トップページblog
1001コメント301KB

[[はてなダイアリー]] part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011 ◆jKGx0tFzR. 04/10/13 21:55:05ID:kamebBNd
ブラウザから簡単に更新でき、日記中の言葉をキーワード化することにより、
共有の辞書のように使ったり、同じ言葉を使った日記を見つけたりできる
ウェブ日記サービス「はてなダイアリー」に関するスレです。

■公式リンク
はてなダイアリー http://d.hatena.ne.jp/
はてな 障害情報 http://www.hatena.ne.jp/maintenance
スタッフによるお知らせと運用に関する見解、不具合報告等 http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/
公開されているダイアリーの更新状況捕捉アンテナ http://a.hatena.ne.jp/hatenadiary/.?gid=11363

■過去スレ
(04/09/09) http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1094661050/l50 [[はてなダイアリー]] part15
(04/08/11) http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1092211333/l50 はてなダイアリー
(04/07/24) http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1090598699/l50 [[はてなダイアリー]] part13
(04/06/21) http://snapshot.publog.net/html/esite/2004/06/21/045040.html
(04/06/09) http://snapshot.publog.net/html/esite/2004/06/09/014133.html
(04/05/16) http://snapshot.publog.net/html/esite/2004/05/16/151920.html
(04/04/15) http://snapshot.publog.net/html/esite/2004/04/15/173235.html
(04/03/18) http://snapshot.publog.net/html/esite/2004/03/18/190512.html
(04/02/29) http://snapshot.publog.net/html/esite/2004/02/29/045629.html
(04/02/04) http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/esite/1075893807/
(04/01/09) http://snapshot.publog.net/html/esite/2004/01/09/231107.html
(03/11/30) http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/esite/1070174436/
(03/10/22) http://pc5.2ch.net/esite/kako/1066/10667/1066771859.html
(03/08/25) http://pc5.2ch.net/esite/kako/1061/10618/1061809397.html
(03/02/16) http://pc5.2ch.net/esite/kako/1045/10453/1045347004.html

■hatena - wikich (このスレのまとめ) http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?hatena
0458Trackback(774)04/10/28 08:21:18ID:KxdCWhAR
>>457
0459Trackback(774)04/10/28 08:36:58ID:BUKMgk6X
はてなで審議すりゃいいのに>いのちのはてなダイアリー
0460Trackback(774)04/10/28 10:48:10ID:lXMa+Dts
>>454
てゆーか誰かはてなで書いてくれればリンクもできて一石二鳥
0461Trackback(774)04/10/28 10:48:51ID:lXMa+Dts
はまぞうが死んでる?
0462Trackback(774)04/10/28 11:24:23ID:lXMa+Dts
>>461
BSデジタルの番組表って、iEPG以外でもとれますか?
0463Trackback(774)04/10/28 11:25:11ID:lXMa+Dts
すまん激しく誤爆・・・
0464Trackback(774)04/10/28 11:46:43ID:fp8R1ip1
>>460
言いだしっぺの法則
0465Trackback(774)04/10/28 12:10:14ID:dBBxQMqh
自分のところの方が面白いと思ってる奴は
wikiに追加してくれ。
0466Trackback(774)04/10/28 12:27:27ID:qPW+hHmF
http://d.hatena.ne.jp/hatenacontrib/
本日15時50分時点で、のべ1086名のユーザー様から、合計1224757円分のポイントをお送りいただいています。
一人平均 1128ポイントか。俺100ポイント
0467Trackback(774)04/10/28 14:22:37ID:MjorzsXW
頭のわるいやつしか使ってないじゃん

はてななんて。


はてなダイアリー使ってるって聞くと「こいつバカなんだな」って思う
0468Trackback(774)04/10/28 14:29:49ID:RQqIAppT
>>467

な、なんだとぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!

ぼくちゃん怒っちゃうぞぉ!!!!!!!!!!!!!






0469Trackback(774)04/10/28 14:30:22ID:RQqIAppT
>>467
頭のいいやつが使っているブログサービスを教えてくれ。
0470Trackback(774)04/10/28 14:36:47ID:/BWzaw1K
頭のいいやつは自分でMT設置してるんじゃない?
0471Trackback(774)04/10/28 14:53:43ID:f0OZiT7X
>>467はそのはてなにも適応できなかったヤツ
0472Trackback(774)04/10/28 15:55:26ID:gPaWdsZQ
いまだにトラックバックってのがよく理解できない。

リンク元とどう違うの?
0473Trackback(774)04/10/28 16:07:40ID:/BWzaw1K
はてな同士だと自動でトラックバックがおくられちゃうから確かに初心者にはわかりにくいな。
普通トラックバックは送る側が「あんたの記事に関連ある記事書いたよ」って能動的に送るものなんだよ。
だからリンクしてなくても送れる。
リンクしないトラックバック=リンク元を見てもみつからない。
0474Trackback(774)04/10/28 16:09:16ID:/BWzaw1K
わかりにくい?
0475Trackback(774)04/10/28 16:26:54ID:/BWzaw1K
硬い大手サイトは画面の端に追い詰めて、
飛び道具(リンクなしトラックバック)でガードの上から体力(アクセス)を削るといいぞ!
焦れてジャンプしてきたところをタイガーアッパーで撃ち落とせ!
0476Trackback(774)04/10/28 16:27:39ID:/BWzaw1K
もっとわかりにくい?
0477Trackback(774)04/10/28 17:00:11ID:Fcf0SqUe
わかりにくいがワロタ。
0478Trackback(774)04/10/28 17:36:02ID:odQrh46F
また新機能か。はてなの開発スピードはすごいな。
仕様決定に15分、リリースまで1時間〜1日だそうだが。
0479Trackback(774)04/10/28 18:45:36ID:gFYkeLiA
Fotolifeきましたな
しかしこれ、でかい画像貼れるし、ますます有料の意味なくなりそーだが

でもまだ全然機能がないね
間違いアップロードしてしまったんだが消す術がない
一度リンクをなくしてしまったら最取得する術がない
こまった・・・
0480Trackback(774)04/10/28 18:59:31ID:DMwwn8eR
>>479
http://f.hatena.ne.jp/○○○(id名)/
にアクセスしてみた?
0481Trackback(774)04/10/28 20:12:48ID:gFYkeLiA
>>480
なぜかそこに画像がない
2度アップロードしたはずなのに
なぜ?
0482Trackback(774)04/10/28 20:15:15ID:hAGbUsE0
せめて携帯でおくれるといいが。
カメラは京ぽんしかもってないしw
0483Trackback(774)04/10/28 20:23:17ID:gFYkeLiA
>>481
すまそありましたお騒がせしました
0484Trackback(774)04/10/28 20:43:21ID:CJx/HAeq
頭のいいっつってもいろいろ。自分で設置できそうな奴だってはてな使うことのメリットはあったり。
yukiwikiの人とか。
0485Trackback(774)04/10/28 20:54:44ID:CJx/HAeq
http://f.hatena.ne.jp/
いっきに華やかな感じですねぇ。違法画像もチェックしやすく?
0486Trackback(774)04/10/28 22:22:45ID:cz5WHBjI
むしろ、フォトログ組めるような状態になったから歓迎だね。
フォトハイウェイ(インフォシークアルバム、ニコンイメージングアルバム)や
キヤノンイメージゲートウェイみたいに単純なオンラインアルバムとしても使えるし。
あとは容量の増大に期待、か。
ドリコムみたいに1Gとは言わんが、せめて無料10MB、有料100MBとかで。
0487Trackback(774)04/10/28 23:36:40ID:KAQjJeRf
どれだけ無料でできりゃ気が済むんだよ
ポイントあるんだし、無料ユーザーには1MBで十分。
ポイントに応じて要領を選べることができればなおよし
0488Trackback(774)04/10/28 23:48:50ID:CJx/HAeq
f:id:honyarara:20041028234330:image
て感じで他人のも省略記法で日記に貼れますね。
共有しましょーってことでしょーかーどーでしょーかー
0489Trackback(774)04/10/29 01:29:39ID:VPxCF4cR
fotolife、著作権の扱いはどうなるんだろう。ダイアリと一緒で、公衆送信権
だけはてなに、ってことかな。
0490Trackback(774)04/10/29 02:45:40ID:iMLCl/9y
突然ですが質問です。
はてなからちゃぶろにトラックバックを送信するにはどのようにしたらいいでしょうか?
教えてください。
0491Trackback(774)04/10/29 03:04:03ID:JJvlE8ul
ttp://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20040325#1080189658
0492Trackback(774)04/10/29 03:13:14ID:lS/OWkud
>490
で、どこに噛みつくんだ?
jizouやamegriffがキャンキャン噛みついてるところか?
0493Trackback(774)04/10/29 09:32:56ID:4Js+HPTY
n_kakkaうざー
0494Trackback(774)04/10/29 11:42:01ID:53RV8UcX
>>493
餓鬼は寝てろよRadomu
0495Trackback(774)04/10/29 13:24:08ID:/ksAv5SK
アンテナに追加した後、グループを変えようとしたときに、どこに追加されたか探すのが大変なんだけど、何か上手い手ある?
登録数が数百件になったから大変。
0496Trackback(774)04/10/29 14:02:27ID:QGEmqfuO
>>495
アンテナねたは
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1067560357/


と言いたいところだが激しく同意
アンテナの編集ってすごく使いづらい
0497Trackback(774)04/10/29 14:02:56ID:ym8/cQAX
Ctrl-f
0498Trackback(774)04/10/29 15:54:10ID:y8zYi5kR
id:hyukiあたりで、アンテナ編集ツールが紹介されていたとオモ
0499Trackback(774)04/10/29 16:32:31ID:nFsoXfDR
>498
あれはカテゴリに対応してない。
0500Trackback(774)04/10/29 17:00:58ID:Jh7+upKw
>主要な検索エンジンの検索結果からはてなダイアリーの日記ページを閲覧した際に、
>検索フォームに検索語が自動的に補完されるように変更しました。
これ、なかなかいいね。
0501Trackback(774)04/10/29 18:30:12ID:zGbhaEUV
はてなダイアリーって、学校に行かず、働きもせず、
真昼間からブックオフでマンガ読んでる連中が作ってる感じ。

リアルじゃ友達いません。でも、知識だけあるし、なんか言わせろって雰囲気。





終わってるな。



0502Trackback(774)04/10/29 18:54:15ID:g8TZeR2c
     あーっとスルー!

          _
         r'::::::::i
          トーf/__
       /  イ| 、ヽ
       //_〉 l_l i_ノ、
 \\ (_ニノ 〉____〉〉 〉
       /    } /             ,_-‐、
      /\/,ー 'ヾ          i"_Y 〈i
      〈  < /              ゝ^-'"
      \i"ヽ、  \\     //
      ├ i\i カ      ,、
       |_,,i ノ_ソ    )     ゝ
      ノ_/〉       ⌒  `
0503Trackback(774)04/10/29 19:03:29ID:4qAHFoWd
>501
おれ、そのまんま。ズバリ賞あげる。
0504Trackback(774)04/10/29 19:06:40ID:pfhfiY2F
はいはいよかったね
0505Trackback(774)04/10/29 19:18:52ID:91v8CIWv
作っている人なのか書いてる人なのか…
0506Trackback(774)04/10/29 19:22:47ID:zGbhaEUV
はてなダイアリーって、学校に行かず、働きもせず、
真昼間から自転車とばして、ソフマップでだらだらしてる連中が作ってる感じ。

金ありません。でも、パソコン好きだし、なんか言わせろって雰囲気。





終わってるな。






0507Trackback(774)04/10/29 20:20:00ID:TEr/L9wG
>>506
そんなところで150万も義援金集まるわけねえべ
0508Trackback(774)04/10/29 20:37:33ID:E6Sub1k1
>>507がいいこと言った
0509Trackback(774)04/10/29 20:46:54ID:4Js+HPTY
n_kakkaうざー
0510Trackback(774)04/10/29 20:47:01ID:dK1G7k0i
終わってる場所にわざわざ出張してくる喪舞もかなり終わってるな。
0511Trackback(774)04/10/29 21:01:40ID:Tt5WWE40
>>506って、学校に行かず、働きもせず、
真昼間から自転車とばして、ソフマップでだらだらしてる香具師が書き込んでる感じ。

金ありません。でも、パソコン好きだし、なんか言わせろって雰囲気。





終わってるな。







0512Trackback(774)04/10/29 21:15:23ID:2SXh3uNt
なんか同じことしか書かない奴らばっかりになったなこのスレ。


終わってるな。

0513Trackback(774)04/10/29 21:36:22ID:zGbhaEUV


真昼間からブックオフでマンガ読んでる連中が、
小泉政権批判したり、マスコミ批判したり、秋葉原だ!アニメだ!何だのと、ほんと馬鹿みたい。



終わってるな。

0514Trackback(774)04/10/29 21:45:35ID:nRb35VKe
ID:zGbhaEUV
 ↑
ウザウザー
0515言ってやんなさいよ。04/10/29 21:59:01ID:jrCYADc6
終わってるのはお前だって誰か言ってやんなさいよ。
0516Trackback(774)04/10/29 22:02:58ID:+1cyYy3v
みんなはたらいてるよー
きみもはたらけよー
0517Trackback(774)04/10/29 22:19:04ID:6OeiYc4b
>>506
はてなに限定する根拠はいかに
0518Trackback(774)04/10/29 22:47:43ID:zTMfrNLD
オフ会に誘われなくていじけてるとか。
0519Trackback(774)04/10/29 23:26:15ID:xo/vIpyn
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%c0%ee%a4%ce%ce%ae%a4%ec%a4%ce%a4%e8%a4%a6%a4%cb

JASRAC、来るんじゃない?
0520Trackback(774)04/10/29 23:40:16ID:TEr/L9wG
いまなら小千谷から書きこんでるといえば免除 ・・・なわけない
0521Trackback(774)04/10/29 23:58:51ID:zGbhaEUV

はてなユーザーは根暗じゃないの!ネクラじゃないの!ちょっとヒキコモリ気味なだけ。
サブカルがどうのこうの、ブログがどうしたこうした、ITだ!新製品だ!何だのと、ほんと馬鹿みたい。
なに、汗かきながら甲高い声出して、わけのわからない議論ぶちかましてんの?




ムリなんだよ。何やっても。








0522Trackback(774)04/10/30 00:18:42ID:bAsMGn2x
宇宙からの電波の受信具合は良好ですね
0523Trackback(774)04/10/30 00:45:28ID:UXrUQ87S
おい。なんかはてなダイアリーってよいでつね。しかし自分で苦労してデザインせず
作り付けだから多少つまらんが
0524Trackback(774)04/10/30 00:50:02ID:AAZvU/PI
>>521
君のID教えて。コメントつけてあげるから。
0525Trackback(774)04/10/30 01:07:11ID:l4Y86yQ1
>>523 デザイン自分でじれるよ
0526Trackback(774)04/10/30 01:07:53ID:UXrUQ87S
いじれるけど自分で作ったんじゃないからちょっとつまらんよ

ところで広告メールがくるんだけどどうすればこないようにできますか
0527Trackback(774)04/10/30 01:15:07ID:l4Y86yQ1
>>526 いや、だからCSSを自分で書けるんだけど……
そうじゃなくてHTMLから書き換えたいの?
広告メールが嫌ならメール受信するのやめれば?
0528Trackback(774)04/10/30 01:22:24ID:UXrUQ87S
登録後受信拒否するにはどこをいじればいいですか

にこにこ
0529Trackback(774)04/10/30 01:25:30ID:/uGM/uAi
教えて厨うざい
0530Trackback(774)04/10/30 01:27:01ID:s4R/bclE
>>523
CSS自作してる人もいるようだけど
他のブログ(自前鯖じゃなくて、大手)って完全にスタイル変更とかできるの?

広告メールってはてなから?
そんなのきたっけ?

とりあえず設定の変更は、
ttp://www.hatena.ne.jp
から「Myはてな」→「登録変更」でできるよ
0531Trackback(774)04/10/30 01:30:09ID:UXrUQ87S
ねらーらしからず

にこにこ

ってリップサービスしてやってんのに

教えて厨うざい

と空気読めない馬鹿
0532言ってやんなさいよ。04/10/30 01:37:30ID:Ai+C6eJY
馬鹿はお前だって誰か言ってやんなさいよ。
0533Trackback(774)04/10/30 01:47:26ID:pbKm8c36
>>531
馬鹿は小前田。
...縦読み?
0534Trackback(774)04/10/30 02:32:43ID:pmaxXhEu
ふつうにうざいよ教えて厨は。
どっか逝ってくれる?<ID:UXrUQ87S
0535Trackback(774)04/10/30 03:10:50ID:grf6EgKc
一からじゃなくテーマ選んで都合良くCSSいじりながらニヤついてる自分はだめですかそうですか
0536Trackback(774)04/10/30 03:13:25ID:grf6EgKc
ぎゃあああ!IDがぐりふ、、、!!あめぐrf!!
0537Trackback(774)04/10/30 03:15:42ID:/uGM/uAi
>>536
ご愁傷様
ゲラゲラ
0538Trackback(774)04/10/30 04:15:04ID:UXrUQ87S
g
0539Trackback(774)04/10/30 08:17:22ID:m+eAi6Bt
ID:zGbhaEUV ワロタ
もっと続けて〜
0540Trackback(774)04/10/30 10:15:29ID:OW5J33nk
のいにゅーす ぶぶか →id:knoy 炉利 →教えて著作拳!(あと肖像拳)
→鬼畜 グロ 人の死を喜ぶキチガイ

http://d.hatena.ne.jp/knoy/20041028#1098928889
0541Trackback(774)04/10/30 10:18:02ID:VGwndLah
思いっきりいじりたいなら有料オプションにするしかねーんでないの
漏れは改めてHTMLを1から勉強しなおしてるが
0542Trackback(774)04/10/30 10:45:40ID:iIBKQISW
>>541
HTMLに関してはヘッダ消せるか消せないかだけの違いじゃん。>有料
0543Trackback(774)04/10/30 10:58:00ID:I3w3FxXb
>>542
デザイナー達は、本の裏表紙のISBNバーコードすら許せないそうだから。

でも、ダイアリは書かれた内容が重要。
0544Trackback(774)04/10/30 11:29:24ID:3yjj/M3b
>>541
思いっきりいじりたいなら
詳細設定画面で「テーマ」のところを指定なしにするといいよー。
すっぴんになるから、そうしておいてからスタイルシート欄に自分でCSSの指定を書きこんでいく、と。
カスタマイズでかなり雰囲気は変えられます。
0545Trackback(774)04/10/30 12:01:16ID:Vt/XvL2W
タイトルを消して自作のタイトルロゴ(?)
みたいなの入れてる人が居るけど、あれは
どうやればいいの?
0546Trackback(774)04/10/30 12:17:51ID:s4R/bclE
思いっきりいじりたいやつははてな使わない方がいいと思うよ
だって他人が準備したサービスだよ?

自分でやりたかったら、自鯖立てて、自分でウェブアプリ組んでやればいいじゃんね。
0547Trackback(774)04/10/30 12:20:48ID:TMxQqicQ
>>545
スタイルシートに
h1 {
display: none;
}
でタイトルを消して
タイトルに使う画像をUPしたら<img src="画像のアドレス">
でOK
0548Trackback(774)04/10/30 12:24:55ID:Vt/XvL2W
>>547

ありがとうございました!さっそくやってみます。
0549Trackback(774)04/10/30 12:30:33ID:I3w3FxXb
>>545
スレ違い。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1093444156/
0550Trackback(774)04/10/30 15:32:05ID:Vt/XvL2W
どうもすみません……
0551Trackback(774)04/10/30 16:43:31ID:/uGM/uAi
睾丸スレ陥落
0552Trackback(774)04/10/30 18:00:03ID:wyYajgIa
フォトライフは写真ページにトラックバックが付けば面白いんだけどな。
0553Trackback(774)04/10/30 18:28:45ID:UXrUQ87S
はてダイのコメントが2ちゃん的になる恐れはないか。理由とともに述べよ
0554Trackback(774)04/10/30 18:31:16ID:6RZfdNce
UXrUQ87S
0555Trackback(774)04/10/30 19:13:33ID:4OqoLBEQ
あはは
0556Trackback(774)04/10/30 19:32:59ID:UXrUQ87S
誰もコメントをくれないのだがどうすればいいの
0557Trackback(774)04/10/30 19:42:24ID:5v6XakIg
>>548
有料オプション使ってない限り規約違反なので早速やらないように。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています