来年一月、はてなからの移民が大量に出ます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0054Trackback(774)
04/11/04 00:29:31ID:sqtdevhK>部外者を社内にいれる会社を信用できるか
ってのは
その開発なりをする社員をさしてるのか?
漏れはてっきり、はてなユーザーが遊びにきちゃうような会社って
意味かと思っていたんだが
もし開発者なりの出入り云々なら
「部外者が社内に入らない会社なんてあるのか」です
部外者が入らないなんてありえん
自社だけでやってるとこってどこよw
そしたらコンピューターサービス系の会社はどこと仕事するねん
というか、そーゆう奴らを「部外者」とは呼びません
うちの会社にもNE○が出入りしてるぞ
はてなは現段階ではそういったプロを入れない、これは漏れが断言する
初日のあのミスはありえん
上のはてな川崎氏のコメント
>川崎氏は「この規模の会社にしては
>弁護士にお金を払っているのではないか」
>と前置いた上で、「我々はユーザーが自己解決能力を持っていると信じている。
>判例を出すことでユーザー自身による問題の処理が
>可能になるのではないか」と語った。
なにこれw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています