トップページblog
1001コメント316KB

【著作厨】NAVERブログ part3【wwっうぇww】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)04/10/24 13:35:03ID:CsWPX3s7
著作権侵害の記事とそれを病的に警告して回る著作厨が絶えないNAVERブログ!
さあこの争いに注目して語りまくりましょう!wwwっうぇwww

前スレ
【法律遵守】NAVERブログ part2【公明正大】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1095937223/
過去スレ
【中高生】NAVERブログ part1【主婦の巣窟】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1092183652/

関連スレ
ブログさんファンクラブ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1093597947/
【NAVER社員】ガンジャ事件(@w荒
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1094520246/
【管理厨】知識plus【ポイント乞食】 plus3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1088332419/

公式サイト:NAVERブログ
http://blog.naver.co.jp/

注意書きなどは>>2-10あたりに。
0461Trackback(774)04/11/30 06:11:07ID:n0P0HW8n
>>460
すげーな
カキコしてたった4分で、見つけてる
0462Trackback(774)04/11/30 07:50:54ID:yS7JXBPE
NAVER で 2ch を検索しても良さそうなスレが無かったのでここで。

NAVER の blog で行間を詰めたいんだけど、文中にタグ埋め込んだり CSS とかで可能?
取りあえずやり方はともかく、可能かどうかだけでも教えてくらはい。
0463Trackback(774)04/11/30 09:34:30ID:KxedjtIc
>462
テキストに書いたものをコピペするとOK
0464Trackback(774)04/11/30 09:59:36ID:251+3N7q
小島屋 : 詠月>何を言ってるんですか!!NHN Japan株式会社NAVER事業部内にてユーザー
の行った投稿の著作権はNHN Japan株式会社に帰属するのですよ!!ですのであな
たにはそれについて抗弁を行う権利はありません。また、☆焔の大佐☆の投稿も、
投稿した段階でNHN Japan株式会社が著作権を保有することになるのでNHN Japan
株式会社のコンテンツ内で著作物を使いまわす分には問題ありません。 -- 2004/11/30 08:24


 はぁ?
0465Trackback(774)04/11/30 10:31:29ID:7UIOSl42
>>462
>463、もしくは、SHIFT+ENTER


知識スレから移動してみる
> 335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:04/11/30 01:32:33
> http://blog.naver.co.jp/flame_colonel/50000595802
>
> 結局著作権法違反を告訴できるのは当人だけなので
> 第3者は注意と呼びかけが限界なのである。
> 確かに今の管理体制は問題であるが、出すぎても問題があるのである。
>
> ただパクラレさんがNAVERに
> 被害メールを出しても対応されないと言うケースを
> たまに耳にするが著作権者から申し出があった場合は
> 厳罰に処すべきである。
>
>
>
> さんざん出過ぎたバカガキ。何をいまさら。プゲラ

335にはバカは余計として同意
だが、大佐は”厨+”にラベルアップ言ってる事は普通

それより、TB先がR臭いと思うのは俺だけ?
あいかわらずの極論
0466Trackback(774)04/11/30 10:37:32ID:7UIOSl42
>>462
可能
タグで指定した表示をコピヘ そのまま反映する
0467Trackback(774)04/11/30 10:58:05ID:yS7JXBPE
>>463 >>466
スレ違い気味なのにわざわざありがとん。いじくってまいりまする。
0468Trackback(774)04/11/30 15:23:10ID:Zc3Uvbtm
ブログが開かん!
0469Trackback(774)04/11/30 16:05:43ID:+QkUw3Vw
>>468
NAVER全体が鯖落ちしてる。
ずっと落ちててほしいよ・・・
0470 04/11/30 16:40:01ID:NhM2Skn6
http://blog.naver.co.jp/までは見えるんだよね。
0471Trackback(774)04/11/30 21:36:19ID:tRYsTjAZ
http://blog.naver.co.jp/yuki19.do
0472Trackback(774)04/12/01 00:50:41ID:h6C9RCnr
今日2時からハンゲがメンテらしいな。
つかまた前のメンテみたいに、アバターの読み取りが遅くなって、
コメントが表示されないとかっていう事ももしかしたらありうるよな。

メンテ(`皿´)ウゼー
0473Trackback(774)04/12/01 00:54:36ID:yhdsRdpL
スレ違いだと早く気付きますように
047447204/12/01 02:08:48ID:h6C9RCnr
ん?スレ違いでも無いと思うけど?>>472をよく読んでくれよ。

ハンゲのメンテの影響はブログでもあるって書いたじゃん。
(コメントのアバターの読み取りが悪くなったり、コメントできなくなったりしてる書いてるじゃん)
証拠として過去ログ嫁。>>338-348 に詳しくその状況が書いてあるから。
もしもそれに気が付かない藻前はブログをあまりやってないという事だな。


まあそれはそれとして、今日はNAVER全体もメンテだな。
6時までとハンゲよりは短いけど、これもハンゲ同様いつまで伸びるか解らんな。
0475Trackback(774)04/12/01 05:43:56ID:XFJ2GpS0
>>464
小島屋はゐ大佐のサブ
047647204/12/01 06:06:44ID:h6C9RCnr
NAVERのトップページのメンテは直ったけど、
ブログの方はまだ無理だな。メンテ終わるのはいつになるのやら・・。
気長に待つとするか・・・
047747204/12/01 07:09:56ID:h6C9RCnr
ブログのメンテ糸冬 了!
今回はアバもきちんと表示されて、コメントでもたつく事も無いですね!

ε-(ーдー)ハァ カキコ少ねえな。独り言は寂しい _| ̄|○ガクッ
0478Trackback(774)04/12/01 08:08:44ID:s6gM13Mi
ID:h6C9RCnrの香ばしさに思わず記念パピコ☆
0479Trackback(774)04/12/01 08:32:55ID:AYeRrkEY
しっかし凄まじい重さだ。
トップを見るに新着記事があるわけだが、この重さの中よくやるよ…。
0480Trackback(774)04/12/01 08:34:17ID:vtM4H1/X
>472 >474
スレ違いじゃないけど、無駄に長い

こんなカキコでも、うれしいかい?
048147204/12/01 09:38:59ID:h6C9RCnr
>>478 >>480
まあ仲良くやるべや。

>>479
ホント┗(;´Д‘)┛超おもてぇ〜
つかブログの記事を表示させようと待ってても
タイトルとカテゴリしか表示されないよ。
みんなはどうよ?
0482Trackback(774)04/12/01 09:42:52ID:NdUaHeK5
表示されねぇよorz
048347204/12/01 09:58:16ID:h6C9RCnr
何か記事が0って消えてんだけど・・・!?
みんなはどうよ??
0484Trackback(774)04/12/01 10:04:27ID:97kPlwbI
俺んとこも記事数0
0485Trackback(774)04/12/01 10:08:27ID:NuXz93Xq
「サーバが見つかりません」ヵ…(・∀・`トホホ
0486Trackback(774)04/12/01 10:09:45ID:AYeRrkEY
記事はあったが、blog 全体のフォントサイズが1段階大きくなってた。
全体っていうのは記事だけじゃなく全て。なんじゃこれは。
048747204/12/01 10:09:59ID:h6C9RCnr
>>484
おお、一瞬自分のだけかと思っちゃいました。
これはハンゲのメンテが終わるまで放っておいた方が、精神衛生上良いかもしれませんね。
・・・まあいつまでかかるかわかんないけど
0488Trackback(774)04/12/01 10:12:21ID:s6gM13Mi
>>487
君、深夜からずーっといるけど…
少し寝たら?体に悪いよ(素
048947204/12/01 10:22:39ID:h6C9RCnr
>>488
御気遣いありがとうございます。
でも僕の職業は夜型なので、あまり関係ないのです。
恐らくメンテが終わる前には寝てしまうと思います。
0490Trackback(774)04/12/01 10:25:00ID:NuXz93Xq
いや、君は中身オンナオコな臭いがするよ。
0491Trackback(774)04/12/01 10:31:23ID:4i6FT390
入力されたURLに該当するブログはありません。
入力に誤りがあるか、該当するブログが閉鎖した可能性があります。
049247204/12/01 10:37:17ID:h6C9RCnr
>>490
いえいえ、僕は男ですよ。女の子に見えますかね _| ̄|○ガクッ

>>491
僕も「ページを表示されません」か、表示されても記事が0って感じです。
0493Trackback(774)04/12/01 10:41:53ID:rwQ8mOFP
まだ麺て中なの?
全然繋がらないんだけど。
0494Trackback(774)04/12/01 10:47:31ID:AYeRrkEY
>>493
> 恐れ入りますがしばらくお待ちください。
> 予定日時:12/ 1(wed) 2:00〜12:00

ハンゲームの方がこの予定だから、この調子では少なくとも 12:00 までは無理そうだ。
0495Trackback(774)04/12/01 11:51:22ID:joWIXkRp
メールアドレス登録させてるんだから事前に連絡ぐらいしてほしい
049647204/12/01 12:22:58ID:h6C9RCnr
メンテの時間が過ぎてもダメですね。まあいつもの事ですけど・・。
ε-(ーдー)ハァ 今日は何時になるんだろ・・。
049747204/12/01 12:25:10ID:h6C9RCnr
ブログ復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
連投スマソ。
0498Trackback(774)04/12/01 12:31:53ID:s6gM13Mi
いいから寝れ
049947204/12/01 12:33:47ID:h6C9RCnr
>>498 ハァーイ!L(´▽`L ) もうすぐ寝ますよ♪

つか、画像のアップロードができないんだけど・・_| ̄|○
050047204/12/01 12:58:33ID:h6C9RCnr
25分待っても人が来ないので、500GETしちゃいますね
ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪
050147204/12/01 13:58:54ID:h6C9RCnr
それではまた次のメンテの時に参ります 
  |彡サッ
0502Trackback(774)04/12/01 15:55:12ID:cGtYqNaK
チラシの裏にでも(AA略
0503Trackback(774)04/12/01 18:26:39ID:ok6fJxos
http://blog.naver.co.jp/marmaid.do
この管理人、微妙に痛いんですけど
0504Trackback(774)04/12/01 20:08:29ID:9ROSu9JF
Naver のブログって、IEで「名前をつけて保存」をやっても
保存できないのですが、これを保存する方法ってありますか?
(主婦同士の情報交換としては良いと思うので、、、)
0505Trackback(774)04/12/01 20:59:48ID:N0Faw5p0
>>504
フレーム内のを保存しないとダメじゃないだろうか。

つーか今重い?
0506Trackback(774)04/12/01 21:02:39ID:1QtAp2H7
今ぜんぜんつながらないんだが・・
0507Trackback(774)04/12/01 21:13:31ID:L84cKxPq
くそ重ぇ〜
0508Trackback(774)04/12/01 21:14:34ID:+zYFX5hb
ブログサービス システム障害に関するお知らせ
http://forum.naver.co.jp/board.php?p_idboard=top_info&p_work=detail&p_total=137&p_no=154&p_choice=&p_item=&p_page=1

いつもご利用いただきありがとうございます。

ユーザー様には大変ご迷惑をお掛けいたしまして誠に申し訳ございません。
本日、朝9時頃からブログサービスへ接続できない状態が続いております。

ユーザーの皆様にはご不便とご迷惑をお掛けしておりますが
現在、復旧作業を行っておりますので暫くお待ちくださいますよう
よろしくお願いいたします。
0509Trackback(774) 04/12/01 21:49:14ID:CQSvT944
かるくなったぞ
0510Trackback(774)04/12/01 21:56:39ID:8+U+hFrt
なんかやたら痛いレスが多いんだがハンゲの餓鬼でも混ざってる?
0511Trackback(774)04/12/01 21:59:41ID:cGtYqNaK
痛いレス=連投472=ハンゲの餓鬼
051250404/12/01 22:18:52ID:9ROSu9JF
>> 505
ありがとうございます。
これってフレームだったんですね、、、
フレームの中で「ソースの表示」して保存すれば
テキストは保存できました。(画像は手で保存しました。)
0513Trackback(774)04/12/01 23:14:10ID:8utPLoY6
http://blog.naver.co.jp/yuki19.do
0514Trackback(774)04/12/02 00:43:42ID:qkTHQX/g
riruxがまた著作厨活動を恥めたみたいだぞ
相性の良いクスリが見つかったんか?w

wwwっうぇwwwww
0515Trackback(774)04/12/02 03:48:26ID:DcES5Odh
http://blog.naver.co.jp/roimasutanngu.do

ここを開いたとたん、大変な事に・・・。
0516Trackback(774)04/12/02 06:02:40ID:Er2A2MiK
これってどうなんだろうな。
知識プラススレから持ってきた。



372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/02 02:41:52
詠月 2004/11/30 05:05
注意なさるのでしたら、ご自身の言葉で御願い申し上げます。
他人の言葉(文章)を勝手に引用し、その旨も明記しないのであれば、
貴方が注意なさっている無断転載をなさっている方々と、
貴方とはなんら変わりありません。

大変不愉快です。


☆焔の大佐☆ :
申し訳ありません。
当方よりわかりやすく丁寧にご説明されていたので
安易な気持ちでやってしまいました。
本当にすいません。 -- 2004/11/30 21:32



餓鬼すぎるだろ。みっともない。
素直にNAVERから出て行ったほうがいいね。
NAVERブログに見切りをつけた発言を一回はしたんだからな。
あまりにもバカすぎる。

著作厨としてもナビとしても失格だな。

ゐ大佐は
一 般 ユ ー ザ ー の 見 本 に な ら な い 。

大佐の反論を求む。
できるもんならな。プゲラ
0517Trackback(774)04/12/02 09:49:56ID:ELYKtvSi
>>514
wwっうぇ なつかしいな
ただし、喪舞は違うだろ、なんとなく
二代目になるのか?

>465のttp://blog.naver.co.jp/blogshield.doが新しい活動かと
☆著作権☆の方が復活したんだな
自分の信者が多数いるから 楽しくてやめられないんだろ

病気の事はほっとけ
0518Trackback(774)04/12/02 09:53:03ID:jOGxnaEr
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1098594889/
0519Trackback(774)04/12/02 09:58:21ID:ELYKtvSi
>>516
著作厨失格とは? 失格した方がいい称号だと思うが
著作厨はもとから一般ユーザーの見本にはならないだろ・・・
052051704/12/02 10:05:43ID:ELYKtvSi
>>518は俺にオチ板池と言ってるのかい?

オチ行為とブログ全体に対して活動しているアドレスを書く行為は
違うだろ
0521Trackback(774)04/12/02 10:21:05ID:1rj/ZiJd
とりあえず、☆著作権☆大佐を初めとする著作厨は
http://pc2.2ch.net/hp/kako/1036/10368/1036897515.html
を読んで来い。結論でてるからさ
0522Trackback(774)04/12/02 10:29:44ID:Jjh6NW+H
根拠を示さない意見はただの感想。
0523Trackback(774)04/12/02 10:34:40ID:1rj/ZiJd
>>521より、引用
著作権者ば、排他的権利を行使するか否かを自分自身 の判断て決める権利
を持つ。自分が排他的権利を行使したくないと考えているの に、
第三者が勝手に排他的権利を行使することを、著作権法は認めていない。そ
れは、民事上は著作権が私的な権利として著作者に認められるにすぎず、ま
た、 刑事上は著作権侵害が原則として親告罪であることから導かれる[7]。

 著作権者の立場からすると、自分の著作物を他人が複製または有線送信す
るこ とを認めるかどうかは自分自身の専権であるのに、自分の代理人でもな
い第三者 が勝手にそれらを禁止したり犯罪行為よばわりすることは、はなは
だ迷惑なこと である。とりわけ、告訴するつもりもない行為を犯罪よばわり
する第三者の出現 によって、あたかも、著作権者自身がケッの穴の狭いヤツ
だと思われることは心 外である。無関係な第三者の不用意な発言によって著
作権者自身か損害(とりわ けけちだと思われることによる名誉毀損、このよ
うなけちな企業の商品を買うの をやめようと消費者が考えることによる商機
逸失)の賠償を、民法上の不法行 為に基づき、お節介な他人に対して請求す
ることは、十分に正当化されよう。
0524Trackback(774)04/12/02 10:40:01ID:Jjh6NW+H
>>523
>第三者 が勝手にそれらを禁止したり犯罪行為よばわりする

要はこれが問題なんだろ?
でも、これをやってるのはゲスト連中だけという罠
0525Trackback(774)04/12/02 10:41:09ID:1rj/ZiJd
なお、著作権者は、その商品やWWWサイトにおける表示において、
"本著作物の 無断複製いっさいを禁止する"むね記述することが多い。
私自身、職業的法律家 として、クライアントに対してそのような記述
をすすめることが多い[8]。だが、 そのような場合であっても、著作
権者が本当にあらゆる無断複製に対して排他的 権利を行使し、差止お
よび損害賠償を請求しようと考えている場合は少ない。で は、なぜ、
そのような、"現実に権利行使するであろう範囲"より広い範囲を示す
警告メッセージを記述するのだろうか?第一に、事前にあらゆる場合を
想定して "権利行使する予定の範囲"と"権利行使しない予定の範囲"と
を区別して明確に記 述することは困難である。第二に、一見同じよう
な複製行為であっても、"競合 他社がやるのであれは排他的権利を行
使したい"が、"潜在的顧客となり得る消費 者がやるのであれば排他的
権利を行使しない"ことにするのは普通である。だが、 競合他社が潜
在的顧客であるかのような外観をもって複製行為をしないとは限ら な
い。第三に、"権利行使をしないつもりである" 範囲をあまり広く記述
すると、 害意ある他人がそれを悪用したあげく、"おまえは、権利を
行使しないと表示し たではないか"と開き直る危険がある。だから、
権利者とすれば、実際の意思よ りもやや厳しい警告メッセージを表示
したうえで、複製等を行った者の立場と行 為の態様、それに自分に対
する迷惑の大小と権利行使のコストを勘案したうえで、 個別に権利行
使するかどうかを任意に決定したいと考えるのは、当然のことである。
それゆえ、著作権者が上記のような表示をしているからといって、著作
権者 の代理人でもない赤の他人が勝手に、著作物のコピイについて攻
撃することも正 当化され得ない[9]。

ここで言われている著作権に関しては、これが全てだと思う。
そのあと、>>521の753にも書かれているが
両者嫌な思いをしないためにも、著作厨は著作権保有者に直接連絡すればいい。

俺から言わせれば、ttp://blog.naver.co.jp/blogshield.doのような行為は
無意味に近い。賛同してる香具師らも馬鹿としか言いようがない。
疑わしきものは裁くべきではないのに、なぜ著作権保有者の意見も待たずに
こんな活動をはじめてしまうのだろうか…
0526Trackback(774)04/12/02 10:51:34ID:1rj/ZiJd
>>524
言ってることは御尤も。
けど、☆著作権☆は、riruxで片っ端から忠告に回ってたみたいだし
大佐も湧いて出た始末…
今後著作厨の活動が活発になる前に、言ってみた。

>>525に付け加え
疑わしい場所をカウントすべきではないと言いたかった
…まぁ、著作厨の大御所がまったく賛同してないあたり
ずれた考えの持ち主とみていいのかもしれないけど
0527Trackback(774)04/12/02 10:59:37ID:Jjh6NW+H
>>526
言いたいことはわかったし賛同できる部分もあるが、
事実関係が違う部分があるので一応訂正しとく。

>☆著作権☆は、riruxで片っ端から忠告に回ってた

いや、☆著作権☆はあくまで☆著作権☆で回ってたはず。
それに、>>524のようなことはしてなかったと本人は当時言ってた。
まあ、秘密記事で回ってたらしいので真偽はわからないが。
0528Trackback(774)04/12/02 11:26:46ID:oNjGp/cB
>>523 >>525

ごめん
長くて読む気しない
0529Trackback(774)04/12/02 13:04:33ID:deNPw4eV
>>517
著作厨は引退宣言して戻ってくるのを恥と思わないようだなw
ゐ大佐といいこんな早く戻ってくるとはw
病気からはそう簡単に抜けられないってことか。
0530Trackback(774)04/12/02 13:51:32ID:fF3PSLBY
http://blog.naver.co.jp/yuki19.do
0531Trackback(774)04/12/02 14:22:04ID:cOOE6sDR
>>467
むしろあなたが一番真っ当w
0532Trackback(774)04/12/02 17:25:45ID:+82pVEdU
著作権侵害したら二ヶ月活動自粛しろよ(プゲラ(^Д^)
0533Trackback(774) 04/12/02 19:34:19ID:ThOG47BD
>>529
オマエバカか。 ☆著の方は引退宣言だしてないぞ。ただ「休止中」とあっただけだ。
riruxはもともと☆著は捨てる気はなかったと思われ。
0534Trackback(774)04/12/02 22:31:50ID:ELYKtvSi
>>533
信者乙
0535Trackback(774)04/12/02 23:08:10ID:Z8Ufcvzq
>>98
0536Trackback(774)04/12/02 23:39:27ID:Er2A2MiK
著作厨の餓鬼が復活したみたいだぞ。
http://blog.naver.co.jp/neko_te00.do
みんなしっかりじっくり笑ってやろうぜ。
早速板杉だね。相変わらず。
0537Trackback(774)04/12/03 02:02:12ID:q7cDyyj5
>>Er2A2MiK
たまーに出てくるなそのブログ。
つか、おまえもしかして粘着?
0538Trackback(774)04/12/03 03:07:38ID:P7Xl/902
>>536
どこら辺が痛いのかよくわからないのですが。
0539Trackback(774)04/12/03 15:15:17ID:2f8m6bVX
ちょっと流れと関係ないですが、
NAVERブログをやっていて感じた事を「ヒロシ風」に一つ・・。

('A`)<ヒロシです……。

('A`)<自分の一生懸命書いた記事のコメントより、
       切り番を祝うコメントの方が多いときは悲しいとです。

('A`)<ヒロシです……ヒロシです……ヒロシです………。
0540Trackback(774)04/12/03 18:35:21ID:uAJTET5E
>>527
両方でまわって自作自演
http://blog.naver.co.jp/needlew/10000393595

>524みたいな事はせずとも
☆著作権☆で布教活動(お見まわり及びあしあと)
これは、何も知らないお子様には脅しに近いと思われ
0541Trackback(774)04/12/03 18:43:10ID:uAJTET5E
>>539

('A`)<ヒロシです……。

('A`)<ハトさんのサインが 810 だったとです。
    何かの間違えかと3回確認したとです。

('A`)<ヒロシです。
0542Trackback(774)04/12/03 19:14:21ID:NV8q74k9
☆著作権☆及び☆著作権☆を擁護する香具師は
>>523>>525完全無視で、片っ端から忠告して回ってるんだよね
自分たちの勝手な物差しで、侵害してるかしてないか決めるなんて
何様のつもりなのだろうか、と
0543Trackback(774)04/12/03 21:41:13ID:rZ95NYKd
長文はよまねえ。書く奴もクソ
0544Trackback(774)04/12/03 23:29:37ID:MZ4txcLj
>>543
読む力がないと思われ。要努力。
餓鬼はこれだからな。プププ
0545Trackback(774)04/12/04 00:38:47ID:ptbz3ZZU
>>543
あれくらいの長文読めないなら
著作厨やめときなw
0546Trackback(774)04/12/04 01:35:04ID:tinWG0+o
>>545
どう読めば>543が著作厨ケテイとなるのだ?

また、妄想君湧いてるなあ
0547Trackback(774)04/12/04 04:07:37ID:iCbbt2TR
>>543-544
結構ブログやるようになって、他の人の文章をじっくり読むようになったら、
以前と比べて読解力が上がった気がするのですが。
コメントが間違っていれば相手からも言われるし、一字一句読み取るクセがつきましたよ。

国語の成績を上げたいのであれば、長文のブログにチャレンジしてみるのも良いかもよ。
0548Trackback(774)04/12/04 09:13:30ID:OgNSbJgV
>>547
レイアウトに制約のある NAVER ではどうかと思う。
かといって HTML タグを知らないと編集が難しい blog もどうかと思う。

今のところ、ほとんどの無料 blog スペースは一長一短なんだよね。
NAVER は強烈なまでの赤の他人との接触確率&何も考えずに投稿できるのが魅力かな(代わりに厨多し)。

自分のメインは NAVER には持ってない。
0549Trackback(774)04/12/04 09:24:54ID:ptbz3ZZU
>>546
わざわざお疲れ
0550Trackback(774)04/12/04 10:31:46ID:5THu8pl2
ゐ大佐(プッ
おまいが無断転載してどうするよ(プップッ
安易な気持ち(プップクプー


372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/02 02:41:52
詠月 2004/11/30 05:05
注意なさるのでしたら、ご自身の言葉で御願い申し上げます。
他人の言葉(文章)を勝手に引用し、その旨も明記しないのであれば、
貴方が注意なさっている無断転載をなさっている方々と、
貴方とはなんら変わりありません。

大変不愉快です。


☆焔の大佐☆ :
申し訳ありません。
当方よりわかりやすく丁寧にご説明されていたので
安易な気持ちでやってしまいました。
本当にすいません。 -- 2004/11/30 21:32
0551Trackback(774)04/12/04 12:08:39ID:I+sUH/L8
>>545
著作厨はぁ?しねよ
0552Trackback(774)04/12/04 13:21:40ID:WMS5MV3V
自分のブログに書いた小説を応募するのは違反?
規約は広告の事は書いてるが       
0553Trackback(774)04/12/04 13:50:49ID:aYiOBHU1
>>552
ブログの約款は知らんが、
応募の要綱に「未発表の作品に限る」って書いてないか?
0554Trackback(774)04/12/04 14:03:07ID:7xyLm/3v
>>553
それは応募する相手の小説会社次第では?
一度でも Web に載せた文章を断っているケースは結構多いと思うし。

そもそも著作権は自分にある訳で、その文章についての振る舞いは自由。
0555Trackback(774)04/12/04 20:30:14ID:os8QCuVe
http://blog.naver.co.jp/tokkougurenntai.do
イタタタタ(ノД・`*)・・・ かなり痛い房ハケン。
0556Trackback(774)04/12/05 05:43:06ID:gZ3ZmPJG
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1096988108/l50
ここも痛い。
0557Trackback(774)04/12/05 16:09:41ID:JBriPJXV
>>555
痛い人のウォッチは http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1098594889/l50 へ

>>556
ネイバブログに香ばしい餌がたくさんある
故に、捕食者も過栄養で巨大化及び増殖する
自然の摂理
0558Trackback(774)04/12/05 18:35:06ID:7IqYh9hl
突然でスマソ。
http://blog.naver.co.jp/acmilan.do
これって肖像権とかどうなんだ?
それに文章を見てみると明らかに引用というか
どこからかまんまコピってないか?
問題あると思うのだが。
だれか教えてやってくれ。
問題あるならこのBLOGの本人にも教えてやって。
0559Trackback(774)04/12/05 20:23:52ID:t1B4lD3P
>>547
その点では2chも同じでは・・といってみる
0560Trackback(774)04/12/05 21:06:44ID:WVmEzVxV
ttp://blog.naver.co.jp/yukimurainoti.do

幸村、何気にフカーツしてるな。被害カキコ全部消して。
何事もなかったかのように。



まだ違法画像は残ったままだから
第二陣、突撃じゃあ!!!!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています