でもさ、ここまで
住所登録することないよ的な代替策やら
アドバイスやらが集まってるのに
それでも頑なに住所登録せよ!な姿勢を崩さなかったら
やはり・・・って思ってしまうなぁ。

ダイアリやアンテナ程度は身元確認なんていらんだろ。
将来的にはてなオークションなりはてな市場をしたいなら
そのサービスを使いたいユーザーが
身元確認のための住所登録なりクレカ登録なりすればいい。

警察介入するような事件があったら生ログ提出でよい。
ネットカフェなんかで書きこんでたら本人確認できないかもしれないが
毎日の日記やフォトライフを毎日ネットカフェに通って
アップさせてる奴なんているのかな。
それほど毎日通ってるなら、身元確認しないネットカフェでも
いいかげん「あ、あの人ね」ってわかるだろうにww

警察介入しない侵害程度ならガシガシ削除すればいい。
人数足りなくて削除人雇う?
んなの必要なし。ユーザー同志でちくりあえばいい。
はてなは「みんなやってるから俺も」って感じで著作権侵害がはびこってる。
ユーザーがお互いに「駄目なんだよ」って注意しあえば
やりにくくなってキャプなんかも減るだろ。

でもさ、どっかで見かけたけど(はてなコメントかな?)
今の社員数では削除対応ができないから住所登録させるとか?
それって本末転倒でない?
削除対応はできないのに、何百倍も大変になるであろう
個人情報管理はできちゃうんだ