【100マンエーン!!】アメーバーブログ【渋谷社長】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
04/09/16 20:05:14ID:AUVXv0eu本日オープン、サイバーエージェントのアメーバーブログ。
100万円は社長がもっていきませんように・・・。
0652Trackback(774)
04/11/01 12:53:14ID:KxDLx2tE漏れんとこもだ…orz
0653Trackback(774)
04/11/01 14:18:55ID:CNxVMNP4はちゅらちゅが通るとこペンペン草も生えないのか
いまんとこ読者スパム600以上が最高だけど(オレの確認した限りでは)
はちゅらちゅはどれくらいだ?
0654Trackback(774)
04/11/01 17:13:20ID:KxDLx2tE0655Trackback(774)
04/11/01 18:59:56ID:xI3aG2vg0656Trackback(774)
04/11/01 19:51:41ID:FcNbhl4/ブログ評を除いてあと4つってどこ?
0657Trackback(774)
04/11/01 19:53:34ID:M3Q7xi7e0658Trackback(774)
04/11/01 20:36:01ID:CNxVMNP4確かにやりそうだから怖いな
トラックバックセンターだよ確実なのは>>657
あと父の教えをどうしたこうしたって奴の読者スパム
っていうか結婚ジャンルができたな。オレはそこで一位狙うため
ブログ2個目つくったぞ
0659Trackback(774)
04/11/01 20:44:52ID:Rk4kb/m3「みかぽんの結婚相手探し日記」とかやろう。
「どこかにいいひといないかな〜」とか書けば一意だよ、きっと。
0660Trackback(774)
04/11/01 21:19:32ID:+46m6FXGトラバして帰りま〜す
0661Trackback(774)
04/11/01 21:33:47ID:CNxVMNP4ネカマやるわけじゃないからどうせそれじゃアクセスあがらないなー
写真あればかなりアクセスあがるだろうね。どっかから80点くらいの
女の写真はってさ
95点くらいの写真だと「これAVだろ」とかバレちゃう
0662Trackback(774)
04/11/01 22:01:53ID:0ka0Nzo20663Trackback(774)
04/11/01 22:05:38ID:YQqh0hrVジャンルごとだけでなく総合でも見れるようにしてほしい。
ジャンルのトップばっか見てると世間が狭くなってしょうがない。
0664Trackback(774)
04/11/01 22:19:15ID:gddaBdnv雨虎
お笑いパクリ
評
金儲だけ100
極悪
0665Trackback(774)
04/11/01 22:35:17ID:CNxVMNP4お笑いパクリはありそう。
極悪ってなんだ? きいたことない
0666Trackback(774)
04/11/01 23:32:00ID:0ka0Nzo2極楽特価だろ。きっと。
0667Trackback(774)
04/11/02 00:53:21ID:dBUij81pどういう基準で順位を出してるんだろう?
0668Trackback(774)
04/11/02 01:02:07ID:oMOfIfYL1000→300、200→40になった。
今日の来客者32名
0669Trackback(774)
04/11/02 01:17:50ID:J38Ks0y1同じような数字だけ下がったってのがなんかフシギ>>667
ちなみにオレの二個目のブログ
今日始めたばっかで面白くない記事一個のブログが「820位/15079人中」です。訪問者14人
アメブロさん・・・・こんなのでいきなり820位でいいんですか・・・
0670Trackback(774)
04/11/02 01:18:10ID:8Cg7Jnxg18人 しかきていないけどいきなり1600前後→750前後になった。
0671Trackback(774)
04/11/02 01:20:30ID:0vKMFGCsトラックバックランキングが300も上がった。
訪問者は11人。
どういうことだろう・・・?
0672Trackback(774)
04/11/02 01:31:48ID:t9FiLEwM香具師らが見事上位を占めてるなww芳ばしすぎ(プ
0673Trackback(774)
04/11/02 01:38:38ID:8Cg7Jnxgちゃんとテーマに沿ったブログを淡々と運営している人もいるんだろうけど
なんか、声のでかい奴の勝ち、みたいな風潮は、見苦しいね。
0674Trackback(774)
04/11/02 01:41:26ID:IVj8AGTVコンサドーレはフレーム表示。テーマに沿ってても…。
0675Trackback(774)
04/11/02 02:15:33ID:J38Ks0y1そっちに新しいブログはじめたんだよ(もちろん内容もそれ系でいくよ)
そしたら総合14位のやつが同ジャンルに殴りこみかけてきやがった・・・
ちゃっかりジャンル一位になりやがった
まるでハイエナのように目ざといな・・・・・・
0676Trackback(774)
04/11/02 02:26:21ID:HODxaak20677Trackback(774)
04/11/02 02:51:55ID:IVj8AGTVニュースジャンルは死んだ。
0678Trackback(774)
04/11/02 06:34:30ID:rwELBvwQ読者数はランクにあんまり関係ないのかな。
コメント数でもまったく及ばないのに、なんで上なんだろ。
ランキングの基準がわからん。
0679Trackback(774)
04/11/02 06:35:38ID:gKoNWsBbあの一日に何個も長文ブログ書くキチガイね。
0680Trackback(774)
04/11/02 06:36:58ID:gKoNWsBbつーか、集計プログラム狂ってるだろ。
俺にSQL書かせろっつーの
0681Trackback(774)
04/11/02 07:50:18ID:PTv6g15aどうなんだろ?
どのジャンルでもランキング一位は最低でも40人くらい読者が
ついているみたいだし、それ以下の人数でトップに来てるやつって
いない事を考えると読者数は多少関係あるのかなと思う
0682Trackback(774)
04/11/02 08:15:46ID:PoGGIY6e新潟震災関連だけど、読者16人だぞ。
0683Trackback(774)
04/11/02 11:26:31ID:leRY1RD10684Trackback(774)
04/11/02 11:49:01ID:Mn6j6uLG0685Trackback(774)
04/11/02 12:07:45ID:J38Ks0y1オレの予想
読者5ポイント 訪問者1ポイント
でも読者数は限りがあるが。訪問者にはほぼ限りがない。
だから読者数はちょっとは関連するものの
訪問者の圧倒的多数の前にはかなわない
0686Trackback(774)
04/11/02 12:16:55ID:J38Ks0y1ショックだったのが、乞食が23位から56位におちてるってこと
こうやって本当にいいブログは埋もれさせていくのか・・・・
0687Trackback(774)
04/11/02 12:31:17ID:wvAz7era0688Trackback(774)
04/11/02 12:51:34ID:J38Ks0y10689Trackback(774)
04/11/02 13:44:11ID:nOIRY4310690Trackback(774)
04/11/02 13:44:59ID:nOIRY4310691Trackback(774)
04/11/02 14:29:08ID:dWm6rG/iブログ評って移転したんじゃないの?
0692Trackback(774)
04/11/02 14:44:10ID:Mn6j6uLGしかし、読者が必ず毎日訪問してくれているとは限らないので
毎日、アホみたいなコピーコメントを読者にして回っているような暇人
がランキング上位になりやすい。
結論。ヒマな主婦最強
0693Trackback(774)
04/11/02 14:49:43ID:MsuGHhmPアメブロって、なんかイメージが浅ましい。
「賞金」と「作家」に必死な奴が多すぎというイメージ。
なんつーか、外側から見てると、ブログのベクトルが、不特定多数の訪問者ではなく、
運営者の方に向いている奴が多いような気がするんだよね。
ま、ユーザーの囲い込みという戦略的には成功なんだろうけど。
0694Trackback(774)
04/11/02 14:59:06ID:WOlrtKeVよほどのネタ持ってる人なら行くかもしれないけど
またーりできなさそうで素人は避けちゃいます
0695Trackback(774)
04/11/02 15:12:59ID:J38Ks0y1アホみたいなコピーコメントを読者にして回っているような暇人
そんなのマジでいるの?
オレそこまでできないや・・・・コメントってコピペじゃすぐバレるし不信感もたれるよな
それって読者スパム以上に卑劣だよ
あなたの文章ちゃんと読んでますよ♪みたいなポーズとってるだけだろ
0696Trackback(774)
04/11/02 15:17:00ID:NdqvlZGE香具師がいるんだよ。誰とは言わないがな。
ヒントは トラバして帰りますぅ〜〜www
0697Trackback(774)
04/11/02 15:29:16ID:J38Ks0y1まだまだ読者スパム記録更新中!!!
ランク落ちしてあせりがみられたか?
ガンバレ女社長!!!
0698Trackback(774)
04/11/02 15:37:14ID:NdqvlZGEヒマな社長最強。そんな漏れもヒマなんだが・・orz
0699Trackback(774)
04/11/02 15:55:01ID:J38Ks0y1完璧に数えたわけじゃないけど、885人くらいにスパムしてるよ
暇な人はたとえばお気に入りブログの表示を全部コピペして
ワードにでもはりつけて数えてみてくれ。(他にもっと楽な方法あるかもしれんけど)
0700Trackback(774)
04/11/02 16:01:57ID:J38Ks0y1「作家」に必死なのはOKじゃない?
面白いの書こうとがんばってるのはいいじゃん
「賞金」に必死なのはつまらなくてもOKとか考えてるからダメなんだ
0701Trackback(774)
04/11/02 16:23:45ID:A/EKlT47しかも上にいる奴らの殆どがアホだし。
ジャンル違うから主婦は放っておくけど、
この駄ブログどもに見下ろされてると思うとorz
だからといってスパムまでして上位に居たくもねぇな('A`)
0702Trackback(774)
04/11/02 17:15:49ID:Mn6j6uLGコメント、ありがとですぅ。
実は・・・パソコンが壊れてしまいました。(;_;)
今は根性で古いパソコンをメンテしてここまで使えるようにしました。
これからも、、、仲良くしてくださいね!!
今日のはちゅらちゅのコピペ
0703Trackback(774)
04/11/02 18:11:47ID:TkJ2Z6ABおれのも50位下がった・・・
何が原因よ
0704Trackback(774)
04/11/02 18:33:04ID:J38Ks0y1しかも審議なし
アメトラが図書カード1万円ゲット(面白くない)
ブログ評計4万(今後、手抜きの一途をたどるか、削除するだろう)
アメブロの賞金はこんなことろに使われております・・・・
でも乞食が5000円ゲットしたのがせめてものナグサメ・・・・
0705Trackback(774)
04/11/02 19:36:23ID:uZb3ptwoあ〜あ
0706Trackback(774)
04/11/02 19:53:30ID:tC/eSxf9おかしすぎるだろ
0707Trackback(774)
04/11/02 20:01:37ID:XDxjwVycアメトラでも許され、フレーム表示させてたところも許された。
取り締まりは難しいとはいえ、いただけん。
0708Trackback(774)
04/11/02 20:53:37ID:pXPBuq+x0709Trackback(774)
04/11/02 21:14:55ID:dWm6rG/iでかいサイトを持っているところは、確実に
賞金取れるんじゃないの?
0710Trackback(774)
04/11/02 21:15:04ID:J38Ks0y1なんかアメブロの状況にイヤケがさしたのか、削除しちゃったよ
アメブロの人集め戦略は
要は広告貼りたいのとか作家集めだよな
無駄なブログが増え、上位がゴミブログだと
果たして戦略は成功に終わるのか疑問なところだ
ちなみに今回の賞金総額は86万円
もちろんそれ以上に人件費等がかかってるから
どうもこれだけの金をかけたメリットはいまんとこ見えてこない
まぁ、賞金もらえなかったオレの嫉妬なんですけどね_| ̄|○
0711Trackback(774)
04/11/02 22:07:02ID:BL8U7CT1「そのようなブログを発見した場合や、みなさまからのご報告を受けて
運営局側もそのブログ運営者には注意を促すようにしております。」と。
…微妙。
0712Trackback(774)
04/11/02 22:25:07ID:q4o3o+MS投稿者の追加機能があるが あれでついかすると
おんなじBlogが3つできるみたいだ。
そのうちの1つに読者登録したら 自動的にあと2つのIDも読者にされた。
なんか お気に入りBlogに同じ内容のBlogが3つも並ぶのいやだぞ
これ10人とかで投稿できるように設定したら 読者登録した奴のBLOGに
いっきにお気に入りBlogに10個も入れられるのか?
アクセス増えまくりだな。
0713Trackback(774)
04/11/02 22:27:18ID:tC/eSxf90714Trackback(774)
04/11/02 22:27:57ID:tC/eSxf90715Trackback(774)
04/11/03 00:34:31ID:SaNkTYgXで見てみたら「こんなんで3万かよ!」って思われちゃって
アメブロ自体のレベルの低さを露呈=閲覧者は増えず、金の亡者だけ集まる
ブログはじまって一ヵ月半もたつんだから、ひとりくらいカリスマブロガーがあらわれても
よさそうなんだが。。。。
0716Trackback(774)
04/11/03 00:49:41ID:Grm63Yff順位を落としたブログがカリスマかもねw
亡者だらけなんだし。
0717Trackback(774)
04/11/03 00:54:32ID:75O4ampGさあアメーバブックスよ、父の教えを出版しろ!
そして返本の山、在庫の山を抱えろ!
0718Trackback(774)
04/11/03 01:02:35ID:SaNkTYgX本が売れる要因ってのは
有名人、宗教人脈、宣伝バリバリやる、普通にオモシロイ、普通にためになる
少なくともこの5個のうちのひとつでもないと出版は無理だが
さて、父の教えとやらは、いくつ条件を満たしてるんでしょうね
0719Trackback(774)
04/11/03 01:38:36ID:ILiSoMpPワナビーたちの嫉妬の嵐が凄まじそうだなw
ま、決定のあかつきには、このスレじゃなく、
巣である文芸板辺りで思う存分僻んでもらいたいものだ。
0720Trackback(774)
04/11/03 02:13:37ID:75O4ampG小説なんて書いてるブログ全然ないし
あっても知らないし
だから巣である文芸板というのは適当ではない
だいたい出版を狙ってるブログなんてほとんどないと思うが
奥菜ダンナブログで暴れてるono11とクリーニング屋の二人くらいだろ必死なのは
0721Trackback(774)
04/11/03 02:30:16ID:PBahrRn5そのうち、他人が読んで面白いレベルが1/100。
0722Trackback(774)
04/11/03 11:16:53ID:U82MUcqOここがんばってほしい
0723Trackback(774)
04/11/03 11:26:32ID:TtBEqt6p期待して見に行ったが、ブログ評の二番煎じっぽい・・・(´・ω・`)
0724Trackback(774)
04/11/03 12:21:24ID:SaNkTYgXしかもドラクエ3より洋楽のほうがカッコイイと思っているところが痛いよネ
0725Trackback(774)
04/11/03 12:25:55ID:U82MUcqO期待に副えなくてごめんよ
0726Trackback(774)
04/11/03 12:33:00ID:75O4ampG五番煎じくらいだよ
そこよりも前にブログ評の真似してたところ
少なくとも二つはあったし
0727Trackback(774)
04/11/03 13:18:49ID:WOBDPev3ただのアラ探しか。
毎回完璧なエントリーなんか書けるわけないだろ。
0728Trackback(774)
04/11/03 13:21:15ID:GiJwLfAHどんな基準で選んでるんだ?こんな香具師に
評価されたかねーな
0729Trackback(774)
04/11/03 13:42:18ID:SaNkTYgXすでに読者スパム300以上計測されたぞ
香ばしいやつらがまた現れたぜ
>>722
0730Trackback(774)
04/11/03 18:08:15ID:mKXbtP5sマジしょぼすぎるのばかし。脱力
てか全部ヤラセだろ。
違反して金もらって嬉しいかね?
特にココはひどいな。
自分の事は棚にあげてよくここまで開き直れるもんだ。
--------------------------------------------------------------------------------
「(1)商品画像を無断使用している」件について
まず、商品画像の利用に関して著作権侵害となるかどうかですが、
いかなる商品画像についてもその画像について著作権があることは
事実です。また私もそれを認識しています。
>認識してるなら違反画像を削除しろよ。
いつまで載せてるつもりなんだ?
当然ながら著作物ですから、画像を使用・利用する際には、著作権者
の承諾を得た上で行うべきであることは言うまでもありません。
しかしながら、街の小売店におけるチラシや、商用のホームページに
おける広告等において、メーカーの商品画像を使用しているケースが
多くあります。これらが全て著作権者の了解を得ているかどうか、
と言うことを考えた際に、基本的にはもちろん著作権者の承諾を得る
べきではありますが、多くの場合、その承諾・許諾を得たものでは
無いと思われます。
>こいつホントに馬鹿じゃないか?
販売許可を得ているから、画像使用できるんだよ。
無許可で販売すれば犯罪だぜ。
こいつのやってることは無許可でパクッた商品画像に、
バリューコマース等のアフィリタグを適当につけてるだけ。
これは立派な犯罪行為。
ここをクリックして下さいとか誘導するのはアフィリで禁止されてるのに、
何も知らずクリックすると、1クリックで金が入るし、
そこから商品を買えば売り上げの何%かもらえるんだぜ。
まぁ、アメブロの利用規約も読んでないようだから、
アフィリの規約も理解できてないんじゃないの?
賞を取るなら皆のお手本となるようでなきゃな。
こんな滅茶苦茶がまかり通るなら、
これからもっとひどいことになるよな。
雑誌からスキャンした画像とか、個人サイトからパクッた画像とか、
やりたい放題できるってことになる。
0731Trackback(774)
04/11/03 18:10:41ID:mKXbtP5s--------------------------------------------------------------------------------
では、なぜ、著作物の使用を行っても問題とならないのか?
それは、商品画像であるため、著作権者が商品紹介・商品販売促進等
の本来目的における使用であれば、その著作物の利用において
著作権を寛容しているものであるから、と推察できます。
>こいつますます馬鹿だね。販売しているのが問題なんだよ。
非商用のサイトならごめんなさいで済むけど、
利潤が発生すれば犯罪ってのがなぜわからないのか?
--------------------------------------------------------------------------------
企業側(著作権者)は、著作権者以外の者が商品画像を利用した場合
において、その利用目的が商品紹介や販売促進目的でなく、不適切な
使用であるケースに対処する為に、その著作権を放棄せず留保している
ものと考えることが妥当性が高いと思われます。
もちろん、著作権者から商品画像の引用(使用)に関して著作権侵害、
使用差し止めの主張があった際には、商品画像の使用停止を速やかに
図ることは言うまでもありません。
>あのね、大企業ほど個人サイトなんかいちいち見てないから
何も言ってこないんだけなんだよ。
芸能人の画像のせてもクレームつかないのと同じで。
でもそれを利用して利潤を得ることが犯罪行為になる。
--------------------------------------------------------------------------------
インターネットにおいてハイパーリンクは必要不可欠なもですが、
リンクとは単に別ページの情報へたどり着くための手段であり、
それがトラブルとなるケースは無いと考えます。
メーカーページ等に「リンクはトップページへお願いします」と注記
しているのは、アダルトサイト等や特定の嫌がらせを防止する目的から
生じたローカルルールであり、例えそのルールを破ったとしても法的な
問題は発生しないと思います。もちろん、リンク先をあたかも自らの
ページと見せるような手段は著作物の侵害に当たるでしょうし、
そのリンク先を情報誹謗中傷する内容であったならば名誉毀損など、
別の形で法的な問題が発生すると思います。
>すげえこじつけだな(w もうあきれて何も言えないよ。
--------------------------------------------------------------------------------
「(3)大して面白くも無いブログ(ココ)がジャンルトップである。」件について
これはたぶんに、私のブログがジャンルランク上位であることが
面白くなかったからだと思います。
もっと面白く、楽しく読んでもらえるように努力します(^^;
>別に期待してないけど、賞を辞退しろよ。
普通の神経してたらブログも削除して辞退するだろ?
もしくは震災被害者に募金しろ。
なお、アメブロ事務局が商品画像利用についてどう考えているのか、
投げかけていますが、未だ回答はありません。
商品画像を一部使用しているアメバユーザーの方も多いですから、
この商品画像利用に関しては少なからず関心があることだと思います。
アメブロ事務局から回答が来て、コメント紹介の許可が出れば、
後日紹介させていただきます。
>それはアメブロの仕事であって、お前の仕事じゃない。
利用規約にも著作権の乱用は禁止とあるが、
読んでもわかんないお馬鹿さんのために、わかりやすーく付記する必要がある。
サイバーエージェントさん、不満が出ないよう全てをきちんとしてほしいね。
0732Trackback(774)
04/11/03 18:26:24ID:MbK92YOs第12条(禁止事項)
5) 弊社の承認がないにも関わらず、本サービスに関連して営利を目的とする行為
0733Trackback(774)
04/11/03 18:38:55ID:SaNkTYgXそれって誰に文句つけてるの?
批判対象がわからないのでなんとも言いにくい・・・・・
0734Trackback(774)
04/11/03 19:54:24ID:CD5AK9MQこいつ、まだ自分が犯罪行為だと理解していないから、
今後のためにもコピペさせてもらった。
以前に直接担当者に電話で確認したが、商用利用は
「内容が充実していて、宣伝文句のみでなく、自分なりのコメントがあれば認容される」とのこと。
金融・マネージャンルなんかほとんどアフィリやってるし、
もしくはブックマークした自分のお小遣い稼ぎ系のアフィリタグだらけのHPへの誘導。
トラフィックゲートなど同系列だしかえって好都合なんじゃないかな?
しかし、それでは第12条(禁止事項)の5)は明らかに誤解を招くよね。
何も知らずクリックする人が可愛そうに思うし。
そこもきちんと一線を引くように伝えているが、何も改善されていない。
こんなやりたい放題のところなんか他にないよ(w
楽天やインフォなら即刻削除されるってのに。
>>733
検索で調べればすぐわかると思うけど?
賞金もらってるとこって限られてるし。
フレーム不正もそうだけど、初期ユーザーは<h2>間にスクリプトが使える。
今はタグ規制でできないが、これができるのとできないのとでは大違い。
JSプログラム走らせて、アクセス不正も好き放題できるってわけ。
それも不公平のないように改善してもらいたいね。
0735Trackback(774)
04/11/03 20:03:19ID:jb3TaQcW長文書く前にurlはってくれればもっとすぐわかると思うけど?
0736Trackback(774)
04/11/03 20:06:58ID:CD5AK9MQやはり身内だけができるのかもな。
ランキングも登録時に一時的にアップさせて、
やる気を起こさせときながら、月末には全くの固定と化してしまう。
ランキングに関しては全くいい加減で、はっきり「操作しています」と聞いてる。
それに踊らされていた自分が情けないが、
今後も被害者は出したくないので、サイバーさんには事実を明確にしてもらうつもり。
内容で評価するならどうして違反に気が付かないのか?
