxxxxxxx(自分のID)/archives/xxxxxxx.html
っていうのがあるんだけど、どこから飛んできてるんでしょうか?
0433Trackback(774)04/11/27 00:29:20ID:RjrgLf9L
>>432
共通テーマに投稿してる?
0434Trackback(774)04/11/27 00:37:04ID:ktHCaNUl
>>433
投稿してます そこから来てたんですね
ありがとうございました
0435Trackback(774)04/11/27 01:49:01ID:fuS1E76N
livedoor Blog ガイド
livedoor Blog 開発日誌

なんでおめーがポイントもらってんだよ!
0436Trackback(774)04/11/27 01:51:13ID:mjB6ipcV
TBS『R30』でライブドアブログ紹介
0437Trackback(774)04/11/27 02:36:00ID:+yH67d6e
>>419

なくなりましたな。
0438Trackback(774)04/11/27 02:58:09ID:fuS1E76N
>>436
ああ、見忘れた。
誰かうpしてくれないかな。。。
0439Trackback(774)04/11/27 10:17:48ID:sMqX81Wc
>>435
それ、私もオモタよ・・・・ わけわからん。
0440Trackback(774)04/11/27 10:21:55ID:pG1afbXn
アクセスランキング100にランクインしても、あそこからはあんまりアクセスないよ。
いいところはポイントもらえることだけだ。

カテゴリー別もアクセス少ない。
0441Trackback(774)04/11/27 12:58:57ID:IVGAbRib
どこからがおおいのさ
0442Trackback(774)04/11/27 18:22:17ID:JqcarQsq
> ライブドアの有賀です。
> 関係者ブログについても線引きがはっきりしていなので、

自分自身が何者か線引きのできない有賀さん。
0443Trackback(774)04/11/27 19:05:13ID:TZVUBPxK
普通ポイントプレゼントはトップ3だろ
0444Trackback(774)04/11/27 19:41:33ID:CiVCEODL
amazonwebサービスで、「書き込む」を押しても
画像が書き込まれないんですが、
書き込んでくれる方法を教えてほしいんですけど。
0445Trackback(774)04/11/27 19:51:13ID:mjB6ipcV
>>444
その商品の画像自体がないんじゃないか?
0446Trackback(774)04/11/27 20:43:42ID:CiVCEODL
あるんですけど、
javascriptが、ONになってないとだめ
とか書かれているんですけど
よくわからなくて。
0447Trackback(774)04/11/27 20:52:56ID:v84Qj5ZJ
PCのJavaスクリプトをONにすりゃイイんだよ。取説を御覧下さい。
0448Trackback(774)04/11/27 21:36:35ID:rPw042j8
なんかオススメのカウンターおしえてください
0449Trackback(774)04/11/27 21:55:14ID:KDNJNMnz
アキバblog10万かよ
来月からはビンゴゲームでポイントくれよ
0450Trackback(774)04/11/28 00:17:01ID:07sH6rHP
めちゃくちゃアクセス数がある日突然増えたのでアクセス解析を見たらこんなのを見つけた
http://computers.livedoor.com/blog_list?cid=2
http://computers.livedoor.com/blog_list?cid=3
http://computers.livedoor.com/blog_list?cid=4
http://computers.livedoor.com/blog_list?cid=5
http://computers.livedoor.com/blog_list?cid=6
http://computers.livedoor.com/blog_list?cid=7
http://computers.livedoor.com/blog_list?cid=8
0451Trackback(774)04/11/28 01:21:36ID:l1C7HvdK
社会】「ライブドア、信用できぬ」 高崎競馬へのライブドア参入、困難と判断…群馬県
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1101522277/l50
0452Trackback(774)04/11/28 01:51:36ID:iQVAR9QB
ttp://blog.livedoor.jp/inchow/archives/9916034.html

こんな感じに、ブログタイトルのところに好きな画像を使うにはどうやったらいいんですか?
0453Trackback(774)04/11/28 02:05:20ID:E1Rg36MZ
>>452
#banner,#subbanner{background-image:url(画像ファイルURL);}
0454Trackback(774)04/11/28 02:05:50ID:XbF4TLrf
>>452
どうって別に特別なことはしてないが?
表示させたいファイルUPして表示させたいとこにファイルのURL書けばいいだけだよ。
0455Trackback(774)04/11/28 02:28:19ID:iQVAR9QB
>>453-454
ありがとう。解決しました。
0456Trackback(774)04/11/28 10:49:59ID:8Uu6/KD3
コメント書き込もうにも「エラー」がでると。
わしは、スラスラ書き込めるが・・・・

0457Trackback(774)04/11/28 14:30:26ID:4n76pdLf
いつも不思議に思うんだけどさー、侮ログってなんで問題にならないの?
違法画像ばっかじゃん。

「侮ログ」
http://blog.livedoor.jp/blog3/
0458Trackback(774)04/11/28 14:51:49ID:CBi3DiL8
写真がやらせだからに決まってんじゃん。それぐらい気づけよ。
0459Trackback(774)04/11/28 16:55:09ID:QJRB4vqr
だれか梅ログ通報して^^
0460Trackback(774)04/11/28 17:06:01ID:anMHWrTd
クリスマスの02を使ってます。
カレンダーで投稿した日の色を変えるには
どこのタグを変更したらいいのでしょうか?
0461Trackback(774)04/11/28 17:33:12ID:Pkt5NkwM
>>460
http://blogs.dion.ne.jp/woody/archives/44677.html
0462Trackback(774)04/11/28 23:42:46ID:8sYCKIbv
うーむ、30ptぐらいで頭打ちだなぁ。何か方向性を変えた方がいいのか。
はたまたこの内容でいいのか。むぅ…
0463Trackback(774)04/11/29 00:00:31ID:vQ8wjnqO
ここで晒せば。
嫌ならテーマ教えて。探して、見てみたい。
0464Trackback(774)04/11/29 00:07:27ID:V7xtFEt4
メンテの告知ってあったっけ?? 
いきなりソーリー君でびっくりしたよ・・・
0465Trackback(774)04/11/29 00:13:19ID:F6bly5nx
>>457
ttp://blue.jpg-gif.net/bbsx/4/img/84233.jpg
これはその場にいたら絶対ちらちらみちゃう
0466Trackback(774)04/11/29 00:15:29ID:kD2YEQVK
>>463
晒す勇気はない(w テーマというかBlogの目的は人気のない音楽の紹介を淡々と…
結局検索じゃ誰も来ないし、人気の高い音楽をサラッと紹介した方が人は集まりやすいのかなと
>>464
知らなかった。さっき余分なカテゴリを消去しようとしたらいきなりメンテ中…
参った
0467Trackback(774)04/11/29 00:22:33ID:IjO73xGe
>>464
開発日誌にあったはず
0468Trackback(774)04/11/29 00:22:54ID:4oTXWA5O
謝ってる奴ウゼえ
0469Trackback(774)04/11/29 00:30:10ID:8xNV6hvT
移転しようぜ
0470Trackback(774)04/11/29 00:34:25ID:qipfsJYm
>465
おいおい…顔も隠さず貼るなよ(´д`)
0471Trackback(774)04/11/29 00:39:59ID:gtx7T7uA
J(UGEM)よりはマシ
0472Trackback(774)04/11/29 00:44:50ID:2LMf6HQ7
みんなlivedoorを愛してるんだな
0473Trackback(774)04/11/29 00:44:51ID:V/n/FMVR
メンテ中も閲覧は可能!!
って、試みはもう諦めたの?
0474Trackback(774)04/11/29 00:49:08ID:0qqRpzh1
>>473
前回のメンテ時も投稿コメントは不可
閲覧は可と言ってたがどちらも不可だった
諦めたんじゃなくて嘘をついてる
0475Trackback(774)04/11/29 00:51:08ID:qHAKrZz0
>>474
今回もそう書いてあったよ
だまされたorz
0476Trackback(774)04/11/29 01:12:43ID:adkIiUfm
ショボーン
0477Trackback(774)04/11/29 01:20:53ID:IvxnHSUv
メンテuzeeeee
0478Trackback(774)04/11/29 01:25:07ID:adkIiUfm
あーあ、落ち着かない。
なんだこの気持ちは。

最近ちょっとずつアクセス増えてきたところだったから、
この間に初めてアクセスしてくれた人のことを思うといてもたってもいられんわ。
0479Trackback(774)04/11/29 01:41:32ID:X+MkGToX
乞食アメブロ、スパムアメブロには行きたくないから居残り組。

0480Trackback(774)04/11/29 01:52:06ID:SiezwAhX
Livedoor Blogは、atomフィードは当然として、エントリーの全文を載せる
RSSを出してくれるから、なかなか移転する決心がつかないよ。
0481Trackback(774)04/11/29 02:45:37ID:LW1Ta/D1
メンテ中は閲覧できるってゆったくせに
嘘だったのか・・・
0482Trackback(774)04/11/29 03:00:05ID:hIAACygA
普通に見れますが
0483ら抜き表現カコワルイ ◆RA/5UD7Ero 04/11/29 03:22:36ID:hz9cze1s
>>482
ら抜き表現カコワルイ
0484Trackback(774)04/11/29 03:23:44ID:6vdEXTqH
>>481
やっと見られるようになったよ。
0485Trackback(774)04/11/29 17:16:51ID:btrWsMQl
なんか見れたり見れなかったりしてる?
アクセス解析、いつもの半分くらいだぞ。
0486Trackback(774)04/11/29 17:19:53ID:Yo7fPP+y
pingが飛んでないのは俺だけ?
0487はぽねす ◆BBx90lwzdU 04/11/29 17:54:24ID:btrWsMQl
インディーズチャートですら1位も取れないのか……。
0488はぽねす ◆BBx90lwzdU 04/11/29 17:55:43ID:btrWsMQl
ハン板から誤爆だよ(w
0489Trackback(774)04/11/29 18:09:47ID:/dlRfa7a
はぽねすの誤爆キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!wwwww
0490Trackback(774)04/11/29 22:48:25ID:kD2YEQVK
ポイントが激しく落ちたのは気のせいか
30pt→20pt
0491Trackback(774)04/11/29 23:52:09ID:BRFo3iRf
ご存じでしたら教えて下さい

テーブルタグで囲った中のフォントのみが
他のフォントの大きさと異なってしまうのですが
どうすれば同じになるのでしょうか?

<TABLE><TBODY><TR>
<TD>test</TD>
<TD>test</TD>
</TR></TBODY></TABLE>

省略してますがこんな感じです
0492Trackback(774)04/11/30 00:03:49ID:6b5FSqLM
>>491
スタイルシートとソースを見比べて、該当部分を正しく直すといいよ。
049349104/11/30 00:30:57ID:quBb5ZGL
>>492
ありがとうございます

ソースを見てみると他のフォントは<small></small>なるタグで囲まれていたので
マネしてテーブルタグの該当箇所を囲んでみたら同じ大きさになりました

これはどういった理由から他のフォントと異なってしまうのでしょうか?
0494イタチ飼い ◆ITACHIz.0o 04/11/30 03:39:09ID:qYirMoXs
いまTOPにあった画像付きリスカ おぇぇぇぇぇぇ・・・
0495Trackback(774)04/11/30 04:17:20ID:zIyImBew
久々に投稿時のソーリーくんキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
0496Trackback(774)04/11/30 06:56:47ID:3guaWSMN
社長日記の右側でハァハァしてるほりえもんが不気味だ。
0497Trackback(774)04/11/30 11:55:41ID:6pSX61FO
今日30日だよね?なんでまだメンテしてるんだろ。
久々の休暇、今日はゆっくりブログ弄ろうと思ったのに…。
0498Trackback(774)04/11/30 12:04:05ID:+86w8Uo9
>>497
やっぱりメンテだよね。ログインできなくて変だと思った。
何でいまさらなんでしょ?
0499Trackback(774)04/11/30 15:07:15ID:5KvC1i6t
livedoor はそんなもんです。
気にしちゃいけません。
0500Trackback(774)04/11/30 18:11:54ID:RrtnI2bG
不正ブログをいつまでランキングに居座らせておくのですか?
0501Trackback(774)04/11/30 19:46:21ID:qE5PuyIm
一度作ったブログをIDごと削除するにはどうしたらいいんでしょう
0502Trackback(774)04/11/30 20:15:02ID:yzP0fpl1
>>501
質問の前にヘルプぐらい見ようね。
http://blog.livedoor.com/help/06.html#09
0503Trackback(774)04/12/01 00:38:32ID:Ydx7zPn7
>>490
俺漏れも
0504Trackback(774)04/12/01 01:15:20ID:GMoV4Dl+
ブロク投稿してもLivedoorBlogの最新記事に載らないんだけど
何か特別なことせにゃならんの?
0505Trackback(774)04/12/01 01:17:36ID:PpyBY2Ig
>>504
11月から12月に変わったので一回、「Blogの再構築」で「全ページ」を
してからやってみるとうまくいくかも
0506Trackback(774)04/12/01 02:34:35ID:bncRvtxC
>>504
流れるの早いから確認できないかも
0507Trackback(774)04/12/01 02:46:34ID:9X3HeCzE
ポイント減ったのはメンテの時に集計が行われなくてカウント0扱いになったからじゃないか?
0508Trackback(774)04/12/01 04:16:10ID:nOWgSmBu
こんな時間に重い。。。
0509Trackback(774)04/12/01 05:43:19ID:7IVlww+P
何か最近、未来検索よりGoogleの方が早く検索に反映されるようになってきた。
livedoorダメポ...
0510Trackback(774)04/12/01 06:56:33ID:cCBIN6tw
三木谷がベストドレッサーに選ばれたな
0511Trackback(774)04/12/01 07:42:11ID:fQ+cSlQn
んな事ライブドアスレで言われても…。豚エモンのが良かった?
0512 ◆MamanzKt9w 04/12/01 08:56:32ID:G3jGpwkU
ベストジーニストもいかがなものかと・・
0513Trackback(774)04/12/01 09:19:57ID:E26KUVjK
>>510
>>512
どっちも主催者の話題集めの思惑のおかげだしなぁ
あんなことしたら余計にダメポな予感
0514Trackback(774)04/12/01 09:36:13ID:OpsM1r7+
おまいらのポイント数ってなんぼ?

わすは、約90
0515Trackback(774)04/12/01 10:11:42ID:UmoIKPfv
元カノがここのエログに必死なんだが、ポイントのせいか・・・
0516Trackback(774)04/12/01 13:37:45ID:NkLmA7j5
すいません、初心者です。
質問させて下さい
ブログのポイントって何に使うんですか?
0517Trackback(774)04/12/01 16:07:55ID:ZGqb2306
自己満足
0518Trackback(774)04/12/01 16:42:54ID:pEER8Xhi
とうとう本体ごと逝ってしまったのか?
0519Trackback(774)04/12/01 16:46:38ID:ZGqb2306
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
また全然繋がらんじゃ無いかよーーーーーー!!
いい加減に汁!
0520Trackback(774)04/12/01 16:48:46ID:pEER8Xhi
ポータルサイトもろとも、いっさいがっさい すべて何から何まで繋がりません
0521Trackback(774)04/12/01 16:51:37ID:pEER8Xhi
復帰しますた
0522Trackback(774)04/12/01 18:27:25ID:N20q00b2
再構築が進まない…17時ちょっと前からずっと…
0523Trackback(774)04/12/01 18:34:04ID:OpsM1r7+
>>522
できるよ。
052452204/12/01 18:47:52ID:N20q00b2
>>523
できてる?
うち、何度やり直しても「indexを再構築中」から進まないよ。
未だに直ってない。
何かいじったわけでもないのになあ。
052552204/12/01 18:55:03ID:N20q00b2
別マシンでやったらできましたorz
お騒がせしました。
0526Trackback(774)04/12/01 20:32:20ID:mgco1+LV
ボクチンもたまになるけど、そういう時はブラウザで更新すればできるよ
0527Trackback(774)04/12/02 00:12:55ID:g1dV0VPF
まだ使ってる奴いたのかw
可哀想に(プ
0528Trackback(774)04/12/02 00:24:11ID:tAKsNWmy
7月からやってるのに10ptだよ。
猫デザインのを背景色変えて使いたいんだけどどうすればいいのか分かりません。
0529Trackback(774)04/12/02 01:03:05ID:WLVIFGaH
コメントするとアドレスの最期に必ず #errors と付くんですが何ですか?
コメントしてもなかなかサイドバーのコメント欄に表示されないってのはいつもの事だけど。
0530Trackback(774)04/12/02 11:31:23ID:DMUE9V6w
ポイントがいきなり十以上増えてる、、、
てか、このポイントって何者?
ブログはじめたばかりでよく分からないのよ
0531Trackback(774)04/12/02 14:32:23ID:90O9+2LA
>>528
cssもhtmlも覚えたら楽しくなるよ
0532Trackback(774)04/12/02 22:48:04ID:bFDQ1FLX
ブログでcssやhtmlを勉強してから、FTPで別サイトを立ちあげるってのもありだね
0533魔油 ◆3FNMsATrQ. 04/12/03 01:51:36ID:YP092wSL
ポイント2200⇒1800に超落下
まじやべえええええええええええええええええええ

http://b log.livedoor.jp/saru9/

経済カテね
0534Trackback(774)04/12/03 02:14:33ID:R5Xy0PCQ
ほりえもんのアバターがえらいことになってる
0535Trackback(774)04/12/03 02:42:56ID:uuilgkm2
ソリ坊うぜええええええええええええ
投稿できねえぞゴラァ!!!
俺はもう寝てえっつうんだよボケが!!!
堀江氏ね!!
0536Trackback(774)04/12/03 03:16:48ID:201xcGOj
ココのアクセス解析ってどこから設定できるの?
FAQにもないし…ワカンネ
0537Trackback(774)04/12/03 03:18:16ID:xgBqLWAG
堀江ってアフィリ厨みたいになってるなぁ
0538Trackback(774)04/12/03 03:18:43ID:xgBqLWAG
>>535
移転しろよ
0539Trackback(774)04/12/03 03:31:23ID:y/2KEDZD
>>534
激しくワロタよ
0540Trackback(774)04/12/03 06:52:14ID:qQtlTcVT
>>514
もれ、345pt
0541ブログマン04/12/03 13:45:00ID:KLKzwNUQ
http://a.hatena.ne.jp/muchiesan/

ブログ募集してます。 貴方のブログを紹介します!
0542Trackback(774)04/12/03 14:52:41ID:sofe/1O7
<$PluginList$>って部分を絶対パスかなんかで外に持ち出して
別サーバにあるWebサイトに載せるって出来ない?
0543Trackback(774)04/12/03 15:18:15ID:yuqtKdEC
>>542
plugin.jsがあるから出来るんじゃないかと。
0544Trackback(774)04/12/03 15:24:51ID:sofe/1O7
あ、そうか。さすがー。
と思ってやったら思いっきり文字化けした。
やっぱ外部からはダメかorz
0545Trackback(774)04/12/03 15:28:58ID:sofe/1O7
charset=Shift_JISをcharset=euc-jpにしたらちゃんと表示されたよ。
でもこれってShift_JISじゃなくすことによる弊害とかありそうだ・・・。
0546Trackback(774)04/12/03 15:34:21ID:yuqtKdEC
>>545
plugin.jsは自動生成でEUC-JPから変えられないから、別サーバにあるサイトをEUC-JPに変えれば?
0547Trackback(774)04/12/03 15:47:20ID:sofe/1O7
ECU-JPにして通常閲覧者の問題って出ないかな。
0548Trackback(774)04/12/03 15:59:19ID:yuqtKdEC
>>547
言ってる意味がわからないんだが...通常閲覧者の問題って?
livedoor blogだってEUC-JPだし、YahooとかEUC-JPのサイトはいくらでもあるだろ。
0549Trackback(774)04/12/03 16:12:28ID:sofe/1O7
そりゃそうですよね。
いや、なんか前にGOOGLEの検索結果で文字化けとかあったから
Macで見る人とか、少数の環境で何か弊害出ないのかなーと思っただけです。

あと、質問ばっかで申し訳ないんだけど最新のコメントとかアーカイブのリストを
改行させずに/を挟んで表示させるのは無理かな。
プラグインの中身いじる項目は無かったけど。
0550Trackback(774)04/12/03 17:16:23ID:yuqtKdEC
>>549
すれ違いだが一応レス。
自分が以前見たことがあるGoogleで文字化けしていたサイトは
METAタグでEUC-JPを指定しているのに実際はShift-JISで保存されていた。
そんな感じで文字化けは製作者のミスが原因じゃないかと。

試した訳じゃないが改行させたくないならスタイルシートに
.sidebody{ display:inline;}
なんて指定すればいいんじゃないか?
IEは未対応だけど↓のように指定すれば/も表示できるはず。
.sidebody:after{content:"/";}
0551Trackback(774)04/12/03 17:17:01ID:oKsHaGAx
ブログ投稿の所で『ファイルを選択』→画像を選び『書き込む』をクリックしたのですが
30分立っても反映されません。
どうしたらいいのか教えてください。
0552Trackback(774)04/12/03 17:55:29ID:faJNcSyx
ソーリー君発令中
0553Trackback(774)04/12/03 17:57:25ID:/0wkg3iW
何でこの時間にソーリー君なんだ!!!
0554Trackback(774)04/12/03 18:18:04ID:sofe/1O7
>>550
ブラボーできました!
display:inlineなんてCSSあったんですね、勉強になりました。
0555Trackback(774)04/12/03 19:47:15ID:MA+Ss8Fa
ime.nuからアクセスきてる。

どこのスレに晒されたのか  _| ̄|○
0556Trackback(774)04/12/03 20:15:53ID:HBymuCKE
【宣戦布告】千刃真言=毛糸【メンヘル御三家】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1102063396/
0557Trackback(774)04/12/03 20:21:02ID:5Q10YDTf
>>555
したらばもime.nuだから気にスンナ
0558Trackback(774)04/12/03 20:30:04ID:oKsHaGAx
さっさと教えろ屑共
0559Trackback(774)04/12/03 22:16:49ID:/QRG0INA
なんか携帯から画像付けて投稿したら.datなんてファイルがブログ上では表示されて、
画像が表示されないんだけど、どうすればいいんですか?
0560Trackback(774)04/12/03 22:31:52ID:5Q10YDTf
>>559
拡張子を変える
もう一度画像だけ送信する
携帯電話メモリ保存ソフトを買って移す
0561Trackback(774)04/12/03 23:04:10ID:76DLb0l7
メンテナンス実施のお知らせ
いつもlivedoor Blog をご利用いただきありがとうございます。
livedoor Blog担当の有賀です。

2004年12月6日(月)0:00〜7:00

上記の時間におきましてlivedoor Blogのシステムメンテナンスを実施させていただきます。この期間中、 livedoor Blogへのログインを含むすべてのサービスを停止させていただきます。また、Blogの閲覧やコメントやトラックバックを行うこともできません。

大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒、ご理解の程よろしくお願い致します。
今後ともlivedoor Blogをどうぞよろしくお願いいたします。
0562Trackback(774)04/12/03 23:06:31ID:/QRG0INA
>>560
ありがとう。
俺FOMAなんだけど、機種が悪くてこうなるのかな。
0563Trackback(774)04/12/04 00:31:28ID:Tz2Q8T4x
http://blog.livedoor.jp/staff/archives/10177103.html

メンテナンス実施のお知らせ

いつもlivedoor Blog をご利用いただきありがとうございます。
livedoor Blog担当の有賀です。

2004年12月6日(月)0:00〜7:00

上記の時間におきましてlivedoor Blogのシステムメンテナンスを実施させていただきます。この期間中、 livedoor Blogへのログインを含むすべてのサービスを停止させていただきます。また、Blogの閲覧やコメントやトラックバックを行うこともできません。

大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒、ご理解の程よろしくお願い致します。
今後ともlivedoor Blogをどうぞよろしくお願いいたします。
0564Trackback(774)04/12/04 04:15:53ID:+1TbbefC
こんな時間にソーリーくんキタ─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!
0565Trackback(774)04/12/04 11:27:31ID:tICoBtnM
すみません、質問です。
なぜか、画面横にあったプラグイン群が表示さればくなってしまいました。
解決策がありましたら、ご教授願いますm_m
0566Trackback(774)04/12/04 11:31:06ID:tICoBtnM
追記です。
実は画面のずっと下のほうにプラグイン群が出てました・・・。
なんでこんなことに。
0567Trackback(774)04/12/04 11:32:33ID:/QU/cLXm
ここのブログ書き込みエラーってでて書き込めないんだが。

ノートンって影響あるのか?
056856504/12/04 11:51:13ID:tICoBtnM
自己解決。スレ汚してすみません。単に終了タグが抜けてました・・・。
0569Trackback(774) 04/12/04 12:08:41ID:NV0BLrI9
生扉にアプした画像を、
そのままタイトル画像に使用しても大丈夫だよな?
0570 ◆MamanzKt9w 04/12/04 14:07:32ID:2OmwEQ6t
ほりえもんミリオネアでるんですね
0571Trackback(774)04/12/04 18:49:02ID:Hj0uQzwX
2pt→1ptsになってる!
なぜに〜、ちなみに3日前に始めたばっかです
0572Trackback(774)04/12/04 19:09:06ID:MstopW6b
ウンコblog認定されたんでしょう
0573Trackback(774)04/12/04 20:27:27ID:/QU/cLXm
ポイントが下がる理由ってなに?
0574Trackback(774)04/12/04 20:41:57ID:7+ElnIDd
ウンコblog認定されたんでしょう
0575Trackback(774)04/12/04 21:30:57ID:SQ10S6WL
7日で27ptってどうよ。
0576Trackback(774)04/12/04 23:31:11ID:VcgpvLBc
カウンタのつけ方が分かりませんよ
0577Trackback(774)04/12/05 00:10:50ID:vETvJpMY
>>576
ブログの設定管理画面の中の「説明」という所にタグをぶち込んでください。
0578Trackback(774)04/12/05 00:43:58ID:dyLHHgDe
付けられました
ありがとございます

しかしとてつもなく重くなった
無料だししょうがないのか
0579Trackback(774)04/12/05 04:22:16ID:FnLcNCjA
現在,ソーリー君出勤中。
0580Trackback(774)04/12/05 06:47:34ID:jyNGl4BP
>>577
いい加減に、その方法はやめろ。
フィードが見苦しい。
0581Trackback(774)04/12/05 07:13:08ID:9tqyxlDO
メモライズからの移行組なんですが、メモライズでのログが
その後どうなったかどなたかご存知でしょうか?
開発日誌か何かのユーザーの書き込みではデータが飛んだっぽいよ、
みたいな話になってるんですが…
0582Trackback(774)04/12/05 09:43:35ID:j7SFCJXF
はじめて1週間で90ptsだぜい
やっぱ記事かきまくったほうがポイント上がるんかな?
0583Trackback(774)04/12/05 09:48:38ID:6dFmXy65

ポイントて何なの??

累計のアクセス数かと思ってたんだけど、今日見たら、ちょっと下がってた。(笑)

0584Trackback(774)04/12/05 11:47:13ID:pX5GvBm8
記事削除しても、反映されない。
再構築しまくっても、全く記事が削除されない。
なんでだ生扉…
0585Trackback(774)04/12/05 12:29:53ID:W3JpDrVF
>584
俺もネカフェでやったときにその現象起きたことあるよ〜
IPアドレス変えてみたらどうでしょ。
058658404/12/05 14:09:33ID:S4JE7n+u
ネットに再接続したら、いくつか反映されてた。
けどやっぱり完全には反映されてねぇ('A`)
もう少し様子見してみるよ。あんがと585
0587Trackback(774)04/12/05 18:52:10ID:+xPLx7n/
>>583
一週間?の平均ユニークユーザー数だったような。
0588Trackback(774)04/12/05 20:40:00ID:lOwh7AAz
ユニークユーザー数+コメント・トラバも影響します。
ちなみにウチは 今3400ptです。
0589Trackback(774)04/12/05 21:24:14ID:vETvJpMY
>>588
一日何ヒット?

わし、初めて2週間で110ちょい。
ヒットは、100くらいかな。
0590Trackback(774)04/12/05 21:31:34ID:lOwh7AAz
>>589
今週はちょっと減って 平均3000アクセス位。
10月半ばからブログ始めて
先月の終わりにヤフーに登録されました。
ユニークユーザーが毎日2000以上になって
ポイントが一気に加算されましたよ。
0591Trackback(774)04/12/05 21:41:07ID:WKemYyTE
なんでこんなに重いんだー!!!!!
くだらねーブタデザインもやめれ!!
0592Trackback(774)04/12/05 21:41:30ID:Nzhv00SD
これからブログはじめたいんですが、
色々書きたいけれど、恐らく内容が偏りそうです

こういう場合はやっぱり最初から日記/一般でやるより、
該当のカテゴリで登録したほうがいいですか?
0593 ◆MamanzKt9w 04/12/05 21:45:35ID:SGdEB8Sn
ただいまのランキング一覧より

43 なんでも評点 (3488pt)miccckey
44 *独身OLまりえの超〜節約日記* (3481pt)marie_
45 一休システム(無料オンラインゲームセンター)RPG、シミュレーション等のオンラインゲームが全て無料! (3419pt)
0594Trackback(774)04/12/05 21:56:05ID:nKd36VhU
>>592
後でカテゴリ変えられるんだから、
とりあえずどっちかに設定して気が変わったら変えれ。
0595Trackback(774)04/12/05 22:06:40ID:Nzhv00SD
>>594
ありがとうございます
そうします
0596Trackback(774)04/12/05 22:07:41ID:GJ5LmCb3
>>590
ああ、貴方でしたか。これはどうも。


これからも がんばってくださいね。
0597Trackback(774)04/12/05 22:59:33ID:dFFF2wD5
>>593
なんなの?その3つがどうかしたの?
059859004/12/05 23:10:29ID:lOwh7AAz
>>596
っていう あなたは誰?w
0599 ◆MamanzKt9w 04/12/05 23:19:57ID:SGdEB8Sn
>>597
>>588さんが3400ptっていうからその中の誰かだなーと思っただけです・・
0600Trackback(774)04/12/06 00:08:06ID:X8uP77av
ログインサーバが落ちてるな…全然入れん
0601Trackback(774)04/12/06 00:14:40ID:LUXsFDWD
メンt
0602Trackback(774)04/12/06 00:22:26ID:60Pm4Nhf
WREEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
更新出来NEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

自分のブログは読める。
アバタも死亡中、更新もできねー
やはり楽天の呪いか?
0603Trackback(774)04/12/06 00:33:16ID:yysFad2+
このメンテって、朝7時までやるっていってたやつか。
じゃあ、今日はもうダメだな。
0604Trackback(774)04/12/06 00:36:42ID:/GyygQA3
さっき一瞬だけ繋がったので、その時コピペした、お知らせの所にあった文を貼っておきます。

December 03, 2004
メンテナンス実施のお知らせ
いつもlivedoor Blog をご利用いただきありがとうございます。
livedoor Blog担当の有賀です。

2004年12月6日(月)0:00〜7:00

上記の時間におきましてlivedoor Blogのシステムメンテナンスを実施させていただきます。
この期間中、 livedoor Blogへのログインを含むすべてのサービスを停止させていただきます。
また、Blogの閲覧やコメントやトラックバックを行うこともできません。

大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒、ご理解の程よろしくお願い致します。
今後ともlivedoor Blogをどうぞよろしくお願いいたします。
0605Trackback(774)04/12/06 00:41:47ID:60Pm4Nhf
OPENBLOKSでもいじってこ
0606Trackback(774)04/12/06 02:44:20ID:LUXsFDWD
この時間、メンテ中のはずなのに閲覧も書き込みもできるな。
0607Trackback(774)04/12/06 03:19:28ID:KX6hdkbH
ttp://member.sorry.livedoor.com/
<サービス停止日時>
  12月6日(月)午前3時〜11月29日(月)午前8時予定
0608Trackback(774)04/12/06 03:24:19ID:kmnzuuyM
なんだよ。せっかくエロいネタ書こうと思ったのに。
0609Trackback(774)04/12/06 03:25:04ID:qjCEckby
11月29日終了って1年近くメンテするのかYO
0610Trackback(774)04/12/06 03:26:30ID:kmnzuuyM
>>609
本格的だな
0611Trackback(774)04/12/06 03:34:33ID:CyWO2j+s
おまえら難民になって他のブログに移転するなよ
こっちが重くなって迷惑だから
0612Trackback(774)04/12/06 23:56:37ID:cZIuA7oh
google adsenseを本文に入れても表示しません。
何が悪いのか教えてください。
0613Trackback(774)04/12/07 00:07:29ID:+t+ZvrBk
>>612
自動改行
0614Trackback(774)04/12/07 00:55:28ID:D8qmGMpW
べつのところでブログやってます。
以前はここで自分の記事を検索すると結果がでてきたんですが、
ここのところでてこないようです。
検索に引っかかるようになるにはどうすればいいんでしょうか?
0615Trackback(774)04/12/07 01:05:23ID:n6BclQcM
べつのところのブログのスレで聞くか
Livedoorに戻って記事を書くといいよ
061661404/12/07 01:17:31ID:D8qmGMpW
>615
さっそくレスありがとうございます。
別サーバで記事を書いても検索にかかったりかからなかったり
するんですかね。ずっと同じところでやってるんですが。
そちらできいてみます。ちなみにドリコムです。
0617Trackback(774)04/12/07 01:19:22ID:sxVwANU3
>>616
それってLivedoor未来検索のこと?
なら完全にスレ違いだけど
061861404/12/07 01:24:00ID:D8qmGMpW
いえ、ブログのトップ・ページ左上の検索ですが。
0619Trackback(774)04/12/07 01:33:59ID:sxVwANU3
>>618
それも未来検索使ってるからスレ違いだね
ドリコムスレで聞いても誰も意味が分からないと思われ
0620Trackback(774)04/12/07 01:49:46ID:D8qmGMpW
たぶんあちらではそうだと思います。でもいちおう質問してみました。
ウェブログ検索サイトスレにいけばいいんでしょうか?
0621Trackback(774)04/12/07 06:26:22ID:nGCWuLMZ
最悪だよ。ブログ残したままID削除しちゃったよ。ブログ消えないよ。永久に消えないよ。ていうか両方消してくれよ。システムしょぼすぎだよ。
0622Trackback(774)04/12/07 07:02:38ID:9OmMMZS7
livedoorのblogって初心者にあんま向いてないような気がする。
というか、livedoorそのものがちょっと擦れたユーザー向けって感じがする。
0623Trackback(774)04/12/07 09:49:25ID:NexcLxCJ
>>622
金で買われたユーザがほとんどだしね
0624Trackback(774)04/12/07 11:52:42ID:vGFornbZ
ログのインポート&エクスポートのやり方を教えてください
062562404/12/07 11:59:28ID:vGFornbZ
あぁ・・・
有料版じゃないとできないのか
0626Trackback(774)04/12/07 12:07:17ID:0qWOypio
ログアウトしたいのに重い重杉る・・・
0627Trackback(774)04/12/07 12:27:29ID:NexcLxCJ
そろそろ引っ越しなさい
0628Trackback(774)04/12/07 14:42:34ID:UYzWUWDe
livedoorプログにカウンターつけるのって、無料じゃ無理ですか?
初心者ですみません、ご教示願います。
0629Trackback(774)04/12/07 14:56:55ID:DtrGXyxk
>>628
無理じゃない
0630Trackback(774)04/12/07 14:59:04ID:quxPE369
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 忍者!忍者!
 ⊂彡
0631Trackback(774)04/12/07 14:59:36ID:g0N1GRf1
でもトラフィックの無駄だから、
カウンターなんてやめてくれ。
0632Trackback(774)04/12/07 15:08:25ID:3GVzKTWx
これって使えますか?
http://www.otoku.net/freecount.html
0633Trackback(774)04/12/07 16:00:00ID:5+ljOvTR
まずまず使えると思うよ
0634Trackback(774)04/12/07 17:18:23ID:ko3DhIT/
Recent Entriesの表示件数はいじれないんでしょうか
0635Trackback(774)04/12/07 17:27:41ID:Lrz/wiJt
>621
他人事じゃないので、笑えない…('A`)
生扉、なんでブログ残しとくのかぁ。
0636冷や水浴びせマン04/12/07 19:02:44ID:5+ljOvTR
>>635 ネット上の墓石・卒塔婆・碑となって末永く残ります チーン
0637Trackback(774)04/12/07 21:34:07ID:C7hrwc1z
>614
ライブドアとドリコムで両方ブログやってて同じ記事載せたりしてるけど、
両方ひっかかるよ。
0638Trackback(774)04/12/07 21:40:55ID:W02ZUDrJ
>>632
もっとカッコイイカウンターを探せばいいのに…
0639Trackback(774)04/12/07 21:48:39ID:VQT6F1t3
たとえば?
0640Trackback(774)04/12/07 21:57:18ID:W02ZUDrJ
>>639
広告がつかないやつとか…
0641Trackback(774)04/12/07 22:01:00ID:sxVwANU3
忍者もカウンター広告なしだしFC2も広告ないし
結構安定してるし
0642Trackback(774)04/12/07 22:30:55ID:W02ZUDrJ
ttp://blog.livedoor.jp/kururin3/
ここ記事2つしかねーのにランキング42位3711pt…

むなしい…
0643Trackback(774)04/12/07 22:42:24ID:TGmHqavY
>>642
ただのアフィリ厨じゃん。
仲間になりたいのか?
0644Trackback(774)04/12/08 00:27:20ID:0WmL3FQt
携帯電話からメールを送信してブログに書き込みしようと思ったんですが、
「投稿に失敗しました」というメールが届いてしまい、書き込みできてません。
他の方は携帯メールで書き込みできてますか?
0645Trackback(774)04/12/08 00:44:49ID:Sihzd6/F
>>644
そういう質問の場合、キャリアと機種くらい書くのが当たり前だと思うんだけど
0646Trackback(774)04/12/08 03:41:15ID:wR0x5nz2
記事を投稿しても、livedoorBlogトップページの最新記事の一覧に
反映されないようなのですが、どうしてなのでしょうか?
すんません教えてください。
0647Trackback(774)04/12/08 04:12:16ID:Pybve5Pd
>>646
http://blog.livedoor.com/help/01.html#03
0648ゆう ◆I949x9oSh6 04/12/08 05:38:42ID:Oc0V/Egt
なかなかポイント貯まらんなぁ
0649Trackback(774)04/12/08 05:59:57ID:UH03oe3P
333ポイント
0650ゆう ◆I949x9oSh6 04/12/08 06:46:11ID:Oc0V/Egt
携帯からだとポイントわからんな〜何ポイントやろ...
0651Trackback(774)04/12/08 06:48:16ID:BtxTOgyy
何か今投稿できなくね?
0652Trackback(774)04/12/08 06:55:48ID:E7/zxZoz
>>635
その残したブログがGoogleで検索すると上の方に出る虚しさ。
0653Trackback(774)04/12/08 07:56:52ID:8OFMr94C
アダルトカテゴリ詐欺の温床
0654Trackback(774)04/12/08 11:17:06ID:mIVmfJsn
ライブドアのタネ明かし
http://blog.goo.ne.jp/1uranews

「あのコンテンツ」て、何のこと?吉野健太郎さんは何を言いたいの?
0655Trackback(774)04/12/08 17:05:34ID:Sihzd6/F
>>654
なるほど
そういうことか
readmeにヒントがあるってことか
0656Trackback(774)04/12/08 18:53:04ID:eyogFpk7
"ブログで会社をクビに――米国で解雇例が続出"
http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20041208201.html
0657Trackback(774)04/12/08 18:56:39ID:iIC7ykMQ
>>654
何日の記事?
0658Trackback(774)04/12/08 19:06:04ID:O6BMyvt9
さっき見たときにはあったがなぜか今は消えてる
0659Trackback(774)04/12/08 22:15:49ID:2Honnl4Z
>658
ホントだ、消えてる。
確かライブドアの社員と立て続けに酒を飲んだときにライブドアのコンテンツが
話題になって、それが社員の自作自演だかなんだかってネタだったはず。
0660Trackback(774)04/12/08 22:21:49ID:iXWJZ9ZZ
自主規制キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!wwww
0661Trackback(774)04/12/08 23:49:02ID:VzXK5FFR
3月から初めて2ptしかたまってないんだけど
これって誰も来てないってことかな・・・
更新頻度は月10〜15回程度なんだけど
0662Trackback(774)04/12/08 23:49:14ID:jhYUwbmx
「WEB OF THE YEAR 2004」にて「livedoor Blog」が新人賞3位、「livedoor」がポータル部門3位を受賞 - livedoor コンピュータ
http://computers.livedoor.com/series_detail?id=5457
0663Trackback(774)04/12/08 23:50:47ID:iIC7ykMQ
>>659
詳しく。
0664Trackback(774)04/12/09 00:27:43ID:ojtoxWaN
>>661
そのポイントは、「たまる」ものじゃないぞ。
0665Trackback(774)04/12/09 02:05:30ID:s3wyibiu
>645
送信時にFromを認証に使用「しない」を選んだら上手くいきました。
認証に失敗する人は他にもいたようなので、キャリアは関係あるか
分かりませんが、ちなみにvodafoneです。
0666Trackback(774)04/12/09 02:38:18ID:pjzzbSXG
文章書く所にYAHOOの記事のリンク貼って記事コピペで貼り付けてもいいの?
 その記事について思ったこと書きたいんだけど。
066766604/12/09 02:43:05ID:pjzzbSXG
追加:それともスタイル解説のとこに書いてあるようにhtmlにしないといけないの?
066866604/12/09 02:59:43ID:pjzzbSXG
追加:RSSってのをプラグインすればOK?
0669Trackback(774)04/12/09 03:36:54ID:dIbQfeg8
>666
記事中にリンク貼る方法くらいぐぐって調べろ
HTMLのタグ使うだけでいけるから
0670Trackback(774)04/12/09 15:39:20ID:dOo840dl
今、最新記事一覧見たら、エロブログだらけ組織的な仕様か。
0671Trackback(774)04/12/09 17:00:00ID:5aSJecKG
JUGEMに何一つ勝てていないブログってここの事?
0672Trackback(774)04/12/09 17:03:32ID:qHkPbBsV
>>671
何かひとつぐらいは勝ってるよ。
0673Trackback(774)04/12/09 17:03:33ID:F0EV834L
全ての面で勝ってますが?
0674Trackback(774)04/12/09 17:13:15ID:/yCWIuei
ユーザー数だけは勝ってるぞ
0675Trackback(774)04/12/09 17:16:17ID:8ZtHFZyY
見ることも出来ないようなブログと比べられてもなぁ・・
0676Trackback(774)04/12/09 17:46:35ID:iKYVfabq
初心者なのですが、おしえてください。ブログのポイントってなんなんですか?あと、
普通のHPみたいなBBS機能をつけたいのですが、それがブログではcommentsってことなんですよね。
これで用は足りるのでしょうか?
記事に関係なく書き込める場所を作りたいのですが。
0677Trackback(774)04/12/09 18:23:06ID:wud7GUDO
>>671
負けていることにすら気が付かないんだね
可哀想に
0678Trackback(774)04/12/09 18:33:25ID:qHkPbBsV
>>675
その点は同レベルだね
0679Trackback(774)04/12/09 18:45:21ID:q6hJogAg
社長の知名度
社長の女の美人度
社長の体脂肪
社長の学歴
社長の資産

色々勝ってる
0680Trackback(774)04/12/09 18:58:14ID:p7ydb5aC
>>678
いまだにlivedoor blogが重いと思ってる浦島太郎ハケーン
0681Trackback(774)04/12/09 19:01:03ID:qHkPbBsV
>>679
学歴高卒だよ
0682Trackback(774)04/12/09 19:04:26ID:q6hJogAg
そういやそうだw
0683Trackback(774)04/12/09 19:11:24ID:4nYofGhg
>>679
意味の無い点で勝ってると言うのがライブドアブログ利用者。
0684Trackback(774)04/12/09 20:15:35ID:apMpS7GV
てっきりあの点数でライブドアデパートで買い物できるんかと思ってたorz
0685Trackback(774)04/12/09 20:27:02ID:UyoXyX8g
え?違うの?
0686Trackback(774)04/12/09 22:07:36ID:68jfAWd4
あれ?なんか投稿画面かわってない?
さっきまでURLとか太文字とか簡単に出来たのに
アイコンなくなってる・・・。
0687Trackback(774)04/12/09 22:34:01ID:rx+n72ro
うん、なくなっている・・・・・
0688Trackback(774)04/12/09 22:36:54ID:fIpVMo+A
>>686
改行すると1行おきになるとかいう苦情が多かったから
htmlエディタ使わないほうがデフォになったんじゃね?

Blogの設定/管理→Blogの設定→HTMLエディタ→使うを選択して
再構築すれば使えるようになると思うよ
0689Trackback(774)04/12/09 22:37:35ID:nBgJyUyT
まじだ・・・かなり困るんだけど・・・
0690Trackback(774)04/12/09 22:38:34ID:nBgJyUyT
>>688
エディタ使わない画面で[URL][B][I]とかってやつがないってことでしょ。
0691Trackback(774)04/12/09 22:40:27ID:278gOOMi
>663

ライブドアのタネ明かし [ Weblog ] / 2004-12-08 10:26:07

連投で飲んだ。ライブドアの人間と。もう3連投かな?確か。
ゲラゲラ笑うしかなかった。あのコンテンツがライブドア社員で、それ
を「なんでだろう」とか行っているのを、ライブドアの内部の社員は「バカじゃねぇ
の?」or「そんな部署知らないが、いる」という話を聞いた。あー、あと一人はこ
う答えた。

「え、だってライブドアブログの中に、あんだけフリーで動けて、ノン
ギャランティでやる奴いないでしょ」

・・・と。

俺個人はどうでもいいと思う。みんなすっかり忘れているけど「Rea
dMe」は企業も登録してOKだから。

ただ、タネあかしが「そのまんま」と、ここまでリークが外部の別部署
から漏れてくるのは「ちと企業として問題あり」かなと。うちの会社でリークが出た
ら、インフォーマーは、間違いなく「まぁ、大変かもしれないねー」。

ま、がんばれライブドア。俺とは全然違うステージで仕事をしているん
だから。「憎まれっ子世にはばかる」それくらいで会社やらないと、やってらんない
と思うよ俺は。
0692Trackback(774)04/12/09 22:41:23ID:278gOOMi
ただ、一つ「堀江」という人で気になった点がある。「金で何でも買え
る」それはあらかた間違ってはいないと思うし、一過性で購入することはできる。大
抵の場合。
女であれ、適当な愛であれ、瞬間的な友人であれ。

堀江論、それは正しいのかもしれないが、一つだけどうしても当方が譲
れないところがある。

俺や、女や、山師や、アッチ関係の人はわかる。つか買える。財力があ
れば。まぁ、財力が裏という時もあるが。

唯一買えないのは、仮に当方が奇跡的に「同じ金」を持っていたと仮定
する。
ハッスル(有名なバカプロレスイベントね。橋本とか小川のアレ)に、
長州力が参戦し「おめーらなに漫画みたいなカッコやってんだよ」という感じに、場
の空気がよめない上に「本当にストレートでやっている人間の心」は金では買えな
い。

むしろ、マイクパフォーマンスが出来ない、ガチガチの体育会系は「金
の論理」がつうようしないと思う。ほら、昔の話だけど「野球部の部室でバルーン
ファイト、一試合1000円」の時なんかは、金よりも「意地」の方が凄かったか
ら。

東大中退、そして今のライブは凄いと思う。色々な意味で。ただ、「ボ
ンクラ頭」を持っているのかなと。それが本当の柔軟な脳みそだと俺は思うので、昨
日はN氏、I氏と話しをした。
0693Trackback(774)04/12/09 22:42:33ID:278gOOMi
山師ばっかりがたむろする「ライブドア」。リークがガンガンくる「ラ
イブドア」に対して否定はしない。

そんな会社が今あって、それから何年後にどうなるかだ。

まぁ堀江がんばってください。悪評も多いけど、マスコミは「一応瞬間
的に一発屋」として取り上げているから。これは俺が自信をもって保証する。業界狭
いし、書籍は当方の十八番。

結論・・・・光通信と同じ扱いで動いてるってよ。(講談社、新潮社、
あとどうでもよいどっか。あー、あと俺には関係ないプレジデント)
0694Trackback(774)04/12/09 22:48:45ID:PqKKu8zm
>>691-693
結論「長文ウザイ、短く纏めろ」
0695Trackback(774)04/12/09 22:54:43ID:fIpVMo+A
>>690
あ、ほんとだ
そっちか、気がつかなかった
今までもほとんど使ってなかったし
タグ入れればいいんで、そんなに不便は感じないな
0696Trackback(774)04/12/09 22:57:50ID:fIpVMo+A
ついでにエディタのほうもちょっと変わったんじゃない?
0697Trackback(774)04/12/09 23:48:08ID:TZeJ2h3T
>>691-693
GJ
0698Trackback(774)04/12/10 00:04:30ID:93hVPeou
アドレスはれなくて困る
0699Trackback(774)04/12/10 00:07:05ID:p+HnrPYO
>>698
俺も。すげーつかいにくくなった。
0700Trackback(774)04/12/10 00:10:57ID:9dJyF2l8
なにがしたいのか解らないな、生扉。
0701Trackback(774)04/12/10 00:13:08ID:93hVPeou
HTMLエディタに切り替えると改行が1行あいてしまう
これってどうすればいいの?
0702Trackback(774)04/12/10 00:35:06ID:wXD+6CM4
Shit+Enter
0703Trackback(774)04/12/10 00:46:00ID:he7MFc9c
テキスト入力の項目いきなりいじんな!!>生扉
使いにくいんじゃヴォケエエエエ
0704Trackback(774)04/12/10 00:54:02ID:a8HgK/8B
>>703
ハゲ同
すげえ不便
いきなりだもんなあ
0705Trackback(774)04/12/10 01:03:17ID:8rJCWJcW
ttp://entertainment.yahoo.co.jp/event/award/2004/poll/poll16/
0706Trackback(774)04/12/10 01:19:23ID:laMBBWTu
トラックバック管理のとこに
>「禁止」をクリックするとこのコメントを送信したユーザー(IPアドレス)からのコメントを
>受け付けないように設定できます。
ってあるけど、「禁止」ってどこにある?

http://blog.livedoor.jp/fuckin_cop/
ここからのspamTBがうぜー
0707Trackback(774)04/12/10 01:39:49ID:q8ogVCke
テキストモード改悪ホントUZeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!
ボタンが消えて右往左往状態だよ・・・

ホント、生扉はユーザーの予想の斜め下を常に爆進しやがる・・・・

とにかく、テキストモード元に戻せ!!
0708Trackback(774)04/12/10 02:02:55ID:laMBBWTu
http://blog.livedoor.jp/staff/archives/10488228.html
絵文字、Blogリーダープラグイン、新デザイン続々追加のお知らせ

いつもlivedoor Blogをご利用いただきありがとうございます。
担当の有賀です

本日、絵文字機能(HTML形式投稿フォームから使えます)とBlogリーダープラグインを追加しました

絵文字は「Blogの設定」から投稿フォーム形式を「HTML形式」に、改行フォーマットを「変換しない」に設定してお使いください。
livedoor Blogガイドにも詳しい紹介がありますのであわせてご覧ください。

Blogリーダープラグインは、livedoor Blogリーダーで公開設定をしているフォルダに入っているBlogのURLを
リスト表示します。この開発日誌のサイドバーにも設定してみましたのでよかったら試してみてください。
このBlogからもログインするとタブのメニュー(ブログリーダー)からアクセスできますよ。

それと、Blogのデザインもさりげなく増加中です
詳しくはlivedoor Blog デザイン千本ノック!からどうぞ。

今後ともlivedoor Blogをどうぞよろしくお願いいたします。

----
絵文字とか禿しく要らないんだが
0709Trackback(774)04/12/10 02:13:59ID:VduSI1D7
投稿フォームのあんなボタン使ってるやつそんなにいたんだ...。
辞書登録しとけばいいのに。
0710Trackback(774)04/12/10 02:20:15ID:BtgpwcJI
今年のベストサイトが決定! 「Web of the Year 2004」 受賞結果発表 
http://www.sbpnet.jp/company/press/art.asp?newsid=58 ;

<新人賞> 
1) Yahoo!知恵袋 
2) おとりよせネット 
3) livedoor Blog 
0711Trackback(774)04/12/10 02:27:41ID:iXbv76Zn
昨日まで普通に出来たのに、今日いきなりmoblogが反映されなくなった…
何通送っても、うんともすんとも言わん。意味が分からん…
他の人は普通に出来てるみたいだから自分の携帯に問題があるのかと思うが
アドレスも間違ってないし、自分のアドレスも変わってないのに…
0712Trackback(774)04/12/10 02:33:55ID:a8HgK/8B
>>711
反映されるまですごい時間かかる時あるよ
うちも今その状態
0713Trackback(774)04/12/10 02:37:06ID:Yuao+JKY
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 処理能力不足!処理能力不足!
 ⊂彡
0714Trackback(774)04/12/10 02:42:54ID:laMBBWTu
>>708
…といいながらも使ってみようかと思ったが、これって投稿画面だけか
コメント欄とかに使えないんじゃ、あっても中途半端だな
0715Trackback(774)04/12/10 03:43:13ID:Ldnf2FBt
<A HREF=""></A>

これを単語登録すれば桶
0716Trackback(774)04/12/10 04:03:07ID:21Dgciqf
>>715
gooブログのハイパーリンクが使い難くて昨日それを単語登録したんだが
livedoorで使うことになるとは。
ついてるんだかついていないんだか・・
0717Trackback(774)04/12/10 06:02:29ID:bAcW1AvV
>>715
> <A HREF=""></A>

<a href=""></a>
0718Trackback(774)04/12/10 06:23:36ID:Pn9h9XBG
いつのまにか投稿ページ変更されてたのか。
マカーだから気付かんかったよ。
0719Trackback(774)04/12/10 06:59:56ID:mmp/bORW
何でいつもこの時間に回線が込み合うんだよ。
また消えちゃったじゃないか・・・
0720Trackback(774)04/12/10 07:28:08ID:crHMy4Pd
>>691
要はリドミランク上位の生扉ブログにライブドア社員がいるって事か?
0721Trackback(774)04/12/10 11:43:45ID:OBiI/Kbt
文章かいてるときに共通テーマを変えたら全部消えた・・・orz
前はこんなことなかったよな?
0722Trackback(774)04/12/10 12:26:34ID:wXD+6CM4
ボタンなくなったとおもったらHTML編集のほうに統一されたんだな。
これからこっちつかお。
0723Trackback(774)04/12/10 14:17:28ID:VuwLKxPc
RSS取り込みPluginって、一回しか取り込まないの?
はてなあんてなの内容取り込んでるんだけど
ぜんぜん更新されない・・
0724Trackback(774)04/12/10 14:59:19ID:swJb5t6o
>>723
そうだお。ライブドアのは静的なページ生成ブログだからね。
投稿なんかでページ更新すると更新されるぞ。
0725Trackback(774)04/12/10 17:18:52ID:VuwLKxPc
>>724
ありがとうございます。
仕方ないですから重いけどFeed2JS使ったサイトを
埋め込みます。
0726Trackback(774)04/12/10 18:29:07ID:1y1y0wxc
またもや携帯で画像が見れるようになってる。
0727Trackback(774)04/12/10 18:41:41ID:brPxHjsB
アクセス6倍になったのにポイント減ったぞお!
0728Trackback(774)04/12/10 18:55:32ID:Agz8bqyI
早くテキストの方の操作画面、元に戻せや
なんの予告もなしに勝手にかえてんじゃねえ
0729Trackback(774)04/12/10 19:20:49ID:PqtsHOqS
>720
リドミランクってなに?
そのランキングにライブドアの社員がいたらなんかまずいの?
0730Trackback(774)04/12/10 20:27:15ID:mMqRCzhK
>>727
うちもいきなりポイント減ってる。なんだろなこれ。
0731Trackback(774)04/12/10 21:32:15ID:djRQXa80
>>706
俺も昨日そこからtrackbackされたけど、いざ自分のblogにやられるとうざいなぁ
しかし「禁止」なんてボタンないよなぁ。削除しかないじゃないかと小一時間(ry
0732Trackback(774)04/12/10 22:12:27ID:mmp/bORW
投稿枠戻ってるな
0733Trackback(774)04/12/10 22:22:19ID:MiFkyGTt
>>担当者
テキスト画面、元に変更乙です。
こんな批判が出る事も予想できない
サービスマスターじゃ、出世できんよ。
お客様の心をもっと理解するように
0734Trackback(774)04/12/10 22:23:34ID:Pn9h9XBG
>731
たぶん、Pro版にしたらIP禁止設定ができると思われ。
http://blog.livedoor.com/pro.html

でも、これでもIPアドレス変えられたらダメだよな。
0735Trackback(774)04/12/10 22:38:12ID:wXD+6CM4
http://phoenix.livedoor.com/

なんじゃこりゃーーーーーっ!!
0736Trackback(774)04/12/10 22:41:11ID:gA2Cd68r
>>734
しかしそれだと20個くらいしか設定できないよ…Proの意味ねえ
073770604/12/10 23:25:26ID:laMBBWTu
>>734
昨夜それ問い合わせちゃったよ
PROだけの機能だったんだな

だったら管理画面にもそう書いとけよな、あれじゃあ誰でもできる機能だと思うじゃん
0738Trackback(774)04/12/10 23:26:30ID:PUsBMIj0
>>735
ぶさっ
0739Trackback(774)04/12/10 23:40:36ID:gtBzvfzw
そう、ブサイクだよな
0740Trackback(774)04/12/10 23:47:42ID:O2rtFqtH
>>735
もうちょっとマシなカメラマンに撮らせりゃマシな写真になるのに
0741Trackback(774)04/12/10 23:49:12ID:wXD+6CM4
たぶん整形して変わっていくという企画じゃないか?
そしてフェニックスのように蘇ると。
0742Trackback(774)04/12/10 23:49:56ID:93hVPeou
blogに関係ないの貼るなボケ
0743Trackback(774)04/12/10 23:59:08ID:Pn9h9XBG
livedoorのトップページにもリンク張られてるね。

ついに新生ライブドアフェニックス始動!

...って、ツッコミ入れる人続出な悪寒。
0744Trackback(774)04/12/11 00:04:47ID:PQYOhcuP
なんか最近タイトルだけ普通で本文が広告みたいなBlog多くない?
広告の内容がほとんど同じだし。
Blog名に(´・ω・`)使ってるのが多い。
livedoorもうだめぽ
0745Trackback(774)04/12/11 00:08:21ID:jE6tQ72F
スパムblogは即禁止登録するべき
0746Trackback(774)04/12/11 00:11:06ID:PQYOhcuP
http://blog.livedoor.jp/irsleefffwya/
http://blog.livedoor.jp/wbinxybmiwar/
http://blog.livedoor.jp/wvxwbsqripow/
http://blog.livedoor.jp/pgekwickmllv/
http://blog.livedoor.jp/lbzfrdyghhcq/
http://blog.livedoor.jp/zhgomokyhcxn/
http://blog.livedoor.jp/mejjhqtciimx/
http://blog.livedoor.jp/rqrswmkrcojr/

ここらへんとか
(´・ω・`)使ってるの一個しかなかった他にもあるはずだが
0747Trackback(774)04/12/11 00:18:48ID:jE6tQ72F
いや、別に貼らんでもいいよ
0748Trackback(774)04/12/11 00:22:37ID:kqUIv2ZG
報告すりゃいいじゃん。
0749Trackback(774)04/12/11 00:30:00ID:YTbCmgwI
>>744
だからJUGEMに勝てないんだよLivedoorは。
JUGEMは新規登録を停止してるからその辺は安心。
逆に停止してるから最近ブログ始めたやつは存在すら知らないだろうけどね。

byJUGEM信者
0750Trackback(774)04/12/11 00:58:03ID:jE6tQ72F
正直JUGEMからトラバもらっても開けないから困るんだよね
0751Trackback(774)04/12/11 01:08:20ID:6e5fUOXF
ライブドアのブログにアクセスしようとしたら
「400 Bad Request」になっちゃうんですが、
これって私だけですか・・・?
昨日までは普通に見れたのに(泣)
0752Trackback(774)04/12/11 07:08:50ID:1JKQ9UKR
投稿できねえよバカが
0753Trackback(774)04/12/11 08:34:24ID:OYj3Z6eW
オペラだと何も出来ないんだが。

075475304/12/11 08:41:15ID:OYj3Z6eW
Blogの設定/管理
投稿フォーム形式→テキスト形式

に変更したら出来るようになった。


急に変えるなよ。
0755Trackback(774)04/12/11 09:47:30ID:tr6JVVGj
俺はAtom APIしか使わないから大丈夫
0756Trackback(774)04/12/11 16:08:43ID:c2T5DUOW
共通テーマってあらかじめ自分で設定しているカテゴリ内のものにしか書けないんですか?
0757Trackback(774)04/12/11 17:07:11ID:U0vuuJoa
JUGEMイイ!やってみよう>登録停止ヽ(`Д´)ノウワーン >生扉|ヽ(`Д´)ノ))))))))仕方がない・・・

のコンボだったから。
BLOG初めてやろうとする香具師の選択肢なさすぎ!
0758Trackback(774)04/12/11 17:15:47ID:VjkeWgNS
それが現実なのよね
0759Trackback(774)04/12/11 18:37:28ID:Y/0hWaEx
>757
エキサイトでもヤプログでもシーサーでもココログでもいくらでもあるじゃないか
ライブドアを選ぶべくして選んでるんだろ
0760Trackback(774)04/12/11 18:43:00ID:hWuyJ9PS
ドブログまじおすすめ
0761Trackback(774)04/12/11 20:14:45ID:cnozNp7s
アクセス不能
0762Trackback(774)04/12/11 21:20:16ID:liqnmqUa
年中落ちてるな
0763Trackback(774)04/12/11 22:46:08ID:c3z/uP2v
投稿できねえぞ このポンコツ!
0764Trackback(774)04/12/11 23:40:18ID:EWVmTbr/
共通テーマに反映されないのは何故?
自分が悪いのかな?
0765Trackback(774)04/12/12 00:20:51ID:lNpCbfVo
一時期軽くなったよね?なんでまた重くなったの?
0766Trackback(774)04/12/12 00:21:20ID:lkwXY3bs
久しぶりに重いし
0767Trackback(774)04/12/12 00:31:48ID:Denq2s1h
何回やっても表示できんわ
0768Trackback(774)04/12/12 00:32:46ID:EIZFvKfi
ログインできねー
0769Trackback(774)04/12/12 00:35:42ID:EIZFvKfi
やっとログインできた。
0770Trackback(774)04/12/12 00:36:01ID:b7as7z0f
ログイン押しても開けないんだが
0771Trackback(774)04/12/12 00:43:50ID:U628E7ss
Proへの移行考えてるんだけど、サブドメインURL(.biz)に変更すると、
前のアドレスへのアクセスってどうなるの?

404だったら、禿しく鬱なんだけど。
0772Trackback(774)04/12/12 01:23:46ID:DAX1PlWo
>>771
Pro(,biz)→無料は404だったよ。
たぶん逆も404じゃないかな。
0773Trackback(774)04/12/12 01:29:19ID:qz+Y4tBk
>>772
いやその考えはおかしい
      _____
    /−、 −、    \
   /  |  ・|・  | 、    \
  / / `-●−′ \    ヽ
  |/ ── |  ──   ヽ   |
  |. ── |  ──    |   |
  | ── |  ──     |   l
  ヽ (__|____  / /
   \           / /
    l━━(t)━━━━┥
0774Trackback(774)04/12/12 01:50:28ID:2biO3vHP
いくら土曜日でも夜中の2時だぞ2時!

「ただいま大変混み合ってます」

って嘘つけヴォケ!
077577104/12/12 02:00:37ID:U628E7ss
>>772
 がーマジかよ〜。
 最初っからProで良かったなぁ。コンチクショウ。
 情報トンクスコ
>>773
 えー
0776Trackback(774)04/12/12 03:25:53ID:n0W1BJnK
記事投稿しても、トップ画面の最新記事に表示されない。カテゴリー別なら表示されてるんだけど。なんでよ。
0777Trackback(774)04/12/12 03:30:15ID:SiFhsBb3
NTTだからドブログが一番良いよね。
0778Trackback(774)04/12/12 05:55:23ID:mMw+TpkM
数日前からpingを発していないみたいなんですけど、何故?
0779Trackback(774)04/12/12 06:57:50ID:bx5yfvlL
>>778
更新pingは自分で打て。
0780Trackback(774)04/12/12 10:35:10ID:6qAMeIzR
携帯からメールで投稿しても、一向に反映
されないのですが、何故でしょうか?
通常、どれくらいで反映されるものなんですか?
0781Trackback(774)04/12/12 11:49:52ID:Ffz666sC
「ただいま大変混み合ってます」
書き込めない位はいいんだけど、エラーで何十にも投稿しちゃった記事を
削除できんのは困る。
0782Trackback(774)04/12/12 11:58:16ID:l6pwegjs
あー私も私も。もう既に10時間…。
0783Trackback(774)04/12/12 12:32:05ID:yf+hyesE
文句あるなら
livedoor Blogから引っ越したいやつ集合汁@ブログ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1096036739/l50
0784Trackback(774)04/12/12 12:37:29ID:KNu3ivfq
>>771
前のアドレスでもアクセスできる。
0785Trackback(774)04/12/12 13:43:57ID:a1jTg9HI
TOPおちてる?
0786Trackback(774)04/12/12 13:45:35ID:9pBvt7hS
落ちてない
0787Trackback(774)04/12/12 13:47:34ID:aldx4hEA
なんか昨日一昨日あたりから急激に重くなったな
どっかから攻撃受けてんのか?
0788Trackback(774)04/12/12 14:03:45ID:WXfAkNQZ
重すぎ。つーかトップも表示されないし。使えねーライブドア。
ヤフーでよかった。
0789祭開催中04/12/12 14:24:55ID:9K0oSf2t
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1102752410/
狂言の挙句、自ら削除依頼を出す。
しかし削除人から怒られ、本スレで個人情報を晒される。
0790Trackback(774)04/12/12 16:14:50ID:RIQrKVMg
ちょっと軽くなった。
0791Trackback(774)04/12/12 16:20:17ID:V+LQ2JRL
あれ?投稿画面のテーブルタグとか埋めるボタンなくなったの?
0792Trackback(774)04/12/12 16:33:06ID:K6wVMgqf
俺はLivedoorでスタイルシートを弄りまくってそのレイアウトが気に入ってるので他に移動できん。

いや、移動はできるが、また何十時間もスタイルシートを弄るのが面倒。
0793Trackback(774)04/12/12 17:15:40ID:lemhvozs
携帯から投稿しても反映されない。
0794OSHIETEKUDASAI ONAGAISHIMASU04/12/12 19:17:48ID:m2qMqEhr
地図の画像が表示されるデザインテンプレートを使っています。
これの各記事ページのコメント表示部分について、初期状態では、

------------------------------------------------------------------------
      [本文]


                        Posted by 投稿者名 at 2004年12月xx日 xx:xx
------------------------------------------------------------------------

というようになっています。これを、

------------------------------------------------------------------------
Posted by 投稿者名 at 2004年12月xx日 xx:xx

[本文]

------------------------------------------------------------------------
というような表示にしたいんですが、これはどのテンプレートのどこをどういじればよいのでしょうか。
必要があればテンプレートの記述ごとテキスト化何かでUPします。
0795Trackback(774)04/12/12 19:28:53ID:bx5yfvlL
>>794
HTMLテンプレートの変数名見れば、大体想像つくだろ。
0796Trackback(774)04/12/12 19:54:31ID:gAHPrZD8
PROじゃ無くても、自分でamazonに登録してamazonサイトでタグ生成して
くれば、貼っても良かったんだね。今日知ったよ
0797Trackback(774)04/12/12 22:39:44ID:U628E7ss
モブログの反映が昨夜から、ムチャクチャ遅いー。
0798Trackback(774)04/12/13 00:51:35ID:wPwbv+rS
aboutテキスト画面

はっきり云ってバカでしよ、ライブドア。
直ぐ元に戻すなら、初めから考えろよ、少しはwwwwwwww
0799Trackback(774)04/12/13 01:26:04ID:s/DlyEpg
自分のブログが検索しても引っかからないのはなぜでしょうか?
記事は公開するにチェック入ってますが・・
0800Trackback(774)04/12/13 02:06:03ID:pZEwcgjI
俺も引っかからない。嫌がらせだよ全く。
0801Trackback(774)04/12/13 02:12:58ID:O17Tbs5a
再構築にめっちゃ時間がかかるな。
0802Trackback(774)04/12/13 02:15:16ID:5zUODPkm
いつまで混み合ってるんだよ。ふざけんなライブドア。移行しよ・・・・
0803Trackback(774)04/12/13 02:16:08ID:ZrBXTQBi
HTML編集ってどうやるんだ?
0804Trackback(774)04/12/13 02:50:25ID:sLLdEUny
>>803
デザインの設定でCUSTOMを選択
0805Trackback(774)04/12/13 04:18:44ID:LqFpZ6jr
ポイントが数日前にガクッと落ちてから戻らないのはなぜだ。
0806Trackback(774)04/12/13 06:29:13ID:TOc+trxw
もうかれこれまる2日間なんにもできないんだけど…

なんで俺だけ・・・・orz
0807Trackback(774)04/12/13 09:21:21ID:8olvvIBd
>>806
それは100%ライブドアのせいだから、安心しろ。
0808Trackback(774)04/12/13 10:44:26ID:20EoD+B+
ガタガタ言うなよ。いつものことだろ
0809Trackback(774)04/12/13 12:25:16ID:/qFwtcLV
モブログの反映の遅れにつきまして

いつもlivedoor Blogをご利用いただきありがとうございます。
担当の有賀です。

先週末より、携帯電話からのメール投稿(モブログ)の反映が遅延する現象が発生しております。
ある特定のアドレスからの大量の投稿が原因と考えられ、現在詳しい調査を行っております。
モブログの処理はリクエストを順番に処理する方式になっており、
そのため、遅延発生時にもエラ ーにならずに遅れてBlogに反映されるため、
わかりづらい状況になっておりました。
原因が特定 できしだい改めて報告させていただきます。

ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。
livedoor Blogをどうぞよろしくお願いいたします。
0810Trackback(774)04/12/13 14:21:17ID:tXd+S4so
うーん、また昨日・12日分のアクセスログ解析が終わってないのに
ランキングポイントの更新が走ってるな。
その結果、昨日のアクセス数が0でポイントが計算されるから
ポイントが下がる‥‥と。

ま、別に拘ってないからいいんだけど、
アクセス解析とポイント計算を別のジョブで動かしてるあたりに
サーバの設計のヘボさを感じる。

どんなシステム使ってんだろう。日経なんちゃらあたりに
自慢げな記事とか乗せてそうなんだけどな。
0811Trackback(774)04/12/13 16:58:32ID:yPRDx7K+
なんでアクセス一週間にIPで200近くあるのに、30ポイントしかつかないの?
0812Trackback(774)04/12/13 18:11:34ID:tXd+S4so
>>811
質問の意味すら正確には把握できないけど、
強いていうなら、そういう計算をしてポイントを出しているからだよ。
以上。
0813Trackback(774)04/12/13 18:33:31ID:f77wXR6K
忍者のアクセス解析をトップにつけてるのですが、
他に、8種類あるマイカテゴリーそれぞれと
今後、増えて行くであろう、月別アーカイブに付けたいのですが
HTML編集の編集の部分で、どこにソースを貼り付けたら
よろしいのでしょうか?
ご助言お願いします。
他のサイトとかも見たんですけど、
「説明欄に入れろ」とのことでした。
しかし入れてみたものの、何も変わりませんでした。
それにもし入ったとしても、
全ページに同じソースが入ってしまうことになると思い、
忍者のアク解の「ページ内の移動」とかが使えないと思いまして…。
厨な質問ですみませんが、誰か教えてくださいませ。
0814Trackback(774)04/12/13 18:51:02ID:h6qXyGS5
>>811
1日あたりではユニークIPの数が30程度なんだと思われ。
0815Trackback(774)04/12/13 21:03:52ID:gw21PC+e
>>811
3,4日前にユニークが30〜40程度から100超えし始めたけど、まだポイントは32〜35をいったりきたりだよ。
どのくらいタイムラグがあるのやら…
0816Trackback(774)04/12/14 01:02:09ID:+heqliOS
有賀っていう美人担当者、どうにかしてよ。
0817Trackback(774)04/12/14 01:26:55ID:XO070q4I
とりあえずホリエモンのアバターはやりたい放題だな
0818Trackback(774)04/12/14 10:14:13ID:F8xbxzJt
>>813
1アカウントでshinobiの解析用ソースは50まであるから例えば
カテゴリにpage2、月別にpage3のタグをコピペすればいい。
コピペする場所は<head>タグの下でいいはず。

でもカテゴリにアクセスがあってもどのカテゴリにアクセスがあったかまでは識別できない。
0819Trackback(774)04/12/14 10:52:24ID:PVepKa6b
>>794
それはCSSも弄る必要があるよ。
http://blog.livedoor.jp/belog/archives/7236037.html
0820 ◆MamanzKt9w 04/12/14 16:31:20ID:hc40YVim
あらメンテ。
0821Trackback(774)04/12/14 18:26:09ID:IOkfxPbw
またかーーーー
0822Trackback(774)04/12/15 00:02:15ID:zfLKcPNv
広告貼りすぎたためか、ブックマーカーがピタリと来なくなりました。ショボーン
0823Trackback(774)04/12/15 00:15:28ID:h9pUD+9Z
HTML入力はどうすればいいの?
0824Trackback(774)04/12/15 00:36:57ID:OL3v/OVs
>>822
何事もほどほどに…
あまり広告貼り過ぎると「こいつこの広告を貼りたいがために記事書いてやがるな?」
なんて思われかねない。
ちゃんと運営したいなら広告は最小限にした方がいいかなぁなんて思う
0825Trackback(774)04/12/15 01:01:10ID:O6oh1e5o
>>822
貪欲さが伝わると、よっぽど面白くなけりゃ見なくなる。

0826Trackback(774)04/12/15 01:30:36ID:63RUeS+x
黄泉とか広告が必死すぎて憐れに思えてくるんだよな。
1ページにAdSenseが3つくらい分けて置いてあるんだぜ。
0827Trackback(774)04/12/15 02:51:30ID:k8Khn9B1
見たくもないリスカ写真がトップに(つД`)
0828Trackback(774)04/12/15 04:54:30ID:5oRZ3itl
>>827
俺も2回ぐらい見たことある。
勘弁してほしいよなぁ
0829Trackback(774)04/12/15 18:47:05ID:KA+JfASn
同一ホストからトップに1・2秒後ごとに300回以上もアクセスが・・・。

これって何?怖すぎる。
0830Trackback(774)04/12/15 19:17:29ID:oYuImubP
田代砲?誰かlivedoorの営業妨害をしてるのかね?
0831Trackback(774)04/12/15 19:34:41ID:63RUeS+x
モブログも誰かの妨害だったみたいだしね。
メルエモンでも使ったかなw
0832Trackback(774)04/12/16 00:47:17ID:Gpfo+3dJ
ところでオリジナルアイスの担当者Sってどうなったの?
まったく姿を現さないし、ブログは消滅してるし。
やばい動画が出回ったとかも聞くし。
0833Trackback(774)04/12/16 01:38:54ID:m6PSjz9Q
>>832
詳しく
0834Trackback(774)04/12/16 13:29:15ID:7SJa23IV
それにオレブログやってるけど、
みんなアクセス数稼ぐ為に
「ドンキ・放火」ってキワード入れてると思うよ。
今ブログでドンキホーテは大人気だよ。

こういうの見ると、ブログは第二のマスコミとか言われるのも
理解できる。
規制できないもんな・・・・・・
0835Trackback(774)04/12/16 15:11:52ID:NkEKogGA
2ちゃんねる:どうでもいい嘘を書く
ブログ:有益で人を呼べる情報を書く
083604/12/16 15:26:41ID:OwNFHhBq
妄想乙
0837Trackback(774)04/12/16 22:29:34ID:HHGVGJqf
コメントをIP拒否するのに「禁止」をクリックってあるけど
禁止ボタンなぞ画面のどこにも出て来ないのは私だけですか? orz
0838Trackback(774)04/12/16 22:34:14ID:rwpjeS/Q
有料版(〜pro)の人?
0839Trackback(774)04/12/16 22:52:34ID:HHGVGJqf
>>838
すんません 無料です・・・ orz
もうだめぽ
0840Trackback(774)04/12/16 22:56:03ID:KS9AE/GZ
>>833
http://blog.livedoor.jp/summer2004/archives/6774982.html
のコメントんとこ。
0841Trackback(774)04/12/17 01:34:23ID:fjoDSXXO
今日もはあちゅうで抜いた。
0842Trackback(774)04/12/17 03:18:36ID:GuvVHnNL
ソーリー君キタ━━━━━━ヽ(`Д´)ノ━━━━━━!!!!
うー重いぞ。
0843Trackback(774)04/12/17 03:35:28ID:CNfHTqsl
なんでこんな時間にソーリー君なんだYO!!
寝られんっちゅーねん!!ヽ(`Д´)ノ
0844Trackback(774)04/12/17 03:44:05ID:YV1DkGrV
ソーリー君きてなーい。
なにやると重いの?
0845Trackback(774)04/12/17 03:51:44ID:CNfHTqsl
普通にブログの更新してるだけなのになー
0846Trackback(774)04/12/17 04:33:19ID:nU0g5u4D
今日はトップ写真ににオッパーイか・・・。
0847Trackback(774)04/12/17 04:39:47ID:3Tl5jLH5
http://blog.livedoor.jp/ld_phoenix04/
0848Trackback(774)04/12/17 08:57:23ID:CNfHTqsl
寝て起きたら直ってるだろうと思ったら
まだソーリー君出てるのだが(´・ω・`)
0849Trackback(774)04/12/17 09:21:09ID:WpxfBpLP
よくわからないけど普通に書き込めるが?
0850Trackback(774)04/12/17 09:52:56ID:CNfHTqsl
ログアウトしてもう一度入り直したら桶ですた
スマソ
0851Trackback(774)04/12/17 12:40:41ID:4LfAVMS9
>>818
教えていただきありがとうございました。
お礼が遅くなってすみませんでした。
0852Trackback(774)04/12/17 13:18:25ID:yZafxeKs
ライブドアに移転しようかと思って登録したが・・・
5時間でもう飽きてきた('A`)
0853Trackback(774)04/12/17 15:30:22ID:WpxfBpLP
慣れだよ慣れ。
0854Trackback(774)04/12/17 22:15:21ID:KHzls7wA
ping飛んでない気がする・・・。気のせい?
0855Trackback(774)04/12/17 22:31:49ID:iPr3dT8r
>>854
自分で打て
0856Trackback(774)04/12/17 23:33:13ID:o59AHsfn
機能面から語れば
LivedoorBlogのシステムは、はてなやなんやみたいなオリジナリティ溢れたものではなく
MovableTypeクローン系の一種と分類されるだろう。
(ピュア舶来Blog志向といってもいい。特徴が無いのが特徴。
サービス始まった当初は節操なくMTクローンで個性皆無な構造に唖然という声が多かった)

同じようなMT亜種な設計のツールは
SeesaaでもFC2でもいくらでもあるわけだ。もちろんココログ等MTを使ったサービスも多い。

なのになぜあんな実質的に著作権放棄を強制したり
糞な運営体制のライブドアでみなさんするのか理解できない

堀江社長の露出と最先端イメージを作る広報戦略の成果?知名度つか。
0857Trackback(774)04/12/17 23:39:21ID:B9N3870k
Pingは、自分でどうやって打つんでしょうか?
0858Trackback(774)04/12/18 00:00:36ID:i0aARiic
>>856
ポータル系のブログは見てくれる人が多い
だからみんなLIVEDOORで書いてる
それにアマゾンやグーグルなど、アフィリエイトは
無料版でも開放されてるし

はてななんかで書いて誰がみにくるんだよ? プ
0859Trackback(774)04/12/18 00:06:46ID:xYQpZ3Vn
>>858

> ポータル系のブログは見てくれる人が多い

本当にそうかな?

> それにアマゾンやグーグルなど、アフィリエイトは
> 無料版でも開放されてるし

他の無料で使えるブログでも解放されてる

>>856

>堀江社長の露出と最先端イメージを作る広報戦略の成果?知名度つか。

が証明されたね
0860Trackback(774)04/12/18 00:09:25ID:i0aARiic
>本当にそうかな?

そうだよ
こんなことも分からんの?いやマジで

0861Trackback(774)04/12/18 00:11:22ID:xYQpZ3Vn
>>860
釣り?
0862Trackback(774)04/12/18 00:20:15ID:i0aARiic
ビジネス知ってる奴なら容易に想像つくと思うが?
データもでてるし 逆におまえが釣りだろ 
0863Trackback(774)04/12/18 00:25:31ID:XPBTaKgD
いや、>>856自身が言ってるように、堀江社長の露出の賜物だろ。
0864Trackback(774)04/12/18 00:40:25ID:P8RLviYR
他じゃけっこうアフィリエイト禁止とかあるよ。
有料版だけとか。
なんだかんだいってもライブドアブログは老舗でしょ。
0865Trackback(774)04/12/18 00:58:06ID:JUBg2SRB
ttp://blog.livedoor.jp/i_am_makorin/

いくらなんでもこんな使い方なしだろ・・・
0866Trackback(774)04/12/18 01:39:29ID:gUaTXmYS
>>864
アフィ禁止の方がめずらしいだろ
>老舗
それは全然違うだろ

基本的にはてなの方が人は集まってきやすいと思う。特に趣味系では。

あと、ライブドアをポータルで使ってる奴ってそんなにいるか?
0867Trackback(774)04/12/18 01:45:57ID:xYQpZ3Vn
>>862
データ出してよ
0868Trackback(774)04/12/18 05:09:24ID:bgOQyQOy
構文
0869Trackback(774)04/12/18 05:10:41ID:bgOQyQOy
ミス・・・
なんか、更新ページ行くと、
構文エラーってのが出るんですが・・・
他にでてる人いますか?
0870Trackback(774)04/12/18 15:38:14ID:yF/l3rLV
アフィリエイトのSPAM的なブログばっかになっちゃって
俺はむしろ禁止のほうがいいんじゃないっすかー?と思うのだけど。

IsWebでもGeocitiesでも無料HPサービスはたいがい広告禁止にしてるが
それは広告屋がそれ目的のサイトを大量に複数量産するからでしょう
ノイズばっかで質の低下を招くので、有料版のみOKのほうが妥当に思うな。
どこも有料つっても小額で、広告収入で余裕で相殺されうる程度だろし。
0871Trackback(774)04/12/18 15:43:11ID:yF/l3rLV
>>867
>ライブドアをポータルで使ってる奴ってそんなにいるか?

前AlexaのランキングでLivedoorが上位に!と株主みたいのがさかんに喧伝してたけど

あれはAlexaのURL別のトラフィック内訳を出されて
完全に各ユーザのBlogのトラフィックで
まったくポータルとしてのLivedoor.comにはアクセスが無いのを指摘されてたね

そりゃエログがいっぱいあるからトラフィック自体はあがるよね
しかしポータルサイトLivedoorはYahooやInfoseekと比べるレベルに全く無いのだな
Livedoorオークションだのアミーゴだの各サービスの利用者数見れば分かる話だけど
0872Trackback(774)04/12/18 16:36:13ID:zpbVaMjH
エログウザ
865とか見ちゃうと本当に追放して欲しいよ。
0873Trackback(774)04/12/18 16:46:19ID:6n+lF1qw
うちのサイト、GoogleのクロールからもYahooのクロールからも消えたよ。
もう、勘弁……。
0874Trackback(774)04/12/18 17:50:10ID:GhCnq2K4
yF/l3rLV
激しくスレ違い
0875Trackback(774)04/12/18 18:56:01ID:P8RLviYR
>>871
Infoseekはホームページへのトラフィックが大半だろ。
あんなのポータルとして使ってる人は楽天コアユーザーくらいじゃん。
0876Trackback(774)04/12/19 01:30:03ID:DEAHytPO
>>875
んなこたない
Infoseekはポータルとしてのアクセス数もおおいにあるな
AlexaのURL内わけ確認すると分かるな

というかLivedoor.comが酷すぎるだけだ
0877Trackback(774)04/12/19 03:57:46ID:lHVJGEl3
>>876
alexaのデータ見ると分かると思うけど、Infoseekは分類が少ないし
切り分け方もよくわからないような名前になってる。

それにしても9月ころに上位のトラフィックが激減してるのはどういうわけだ。
0878Trackback(774)04/12/19 09:44:07ID:M6UcTWF0
一般カテゴリだけで20万ブログ達成するね
0879Trackback(774)04/12/19 13:47:42ID:mqaeOIcB
デザイン千本ノックどうなったの?
全然更新されてないよ。
しかも話題のブログ一覧からさり気に消されてるし
0880Trackback(774)04/12/19 15:14:07ID:EWYJVYjs
>>879
ライブドアはマスコミがとりあげそうなおおげさなこと言って、後は
放置がいつものパターン
0881Trackback(774)04/12/19 15:26:33ID:lHVJGEl3
低脳役立たず社員は給料安いからしょうがないんだよ。
0882JUGEMスレ住人04/12/19 16:58:09ID:1GvljBjM
JUGEMがここ最近重すぎて全く機能していないので、移転するのにライブドアを進めようと思うのですがよろしいでしょうか?
0883Trackback(774)04/12/19 17:24:51ID:KLE+42S0
どうぞ。
つーか、今までよく辛抱してJUGEM使ってたね。w
0884Trackback(774)04/12/19 18:23:07ID:EWYJVYjs
>>882
やめとけ。
FC2いきなさい
0885Trackback(774)04/12/19 18:55:45ID:lwiu8oHe
やっちまったあああああああああああああああああああ。
Blog20行くらいまで頑張って1時間くらいかけて書いたのに
2ちゃんねるのスレ開こうとしたら書き込み画面がぁっぁああ。
いつも間違って消しても大丈夫なようにコピーしながらやってるのに
そのときに限って引用するURLをコピってた・・・。
泣きそう
0886Trackback(774)04/12/19 20:11:18ID:+1BBU1L5
うれしー
0887Trackback(774)04/12/19 20:19:55ID:kHNEYoid
>>549
食ってた焼きぞば噴き出したくらいですからー!
残念!


っつーか、この鈴木さんのどこがロンパリなの?
ttp://diary.ynaito.jp/20030623.html
0888Trackback(774)04/12/19 20:40:25ID:oqCDLS/2
>>885
俺もそれ2時間前にやったわ(w
だから今日は更新なし。

いつも見てくれてる人ごめんなさい
0889Trackback(774)04/12/19 21:05:15ID:Wg4zLXnp
>>885
テキスエディタに下書きしてからブログにコピペして投稿するのが常識ですよん
0890Trackback(774)04/12/19 21:58:56ID:ODXpI7aP
>>889
私も思う。
よくみんな消えたって騒ぐけど、そのまま書いてるの?
0891Trackback(774)04/12/19 23:43:30ID:oRgQqv+K
ブログはじめてから一週間
毎日欠かさず書いてましたが
検索にも引っかからず
トップにも表示されたことがなく
誰も見てないんだなーと思ってむなしくなります



0892Trackback(774)04/12/19 23:49:54ID:fxzwIehq
>>891
今まで何を期待していたんだ?
0893Trackback(774)04/12/19 23:51:05ID:SYBnZ0nl
>>891
ちゃぶろにくればいいよ。人少ないし
0894Trackback(774)04/12/20 01:11:21ID:LdBgfTgv
>891
PING飛ばしてるか?
089589104/12/20 01:52:27ID:md51x1BK
はい、飛ばしてます
このスレ見たら同じような人いたんで
こういうこともあるんだと思ったけど
なんか悲しかったので・・・
まだ一週間だし
もう少しやってみます
おやすみなさい
0896Trackback(774)04/12/20 02:23:15ID:J4W13ynf
yahooとかで検索ひっかかる方法ってありますか?
0897Trackback(774)04/12/20 02:23:54ID:uXL0hDF8
>>896
ほっときゃそのうち引っ掛かるよ
0898Trackback(774)04/12/20 03:18:36ID:8sPvtuvx
>>896
サイトに登録しにいく
>>897
誰かにリンクされないとほっといても拾ってもらえないが
0899Trackback(774)04/12/20 05:11:12ID:SbOR3aMY
あんな有名なところも、あんな人気なところも、
最初のうちは人なんてこなかったのだ、
と割り切ってがんばってます。ええ。
0900Trackback(774)04/12/20 07:54:09ID:XTJdlc4u
>>896
yahooは1ヶ月毎日書けば100%引っかかる。でもただの日記なら難しいかもしれない。
俺はアニメのレビュー書いてるからキャラ名とかで検索されてる。確か1位の単語は「ステラ」
0901Trackback(774)04/12/20 20:02:10ID:q4NcvCR6
うまいこと最近の話題の単語とか混ぜてくのがいいと思ふ
初見さんが大量に来るYo
まぁ内容がないとその後が続かないが・・・
0902Trackback(774)04/12/20 23:16:25ID:VpYs/Xn5
FC2なんてエロ専レンタル鯖やってるとこ進めるなんて
ヤクザに協力するようなもんだぞ。
0903Trackback(774)04/12/20 23:20:17ID:j0XCTPh1
>>902
なんかソースあんの?
0904Trackback(774)04/12/20 23:40:29ID:7kbKAyqS
繋がんないー
0905Trackback(774)04/12/20 23:43:20ID:RAgJwW9O
編集ページdj
記事直したいのにな…
0906Trackback(774)04/12/20 23:43:43ID:GxxwiaDf
こうも重いとダメだなー!!!
検索エンジンはすぐハズレやがるしよー!!!!
最近はエキサイトとかのデザインが良くなったしサービスもいいから
全部乗り換えてもいいな。
せめて50Mくらいほしいわ。


↓はい!工作員は即レス 「おまえが乗り換えてくれたら軽くなるわ!」とかw
0907Trackback(774)04/12/20 23:45:21ID:yVPI3uhD
>>906
おまえが乗り換えてくれたら軽くなるわ!
0908Trackback(774)04/12/20 23:45:47ID:U7dkqFPd
飛んでるぞー

>>906
exciteのブログってGREEで表示される?
0909Trackback(774)04/12/20 23:45:48ID:13VW2QpO
あーちくしょー記事飛んだ!!!糞生扉!
0910Trackback(774)04/12/20 23:47:17ID:GxxwiaDf
そういえばライブドアブログがYahoo!のページ検索からことごとく蹴られてるなw
googleもライブドア嫌いだしな。

根本から検索をまったく考えてないからなー
0911Trackback(774)04/12/20 23:53:06ID:GxxwiaDf
実はエキサイトやヤプログに乗り換えてるやつが大量にいるんだよな。
前は解約もできないからユーザーだけ増えまくってたけど、いまは解約
できるようになって良かったね。
でも今のID気に入ってるのとサービスが良くなるまで解約はしない。
同じ30Mでも画像だけで30Mのとことライブドアなんてテキスト含めて30M
制限してるとこと比べるとライブドアはとことんケチ。

そもそもサーバー強化なんてやってないじゃん!!更新してるユーザーが
勝手に減ったのと無修正アダルト対策やって少なくなったから自然に解消
されただけだろ!!!
根本的にやれよ!!言いっぱなしの放置で上場企業かよ。
そのうち堀江も叩きの対象になるんだろうな。
0912Trackback(774)04/12/20 23:53:22ID:712fv+gi
エキサイトって軽い?軽いならマジで乗り換えようかな
0913Trackback(774)04/12/20 23:57:05ID:j8czXaie
重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い>生扉
0914Trackback(774)04/12/21 00:00:08ID:hCnX8lDz
投稿したのが全部消えたぞ!いーかげんにしろホントに!!

アタマきたから連投しちまったぜ。これで明日の朝に
まとめて反映されるんだろうな・・・。
0915 ◆MamanzKt9w 04/12/21 00:00:44ID:jARQlcx0
切断されましたになったらもう一回投稿したら二重投稿になるんだっけか?
0916Trackback(774)04/12/21 00:01:15ID:+3VAgfI2
>>915
前の激重時代はそうだった。
0917Trackback(774)04/12/21 00:03:54ID:b0OUWgjq
一瞬軽くなった
0918Trackback(774)04/12/21 00:06:52ID:g9/W5ROP
うっとうしいからお前ら自演厨はライブドアやめてさっさとどっか行けよ。
なにウジウジ愚痴ってんだよ。行動力のねえ蛆虫だな。プゲラ
0919Trackback(774)04/12/21 00:08:00ID:ZaLW5Ggc
JUGEMからの移転組なので投稿できなくても閲覧できるだけましと思ってしまうオレ...。
0920Trackback(774)04/12/21 00:13:43ID:vsk30UhQ
検索で一番引っかかるblogって何?
ライブドアが引っかからないとか言ってる人いるけど、exciteとかなら引っかかるのか?
なんか嘘くせー。嫌扉厨じゃなくてまともな人の意見きぼん。
0921Trackback(774)04/12/21 00:18:52ID:P0TILASa
ブログ書く画面に意見増
0922Trackback(774)04/12/21 00:21:47ID:GcZwZX1D

 生扉鯖死亡してませんか?
 編集画面にすら入れないんですが?
0923 ◆MamanzKt9w 04/12/21 00:22:04ID:96HBGagM
>>916
有難う、今のところまだ反映されてないけど様子見てみます。
0924Trackback(774)04/12/21 00:22:25ID:oZsre/2J
>>920
MT
次にJUGEMか
JUGEMはあんな状態だからブログだから意味ないけどな
0925Trackback(774)04/12/21 00:24:51ID:LURegaxH

 つながらねぇぞ ライブドアーーーーーーーーーーーーー

0926Trackback(774)04/12/21 00:27:39ID:P0TILASa
有料で金払ってんのにコレかよ
0927Trackback(774)04/12/21 00:31:05ID:WEgjR0Uc
漏れのとこは半分以上検索から来てる
0928Trackback(774)04/12/21 00:32:50ID:jyX7sB7O
検索にかかるかからない以前に、鯖が死んでるのはどうかと
0929Trackback(774)04/12/21 00:43:36ID:elAOpDkN
おもいっつーの
お前等クリックすんな
さっさと更新して寝てえんだよ
0930Trackback(774)04/12/21 00:52:52ID:ZeEwKraz
ど〜せ工事中でしょ?しばらく待てばぁ???
0931Trackback(774)04/12/21 00:58:04ID:6Jxd+TBx
ここまで繋がらないって事はよくあるんですかね?

まだ3ヶ月弱なんですけどログインすら出来ないっていうのはなかったなぁ・・・
0932Trackback(774)04/12/21 01:01:26ID:R4ll0PTN
さっき軽くなったのに、また重くなった(´・ω・`)
0933Trackback(774)04/12/21 01:02:40ID:7hODbCrH
>>931
3ヶ月ちょっと前までは酷かったのよ(´・ω・`)
0934Trackback(774)04/12/21 01:03:55ID:6Jxd+TBx
>933 そうだったんでつか(´・ω・`)
0935Trackback(774)04/12/21 01:05:40ID:jMCpQa+f
楽天に負けるだけある。
生扉糞だな。マジデ
0936Trackback(774)04/12/21 01:07:06ID:P0TILASa
入れない象
0937Trackback(774)04/12/21 01:11:12ID:7hODbCrH
>>934
>>1に書いてあるとおり「重杉キャンペーン実施中」ですたw
0938Trackback(774)04/12/21 01:11:49ID:6Jxd+TBx
この程度の重さでも、ユーザーへのお知らせとか何らかの対策が練られたりとか
ないんですかね?(´・ω・`)
0939Trackback(774)04/12/21 01:18:18ID:jMCpQa+f
したらばもライブドアに吸収されてから、
どうも調子悪い。何してんだ?堀江。
0940Trackback(774)04/12/21 01:19:37ID:+LTYXOmo
ログインすらできないのは久々だな。
どうもスパムコメントが大量にばらまかれたため、
削除→再構築があちこちで行われているので重いような気が。
0941Trackback(774)04/12/21 01:22:19ID:LURegaxH
重すぎ 入れもしないじゃん! ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
0942Trackback(774) 04/12/21 01:22:24ID:aPV6eWxN
ほんと入れない

0943Trackback(774)04/12/21 01:23:04ID:m8qlCGOz
スパムコメント?そんなのあんの
0944Trackback(774)04/12/21 01:29:52ID:3pCM5mW6
閲覧もカテゴリ別とアーカイブは重いね
0945Trackback(774)04/12/21 01:35:43ID:6Jxd+TBx
携帯からは普通にUPできているみたいですな。んなことない???
0946Trackback(774)04/12/21 01:44:33ID:JB0X4Lu0
急にさくっと投稿ページに入れた。
復活の兆し?
0947Trackback(774)04/12/21 01:45:53ID:P0TILASa
いや、登録おしても戻される
0948Trackback(774)04/12/21 01:47:12ID:JB0X4Lu0
投稿したblog編集の画面にも行けませんでしたorz
0949Trackback(774)04/12/21 01:52:42ID:aHy2KIbC
久しぶりに更新しようと思ったら鯖がみつかりません
もう引っ越そうかな _| ̄|○
0950Trackback(774)04/12/21 01:58:30ID:jyX7sB7O
ソーリー来た
今度こそ本当に引越ししようか…
0951Trackback(774)04/12/21 01:59:05ID:P0TILASa
編集画面に入れるだけで、再建築と登録は弾かれる罠
0952Trackback(774)04/12/21 02:05:45ID:aHy2KIbC
>>950
どこにすればいいのかわからない
0953Trackback(774)04/12/21 02:15:31ID:hMRev4n5
ソーリすらでねぇ
0954Trackback(774)04/12/21 02:15:43ID:jyX7sB7O
>>952
それは俺にもわからない
他もいろいろ試したが、ここが一番使いやすかったんだよな〜
カスタマイズとかな
0955Trackback(774)04/12/21 02:25:25ID:ghNZm8r0
俺だけかと思ったけど
みんな重かったのね・・・ブログ初めて4日目なのに
編集できず、もはや手も足もでない状態・・・
これ毎回あるんですかい
0956Trackback(774)04/12/21 02:28:53ID:zz91tcHo
やばい!!
おまいら、実は書き込み完了してるぞ!!
何回もやったから・・・。連続カキコになっちまった。
0957Trackback(774)04/12/21 02:34:18ID:r3+A6n4+
エキサイトがここ並にカスタマイズできるようになったら乗り換えよう…
0958Trackback(774)04/12/21 02:36:22ID:ghNZm8r0
>>956
なんかおかしいのよそこが
編集しようとする→送信してもつながらない→もう一度繋ぎなおす→編集された事になってる
でも本家のブログには反映されてない
しかも編集済みの奴を消去しようとしても「この文章は存在しません」なんてメッセージが出てくる
どうなってんでしょう
0959Trackback(774)04/12/21 02:40:22ID:zz91tcHo
>>958
俺もそれに騙された。
TOPは反映されてないけど、
カテゴリー別にはちゃんと記事が入っている。

TOPの再構築のみ未完だったらしい。
今、無事重複投稿を削除できた。
一括削除でなんとかなった。尤もなかなか成功しなかったが。
ようやく眠れる。
0960Trackback(774)04/12/21 02:55:45ID:P0TILASa
あれ、、いつのまに復旧したのね
0961Trackback(774)04/12/21 03:02:48ID:+LTYXOmo
軽くなった。しかしその直後にスパムコメントも次々と _| ̄|○
0962Trackback(774)04/12/21 03:05:21ID:+Ev9ACKe
ちょっと!
またタイトルが「−」のクソ記事が勝手に割り込んできてる!

いい加減にしてよ!これがあるとなんにもできなくなるんだから!!
0963Trackback(774)04/12/21 03:15:42ID:+LTYXOmo
今度はソーリー君が連発か。
カンベンしてください>ほりえもん
0964Trackback(774)04/12/21 03:30:32ID:nfs3tp2z
>>962
>またタイトルが「−」のクソ記事

それなに・・・?
ーの記事?なんのこといってるのよそれ

ってか削除処理だけがやたら重くてできません!!ヒロシじゃありません!

0965Trackback(774)04/12/21 03:56:49ID:s2EM9e3t
最近軽かったから、油断してたよ。
おかげでトラックバック連発してしまった。orz
0966Trackback(774)04/12/21 04:30:56ID:imcePBl0
mumu
0967Trackback(774)04/12/21 07:41:36ID:mT3ScDPX
このブログは「はてな」の様に
ISBNを使って本などの紹介は出来ないのですか?
誰か教えてください。。。
0968Trackback(774)04/12/21 12:59:25ID:Y4XSJvhd
>>967
できるよ。投稿画面の下にAmazonなんとかってのない?
0969 ◆MamanzKt9w 04/12/21 20:20:09ID:96HBGagM
なんか最近上位ブログのポイントがすごく高くなってるみたいだけど
計算方法に変化でもあったんですかね?
0970Trackback(774)04/12/21 20:48:00ID:RCLAeJaR
上位ブログですが、ただたんに皆アクセスが増えてるだけだと思います。
0971Trackback(774)04/12/21 20:55:37ID:nLn3xO0p
>>970
どこ?教えて(・∀・)
0972 ◆MamanzKt9w 04/12/21 21:07:58ID:96HBGagM
どこってゆーか前から同じようなとこが大体トップに乗ってるけど
アキバブログなんかだと何ヶ月か前は一万いくらくらいで、それ以外は
5千以下くらいだったんだけどそれが3万と一万弱くらいになって
今はアキバブログ6万で他も一万二万いってるとこいっぱい。
0973Trackback(774)04/12/21 22:53:58ID:RCLAeJaR
>>972
そりゃ時間が経てば人気ブログはアクセス上がるに決まってんだろ アホか
GOOGLE経由だけで3000人とか普通に来るんだから
0974 ◆MamanzKt9w 04/12/22 00:15:28ID:wOUR1EjC
あーそーなの。
0975Trackback(774)04/12/22 05:47:31ID:F2t9IZ+j
なんか、共通テーマ入れてるのに反映されないことも多いんだけど・・・
これはなぜ?

あとライブドアのページを開くときに、なかなか出てこないときもあるんだけど・・・
これは気のせい?
0976Trackback(774)04/12/22 08:41:01ID:vZO0MFQL
なぜか追記が改行出来なくなってる。
一昨日はそんなコトなかったのに。

本文なんて2〜3行しか書かないのでこれは痛い・・・。
0977Trackback(774)04/12/22 09:07:52ID:C1foztGe
>>976
ttp://blog.livedoor.jp/staff/archives/11121336.html
みんな非難轟々
0978Trackback(774)04/12/22 09:31:32ID:mtHh4kYX
>>976
追記ってのは本筋と関係ない蛇足ってことだろ。
そんなの誰も読まないから安心しろ。
0979Trackback(774)04/12/22 10:30:48ID:fxdLcrpr
>>977
そこのコメントで書かれてる絵文字ツール
すごく(・∀・)イイ!!
0980Trackback(774)04/12/22 13:46:26ID:X3sM3DE/
>>976
HTML形式なんだから<br>くらい自分で付けれって。

これ使うとか
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~t-susumu/library/tchyper.html
0981Trackback(774)04/12/22 14:10:14ID:ccfBEHmp
ねぇ〜
自分のページのカテゴリー以外の共通テーマに設定すると、反映されないの〜?

共通テーマ入れたはずなのに、livedoorのとこみると入ってないよー!!
どういうこと?
入るときもあるけど入ってないときもある!ちゃんとしてくれよ!!
0982Trackback(774)04/12/22 15:52:42ID:vEKjKabj
>>973
googleに登録したんだけど、検索に反映されるのは
やっぱり時間がかかったりする?
0983Trackback(774)04/12/22 17:38:15ID:qkNM9zJX
ttp://blog.livedoor.jp/kusare_blog_hunter/

こんなところからTBきた僕のブログは腐ってるからでしょうか?
0984Trackback(774)04/12/22 18:33:35ID:2ntIhyxt
>>982
2日で登録されたyo
0985Trackback(774)04/12/22 18:34:33ID:6k92q81E
なぜgoogleに登録するのさ
blogは勝手に検索上位になるっていうのに
逆効果になるって知らない?
0986Trackback(774)04/12/22 18:54:42ID:n2GHYwmB
たしかに、放っといたらGoogleでもYahoo!でも
引っかかるようになってた。
しかもキーワード次第ではけっこう上位。
0987Trackback(774)04/12/22 19:11:55ID:+xlHwJKK
トラックバックって、一度もやったことないんだけど
やりまくってもOKですか・・・?
なんだよこいつトラックバックしすぎだよみたいな見られ方はしませんよね?

というかそもそもトラックバックって、自分のブログの宣伝と交流目当て?
ですよね?
0988Trackback(774)04/12/22 19:37:14ID:mtHh4kYX
>>987
やりまくってOKだ。

> というかそもそもトラックバックって、自分のブログの宣伝と交流目当て?
ですよね?

全然違うが、そんなことは関係なしに送りまくって構わない。
0989Trackback(774)04/12/22 19:44:17ID:+xlHwJKK
>>988
そうなんですか?わかりました、やりまくってみます!
0990Trackback(774)04/12/22 20:48:10ID:Jb+BvWu8
           る  ぽ  ぬ る                    ぬ  ぽ             
        ぬ             ぽ              る        る          
      ぽ                            ぽ            ぬ        
           る  ぽ  ぬ      ぬ                る        ぽ      
    る    ぬ          る     る      ぬ     ぽ    ぬ            
                      ぽ              ぬ         ぽ    る    
   ぬ   ぽ      ぽ  ぬ         ぽ    る        ぽ              
            る          ぬ             る          る   ぬ    
   ぽ   る          る             ぽ          る             
             ぬ         る    ぬ         ぽ  ぬ     ぬ   ぽ    
   る    ぬ         ぽ              ぬ                       
           ぽ    ぬ     ぽ      る     る          ぽ    る     
     ぬ        る                ぽ      ぽ  ぬ  る    ぬ        
       ぽ            ぬ                                  
         る        る              ぬ              ぽ         
            ぬ  ぽ                    る ぽ  ぬ  る   
0991Trackback(774)04/12/22 21:01:17ID:NJ1Pu4Gm
>>988
氏ね
>>987
ダメ。トラバは自分の記事に相手の記事を参照したという通知だ
0992Trackback(774)04/12/22 22:24:09ID:2pZtYpax
俺が相手のブログにトラックバックをしたら、相手のブログに俺の記事の上の方だけが表示される。

でも

相手が俺のブログにトラックバックをしたら、俺のブログには相手の記事の上の方が表示されておらず、
「トラックバックさせてもらいますね」という感じのコメントになってる。

ライブドアおかしくない?
0993Trackback(774)04/12/22 22:52:54ID:Yd0Rwvb7
>>992
概要の所に書いてトラバ送るとそうなるような気がする。

ところで次スレどうするのん?
そろそろスレタイの重杉を消した方がいいと思うんだが・・・
0994Trackback(774)04/12/22 23:15:15ID:0bR1J1e3
正直トラバは「何コイツ?マジうぜー、うせろ」ポン、と削除。
自分からはしない。
0995Trackback(774)04/12/22 23:15:22ID:NJ1Pu4Gm
>>993
【いつでも】Livedoor Blog6【メンテ】
0996Trackback(774)04/12/22 23:15:28ID:Yd0Rwvb7
次スレたてますた
スレタイ思いつかんかったスマソ

【ライブドア】 livedoor Blog 6
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1103724820/
0997Trackback(774)04/12/22 23:16:05ID:Yd0Rwvb7
>>995
スマンカッタorz
0998Trackback(774)04/12/23 00:50:28ID:UmJVilVC
0999Trackback(774)04/12/23 00:51:18ID:UmJVilVC
1000Trackback(774)04/12/23 00:51:57ID:UmJVilVC
ますよ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。