トップページblog
192コメント46KB

HINAGATA

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ikyu04/09/29 06:34:21ID:m3tVPSKu
こちらでどうぞ
0042Trackback(774)04/09/29 18:37:51ID:exdJuBT9
>>41
禿同

 そんなにウザイなら自分のブログでエントリーやればいいだろ
0043Trackback(774)04/09/29 18:41:09ID:XPMOTqsI
おまいら。とりあえずスルー。な。
0044Trackback(774)04/09/29 18:51:41ID:skgzLorc
とりあえずここまでもりあがればいいだろう。
お前等乙!
0045Trackback(774)04/09/29 20:20:14ID:RZ5AYIlQ
釣れたと思ってるんだろうな
0046Trackback(774)04/09/29 21:14:47ID:ohXd5ach
まあ不様に喧嘩してる姿をこのスレでやいのやいの言われてるだけで
どっちの作者もろくな人間じゃないんだろうな、と思う。
0047Trackback(774)04/09/29 21:40:01ID:DFPWi/te
>どっちの作者もろくな人間じゃないんだろうな、と思う。

今まで注目されなかった人間が
ブログでちょっと知り合いが増えたからまいあがってんだろう。典型的厨房ですなw
大したこと無いのは確か。
それにしても
>HINAGATAテンプレートセットは無償で提供していますが、テンプレートセットを使用してくださったWeblog様にバナーの表示及びそのバナーからの当サイトへのリンクをお願いしています。このバナーが無い場合、サポートできかねる場合があります。

サポート要らない場合は張らなくてもいいってことか?
どうやって調べるんだ?URL聞いてわざわざ乗り込んで来るのだろうか。
ていうかサポートって何すんの?
HINAGATA大先生がCSS講座でもやるのかよw
0048Trackback(774)04/09/29 21:43:44ID:bD+47Ied
雛形あきこ
0049Trackback(774)04/09/29 22:13:00ID:L6/tJ0dc
>>47
つーか、表示バグッた時にみてもらわねーと文字じゃ伝わらないという罠。hinagata使ってるヤシなんて、なんか起ったらhinagataのせいにすんだから。
0050Trackback(774)04/09/29 22:14:39ID:07ZgPKVp
>>47
日本語読めないのか・・・?

バナーが貼ってあるサイトはHINAGATAのフォーラムやメールで質問に答えます
貼ってない場合はフォーラムやメールで質問できかねます
ってことだろ?
00514704/09/29 22:59:02ID:57zOumhs
>>50
↑信者ってバカか?
バナーの有無を上之郷屋がどうやって判断するのかって事だろ

>>49の言うことなら納得
調べてやるからサイト晒せってことね。
晒せねぇサイトはシラネーヨと。
0052Trackback(774)04/09/29 23:03:20ID:07ZgPKVp
別に信者でも何でもないんだけど・・・
ちょっとでも味方するようなこと言うと信者になんだな
ふしぎー
00534704/09/29 23:22:40ID:57zOumhs
信者でなくてもバカはバカ(プ
0054Trackback(774)04/09/29 23:36:30ID:L6/tJ0dc
一応ルールということでやってるんだろ?
そういう事はおまいが気にすることじゃない。
別にいいじゃんバナーくらい。読んで納得したヤシが使う。
そうでないヤシは使わない。
それだけ。オツカレ!
0055Trackback(774)04/09/29 23:39:28ID:L6/tJ0dc
付け加えればhinagataのフォーラムみればわかるんじゃないかな。
大体質問してるヤシの文読んでもワカラン。
0056Trackback(774)04/09/30 01:11:20ID:Jzgj4eAW
要するに使ってる奴もヴァカだってことか
0057Trackback(774)04/09/30 01:16:49ID:946F+tkm
和解したのに何で閉鎖するの?
0058Trackback(774)04/09/30 01:43:15ID:ddwrzK/F
なんでバカなの。個人的にはいいけどユーザーはバカじゃないよ。
0059Trackback(774)04/09/30 08:39:58ID:V9g796HR
>>58

>つーか、表示バグッた時にみてもらわねーと文字じゃ伝わらないという罠。hinagata使ってるヤシなんて、なんか起ったらhinagataのせいにすんだから。

>付け加えればhinagataのフォーラムみればわかるんじゃないかな。
>大体質問してるヤシの文読んでもワカラン。
0060Trackback(774)04/09/30 09:14:38ID:+H8hVO4K
>>58
hinagataユーザーでなくても、おまいはまさにそれ。
0061Trackback(774)04/09/30 09:51:02ID:+H8hVO4K
>>57
もまいらunmovabletypeの中にhinagataのパクリサイトがあったのシラネーんじゃね?
0062Trackback(774)04/09/30 11:56:10ID:0jSNFBRs
>>61
あれはパクリサイトじゃなくてどこまでカスタマイズできるか〜みたいなやつじゃなかった?
0063Trackback(774)04/09/30 19:05:36ID:Tep3Pl+c
http://blogstyles.com/
0064Trackback(774)04/10/06 19:41:39ID:Snti5c1T
UMT閉鎖したね。
HINAGATAも閉鎖しろよ。
0065Trackback(774)04/10/06 22:18:16ID:zhOzU9HT
閉鎖なんてしないだろwする必要もないしw
0066Trackback(774)04/10/07 01:33:05ID:T0wtnc7Z
別なところで何喰わぬ顔して
やってるに100万hinagata
0067Trackback(774)04/10/07 18:02:59ID:9vCAN/q2
UMT閉鎖してるじゃん。
0068Trackback(774)04/10/07 21:54:20ID:YksV+1d4
(/∇≦\)アチャ-!ミテランナイ
0069わらた04/10/24 03:16:31ID:m0b6w5Oy
27 04/09/29 09:00 HOST:NWTfb-06p1-94.ppp11.odn.ad.jp<8080><3128><8000><1080> ID: kaminogoya  tko_2xup@mac.com
削除対象アドレス:
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1096407261/
削除理由・詳細・その他:
個人的中傷だと思います。私自身の事を指しているのですが、このようないわれをするような事をしていません。
作り話によりこのような中傷に繋がっています。対象とされているサイトでは仕事の都合上本名もだしているのでプライベートにも充分影響します。
よろしくお願いします。


28 04/09/29 10:00:12 ID:??? 削除屋諸行 ★  sage
>27
削除ガイドライン1. 個人の取り扱い に関する削除依頼は削除要請板にて承っておりますが、
該当レスのみの削除ですし、また、名字のみの書き込みでは個人を特定できませんので、相手にされないと思います。スルー。
29 04/09/29 11:03:46 HOST:p298148.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ID: Ikyu  mail@unmovabletype.org
削除対象アドレス:
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1096407261/
削除理由・詳細・その他:
上記に削除対象として挙げた板は
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1092187529/
のレスの流れから「HINAGATA」という個人サイトを攻撃を目的としていることが容易に想像できます
これは削除ガイドライン1. 個人の取り扱い 削除対象 個人名・住所・所属 三種 に該当するものと思われます
誹謗中傷が主な目的であることは明々白々であり、同様に誹謗中傷 二類および三種にも該当するのではないかと考えられます

上記の理由から削除をお願いしたく参りました。宜しくお願いします。


30 04/09/29 11:47:33 ID:??? 復帰屋@いーたん ★  sage
>29さん
>27で削除屋諸行さんが書かれているとおり、その理由では削除要請板
での扱いとなります。また削除要請板ではスレッド全体の削除は受け付けて
おりませんので、削除対象のレス番を指定して依頼してください。

整理板でスレッド削除依頼する場合は、削除ガイドラインの*のついてない項目
もしくは板のローカルルールから適切な理由を抜粋して依頼してください。
わからないことがあったら質問スレッドで訊いてみてください。
0070Trackback(774)04/10/24 04:05:20ID:sKsDSJfr
ださっ
0071Trackback(774)04/10/24 04:28:51ID:L/s/aVEU
サイト閉鎖すればいいだけの話だろ(プゲラ
0072Trackback(774)04/10/24 12:51:58ID:+RDTh2yv
どっちもイタスギだな
0073かみのごうや04/10/25 20:06:12ID:7xrqgFi7
おまえらのほうがいたいよ。
0074Trackback(774)04/10/25 20:39:22ID:eghp41oQ
>>73
>バナーの表示は当サイトで公開しているテンプレートから使用者側がカスタマイズしてどれだけ変更を行った場合も有効です
0075Trackback(774)04/10/26 03:55:52ID:Q5Y1W6GZ
作者は池沼
0076Trackback(774)04/10/26 06:38:26ID:SFK7EEAa
はじめて知ったぞ。そんな戦いがあったとは。

く、くだらない!

こんな事で延々とレス続けていてて何が楽しいの?
素直な疑問。
0077Trackback(774)04/10/26 17:22:17ID:BrfrA7ZW
>>76
>こんな事で延々とレス続けていてて何が楽しいの?

あんた自分の無知を棚に上げてよくそんなことが聞けるな
真性か?
0078Trackback(774)04/11/04 15:01:52ID:EjCCIaJ9
age
0079Trackback(774)04/11/04 22:29:33ID:o2NupbO1
うんこ野郎と、うんこ野郎、ここで戦え!うんこ野郎たち!
0080Trackback(774)04/11/05 01:36:33ID:Ad1xVTU7
なにもしらない本人はかわいそうだ。
0081Trackback(774)04/11/05 02:04:15ID:9KKMf5hr
見てるだろw
>>69
0082うんこ04/11/05 20:03:09ID:qrjr5pgi
うんこ
0083Trackback(774)04/11/08 07:27:56ID:8gjinZuH
MT3.11-jaとHINAGATAのデフォルトテンプレートを使用しています。

個々のエントリーを選択した際に、左側のメニューを残しておきたい
のですが、どのようにすればいいのでしょうか?
(デフォルトの場合、サイドバーが消えます)

カテゴリーを選択した際に、そのカテゴリーに登録されている全ての
エントリーを表示したいのですが、これもどうすればいいのでしょうか?
(デフォルトの場合、最新のエントリー1個のみの表示となります)

おながいします。
0084Trackback(774)04/11/08 20:30:13ID:gevwgx8V
>>83
このスレは質問スレじゃない。
0085Trackback(774)04/11/08 20:54:17ID:YGWT70qF
>>83
HINAGATAにきけや、ボケ!
0086Trackback(774)04/11/08 21:17:25ID:8gjinZuH
>>84
>>85
( ゜Д゜) ココハナニスレ・・・?
0087Trackback(774)04/11/08 21:32:41ID:JcheUx+3
>>86
スレの頭から読め、たったの80レスぐらい読めないのか?
HINAGATAとunmovabketypeとの戦いの跡地だよ。
0088Trackback(774)04/11/08 21:40:47ID:8gjinZuH
>>87
( ゜Д゜) タタカイノアトチ・・・。
0089Trackback(774)04/11/08 23:20:35ID:YGWT70qF
過去ログも読まずに書き込む馬鹿代表 → ID:8gjinZuH 
0090Trackback(774)04/11/09 07:45:31ID:pbuXhkn7
いまでも時々弾が飛び交う前線でもあるような……

質問はこちらへ
MovableType
  http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1097970676/
0091Trackback(774)04/11/10 03:55:07ID:h4UAQwdQ
ここはおそろしいスレですよ
0092Trackback(774)04/11/10 04:54:23ID:YUA+vgDF
しりとりなんとかって企画はどうなったの?
0093Trackback(774)04/11/22 00:15:08ID:gcZb2TZD
誰も思ってるけど、口にしてないよね?

えーっと、

雛形あきこ。
0094Trackback(774)04/11/22 13:01:41ID:RhNW0FX4
>>93
Googleでイメージ検索してみろよ。
0095Trackback(774)04/11/24 05:50:02ID:V/cNvQMH
ヒナガタって他のサイトを相当パクッてるね。
カラーと配置変えただけなのに
自分とこのバナー貼らせるのってどうよ?
0096Trackback(774)04/11/24 07:19:57ID:iDsWaB0c
Webデザインなんてそんなもんだろ。
ネットが一般的になって、もう10年近く経ってんだから。
0097Trackback(774)04/11/24 12:48:01ID:Qk/wDiq0
もうちっとテンプレの趣味が洗練されてればいいのにね。
0098Trackback(774)04/11/24 14:25:39ID:Vc5W2d9v
>>96
個人的にパクって使うのは仕方ないだろうけど
まるで自分の発明のように宣伝バナー貼りさせるのはどうかと思うぞ。
ま、使ってる奴が恥ずかしいだけだが。
0099Trackback(774)04/11/24 16:14:45ID:gOCxJa+b
hinagataってそんなに利用者多いの?
俺のMyBlogListに登録してるサイトにはひとつも無いんだけど。
0100Trackback(774)04/11/24 16:37:19ID:hB6RETQK
たまに見るけどなぁ…。
テンプレ使ったって分からないくらいデザイン変えてるから
バナー見ないと分からなかったりする。
わざわざ使ってる所を見ると、カスタマイズしやすいのかねぇ。
自分で1から作った方が早くない?
0101Trackback(774)04/11/24 22:20:19ID:Wo0XGOKK
そして、また、信者が集うのであった。
0102Trackback(774)04/11/26 23:07:18ID:GD7tIuIA
>>100
自分でやった方が早いよね。
0103Trackback(774)04/11/27 13:57:05ID:LelvIMCK
できる香具師はやればいいし、できない香具師は使いたい時だけ使えばいいんじゃね?
つか、そもそもそういうもんじゃないの?
0104Trackback(774)04/11/27 15:07:45ID:QAlI6Xin
ここ見てんだね。
バナーは任意になってんじゃん。
0105Trackback(774)04/11/27 18:13:49ID:9KiqOqTp
HINAGATAはカスタマイズ素人が参考にするには良いテンプレート
0106Trackback(774)04/11/27 20:16:32ID:rlz5wga2
>>105
正気か?
構造かなり汚いぞ
0107Trackback(774)04/11/28 00:10:49ID:fVsbHqEz
>>104
いや、ずいぶん前からなってるよ
0108Trackback(774)04/11/28 02:11:50ID:Lp40n2bc
強制かと思ってた。
0109Trackback(774)04/11/28 19:06:48ID:IJVjQYN6
貼ってないとパクリ扱いされるぞ
マジで。

自分で張らなくていいようなこと書いてるくせに
頭おかしいんじゃねぇのかw
0110Trackback(774)04/11/28 19:51:00ID:Lp40n2bc
HINAGATAテンプレートセットを利用する際に料金は発生しますか?

HINAGATAテンプレートセットは無償で提供していますが、テンプレートセットを
使用してくださったWeblog様にバナーの表示をお願いしています。
バナー表示は任意ですが、バナーが無い場合サポートできかねる場合があります。
(商用での使用に関してはこの限りではありません。必ずご連絡ください。)
0111Trackback(774)04/11/28 20:57:09ID:SCzTTGLg
言い回しに無駄が多くて意味不明寸前だなw
0112Trackback(774)04/11/29 02:47:48ID:8hUyGg7c
>>109
あの件はIkyuがHINAGATAをもじったサイトを作っていたつー噂。
それで自分作かのようにしてたらしい。
0113Trackback(774)04/11/29 03:27:15ID:TnBQlgbb
漏れもそれ知ってる。
0114Trackback(774)04/11/29 12:14:14ID:bn2GZ1Hh
自分作つーか、かみのごうやにも連絡してただろ。
ちゃんとコメントとかもしてたし。

あ、別に擁護したいじゃないよ
0115Trackback(774)04/11/29 12:14:36ID:bn2GZ1Hh
× 擁護したいじゃないよ
○ 擁護したいわけじゃないよ
0116Trackback(774)04/11/29 15:05:20ID:x3Xw6Tr3
>>114
Ikyu乙
みんなおまいの自演だろ?
0117Trackback(774)04/11/29 17:18:37ID:bn2GZ1Hh
いっきゅうじゃないし自演でもないけど・・・。
たまたま見つけて読んでただけで自演かよ orz
0118Trackback(774)04/11/29 17:24:28ID:1NNIF8eD
自演する奴はみんな同じ事を言う
0119Trackback(774)04/11/29 18:25:44ID:x3Xw6Tr3
つーかもう終わった話をいつまでも関係のない漏れらが話すことで何が生まれるのか。
0120Trackback(774)04/11/29 20:08:53ID:hxtOX06q
「無かったこと」にしたい奴はみんな同じ事を言う
0121Trackback(774)04/11/30 12:45:49ID:iDov52Yx
粘着質な餓鬼ばっかだな・・・
HINAGATAテンプレのスレにしちゃえばいいのに(´-`)
0122Trackback(774)04/11/30 13:38:31ID:CVOXZJdf
そう思ってたけど違うの?
0123Trackback(774)04/11/30 15:10:17ID:rP/K8BjG
そのはずだねえ
0124 ◆IzXu3gqo6w 05/01/04 19:01:17ID:Sel+h1qw
HINAGATAって何よ?
0125pl218.nas921.takamatsu.nttpc.ne.jp05/03/16 16:43:40ID:Xna2tT8K
test
0126Trackback(774)2005/03/24(木) 01:00:11ID:XXt551ld
test
0127FlashLight ◆f.lightAf6 2005/03/29(火) 05:53:08ID:JKmItjO0
test
0128Trackback(774)2005/03/29(火) 13:34:41ID:SbxHE11Q
teCDCS
0129Trackback(774)皇紀2665/04/01(金) 07:32:33ID:0YfzK0y6
0130Trackback(774)2005/06/04(土) 06:22:07ID:tL3JgCWp
まだHINAGATAなんて使ってる人いるの?
0131Trackback(774)2005/06/04(土) 10:38:33ID:e1nkPqZP
>>130
いる。俺。
0132Trackback(774)2005/09/24(土) 17:49:07ID:Vqy52Th0
0133Trackback(774)2005/10/17(月) 19:17:00ID:4LeqMODO
どうよ
0134Trackback(774)2005/10/17(月) 19:22:54ID:4LeqMODO
ントネェ

ユーザビリティーは良いほうだと思うんでしが、
なにやら、
作者様の悪い意味での傲慢さとか、
作者様の悪い意味でのオリジナリティーみたいなものが、

とってもはなにつくんですが

おれだけ?

で、
betaなんですが、
イマイチくネェ?
見栄え的にも。
0135Trackback(774)2005/10/18(火) 00:25:31ID:JMwVK8EN
今回誰も文句いわんぬ
0136Trackback(774)2005/10/18(火) 01:52:08ID:vk38zsuk
>作者様の悪い意味での傲慢さとか、
>作者様の悪い意味でのオリジナリティーみたいなものが、

早々にそこに気づいた君は正しい。
上之郷やのポリシーは

他人のタグは自分のもの
自分のタグは自分のもの
属性名の名付け親はおれさまだ
使いたかったらバナー貼れ

ですから。
0137Trackback(774)2005/10/18(火) 05:55:30ID:IBlti7yc
最近は小粋空間のテンプレつかってるサイトの方が多いような。
0138Trackback(774)2005/10/19(水) 13:15:25ID:8MCSMIWp
鄙潟がよくなるためにはどうつればいいでつかッ
0139Trackback(774)2005/10/19(水) 20:51:51ID:wtheREyf
無理
0140Trackback(774)2005/10/20(木) 21:43:39ID:drjRqPGu
やっぱし。
0141Trackback(774)2005/10/20(木) 22:16:38ID:drjRqPGu
ニペケ見ててアホか、と。
ホンマ、コチラがやられますわ、と。
きゃみのごぅや 様、目覚めてください、と。
もぅ、オサレさんなんだからぁ、と。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています