マイぷれす
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
04/09/13 07:58:06ID:37NLArjUブログというよりweb日記なのかな。
トップ
http://www.mypress.jp/
トップより
>>豊富なテンプレート、HTMLレベルでカスタマイズ可能、アフィリエイトOK、BBS付、アクセス解析、スレッド...
0002Trackback(774)
04/09/13 09:46:16ID:geHavvYPデザインの変更とか超わけわかんないし。
使いこなせばよくなるのかな?
0003Trackback(774)
04/09/13 10:25:17ID:wLuFcvp6>>2
おまいさん、ここはやめて楽天でやりなよ。
0004Trackback(774)
04/09/13 10:32:46ID:geHavvYP0005Trackback(774)
04/09/13 10:33:43ID:wLuFcvp60006Trackback(774)
04/09/13 20:21:04ID:37NLArjUテンプレートの種類も多くて
それをhtmlレベルで改造できるらしいですが
0007Trackback(774)
04/09/13 22:45:12ID:XRbsDgrJ手作り感は好感もてるんだけど、
個人が小さな規模でやってるのかな?
0008Trackback(774)
04/09/14 01:19:29ID:mPzAOG0gちゃぶろもいい加減重いと言われ続けてるんだけど、
一番ひどかった時のちゃぶろよりもっと重いです。
ユーザー数どれくらいいるのかな?
0009Trackback(774)
04/09/14 10:40:06ID:6/+Ma7dX知ってる人はいいんだけど、お初の人はそのまま帰っちゃうよなぁ。
サイトは、構造的には面白い。HTMLいじれるのが好感度大、なんだけど、
運営の姿勢が・・・はっきり言って、広告が下品。センス0。見るたびに鬱。
0010Trackback(774)
04/09/14 22:59:53ID:jNg1B+EN広告は気にしたこと無かった。
おもしろいブログとかここにのっけていいの?
0011Trackback(774)
04/09/16 18:00:59ID:1AbeTHHa0012Trackback(774)
04/09/16 23:02:29ID:0GokI6gf注目スレッドなんてダイエットだの、豆乳ローションだの、アフィリみたいのばっかり作ってる
そんなに経営基盤が危ないのかと心配になってしまうほどだ
0013Trackback(774)
04/09/17 01:55:41ID:7yGsBdxAまーアフィリ目的のブログはつまらん内容のものが多いのは確か。
自分はアフィリ目的って解った時点で読まないし脳内アボーンしてる。
運営管理は個人でやっているらしいので
システムの脆弱さとかは大手に劣るでしょうな…
0014Trackback(774)
04/09/18 08:40:36ID:7L4KvF3Cあれだけでかい広告をベタベタ張ってるのもここくらい。
その上に内容までアフィリだらけじゃ萎える罠。
日記作家探したいんだけど、トップページやスレッドがあれじゃ。
「日記読ませたい」んじゃなくて「モノを買わせたい」てのがミエミエだからな…
0015Trackback(774)
04/09/18 08:55:58ID:iCvUuw1w広告貼るのもいいけど、デザインがベタ過ぎて広告が浮いちゃってるわけだね。
0016Trackback(774)
04/09/19 20:02:16ID:3Gu0yBEtうぅむ。そうなんですか…。
書き手側としては広告やトップのことはあまり気にしていなかった…
アフィリにも興味がなく、
ただ自分の書いたものを読んでもらいたい場合
他のブログに引越した方がいいのかなぁ…
0017Trackback(774)
04/09/20 15:25:59ID:DWJdOcWk>>15
センスはなぁ。無駄なもんが多すぎるんだよな。
たとえばこれ。
http://www.mypress.jp/v2/thread/category.php?category_id=life
1. 日記・雑記 ( 日常生活 ) (932 - 21921) 09/20
2. ひとり言 ( 日常生活 ) (755 - 5949) 09/20
3. なにげない日常 ( 日常生活 ) (645 - 3619) 09/20
4. 本日の出来事 ( 日常生活 ) (553 - 2548) 09/20
日常生活のカテゴリーの中で、どうして( 日常生活 )の表記が必要なんだよ。
あと、「日記数」もイラン。投稿数どこかでわかればよし。人気スレッドも、投稿数わかればある程度つかめるからイラン。最新スレッドだけにすればいいから、日付はイラン。
要するに、ユーザーにとっては番号とタイトルだけでよし。なのにごちゃごちゃさせて見づらくさせてる。
スレッド長くして、下の広告を見せたいってことなんだろうが、それなら字を大きくすりゃいいだけのこと。
ちょっと種類は違うが、3カラムのお手本ね。
http://www.shinobi.jp/
色とフォントの大きさですごく見やすく作ってる。自分がサイト作ってるとこういうのに敏感になるな。
0018Trackback(774)
04/09/20 16:31:30ID:f9JysFWxあそこの管理人はけっこう要望にこたえてくれるイメージがある。時間はかかるかも知れんけど。
今思いつく限りでは
長所
手作り感が微笑ましい
画像が貼れる
テンプレ多いしそれを自作して配布してるブログを公認(テンプレートページからリンク)
スレッドも自分で立てること可能
マイぷれす内でのお気に入り更新自動チェック可能(マイアンテナ)
ブログ内でさらにカテゴライズできる(マイカテゴリ)
…他ブログでも普通にあることばかりかな_| ̄|○
短所
時間帯によっては激重
広告がウザイ
トップの項目がゴチャゴチャしすぎ
アフィリ逝ってヨシ
センスがない
0019Trackback(774)
04/09/20 16:41:54ID:f9JysFWx他の所の方がテンプレ多いかも…
0020Trackback(774)
04/09/21 01:17:40ID:KXjOI13N・画像が貼れる←普通ブログなら貼れる。
・テンプレ多いしそれを自作して配布してるブログを公認(テンプレートページからリンク)
←これはなかなか。JUGEMの方がスタイリッシュだが、テキストとしてはこちらが読みやすいかも。
・スレッドも自分で立てること可能
←楽天もできる。つか、共通テーマは楽天の方が自由度があって活発、かつ見やすい。もう少々工夫(整理)が欲しい。
・マイぷれす内でのお気に入り更新自動チェック可能(マイアンテナ)
←微妙。自分の本棚の中身を晒したくない人もいるので、外部のRSSリーダーの方が重宝するかも。
・ブログ内でさらにカテゴライズできる(マイカテゴリ)←これもブログとしては普通
・時間帯によっては激重←JUGEMやライブドアの方がひどいが、全然見れないときもあるし。見れてなんぼ。
・広告がウザイ←これは間違いなく業界ワースト1。オリモノとか言うな、アダルトじゃないんだ
・トップの項目がゴチャゴチャしすぎ←何を知らせたいのだかハッキリしないレイアウト(まさか広告とは言わないよな?)。
・アフィリ逝ってヨシ←広告とセットだから、どっちか止めてもナニだけど。「売らんかな主義」が目に付いて浅ましい
・センスがない←カラーコーディネートなんかは知識の問題。センスなくても勉強である程度何とかなる。
002116
04/09/23 09:42:18ID:3qG3TIX/いきなり「おりもの」…_| ̄|○
おりものって女でも不快な文字列だと思う。
0022Trackback(774)
04/09/27 18:51:36ID:hcR7ZcAl>>18
>あそこの管理人はけっこう要望にこたえてくれるイメージがある。
他ブログで似たようなこと書いてる人居たよ。
マイぷれすから移転した人らしいけど…
機能多いし管理人はユーザーの希望にできうる限り応えてくれる、みたいな内容。
0023Trackback(774)
04/09/27 20:36:46ID:bARFhYuhメモライズが終了して他の所当たったがどこもぱっとしないので
仕方なくライブドア使ってまつorz
0024Trackback(774)
04/09/28 00:32:49ID:jQ/MF2mA>機能多いし管理人はユーザーの希望にできうる限り応えてくれる、みたいな内容。
つっても、ナニに応えるのよ。
センス悪いんでよくして下さいってか?
最低限、あのシュミの悪い広告はやめれ。サプリメントならまだ許せる。
0025Trackback(774)
04/10/04 18:52:48ID:cLyyhS8x自分はライコス→マイぷれすで、
他の所は使ったことないから書き手としての比較はできないけど
最近重くて表示できないっていうのも多少マシになった気がするのだが
0026Trackback(774)
04/10/05 22:18:09ID:C0bQLLJo私もライコス→マイぷれす組です。ライコスが楽天になった時点で、多くの人がマイぷれすに
移動しましたよね。
バナーの内容はたまにちょっとまずいんじゃないかと思うこともあります。
一応、自分のサイトはアダルトカテゴリでもないのに「おりもの」は困る。
夜はかなり軽くなったと思います。ライブドアのように、いきなりメンテナンスになることがないのは、
頑張っていると思います。
0027Trackback(774)
04/10/06 01:18:28ID:mAM26Xxb駅風呂なんかはそうだろ。それが信頼と実績になる。
しかし・・・何も考えてないデザインだな、トップとか。
今は2000円くらいで業務用のスッキリしたスタイルシートが買えるのに。
管理人、そゆのもしらんのだろうな。。。
0028Trackback(774)
04/10/19 23:18:38ID:1kTL7iq20029Trackback(774)
04/10/24 19:34:32ID:cfkUkzbjだれか教えて優しいひと。。
■アマゾン広告利用方法
(1)コメントしたい書籍・CD・DVD等のAsin番号を予め検索しておく
(2)お知らせ記事の中で商品画像を表示させたい場所にサイズ(小・中・大)に応じて{amazon_s} {amazon_m} {amazon_l} という文字列を挿入する <=== 重要です!
(3)商品名は {amazon_title}を挿入する
(4)お知らせ変更フォームの Asin番号欄に入力し、お知らせを投稿する
0030Trackback(774)
04/10/24 21:17:14ID:UBOnD2Qa1でAmazonで商品検索し、URLの10桁の番号(ASIN)を控えておく
2で入れたい場所を決める
3で商品タイトルの場所を決める
4で1で検索したASINを入れる
0031Trackback(774)
04/10/24 21:42:36ID:cfkUkzbj1と4はわかるんだけど、
商品画像と商品名を挿入っていうのがわからないんです。。
0032Trackback(774)
04/10/24 22:49:53ID:UBOnD2Qa{amazon_title}と書いておくと商品タイトルに変換されるってことだが
そうではなくて?
0033Trackback(774)
04/10/24 23:24:07ID:cfkUkzbj{amazon_s}ってかいても、変換されないです。。
0034Trackback(774)
04/10/27 19:37:59ID:dJOylFevもう解決した?
自分は記事投稿画面の一番下に書いてある方法をとっています。
ASIN番号を投稿フォームのASIN番号欄に記入。
そのすぐ右に画像の大きさを選択するフォームがあるのでそこで画像サイズ選択。
あとは文章を打ち込み、アマゾン画像を挿入したい所で
{amazon}{amazon_title}
と書きます。
この部分は記事投稿確認画面ではそのままの文字列で表示されますが
そのまま確認して投稿するボタンをクリックすると実際の画面では
アマゾンの画像とタイトルが表示されますよ。
こうしてても変換されないと言うんであればごめんなさい。
0035Trackback(774)
04/11/02 00:09:02ID:BfAPy//z繋がらない。
サーバー見つかりませんになるのは久々なのでちょっとイラつく。
0036Trackback(774)
04/11/02 00:28:44ID:DK7wo9UN0037Trackback(774)
04/11/04 16:18:08ID:NNgBrZNh{amazon_s}{amazon_m}{amazon_l}が適用されるのは「お知らせ」欄。
メニューについてる、自己紹介みたいな欄ね。
記者専用画面の「お知らせ・アマゾン設定」で変更する文。
通常の記事の場合は>34の通り。
{amazon_title}は画像がない場合にも使える文字リンクが作れる変数。
{amazon_author}は作家・歌手などの名前が出るがリンクがつかない。
ぶっちゃけ自分で打ち込んだほうが手っ取り早い。
ついでに言うと、このシステムにのって広告を載せても自分の利益にはならない。
マイぷれすの運営資金に回される。
儲けたい場合はAmazonその他で自分で申し込みして画像取り込みしてリンクを作るべし。
重いのはたぶん某所で晒されてる声優狂い日記が原因ではなかろうか。
RSSリーダすらマトモに動かないからかなり困ってるんだが。マイプレスイガイモトウロクシテルノニ。
転送量如何で追い出したりできないのか?
0038Trackback(774)
04/11/05 00:15:01ID:14JDVhDr>重いのはたぶん某所で晒されてる声優狂い日記が原因ではなかろうか。
なるほどー。思わずチェックしちゃいましたよ。
ヲチ対象になるほどのものでもない気がするけど…コイツのせいか、重いのは。
確かにマイナーなうえ重いんじゃぁ使う意味がないような。
しかも管理人、ユーザーを増やしたいとか言い出してるし。
その前にサーバー増強してくださいなって感じ。
一応重いことも問題視してるみたいだけどさ…なんだかな。
0039Trackback(774)
04/11/05 10:58:27ID:7o6P2ABI他のブログが基本的に広告なしなだけに余計目立つよ。
金儲けは金儲けでいいんだけどね・・・
もっとプロっぽいところが広告なしで、日記をとにかく楽しんでください、という姿勢なのに・・・と思うとなんだかモニョるのさ。
細 か い こ と かもしれんがね。
0040Trackback(774)
04/11/05 16:48:16ID:U9eWIYvEこれで軽くなったらうれしいんだけど。もしかしたら別の理由か?
>ユーザー増やしたい
最近なんだよなその発言。今回重くなってからノーコメントだしさ今んとこ。
マジでサーバ買ってくれよ。軽くなったらユーザー増えるよ。
それか広告をせめてメモライズ並の大きさにするとかさ。画像ムダにでかいよ日記ちゃんねる。
まー広告は仕方ないとして、管理人日記と開発日誌は分けてほしい。
メルマガも必須なら連絡事項だけにしろ。管理人の日記みたいな記事載せんな。
てめえの考えとは決定的に合わねえんだよ。見かけるだけで不快。
0041Trackback(774)
04/11/05 20:25:22ID:7o6P2ABIほとんどの人間が事務連絡しか見てないと思うし。
>画像ムダにでかいよ日記ちゃんねる。
なんだろうな、あれ。
ほとんどユーザーしかわからないんだから、こざっぱりしたアイコンにすりゃいいのに。
0042Trackback(774)
04/11/08 17:57:39ID:2Qr/taih内容次第では削除される場合もありって
0043Trackback(774)
04/11/08 18:06:19ID:GrBYfr6Tどーゆー事!?
納得いかない。
子供に悪影響!?
信じられない。
苦情メールとかしても無駄だよな…。
0044Trackback(774)
04/11/08 21:25:10ID:FetCT60g>アダルト関係の日記は最近はより過激な内容となってきており、「子供の目には触れさせたくない」等、他のユーザの方からのクレームも多くなってきております。
>つきましては11月30日以降は、アダルトランキングとアダルトカテゴリの廃止、及びアダルト関係のコンテンツを中心とした日記の削除を行わさせて頂きます。
>削除の対象は「子供の目に触れさせられない過激な内容(特に画像など)」のものとさせて頂きます。
>ポルノだけではなく暴力等、社会通念上好ましくないものも含まれます。
>日記やブログなどのテキスト文化が一般家庭に普及し、
>より多くの方々に楽しんで頂き尚且つ有効活用して頂くためには避けては通れないと思い今回の決断になりました。
>以上ですがご了承の程よろしくお願いいたします。
だそうです…ハハハァ(;´Д`)
今は更新滞ってるけどそこそこ見てくれる人いたのにな…
次はどこ行こう。
というかあそこはログの一括ダウンロードとかできるの?
一記事一記事コピペで保存??クレクレチャンすまそ。
0045Trackback(774)
04/11/08 22:10:47ID:gg+e+TAO>ログ保存 それが膨大すぎたら月別の目次から一括、で月別にするか。
サーバ買う金なくなったのかな? 削除して負荷軽減しようとしてる?
突然すぎるし基準があいまいすぎる。
0046Trackback(774)
04/11/08 23:16:54ID:FetCT60g今まで人(書き手)集めにも一役買ってただろうと思うし。
メモライズ騒動の時とかにもアダルト書きたい理由で来た人もいるんじゃないかな。
まぁアダルトって所詮日陰の存在だけどね。
ただ、アダルト関係一斉削除より先にちゃんとすべきことがあるんじゃないの?
サーバが今の状態じゃ人集めても意味ないしサイトデザインも上のレスで色々言われてたよね。
管理人自らアダルトギリギリな広告(お○ものとかビキニラーイン)張ってたくせによー。
>突然すぎるし基準があいまいすぎる。
っていうのもあるし今回の発表はなんか微妙にもやもやする。
0047Trackback(774)
04/11/09 04:59:38ID:zoK6kJtW日記のテンプレも、HTML知ってる人ならかなりアレンジできる。
(知らなくても字の大きさや背景変えるとか、アク解いれるくらいは簡単にできる)
やり方によったら、こっちの方がみやすいデザインになるよ
(ポップアップ広告ウザー、コメント、トラバつかない、RSS生成できない、だけど。
BBSはあるけど、他で借りてリンクした方がいいかも・・・だせぇんだもの)。
アダルトだけじゃなく他の日記も書いてた人なら、アダルトだけそっちで出張して書いて、こっちの日記のついでにリンク張ればいい。
(あくまで*ついで*じゃないと削除されるよーん)
アダルト専門の人は・・・・ごめ、移転以外考え付かないよ。
0048Trackback(774)
04/11/09 14:33:19ID:cCuFY4vZえろごときでそんなに熱くなんなやw
0049Trackback(774)
04/11/09 15:27:05ID:nKlry78u「女性向けのセクシャル・・・」という広告が表示されない?
そっちは問題なしかよ。
0050Trackback(774)
04/11/09 18:44:37ID:OIyLnhfc見るたびに心の中で「いらねーよ!」と突っ込んでるw
0051Trackback(774)
04/11/09 23:10:47ID:n1w2FsvD0052Trackback(774)
04/11/10 01:23:58ID:KwidRMbb0053Trackback(774)
04/11/10 10:14:11ID:6ZDm6pyh各スレッドのレイアウトが変わってた。
やるなら予告してやれよ、ゴルァ
0054Trackback(774)
04/11/10 23:12:15ID:W+arIS3r直してほしいのはそこじゃねぇyo!
0055Trackback(774)
04/11/11 00:25:49ID:fdNN/wlH何のために変えたんだ?まじ気持ちがわからない。
0056Trackback(774)
04/11/11 14:23:14ID:aKrH7YtH管理人は根本的に誤解していると、心の底から思う。
ス レ ッ ド 本 体 を 見 や す く し ろ
0057Trackback(774)
04/11/11 21:51:54ID:oc4BH7lFスレッド本体もあんな感じにしてくれ。
0058Trackback(774)
04/11/21 23:50:46ID:FFvFcR4I0059Trackback(774)
04/11/29 11:50:59ID:YpVb7+OR0060Trackback(774)
04/11/30 23:07:58ID:FyXMQ0Meはりきってんな、管理人。
0061Trackback(774)
04/11/30 23:28:38ID:65FZft89やっぱりなあ・・・
あれをあーしてこーして同系色にすれば格段に見やすくなるのに
素人が作っても見やすいテンプレはあるのに、なぜああなんだ さげ
0062Trackback(774)
04/12/02 13:49:41ID:RoJXpZWtてか使わないからどうでもいいんだが。
使わない無駄な機能がたくさんあるところは変わってないな。そこを直せと。
0063Trackback(774)
04/12/02 18:53:10ID:M3aojMNOみんな…の呟き調になっててワロタw
0064Trackback(774)
04/12/03 22:07:09ID:ySJ5yDzq「かゆい」とか書くとエロ系の広告入れられたりすんだよなー。
全文表示が不必要なのは禿同。
そしてトップは最新スレッドか注目スレッドどっちかだけにしてほすぃ。
すっきりしてほしいよー。
0065Trackback(774)
04/12/04 00:04:58ID:M6iQ8FZhそしてそして禿しく望むのが
フォントの大きさや種類で メ リ ハ リ を つ け ろ
>広告がGoogleアドワーズに
変なキーワードばかりを拾いませんやうに。
0066Trackback(774)
04/12/04 00:49:47ID:1GRR3fBA今までが今までだけにそんな気がするだけかw
0067Trackback(774)
04/12/04 00:51:11ID:1GRR3fBA0068Trackback(774)
04/12/04 13:18:52ID:YTG+qD2uしかし、ほんとに、どーでもいい情報ばかりがあってイライラする。
全カテゴリの最新スレッド、県別、年齢別なんて、別にページ作ってリンク張ればいいんだよ。
エンピツさんみたいにさ。その分字を大きくして読みやすくすれ。
0069Trackback(774)
04/12/04 21:47:11ID:kFSmrKYoでも今でも時々前の広告が出てくるし、アドワーズのときはなんとなく
表示が遅い気がするんだが気のせいだろうか。
キーワード、うかつなもの拾われないようにしないとな……
今度こそどんなのが出ても自己責任、て感じがするし。
0070Trackback(774)
04/12/05 15:03:59ID:RzxjR5sJよっぽど嫌われてたんだな、あのバナー
もちろん漏れもなくなってせいせいした口なんだが
>69
ブログのこと書いてるとブログの広告出るな この程度ならまあ、てカンジ
0071Trackback(774)
04/12/07 01:13:26ID:JoJA8XF+けどやっぱ
http://jugem.jp/newentry/theme.php?gid=1
なんかの方が見やすいんだよな。
パッディングと行間をゆったり取ってる、同系色使ったレイアウト、そして何より字が大きい。
その三点さえ気をつけてれば誰でも見やすいページはできるんだが。
0072Trackback(774)
04/12/07 13:01:55ID:AJYnQPfF(スレッド→カテゴリ→全文表示)見やすい。
アクセス数、落ちそうだね。
0073Trackback(774)
04/12/07 14:32:57ID:JoJA8XF+0074Trackback(774)
04/12/07 14:45:30ID:AJYnQPfF今日覗いてアクセスが減った原因はこれかなー?と思った。
0075Trackback(774)
04/12/07 18:10:07ID:JoJA8XF+コンテンツはあくまでユーザーのものなんだから、あそこまでやったらまずい。
記事はサイトに行って見るもんだから。
0076Trackback(774)
04/12/07 18:41:24ID:AJYnQPfF>コンテンツはあくまでユーザーのものなんだから、
そやねー、同意。
0077Trackback(774)
04/12/07 18:43:10ID:AJYnQPfFごめんなさい。
0078Trackback(774)
04/12/08 00:52:42ID:DiZaGHiI普通に著作権法違反だし。
ま、全文表示廃止して文字数少なくして、その分文字大きく読みやすくするんだね。
0079Trackback(774)
04/12/09 00:33:23ID:14qPr7Pjグーグルめーーーーーー!!!!
0080Trackback(774)
04/12/09 01:02:49ID:2VAqBdZ20081Trackback(774)
04/12/09 01:26:47ID:14qPr7Pjむかつくー!広告出すなよ…
まったく関係ないのに、ある語句で拾いやがった
0082Trackback(774)
04/12/09 14:47:47ID:bSnUSZf5この間見た日記は3つとも美容整形の広告だったな。
やばー!と思うネタは別鯖借りて(ひみちゅの部屋 はぁと)とでもリンクするしかないなー。
0083Trackback(774)
04/12/09 15:23:22ID:14qPr7PjなぐさめてくれYO!
まじで引越し考えた一瞬だったよ。
なんだかんだ文句言って、実は結構気に入ってる漏れでも。
0084Trackback(774)
04/12/09 18:16:17ID:bSnUSZf5しかし、全然関係ないのに「かぶってる」とかいうキーワードで上野が出てきたらヤだなw
広告の形態、ググルか他のか、選べればいいんだがな。
0085Trackback(774)
04/12/09 18:49:14ID:14qPr7Pj>しかし、全然関係ないのに「かぶってる」とかいうキーワードで上野が出てきたらヤだなw
いやまじでありうる。
漏れの場合がそんな感じだったから。
みんなの健闘を祈ってるよw
0086Trackback(774)
04/12/18 01:46:55ID:qkhMxpPv0087じゃむ
04/12/18 12:29:41ID:Fkc6C5dxコメント二重登録されたり、
書いたはずなの送られてなかったりしない?
0088Trackback(774)
04/12/19 16:17:05ID:NDORjXe40089Trackback(774)
04/12/20 01:10:38ID:6OyxIT0Aするするー!気がするー。
0090Trackback(774)
04/12/22 00:16:34ID:LBaJfOPrログイン?さえできないんですけどorz
0091Trackback(774)
05/01/05 11:09:41ID:2EKxc52L例えば、「同窓会」スレッドの説明が「高校時代の同窓会の案内」だと
小学校時代の話を書きたい時に少しいやな気分になる。
「どーなるんだろうね。」スレッドの「これからさやゎどーなるんだろう・・・。」などは
個人名が入っている(「ゎ」も気になる)。
「〜について何でも」「〜について語る」というのが無難だが、
それだとスレッドタイトルを繰り返してるだけ。
そういう訳で、スレッド説明文は要らないと思う。
0092Trackback(774)
05/01/06 02:32:18ID:C+16TQHg確かにそうですよね。
管理人さんに今度伝えましょうよ。
0093Trackback(774)
05/01/07 00:19:20ID:ThdJoJfw管理人さんここ見てる気がしますが。
お願いします>管理人さん
0094Trackback(774)
05/01/13 11:04:48ID:SbqlC0jmあれは何?
ダッセーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
恥ずかしいからなくして!頼む!!
0095Trackback(774)
05/01/17 01:35:53ID:lTGqIKPy矢印に変わりましたね。
でもあれだとなんだかわかりませんよね。
前のマイぷれす、日記ちゃんねるって書いてるやつでよかったのに。
0096Trackback(774)
05/01/17 17:01:43ID:F2Uu0FlGせっかくアイコン作者さんが「作ってもいいよ」っていってくれてるんだからおとなしく作ってもらえよ。
0097Trackback(774)
05/01/25 19:30:32ID:0eMtciI40098Trackback(774)
05/01/27 15:15:31ID:c/nUCNVJ0099Trackback(774)
05/01/27 18:09:26ID:t4EMC17r0100Trackback(774)
05/01/27 18:17:21ID:nR2ej4A90101Trackback(774)
05/01/29 02:28:46ID:VVx6eVHxhttp://www.mypress.jp/v2_writers/admin/story/?story_id=893257
0102Trackback(774)
05/01/30 00:30:49ID:eL2JJItkhttp://www.mypress.jp/v2_writers/admin/story/?story_id=893857
0103Trackback(774)
05/02/01 01:51:07ID:nlbuUjHvhttp://www.mypress.jp/v2_writers/admin/story/?story_id=896721
0104Trackback(774)
05/02/06 16:54:49ID:RJEdkXR30105Trackback(774)
05/02/08 11:32:37ID:NjZ27bCT見やすくなったとおも。
個人的には気に入ってるぞ。
0106Trackback(774)
05/02/10 17:00:11ID:X5opIf8Yメモライズ→ライブドア→マイぷれす だけど。
けっこう可愛く出来るし、改造OKなとこが助かってます。
0107Trackback(774)
05/02/10 18:35:28ID:iekrKYc5あとはコメント・掲示板まわり融通効くと理想なんだけどな。
せめて二重カキコは投稿者で消せるようにしてほしい。
欲を言うなら修正出来たらカンペキ。
0108Trackback(774)
05/02/11 13:06:25ID:5zOwxiNvマイナーどころだが、ほかに比べて「何かと努力が見られる」んだよなー。
激重も落ち着いたし。広告も許せる程度になってきた。
とpも良くなったし。
そういうのに弱いんだ・・・orz
じゅげむやシーサーもいちお使ってみたのだが。
0109Trackback(774)
05/02/12 02:06:15ID:pk3ldsVlライブドアやJUGEM、FC2、その他もろもろ見てみたが、管理がいいかげんでユーザーをナメてるのがわかって萎える。
ただ、ねえ。
ここ、自動でping飛ばさないからさ。Blogpeople、MyBlogListなんかにお気に入りを登録すると更新しないんだよ。
だから登録してる人も少ないんだろけど。どうも閉鎖空間のイメージがある。
あと、既存のテンプレ、むちゃくちゃ読みづらいの使ってるのがまだけっこういるんでそれに当たると読む気がしない。
行間ギチギチにつめて豆字。読ませたくないのか?と思うほど読みづらい。
0110Trackback(774)
05/02/12 17:16:47ID:cCBwX2z2引っ越してきたスレッド見て、豆字の多さにビクーリした。
自動でping飛ばしてないの?
うちの上がってくるけどナー。時間はかかるけど。
0111Trackback(774)
05/02/12 17:53:34ID:aGpSfWONhttp://www.mypress.jp/v2_writers/template10997/
いやなことに、これ使ってる香具師に限って長文。行間開けろっつーの。
マイブログリストはRSSリーダーで読み込んでるからね。
でも一日一回だから、ずいぶん遅い。しかも更新しないとタイトル空欄のまま。
ブログピープルはpingだけで制御してるから、全く反応しない。シェアはあっちの方が大きいから、マイぷれすの知名度低いのもむべなるかな。
0112Trackback(774)
05/02/12 18:00:57ID:aGpSfWONhttp://www.mypress.jp/v2_writers/template11111/
古いテンプレは豆字多いな。ライコスタイプはいいんだけど。
0113Trackback(774)
05/02/12 18:26:38ID:cCBwX2z2無知をさらしてしまったorz
>>111-112さんありがとう。
なるほど、行間つまってると読みにくいね。
テンプレ11111はほんとすごいわ。ちま字だねー。
0114Trackback(774)
05/02/12 18:42:21ID:aGpSfWONピープルは、本人なら手動で飛ばせるんだけど、他のブログの人が密かに好きになって登録しても動かない。から、つまんなくて外しちゃう、みたいな。
もったいないやな。
豆字でも、行間空けるとよみやすいんだけどな。
公式テンプレから外す・・・ってのは、やりにくいだろけど、何とかならんかなあ。
最近のテンプレは読みやすいから、それに変わってくれるのを祈っているが。
0115Trackback(774)
05/02/12 18:53:48ID:RoFXlhavいっぺんコイツの糞ブログを見てみたい。
0116Trackback(774)
05/02/12 19:07:22ID:aGpSfWON豆字のサイトは見ただけでバックボタンを押すから、近寄らないよ。
それでお互い平和ってもんさ。
公共の場に出すのに、人に読めないものを出すのはいかがなものかと個人的には思うがね。
0117Trackback(774)
05/02/12 20:45:46ID:o0DLiruPいっぺんコイツの糞ブログを見てみたい。
0118Trackback(774)
05/02/12 21:44:59ID:sZ5fCcjd自動でpingは飛ばしてほしくないな。そこまでしたくないんで。
それより別ブログにトラバ飛ばした時の文字化けをどうにかー。
あれな。あれにも文字サイズのテンプレ定数組み込めばいいのに。
しかしシステムテンプレートでスタイルシート段組みなのはアレだけ。
記者アップロードで捜せばあるんだが、なんでそっちは採用してくれないのかねぇ。
誰だ、比較スレで必死にマイぷれす薦めてるヤツはw
華麗にスルーされてるし、重くなるのも嫌なので薦めてくれるな。
0119Trackback(774)
05/02/12 22:20:06ID:aGpSfWONマイプレスの色が強いのはいいけど、少しは世間のブログの風を。
MT風のデザインもあってもいいのにな。
とらばは、文字コードEUCだと、たいていのとこは文字化けしないんだがな。
Shift-jisは少数派。まあ保存・引越しする時ラクなんだけど。
エキサイトには、ユニコードだからどこから飛ばしても文字化けは覚悟しないといかんが。
そうすると手動になるんだが、まあ、ぶろっぐぴんぴんとか、レントラとか。
0121Trackback(774)
05/02/13 15:31:47ID:jL0iol52スレで見かけたものだけ。でもこれ以外のもあると思う。
最初に書いたのがID、数字がテンプレ番号ね。
orange39
13042 Zig-Zag
13043 Skewer
13057 Simple1.5
13123 Round1
xxin
発見できず。結構かっこいいのになぁ。
euracio
12979 ステッチゲイト。スタイルシート段組。
xxhal_izumixx
12093 テーブルレイアウト
12948 スタイルシート段組
leafclover
12909 スタイルシート段組。タイトルに画像使用。
kamiaki
12865 スタイルシート段組
m_oki
11910 段組みなし?
11921 テーブルレイアウト。わりとシンプル
curiouscat
11909 テーブルレイアウト。トップのみ。
shiwon
11632 テーブルレイアウト。フォント画像使用でかわいい。
0122Trackback(774)
05/02/14 07:26:36ID:7mbcxHgiえらそう、というだけで反応するなんて、コンプレックスを感じさせますね^ ^
0123Trackback(774)
05/02/14 08:07:52ID:6x1r5qHq0124Trackback(774)
05/02/14 15:27:08ID:ZdgnHaWr春だし、カマッテチャンの季節だね。
0125Trackback(774)
05/02/14 15:36:23ID:ZdgnHaWrパブリックうpロードって、いいんだけど、見難いよね。
公式テンプレくらいサンプル見やすくなればいいのに。
あと全ページをうpしないといかんのかな。
トップだけうp、とか言うのならもっと集まるとおも。
0126Trackback(774)
05/02/15 22:30:04ID:c4pOLr63orz
さらばmyぷれす
0127Trackback(774)
05/02/16 15:59:18ID:LofpXriAそうだね。作者が自主的に作ってくれないと
今適用してないテンプレートのサンプルってないからな。使いづらい。
トップだけ、と書いてある人のテンプレートでもアップする時は
全ページアップされてしまう。
>126
また釣り?
今までの設定にもできるよ。管理人からの連絡ぐらいちゃんと読もうね。
0128Trackback(774)
05/02/17 23:56:48ID:y/6ImnKT教えてくれてありがとう
0129Trackback(774)
05/02/20 03:47:59ID:PgRE/u0a0130Trackback(774)
05/02/20 13:35:34ID:thUBYlc+0131Trackback(774)
05/02/22 14:31:02ID:iAHf8gYHHTML詳しい人なら、フリーページもらえた!ってことでいろんなことができるんだろうな。
テンプレ作家さんが自分のサンプルページをここで紹介できる、ってことなら大歓迎なんだけど。
0132Trackback(774)
05/02/25 19:47:03ID:6EHN66Hm自由度は大きいのにテンプレ作家が入ってこないのはなぜだろう
管理人はHTML勉強しろとか言って、テンプレ集めたいようだけど
0133Trackback(774)
05/02/27 15:19:46ID:0GcCwFu4やっぱり知名度が低いせいじゃないのかなー?
blog界の鬼っ子的存在。
でも漏れはマイぷれすが好きだけどなw
0134Trackback(774)
05/02/27 15:26:21ID:cSvVn69nキーワードははてなみたいに原則全員強制だから検索の意味をなす。
自由参加でどれだけ集まるか。
大体、ユーザーインターフェイスが悪過ぎ。やるならボタン一個でキーワード貼れるようでないと。
プロフィールページもあれじゃわからん。少なくとも「属性」じゃなく「項目」にしれ。ユーザーは技術者じゃないんだ。
レビューページはもっとひどい。作るユーザーがワケワカランだけじゃなく、ビジターも単にアマゾンの宣伝としか見ないだろう。
普通のブログみたいに「日記タイトル」「冒頭部分」「続きを読む」で日記に飛ばさないと。主役は日記で、アマゾンなんて見たくないんだから。
0135Trackback(774)
05/02/28 12:08:58ID:ptszZmY9確かに何百もある記事にキーワード張りなおせってか、
とうんざりしていたところではある。
プロフィールは、あれを整形できるHTML技術があれば作ってもらわなくても
自分でできるだろ、っていうのがな。
プロフィールこそキーワード検索できたら輪が広がるんじゃないかと思う。
ま、それはスレッドで事足りてるか。
0136Trackback(774)
05/03/02 13:08:47ID:irLZWp+Gその方法を教えた方が早い気がするけど、ほとんどのユーザーがテキスト指向で、HTMLなんて知りたくもない、だからなあ。
投稿してた人もいるけど、HTML覚えろユーザーに言うより、ボタン一つでいろんなことができちゃう、みたいにするのがホスティング側としては筋だとは思う。
ユーザーはテンプレデザイナーになりたいわけじゃなくて、ちょっとだけ既存テンプレのイヤなとこを変えたい、てだけなんだから。
ただそれやってバグ出して重くなるんだったら今の方がまし、てのはあって悩ましい。
プロフは検索できるとこ多いね。大抵「秘密」か「非公開」にしちゃうし、自分は公開しないけど。
インフォシークなんかほとんど出会い系になっててワロタw
0137Trackback(774)
05/03/03 17:09:17ID:vkMZeiQkJUGEMみたいに賞品つけてコンテストしる とまでは行かないが
自由ページ10枚プレゼント!くらいしてテンプレ募集すりゃいいのに
他はプロのデザイナーに依頼してるのに、そこらへんがかなりちまちましたイメージの原因鴨
0138Trackback(774)
05/03/05 21:52:56ID:lYZGSXq/個人運営ブログにそれを求めるのは酷だろう。
このもっさり感がここの味なんじゃないのか?
0139Trackback(774)
05/03/06 00:35:08ID:jfGrDeafデザインたって著作権フリーのが数千円でゲットできるし、
セミプロだったらJUGEMテンプレート同盟でも行ってみな
すげー読みやすくてきれいなのが提供されてるから
頼めば他ブログでも使わせてもらえるだろうし
普通の素材屋だってマイぷれすのよりはきれいなのがある
クリエイティブコモンズ漁ればもっとあるだろ
きれいなの出せばユーザーもアレンジしてみたい、やってみたい、てのが出てくるだろうにさ。
0140Trackback(774)
05/03/06 17:27:05ID:aLATUorv0141Trackback(774)
05/03/07 16:23:10ID:ZQw28OAwまじあれをカコイイと思って出しているのか管理人は。
0142Trackback(774)
05/03/10 09:07:24ID:5cWXPWWZ0143Trackback(774)
05/03/10 16:53:51ID:aPWizhVvあれはけっこう負荷高いから不具合も出るよ。きちんと作業してなきゃね。
キーワード強制・・・・ね。
スレッドにも載せたくない吐き出し日記はどうなんの。行間を大事にする詩や小説は?
ちょっとやりすぎなんじゃないの。もともとそういうシステムなら納得するけど、違うじゃん。
日記サイトはユーザーが日記に没頭できてなんぼ。オーナーのおもちゃじゃない。
努力は認めるけど、相手不在のままのからまわりなんじゃないの。ちょっと引いたよ。
0144Trackback(774)
05/03/10 22:03:51ID:PY1KXPIm「プロフーィル」を直してくれw
0145Trackback(774)
05/03/11 11:59:03ID:6zb8Rnuqえ? 今は強制じゃないだろ? >キーワード
強制であの閑古鳥じゃどうしようもない気が。
するにしてもオンオフぐらいつけてくれるだろ。
はてなのキーワード嫌いだから、今の「任意」はわりといいシステムなんじゃないかと思う。
面倒くさいけど。
0146Trackback(774)
05/03/11 13:36:15ID:gJCCVhrs誰だって強制と思う罠w
強制じゃないなら「任意です。強制ではありません」くらいの但し書きは
でっかくつけてくれるんだよね?>管理人さん
スレッドにも投稿してないのにさ。
0147Trackback(774)
05/03/11 20:20:36ID:bX4QxF8pなんでもバカ正直にやる必要はない。
0148Trackback(774)
05/03/11 20:25:08ID:gJCCVhrsいいけどね。うっとおしいが。
0149Trackback(774)
2005/03/25(金) 02:46:50ID:s3i6+ovT0150Trackback(774)
2005/04/04(月) 16:19:06ID:a1sxy55z0151Trackback(774)
2005/04/05(火) 01:40:36ID:oO3z+LiWhttp://www.mypress.jp/v2_writers/admin/story/?story_id=989361
0152Trackback(774)
2005/04/08(金) 01:06:35ID:BpRTGqDq勝手に「レビューページ」(作品に対しての感想文)扱いにされとるんだが。
個人的に、ネタ用にアマンゾの画像使う事も有るんだが、
此れじゃ迂闊にアマンゾ機能使えないぞ…。
0153Trackback(774)
2005/04/20(水) 00:34:17ID:80S6NBhP管理画面が母の日アピール一色だよ。
0154Trackback(774)
2005/04/29(金) 13:11:34ID:8wLqTy1Y前はエロまがいの広告、今度はアマゾンか。
そういうユーザー不在、儲け主義の浅ましさが好きじゃないんだよな。
0155Trackback(774)
2005/05/01(日) 09:34:08ID:guRm9wIUとちょっと好意的に考えてみるw
19日だったかなぁ、20日だったか?の、
アクセスランキングtopの人のアクセス数は凄まじかったな
マイぷれすのアクセス数とは思えんかった
弱小blogでもあんなことはあるんだと思ったよ
0156Trackback(774)
2005/05/01(日) 09:38:17ID:guRm9wIU0157Trackback(774)
2005/05/05(木) 18:17:05ID:0SVtnu0Ihttp://www.mypress.jp/v2_writers/admin/story/?story_id=1026040
0158Trackback(774)
2005/05/07(土) 15:07:05ID:db5V/twp管理がどうあっても、ユーザーとしてどういう環境が欲しいかだと思う。
冬ソナの時の宣伝攻勢見て100万光年彼方まで引いた。
日記書くひとを営業部員としか見てないんだな、って。
日記を読みたいんです!広告は二の次です!ていうメッセージはまったく受け取れない。
センスではなく、やっぱり経営のポリシーがそうなんだと思う。卑しいから嫌い。
0159Trackback(774)
2005/05/07(土) 18:39:20ID:loiuslIlうん、まぁ嫌いなら仕方ないね。お引越ししたのかな?
引越し先で不愉快な目にあっていないならもうそれでいいんじゃない?
サーバー移行のお知らせが出たね。期待しておこう。
画像の容量が増えるのもありがたいな。
0160Trackback(774)
2005/05/08(日) 00:01:33ID:CTiF9BUu0161Trackback(774)
2005/05/08(日) 00:40:47ID:FrbWxH9w他のとこと違って、個人がやってるって感じのとこだからねぇ。
可能性は高いわなぁ。
まぁメモライズほど愛されてはないようだがw
ユーザー数はメモライズと比べてどんぐらいのもんだろう?
0162Trackback(774)
2005/05/09(月) 18:40:21ID:nisFiAKN・有効登録ユーザは1万6千人強でサイト全体のページビューは1日40万前後
・大雑把に言って有効登録ユーザが3万人程度が望ましい気がしています。
メルマガから。
今じゃ増えてるだろうけどどうなんだろう。
メモラって5万人ぐらいだっけ?
0163Trackback(774)
2005/05/10(火) 22:07:14ID:xFeqm5ph0164Trackback(774)
2005/05/17(火) 01:54:46ID:JDSUVEl40165Trackback(774)
2005/05/27(金) 18:20:07ID:xvUJb/OzTBお知らせメールは、ついたTBより2つ少なかった。
フリメなんでメルサバの不調だったのかな・・・。
0166Trackback(774)
2005/06/26(日) 06:02:52ID:pRzlwGzU此れだけネタが無いのも凄ぇなw
0167Trackback(774)
2005/06/28(火) 12:22:46ID:2EQup52y0168Trackback(774)
2005/07/08(金) 00:32:04ID:87UT1YeH今日も、投稿したと思ったら出来ていなかった…orz
0169Trackback(774)
2005/07/22(金) 08:00:11ID:kulzIs2W保守がてら書き込み
近頃全体のアクセス数アップしてる?
2,3ヶ月前まで、2桁でも100位内に入ってた気がする
1位の日記のアクセス数のダントツさには驚くが
0170Trackback(774)
2005/07/29(金) 23:27:04ID:ReWzqwUl>169
全体のアクセス数
増えてると思う。うちもここ数ヶ月で検索から来る人、増えた。
でもマイぷれすユーザーは、あんまりアクセス数にはこだわってない人が
多い気がする。
アクセス数にこだわる人は、もっと大手のブログ借りるんじゃね?
0171Trackback(774)
2005/07/31(日) 17:53:15ID:Cx0zd/1e密林画像が3つまで指定できるようになったのがうれしい
0172Trackback(774)
2005/08/17(水) 00:06:30ID:NkcbDIsL皆は日記についてるBBSって使われてる?
うちはコメントばっかりだからBBS停止しようかなと思ってる。
BBSは敷居が高いのかな?
0173Trackback(774)
2005/08/17(水) 23:06:05ID:bAivHcGrその日の日記と関係ない話を書き込む人用みたいな感じ
ちょっと前の話題とか お知らせみたいな
でも書き込みは3,4日1回あるかないかかな
昔はBBS利用する人のが多かったんだけどねぇ
0174Trackback(774)
2005/08/30(火) 00:39:31ID:NU8aNi5qエディタでベタ打ちしてる時はそこそこ文法にも気をつけてるんだけど
マイぷれすにうpすると途端にメチャクチャ。
吐き出すタグがまちまちッポイ。
改行タグとか<br />だからxhtmlなんだと思って作ったんだけどな…。
0175Trackback(774)
2005/08/30(火) 11:01:43ID:hEMFY60Oそれで昔諦めた覚えが。
よく考えるとxhtml使う人は本文打つにも改行タグ自分で入れて
システム側の自動挿入はOFFにするだろうなぁ、と思ってやめたけど。
今は直ってるのかなぁ。
0176Trackback(774)
2005/08/30(火) 19:59:56ID:NU8aNi5q本当だ、一行目のXML宣言が勝手にコメントアウトされてる…orz
他にlintで怒られたのは
1.自動挿入されるrssのlink ref
2.&が実体参照されていない
3.「続きを読む」を設定すると自動挿入される「続きを読む」の文字列周りの改行タグが<br>になっている
4.広告周り
5.アンテナ周り
6.アマゾン画像周り
lint厨でスマソ。4、6あたりは仕方ないとして出力するタグの統一くらいはしてほしいなぁ…(´・ω・`)
0177175
2005/08/31(水) 14:46:06ID:uWifw4VAテンプレ作ったことはあるけど、システムに採用されたことはない。
使ってくれてる人はいるのかな。
「続きを読む」は使ったことなかったから知らなかったよ。
そんな落とし穴があったとは。
lintでとにかく減点されるのはアドレスに&が入ってるやつだよね。
今更どうしようもない気がするが。
0178Trackback(774)
2005/09/02(金) 15:13:21ID:XuGfqbb5ソース見てみたらアドレスも全部手動で実体参照にしてた。
あそこまで行くとすごいよ。
0179174
2005/09/03(土) 06:06:52ID:feYn2D12そ、それはすごいね…どうやってるんだろう?
システム変数を極力使わなければ可能?
今フォームのレイアウトに組んでるテーブルにcssが効かなくて行き詰ってるorz
ローカルで見たら大丈夫なんだけどな…
0180Trackback(774)
2005/09/04(日) 20:56:31ID:2eVTS544テーブルにcssはやったことないや。
役に立たなくてスマソ
0181Trackback(774)
2005/09/05(月) 00:18:57ID:I4AQMlRDttp://www.mypress.jp/v2_writers/crashastern/ か?
同じコト書いてるぞw大したテンプレでもないしww
lint厨っていう割にソースもダメダメな感じ。
0182Trackback(774)
2005/09/05(月) 01:49:57ID:MXvAeyQ5がんばって自分でやってる人はえらいよ
わたしは職人さんから借りて、それをちょこっといじるのがやっとだわ
あれ職人さん方って、あんまり変えられるのはいやなのかな?
「いじっていいよー」とは書いてあるけども
0183Trackback(774)
2005/09/06(火) 00:59:00ID:2IkMEsrj(´・ω・`)ショボーン
サンドたんに聞いてみたよって報告しに来たら…。
ブログ板的にはテンプレ作成の話なんかうざいだけなのか。スマソ。
0184Trackback(774)
2005/09/06(火) 01:27:33ID:Q2jwsNJlテンプレさくせいがんばってるのも、えらいと思ってるよ^^
大体ここ過疎スレだし、いろんな話していいんじゃないの?
マイぷれすの中のことならさ
0185Trackback(774)
2005/09/06(火) 01:40:27ID:hT1lQRgNここにひとつのゲームがある。
このゲームは既存に存在するゲームへのアンチテーゼ。
何から何まで説明され、ユーザーが考える余地のないゲームが
多く存在する昨今、今回は「逆にまったく説明しない」または
「教えようとしない」コンセプトで作ってある。
なんだコレ?で終わる人間も居るだろうし
意味を探る人間も居る。
何かを感じないのも、何かを感じるのもどっちも間違いではなく、正解でもない。
枷を嵌め、尚もその枷を越える「チカラ」を手に入れるべき人類。
それは創作のみならず。
人類の飛翔は今の腐った思考で今を生きている、漠然と生きている
そんな人間達に一喝を入れるべきがあたしの作る「ゲーム」だ。
上記に何も感じなければ間違いではないと言ってるが
個人的には「この意味」を理解できない奴は何を作っても無駄だ。
あたしが目指す「ゲームの最終地点」は
「プログラム上のみならず現実世界ですらそのゲームを髣髴させる事」にあり。
世界を超えるデバイスとなるゲームを作る。
それがあたしの希望であり、全ての人類への警鐘となる。
目覚めよ、人間たち
ttp://www.geocities.jp/suzukimikura/
0186Trackback(774)
2005/09/06(火) 02:27:34ID:2IkMEsrjアリガトウ!(´・ω・`)ガンガル。
過疎スレ…だよね、本家もいまいち知名度ないよねぇ。
なんでだろう、他のブログサービスよりブログっぽいのもテンプレ触れるのも早かった気がしたけど。
やっぱり広告が大きいのがネックなのかな?
今くらいのマターリ加減が好きだけどさ。
0187Trackback(774)
2005/09/06(火) 10:01:20ID:Q2jwsNJl広告大きいの嫌ってる人多いからね。
あと一時期重かったしねー、逃げた人多そう。
あとブログ仲間に入れてもらってない感じwだからね。
意外とトラバ機能を取り入れるのとか早かったんだけど。みんな使ってなかったがw
でも大手も次々問題出てきて、わたしはマイぷれすでいっかー、と居残り組なのだノシ
コミュニケーションを大勢に求める方でもないので、わたしは居心地いいよ。
楽天あたりじゃ疲れそうだorz
そんなでも来てくれる人はいるし、検索にもちゃんと引っかかるから、
そこそこのアクセス数もあるし…わたしも好きさ。
0188Trackback(774)
2005/09/06(火) 10:05:24ID:Q2jwsNJlバカっぽい文章でスマソ
広告大きいの嫌ってる人多いからね。
あと一時期重かったしねー、逃げた人多そう。
でも大手も次々問題出てきて、わたしはマイぷれすでいっかー、と居残り組なのだノシ
(以下ry
0189Trackback(774)
2005/09/07(水) 09:40:16ID:t8LARp5VXML使用不能ならなぜに改行タグがあれなんだ……?
選べるようにして、なんていわないから全部<br>にしてほしい。
0190Trackback(774)
2005/09/09(金) 17:10:46ID:wGHBCVODよかったー漏れが神経質なのかと思ってた。
0191Trackback(774)
2005/09/13(火) 12:09:57ID:LXN7ZiPaふと思った…
0192Trackback(774)
2005/09/16(金) 02:00:16ID:WXK2YGaSマターリだし
0193Trackback(774)
2005/09/17(土) 19:24:33ID:XF9zXDYf「マイぷれす」のスレッドでの折りたたみメニューについてのやり取りは面白かったな。
殺伐としたトラバ・コメのやり取りにならないのもマイぷれすらしいw
みんなどこのスレッド定期巡回してるのかな。
面白い日記が集まってるスレッドとか、オススメない?
ttp://www.mypress.jp/v2/thread/thread.php?category_id=politics&thread_id=15299
「ホワイトバンド」注目中w
0194Trackback(774)
2005/09/17(土) 20:17:03ID:eMVDf0Bvなんにも知らない人率が違う。
0195Trackback(774)
2005/09/18(日) 02:32:10ID:EarxstVpなんかマイぷれすぽい。
0196Trackback(774)
2005/09/19(月) 22:59:01ID:d1aPCZs1新テンプレはデザインしょぼいから使う気無いけど、
折りたたみメニューってそんなに嫌われてるんかな?
0197Trackback(774)
2005/09/21(水) 04:27:27ID:aRwEmpGpそんなに漏れは嫌ってない。
折りたたみよりなによりわっかりにくいblogはいっぱいあるしなぁー。
狐使いの漏れ、テンプレガタガタのblogに行き当たることあるしw
つか、まったく見られないヤツとかあってびっくりした→IEにしたら見られたとか。
まぁどんな環境でも見られるテンプレは損はしないよな。
0198Trackback(774)
2005/09/22(木) 12:17:39ID:1N9NWTbNエロすぎるランキング…。
ttp://koiten.com/?n07
0199Trackback(774)
2005/10/08(土) 15:30:29ID:GJZmJY9H0200Trackback(774)
2005/10/10(月) 22:24:12ID:LgU6TII2アクセス乞食丸出しな奴はかわいそうになる
0201Trackback(774)
2005/10/12(水) 01:52:18ID:gckHkHTK俺は単に自分の日記からキーワードのリンクに飛んで
同じもんに興味がある人の日記見るのに使ってる…。
アクセス乞食って思われるのか…
0202sage
2005/10/17(月) 09:46:38ID:a2HVmteA0203Trackback(774)
2005/10/17(月) 17:37:48ID:hXhzk1jz志村ー、名前名前!!
0204Trackback(774)
2005/10/21(金) 00:50:37ID:Y+s4DyHD朝からエロトラバ来て凹んだところだったんでorz
0205Trackback(774)
2005/10/21(金) 02:01:31ID:nTOjb6LEサンドちん、お疲れさまでした。
0206Trackback(774)
2005/10/21(金) 02:02:34ID:nTOjb6LE0207Trackback(774)
2005/10/24(月) 15:47:27ID:A0DyLAh5普段閑散としてるトラックバックスレッドへの投稿もどーんと増えてたし。
それにしてもサンドタン、素晴らしい対応だった。
最近色々機能追加してるね。
0208Trackback(774)
2005/10/25(火) 11:03:07ID:+rdSPLvl肖像権侵害してる所を、
おすすめ日記にしてるよ
気づいてないんだろうが
0209Trackback(774)
2005/10/25(火) 14:11:43ID:W4ZeCzj50210Trackback(774)
2005/10/27(木) 20:47:42ID:bN6h4vvr0211Trackback(774)
2005/10/30(日) 15:39:33ID:hYZkgsPE「専用画面」に“現在の使用状況”(参加者の名前)が
表示されるのはキツいな…。
0212まこりん
2005/10/30(日) 15:44:01ID:12cOsUnE0213まな
2005/10/30(日) 16:01:09ID:0tgzn2LE0214Trackback(774)
2005/10/31(月) 17:03:38ID:h2CNqRXVttp://www.mypress.jp/v2_writers/momo2004/story/?story_id=1069808
0215Trackback(774)
2005/10/31(月) 17:59:27ID:QWq1yc05ドールデンワロスw
0216Trackback(774)
2005/10/31(月) 19:30:00ID:k5h2Rxdj0217Trackback(774)
2005/11/12(土) 13:43:34ID:XyJigNtH0218Trackback(774)
2005/12/06(火) 15:56:56ID:uFrgenAr0219Trackback(774)
2005/12/06(火) 22:08:54ID:rZhwTyjNチャット自体数年ぶりだったけど…
0220Trackback(774)
2005/12/18(日) 22:19:41ID:EdN+ZeQ20221Trackback(774)
2005/12/25(日) 01:44:11ID:wT0pbO5xテンプレ,少し改造してみたことあるけど大変だった。
ブログというシステムを生かしつつ小説を見るのにいいレイアウトに
するのは大変だと思うし,作ってる人は頑張って欲しいね。
0222Trackback(774)
2005/12/29(木) 15:25:36ID:WMAWmtZXテンプレ作家さんにはがんばって欲しい。
最近テンプレ増えている様子だし。
0223Trackback(774)
2006/01/07(土) 14:02:18ID:UAIWvyVX0224Trackback(774)
2006/01/07(土) 18:45:02ID:h8dP/Zayえ?なになに、どういうこと?
mixiやりたいって書いてあったの?
…それともマイぷれすがmixi化するってこと?
0225Trackback(774)
2006/01/07(土) 20:29:02ID:H3s0HcbLhttp://www.mypress.jp/v2_writers/admin2/story/?story_id=1296687
早速登録したそうだ。
0226Trackback(774)
2006/01/09(月) 01:12:10ID:3jiOURg6mixiってやってる人多いのか?
少し前に登録したがあんまり面白さが解らず放置状態…w
0227Trackback(774)
2006/01/09(月) 10:46:18ID:ixJe8zg8なんか「息つまりそうかな」と思って。
パスワード制の日記や、鍵付き米や、リンクにうるさいとこや、
ブログに限らず制限がきついのって苦手なんだ・・
mixiの場合「誘われた特定の人たちのコミュ」っていうのが自分には向かないかなと思った。
0228Trackback(774)
2006/01/09(月) 10:48:20ID:ixJe8zg8たくさんブログ抱えてる人ってすごいね。
0229Trackback(774)
2006/01/23(月) 18:15:33ID:Eo2GnmOC二 次 創 作 の小説サイトにロボット避けついてないって
あまりにもヤバくないか?
こんなにロボットヒットしやすいブログなのにさ。
トップからリンク貼ってあるだけで充分ヤバイと思うけど。
0230Trackback(774)
2006/01/23(月) 20:46:23ID:Fk8bI/GT元々マイぷれすでこそこそやってる人たちにはいい迷惑だろうね
(以前マイぷれすを使っていることはともかく極力リンクはったりしないで気をつけてる人が居た)
小説ブログ自体は企画(?)として面白いと思うけど
二次創作系は微妙だね…
どっちにしろレンタルブログで二次やる人間ってなーんも考えてないんだろうけど。
0231Trackback(774)
2006/01/24(火) 00:21:37ID:l15qTKs6トップの仕様変わってるよ…
サンドタンここ見てんのかな?
0232Trackback(774)
2006/01/24(火) 12:31:56ID:z8R5kahqというかメモライズの愛されっぷりには感心する。
ライコス組は多少の混乱はあったもののメモライズ組に比べ淡白な感じが。
どうなるのかな、ライブドアブログ。
0233Trackback(774)
2006/01/24(火) 13:08:27ID:5TRsRySjライコスは、きちんと猶予を持ってサービス終了の告知があったから納得はしてる。
告知後、ライコス日記からバックアップ機能も用意された。
終了後はライコスのページも消えて、楽天に飛ぶようになったし。
メモライズは、色々グダグダだった。
バックアップ機能を一時的にせよ隠されたのもマズかった。
しかもメモライズは放置・・・。
1年半たったけど、ライブドアはメモライザに恨まれててもしょーがないと思う。
ライブドアブログの人は容量がギガ単位のFC2かseesaa辺りにいくんじゃないかな。
0234Trackback(774)
2006/01/24(火) 13:11:17ID:hG9l3++i楽天が凋落してくれるようなことがあれば
「ざまあみろ」ぐらいは思うかもしれない。
ライブドアブログとしたらばぐらいは誰か買ってくれる人がいるんじゃないかな。
0235Trackback(774)
2006/01/24(火) 13:42:49ID:z8R5kahq自分はライコス→マイぷれすだったんだが。
確かに猶予はあったけど、バックアップの告知は遅かった気がする。
待ちきれなくて2年近く分手動で保存した後バックアップボタンがorz
楽天の日記を使う気にはどうしてもなれなかったから、ここに来たんだよなぁ・・
ライブドア難民が発生しないことを祈ってるよ。
0236Trackback(774)
2006/01/29(日) 17:19:27ID:5/eY+DMIココログに行きそうな悪寒
0237Trackback(774)
2006/02/05(日) 00:53:37ID:JYacDUY4確かにマイぷれすのテンプレってよく言えばシンプル、悪く言えば地味だもんね。
0238Trackback(774)
2006/02/05(日) 01:36:05ID:FlonrFItユーザーが個々で素材屋行った方が、本人の為には良いとは思うが・・・。
ただ使うだけじゃなくて、素材屋には素材屋の規約とかある事を知る事も大切だと思うし。
0239Trackback(774)
2006/02/05(日) 02:03:02ID:Iayrunlf自分はテンプレ一から作る能力はないけど個性は持たせたいので、
画像差し替え可のを借りて自分で加工した画像を使ったり、改造OKのを少し改造したりしてる。
0240Trackback(774)
2006/02/05(日) 02:17:59ID:JYacDUY4マイぷれすのシステム自体否定されるんじゃない?
背景画像自分でアップして
素材屋のリンクはってない人だっているわけで。
素材屋の規約守れって言うのはテンプレ屋の範疇じゃないと思う。
けどそういうわけにもいかないんだろうなー。
0241Trackback(774)
2006/02/06(月) 22:44:59ID:5WIePYKh0242Trackback(774)
2006/02/06(月) 23:24:40ID:hXRQUpQxどっちの言うこともわかるようなわからないような感じ。
0243Trackback(774)
2006/02/06(月) 23:45:51ID:5WIePYKh自分だったら騒動知ってしまったら、いたたまれん・・
つーか撤退?決めた人は本当にまじめなんだなあと思ったよ。
緩さがない張り詰めたまじめさ。若いのかな?
素材にしろテンプレにしろ提供者にはなれない利用するだけの私だが、
もし提供者の立場だったとして彼女の意見とは違う側に立つだろう。
でもきつい物言いする時もあるけど間違ったことは言ってないし、
たぶんまじめないい子だと思うからなんだか引越し残念だな。
まああんまりどっちも傷つくなよと草葉の陰から(ry
0244Trackback(774)
2006/02/07(火) 00:28:27ID:OzjnpdDP撤退決めた人はまじめなんだろうね。
規約、責任感…大事にしている言葉からもまじめそうってのが感じられる。
ただ、その人、なんかあるたびに「やめます」「やっぱやめるのやめます」
繰り返してるんだよなー。
0245Trackback(774)
2006/02/07(火) 11:17:19ID:HZYzpuBm0246Trackback(774)
2006/02/07(火) 12:48:51ID:C9mrcWTUただ、撤退の人はもう少し言い方考えた方がいいんじゃないかと思った。
言ってることは正しいのに、きつい言い方に引く人もいると思う。
「あたしの言ってることがわからないなら痛い目見ればいい」
みたいな事を書いているのを見てドン引きした。
痛いのは相手の方も一緒だがな。
0247Trackback(774)
2006/02/07(火) 14:20:12ID:HZYzpuBm結構もうマイぷれすからいなくなってる人いるのね。
>>246確かになぁ、チョットきついな<撤退の人
相手の思慮が足りない部分があったとしても、
指摘以上になってしまったら「あらあら・・」と思ってしまうがな(´・ω・`)
0248Trackback(774)
2006/02/07(火) 19:28:17ID:3cHOOO1+0249Trackback(774)
2006/02/08(水) 00:26:52ID:lfyMxZlt数回「やめます」宣言して儲や周りが引き止めて「続けます」ってするのを見かけて
なにこれとは思ったんだが、そうやって気分で周りを振り回すことは
責任感を持ったテンプレ配布屋のすることなのか?
って思ったんだけれど今回あんまり周りの反応ないうちに復活したな。
躁鬱の激しい人なんだろうか。
0250Trackback(774)
2006/02/08(水) 14:58:20ID:4oNL+/yT「自分のTemplateをパブリック・アップロードすることは、任意の記者がその
Templateを自由に修正・再利用することを承認することを意味します」
っつー『規約』がマイぷれす側についているんだが、
彼女、キツい言葉吐く割りに自分はそれを読んでいるのかと。
0251sage
2006/02/08(水) 15:33:25ID:PCq0zFXY多少文章が鼻につくけど、けんかを売るつもりでなかったことは
赤の他人の俺でもわかるしちょっと気の毒だなと思う・
0252Trackback(774)
2006/02/10(金) 03:39:03ID:kyR9YFXn本人も混乱してそうだ。反省?した後また怒ってるし。
気持ちが定まらないうちに日記に書いてしまって失敗してる希ガス
0253sage
2006/02/10(金) 11:31:25ID:tq5AtICh0254Trackback(774)
2006/02/10(金) 11:45:01ID:tq5AtICh0255Trackback(774)
2006/02/18(土) 00:41:18ID:gXK93w0e立ち消えじゃないよな?
0256Trackback(774)
2006/02/18(土) 16:42:32ID:vaOInae6まだなんだかグダグダ言ってるじゃん7タソ
提案(希望?)した人はフォーラムで自分でがんがるみたいなこと書いてたけど
0257Trackback(774)
2006/02/20(月) 18:03:19ID:6m7Eh9pD画像、シンプル関係なくすてきなテンプレが公開されることを祈ってます。
0258Trackback(774)
2006/02/20(月) 22:25:56ID:q2UmDOpsわたしは四葉のヒトを改造。
0259Trackback(774)
2006/02/20(月) 22:55:01ID:wtsa196y画像は使ってない。
0260Trackback(774)
2006/02/23(木) 18:24:51ID:BKKvwO7e彼女の画像テンプレ配布されたら使いたいなと思ってる
0261Trackback(774)
2006/02/24(金) 13:59:38ID:XFZRCpD/自分のブログの雰囲気に残念ながら合わない感じなので使ってないけど・・
0262Trackback(774)
2006/02/27(月) 21:48:16ID:2BrYm/8k0263Trackback(774)
2006/02/27(月) 22:41:12ID:2KrzNvgY善意っぽいけど……。
0264Trackback(774)
2006/02/28(火) 18:35:30ID:XNKBUTcm少なそうなイメージあるのははてなくらい。
0265Trackback(774)
2006/03/01(水) 00:21:08ID:+OQ3tTyr旬のものを書くとアクセス数って伸びるのね、と今更ながらだが。
でも固定読者になってくれるのかってーとこれがな・・
こだわらないこだわらないといいつつ、アクセス数ランキングを覗いてしまう俺・・
0266Trackback(774)
2006/03/02(木) 01:03:44ID:LxzAjOV3日付が変わってもその前日が「今日」としてカウントされてる。
0267Trackback(774)
2006/03/02(木) 17:43:29ID:DnBVMfJl今日で言うなら、3/2(木)・午前4時分までは3/1(水)分でカウント。
0268Trackback(774)
2006/03/02(木) 23:55:01ID:LxzAjOV30269Trackback(774)
2006/03/03(金) 05:37:44ID:Hm9lUciI切り替わりが0時になってサーバーが重くなったらいやだなー。
0270Trackback(774)
2006/03/03(金) 11:42:43ID:glZod/BT漏れは別にアクセスのこと気にしてなかったから知らなかった>午前4時に切り替え
0271Trackback(774)
2006/03/03(金) 13:43:24ID:f1ayd5/t引越し用に試しに借りたレンタルblog先のノリについていけずorz
blog界の離れ小島のようなマイぷれすが自分にはお似合いでした。
0272Trackback(774)
2006/03/05(日) 20:06:32ID:4bjfMzMW0273Trackback(774)
2006/03/11(土) 02:32:29ID:dU1vS8me0274Trackback(774)
2006/03/11(土) 08:02:26ID:ob60jd+pそれくらいだったら普通にブログ更新して、トリノみたいな人気の話題で
キーワードリンクでもした方が、よっぽどブログの宣伝になると思う・・・。
0275Trackback(774)
2006/03/26(日) 22:53:34ID:0ZLjv8pS0276Trackback(774)
2006/03/27(月) 01:33:11ID:Yc2A6W+40277Trackback(774)
2006/03/27(月) 22:02:08ID:BzTUL35x0278Trackback(774)
2006/03/28(火) 12:33:14ID:SssyaXhQけっこう年いってそうなのに痛いのが一番キツい
0279Trackback(774)
2006/03/29(水) 00:17:09ID:swogv3sL0280Trackback(774)
2006/04/03(月) 10:40:04ID:TCqfHeNmどうしたのやら?
0281Trackback(774)
2006/04/03(月) 15:13:02ID:TIpqZNtV0282Trackback(774)
2006/04/03(月) 15:23:53ID:o4ww56XL12時に1回復活して、13時からまた落ちてるように見えるけど・・・。
0283Trackback(774)
2006/04/03(月) 15:39:32ID:e99r0hWN鯖落ちテルー
0284Trackback(774)
2006/04/03(月) 16:12:43ID:2Sli4ysp0285Trackback(774)
2006/04/03(月) 18:18:50ID:uVH6nUce昨日、やけにアクセス数が低いと思ったらサーバー落ちか
0286Trackback(774)
2006/04/03(月) 18:52:16ID:E5E69I7B0287Trackback(774)
2006/04/03(月) 19:36:54ID:oFke9z7K今日も朝から落ちてるね
0288Trackback(774)
2006/04/03(月) 19:52:46ID:ukh32IzMGoogleのキャッシュでログインできたよ。
http://www.mypress.jp/v2/login_v2.php
0289Trackback(774)
2006/04/03(月) 20:03:05ID:TIpqZNtVサンドタソにメッセージ送ってみようかな。
0290Trackback(774)
2006/04/03(月) 20:07:39ID:pP8P29OB『キャッシュの変更』が関係あるのか?
0291Trackback(774)
2006/04/03(月) 22:01:29ID:y6ApZqZ90292Trackback(774)
2006/04/03(月) 22:34:26ID:Ys0bSu3oアクセス数すげー少ないし、今日。
0293Trackback(774)
2006/04/03(月) 22:59:26ID:159V5qAU「申し訳ありません。メンテナンス中です。今しばらくお待ちください。」
だって。
0294Trackback(774)
2006/04/03(月) 23:12:23ID:y6ApZqZ9ないだろうね。。
0295Trackback(774)
2006/04/03(月) 23:38:22ID:5GPo1wdf0296Trackback(774)
2006/04/03(月) 23:40:25ID:uVH6nUce0297Trackback(774)
2006/04/03(月) 23:44:05ID:5GPo1wdf0298Trackback(774)
2006/04/03(月) 23:55:37ID:ukh32IzMttp://www.mypress.jp/v2_writers/admin/story/?story_id=1375889
0299Trackback(774)
2006/04/04(火) 04:24:10ID:N8jKO3OJ今回はちょっと失敗だったけど、
サンドさんはよくやってると思う。
0300Trackback(774)
2006/04/04(火) 21:54:09ID:EJ1ke3hw0301Trackback(774)
2006/04/05(水) 18:00:16ID:UWKJxwKx何時くらいに重いの?
0302Trackback(774)
2006/04/05(水) 19:12:50ID:9oRREDoK0303Trackback(774)
2006/04/12(水) 23:14:15ID:m8LmSNM6マイぷれす、画像じゃないほうのサーバー容量、もうちっと増えないのかねー。
0304Trackback(774)
2006/04/13(木) 22:50:57ID:ONekh5Vxやったらがららららーっと空き容量増えますよ
0305Trackback(774)
2006/04/13(木) 23:17:17ID:OZko3ey9やってなかった・・・。
さっきキャッシュ削除したら、容量減ったよ!
定期的に消したほうがいいのか?知らなかった・・・。
ありがとう!!
0306Trackback(774)
2006/04/13(木) 23:35:41ID:ONekh5Vx結構知らない人はいるみたいだよ<キャッシュの削除効果
これからもがんばって更新してくなさいノシ
0307Trackback(774)
2006/04/14(金) 02:41:59ID:updWaRmS何か、不安で手をつけてなかったんだが……。
0308Trackback(774)
2006/04/14(金) 13:42:32ID:QZNSnuBk詳しくはわからんのですまんが、ゴミ掃除気分で3,4ヶ月に1回くらいやってる
0309Trackback(774)
2006/04/14(金) 20:36:55ID:updWaRmS0310Trackback(774)
2006/04/15(土) 01:00:21ID:C/aZNVNBデメリットはないですよ。むしろやらない方がデメリット。
最新の更新内容と違ったもの(古いもの)が表示される可能性あるから。
キャッシュでググったら一般論的な説明みつかるよ。
0311Trackback(774)
2006/04/15(土) 01:00:58ID:C/aZNVNB0312Trackback(774)
2006/04/17(月) 17:41:51ID:YOTacAPa忘れられがちなんだから。
マイぷれすは。
0313Trackback(774)
2006/04/17(月) 19:53:51ID:VKchyuvVhttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0604/17/news025.html
ブログサービス「マイぷれす」は4月16日、増加傾向のトラックバックスパムに対策を講じた。
発表されたものは、一定期間内に同じURLから一定数以上のトラックバックがマイぷれす全体へ送信された場合、
スパムと見なして受付を拒否するというもの。
0314Trackback(774)
2006/04/18(火) 10:56:40ID:SBiSXVV/0315Trackback(774)
2006/04/21(金) 18:40:50ID:TszhmUi6直接の原因が〜ってあえて書いて晒し上げる必要があるのか?
関係者が居たたまれない空気にさらされるだけだと思うんだが。
もしかこれが誘い受けってやつ?
0316Trackback(774)
2006/04/21(金) 23:22:38ID:GMiXkLHz誘い受けだと私も思う。
本人にとっては正しいことを主張して、
それが風化しないように頑張っているつもりなのかもしれない。
私は7タンのテンプレート自体は好きだったけど、
彼女のテンプレート関連の記事を読んでなんかガッカリした。
規約関連のことで
「自分が大事に思っていることを踏みにじられた」って怒っていたけど、
折り畳みめにゅーの時にもっとひどい暴言吐いてたし…。
0317Trackback(774)
2006/04/23(日) 00:41:42ID:cqwywSFD7タンのテンプレは好きだし勉強させてもらうことも多いけど、それとこれとは別だしな。
関連の記事は全部下げながらもグダグダ言うのはやっぱ誘い受けってことでいいのか。
見た限りでは誰も7タンの信念だの正義だのをないがしろにしてるようには読み取れなかった。
それどころか齟齬を埋めようと歩み寄りをはかっているように見える。
それでもダメだから距離を取って、と周りがフォローに走ってるのに誘い受け。
けっきょく7タンはなにをどうしたら満足するのか、よくわからない。
0318Trackback(774)
2006/04/23(日) 19:40:04ID:+RW0C0wT今さらどうなるもんでもないっしょ。
ホント、学ぶべき点は多いっていうか…
0319Trackback(774)
2006/04/24(月) 23:42:56ID:0R9ZE6ylフォローしてた人達があれを見てたらどんな気分なんだろうと思った。
信者は水面下で「大変でしたねー」「復活してください!」とかメッセージ送ってんのかな?
0320Trackback(774)
2006/04/25(火) 02:33:13ID:6SCvOvi2儲ついてんのか。それほどテンプレ事情に興味ある人間もいない気がするんだが。
しかしこう後味悪いとテンプレ作家のモチベーションもダダ下がりじゃないの?
32タンとか新作出せるんだろうか…
TBスパムに関しては砂タン乙、と思うが漏れんとこスパムすらこないんだorz
0321Trackback(774)
2006/04/25(火) 05:37:33ID:g0AKTzzR来ても削除するのメンドイだけだぞ。
0322Trackback(774)
2006/04/26(水) 20:06:24ID:NMLm0c1Zスパムuzeeeeeeeeeええええ!
とか言いながら削除してみたいきもち…(´・ω・`)
0323Trackback(774)
2006/04/27(木) 17:18:35ID:TuI5gIXJトラックバック受け付ける設定にしてみたが
やっぱりスパムが来たよ…
0324Trackback(774)
2006/04/29(土) 02:01:16ID:zgPKzlo1とか入れた日記書いてみ。
キーワードでヒットした日記にスパム送られてるから。
0325Trackback(774)
2006/04/29(土) 03:49:25ID:K3wMBOqB前の波(対策始まったころ)に何件かひっかかったけど、それからこないから
不思議だった。その後から検索避けし始めたからそのせいかなと思ってた。
0326Trackback(774)
2006/05/03(水) 00:58:16ID:nQVrHAr80327Trackback(774)
2006/05/03(水) 23:14:56ID:h0+xhllp0328Trackback(774)
2006/05/03(水) 23:18:29ID:kPvXllRoこういうところって圧倒的に男のほうが多いんだよ、知ってた??
http://550909.com/?f4669686
無料ポイントだけでも遊んでみな
0329Trackback(774)
2006/05/05(金) 20:24:24ID:SkwO1owk携帯Ver.には反映してる。
0330Trackback(774)
2006/05/05(金) 20:50:37ID:m30CgcM4キャッシュ関係でなんかあったみたいだから
様子見たほうがいいんじゃない?
0331Trackback(774)
2006/05/06(土) 18:22:25ID:aC975T5rttp://www.mypress.jp/v2_writers/admin/story/?story_id=1401641
0332Trackback(774)
2006/05/11(木) 23:04:59ID:x1vKImuq0333Trackback(774)
2006/05/14(日) 23:24:47ID:VwYnkom80334Trackback(774)
2006/05/15(月) 00:24:46ID:O6BK32uD0335Trackback(774)
2006/05/15(月) 16:43:09ID:t56LSmVa0336Trackback(774)
2006/05/15(月) 23:36:49ID:gF5RrvLL一時期に比べだいぶましになったと思ったのに…
そろそろのりかえようかな
0337Trackback(774)
2006/05/15(月) 23:42:09ID:ey4Jbfz9この時間帯に繋がりにくいのは、痛いなー。
0338Trackback(774)
2006/05/17(水) 01:32:58ID:AZImx40V書くところがねーや・・
でも個人的に砂タソのファンなのでwマイぷれすはやめられない
0339Trackback(774)
2006/05/17(水) 04:56:29ID:3bEIdjYI最近は140〜160あるから、全体にアクセス増えてるんだよ。
マイぷれすは成長中だからサバ増強が間に合わないタイミングでは
重いのは仕方ないと思う。温く長い目で見守るよ。
0340よくね?
2006/05/17(水) 05:32:27ID:R0hVy6AC0341きつねりす
2006/05/17(水) 06:13:52ID:7EZ27aC2副収入しま専科? も、宜しくお願い致します!
此処から→http://kitunarisu.at.webry.info/
0342Trackback(774)
2006/05/17(水) 14:50:52ID:AZImx40V前は100アクセスなくても100位内に入ってたもんな。
0343Trackback(774)
2006/05/17(水) 14:52:30ID:AZImx40V>100位以内に入ることもあったもんな。
0344Trackback(774)
2006/05/20(土) 21:31:45ID:BuWkgfsi0345Trackback(774)
2006/05/20(土) 22:04:39ID:RdPIbvyy0346Trackback(774)
2006/05/20(土) 23:07:03ID:+xJEywb9って、この板もなんか変なんだけど、俺だけ?
0347Trackback(774)
2006/05/21(日) 01:11:21ID:KFJY+taeマイぷれす、なおったみたいだね。
これからもこんな調子なのか…。
0348Trackback(774)
2006/05/21(日) 20:07:43ID:9xFD98HJhttp://www.mypress.jp/v2_writers/admin/story/?story_id=1412381
0349Trackback(774)
2006/05/22(月) 05:33:29ID:6bKH2ZWv事後報告をきちんとしてくれるのも、マイぷれすのいいとこだよね。
他の大手だったら報告ないとこも多いよ。
サンドタン乙〜。
0350Trackback(774)
2006/05/22(月) 22:38:08ID:DcWx7+qj軽量投稿で2回失敗したよ。
本文表示もヘンだが直前にファイルマネージャーもいじったから
どっちが原因か判断がつかない。
あああどうしようー
0351Trackback(774)
2006/05/26(金) 23:30:43ID:c2LdDnO5なのにここ2,3日マイぷれす全体的にアクセス数落ちてるように感じたり。
0352Trackback(774)
2006/06/06(火) 01:28:21ID:Wd57SEvd0353Trackback(774)
2006/06/06(火) 19:55:11ID:lfH7KfxDサッカーにはミジンコほども興味ないが11ブルー使おうかな。
Mたん乙ー
0354Trackback(774)
2006/06/08(木) 10:59:10ID:VB3EJz/q公募っぽくしたら面白いかもね>テンプレート
0355Trackback(774)
2006/06/15(木) 16:43:04ID:2SdtvCKcDB タワツウシコヌヤ。ェ
何コレ
0356Trackback(774)
2006/06/15(木) 17:03:18ID:Dzs6TNzfうちもだ
DB タワツウシコヌヤ。ェ
しかも日記にうpした画像が出ないw
鯖いじるなんて連絡もなかったし
不具合かしら
0357Trackback(774)
2006/06/15(木) 17:43:49ID:U4ubL6iVDB 接続失敗!
と出る。今度はなにやらかしたのーサンドたん!
0358Trackback(774)
2006/06/15(木) 17:48:23ID:Dzs6TNzfキャッシュ削除まで待つしかないのか
ここの「マイぷれすのキャッシュ」という項目にそれらしいことが書いてあるにょ
ttp://www.mypress.jp/v2_writers/admin/
0359Trackback(774)
2006/06/15(木) 21:18:18ID:Dzs6TNzf0360Trackback(774)
2006/06/17(土) 22:20:21ID:LF6gRVl90361Trackback(774)
2006/06/17(土) 22:27:09ID:BuRL9qi4自分だけじゃなかったんだ。
0362Trackback(774)
2006/06/21(水) 23:10:17ID:JeR7a6F3フラッシュ重いからやめてほしいんだけど……。
0363Trackback(774)
2006/06/24(土) 20:37:52ID:w6NHsmG60364Trackback(774)
2006/06/24(土) 20:47:01ID:F0seLtmY0365Trackback(774)
2006/07/09(日) 15:00:46ID:gBLFRc8i0366Trackback(774)
2006/07/10(月) 19:31:44ID:jnKKeTTU0367Trackback(774)
2006/07/10(月) 19:35:14ID:DAJKy3mjDB タワツウシコヌヤ。ェ
じゃんよぉ
0368Trackback(774)
2006/07/10(月) 20:18:45ID:jnKKeTTU0369Trackback(774)
2006/07/21(金) 00:57:48ID:w3HcQzCc0370Trackback(774)
2006/07/22(土) 12:54:50ID:6PYNhiAq0371Trackback(774)
2006/07/22(土) 14:54:38ID:H1FyQqLd0372Trackback(774)
2006/07/22(土) 15:04:32ID:cDK/3pRa0373Trackback(774)
2006/07/22(土) 16:47:19ID:9SV17MJJ0374Trackback(774)
2006/07/22(土) 17:20:04ID:MBN4EmOk0375Trackback(774)
2006/07/22(土) 17:50:25ID:GNpn4BXT0376Trackback(774)
2006/07/22(土) 18:19:59ID:pDHgSc2H0377Trackback(774)
2006/07/22(土) 18:44:25ID:oHvk6IEE0378Trackback(774)
2006/07/22(土) 19:07:30ID:bGGDxGryなにこれ
0379Trackback(774)
2006/07/22(土) 20:30:58ID:bGGDxGry復旧作業中ですのでしばらくお待ちください。ご迷惑をおかけしまして大変申し訳ありません。(7月22日20時30分)
対応キター
0380Trackback(774)
2006/07/23(日) 09:08:09ID:gGLDRaGw0381Trackback(774)
2006/07/23(日) 11:10:20ID:oSXK8F7w0382Trackback(774)
2006/07/23(日) 12:51:53ID:oRnz71me0383Trackback(774)
2006/07/23(日) 14:28:44ID:d9Ee1Q8a●緊急のお知らせ(7月23日13時30分)
この度はご迷惑をおかけしまして大変申し訳ありません。現在の状況を以下にご報告いたします。
昨日、管理画面サーバ(=画像サーバ)がダウンしました。原因はサーバのハードディスクの破損です。
昨日から現在までハードディスクの交換やサーバの設定などの復旧作業を行ってまいりまして、
管理画面の機能やスレッド/キーワードリンク/アマゾンページ、携帯ページは復活しました。
しかし画像サーバにアップされていた画像ファイルは元に戻せない状況です。
大変申し訳ないのですが再度アップしていただければと思います。本当に申し訳ありません。
今後はまだ細かい点で機能していないものを復旧していく予定です。なにか不具合があればメールでお知らせいただければ助かります。またメールは全てチェックしておりますが、個別の返信はできない状況です。ご理解いただければと思います。
この度はご迷惑をおかけしまして大変申し訳ありませんでした。
0384Trackback(774)
2006/07/23(日) 15:16:18ID:8wxTVH5g0385Trackback(774)
2006/07/23(日) 15:30:27ID:8wxTVH5gま た D B 接 続 失 敗 か !
0386Trackback(774)
2006/07/23(日) 22:51:57ID:cn9zTlo9あまり使われてる風じゃなかったけど負荷高かったのかな。
0387Trackback(774)
2006/07/24(月) 23:30:19ID:ULakhMVH0388Trackback(774)
2006/07/24(月) 23:33:04ID:bbByzZ8yだねー。画像アップしなおすの、しんどい・・・。
0389Trackback(774)
2006/07/26(水) 18:29:56ID:75PQ42Odttp://www.mypress.jp/v2_writers/admin/story/?story_id=1459663
画像については、面倒なんで再うpは諦めたorz
0390Trackback(774)
2006/07/27(木) 21:07:50ID:4dVPn8p00391Trackback(774)
2006/07/28(金) 12:32:30ID:Ywt0hVbtコメント意外と少ない?熱いけど。
個人鯖だし、長期的な発展とかは自分も期待していないなw
0392Trackback(774)
2006/07/30(日) 15:55:10ID:LEwpzlmW0393Trackback(774)
2006/07/30(日) 17:00:46ID:Gi5XobEA・・・なんつーか・・・。
0394Trackback(774)
2006/07/31(月) 15:45:46ID:DD3G81DP0395Trackback(774)
2006/07/31(月) 16:17:07ID:3TP60rWn思わず見に行ったぉ(^ω^)ノ
すげー粘着だね。マイぷれすやめればいいのにね。
0396Trackback(774)
2006/07/31(月) 21:56:27ID:aEvnZdyj吐き出しならスレッド投稿しなきゃいいのに…
つくづく自分大好きな人だよなー
他人の価値観は認めないのに、自分のそれが全肯定されないと
傷つけられた!もう傷つくの嫌!
すっぱり打ち切るかと思えばダラダラ…相手方を追い出してもグチグチ…
呆れるというか唖然とするしかない
0397Trackback(774)
2006/07/31(月) 22:17:49ID:/BoncJesテンプレの話も一向に進展しないんだから
もう聞き飽きた。
32タンや眉タンの新テンプレ期待。
0398Trackback(774)
2006/07/31(月) 22:21:28ID:p0LNIqv/当時から規約を重視する人を蔑ろにしてる人なんていなかったのに
仮想敵にいつまでもグダグダと…って感じ。
別にイヤなら無理にテンプレ配布しなくていいのに。
0399Trackback(774)
2006/08/02(水) 17:35:04ID:RnUXRd1B0400Trackback(774)
2006/08/02(水) 18:03:20ID:Fi6oc5ps0401Trackback(774)
2006/08/03(木) 17:13:06ID:jWXIO0Q10402Trackback(774)
2006/08/08(火) 22:46:17ID:P+cwQOGE0403Trackback(774)
2006/08/13(日) 21:33:01ID:aScyJTHRとりあえず前向きな展開でよかった。
0404Trackback(774)
2006/08/26(土) 13:09:43ID:C/kv0SrT0405Trackback(774)
2006/08/27(日) 08:42:27ID:fMxo70+40406Trackback(774)
2006/08/27(日) 21:52:58ID:k2BWrHvNおなじくーノシ
そして修正されたね
ttp://www.mypress.jp/support/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=1274&forum=4
0407Trackback(774)
2006/09/03(日) 16:06:07ID:cDVpCRbBこの頃まめに日記書いてるのに、
アップしようとするとこれだから嫌になってきた。
引っ越ししたいんだけど、
今までの記事をコピぺするのがめんどいし。
0408Trackback(774)
2006/09/03(日) 20:51:08ID:USeOhqD/投稿は軽量版使ってるけど、修正がな。
オフ機能とかつかんかな。
0409Trackback(774)
2006/09/03(日) 22:26:23ID:cwyiGlTgところで今、自分のブログを見ようと思ったら
Warning: fsockopen() [function.fsockopen]: php_network_getaddresses: getaddrinfo failed: Temporary failure in name resolution in /home/htdocs/amazon/nusoap_euc.php on line 1400
Warning: fsockopen() [function.fsockopen]: unable to connect to soap.amazon.co.jp:80 in /home/htdocs/amazon/nusoap_euc.php on line 1400
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/htdocs/amazon/nusoap_euc.php on line 4231
Fatal error: Call to undefined function: asinsearchrequest() in /home/htdocs/v2/template/amazon_asin.inc on line 54
って出てるんですけど。
0410Trackback(774)
2006/09/03(日) 23:10:29ID:cDVpCRbBログインしたら画面の上のほうにボタン付いてるから、見てみなよ。
0411Trackback(774)
2006/09/03(日) 23:13:59ID:cDVpCRbBログインして書き込みモードに入った時、
画面の上の方にボタンがあります。
0412Trackback(774)
2006/09/04(月) 21:02:25ID:YuHIhqIvグチる前にいろいろチェックしてみないとダメだな。
0413Trackback(774)
2006/09/06(水) 17:03:52ID:Fn8R4eHi0414Trackback(774)
2006/09/07(木) 21:55:48ID:grWEMrPHmypressトップにアクセスしても
白地の背景に
> DB タワツウシコヌヤ。ェ
って表示されるだけ。
どーにかしてくれ。
0415Trackback(774)
2006/09/07(木) 21:59:05ID:grWEMrPHただ、確かに最近ちょっと重めだよな。
0416Trackback(774)
2006/09/08(金) 02:34:37ID:AqUrjL8DFC2に引っ越したいんだけど・・・
0417Trackback(774)
2006/09/10(日) 16:05:28ID:wGMZvjP6専用画面トップの下の方に
「全ブログ記事のテキスト・バックアップ手順(β版)」ならあるけど
エクスポート機能ではないな。
マイぷれすトップ変わってなんか落ち着かねー。
あと絵文字の人のテンプレがすごいことになっている。
0418416
2006/09/10(日) 16:43:27ID:V6TE7VWHうん。ただのテキストファイルじゃ使いようがないし。
どうせテキスト出力するなら互換性のあるものがいいよね。
トップ、何だかごちゃごちゃして見づらいね。
0419Trackback(774)
2006/09/11(月) 00:28:44ID:5pg6c5Hp0420Trackback(774)
2006/09/11(月) 00:44:24ID:tLmSNexqそれ以外で変換ツールある?
0421Trackback(774)
2006/09/11(月) 05:33:24ID:pUq6Dzfdあんまりマイぷれすにはいなさそうだよね・・・
0422Trackback(774)
2006/09/12(火) 03:28:39ID:W2BBhw4oまだ・・・重い!!!
なんだこりゃ!!!!!
0423Trackback(774)
2006/09/12(火) 08:28:15ID:Q/EmsI91この頃、「絶対混んでないだろ」っていう時間に重い。謎。
0424Trackback(774)
2006/09/14(木) 19:22:51ID:Arc1irj2実際に大きな文字で表示されていたんだけど、
さっき見たら全部同じ文字の大きさになってる。
0425424
2006/09/14(木) 22:32:12ID:Arc1irj2ブラウザの文字の大きさ設定がいつの間にか「小」になってて、
大きな文字と小さな文字の差がほとんどなくなってただけですた。
0426Trackback(774)
2006/09/18(月) 00:12:10ID:VVp1yamHキタコレ
0427Trackback(774)
2006/09/18(月) 00:48:39ID:i4F0uXnzすばやい対応に感謝でつ>管理人さま
0428Trackback(774)
2006/10/07(土) 00:50:28ID:GdSz5fXL同じ症状が出てる人いますか?
0429Trackback(774)
2006/10/07(土) 01:09:37ID:SuSLc4gz相手のサーバーによって飛ばない状況がマイぷれすに限らずあるようですよ。
最近は、OCNに飛ばなくなったなー。
FC2とlivedoorの一部もダメだし。yahooは向こうが重いからなのか、飛んだり飛ばなかったり。
0430Trackback(774)
2006/10/07(土) 01:27:48ID:GdSz5fXLレスありがとう。
さっき書き忘れてしまったんだけど、
マイぷれす同士で駄目みたいなんです・・・
やっぱりそれもその日によって飛んだり飛ばなかったりなのかな?
0431428
2006/10/11(水) 03:06:50ID:9zVFUoO00432Trackback(774)
2006/10/12(木) 16:40:47ID:qNvUmDoM0433Trackback(774)
2006/10/20(金) 18:48:06ID:EWqoDUfu0434Trackback(774)
2006/10/20(金) 19:26:53ID:yyWB7m+t0435Trackback(774)
2006/10/26(木) 20:20:46ID:dCfGIb2Jつながらない。
blog.mypress.jp
こっちは生きてる。
0436Trackback(774)
2006/10/31(火) 00:22:10ID:TgQMWWrGサーバー安定して欲しいね。
0437Trackback(774)
2006/10/31(火) 19:16:36ID:gGEebOqP人がたまに更新しようと思ったらこれだOTL
0438Trackback(774)
2006/11/01(水) 00:04:04ID:zDLqmYpy本当にできたかどうかわからんから多重になりまくってないか不安
0439Trackback(774)
2006/11/01(水) 00:46:06ID:zfJO2BNO0440Trackback(774)
2006/11/01(水) 00:51:56ID:3mAZPogm0441Trackback(774)
2006/11/01(水) 00:58:56ID:Axctd2cY最近重いし不安定だね
0442Trackback(774)
2006/11/01(水) 01:07:02ID:tgsssnlVサンドたん正常に稼動してないよ!
0443Trackback(774)
2006/11/01(水) 01:24:54ID:nItbancWCan't open file: 'ni_story_table.MYI'. (errno: 145)
なんだろ?DB部分がおかしくなってるんかな?
0444Trackback(774)
2006/11/01(水) 01:25:07ID:sgFYH994あああ・・・・
早く書き直ししたい記事があるのに・・・・
0445Trackback(774)
2006/11/01(水) 01:36:06ID:nItbancW0446Trackback(774)
2006/11/01(水) 01:38:04ID:sgFYH9940447Trackback(774)
2006/11/01(水) 02:04:32ID:zfJO2BNO日記かえせ。
0448Trackback(774)
2006/11/01(水) 02:47:34ID:zfJO2BNO0449Trackback(774)
2006/11/01(水) 20:23:15ID:tgsssnlVWarning: mysql_free_result(): supplied argument is not a valid MySQL result resource in /home/htdocs/v2/template/template_top.inc on line 688
Warning: mysql_fetch_array(): supplied argument is not a valid MySQL result resource in /home/htdocs/v2/template/template_top.inc on line 802
Warning: mysql_free_result(): supplied argument is not a valid MySQL result resource in /home/htdocs/v2/template/template_top.inc on line 827
Warning: mysql_fetch_array(): supplied argument is not a valid MySQL result resource in /home/htdocs/v2/template/template_top.inc on line 1019
Warning: mysql_free_result(): supplied argument is not a valid MySQL result resource in /home/htdocs/v2/template/template_top.inc on line 1024
Warning: mysql_fetch_array(): supplied argument is not a valid MySQL result resource in /home/htdocs/v2/template/template_top.inc on line 1053
Warning: mysql_free_result(): supplied argument is not a valid MySQL result resource in /home/htdocs/v2/template/template_top.inc on line 1102
・・・なんじゃったんやろねコレ。
0450Trackback(774)
2006/11/01(水) 20:35:07ID:tgsssnlVおつかれ。キャッシュの削除で復旧したよ。
深夜1時前後に更新作業してたブログがエラー出てたみたい?
ttp://www.mypress.jp/support/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=1304&forum=4
0451Trackback(774)
2006/11/02(木) 18:51:18ID:9WFBoeRR0452Trackback(774)
2006/11/03(金) 00:02:20ID:Ntu3Af6z0453Trackback(774)
2006/11/09(木) 04:25:00ID:w7nO1XxCまた重いんだろうな〜って思うと、更新する気が失せるよねぇ・・・
0454Trackback(774)
2006/11/09(木) 19:44:08ID:blH3WVZAblog.mypress.jp/i/ は繋がるにゃー。
0455Trackback(774)
2006/11/09(木) 19:44:46ID:xQzAQRYH0456Trackback(774)
2006/11/09(木) 19:56:20ID:blH3WVZA>>288
0457Trackback(774)
2006/11/10(金) 02:17:51ID:fLcgbTrRこの頃更新しようとする度重いから、さすがに考えちゃう。
0458Trackback(774)
2006/11/10(金) 02:20:37ID:fLcgbTrR0459Trackback(774)
2006/11/10(金) 02:46:06ID:AcF1UIaMWarning: mysql_fetch_array(): supplied argument is not a valid MySQL result resource in /home/htdocs/index.php on line 539
とかになってて怖いよ
0460Trackback(774)
2006/11/10(金) 02:51:20ID:fLcgbTrRちっとも更新が進まない・・・
せっかく書いたのにボタン押しても反映されないよ。
0461Trackback(774)
2006/11/10(金) 22:11:19ID:DomPc9zA個人の趣味の範囲のスキルじゃもう限界なんじゃね?
0462Trackback(774)
2006/11/10(金) 23:08:17ID:BXt7alrM0463Trackback(774)
2006/11/13(月) 11:13:40ID:gUIvJGOJ0464Trackback(774)
2006/11/15(水) 00:32:07ID:Duq6qHCl0465Trackback(774)
2006/11/21(火) 11:11:42ID:xwJTVOL60466Trackback(774)
2006/11/21(火) 11:41:54ID:44slnVVl0467Trackback(774)
2006/11/21(火) 12:20:38ID:dUUIKv0a0468Trackback(774)
2006/11/21(火) 12:26:06ID:vS74Vjyf0469Trackback(774)
2006/11/21(火) 13:34:44ID:aux/warQ0470Trackback(774)
2006/11/24(金) 00:14:31ID:53QWqB4BWarning: fread(): supplied argument is not a valid stream resource in /home/htdocs/v2/dbm/dbm_remote_call.inc on line 5
そしてTOPが表示されなくなってしまった・・・。
0471Trackback(774)
2006/11/24(金) 00:15:53ID:HUpvCzgF0472Trackback(774)
2006/11/24(金) 11:50:15ID:lXNQB9Wpチューニングが必要なんですかねぇ?あまり詳しくは知らないんですけど。
0473Trackback(774)
2006/11/24(金) 23:30:14ID:oaZpsB6TDB タワツウシコヌヤ。ェ
つながらない
0474Trackback(774)
2006/11/26(日) 01:22:20ID:7zLOthnJ文句いう人が驚くほど少ないよね、マイぷれすのユーザーは。
0475Trackback(774)
2006/11/27(月) 00:11:47ID:lWTPExu/0476Trackback(774)
2006/11/27(月) 00:19:33ID:SYCGN7wC0477Trackback(774)
2006/11/27(月) 07:12:05ID:9qp5P6Yeワリとすげない対応なのでちょっと哀しい。
もしかしたら流行のツンデレなのかも知れない。
0478Trackback(774)
2006/11/27(月) 18:21:00ID:0R7qm68jThe requested URL /v2/keyword/keyword.php was not found on this server.
0479Trackback(774)
2006/11/27(月) 21:56:25ID:2sX9o9Hz「広告バナー表示場所」が勝手に変わった模様。
ビックリした。
0480Trackback(774)
2006/11/28(火) 00:39:47ID:oDLAMNOOツンデレww
そういや携帯ページがかなり変わってきているね。
いちいち告知してないところに管理人氏のモチベーションの状態が垣間見える。
0481Trackback(774)
2006/11/30(木) 00:40:17ID:crOunQDp0482Trackback(774)
2006/11/30(木) 16:33:37ID:cni2VnGy愛着もあるんだけど引越しを考えてる俺ガイル。
0483Trackback(774)
2006/11/30(木) 16:52:07ID:cDBTeCijむぅ
0484Trackback(774)
2006/11/30(木) 17:27:41ID:XUY2dXQTそれはログインし直せ。
0485Trackback(774)
2006/11/30(木) 18:44:39ID:cDBTeCijsession writer_id/writer_passwordになってしまった
すいません
もうわかりません・・・
0486Trackback(774)
2006/11/30(木) 20:16:33ID:XUY2dXQT新しいパスワード送ってくれるよ。
0487Trackback(774)
2006/11/30(木) 23:35:33ID:cDBTeCij何度もありがとうございます
実はそれも何度か試して 新たなpass取得しているのですが
結局は485のような結果になっていまします
とても悔しいけれど・・・ありがとうございました
0488Trackback(774)
2006/12/01(金) 00:12:33ID:ivPAEXFn投稿した後に此のメッセージが出たんだが、やり直せという事か。
(テキストエディットで予め文章打って仮保存してあるんで、
打ち込んだ物が飛んだ、という事態にはならないんだが。)
0489Trackback(774)
2006/12/01(金) 00:27:21ID:oeYRS8np0490Trackback(774)
2006/12/01(金) 15:40:06ID:TfzrylIh0491Trackback(774)
2006/12/01(金) 19:22:38ID:Eg3q/NxU読みなおしたらそうかいてあるね。よく読んでなくてゴメン
あきらめる前ににブラウザのCookieがオンになっているか確かめて、
なってたら一回Cookieのキャッシュを削除してみて
直るかも
0492Trackback(774)
2006/12/02(土) 00:59:57ID:vz+7FOki0493Trackback(774)
2006/12/03(日) 23:52:41ID:CxJwAkFm0494Trackback(774)
2006/12/10(日) 16:03:42ID:5MkdaXi70495Trackback(774)
2006/12/26(火) 22:51:04ID:lrh5EW160496Trackback(774)
2007/01/02(火) 03:18:23ID:CbFxHt1Cマイぷれす版TinyMCEが公開されたね。
今までのに慣れてるから私は使わないけど。
0497Trackback(774)
2007/01/04(木) 23:09:20ID:LPDxPb69合っているのかな・・?
どうも、カウンタほど人が来てないようなんだけど?
0498Trackback(774)
2007/01/05(金) 02:14:24ID:oObnMamuレンタルアクセス解析とカウンターつけてるけど
マイぷれすのとは、そんなに差を感じないなー
なんでカウンタほど人が来てないって思ったの?
0499Trackback(774)
2007/01/05(金) 21:33:16ID:Loo5jFNQこの辺参考になるか?
ttp://www.mypress.jp/support/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=1315&forum=4
ttp://www.mypress.jp/support/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=1048&forum=4
0500Trackback(774)
2007/01/05(金) 22:49:49ID:iTJugTSwずっと解析をつけないでやっていて、
カウンタの数字はあがっていたから、
多少見に来る人がいるんだなぁと思っていたのです。
でもアクセス解析をつけたら、そんなにいないみたいなんですよ。
>>499
ありがとう。つけたアクセス解析もユニークIPがわかるみたいんだけど。
なんでかなー。
0501Trackback(774)
2007/01/06(土) 21:53:08ID:e59yF/3M忍者はちょっと嫌なんだけど。
0502Trackback(774)
2007/01/07(日) 09:50:26ID:NTsYj+pb0503Trackback(774)
2007/01/07(日) 11:40:12ID:85Y0otzr忍者の何が嫌かわからないので「これおすすめ!」って言うのはいえないけど
http://www.kooss.com/counter/analyze.html
とかで探してみたら良いんじゃないかな?
0504Trackback(774)
2007/01/07(日) 15:09:39ID:rd/LyFBC0505Trackback(774)
2007/01/08(月) 19:21:30ID:03SPAtZM0506Trackback(774)
2007/01/08(月) 19:57:44ID:qaZ87Dfi0507Trackback(774)
2007/01/08(月) 20:29:00ID:yYd2Y2Ji新機能よりサーバ環境を優先させてほしい・・・。
0508Trackback(774)
2007/01/08(月) 21:44:44ID:Bnt9ryPaシンプルに、文章打ち込めたらいいんだぜ
いちいち投稿画面表示するのに時間がかかってイラつくんだぜ
0509Trackback(774)
2007/01/08(月) 22:55:32ID:Fr14W/O0こんな無駄機能よりも常時書き込める環境を確保して欲しい
0510Trackback(774)
2007/01/08(月) 22:59:25ID:Fr14W/O0こんなに重くて信頼性に欠けるのに、まだ専用画面に直接打ち込んでるか?
俺はいつもエディタに文章作ってからコピペするスタイル。
そうじゃなきゃマイぷれすで毎日更新とかできないって。
んで、どっちにしろエディタで書くのに、エディタ機能を付加しました!
とか鼻息荒くふんぞり返られてもなー。
0511Trackback(774)
2007/01/08(月) 23:59:03ID:IgVLxGw7そんで507から510には全文同意だ。
0512Trackback(774)
2007/01/09(火) 22:11:15ID:Id1FMiua>文章作ってからコピペする
これやるとプレビューすらうざい。
コピペした瞬間プレビューがテキストエリアの上に作られるので画面が大きく動く。
普通リアルタイムプレビューってテキストエリアの下にないか?
ま、エディタもプレビューもオフにしてるけどな!
0513Trackback(774)
2007/01/10(水) 00:37:51ID:pUPGUfnVなぜ必要なのかわからない。
0514Trackback(774)
2007/01/13(土) 23:53:41ID:aB2/e9eu0515Trackback(774)
2007/01/15(月) 16:04:08ID:H+59g3Piあわてて旧画面に戻したよ
絵文字表示もプレビューも切ってるのに!
0516Trackback(774)
2007/01/15(月) 20:20:40ID:nz/3+3cM何度旧画面に直しても、ログインの度に
>現在の記事投稿画面は新画面です
になってる、小さな親切大きなお世話状況
0517Trackback(774)
2007/01/16(火) 00:46:39ID:VLiw8h9Hドンマイ!
でもウチは一度旧画面にしたら
ずっとそのままなんだけど。なんでやろね。
0518Trackback(774)
2007/01/16(火) 22:42:54ID:t9ikE5AJここ半年くらい調子イイと思ってたのに。
無駄な新機能ついてからどうにも重いな。
0519Trackback(774)
2007/01/19(金) 20:26:06ID:BhxhiNyI0520Trackback(774)
2007/01/19(金) 21:21:59ID:6ekelN7V0521Trackback(774)
2007/01/19(金) 21:26:41ID:N4hfKkBz0522Trackback(774)
2007/01/19(金) 21:29:22ID:aB4fv/3Q0523Trackback(774)
2007/01/19(金) 21:36:30ID:aB4fv/3Q不具合報告しようにもマイぷれす自体が落ちてるとどうにもならんという
医者に行ったら医者が入院してたみたいな
おれ何言ってるんだろ
0524Trackback(774)
2007/01/19(金) 21:42:01ID:ZX7HGvNO障害情報は運営日記で流れてるけど、
じゃぁマイぷれす鯖が落ちたらどうやって確認するんだって言う。
前にメールで提言したこと有るけど「検討します」くらいで流された。
どうせここも見てるだろうからここにも書いておこう。
障害情報のページ、マイぷれす以外の場所に作った方が良いって。
つうか、普通はそうすると思うんだが。
0525Trackback(774)
2007/01/19(金) 22:02:46ID:s6pwh2ir障害が発生しないのが一番いいけど、備えは必要だよね。
0526Trackback(774)
2007/01/19(金) 22:05:18ID:V2aHe/q10527Trackback(774)
2007/01/19(金) 22:10:57ID:ZX7HGvNO過去ログ読むと良くわかるが、
恐ろしいことに、コレでも昔に比べればマシなのである。
0528Trackback(774)
2007/01/22(月) 19:09:52ID:06QtQ0Gz0529Trackback(774)
2007/01/22(月) 22:23:19ID:ivDzet+x0530Trackback(774)
2007/01/25(木) 02:17:36ID:WHezjXtK0531Trackback(774)
2007/01/25(木) 12:55:42ID:tzJkHDaJうちみたいな過疎ブログにまで来てたw
即効で削除したが
0532Trackback(774)
2007/01/26(金) 00:38:39ID:rucycN1mそれでもスパム来たなw
0533Trackback(774)
2007/01/26(金) 01:54:43ID:7WEZfPMABBSへのリンクは切ってあったんだが、スパム来てた。
ご苦労なことだ。
0534Trackback(774)
2007/01/27(土) 23:09:57ID:cAh+Sk9R0535Trackback(774)
2007/01/27(土) 23:12:28ID:LWDgsjpC0536Trackback(774)
2007/01/28(日) 20:58:35ID:LafyDM82さすがにムッとするよ?
0537Trackback(774)
2007/02/08(木) 21:57:41ID:AW09pBDnorz
0538Trackback(774)
2007/02/12(月) 19:59:53ID:5XQhK9JT0539Trackback(774)
2007/02/12(月) 20:41:02ID:ulZrjGm30540Trackback(774)
2007/02/12(月) 20:53:51ID:K9EuJT7a人減らしのためにわざと落としてるんじゃあるまいか
0541Trackback(774)
2007/02/12(月) 21:26:01ID:mt48Tz5J0542Trackback(774)
2007/02/12(月) 23:03:15ID:5UlsEAgTBBS自体無いんで、「書き込み有」通知が来ても意味無ぇw
0543Trackback(774)
2007/02/13(火) 23:10:42ID:CWmPCzLe使用不可にするかファイルマネージャでファイル削除すれば存在自体がなくなるよ。
マジでつながらねぇ……orz
0544Trackback(774)
2007/02/14(水) 23:31:23ID:sPMken0C0545Trackback(774)
2007/02/19(月) 02:00:10ID:w88wMGPT0546Trackback(774)
2007/02/20(火) 23:25:28ID:OMfl1ZN+こんな重いのに、また新機能追加て。
優先順位を見失ってないか
0547Trackback(774)
2007/02/20(火) 23:32:59ID:OMfl1ZN+あーむー。
この言いようのない感情はどこにぶつければ
0548Trackback(774)
2007/02/21(水) 00:54:23ID:Shgzat5f0549Trackback(774)
2007/03/02(金) 17:47:48ID:6TTF39QNとか思ってたら落ちやがった
0550Trackback(774)
2007/03/02(金) 23:24:09ID:yuqxddUH0551Trackback(774)
2007/03/06(火) 10:06:02ID:/4aVTDWE0552Trackback(774)
2007/03/06(火) 22:35:15ID:Px8j484b0553Trackback(774)
2007/03/07(水) 01:26:49ID:6O2ak3ws重いや…マイぷれす好きだったけど
そろそろダメかな…
0554Trackback(774)
2007/03/08(木) 00:09:45ID:MFNga2bqログインできないのは、まぁ我慢しようかっておもうけど、
ブログそのものが見れないって、なんも意味ねぇじゃねぇか。
0555Trackback(774)
2007/03/08(木) 00:23:24ID:M1yDrgFd早く復活して
0556Trackback(774)
2007/03/08(木) 21:30:50ID:J88IDLzeどうなってんだ。
あと、管理人にメールしようと思ってたけど面倒だからここでいいや。
フォーラムの書き込みで
>有り難うございました!
>(中略)
>管理人さんへの連絡は、メールよりもフォーラムの方が
>早いこともわかりました。( ^-^)
ってよ。
管理人、メールのチェックしてねぇのか。
書いた人に悪意があるかどうかは別として、コレ取りように寄っては強烈な皮肉だぜ
0557Trackback(774)
2007/03/08(木) 23:38:18ID:VV9rNo1Nフォーラムのチェックのほうを先にしたと思っておこうよ。
0558Trackback(774)
2007/03/13(火) 11:10:30ID:YqXiv6Qh0559Trackback(774)
2007/03/13(火) 12:19:11ID:3UXbYmPYここ数日重くて表示すらできない。
更新意欲が失せる・・・
0560Trackback(774)
2007/03/16(金) 19:34:19ID:CvtjnrXDブログを表示できないってのはどうよ。
みれねぇブログ更新したって意味ねぇよ
一時期管理人がお題目のようにアクセス数、アクセス数、アクセスアップ〜
って唱えてたけど、最近言わなくなったね。
都合が悪くなったのかね。
0561Trackback(774)
2007/03/16(金) 19:38:58ID:CggCCkAd>最近言わなく
ブログサービスも、よりどりみどりだからねー
0562Trackback(774)
2007/03/20(火) 20:12:23ID:T0Kwf04XDB タワツウシコヌヤ。ェ
orz
0563Trackback(774)
2007/03/27(火) 10:36:54ID:0QMfTzGe運営ページにスパム警報だすんなら
DB タワツウシコヌヤ。ェ 注意報も出してほしい。
0564Trackback(774)
2007/03/27(火) 10:49:25ID:Ki/3uVX0落ちてるように思うが・・・。
0565Trackback(774)
2007/03/27(火) 11:54:02ID:0QMfTzGe‥‥もしかしたら、汚れた心の人間には見えない、とか、
純潔を保っている乙女にしか見えない、とか。
王様の耳は(ry
0566Trackback(774)
2007/03/27(火) 12:13:42ID:Ki/3uVX00567Trackback(774)
2007/03/27(火) 14:10:57ID:yrs1wWlB0568Trackback(774)
2007/03/28(水) 17:19:15ID:2l2uF3U+0569Trackback(774)
2007/03/28(水) 17:36:07ID:3LLRG6Ju本当だね・・・何とかして欲しいよ
0570Trackback(774)
2007/04/05(木) 23:38:55ID:NHRu0QAv0571Trackback(774)
2007/04/07(土) 13:12:17ID:ezQEAt7e0572Trackback(774)
2007/04/08(日) 00:13:48ID:j7bxVXJnテンプレ作家さん?も自分のとこ変えるだけで配付してないし
やっぱりあのゴタゴタが作家さんのやる気を殺いだんかなー。
まぁ鯖重すぎて更新も自由にできないこんな世の中じゃ
0573Trackback(774)
2007/04/21(土) 22:35:36ID:b5FPstQh時間を置いて再度ご利用くださるようお願いします。
何これorzせっかく投稿したのに
0574Trackback(774)
2007/04/23(月) 17:10:57ID:hT4jurM10575Trackback(774)
2007/04/23(月) 17:24:46ID:zfpr5ncR重いとか落ちてるとか、こんな話題しかないのもさびしいね。
0576Trackback(774)
2007/04/23(月) 17:26:49ID:jKsAx1QV個人運営で大変なんだろうけどいきなりアボンだけは勘弁。
がんばれ中の人
0577Trackback(774)
2007/04/23(月) 19:30:01ID:XcxRoBIE0578Trackback(774)
2007/04/23(月) 21:20:13ID:QIReg2DX0579Trackback(774)
2007/04/26(木) 22:21:05ID:E0YvGnLw0580Trackback(774)
2007/05/07(月) 21:52:28ID:h8UXYjf90581Trackback(774)
2007/05/14(月) 23:19:08ID:fqi5lJVRここで語るべき話題がない(w
0582Trackback(774)
2007/05/15(火) 23:03:34ID:o8+N0Bih0583Trackback(774)
2007/05/15(火) 23:14:21ID:bwy5lW4V0584Trackback(774)
2007/05/15(火) 23:36:16ID:4MSKi9HF更新できないのは我慢するから、みれないってやめてよ。
あと、何で障害情報のページ作らないのかな。
0585Trackback(774)
2007/05/20(日) 17:05:05ID:4BRcOja90586Trackback(774)
2007/05/25(金) 19:16:55ID:Vu2GvVau0587Trackback(774)
2007/05/25(金) 19:28:28ID:D5BeMAlI0588Trackback(774)
2007/05/27(日) 12:36:15ID:cEusv+HNくっそやめようかな
0589Trackback(774)
2007/05/29(火) 00:31:15ID:XJTFSqqj0590Trackback(774)
2007/06/04(月) 23:09:09ID:4JnqC1qi0591Trackback(774)
2007/06/08(金) 04:12:05ID:m44eXlV20592Trackback(774)
2007/06/08(金) 06:35:16ID:OImvbHeK障害情報も確認できねーし。
マイぷれすが落ちたときに状況確認できるのがこのスレだけって、
おかしくね?
0593Trackback(774)
2007/06/08(金) 07:13:58ID:o20vX/qW0594Trackback(774)
2007/06/08(金) 22:30:54ID:HHBFCVGv0595Trackback(774)
2007/06/09(土) 23:27:20ID:K5mgNllG0596Trackback(774)
2007/06/10(日) 16:03:55ID:Jy5AZr2u0597Trackback(774)
2007/06/12(火) 06:12:08ID:iB9Iq2fPいい加減にしろ。
あと、管理人日記と運営日記の取り扱いはもう少し考えろ。
ユーザーはどっちを見ればいいのか。
根本的にココの管理人は「プレスリリース」という言葉を知らないのではないか。
管理人日記は曰く「管理人の個人的な日記」なのだから、俺はそんなものに興味はないし、
故にチェックしてない。
賢しげにココにアドレス張って「対策講じてますってば」アピールしてどうする。
そういうアピールしたかったら運営日記の方に記事を書くべきだし、運営に張るまでのことではないと思ったら
ココにアドレス張って喜んでんじゃねぇよ。
マイぷれすは文句いうヒト少ないけど、皆文句いわずにどんどんよそに乗り換えてるんだぜ?
受け入れられてると思って舐めてかかってるんじゃないか?
0598Trackback(774)
2007/06/13(水) 00:45:45ID:NsGf5wf90599Trackback(774)
2007/06/15(金) 11:38:07ID:jTXXSKCP0600Trackback(774)
2007/06/18(月) 21:53:31ID:KQrAwzak0601Trackback(774)
2007/06/18(月) 22:27:24ID:LM7S6wp/落ちすぎだ
0602Trackback(774)
2007/07/02(月) 02:29:43ID:F9Dd2T25どーなってんだなんとかしてくれ
0603Trackback(774)
2007/08/06(月) 11:59:18ID:IBWgQx9/http://p905.but.jp/get.php
http://p905.but.jp/gets.php
http://p905.but.jp/geta.php
http://p905.but.jp/gety.php
http://mega-r.com/u/rank.php?id=ranktera
0604Trackback(774)
2007/08/24(金) 22:23:20ID:2s5d6P1l0605Trackback(774)
2007/09/11(火) 11:27:45ID:d2HN6IQX(*・∀・)つ http://blog.fudol.tv/user/0400/hirapi/76063.html#comments
0606Trackback(774)
2007/09/11(火) 19:22:15ID:80iwTkuT最近は落ちてない=平和でいいことだ
0607Trackback(774)
2007/10/01(月) 19:08:40ID:7ysVxVkeエラー表示中
0608Trackback(774)
2007/10/03(水) 01:13:22ID:mMEU1Qjm0609Trackback(774)
2007/10/08(月) 22:53:21ID:VArg4h3W0610Trackback(774)
2007/10/16(火) 00:55:20ID:v5Cso9fwあと近々引っ越すらしいけど、ブログのアドレスまで変わるのか?orz
0611Trackback(774)
2007/10/16(火) 10:07:17ID:xpGJklayサーバマシンを変えるだけでアドレスは変わんないでしょ、多分。
個人的にはサブドメインまで行かなくてももう少し短いURLだと嬉しいんだけど。
ttp://www.mypres.jp/ID/
みたいな感じで。
0612Trackback(774)
2007/10/16(火) 15:07:15ID:MJYk6buS移転用サーバーに飛ばされてたみたいだorz
ここってブログになる前の、日記時代のユーザーもまだ居るから
アドレスからVer.1、Ver.2は外せないんだろうね
0613Trackback(774)
2007/10/17(水) 01:15:03ID:EtDu+lc/0614Trackback(774)
2007/10/22(月) 10:50:03ID:JLbJ3zld引越し昨日だったよね?今日だっけ?失敗?
0615Trackback(774)
2007/10/22(月) 11:30:38ID:aNNoUqqJ作業は15時までの予定。
0616Trackback(774)
2007/10/22(月) 12:45:59ID:KrdEuTQf0617Trackback(774)
2007/11/06(火) 08:14:59ID:7dCiBPFb0618Trackback(774)
2007/11/11(日) 09:52:10ID:o6hcbwn0広告のせい?
0619Trackback(774)
2007/12/24(月) 14:15:32ID:mOyWZxrK0620Trackback(774)
2008/01/02(水) 18:06:18ID:S/vFa3460621Trackback(774)
2008/01/03(木) 18:00:14ID:ldxF81tLいちいちその記事の管理画面から指定しなきゃいけないなんて
面倒くさ過ぎ・・・、もっと一括で(もしくは10個ずつとか・・・)
指定できるようにして欲しいよ
0622Trackback(774)
2008/01/09(水) 11:53:28ID:QQK19hWD俺が書きこんだかと思った
使いたいのにいちいち面倒なんだよここ
0623Trackback(774)
2008/01/21(月) 01:03:12ID:DS5PDyWh0624Trackback(774)
2008/02/08(金) 00:13:24ID:xiHVlucKやぱ7さんが撤退したのは痛かった。
作家さんも最近動きないし…
0625Trackback(774)
2008/02/14(木) 23:37:53ID:6oDpVErobot多すぎで笑った
マルチカテゴリは、難しくて使ってない…
0626Trackback(774)
2008/03/08(土) 02:04:48ID:/mm3iWBOどんなテンプレなのかな。楽しみ。
0627Trackback(774)
2008/03/22(土) 23:44:49ID:yhec911I0628Trackback(774)
2008/03/27(木) 12:10:33ID:XqzELDKF0629Trackback(774)
2008/04/07(月) 00:10:48ID:VjooMIrZ0630Trackback(774)
2008/04/20(日) 18:11:31ID:3CYQRApf0631Trackback(774)
2008/04/20(日) 19:30:04ID:ptjlX8Du0632Trackback(774)
2008/04/20(日) 21:14:06ID:el+9DkyA0633Trackback(774)
2008/05/02(金) 20:18:43ID:KmethLls自分とこだけかな……。
0634Trackback(774)
2008/05/29(木) 17:50:37ID:E52t+ToDミジンコサイトなのでそれでも良いのだが、どうも空白がすごい。
0635Trackback(774)
2008/06/26(木) 00:03:35ID:3AIMUWrS0636Trackback(774)
2008/08/10(日) 21:15:34ID:uqw7gWor0637Trackback(774)
2008/08/31(日) 04:41:22ID:TPSC4lLK何とかならないの、これ?
0638Trackback(774)
2008/09/18(木) 09:14:57ID:GBOzEEE/せめて画像なくして欲しい。
記事修正かけるときとか顕著だけど
あの画像を表示する為に待たされるのが納得いかない。
どうせあんなとっから物買うヤツなんかいるわけねぇし
無くせばいいのに。
0639Trackback(774)
2008/10/04(土) 12:45:39ID:dWuOMj4A0640Trackback(774)
2008/11/04(火) 01:30:22ID:7YRRRBiH借りて結構たつから、画像容量が残り少なくなってきた。
そのうちテンプレートフォルダの方を使うと思うけど、
画像フォルダの容量増えて欲しい
0641Trackback(774)
2008/12/14(日) 22:42:42ID:h+F2p2/g名無し いつもの事だよ。悲惨な>>1 は何の前触れも無く訪れるものだ。
名無し 幸いとも言える。我々の楽しみが増えたと言う点においてはな。
名無し そいつはまだ解らんよ。スレが続かなければ無駄と同じだ。
名無し 左様、今や周知の事実となってしまった>>1 の処置。煽り、荒らし。
板の運営は適切且つ、迅速に処理してもらわないと困るよ。
削除人 その点に関しては既に対処済みです。御安心を。
名無し ま、その通りだな。
名無し しかし、削除人君。板の運営、もう少しうまく管理出来ないのかね?
名無し 厨房大量発生、駄スレの乱立、鯖が一つ傾くよ。
名無し 聞けば今日も、痛いドキュソが現われたそうではないか。
名無し 良スレが一体いくつsage進行で行われているか解っているのかね?
名無し それに、君の仕事はこれだけではあるまい。「良スレ早期HTML化計画」。
これこそが君の急務だ。
職人 いずれにせよ、厨房、ドキュソ出現による計画の遅延は認められない。
有志による自主的良スレ保存は一考しよう。
名無し では、後はスレ住民の仕事だ。
名無し 削除人君ご苦労だったな。
職人 =@削除人、後戻b閧ヘ出来んぞ。
削除人 解っている。我々には時間が無いのだ
0642Trackback(774)
2008/12/22(月) 21:03:56ID:HI7f78S1利用者の数って増えてんのかな。横ばいか。
0643Trackback(774)
2009/01/09(金) 22:51:14ID:WA/aTBub0644Trackback(774)
2009/02/08(日) 23:08:41ID:9+55Xsad0645Trackback(774)
2009/02/10(火) 21:57:17ID:FmUIQooy0646Trackback(774)
2009/03/03(火) 20:32:05ID:0P6jEf6w0647Trackback(774)
2009/03/05(木) 01:05:08ID:r4KjwjCtいらっとする
0648Trackback(774)
2009/03/06(金) 01:13:19ID:M3mX+OWTログインはスムーズでも、記事の投稿や編集が重い。
利用者増えてるのかな。
0649Trackback(774)
2009/03/07(土) 13:36:27ID:5rGyQGQA0650Trackback(774)
2009/03/12(木) 21:39:39ID:iCouTmcL0651Trackback(774)
2009/04/02(木) 19:29:52ID:DWs5EdG00652Trackback(774)
2009/04/04(土) 14:42:06ID:SAGxN3YY0653Trackback(774)
2009/05/02(土) 22:18:49ID:JqvZyLWK繋がるよーあげ
0654Trackback(774)
2009/05/12(火) 16:56:46ID:mnKraj9Qトップとかも他のサービスに比べて懐かしいっていうか古臭いっていうか。
使ってる人使い心地どうですか?
0655Trackback(774)
2009/05/15(金) 10:38:37ID:h64RmPOx要望対応なんかも積極的だと思う
目を引くような華やかなサービスがない分、地味に珍しい機能満載
htmlがわかればかなり自分好みに改造できる
上のように時々重いこともあるけど自分は気にならない
最初はいろんな操作がわかりにくいけど、味のあるサービスだと思うよ
0656Trackback(774)
2009/05/16(土) 01:11:17ID:K85uBs9cサンクス
このスレ死んでるのかと思ったw本家と同じくまたーりなんだね。
テンプレート少ないと思ったけどHTML触れるからみんな自分で作ったりしてるのかな。
珍しい機能てのも興味あるしマイぷれすで一つ作ってみるわ。
0657Trackback(774)
2009/05/21(木) 11:12:37ID:53WN7/cu・目次
・レビューをまとめたページ
・マイぷれす内のエントリーをメモる機能
・タグクラウドっぽいのが出来る
・時差設定
・記事の一行要約機能
・質問スレを使うと質問内容が書き込み欄にペーストされる
他のブログでも出来るのあるけど、やっぱり独特
0658Trackback(774)
2009/05/21(木) 16:43:55ID:vPR15t+I0659Trackback(774)
2009/05/24(日) 09:35:15ID:3oM6/TGM記者登録した?
ログインして、一番うえのメニュー欄の「2.初めての方へ」で
ざっと手順が書いてあるよ
具体的に コレがしたいけどわからない ってのだったら、
書いてくれりゃ分かる範囲で答えるw
できることはいっぱいあるんだけど、
かえってメニューがごちゃごちゃして分かりにくいんだよね
0660Trackback(774)
2009/05/26(火) 22:22:56ID:/cvKydxxっての、アレなに?
なんの意図があるんだろう。
意味わからん。
0661Trackback(774)
2009/05/26(火) 23:06:10ID:vYsf80TwOnThisDayみたいのをやってみた感じなのかな?
しかし数年前のエントリー掘り起こされるのは微妙かも
0662Trackback(774)
2009/05/27(水) 00:08:45ID:28VKVlwF去年、一昨年、数年前の今日(付近)にどんな記事が書かれてたかっていうものなら記事URLにリンクされてる方がいい気がする。
見る立場だと面白い企画だけど自分のが表示されてるとなんか複雑
0663Trackback(774)
2009/05/27(水) 02:04:01ID:lfGTENSjアレに表示されると、どちらかというと「蒸し返された」という気分に
なんにせよ、サイトのトップに表示するようなものでは無いんとちゃう?
0664Trackback(774)
2009/05/27(水) 07:33:52ID:28VKVlwFそれよりスレッドを整理してほしいなー
キーワードあるし個人スレとか重複とか削除して勝手にたてれないようにしたらいいのにとか思ったり
0665Trackback(774)
2009/05/27(水) 08:41:32ID:jPBk3z8uキーワードもスレッドもすげぇ無秩序だよね。
言い回しが違うだけの重複が結構あるし、明らかに自分専用みたいになってるのも。
とはいえ、そこを綺麗に整理するとなると
サンドタンの手には余りそうな予感。
駄スレをなくするには、スレを立てる権限をサンドタンに限定して
ユーザーが「新規スレッド依頼掲示板」みたいなので要望する
みたいな形にするしかないと思うけど、
そんな細やかな対応は無理なんじゃねー?
0666Trackback(774)
2009/05/28(木) 08:53:41ID:O2RbDdYuあそこもしんどそうだけど
面倒だと思うならそうならないようなサービスを組むべきで。
同じようなスレ作っちゃう人は検索して既存スレみつけないもんなのかな
0667Trackback(774)
2009/05/28(木) 11:15:52ID:LPdQbde1個人的にはキーワードは自由にやらせてもらってスレは整理してほしい。
実際やるとしたら重複スレだってどれを残してどれを削除するとか
三度タンだけで決めるのは難しいんだろうけど。
フォーラムでスレ整理スレッドとかたてれば協力するユーザーはいると思う
0668Trackback(774)
2009/05/28(木) 14:28:02ID:SVWNTdbrそういう人は一定数いるし、これからも増えこそすれ減らないんじゃないかな
スレッドの統合・削除は段階踏んで慎重にやらないと、
後からブツブツ言うヤツ絶対出るぜ
「フォーラムで皆さんのご意見を伺います」とか言ったって
スレの検索しないような連中はそもそもフォーラムなんか見ないし
0669Trackback(774)
2009/06/02(火) 17:58:22ID:QRNgee6Y小文字とか使ってるスレッドは見る気にもならない…
トップの2006年〜とかだけど、やるのはいいけど
定番の今の記事をさしおいて中央に置いとくのはどうなんだ
アンテナみたく、サイドパーツ扱いにしたほうがやりたい人は
やれていいんじゃないかな
0670Trackback(774)
2009/06/04(木) 15:05:16ID:2ErJ0WjA変えたけどどうでしょうか、とか
変えた結果こういういい影響が出てます、とか
なにかしら報告があってもいいと思うんだが
0671Trackback(774)
2009/06/05(金) 13:55:05ID:u8girf6uA8ネットの3行くらいのテキスト広告。最初記者が入れてるのかと思ったけどGoogleの広告ないし。
これがえらべるならこれにしたいなー。
ていうか新規日記スパムブログ大杉通報したら削除してくれんのかな?
0672Trackback(774)
2009/06/06(土) 09:25:30ID:yQJyWUrr前にスパム日記削除するのが楽しいとかなんとか言ってなかったっけ
0673Trackback(774)
2009/06/08(月) 17:03:34ID:t9UTccP70674Trackback(774)
2009/06/14(日) 18:05:29ID:HUHaGw0r昨日から調子悪かったけど、とうとうポータルトップも表示されなくなったぜ
0675Trackback(774)
2009/06/14(日) 18:36:17ID:HUHaGw0rちょいちょいやらかしてるんだからさ。
トップが表示されなくなるとフォーラに行くことすら出来なくなるって言う
デザインはなんか間違ってると思うぜ
ま、今回は親切な俺様がリンク張ってあげよう
http://www.mypress.jp/forum/forum.php
フォーラム行っても管理人が見てないんだから意味無いが。
気長に待つしかねぇなぁ
0676Trackback(774)
2009/07/27(月) 21:57:28ID:U/twOHmG0677Trackback(774)
2009/08/10(月) 18:12:33ID:H9ylXlxWためしに「最新記事」を見てみると、
500番目に表示されるのが7/31の15:41投稿の記事。
ついでに中身を確認したら2週間に一回のペースで更新しているアフィブログだった
www.mypress.jp/v2_writers/pakiranran51/
どこまでを「ブログサービスのアクティブユーザー」と見るかは意見が分かれるところだが、
どう多く見積もっても4桁にはのらないのではなかろうか?
0678Trackback(774)
2009/08/13(木) 00:07:34ID:2bT+Eginあまり多くないのは確かだね。
知名度が低くて、ブログサービス選びの選択肢にも
入っていないのかも。
自分でもどうやってマイぷれすを知ったのか思い出せない。
0679Trackback(774)
2009/08/19(水) 13:20:09ID:0x97izHUフォーラムに苦情殺到してまっせーww
0680Trackback(774)
2009/08/19(水) 21:38:21ID:wgYbrQNL何とかしてほしい
0681Trackback(774)
2009/08/20(木) 01:50:48ID:bhvrdU6Qなーんも音沙汰無いというのがイラっとするが
0682Trackback(774)
2009/08/20(木) 23:28:46ID:bhvrdU6Q「管理人ブログ」で間の抜けた選挙談義を更新してるのが許せない
頭おかしいんじゃねぇのか?
もしかしたらもう辞めたいのかな
サービスの維持管理をあきらめたとしか
0683Trackback(774)
2009/08/23(日) 18:19:57ID:uRH5D+3o0684Trackback(774)
2009/08/24(月) 00:46:49ID:uKbQ2FJRフォーラムの返信はしてほしいね。
0685Trackback(774)
2009/08/25(火) 08:15:12ID:RymGCkzJ返事するに値しない些細なことだろこのクレーマーどもが! との意思表示でしょうか
0686Trackback(774)
2009/08/27(木) 14:56:28ID:eoh9gCMHTOP以下表示がめちゃくちゃです
0687Trackback(774)
2009/08/27(木) 16:07:56ID:9kmCiIY+トップもえらい文字化け起きてるね
これを些細と済ます訳にはいかんと思うが
0688Trackback(774)
2009/08/27(木) 16:24:51ID:0GgfKj1Wトップページとかひどいよ!
0689Trackback(774)
2009/08/27(木) 20:26:53ID:cyAJrl8Kしかし、今日6時以降18時までに投稿された記事がとんじまった予感だな
データベースを再起動いたしました、
一部のデータが消失し、回復不能となりました
に3000点
0690Trackback(774)
2009/08/28(金) 13:09:06ID:X8cDenvB0691Trackback(774)
2009/08/28(金) 14:19:40ID:DsSFAT47記事を投稿するタイミングによるのだと思う。
ここ10日くらい、記事投稿時にエラーが出たり出なかったりしたでしょ?
いまいち再現性が無いのでよくわからないのだが。
オレも記事を投稿するごとにエラーが出たり直ったりする。
フォーラムに投稿してもシカトされるのが目に見えているので、あきらめてるけど
容赦無いシカトのサンプル
http://www.mypress.jp/forum/forum.php?mode=review&id=433&res_cnt=0
http://www.mypress.jp/forum/forum.php?mode=review&id=374&res_cnt=0
0692Trackback(774)
2009/09/12(土) 21:21:14ID:wrWdlzYa0693Trackback(774)
2009/09/27(日) 19:04:28ID:rIIkzVo60694Trackback(774)
2009/09/27(日) 20:44:07ID:Ze7utaSe0695Trackback(774)
2009/09/27(日) 21:15:47ID:pf34z53P0696Trackback(774)
2009/10/08(木) 22:58:39ID:s5haQwae全然意味がわからない。
クソ重いし。
0697Trackback(774)
2009/10/08(木) 23:14:35ID:elWMHNKoフォーラムに書いている人がいたけど、それへの
返信もできないような・・・
0698Trackback(774)
2009/10/09(金) 00:35:44ID:MR9v5AQC0699Trackback(774)
2009/10/19(月) 04:54:18ID:w18kg7Ky今日久しぶりにアクセスしてみたら、けっこうサクサクかも。
何だかんだ言って、ここ好きだなぁ。超マイナーだけど。
ログもFC2とMTと両方入出可能だから、
引越しの作業ツールとしても使えるよね。
0700Trackback(774)
2009/10/20(火) 21:36:52ID:ZOGkw0zjブログ年表ってマジでなんに使うの?
あんな大々的に自慢するようなこと?
もう少し軽快に動くんならわかるけど、もっさりだしさー。
0701Trackback(774)
2009/10/21(水) 21:51:54ID:YeOOIaZk0702Trackback(774)
2009/11/14(土) 13:21:55ID:/eMwUolL0703Trackback(774)
2009/11/17(火) 18:35:41ID:42eMPbkT0704Trackback(774)
2009/11/18(水) 21:07:07ID:5rdHve9i0705Trackback(774)
2009/12/01(火) 22:31:05ID:3V2UA9Kpアクセスがあるっみたい。しばらく前は3000くらいあったような
気がするんだけど、移転したか検索にかかりにくくなったってことかな。
0706Trackback(774)
2009/12/26(土) 00:58:47ID:EceUSzX00707Trackback(774)
2010/01/10(日) 17:15:14ID:Q60E8l/H0708Trackback(774)
2010/02/03(水) 21:17:56ID:Q+fgbzlv0709Trackback(774)
2010/02/08(月) 22:55:10ID:PcTJfvgc最新記事(?)へのリンクが追加されてるけど、なんかあったのかな?
0710Trackback(774)
2010/02/11(木) 23:24:46ID:RyHVryf/0711Trackback(774)
2010/03/16(火) 20:09:22ID:u+8yXyRmまた忙しくなったんだべな、サンドタン、と思ってたのだが。
謎の埼玉ポータル作るのに忙しかったんだね!
なんだありゃ。
フォーラムのチェックなんぞ片手間にできるだろうに、どうしてほっとくのかな
0712Trackback(774)
2010/04/25(日) 22:24:31ID:eFxmxkaeいつもの如く
0713Trackback(774)
2010/04/26(月) 23:37:02ID:IN6/H+9aなんなの?
エラー出るのはたいした問題じゃないの?
無視?
0714Trackback(774)
2010/04/27(火) 00:02:18ID:quTg8+VKいつものデータベースの不具合だってさ。
もう3-4年はデータベースの不具合が起き続けてるんだから、
そろそろ抜本的な解決策とか、ないのかねぇ
0715Trackback(774)
2010/05/26(水) 18:59:18ID:Dqm1A3quとうとう今日はTOPが1000を割った。
全般的なアクセス数が減ってるのかな。
どうせここ誰も使ってないから、暫く記録を付けてみよう
5/26(水)
1位:925 100位:91 200位:42
0716Trackback(774)
2010/05/29(土) 14:43:47ID:J5NdMDjM1位:1255 100位:94 200位:45
0717Trackback(774)
2010/06/02(水) 07:57:37ID:wEVpVBmw1位:1049 100位:89 200位:39
0718Trackback(774)
2010/06/09(水) 10:32:23ID:3CEAF36C1位:1203 100位:88 200位:42
0719Trackback(774)
2010/06/10(木) 19:50:31ID:PHD5+b3P1位:834 100位:78 200位:36
0720Trackback(774)
2010/06/11(金) 20:13:00ID:tm9kQgMI1位:737 100位:87 200位:45
0721Trackback(774)
2010/06/16(水) 11:55:24ID:G4HxZOpb1位:1354 100位:71 200位:37
0722Trackback(774)
2010/06/18(金) 19:52:19ID:AVQC4+dI1位:1263 100位:71 200位:32
0723Trackback(774)
2010/06/21(月) 08:33:15ID:MCc/oc/SCan't open file: 'ni_story_table.MYI'. (errno: 145)
0724Trackback(774)
2010/06/23(水) 17:29:56ID:gPwm5CCT1位:1354 100位:75 200位:35
0725Trackback(774)
2010/06/23(水) 18:28:24ID:gPwm5CCT現状ではトップ3が厳然としてあって、その三つのうちどれかがトップを取ってるカンジ
たまたまその三つ全てが更新してなかったりすると、トップの閲覧数はぐっと落ちる。
700台とか。
そのトップ3の下は、300以上くらいのところが10弱、その下は100後半から200台が20個くらいかな
そのへんよりも下となると、あまり数字が変動しなくなってくる。
ただ、じわじわとマイぷれす全体のアクセス数は減ってるカンジではある。
まぁ、マイぷれすユーザ数の減少ということかもしれないし、
マイぷれすユーザは傾向的にアクセス数を気にしてないということもあるのかもしれない
0726Trackback(774)
2010/07/05(月) 16:50:44ID:9tWtl7j0内容が充実してればどこでも同じか。
(検索結果の表示順が変わるだけ?)
0727Trackback(774)
2010/07/19(月) 08:01:24ID:4uVT4lIr0728Trackback(774)
2010/07/19(月) 16:14:43ID:2ex0cCQb0729Trackback(774)
2010/07/19(月) 16:30:37ID:4uVT4lIr>大変申し訳ありませんが、現在混雑しています。
>時間を置いて再度ご利用くださるようお願いします。
と言う表示もちょっとイラっとするなw
マイぷれすごときが混雑してるわけねぇだろ
0730Trackback(774)
2010/07/19(月) 18:47:32ID:4uVT4lIr0731Trackback(774)
2010/08/08(日) 00:22:31ID:9yHJUM4K0732Trackback(774)
2010/09/08(水) 12:44:47ID:j+8/VOMs0733Trackback(774)
2010/10/06(水) 16:10:52ID:XOVfJBpH0734Trackback(774)
2010/10/06(水) 20:46:56ID:X7C6tzGl0735Trackback(774)
2010/11/15(月) 21:04:43ID:O46XZ9bnと出ますがなんなんでしょうか?
0736Trackback(774)
2010/11/18(木) 14:26:48ID:Zm7GfCRu0737Trackback(774)
2011/01/15(土) 22:24:25ID:Y1txhdzz先週分が表示される。
0738Trackback(774)
2011/02/22(火) 01:33:07.07ID:a02f5RQL0739Trackback(774)
2011/02/28(月) 22:33:01.97ID:cC7l+tKZ0740Trackback(774)
2011/04/06(水) 00:12:57.89ID:QuTR3s4R0741Trackback(774)
2011/05/21(土) 21:00:02.49ID:OVnZfHrn0742Trackback(774)
2011/05/25(水) 07:35:29.76ID:+qva1Zov時間を置いて再度ご利用くださるようお願いします。 」
こんな表示が出るようになったんだ
0743Trackback(774)
2011/05/25(水) 08:04:36.89ID:7KkbpX/Xどうせ毎度のごとくDBにエラーが発生してました、だろうけど
0744Trackback(774)
2011/05/25(水) 08:20:45.43ID:+qva1Zovアクセスできる時のサクサク感と
重い時のもっさり感のギャップが半端ないなここ…
0745Trackback(774)
2011/05/27(金) 08:04:05.46ID:XuO30gWP本格的にどっかおかしいのかな
0746Trackback(774)
2011/05/27(金) 10:51:39.85ID:/pTdBvOx「大変申し訳ありませんが、現在混雑しています。
時間を置いて再度ご利用くださるようお願いします。 」
だね…もう存続やばいのかな
0747Trackback(774)
2011/05/27(金) 19:22:17.85ID:IoBXIcP20748Trackback(774)
2011/05/27(金) 23:05:07.80ID:KMme0lC88時前にはもう、トップページが繋がらなくなってた
んで、今は、個別のページも繋がらない。
ま、個人経営にしては頑張った方か…
できれば、ちゃんと大手に引き継ぎしてから死んで欲しかったけど。
南無。
0749Trackback(774)
2011/05/27(金) 23:17:04.38ID:IoBXIcP20750Trackback(774)
2011/05/28(土) 07:48:22.09ID:yyv65fbWフォーラムも全然フォローされないし、TOPページは表示されない。
あいつ、管理人なんて名乗らなきゃいいのにね
0751Trackback(774)
2011/05/28(土) 09:37:37.97ID:kw9InlFZ∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ i ノ `ヽ'
/ ○ ○ | / `(○) (○)´i、 先生助けてっ!、
| U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ マイぷれすちゃんが息をしてないのっっ!!
彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙
/ ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ
| ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ / |
│ ヾ ヾl ⊃ ⌒_つ ソ │
│ \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ |
` ̄´ ` ̄´
0752Trackback(774)
2011/05/28(土) 12:38:46.43ID:OpE0POt7管理人のトラブル対処報告はあったけどこのままここで続けていくのは不安だな…
長い間お世話になって愛着あるけど引越考えた方がいいのかな
管理人の今後の方針とかぶっちゃけ今運営が苦しいのかとか教えて欲しい
0753Trackback(774)
2011/05/28(土) 13:12:11.78ID:yyv65fbWって書いてあるのに、そのフォーラムにはまったくレスしねぇからな、アイツ。
メールしないと相手してくんない。
お忙しいのだろうさw
0754Trackback(774)
2011/05/28(土) 18:35:15.53ID:kw9InlFZ∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ i ノ `ヽ'
/ ○ ○ | / `(○) (○)´i、 先生助けてっ!、
| U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ マイぷれすちゃんが息をしてないのっっ!!
彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙
/ ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ
| ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ / |
│ ヾ ヾl ⊃ ⌒_つ ソ │
│ \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ |
` ̄´ ` ̄´
0755Trackback(774)
2011/05/28(土) 19:16:36.32ID:4ryBciPK0756Trackback(774)
2011/05/28(土) 19:27:02.35ID:kw9InlFZ0757Trackback(774)
2011/05/28(土) 19:56:58.62ID:4ryBciPK0758Trackback(774)
2011/05/30(月) 01:26:27.71ID:fcuUskA1管理人さんが言っているね。
0759Trackback(774)
2011/05/30(月) 07:46:53.49ID:JwnROgwY馬鹿じゃねぇの。
「バックアップ取って置いて」って呼びかけるのは悪いことじゃないけど、
本当に呼びかけたかったらあんな誰もみてないところじゃなくて
TOPページとか専用ページとかでやるべき。
つか、むしろ個々にメール送って謝罪と注意をしてもいいレベルの事案。
っていうかHDDがどう乗って話だったらそこのバックアップはそっちでなんとかしてくれよって思うんだが。
自衛の為にユーザーがバックアップ取るのと、
運営がハード改修の際のバックアップを怠るのは、次元が違う話しだべよ?
0760Trackback(774)
2011/05/30(月) 09:11:04.43ID:IzfRrRJs該当記事に管理画面にお知らせ表示して的なコメントあるけど見てないのかね
昔はメルマガ?送ってきてたからそういうシステムはあるんだろうし
メールでお知らせでもいいと思うけど
あと鯖が不調なら新規登録止めておいてもバチは当たらないと思うよサンドたん…
0761Trackback(774)
2011/05/30(月) 11:44:38.02ID:JwnROgwYまぁ俺が言いたいのも、そのコメントとほぼ同義なんだが。
ただま、そういうのはユーザーに言われる前に管理者がやるべきじゃねぇのって言うのもあるんだが。
運営日記に、ただ、あんな不安煽るような記事載せられてもさー。
本気でシステムがやばくて、バックアップとってほしいなら、それこそ管理画面とやらでもメールでもお知らせすべきだし、
あんな、マイぷれすマニアしか見てないような運営ブログとやらにこっそりと
バックアップのお願いを書かれてもよ。
あと、フォーラムはもうレスしないことに決めたのかね?
それならそれでもいいけど
>●ご質問は「マイぷれす質問フォーラム」までお願いします。
の文言は消せばいいじゃん。
0762Trackback(774)
2011/05/30(月) 12:16:17.35ID:IzfRrRJsキツイ意見言いにくい雰囲気ではあるよね
以前それこそログがなくなって画像データが復帰できなかった時も
バックアップとってないユーザが悪い!って感じだったし
(管理人が言ったわけじゃなくてユーザの中でもそういうこと言う人が多かった)
運営日記の更新自体この鯖トラブルで久々だし
新しいシステム開発やらもしてるみたいだし
ユーザの要望に即対応してた頃の熱意はなくなってきてるのかもね
ぶっちゃけ新システムより今のシステムの改善に尽力してほしいけどな
ここの過去レスでも言われてるスレッド整理とかトップのデザインとか管理画面の整理とかフォーラム放置すんなとか
まぁ一人で切り盛りするには規模が大きくなりすぎたんだろうね
0763Trackback(774)
2011/05/30(月) 16:08:09.72ID:JwnROgwY時代も違うし規模も違うし、マイぷれすなんぞに値段なんかつかねぇか。
うーん。
>ユーザの要望に即対応してた頃の熱意はなくなってきてるのかもね
今の状況ではこう思わざるを得ないよなー。
やっぱりさ、適正な利益の出ない仕事ってのは、続かないモンなんだな。
熱意とか善意とか情熱とか、そういうパワーは安定とか継続とか言う仕事には向かないんだね。
0764Trackback(774)
2011/05/30(月) 18:35:40.59ID:q5q4sOhL身売りするには時期逃し過ぎだし存続か消失かしかない気ガスw
やる気にムラがあるのは仕方ないとしても
今の状態じゃハードウェアあぼん→もういいや
とかでいきなりなくなってしまうんじゃないだろうなと考えてしまうわ
0765Trackback(774)
2011/05/30(月) 22:40:56.15ID:wIKMsgGJfc2形式でやると文字化けしたテキストファイルができた。
これで成功しているのかな?
どの形式を選べばいいのかもよくわからないな。
すべての形式でやっておけばいいか。
0766Trackback(774)
2011/05/31(火) 06:43:51.33ID:xjtIiFQH0767Trackback(774)
2011/05/31(火) 06:51:09.87ID:xjtIiFQH本文書く前に送信しちゃった
バックアップファイルをメモ帳で開くと文字化けするかもしれない(文字コードの問題)
でもそれをインポートして大丈夫だったよ
形式はマイぷれすにインポート→FC2形式
ほかのブログに引越→引越先のブログが対応してる形式
0768Trackback(774)
2011/05/31(火) 22:57:33.31ID:5NqQdcmVありがとうございます。
とりあえず全形式でやっておきます。
引っ越しは考えていないけど、最悪の事態を想定して
候補を考えておいたほうがいいね。
0769Trackback(774)
2011/06/01(水) 21:33:57.11ID:XDaR/TOj自分の日記も表示されず、管理画面にも入れず
もうだめなのでしょうか???
0770Trackback(774)
2011/06/01(水) 22:10:05.82ID:/FBQEhOgフォーラム、運営日記コメント、メールなどで管理人に連絡をとるようにしてみては?
どの方法が確実に対応してもらえるかわかりませんが…orz
0771Trackback(774)
2011/06/26(日) 23:17:37.23ID:s/Kb60Juバックアップ取れ、とか脅しかけておいて、その後音沙汰なしか!
0772Trackback(774)
2011/07/22(金) 00:49:41.40ID:kz/qWlQl0773Trackback(774)
2011/07/30(土) 22:17:20.16ID:eA+W2T0Oうまくいくといいね。
0774Trackback(774)
2011/08/12(金) 01:20:24.82ID:zoS7rqNQ0775Trackback(774)
2011/08/12(金) 08:24:09.23ID:EuENUbG+0776Trackback(774)
2011/08/12(金) 10:33:48.68ID:20bkevLe冗談キツイ
0777Trackback(774)
2011/08/12(金) 12:03:59.33ID:2HJwQNg4午前中につながらないのは予定通りかと。
0778Trackback(774)
2011/08/12(金) 17:32:14.13ID:3x45BzGd0779Trackback(774)
2011/08/12(金) 22:10:33.39ID:zoS7rqNQ0780Trackback(774)
2011/08/13(土) 01:24:06.21ID:8hUeNlmF12日の午後には終わったみたいで、
夕方ごろは一応アクセスできた。だけど今はダメだね
0781Trackback(774)
2011/08/13(土) 07:47:24.54ID:jkHrhbnw激烈に重い。
なに、鯖メンテって、改悪のこと?
フォーラムもなくなってるし、そもそもメンテが終わりましたとか、
こう言うところが良くなったはずです、とか、時間がおして申し訳ありませんでしたとか、
なんかねぇのか。
今までも、なにかとひと言足りない運営だと思ってたけど
0782Trackback(774)
2011/08/13(土) 12:36:45.42ID:VtKncYSZ重いのか機能してないのかわからないけど、アクセス解析も見られない。
前にも問題になったような覚えがあるけど、サーバーが不調になると
管理人さんからの情報が伝わらなくなるのが困るね。
利用者にメールを送るとか、手がないわけではないけども。
0783Trackback(774)
2011/09/02(金) 15:53:40.23ID:i5dTymBF0784Trackback(774)
2011/10/03(月) 19:13:22.16ID:EEPLulTk0785Trackback(774)
2011/10/03(月) 21:19:58.90ID:ayU7UifYまだログインできないね
0786Trackback(774)
2011/10/04(火) 11:58:41.82ID:ldzCVLeo0787Trackback(774)
2011/10/04(火) 18:43:16.53ID:kCE46Bqcついに鯖トンだか?
0788Trackback(774)
2011/10/04(火) 19:11:09.72ID:WY5I+iNQ管理人さんが手をつけていないのか、被害が大きいのか。
0789Trackback(774)
2011/10/04(火) 20:05:53.24ID:kCE46Bqcまるまるどっかに譲渡でも売却でもすりゃあいいのに。
0790Trackback(774)
2011/10/05(水) 00:01:11.33ID:LbJt3ehs0791Trackback(774)
2011/10/05(水) 10:17:22.85ID:heV3r8XZ0792Trackback(774)
2011/10/05(水) 13:07:48.04ID:EE8tn92y0793Trackback(774)
2011/10/05(水) 13:21:55.10ID:heV3r8XZ0794Trackback(774)
2011/10/05(水) 14:56:55.51ID:W137fspz0795Trackback(774)
2011/10/05(水) 15:04:03.48ID:heV3r8XZ0796Trackback(774)
2011/10/05(水) 18:49:27.01ID:N4159sQ60797Trackback(774)
2011/10/05(水) 19:31:33.09ID:heV3r8XZhttp://www.mypress.jp/forum/forum.php
もう1年以上、このフォーラムに返答なんか来てないのにな。
0798Trackback(774)
2011/10/05(水) 21:43:33.15ID:pB5vQxMI基本的にサポートはあそこしかないんだし。
0799Trackback(774)
2011/10/06(木) 12:06:18.35ID:oWi9/4pbどうなのかな。
今繋がったり切れたりするのも、試行錯誤中だと好意的に解釈したいが
しかしホント、説明しねぇよな
0800Trackback(774)
2011/10/06(木) 17:54:59.43ID:0becKRur>今回のトラブルで8月14日以降のデータが消失してしまい
復旧できないことが判明しました。大変申し訳ありません。
さいてー 早く引越ししよう・・・
0801Trackback(774)
2011/10/06(木) 18:52:50.05ID:oWi9/4pb8/14以降のデータがトンだってことはさ、
8月のメンテで置き換えた鯖が死んだって意味だろうケドさ。
せっかくメンテしたのに、何でこんなことになるんだろうな。
0802Trackback(774)
2011/10/06(木) 19:17:22.17ID:20kwupb60803Trackback(774)
2011/10/08(土) 18:23:06.46ID:E6hF5BYh0804Trackback(774)
2011/10/14(金) 10:58:42.22ID:mx84u1Lkhttp://www.mypress.jp/v2_writers/yhfiorx6/
とか、なにが目的なのかわからない
アフィが張ってあるわけでもないし、リンク誘導とかでもないだろうし
どんな魂胆があるにせよ、せめて誰か人間が読んで日本語にするべき
0805Trackback(774)
2011/10/19(水) 19:54:43.31ID:o/kBFyBV0806Trackback(774)
2011/10/25(火) 23:09:49.84ID:oUAILUfq0807Trackback(774)
2011/11/15(火) 18:07:41.48ID:T1m4GnMx0808Trackback(774)
2011/11/15(火) 18:14:22.96ID:T1m4GnMxこうも不具合が続くようじゃ、マジで引っ越さないと駄目か
0809Trackback(774)
2011/11/21(月) 11:58:30.62ID:VSMea/lE重すぎてログインできねぇ。ふざくんな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています