tDiaryが(簡単に)使えるレンタルサーバ
http://sho.tdiary.net/20041116.html#p02
(はてな騒動とは別に)最近増えてきた、tDiaryを標準で提供するレンタルサーバサービスをリストアップしてみるテスト。こういうサービスが十分に増えてくれば、tDiary.Netの当初の目的は達成されたと見るべきだろうな。

さくらインターネット - ボタンひとつでインストール完了
ASJ - ブログ型日記としてこれもボタンひとつで使える
INTERLINK - テーマとかで独自性を打ち出している。実はtDiary.Netの運営チームがちょっとお手伝いしていたりする(アナウンス)
WebARENA - 本日サービス開始の「ブログ型日記ツール」