ログ調べりゃアクセス不正かどうかすぐわかるのに。
もう賞金やらランキングやら廃止すりゃいいんだよ。
0737Trackback(774)
04/11/03 20:19:04ID:gVpG32o7著作権関連で云々と文句言われたらしい。
慶応文学部のコだったかな。
はっきり覚えてないが、まったく内容が無いブログなんかを差し置いてダントツ最下位というかなりオイシイ立場にいた。
11月になってどこにいったかわからなくなったんだけどね。
0738Trackback(774)
04/11/03 20:53:20ID:xAMNKpzfうわぁ、、、抜かされてるぅ。。。
なぜ?
0739Trackback(774)
04/11/03 21:19:52ID:UaD6WTD9意外におもろい。
http://awaawa.ameblo.jp/
俺も、お風呂はいってからにするか・・・
0740Trackback(774)
04/11/03 21:49:43ID:4CvoCGv5otaku.ameblo.jpの
管理者がいるんだな、きっと。
おめー、ウザいんだよ。
0741Trackback(774)
04/11/03 22:27:54ID:YrtTFMs2くだらんブログしかないと思っていたが、けっこう期待させるブログだな。
まだ始めたばかりみたいだから、今後に期待だな。
0742Trackback(774)
04/11/03 22:56:46ID:s12e38pcいや、言ってみただけ。
ごめん。
0743( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ
04/11/03 23:20:39ID:TPDCilB70744Trackback(774)
04/11/04 00:10:17ID:mOeM6fSxもう笑っちゃうよ。ランキングは人為的に新規参入の人を上におしあげてる
たぶん独占させないで賞金を分散させようとしてると思う。
平均100人来てるブログが400位。毎日2〜3更新
今月からはじめた平均20人来てるブログが200位。毎日1回更新
なんで始めたばっかで人がきてないブログのほうが順位上になってんのか
もうわけわからん。
0745Trackback(774)
04/11/04 00:33:07ID:55J4AE/5なんとなくだけど、新規に優しくして古株の上位独占を防いでそうね。
公平なランキングをサイバーエージェントに期待する方が無(ry
0746Trackback(774)
04/11/04 00:38:07ID:55J4AE/5タイトル的に読者数が増えにくいから埋もれそうだが、良さそうね。
0747Trackback(774)
04/11/04 00:44:54ID:9nydkq1R新参者ブーストがかかってる位でちょうどいいのでは?
amebloで読者スパムしまくってコメントスパムしまくってトラックバックしまくってランキングも上位なのに
肝心の中身がつまらんblogに出会うともの悲しくなるなぁ
自分は、あわよくば…とは思っているけど
そこまでする気起きないよ(´・ω・`)
0748Trackback(774)
04/11/04 00:50:38ID:acv120Qg2ヶ月連続賞金もらってるブロガーってどれくらいいるんだ?
教えてヒマな人。
0749Trackback(774)
04/11/04 00:57:23ID:xEQqZxbDつまらないブログが上位にいる現状よりましだね。
新規の参入者がそれを励みに面白いブログを更新してくれるならそれもよい。
俺はようやく始めて2週間で総合200位前後、
ジャンル15-20位あたりに上がってきた。
順位が上がると楽しいけど
別に賞金を求めてやっているわけではないから
読み手がいてくれるのを励みに
このままの更新ペースを保っていければいいなぁ、という感じ。
万一賞金が入っても赤十字に寄付でもするよ。
0750Trackback(774)
04/11/04 01:36:34ID:mOeM6fSxなにが赤十字だ。赤門で上ロース食うくせに
0751Trackback(774)
04/11/04 02:01:57ID:iKm7PkhPあんま覚えてないが記憶にあるかぎりでは、
批評BLOG
ラーメン占い
プチ大家族の日常。
栗ヲタ★
パチスロ攻略ミリオンゲット
語源BLOG?
はちゅらちゅで いきたいね♪?
あんま覚えてなかった・・・。
誰か詳細おしえて、エロい人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています