社員が多いか少ないかというより、どれだけ社員や契約相手が「情報を漏らさない」か、
という方が重要。結局Yahoo!もジャパネットも内部(に近い)犯行だったわけで。
社員が少ない方が目が届くとも言えるし、社員が多い方が社員同士で互いに監視できるとも言える。
社員数なんて関係ネーヨ

もちろん提供しているプログラム自体に個人情報DB抜けるようなセキュリティホールが
ある場合は別な。