トップページblog
1001コメント291KB

アクセス数を増やす為に色々と頑張るスレ。

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Trackback(774)04/09/10 13:46ID:rMHNQC7d
アクセス数を増やす為の行動を全て網羅しよう。
これさえやれば、day/100hit確定ってなマニュアルを作りましょう。
0002Trackback(774)04/09/10 13:50ID:5SOgdnyL
私のサイトです。
http://tea5000.seesaa.net/

アクセス数を増やすためにはどうすればいいんでしょうか。
皆さんで考えてください。実行しますので。
0003Trackback(774)04/09/10 14:03ID:P8rbqhJY
これ当然ネタスレだよね


 ライブカメラ設置して中継すれば?
0004Trackback(774)04/09/10 14:06ID:LLb0KHuA
マジレスするとエロサイト(某ナビゲーター)にリンクされるような
記事を書くと1日数万アクセスあるよ
0005Trackback(774)04/09/10 14:10ID:JT/aQRX2
過去に登場した英雄、アクセス乞食を見習う。

まず有名どころのネットバトルで飯を食っているようなサイトに意味もなく噛み付く。
あっちも貫禄があるから、「自分、そんなやつ相手にせんよ。」という態度を取るが、
そういった態度をわざわざテキストに書いてくれるから、注目を浴びることができる。

これにより、このサイトの近隣の方も注目する。
馬鹿な奴は、噛み付き返してくるだろう。
そして、テキテキが注目する。
テキテキが注目すれば一気にメジャー化する。

アクセス乞食は、この他、自分があるテキストサイトの管理人であることを匂わすことで
自分は誰なのかという興味を持たせることにも成功した。(ハムだったわけだが)

普通に、リドミの宣伝掲示板で痛い人間を演じて、噛み付かせたり、
テキスタイルポップで宣伝する。など
0006Trackback(774)04/09/10 14:12ID:gQZa7ZBT
カルロス並の宣伝。
0007Trackback(774)04/09/10 14:37:10ID:r+AJr7Aw
やっぱ宣伝とかさ、ネットバトルとかさ、そんなん糞ですよ。
一番アクセス数を稼ぐ方法は文章を書くってこと。
おもしろければ伸びるし、つまらなければ伸びない。
文章が下手だとか言う人は、例えば映画を沢山見るとか、
本を読むとかで、その感想文を多く書けばよい。
文章量が多いサイトってのは人気になりやすい。
カルロスやアクセス乞食のやり方は、
何も自慢するものがない場所に客を招待するようなもの。
何の意味もない。
0008Trackback(774)04/09/10 14:53:38ID:8A9h+kqJ
>>7
7 名前:Trackback(774) :04/09/10 14:37:10 ID:r+AJr7Aw
ん?秒数が出てるぞ。
0009Trackback(774)04/09/10 15:32:48ID:kHzIfMbf
>7 その正攻法、まっすぐな姿勢に感動した。
0010Trackback(774)04/09/10 15:44:16ID:qD2gITGr
>>7
そのやり方ではアクセス数は稼げない。
良い文章を書いても見に来る人がいなければ
それは良い文章として存在しないことになる。わかるか?
だから、宣伝活動が必要なのである。
現在の有名どころのサイトの影に隠れている良サイトの存在を知らないのか?
0011Trackback(774)04/09/10 16:12:40ID:6CBbK0bE
それはしょせんおもしろい文章書けないことを告白してるだけだよ
どんなサイト作ってもアクセス0なんてあるわけない
しかもBlogツールなんか使ってりゃ勝手にRSSとか記事収集サイト、Trackbackで
ある程度は絶対いけるじゃん
そしたらあとは他所からリンクされたりなんだかんだと話題にならないのは
しょせんそれだけの内容だからです

自分のサイトを良サイトのはずなのに現在の有名サイトに隠れてる!と憤慨なのかい?
0012Trackback(774)04/09/10 17:24:17ID:NqkR7Jwn
>>11
お前はアクセス数を増やす前に
友達を増やすために色々と頑張れ
0013Trackback(774)04/09/10 18:08:21ID:rC6kMmE1
 http://www.akashic-record.com/

 嫉妬深いのは、既存球団の石頭経営者ばかりではない。
 個人でサイトを運営する者のなかにも、他人の面白いサイトに嫉妬し、
そういうサイトと自分のサイトが比較されるのを恐れ、リンクを拒む者がいる。

 なかには、リンクを促すコメントを見ただけで「スパムだ!」
などと騒ぐ田舎者もいる。気に入らないコメントは無視か削除をすればいいのに。

 そういう無能者は、自分に自信がないので、
自身のサイトにアクセスしていた読者がリンクを通じて、
他人の面白いサイトを知って、そっちに移ってしまうのがこわいのだ。

 「どっちが面白いか」は読者に決めてもらえばいいのに、一度獲得した
アクセスは、メンツの問題としてずっと自分で抱え込んでいたい、ということなのだろう。

 このような嫉妬深い無能者には、近鉄を非難する資格はない。彼らの論理は、
「このアクセス(球団)はオレのものだ。きさま(ライブドア)なんかに渡してたまるか!」
という、まさに近鉄そっくりの論理なのだから…………

 リンクの申し出を断ったことのある人には、
近鉄経営陣がなぜ、あれほどファンを無視した、
かたくなな態度をとるのか、いちばんよくわかるのではないか。
0014Trackback(774)04/09/10 19:25:18ID:k/PUurkk
テキストがおもしろいだけでのし上がった奴なんているのか?
いないだろ?
皆が大手サイトに媚売ったか、宣伝かのどちらかだ。
0015Trackback(774)04/09/10 19:53:27ID:lM1Cxyjp
知らないけど、極東ブログとかって割とその系統じゃないの
0016Trackback(774)04/09/10 22:54:32ID:k/PUurkk
■殺し屋に狙われるなど、面白い出来事を捏造する。
■やたらとクラブイベントを開く。
■やたらとオフレポを書く。
■人気サイトと同じ記事を拾い、自分独自の意見を書く。(パクリ疑惑防止)
0017Trackback(774)04/09/11 08:58:06ID:GJtkaelC
大手ニュースサイト管理人とオトモダチになれば同人ソフトや同人本出しただけで大もうけできる時代だしな。
大手ニュースサイト管理人があれほど金を湯水のように使えるわけはそんなところだろう。
まねできねーよ・・・。
0018Trackback(774)04/09/11 09:56:18ID:c73buTpO
やっぱ宣伝でしょ。
リドミや各種Blogランキング登録はもちろんのこと。
色んなところでコメント残して、ジワジワ人を収集すればいい。
0019Trackback(774)04/09/11 10:21:09ID:nssmcnZw
>>18
リドミは1ページ目に載らなきゃ意味内
0020菊池@とりなし04/09/11 11:24:36ID:OqMAZBHp
アクセス乞食の後ろをついていったりネットバトルしたり
テキテキサイトと仲良くなったりカススタイラーに噛み付いたり
闇黒日記にリンクされたり徳保タンと馴れ合ったり愛蔵太と対決したり
近藤さんに喧嘩売ったりすれば100hit/dayぐらいは行くよ。
0021いなむらきよし04/09/11 12:48:38ID:+Z6vvfoN
キケー!
0022Trackback(774)04/09/11 21:15:51ID:OWepkyAe
他人の正義感を煽るってやり方も有効。
現在起こっている騒動で、連邦が勝手に大騒ぎするからアクセス数も伸びる。
だから、アウトロなことを捏造して馬鹿が噛み付くのを待つというのも乙。
0023Trackback(774)04/09/11 22:40:51ID:GJtkaelC
連邦か・・・言ってる事は至極真っ当なように見えるが麻薬渡された時点で警察へ届け出なかったのが全てだろ。
日本国憲法をばっさりおなぁなぁにしておいて会社同士の規約うんぬんを言うのはどの口か!











こんな感じ?
0024Trackback(774)04/09/11 23:07:16ID:69RaHx4b
私のサイトです。
http://tea5000.seesaa.net/

とりあえず、噛み付いてみました。
0025Trackback(774)04/09/12 12:32:05ID:iWWRUzsN
あまりにも基本的過ぎて誰も書かないようですけど、ブログポータルにPING送ってます?
大体一日に2・3回更新してPING送るように設定しておけば100のアクセスはあると思います。
0026Trackback(774)04/09/12 13:14:33ID:VTwDnLLC
>>25
自分はその方法だけどね、
更新した途端に30くらいのアクセスがあり、
その後はほとんど伸びない・・・。
本当に誰かに文章読まれているのかどうか、実感わかないんだよね。
0027Trackback(774)04/09/12 13:16:43ID:AqswzKzT
>>26
送信しても漏れそこまで伸びない…
更新直後に10件ぐらい来るだけ
自鯖にMTでやってんだけどね
0028Trackback(774)04/09/12 13:39:45ID:qkiTDDCv
>>26
そこでへぇボタンですよ
アクセス解析もつけたので使ってみてくれませんか?
http://vote.chbox.com
0029Trackback(774)04/09/12 14:18:24ID:cLhnLgxN
>>28
あぁ、へぇボタンはいいね。確かに俺もオススメする。
0030Trackback(774)04/09/12 14:32:32ID:yekOoxbI
記事が増えれば地味に検索に引っかかってhit数増えるよ。
0031Trackback(774)04/09/12 15:45:13ID:QQ4IODbw
検索されやすい有名人の名前を、記事と関係ないのに
入れている人、いるよね。詐欺じゃないかと思うけど。
0032Trackback(774)04/09/12 16:01:46ID:yekOoxbI
なんかタチの悪いエロサイトみたいだな
0033Trackback(774)04/09/13 12:30:17ID:Js/jWM/A
とりあえず、同じ内容でも何度かトラックバックすれば人は来るよな。
0034Trackback(774)04/09/13 13:53:21ID:D088LOrr
俺のサイトは一日80近くカウンターが回る、日記のBlogにしてはよく回ってるほうだと思う
解析すると、3/4は自分自身
0035Trackback(774)04/09/13 14:36:46ID:Js/jWM/A
>>34
うほっ、いい自演・・・・
0036Trackback(774)04/09/13 14:44:32ID:p5S6vFVb
>>34
ヽ(*・∀・)人(・∀・*)ノナカーマ!





_| ̄|○
0037Trackback(774)04/09/13 16:05:49ID:ibyxMITE
まだ15〜6記事くらいしか書いていないのだが、今日になって突然
検索エンジン経由のアクセスがぴったりと止まってしまった(´・ω・`)
Googleから丸ごと削除されたかもと思ったけど、そうでもないっぽい。
ただ、今まであるキーワードで10番以内だったのに、いまや探しても
なかなか見つけられない状況・・・何故だ・・・!?
ちなみにページランクも一切ついていない_| ̄|○
0038Trackback(774)04/09/13 20:47:04ID:rwTYoGPT
ドブログはほかのブロガーのとこ訪れるだけで、
こっちのアクセス数も上がります。
でも、いかにもお義理っぽいので、
ほかの人のところへはログアウトして行くようになりました。
0039Trackback(774)04/09/13 21:13:33ID:wTmUAB9a
>37 クロールの周期などあるから、しばらく待ってみるといいかも。
@あるキーワードで良く来ると思ったら3千件中2番だった
Aある日急に消えた
B数日後に同じ位置に、新しいページ日付のキャッシュで復活
ということがあったので。
0040Trackback(774)04/09/13 23:14:55ID:myZGs3HW
グーグルのページランクってどこを見ればわかるんですか?
0041Trackback(774)04/09/14 00:01:50ID:TvNzTkzg
はあ?
0042Trackback(774)04/09/14 00:38:13ID:N6z9ULCV
更新しない日のアクセスが極端に落ちるよ
つまり見に来てるのは新着を適当にクリックしてる一見さんだけかよ・・・ _| ̄|○
0043Trackback(774)04/09/14 01:11:31ID:QybFy/Wa
>>42
毎日更新すればイイ(・∀・)
0044Trackback(774)04/09/14 08:20:25ID:Ch/CD1jZ
私のところはピン打たずに宣伝しないで30〜100はあるんですけど
ブログ創る前から掲示板とか出入りしてるから其処の人が
来てくれてるのかもしれないです。

とうことは、扱うネタなのかな。
0045Trackback(774)04/09/14 08:51:16ID:ucl6uyQ6
>>42
漏れもそんなもんだよ。
まぁ、最近は検索で引っかかってくる人がいるから、更新しなくても30hitぐらいはするけど・・
0046Trackback(774)04/09/14 09:51:52ID:9vSUinfe
>>40
グーグルツールバーインスコスレ。
0047Trackback(774)04/09/15 16:25:37ID:CP+/C5d9
一日250〜300くらいです。
0048Trackback(774)04/09/15 20:54:56ID:QRn7QrlJ
>>40
http://my.rank.online.fr/
ここのソースを調べたいページに貼る
http://www.top25web.com/pagerank.php
ここにURI入れて調べる
00493704/09/16 08:42:52ID:HXvBGu9U
>>39
サンクス!!
ちょいとあちこち調べてみたら、最近ではGoogleダンスってほとんど無い
みたい(ページランクとかの見直しは月一?)なので、開設して日も浅か
ったこともあってか、どうやら今までは仮のページランクのおかげで上位
表示されていたみたい。
0050Trackback(774)04/09/17 14:49:52ID:cQ7sJZqh
エントリ単位のカウントなら一日5000件くらいです。
0051Trackback(774)04/09/17 15:07:15ID:jFv7xqrd
>>50
お前なんかしんじゃえ
0052Trackback(774)04/09/17 15:22:19ID:cQ7sJZqh
オレのところは一年前まで一日に5件くらいしか見てくれなかったけど、とにかく毎日書いた。
少しずつアクセスが増えてくるのが分かって楽しかったぞ

がんばるんだ>>50
0053Trackback(774)04/09/17 15:29:53ID:3eDtlvuG
自分を励ます50がいるスレはここですか?
0054Trackback(774)04/09/17 15:34:20ID:kRyJQcem
>52
そりゃまた随分粘り強いなぁ
ぼかぁテーマを絞っていたせいか、
始めた当初から、50件はあったのだが、
一日100件の壁をなかなか越えないんだよね。
そして、はてなの公開アンテナにもなかなか
入れてくれないし。まだ2件のみ。かならず毎日見にきてくれる人は
数人いる。
>54 中途半端な自慢するな
0055Trackback(774)04/09/17 15:41:06ID:jFv7xqrd
ところで件って何のこと?
0056Trackback(774)04/09/17 16:33:10ID:SJSpQJ1l
>>55
件=くだん
0057Trackback(774)04/09/17 16:39:02ID:jFv7xqrd
逸れは違うと思うぞ
0058Trackback(774)04/09/17 17:05:02ID:ntxLppUM
 件の話はこんなところでするなよ…。
俺はまだ死にたくねえぞ…。
0059Trackback(774)04/09/17 18:24:34ID:2vnxy1IN
>>52
何系ですか? 
0060Trackback(774)04/09/17 20:45:17ID:4Ajun0Vk
>>47>>48

ありがとうございます。
ページランク6でした!
0061Trackback(774)04/09/17 20:48:41ID:gaNLWn6w
http://members.goo.ne.jp/home/ichiharanohito/main
0062Trackback(774)04/09/17 20:57:24ID:xICWGtNE
>>60
ページランク6はこんなスレをウロチョロしない。
0063Trackback(774)04/09/18 00:54:18ID:EAE1OIfT
>>73
http://www.geocities.jp/samuraibladorhane/top.html
0064Trackback(774)04/09/18 11:21:29ID:ArGBa24y
>>59
テキスト系
地元情報を書いていただけ。
0065Trackback(774)04/09/18 12:02:56ID:pfWDNAAC
1日に2000〜3000もアクセスある理由を教えてくれー!
ttp://www.doblog.com/weblog/myblog/20431
0066電脳プリオン04/09/18 20:06:42ID:w7BhvhLD
ページランク6
http://d.hatena.ne.jp/
http://blog.livedoor.com/
http://www.exblog.jp/
http://blog.seesaa.jp/
http://blog.melma.com/

ページランク5
http://www.2log.net/

ページランク7
http://www.cocolog-nifty.com/
http://blog.goo.ne.jp/
0067Trackback(774)04/09/18 21:16:07ID:l5CJAu+D
>>65
そうやって毎日毎日宣伝してるからだよ!
0068Trackback(774)04/09/20 23:10:44ID:/g6scYwh
http://shinshu.fm/MHz/00.30/
宣伝してみる。暇なときにどうぞ。
0069Trackback(774)04/09/21 00:39:22ID:uzEUFxtX
ページランクを高めたい奴はここに来いっ!

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1084112436/
0070Trackback(774)04/09/21 00:40:35ID:uzEUFxtX
どうしても、1日数件の奴はここで救ってやる!

閑古鳥ランキング(アクセス数少ない順ランキング)
http://www.6hot-now.on-sale.biz/ranking.php
0071Trackback(774)04/09/21 00:42:29ID:uzEUFxtX
インターネットショップはここで繁盛させてやる!

業種別blog百選
http://goukou.com/blog/archives/000911.html
0072Trackback(774)04/09/21 00:58:24ID:1R4h+JOD
つーか自分の書いた垂れ流し糞文章を必死になって見せたがるヤツってバカ?
0073Trackback(774)04/09/21 01:01:44ID:BL611JZc
リンクサイトは意味ねーよw
0074Trackback(774)04/09/21 01:06:01ID:uzEUFxtX
>>73
俺は、69〜71のリンクのお陰で、1日30ヒットになったZE!(10倍!)
0075Trackback(774)04/09/21 01:09:07ID:Q+ihiLCm
リンク掲示板設置しました。

http://jbbs.livedoor.com/computer/15355/rinkman.html

よかったらご利用ください。

0076Trackback(774)04/09/21 06:52:01ID:2DXLNPN7
>>75
rinkになってる時点で行く気がしない。
0077Trackback(774)04/09/21 08:54:54ID:rwbmL9Qz
やっと今日200ptいったぜ(livedoor)
0078Trackback(774)04/09/21 10:22:45ID:m8LlbbNG
>>75
何これ?自薦他薦で張るだけ?
アホすぎる。
0079Trackback(774)04/09/21 19:44:26ID:msrJcHNj
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1065367918/l50
「オフライン限定!HPの宣伝方法を語る」
まろまろフラッグなどが有名
0080Trackback(774)04/09/21 23:16:34ID:vp5O1QXp
>>70
貼ってみようかと思ったけど、これってブログ以外のほうが多いんだよな。
ブログ専用でこういうリンク集あればなぁ…。
0081Trackback(774)04/09/22 00:38:44ID:f6JiQdOm
【Blogのアクセス数を伸ばす法】

http://www.tsunodayutaka.com/archives/cat_278910.html
0082Trackback(774)04/09/22 00:49:19ID:5Y1ZMisX
>>81
大変参考になりました。
ありがとうございます。

・タイトルが読めないページをまた見ようと思うやつはいない
・長いコラムもクソもおまえのは短すぎ、内容もない
・世間知らずの税理士ごときが入り込める世界じゃないんだよ、
・ライブドアのテンプレそのまま使ってんじゃねーよ
・間違った情報を垂れ流すな

以上が私の感想です。
とっとと回線切って首でもお吊りになられてはいかがでしょうか?
0083Trackback(774)04/09/22 01:47:31ID:aKVRl4iu
>>82
漏れとほぼ同じ感想でワロタ
0084Trackback(774)04/09/22 02:36:10ID:z7bvZAwI
ブログ初めて二日何なんだけど…
アクセス数まだ0
だいたいどれぐらいで来てくれるようになる?
ただ更新してるだけじゃやっぱダメ?
0085Trackback(774)04/09/22 02:37:35ID:z7bvZAwI
×何なんだけど
○なんだけど
すみません…
0086Trackback(774)04/09/22 04:07:42ID:ALk5Z77C
>>84
トラバセンタにでもトラバとばせば?
待っててもこないよ。どうやって行けばいいかもわからんし
0087Trackback(774)04/09/22 04:57:27ID:dJzUwZ5B
このスレ面白い。
0088Trackback(774)04/09/22 05:04:24ID:w+Ilm6+F
>>86
トラバセンターにトラバ飛ばしてもトラバセンターなんて
見に行かないよ ( ´,_ゝ`)プッ

飛ばすだけ無駄
0089Trackback(774)04/09/22 06:36:48ID:ALk5Z77C
>>88
解決策を示せよ
0090Trackback(774)04/09/22 07:38:42ID:5Y1ZMisX
>>82
ブログによってはただ更新するだけでも人が来るところもあるよ。
そういうところは、更新情報とかの出し方がうまいみたい。
どちらかというと井戸端会議的なとこが良いみたい、
例えば楽天とか、、オートページとか、

で、そういう馴れ合い系が充実してないブログだったら、
有名人にトラックバックしたりすると人が来る。
例えば、ひろ○き、、、、とか。

で記事を沢山増やすとそのうちに検索でキーワードが
ヒットするようになる、でもそれには最低でも30日分くらいの
記事と、検索へのヒットを考えたキーワードが必要。

俺が知るのはこの程度かな。
0091Trackback(774)04/09/22 07:39:07ID:5Y1ZMisX
間違えた>>84でした
0092Trackback(774)04/09/22 09:22:16ID:z/Bf6cft
宣伝云々考える前にまずはこまめな更新だよね。
1ヶ月〜2ヶ月くらいはある程度我慢も必要なのでは?
0093Trackback(774)04/09/22 09:36:42ID:WSbiAO8K
うん、宣伝しても中身なかったら一見さんになるだけだからね
最低一日一軒一ヵ月半くらい、かなあ
0094Trackback(774)04/09/22 15:43:24ID:5vHYZJha
明らかに誤爆というか宣伝目的なトラックバックはやめろよな
日参してるブログ(そこそこアクセスあるところ)のトラバ辿ってみたら
「リア友wの○○君と××に行きましたwwww
○○君のブログにも記念トラバww」
という全く関係ないうえに糞つまらんネトゲ日記で萎えた。
そのブログはココログで○○君はライブドア。誤爆でもなさそうだし何考えてんだ。
0095Trackback(774)04/09/22 15:45:49ID:FkzM8KtZ
いろいろありがとうございます!!
やっぱりおもしろい記事をたくさん書くことですよね。
こまめに地道に更新していくことにします
そっかキーワードかぁ…がんばろっと♪
0096Trackback(774)04/09/22 15:50:09ID:Nz3sNMI6
>>94
はい!!気をつけます(笑)
0097Trackback(774)04/09/22 15:53:06ID:Nz3sNMI6
95=96=84です
0098Trackback(774)04/09/22 16:13:08ID:b9N/vKBv
毎日3つ以上エントリーして2ヶ月。
コレで俺はアクセスを増やした。
もちろん内容も吟味してね。

アクセスが増えねえって言う前に
エントリーガンガンしろよ。
0099Trackback(774)04/09/22 18:48:38ID:+SrdSFeX
>>94
うはwwwwおkwwwwww
0100Trackback(774)04/09/22 22:31:12ID:o403Y9B+

Blogのアクセス数を増やしたいのなら、
Blogmapに登録するのが最短の近道!!!

http://blogmap.jp/
0101 ◆7JxrbguDSs 04/09/22 22:40:06ID:OKZ47KId
http://blog.goo.ne.jp/konishi524/ですが、
普通に毎日150はいきますよ
一週間で大体1000はいくし・・・
0102吉田和宏04/09/22 22:44:00ID:bSslhNba
>>100
工作員乙

コメント残こしても意味なし、地道に記事を更新した方が効果あると思われる。
0103Trackback(774)04/09/22 22:51:07ID:bSslhNba
>101
宣伝uzeee!
早く氏ねよ、お前は。生きている価値ないよ、お前は、早く仕ね市ね氏ね。回線きって首釣って市ね。
0104Trackback(774)04/09/22 23:29:00ID:o403Y9B+
>>102

俺は工作員ではない。
Blogmapに登録したら、一日50hit伸びたから情報提供しただけ。
0105Trackback(774)04/09/22 23:39:58ID:UWJPcRIF
BlogMap
ちょっと調べたらすごい評判悪いみたいなんだが。。
0106Trackback(774)04/09/22 23:53:26ID:bSslhNba
>>104
50hitといったてもロボットが50hitじゃねぇの?
漏れも糞トラセンにping送ったら200は伸びたらからよ、っーか意味ねーよ、ぬるぽ。

0107Trackback(774)04/09/23 00:43:02ID:/XqWe8Ax
トラックバックバンクにトラバすれば、
一日10〜20Hitは増えたYO!

http://www.doramix.com/tb/
0108Trackback(774)04/09/23 00:50:32ID:fxGcnywe
普通にがんばって面白い事書いてれば
1000は行くんじゃないの?
0109Trackback(774)04/09/23 01:40:58ID:I8qKPSA6
>>104
8ヒットしかなかったとの報告があるが?
サービス開始時でご祝儀アクセスがある今でそれはきっついな

既存の某Trackbackセンターのアクセス数から見るに
50は絶対無い。
嘘付くならもうちょい信憑性ありそうな数字出そうよ。
0110Trackback(774)04/09/23 16:09:09ID:mH00aJE9
>>100
新着サイトのトップが
ttp://blogmap.jp/modules/yomi/single_link.php?item_id=16
これですか・・・
0111Trackback(774)04/09/23 16:29:51ID:azrpa+1m
>>110
おまい、ふざけるなよ!
コーヒー吹いちまったじゃねぇか!!
0112Trackback(774)04/09/23 18:40:43ID:+/FqcfUD
blogmap.jp
が落ちてるぞ。

やっぱアクセス数の多いとこはすごいなー

0113Trackback(774)04/09/23 20:11:37ID:0dYIAgRf
逃亡しますた…
0114Trackback(774)04/09/23 23:10:35ID:azrpa+1m
ここに移動した
http://blogmap.seesaa.net/
0115Trackback(774)04/09/23 23:44:33ID:01wg7jQf
【ブログ】 ブログ検索 Blog Map 【エログ】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1095742125/

blogmapのスレあるよ
0116Trackback(774)04/09/23 23:51:51ID:mH00aJE9
そして早々にこれ。もはや神
http://blogmap.seesaa.net/article/640490.html#trackback
0117Trackback(774)04/09/23 23:52:59ID:mH00aJE9
むしろblogmapからのトラックバックSPAMとやらが欲すぃ
0118Trackback(774)04/09/23 23:54:54ID:mH00aJE9
>>114
移動したわけじゃないみたいよ。
これは案内板?というか釣り用ブログと思われ。
0119Trackback(774)04/09/24 12:28:37ID:kbb5TU+M
でもまぁ怒り心頭というほどのものではないんだよな。
SPAMを受けた一人一人の損害は軽微なものだし。
潰すための労力や、登録しないように呼びかける、という行為自体に
より、損失が増えていると思う。
0120Trackback(774)04/09/26 20:26:32ID:EBELJqZf
http://tea5000.seesaa.net/
このブログとかアクセス数を増やすために結構がんばっているっぽい。
0121Trackback(774)04/09/26 21:02:03ID:Fs9KOCKs
ま た 宣 伝 か よ
0122Trackback(774)04/09/26 21:04:56ID:jKWUQQIH
2 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:04/09/10(金) 13:50 ID:5SOgdnyL
私のサイトです。
http://tea5000.seesaa.net/

アクセス数を増やすためにはどうすればいいんでしょうか。
皆さんで考えてください。実行しますので。

24 名前:Trackback(774)[] 投稿日:04/09/11(土) 23:07:16 ID:69RaHx4b
私のサイトです。
http://tea5000.seesaa.net/

とりあえず、噛み付いてみました。

120 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:04/09/26(日) 20:26:32 ID:EBELJqZf
http://tea5000.seesaa.net/
このブログとかアクセス数を増やすために結構がんばっているっぽい。

確かに結構頑張ってますね^^
あぼーんさせて頂きます^^
0123Trackback(774)04/09/27 03:54:30ID:96auwhFO
とっくにNGワード
0124Trackback(774)04/09/28 11:25:36ID:JIQ8ktLT
紅茶花伝コカコーラ社に訴えられる!

2chの様々な板で活動し、「紅茶花伝のビュログ」で
日記を連載している紅茶花伝(コウチャハナデン)がコカコーラ社に
商標を侵害したとして訴えられている。
これはブログでの記事が検索サイトで優先順位が上になることが原因。
「紅茶花伝」と検索すると「うんこを我慢するのって気持ちいいですよね。」が
上に来てしまい、紅茶花伝=うんこと、コカコーラ社にとっては甚大な損害となった。
コカコーラ社は、「紅茶花伝」というハンドルを変えなければ裁判も持さないとしている。
ネット上のハンドルネームでの事件は、「銃夢事件」が真新しいが、
こちらは訴えた人間が一漫画家だったということ、銃夢というハンドルネームの持ち主は
銃夢が連載される前から使用していたこと、で不起訴となったが。
今回の事件は、企業が訴えている、紅茶花伝という商標を参考にしてハンドルネームをつけている、
検索サイトで企業の商標「紅茶花伝」より「うんこを我慢するのって気持ちいいですよね。」
が先に来てしまっているなどのことから、どうなるのかがさっぱりわからない。
紅茶花伝がコカコーラ社の訴えについて言及した記事は以下。
http://tea5000.seesaa.net/article/649995.html
0125Trackback(774)04/09/28 11:51:24ID:tMJbDpO+
>>124
ネタか・・・つまらん
0126Trackback(774)04/09/28 12:30:24ID:6RY64vkq
起床
 起床。出勤。
posted by 紅茶花伝 at 07:40 | 福井 | Comment(0) | TrackBack(0) | スカトロ


こんなくだらないブログだれが読むかっ!
迷惑だからこの板から消えろ
もしくは4ね

0127Trackback(774)04/09/28 13:05:15ID:4YVZLPbi
http://blog.livedoor.jp/rikon55
よくわからん
0128Trackback(774)04/09/28 13:26:09ID:q7+Yqd+V
起床。
 起床。
posted by 紅茶花伝 at 09:26 | 福井 | Comment(0) | TrackBack(0) | スカトロ

おまえ文才ないよ。
0129Trackback(774)04/09/28 13:27:20ID:TeGyQ+Ct
2004年09月27日
起床
 起床。
posted by 紅茶花伝 at 06:54 | 福井 | Comment(0) | TrackBack(0) | レビュー

おもしろくもない、文章をウェブで公開すんな。
起きたとか寝たとか読んで何が楽しいのか!!
0130Trackback(774)04/09/28 13:33:39ID:iQn4pytZ
というか、タイトル考えて更新すりゃ1000/dayはちょろいでしょ?
100/dayなんてどう考えても少なすぎる。更新が途絶えたらわからなくもないけど。
0131Trackback(774)04/09/28 13:36:49ID:cKs4Rtwr
2004年09月25日
ジャンプ読んだ
 久々にジャンプ読んだら、なんかロマンシングサガの新作が発表され
ていた。俺もクイターでも読んでれば、ジャンプなんぞでこんなことを
知って、驚きはしなかったのになぁ。
 なんでロマンシングなのかなぁ。つまりは、フロンティアシリーズ、
アンリミテッドはサガシリーズとは隔離されたという意味合いか。だか
ら、サガ→ロマンシング→フロンティア→アンリミテッドと、サガシリ
ーズと呼ばれるものは、そういう流れで歩いてきたと思っていたが実は
、サガシリーズの中にも複数の派閥が存在していたということだろうか
。ですから、アンリミテッドをプレイしてサガシリーズに失望した人間
は「なーんだ、アンリミテッドが糞なだっただけでサガシリーズは糞じ
ゃないんだ。」と安堵できるでしょう。僕はアンリミテッドは悪くはなかったのですが。
 その横にヴィンセントを主人公にしたゲームも発表されていた。ジャン
ルさえも不明なこのゲームRPGなのかアクションなのか、まあアクシ
ョンRPGというのが見解として有力であるみたいですが、僕はあえて
ギャルゲー説を唱えようか。FF10−2の傾向を見よ。FF10−2
ではじめて、世界観を同じとする続編というものが出たわけであります
。これはFF10のギャルゲーバージョンでありました。この流れから
想像するにFF7−2は明らかにギャルゲー。よく考えよ。FF10−
2の主人公ユウナの初期職業はガンナー。そしてヴィンセントもガンナ
ーなのである。おそらく、カモメ団に所属するヴィンセントがふとしたこ
とから、自分が改造された映像が封印されたスフィアを見つけたことか
ら、スフィア探しを始めるストーリー。ティファ、妄想の中に登場する
エアリス、ユフィとの恋愛が楽しめる。更には、クラウドにIDパスコ
ードを発行した序盤に登場したアバランチの女も落とせるキャラとして
登場。あとはセフィロス女体化等もありだよな。おそらく車椅子に乗っ
たクラウドが、空間に無理やり割り込んできて悪魔プログラムをくれたりする。そういう感じのゲームになりそうだな。
posted by 紅茶花伝 at 02:40 | 福井 | Comment(0) | TrackBack(0) | スカトロ

おまえが必死に笑わせようと思って書いたネタだと思うけど、ちっとも笑えませんでした。
才能ない奴はブログすんな。
0132Trackback(774)04/09/28 13:43:43ID:nLgLYoP5
>>131
おもしろくないお笑い芸人が
おもしろくもないのに必死で笑わせようとしている
薄ら寒いものに通ずるものがあるな。こいつ。
0133Trackback(774)04/09/28 13:57:56ID:pmXq4sAr
>>132
はげどう。
0134Trackback(774)04/09/28 14:44:36ID:IRj1Eo6M
スルーできてないヤシらも奴の自作自演宣伝とみなされます
0135Trackback(774)04/09/28 14:52:03ID:UTqgWCmT
>>134
本人降臨?
0136Trackback(774)04/09/28 16:19:48ID:nijLG1Cp
>>130
ブログに限らずジャンルにも寄るわなぁ。
1週間更新しなくても余裕で1000/day以上を確保できてるとこもあるし
1日に2〜3回更新していて内容もしっかりしているけど60/dayなんてとこもあるし。
0137◆8b8zzjkwgc 04/09/28 16:32:53ID:YYNwxAeF
 私もFFとロマサガのこと書いてみました。
0138Trackback(774)04/09/28 17:08:29ID:m81ZDSi9
>>136
結局検索に引っかかりやすいかどうかだけなんだよね、1000くらいまでは。
それ以上になると、やっぱり内容が伴わないと無理だけど。
0139Trackback(774)04/09/28 17:25:49ID:WUeh/0rK
ところで1000hitだの100hitだのって、二重カウントありで?それともなし?
ありだったら結構簡単だけど、なしだとかなり厳しい
0140Trackback(774)04/09/28 18:24:46ID:q14b/+Wk
1日当たり
Page View :300
Visit : 160
くらいです(´・ω・`)
0141Trackback(774)04/09/28 18:30:53ID:WUeh/0rK
漏れは大体こんなもん

Page View : 513
Visit : 203

ブログって基本的にトップに行き難い、記事単位で見るデザインになってるから
VisitよりもView数の方にデザインの評価が出る気がする。
0142Trackback(774)04/09/29 03:28:28ID:D4Kkbzjg
Page View :16
Visit : 5

_| ̄|○
0143Trackback(774)04/09/29 08:59:09ID:54ji/TNc
二重カウントなしで
Page View :不明
Visit : 30
開設から3週間ぐらい経ってる。
0144Trackback(774)04/09/29 13:33:37ID:+75N4r0X
>>143
漏れはこんなもん

一ヶ月目:一日50hit
二ヶ月目:一日100hit
三ヶ月目:一日200hit
0145Trackback(774)04/09/29 22:48:28ID:LKo2LY06
PC系で
 Page View :450
 Visit : 250
アングラ系で
 Page View :250
 Visit : 100
くらい。
内容はPC系の方が薄いけど、やっぱり検索には無闇に引っかかってるぽい。
0146Trackback(774)04/10/01 21:32:42ID:0z/kAOLg
ぐぐるで検索結果上位に来てたのに、いきなり一気に下位に下がった・・・orz
0147電脳プリオン04/10/03 10:25:45ID:DhyUm2GV
アクセス数が0だったが、ミラーマンを登場させたら、更新しなくても100以上になった。
0148Trackback(774)04/10/05 12:49:58ID:wIV59HjQ
お前らそんなにアクセス数増やして何がしたいの?たまたま検索にひっかっかっ
0149Trackback(774)04/10/05 15:21:19ID:Jtx0ZHBb
ひっかっかっ
0150Trackback(774)04/10/05 21:37:05ID:zE+sqNna
(問1) 次の文章を完成させなさい。(25点)

「お前らそんなにアクセス数増やして何がしたいの?たまたま検索にひっかっかっ」

(解答)

た分もカウントされてるんだろ? 実際に読んでくれなきゃ意味ないよ。
まあ、俺のところは一日10hitだけどさ。
0151Trackback(774)04/10/05 21:39:19ID:/wHV4CiN
×10hot
○6hot
0152Trackback(774)04/10/05 23:22:54ID:aL+1sOMo
ブーwwwwww
お前ら何つまんないレスつけてんの??wwwwwwww俺のブログは1日スーパー10000ヒットに決ってンじゃんwwwwwwwばーか、ばーか、ばーかwwwwwww
0153Trackback(774)04/10/05 23:31:25ID:D1c1l/EE
>>152
0154Trackback(774)04/10/06 00:39:10ID:1J9pBYiP
>>152
誰か翻訳して
0155Trackback(774)04/10/06 00:44:18ID:q8ThpsUc
おかしいですね^^;
あなた達はなぜそのようなつまらないレスポンスをつけていらっしゃるのですか^^;
私のブログは一日でスーパーに10000ヒットに決まっていますよ^^;
馬鹿ですね、馬鹿ですね、馬鹿ですね^^;
0156Trackback(774)04/10/06 01:06:13ID:IaScxQJt
誤答です。

皆様はどのような理由で、不適当な返答をなさってるのでしょうか?
私事ですが、幣サイトのブログコンテンツにおいては、1日あたり1万回超の
アクセスを受け付けた実績があります。

僭越ながら、皆様の返答は不適当である、と進言させていただきたく存じます。
かしこ。

0157Trackback(774)04/10/06 01:33:36ID:cLvXDFUA
翻訳結果。

BU wwwwww -- you -- RESU which is not how many まん -- the price -- ??wwwwwwww of てん -- my BUROGU -- one-day super 10000 hit -- being decided -- N じゃん wwwwwww ば -, ば -, ば -, or wwwwwww
0158Trackback(774)04/10/06 11:04:49ID:ik3a6k6k
ブログより普通のテキストサイトのほうがアクセスあるよ
0159ゆたか04/10/06 11:51:32ID:3AzYNCHo
 2CHに貼り付けた日と、そうでない日では、
全然、アクセス数が違う。
http://shinshu.fm/MHz/39.04/
 信州ブログのトップ1見ても、ちっとも面白くない。
(失礼) でも、毎回一位だ。 よくわからん。
0160Trackback(774)04/10/06 22:03:11ID:0ftkY5Eu
>>159
うん、確かにお前のBlog面白いな。
見て損したと思えるBlogを久々に見たよ。うん。
0161Trackback(774)04/10/07 13:32:31ID:hjSBSSzO
>>152ー157
電車の中で読んでたら笑っちまったじゃないかw
おばさんに変な目で見られたっつーの!
0162Trackback(774)04/10/07 15:59:13ID:q/FVh6AH
宇多田ヒカルが全米10位以内に入ったら自殺します
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1093756800/

>TBSのニュースでは全米デビュー!って向こうの人にむりやり聴かせてた。


↑これについて感想書けば誰か突撃しに来るかもしれないよ。
0163Trackback(774)04/10/07 16:48:36ID:uhFKm/LN
自分で書けば?
0164Trackback(774)04/10/17 01:19:48ID:1zZQlg7a
書き書き。
0165Trackback(774)04/10/21 22:14:34ID:rZmoZKXF
シコシコカキカキ
0166Trackback(774)04/10/22 01:14:06ID:waMn1aT1
2ちゃんでわざわざ移転報告してる香具師

821 :Trackback(774) :04/10/21 18:17:54 ID:icJauCbf
http://blog.naver.co.jp/needlew.do
移転のお知らせwwwwっうぇwww
0167Trackback(774)04/10/22 03:12:27ID:G6mcpf9S
>>166
自作自演乙 そして氏ね
0168Trackback(774)04/10/22 08:32:55ID:y2lq0oGg
これだからNAVERの消防は…
0169Trackback(774)04/10/23 11:26:16ID:vvFctCz2
BLOGPEAPLEのPING送信先のアドレス教えて
0170Trackback(774)04/10/23 13:57:54ID:LLHOx0do
BLOGPEAPLEって何?
0171Trackback(774)04/10/24 01:47:54ID:XC8IgX5A
>>169
BLOGPEAPLE とはなんだがわからないが
とりあえずサポートのページぐらい読め
0172Trackback(774)04/10/24 13:01:39ID:AoR0yn5G
↓アクセス増大に速攻です!

アクセス増大びっくり掲示板

http://www2.ocn.ne.jp/~twgu/bbbs/

0173Trackback(774)04/10/25 16:10:27ID:YuaOXxaq
っつーか、引用されやすいネタを定期的に使えばいいじゃん。
ペットの情報とか、料理とか自作PCとかさ。
0174まじめに04/10/27 16:57:27ID:pU+/TuiQ
1.トップページに新着が載るサイトに登録
http://shirokuro-ic.gotdns.com/
http://www.midoriskin.com/
2.地道に相互リンク
http://www2.airnet.ne.jp/bolt/link/
3.ランキングや検索サイトに登録
が妥当だと思う
0175Trackback(774)04/10/27 17:17:18ID:BmsPsUCx
相互リンクしてくれるとこないかなぁ・・・
0176Trackback(774)04/10/27 21:57:30ID:r79LuGKY
Blogのタイトル変えたらコンテンツかえてないのに
その日からアクセスが倍増したよ。
いままで来なかったようなタイプの人が来訪してるし。

ネーミングと第一印象ってすごく大事なんだなって思った。
0177Trackback(774)04/10/27 22:39:59ID:C5A1omo2
ほんじゃ、おいらも
「素人女子高生と出会い系動画エロエロ大震災」
とかって単語を並べたタイトルにしてみようか。
0178Trackback(774)04/10/28 10:48:07ID:qHxFN/d6
>>174
( ´,_ゝ`)プッ 全部糞じゃん
0179Trackback(774)04/10/28 13:53:06ID:i5bqf5uc
>>178
 そういうのはお前の思う糞じゃない意見と一緒に言え。
0180Trackback(774)04/10/28 22:34:55ID:e2rnLJXX
>>178じゃないが、>>174はマジで糞だと思うが。
あのサイトって、あのサイト自身のランクを上げるためにあるようなシステム。
仮に、あのサイトに登録してページランクが上がったとしても、
あのサイトからだれかがやってくることはなさそう。
もちろん、Googleで上位に表示される可能性は多少上がるだろうが、
あのサイトに登録されてること自体が恥ずかしいと思うほうが正常。
0181Trackback(774)04/10/30 00:54:08ID:DOFr0L1a
旬の話題で検索し、可能な限りトラックバック。
200も打てば、アクセスはたちまち1000を超える。
ただ、嫌がる奴もいるので反発は覚悟。
0182Trackback(774)04/10/30 02:03:30ID:gVkMjAlv
>>179
> >>178
>  そういうのはお前の思う糞じゃない意見と一緒に言え。

客観的意見だけど、この過疎板で似たようなこと言う奴が目立つね。
「口だけ番長」とかなんとか。
きっと同じやつが言ってんだろうなと思うけど
なんつーか意味ねーなとか思うわけ。
おそらく本人はそれが正論だと思ってんだろうけど
例えば、対案が示されなかったからとしても
そのものの糞度という絶対評価は変わらないと思うわけ。
無い場合だってあるだろうし。

もしかして対案が示せないから自分の意見は糞じゃないとか考えるタイプなのかな?
だとしたら周りの人から結構痛い眼でみられているでしょう?
違う?
0183Trackback(774)04/10/30 02:16:25ID:l1cSOyi6
↑最後の三行は蛇足。違う?
0184Trackback(774)04/10/30 02:28:31ID:ZTas8XhO
アクセス増やしたいなら2ちゃんに晒せばいいじゃない。
0185Trackback(774)04/10/30 03:52:56ID:FKSmCskp
>>182
>もしかして対案が示せないから自分の意見は糞じゃないとか考えるタイプなのかな?
>だとしたら周りの人から結構痛い眼でみられているでしょう?
>違う?

違わない
相当痛い
0186Trackback(774)04/10/30 03:54:49ID:1ErNRE7m
スレ違いと煽りはクソだよ
0187Trackback(774)04/10/30 16:43:07ID:WuL50QLi
糞しかないのはみんな分かってんだし
わざわざ糞だって言うだけならなんか対案出してもよくねえ?
0188Trackback(774)04/10/30 21:10:48ID:Lwe0OvIZ
>>187
>>182をこれっぽっちも理解する気ないだろ。
0189Trackback(774)04/10/30 21:47:07ID:WuL50QLi
だから、ただ糞だって書き込むだけだったら書かなくても良いじゃねえかよ
>>182の言ってることは至極まともな意見だけど、どうせだったら
前向きにアクセスを増やせ方法を考えようよ、って話だよ
0190Trackback(774)04/10/31 05:54:41ID:ktyojkw+
>>189
>>187のほうが至極まともだが。

>>189は一見正しいように聞こえるし、困ったことに、
このまちがった主張は世間にあふれてるんだよな。

考えうる手段が殺人しかない場合、殺人を否定しないのか?
代替案を出さなくても否定すべき場面は確実に存在する。

アクセスを増やす方法をさて置いても、糞なサイトは糞ってこった。
0191Trackback(774)04/10/31 05:55:38ID:ktyojkw+
>>190
>>>187のほうが至極まともだが。

訂正、>>182だ。
0192Trackback(774)04/10/31 07:45:13ID:rfOC6KU3
一つ確実に言えることはお前らはスレ違いだということだ
余所でやれ
0193Trackback(774)04/10/31 08:22:59ID:ktyojkw+
>>192もメタな話題だってことに気づけ。
0194Trackback(774)04/10/31 13:19:13ID:WKfffmGs
>>190の言ってることは飛躍しすぎ
>>189はスレを前向きに使おうって言ってるだけ
0195Trackback(774)04/10/31 16:31:48ID:Rv8cBkZQ
>一見正しいように聞こえるし、困ったことに、
>このまちがった主張は世間にあふれてるんだよな。

そんまんま自分に当てはまりますね
0196Trackback(774)04/10/31 17:17:23ID:YRblF7bw
君ら、論理学の概論でもいいから学んだほうがいいよ。
ジレンマやトリレンマに陥ったときは、代替案のない選択もしなきゃいけない。

糞なサイトを糞というのに、なんで前向きな意見まで述べなきゃならん。

糞なサイトは前向きな意見に対して相対的に存在しているのではなく、
絶対的に糞なんだよ。
0197Trackback(774)04/10/31 18:41:19ID:WKfffmGs
だから糞っていうなとか言ってねえよ
わかりきった事だけ書いててもスレの浪費だろ

糞サイトは、たとえ世界にサイトがそこ1つしかなくても糞!
でも、このスレは糞サイトを糞だっていうためのスレじゃねえだろ!
0198Trackback(774)04/10/31 21:20:46ID:Q4fi8lOH
http://blog.melma.com/00126426/
作って4日で3400アクセスか…裏山
0199Trackback(774)04/10/31 23:18:12ID:YRblF7bw
>>197
糞サイトを紹介したやつにいえよ。ここは糞サイトを紹介するスレじゃないってな。
0200Trackback(774)04/10/31 23:36:11ID:j80Ro0jn
>>199
それは197自身のことだから
197に言ってあげましょう。

ここは糞サイトを紹介するスレじゃねぇぞ、糞が! >>197
0201Trackback(774)04/11/01 01:21:20ID:PVYRcqh3
>>198
こういうのはどうやってアクセス稼いでるのかな?
0202Trackback(774)04/11/01 03:11:00ID:0ezOXfGh
>>201
糞サイトのアクセス数を増やすには、
有料サイトと偽って2ちゃんに晒し、
糞サイトと指摘するやつに前向きな代替案を求める。
0203Trackback(774)04/11/01 03:11:29ID:0ezOXfGh
おっと、優良サイトな(w
0204Trackback(774)04/11/01 09:51:34ID:v67Sa83G
>>201
F5連打してみるとわかりますよ。
0205Trackback(774)04/11/01 11:34:12ID:JNv9b/mG
連打してくれるなw
前向きな代替案って女子向けサイトを
男子に意見求めてもしょうがないでしょー。
(男子が読んでもおもしろくはしたいけど)
アクセス目的ではなく、超大物をぶっ叩いて、
アンチの人に「反省してないから」って言っただけで。

じゃあ、男子に代替案求めますが、
アンチを固定客に変えるにはどうすべき??
0206Trackback(774)04/11/01 11:37:13ID:xWEjFxjx
管理人が変わるべき
0207Trackback(774)04/11/01 11:42:22ID:AyHtbLnx
ウチはイラクの人質事件についてチョット書いたら賛成反対の両方に
トラックバックされて一日で一気に倍にポイントあがったw
地味に毎日更新してる時はほとんど上らんかったのに。
あと翁恵とお塩のブブカ写真のっけてる奴もアクセス増えて驚いてた。
結局エロと話題のニュースだな、手っ取り早いのは。
後は金儲けか・・・w
0208Trackback(774)04/11/01 12:05:22ID:JNv9b/mG
>>206
thx!男子は厳しいけど良いこと言うね。がんがる('A`) ボォェア
>>207
男子はなんで時事ネタ好きなの?ちょっと素朴な疑問でした。
0209Trackback(774)04/11/01 12:19:27ID:iEDijhz+
>>208
逆に女子はなんで嫌いなの?
0210Trackback(774)04/11/01 12:45:15ID:JNv9b/mG
いや、女子でも好きな人いるだろうけど。
単に私個人が嫌いなだけで。
ロムに戻る、さいなら。
0211Trackback(774)04/11/01 12:51:41ID:nsyX1kaN
「今」を感じたい。
そういう熱い心があるからさ。

…男のミーハーとも言う。
0212Trackback(774)04/11/01 14:44:15ID:iEDijhz+
>>210
んなこといったら、それをひっくり返したのが
答えじゃないかな
0213Trackback(774)04/11/01 14:53:38ID:UUXk4Sqr
一つブクマしてるのは大好きな某バンドのことだけを
ひたすら情報含めて書いているブログ
そんなに客もいないぽいけど、関連HP回らなくてもそこへ行けば
情報全部把握出来る めちゃくちゃ助かってる
おまけに情報早い!
0214Trackback(774)04/11/01 17:57:40ID:F8LEGmlq
いつもは平均14人ぐらいなのに、今日今の時刻で70人越してるよ・・・
どこかに晒されたのかなあ・・・えーん!怖いよぅ
0215Trackback(774)04/11/01 19:06:45ID:iEDijhz+
>>214
客が来てびびるなよ・・・w
0216Trackback(774)04/11/02 08:14:46ID:TZUTFtXE
たとえ2chだろうと、一意見として晒されるなら歓迎するけどな。
0217Trackback(774)04/11/03 00:30:49ID:lbl2VpQs
開設3ヶ月。
ページビューで110/day。
更新頻度は1回/1.5日程度。更新しない日には60/dayくらいの
こともある。50は割らない。
みんなそんなもんだと思ってたが、多いほうなのか?
ランキングとかに載ってるのが凄い数なので、自分のは普通か、
少ないぐらいだと思ってた。

ポータルの新着に載るようにはしているが、宣伝はしていない。

2chから呼び込んでまで増やしたいとは思わない。
2chからは来て欲しくない。
0218Trackback(774)04/11/03 02:42:06ID:rOzgn7ie
そういうつまらんプライドにこだわると人生損するよ。いやホントに
0219Trackback(774)04/11/03 04:06:45ID:lbl2VpQs
>>218
わけわからん。
0220Trackback(774)04/11/03 06:00:37ID:csjkFmop
>>217
とりあえず単位は1を基準に汁。1.5dayとかつけんな
60/dayだと一日に60回更新てことになるぞ?

ページビュー110なんて全然たいしたとない。
アクセスもとがどこかにもよるが、リピーターがそんなにおらんてことでは?

>>218
同意
2chから来て欲しくないって言ってもどこから来ても半分以上は2ちゃんねらなので
そういうプライドは意味ないと思う
0221Trackback(774)04/11/03 12:14:09ID:lbl2VpQs
>>220

>1.5dayとかつけんな
>60/dayだと一日に60回更新てことになるぞ?

バカ?
1行を超えると文脈が読めなくなるのか?

2chから来て欲しくない、が、なんで「プライド」になるのかも、
わからない。荒れて欲しくないだけなのだが。
0222Trackback(774)04/11/03 12:16:16ID:csjkFmop
>>221
あーそういう意味かバカですまん
バカにもわかるように情報は整理してから書いてくれ
0223Trackback(774)04/11/03 12:28:13ID:lbl2VpQs
>>222
ついでに言っとくと、リンク元は30%ぐらいがブックマーク、
15%ぐらいが常連さんのブログからのリンク、残りが
googleとか、その他もろもろ。

リピーターが20人ぐらい、コメントの付け合いを続けてる
相手が10人ぐらいかな。
維持するのに負担にならない適度な線になってると思う。

あ、5行超えちゃった。ごめんね。
0224Trackback(774)04/11/03 12:39:26ID:csjkFmop
>>223
・・・へぇ・・・で、何の用だっけ?
多いか少ないかだと少ないよ。
数を目指してるなら全然少ないけど、コメントの付け合いとかが
目的ならそんなもんかと。てことで5行以内でよろ
0225Trackback(774)04/11/03 17:34:28ID:lbl2VpQs
そういやpingサーバに更新通知も送ってなかったな。
「書き込みが重くなる可能性あり」って書いてあったのが嫌で。

でも気の合う常連さん何人か見つかったし、常連さんブログ
からのつながりで広がる流れも出来てきたから、数はもう
いいや。

スレ違いだな。

しかしアフィリティで儲けようとしてるのでない限り、
アクセス数をそんなに気にする必要があるのか。
分からない。

あ、また5行はるかに超えたけど、>>224に指図されるいわれは
ないので、無視。
0226Trackback(774)04/11/03 17:37:38ID:u3zS8jGc
はてなのリンク元。
ブックマークからのアクセスは分からないようだ。(泣
0227Trackback(774)04/11/03 17:48:01ID:ILiSoMpP
そもそも「ID:lbl2VpQs」は、
いったいこのスレに何の用があるのだろう。

遠まわしに、
「必死にアクセス増やしたって意味ねーだろ。おまえらバカじゃねーの?」
と言いたいのだろうか。。。
0228Trackback(774)04/11/03 17:56:18ID:HjMOc+qB
ただのプライドだけは高いバカだろ
0229Trackback(774)04/11/03 19:16:59ID:h0EDoHzW
>>225
満足ってことでいいのね
>アクセス数をそんなに気にする必要があるのか。
一言で言えば「そういうスレだから」
>あ、また5行はるかに超えたけど、>>224に指図されるいわれは
ネタにマ(ry

↓ってことで次の人どーぞ
0230Trackback(774)04/11/03 20:18:17ID:ZYaP0pGD
えーっと、アクセス数あるとそれなりに
制作意欲とか湧いたりしてがんばれたりするけど…
でも男子特有の数字こだわりすぎは(・A・)イクナイ!!
ロムに徹するつもりだったけどまた来てしもうた…or2
0231Trackback(774)04/11/03 20:32:24ID:08HbkNQB

【韓国サッカー】FIFAのW杯10大誤審疑惑に02年大会が4件【11/03】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1099420463/l50


韓国サッカー協会はFIFAに抗議する模様
一方、韓国の掲示板の反応は激烈(こんな感じ)↓

チョクパリの陰謀に決まってるニダ!!!!

     ∧_∧
    <#`Д´>O < 円の力ニダ!!!
   Oー、 //|
   \ (;;V;;) / ビリビリ
    ) ヽ  \
0232Trackback(774)04/11/05 21:04:59ID:R32nEfxT
自慢してた217はどこのブログ使ってるの?
PV110ってのはどこの解析を使って知った結果?

忍者はRSSリーダー経由のものはかうんとされないから、
もし217が忍者使ってるならもっと訪問者は多いってことになるけど
0233Trackback(774)04/11/06 20:10:17ID:tjpZKa7K
どうでもいい
0234Trackback(774)04/11/07 04:34:34ID:FybM+d2r
やっぱ雑学系(今風? に言うならトリビアか)が人気あるのかな
今日4ヶ月半で50万hitってブログ見付けたけどそうだったから
流行を追い掛けるのが良いのかね
0235Trackback(774)04/11/07 04:56:23ID:yAHQdyxW
>>234
やりたいことをやってアクセス数がついてくるのはいいけど、
アクセス数のためにやることを決めるのは本末転倒。
0236Trackback(774)04/11/07 06:01:52ID:ArpyGHva
いったんはグーグルに登録されたのに、
いつのまにかキャッシュごと消されてる。
・゚・(つД`)・゚・
0237Trackback(774)04/11/07 06:03:40ID:FybM+d2r
>>235 ごめん舌足らずだった
そんな極端じゃなくて、書きたい事を書きつつも
旬の話題も取り入れる感じ
ブログ始めてから流行に敏感になって
書きたい事、知りたい事が増えたけど活かしきれてなくて
もうちょっと器用になりたいなと

それと色んなブログ巡回したけど
内容がしっかりしてて、書きたい事書いてて(これはまあ推測だけど)
アクセス数もあるブログもあった

そしてあまり深い考察をしなくなって久しい事に気が付きました
考える事、この事の重要さ、今までの自分の文は稚拙だったなと
流行云々より、先ず内容の充実、しっかりした文を書く事から始めようかと

スレ違いっぽいチラシの裏系長文失礼致しました
ブログ初心者の戯言です、ご容赦下さい。

0238Trackback(774)04/11/07 07:11:08ID:tekHzw0W
>>237
いや、参考になったよ
やっぱりおもしろくて読みやすい文章を書こうって努力することから始まるよね

基本的なことが一番難しいか・・・
0239Trackback(774)04/11/07 08:35:46ID:W67MGgec
好きなものについて書き、コメントで誰かとやり取りしたくて、
それにはまずアクセスしてもらう事だ、と流行ネタを取り上げつづけた。
でもそれだと、どうしても内容が薄くなるんだよね。
一定のアクセスを貰えるようになったんで、
ひとつの記事を丁寧に書く様に心がけてる。
最近やっとコメントがもらえて、楽しくなってきたよ。
好きなものについて、だれかと共感できるのがうれしい。
0240Trackback(774)04/11/07 11:50:26ID:RBzeqQAS
猫の事書いたら、強いな、やっぱ。
アクセス二倍になってやんの。
毎日毎日猫の事も書けないしな。。。
0241Trackback(774)04/11/07 14:27:22ID:nR1b3Ih7
>>240
猫専門のブログにすればいいんでは?
024223504/11/07 18:43:23ID:ELl/uEJj
>>237
あ、そういうことね。オレも、やりたいことをやってるいっぽうで、
検索エンジンを意識した語彙選択くらいはやってるよ。
文書の意味がかわらない範囲で、検索キーワードに使われそうな単語を使うほうが、
同じ文章書いても、多くのひとに読んでもらえる可能性が高くなるからね。

ただ、特定の単語の検索において、公式サイトより上位にヒットしちゃうのは困る。
逆にいえば、検索エンジンの信頼性が低いってことだからね。
そんな検索サイトの上位に表示されちゃ、オレのblogの価値が下がる(w

>>240
おれのblogはいわゆる画像blogなんだけど、ネコを載せるとアクセス数上がるね。
ネコ、好きじゃないんだけど、期待されるとついつい。被写体としてはおもしろいから、
いっぱい撮ってあるし。
ネコを扱うサイトは多いから、それらのなかで勝ち残るよりは、独自色を出したほうが、
のちのちは有利じゃないかなあ。好きなことやって、好きなひとに見てもらう。
これがいいよ。
0243Trackback(774)04/11/09 11:09:52ID:+8iApr6S
【IT】ブログの人気が広まっています ネット上で開く個人日記
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1099655536/

479 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/11/09 11:04:31 ID:qBLF8FGc
やっぱりブログも成功はこれが鍵ですか?
1)文章力・分析力
2)情報等をチョイスするセンス
3)シンプルなテンプレデザイン・アフィリ皆無
4)馴れ合いリンク等は一切排除
・・・・・書いていて思ったけど、そんなブログ稀少価値のような(汗
0244Trackback(774)04/11/09 19:10:03ID:mL6SCgeE
ぬるぽ。
http://blog.drecom.jp/fine_s55/
0245Trackback(774)04/11/10 23:52:43ID:omjHH0NU
ランキングの上位を見学してみた
http://mezasu.seesaa.net/article/1001865.html
0246Trackback(774)04/11/11 04:43:56ID:0PKw25sl
ブログ作ってみました。流行ってるんでどんなもんかなぁと思って。
今、2week/1day/30〜40hitくらい。難しいねえアクセス上げるの。
0247Trackback(774)04/11/13 11:03:25ID:h/+1+YZ8
やはりアクセスアップの基本はウェブ日記初期からの鉄則:
大手に派手にケンカを売る
だろ
0248Trackback(774)04/11/13 13:41:43ID:8HFvIYZz
写真をのせるが 鉄則。
0249Trackback(774)04/11/13 17:26:46ID:kdZWdRjk
露出写真が鉄則
0250Trackback(774)04/11/13 18:04:59ID:80C/sYh3
俺の露出写真でいい?
0251Trackback(774)04/11/13 18:17:58ID:kUL3gGca
試しに晒してみ
0252フォガ ◆x1YOMtrpQg 04/11/13 19:28:18ID:KGoy+ybJ
おいおい、厨ども!
そんなにアクセス数をあげたきゃ田代砲つかえよ!
そしたら、ランキングサイトの上位にのれるんじゃねーの?
0253Trackback(774)04/11/13 19:55:44ID:cnwB7Ssf
2ちゃんに貼る。
ラウンジとかに貼れば絶対一人はやってくる。
でも素人にはお勧めできない。諸刃の剣ってわけ。
ためしにやってみる?
1クリックしてくれよ↓
http://blog.goo.ne.jp/hinoki412
0254Trackback(774)04/11/13 22:20:23ID:Zw8Nl9sW
>>253
ブラクラ
0255Trackback(774)04/11/14 15:26:58ID:O5fcgdPm
メルマからアメブロに移籍しました。
よろしくなのです。
ttp://aoko-enomoto.ameblo.jp/
0256Trackback(774)04/11/14 16:32:07ID:Q6FrGPug
安易にここで宣伝してアクセスを伸ばそうとするな(汗
しかも、こんな過疎板の過疎スレで。
0257Trackback(774)04/11/14 18:01:16ID:4wJFck1a
>>255
アメバ金儲け厨ウザイ
0258Trackback(774)04/11/15 09:33:04ID:qFN/2sgL
人気ブログランキング貼ってる奴多いけどあれってどのくらい
戻りがあるの?
数字は大きいけどポイントだから実質のアウト数じゃないんだよね?
0259Trackback(774)04/11/15 10:59:54ID:uHajPWRP
1/10
0260Trackback(774)04/11/16 00:22:30ID:OqW0dGTC
>>258
ジャンルにもよるけど。
5位まで IN<<<<<OUT めちゃ得!
25位   IN<<<OUT
50位   IN<OUT
100位までIN=OUT
それ以下は損IN>OUT

こんな感じ?取りあえず下のランクから根こそぎ上位にアクセスの道を作るものと考えている。

0261Trackback(774)04/11/17 15:07:51ID:s0YfXcrS
水曜日はアクセスが少ないと思う。週の真ん中で
皆ブログを覗いている暇がないからだろうか。
特に朝から夕方にかけてはもう、閑古鳥が鳴いていますよ。
誰か来て〜♪(はぁと
0262Trackback(774)04/11/17 19:03:37ID:C2+6Y0PB
>>261
不動産関連の人は仕事休みだから、
その人たちが興味持ちそうな話題を書くとよろし。
026326204/11/17 19:04:44ID:C2+6Y0PB
どこぞのHDDみたいなIDになってしまったわい。
0264Trackback(774)04/11/17 22:32:26ID:a0DdtrBT
カウンタ廻ればいいだけのアクセス厨は自分でF5押しまくってれば?






あ、オマイラの事ねw
0265Trackback(774)04/11/17 23:46:24ID:rTUUipbS
>>264
んなことするぐらいならカウント数を詐称したらいいだろ
0266Trackback(774)04/11/18 02:48:00ID:GtmQGD1H
アクセス数0のお前らへ

【閑古鳥ランキング】
アクセス数が低いサイトほど、上に表示されます。
http://f58.aaa.livedoor.jp/~kanko/index.php

0267Trackback(774)04/11/18 02:50:35ID:d1R015vF
ライブドアランキングは多重IDでブログリーダー登録で急上昇します。
0268Trackback(774)04/11/19 01:26:09ID:AnRyF4dd
ぬああああ!
2週間くらいまともに更新しなかったら1日3pvとかになってる!
0269Trackback(774)04/11/19 02:17:23ID:ZFwr6Ogy
限りなく0に近い数字だなw
0270Trackback(774)04/11/19 04:46:07ID:0b5ssmat
はてなダイアリー、カウンター機能があったので表示してみることにしてみた。
1週間前ぐらいに180だったんだけど、今1190だった。
これって進み早いの?それともこんなもん?
0271Trackback(774)04/11/20 01:17:28ID:hHCth9Kp
>>270
いいなぁ。うちはその半分くらいだよ

・・・もしかしてうちが遅いのか?
0272Trackback(774)04/11/20 02:01:51ID:UMG2YdSF
第22回朝日オープン将棋選手権
http://www.asahi.com/shougi/open22/k-honsen11-1.html

ビフォー
http://3.csx.jp/bouei/gori01.jpg
アフター
http://3.csx.jp/bouei/gori02.jpg
将棋をするゴリラ
http://3.csx.jp/bouei/gori03.jpg
脇息という文明の利器に触れてみるゴリラ
http://3.csx.jp/bouei/gori04.jpg
力みすぎのゴリラ
http://3.csx.jp/bouei/gori05.jpg
脱力したゴリラ
http://3.csx.jp/bouei/gori06.jpg

コラ
http://3.csx.jp/bouei/gori07.jpg http://3.csx.jp/bouei/gori08.jpg http://3.csx.jp/bouei/gori09.jpg
http://3.csx.jp/bouei/gori10.jpg http://3.csx.jp/bouei/gori11.jpg http://3.csx.jp/bouei/gori12.jpg
http://3.csx.jp/bouei/gori13.jpg http://3.csx.jp/bouei/gori14.jpg http://3.csx.jp/bouei/gori15.jpg
http://3.csx.jp/bouei/gori16.jpg http://3.csx.jp/bouei/gori17.jpg http://3.csx.jp/bouei/gori18.jpg
http://3.csx.jp/bouei/gori19.jpg http://3.csx.jp/bouei/gori20.jpg http://3.csx.jp/bouei/gori21.jpg
http://3.csx.jp/bouei/gori22.jpg http://3.csx.jp/bouei/gori23.jpg http://3.csx.jp/bouei/gori24.jpg
http://3.csx.jp/bouei/gori25.jpg http://3.csx.jp/bouei/gori26.jpg http://3.csx.jp/bouei/gori27.jpg
http://3.csx.jp/bouei/gori28.jpg http://3.csx.jp/bouei/gori29.jpg http://3.csx.jp/bouei/gori30.jpg
http://3.csx.jp/bouei/gori31.jpg http://3.csx.jp/bouei/gori32.jpg http://3.csx.jp/bouei/gori33.jpg
http://3.csx.jp/bouei/gori34.jpg http://3.csx.jp/bouei/gori35.jpg http://3.csx.jp/bouei/gori36.jpg

まとめ
http://vipper.info/index.php?%B3%A8%A1%A2%BD%F1%A4%B3%A4%A6%A4%BC%A1%AA


これネタにすればアクセス増えるんじゃない?
0273Trackback(774)04/11/20 02:53:36ID:dyJgPzbC
  _, ,_  パン!!
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>272

直リンしすぎじゃ。
hを抜け。
0274Trackback(774)04/11/20 11:55:25ID:epQsFc0O
http://3.csx.jp/bouei/gori37.jpg http://3.csx.jp/bouei/gori38.jpg http://3.csx.jp/bouei/gori39.jpg
0275Trackback(774)04/11/20 15:20:53ID:Ckk0h91n
  _, ,_  パン!!
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>274

直リンするな。
hで抜け。
0276Trackback(774)04/11/21 03:34:16ID:YyBRYYsv
Hは抜け?

ええ、毎日オナニーしてますが。
0277Trackback(774)04/11/21 06:27:37ID:0tNbBCGb
はてなはトラックバック、コメント書き歩きをするかしないかで伸びが大きく変わる。
あと本文にジャニタレや適当なアイドル、人気の番組名なんかの名前を書くと
これまた人がわんさか来るよ。
アンテナにどんどん登録してって相手の「リンク元」から
辿ってもらうのも伸びるなぁ。
0278Trackback(774)04/11/21 21:44:02ID:YyBRYYsv
>>277
はてなやってるけど、俺の場合は
堂本剛とかいとくと1日でリンク元の数が50になってる。
その次に多いのが中居正広、あたり。
あとは「河口恭吾 歌詞」「スキマスイッチ 歌詞」なんかで検索してくる香具師多い。
あとイマドキはミスチルが中島みゆきをカバーしたからその辺で検索してくる。
0279Trackback(774)04/11/21 21:44:49ID:YyBRYYsv
あとはやっぱ多分今なら今回の小学生殺害事件のことかいたら
それなりにみにくるだろうね。香田のことはいまだに映像を探しにくるひとがたえない。
0280Trackback(774)04/11/21 23:36:56ID:qT8e+PKS
どんなblogなんだよ(汗
0281Trackback(774)04/11/21 23:44:35ID:GBDM6yNA
いまならドラえもんの声優の話だ!
0282Trackback(774)04/11/21 23:57:31ID:sSOtDSZU
更新時間も大事だ。
例えば今。今、記事をアップしても人なんてほぼ来ませんw
話題によるけどどうせ記事アップするなら 8時-15時、17時-21時くらいかな。
0283Trackback(774)04/11/22 01:16:54ID:EuXeDwr1
>>282
毎日この時間に更新してるよ。確かにひと来ねえなあ(w
0284Trackback(774)04/11/22 23:10:40ID:I6Uz+ZOj
すみません、お聞きしたいんですが
アクセス数上がってなんかいいことあるんでしょうか。
こんなに見てもらってる!とかなのかな
広告収入等を除いての利点をお聞かせ願えないでしょうか
0285Trackback(774)04/11/22 23:25:37ID:7rQNrxuK
>>284
見てもらうのを目的に書いてるので見てもらえるとやっぱうれしい
有名になると雑誌とかにも載るし
0286Trackback(774)04/11/23 00:20:36ID:PyI4tEdF
>>285
レストンクスです。
プレッシャーとかにはなりませんか?
0287Trackback(774)04/11/23 00:36:19ID:8RW6X1fi
>>286
そういうのは無いすね。
励みになります。
内容に文句ある奴はカエレ!ってことで。
自分のblogですしね。いいとこも悪いとこも含めて
0288Trackback(774)04/11/23 01:31:50ID:okh3w00o
文章のお仕事がもらえました
028928604/11/23 02:23:07ID:PyI4tEdF
>>287
裏山すぃ・・・
自分は小心者でプレッシャーになってしまい
続き書くのが怖くなって放置ですorz
>>288
そっか、そういうこともあるんですね。
おめ!
0290Trackback(774)04/11/23 02:27:27ID:8RW6X1fi
>>289
本名で書いてると怖いかもしれないですけど
本名じゃないし平気です。
てか、文句がつくってことは相手の心にそれだけひびいたってことですから
それはそれで+ですよ。あまりにひどいこと言ってくる人はサクッと削除or無視で
0291Trackback(774)04/11/23 03:14:09ID:PyI4tEdF
>>290
いえ、文句がつくのではなく、自分の場合
「つまらなくて失望させたらどうしよう」
という怖さなんです。
つまらなくてアクセス減っても自分の力が無いせいですから
自業自得なんですが。

アクセス増えるとそういうプレッシャーが自分にはキツイので
皆様に利点をお聞きしたかったんです。
スレ違いすみませんでした。
0292Trackback(774)04/11/23 03:25:30ID:8RW6X1fi
>>291
失望したら客が減るだけだし、よかったら増えるだけ。
ある程度の平均値が自分の実力だし、そこまで気にしなくてもいいと
思うよ。
逆に失望させるってことは期待されてるってことだし
そこまでのものが書けてたならそんなことは気にしなくてもいい。

んなこと考えてたら人生楽しくないでしょ(^^
0293Trackback(774)04/11/23 06:45:22ID:PyI4tEdF
>>292
平均値・・・そうですね。そう考えてがんがってみます。
どうも後ろ向きでお恥ずかしいです。
ありがとうございました<(_ _)>
0294Trackback(774)04/11/23 19:49:01ID:Kq45aSpr
>>282
アドバイス通りにアップする時間変えたらアクセス倍増しました。

今まで2〜3人/日だったのが、昨日は5人も来ましたよ。
ありがとうございます。
0295Trackback(774)04/11/23 20:17:50ID:35lwayrI
>>294
微妙な変化っぽいな
どこで書いてるの?
普通にもっと集まるところがあると思うけど
0296Trackback(774)04/11/23 21:59:52ID:n+obypcj
ワロタ
2→5でも確かに倍増だな
029728204/11/24 03:53:25ID:jQbYfGIh
>>294
ヨカッタなw

継続は力なり、でガンバレ。10ヒット/日も遠くないぞっ。
0298Trackback(774)04/11/24 09:00:05ID:6O9kOrvc
>>295
294じゃないけど、普通にもっと集まるとこってどこ??
0299Trackback(774)04/11/24 17:09:35ID:Ga/O7H7b
>>298
俺はちゃぶろで書いてるけど、普通に数十〜数百は来るよ
トップに表示されてる時間が長いっぽいわりに人少ないみたいなので
0300Trackback(774)04/11/24 17:10:12ID:Ga/O7H7b
>>299
×人少ないみたいなので
○人多いみたいなので


0301Trackback(774)04/11/24 20:40:22ID:0j6nY2xS
アクセス数0のお前らへ

【閑古鳥ランキング】
アクセス数が低いサイトほど、上に表示されます。
http://f58.aaa.livedoor.jp/~kanko/index.php
0302Trackback(774)04/11/24 21:54:57ID:UhGKxiKd
おまえみたいな宣伝厨がやってるサイトに登録したくないね。
030329804/11/24 23:28:55ID:aVK6ERTa
>>299
へぇすごいね、そんなにくるんだ。
うちはfc2で一人とか二人だよorz

ちゃぶろも登録はしてあるんだけど、どうも敷居が高くて無理だった・・・
ほそぼそガンバリマッスル
0304Trackback(774)04/11/24 23:38:30ID:FjaVPNI7
>>303
漏れもFC2。
文章の長さはどれぐらい?
漏れは長文だらだら書いているので自然とヒットするっぽい。
あと書く単語によるっぽい。
アニメの題名、ドラマの題名等話題になっている事書くと少なくとも検索で来てくれる人がいるよ
0305Trackback(774)04/11/25 00:03:44ID:nTdPUO8g
>>304
なるほどなぁ。
うちは検索では人こないなー。

文章は長くもなく短くもないと思うんだけど、
人気のなさそうな映画とか、知名度の低そうな本とかについて書き綴ってるよ。

まさに自分ワールド。俺色に染まれ的。

あー、だから人こないのか。

たまには話題モノに乗ってみようかな
0306Trackback(774)04/11/25 00:06:04ID:xO3JWZxY
>>305
それはそれで楽しいし、そういうマイナーものでも
やってけるのがブログのいいとこじゃない?
大衆迎合せずにマイナー路線もいいと思うよ
0307Trackback(774)04/11/25 23:31:39ID:h/uNTCyJ
>>306
そうだね。
とりあえずこの路線で行くことにする。
好き勝手できるのがいいもんな。

それでアクセスちょっとでも増えるとうれしいがw
0308Trackback(774)04/11/25 23:58:29ID:shBxbBXM
逆にオレは、そういうところを選んで読んでるよ。
ひとやまいくらのblogに興味ない。
0309Trackback(774)04/11/26 00:04:17ID:s8F2ZXFx
>>308
お待ちしております。
0310Trackback(774)04/11/28 20:10:29ID:RPKB4Xub
>>305
うちも自分ワールドの内容だけど、最近ぽつぽつと検索で来る人が出始めた。
試しにそれでぐぐってみると、トップとか2〜3番目に表示されてたりする。
(内容ないのに申し訳ないですが)
検索して似たような内容のものにトラバとかコメントを入れる営業活動と、
そこそこメジャーなものを書いたときにヒットがあったからだと思う。
0311Trackback(774)04/11/28 22:45:58ID:Vw/3MfjG
カウンターって必要?
0312Trackback(774)04/11/28 23:20:25ID:Ui2efapd
必要な人には必要、不要な人には不要としか。
なんぼなんでもそれだけでは何がいいたいのか分からんw
0313Trackback(774)04/11/29 00:35:56ID:9lws0028
だなぁw
ただカウンターとアクセス解析してると、どういう話題だと人が来て、どういう話題だと
来ないのか判断の材料にはなるね。
昔書いた記事だけど最近検索エンジン経由で人がくるから新しい情報を追記しとくか、
とか、関係する別記事へのリンク追記しとこうかとか。
031431104/11/29 14:53:05ID:iEgZzkfM
>>312 >>313
お答えいただいてありがとうございます。

自身はブログに解析置いてカウントを把握しているのですが
見てくれている人はうちのカウンター見たいのかなぁと思いまして。

自分のブログなんだから好きにしたらいいのですが
ブログ始めたばかりなので気になって気になって。ハゲそうです。
0315Trackback(774)04/11/30 07:57:51ID:GYR/fOpx
そういう意味か。

リンクとか TBするときに参考にすることはあるな。
パっと見てどうも内輪ネタばっかなところはカウンター確認して回ってるようなら
安心してTB。回ってないようだと、こりゃタダの内輪向けblogだからちょっかい
出すのはやめとこう、とか。
逆に人がきてるようだからウチからリンクする必要はないなぁ、とか。
あればあったで参考にするな。なくても気にしないけど。
0316Trackback(774)04/12/05 09:18:51ID:EBhtOwRd
カリスマと言われるサイトになる条件
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1102205564/l50
0317Trackback(774)04/12/06 01:28:15ID:7ML7xhr/
どれぐらい書けばヤフーに登録できるの?
0318フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン!!04/12/06 20:51:32ID:YJcZvvcu
http://2style.jp/notitle/

ここミトケバ?
0319Trackback(774)04/12/10 16:06:31ID:a5CkPwFp
こっちも参考にしる

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1065367918/l100
0320Trackback(774)04/12/11 15:13:02ID:P1ouQQDP
無駄、無駄
0321Trackback(774)04/12/14 00:22:13ID:qSFrmvn5
新しく掲示板つくりますた!!!

とっても、危険です!

http://www.kiken.nu/bbs.html
0322Trackback(774)04/12/16 13:17:39ID:gGfpKXNH
リンクされたらリンクし返したほうが良いのだろうか。
リンクとアンテナの違いもいまいち分からん。重要度かしら?
0323Trackback(774)04/12/16 13:51:21ID:sxOvZ8AR
>>322
し返したほうが相手は喜ぶと思う
アンテナは更新チェックだからリンクとは全然役割が違う

好きにすればいいと思うけど
リンクされたからしてあげないとマナー違反とか基地外じみた法則はないし
032432204/12/17 21:41:05ID:YluAMkCm
>>323
ありがとう。
喜ばれると云う言葉を信じて
報告を受けた方へリンク返ししてみようと思います。

解析使って発見したのだけど
巡回サイトとして張られてるのは
判断難しいので見なかったことにしときます。エヘ。
0325Trackback(774)04/12/18 10:28:33ID:V+3a+xH8
漏れは巡回サイトでも登録してるけどなー
似たようなもんだし
0326Trackback(774)04/12/18 16:22:00ID:F+/CVuC5
リンク報告もらってないところへリンク貼るのは躊躇いませんか?

「私のような者がリンク張って良いものだろうか
 もしかして張って欲しくない人なのかも
 張ったら張ったでアクセス解析を気にしている人と思われるかも」

と 私はそう云うの気にするのでなかなかリンク張れません。
プチノイローゼです。
032732504/12/18 18:05:23ID:xTGzGj5X
漏れは自分が臆病でいきなりリンク張るとアクセス目的と思われそうだから最初は巡回リンクということでリンクしてる。
カウンターもらったら相互リンクにする。

だから自分でも巡回リンクにしてもらえたらカウンターするようにしてる
0328Trackback(774)04/12/18 22:13:03ID:Olth3IIs
そろそろ相互リンクから卒業しませんか?
0329Trackback(774)04/12/18 22:15:36ID:nXGhTCzz
相互リンクの文化とSNSの文化って
ちょっと似ているような気がする
0330Trackback(774)04/12/19 01:00:17ID:TP49fmnt
>>328
ダメですか?それなりにうれしいと思いますが
0331Trackback(774)04/12/26 00:28:54ID:vY4W298P
リンクされたくなくて、嫌われる可能性と、
あー注目されて嬉しい、と喜んでくれる可能性は、
1:9くらいの比率ですよ(当社比)。
だからまぁそんなに神経質になる必要はないんでは

リンクに許可を求める必要もないとおもうんですけどね
0332Trackback(774)04/12/27 00:36:56ID:zMq63ky3
リンクなり相互リンクなりトラバなり
嫌だったら断わりの文面を貼るだろうと思う。
0333Trackback(774)04/12/27 01:21:35ID:FjxNNdfU
 
835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:04/12/26 22:44:36
http://i-know.jp/を見てビックリしました
ブログのエントリが内容を全部とられてしまいます
アクセスにならないし
コピーライト無法地帯ですか
http://www.google.co.jp/search?q=http%3A%2F%2Fi-know.jp%2F&lr=lang_ja


836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:04/12/26 23:19:59
>>835
Googleのキャッシュはいいの?
InternetArchiveのキャッシュはいいの?
って話でしょう。

Googleボットといっしょでrobot,txtだのにちゃんと対応してるし
嫌ならi-knowのロボットも取得されなくできるから
Googleを認めるならこれは認められるでしょう。

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:04/12/26 23:31:03
キャッシュとは違うだろう。
i-knowは更新差分を盗る。
ブログにアクセスせずに 更新内容を全文読むことができてしまう。
リンクまで盗むので たちの悪さははてなの比じゃないね。
ブロガーの大きな楽しみの一つであるアクセスを 勝手に盗っているわけだ。

0334Trackback(774)04/12/27 20:54:38ID:GSKlRbRp
使う側からとしてはRSSの提供されていないサイトだけ
I−knowでチェックすると便利だけどね。
0335Trackback(774)04/12/28 00:09:29ID:hV/589rS
>>334
ブログを書く側からとしてはリンクごとひったくるI-knowよりは
つまみだけの「はてな」のほうを使ってくれよと言いたいけどね。
0336Trackback(774)04/12/28 01:17:14ID:AeRd5HX0
>>333
それ弾くにはどうしたらいいんだ?
0337Trackback(774)04/12/28 02:36:07ID:hV/589rS
>>336
i-know 対策
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1084981535/835-
0338Trackback(774)04/12/30 12:16:22ID:qXlTCu8n
とりあえずやる事
・Googleに登録
・ping飛ばす
・大手サイトにリンク張ってもらう。
・ランキングや自動リンクは見逃さない。
・できるだけ更新。
・大手blogにトラックバック

ほかにある?
0339Trackback(774)04/12/30 16:15:32ID:BP/Sm+gD
おのれの内面を磨く。
0340Trackback(774)04/12/30 16:25:57ID:8t9WN2i3
・Googleに登録
不要。

・ping飛ばす
gooブログ、BlogPeopleだけでいい。

・大手サイトにリンク張ってもらう。
気にしなくていい。

・ランキングや自動リンクは見逃さない。
いらん。

・できるだけ更新。
更新頻度よりも個々のエントリーの質を高めるべき。

・大手blogにトラックバック
無意味に送ると逆効果。

月に10件もエントリー書かないけど、始めて1ヶ月ほどで5万アクセス軽く超えた。
たった一つでも目玉になるコンテンツがあれば、それだけで客はたくさん寄ってくる。
価値のあるコンテンツならトラバしてもスパム扱いされないし、逆にトラバが集まってくる。
引用・リンクされまくればyahoo!やgoogleに勝手に載り、上位に表示される。
そうすればさらに客が集まってくる。

こうなればとりあえずブックマークしてくれる客が出てくるので、
次のエントリーを送り出せば見てくれる可能性も高くなる。
そうすれば(以下略


とりあえずは丸一日考え、推敲を重ねたエントリーを作ってみ。
それを関連してるブログにトラバする。
他人のブログをエントリー中で引用・紹介する形で作るとトラバしやすくなる。
当然、相手のエントリーよりも「濃い」内容にするべし。
0341Trackback(774)04/12/30 17:50:39ID:fdScD+xH
>>340
扱ってるジャンルによる。
アクセスを稼げるテーマと、稼げないテーマがあるから、
一律にアクセス数を比べても意味がない。
アクセス数を稼ぐためのトラックバックも本末転倒。
0342Trackback(774)04/12/30 17:53:30ID:fdScD+xH
ぶっちゃけ、ブログのアクセス数は、バブル的でしかない。

開設当初は、さすがに宣伝なりしないと孤立したページになってしまうけど、
Googleにヒットする程度になったら、あとは来てもらいたいひとに来てもらえばいい。

内容に共感してもらえないひとに読んでもらって、なんの意味がある。
0343Trackback(774)04/12/30 19:28:37ID:8t9WN2i3
当然トラックバック先は選ぶよ。
リンクすることで価値が上がるようなトラバ先をね。
アクセスを稼ぐことが目的じゃ無くて、質の高いエントリーを書いて、
さらに質を高めるために上手くトラックバックを使えば
勝手にアクセス数が伸びるって事。

アクセスを稼げないジャンルだって方法論は同じ。
そのジャンルに見合ったアクセス数で計ればいいだけの話。

内容に共感できない人に読んでもらって何の意味があるっていうけど、
まず読んで貰わなきゃ内容に共感も糞もないわけで。
googleで検索してくる人だって内容を理解して飛んでくるわけじゃないのは分かってるでしょ?

トラバ先は関連した内容を扱ってるわけだから、興味のある人がトラバ先を見て
さらに興味をもったら自分のサイトに来るだけの話。
無理矢理自分のサイトを読ませるトラバがあれば別の話だけど。

アクセス解析してたらどれだけの人がブックマークして
どれだけの人がリピーターになってるかすぐ分かるし。
その上で自分の方法論が間違ってるとは思えないっつーわけです。
0344Trackback(774)04/12/30 19:33:11ID:8t9WN2i3
補足しておくと、トラックバックを上手く使うことで
関連したテーマについてのエントリー群が出来上がるってわけ。
分かってる管理人さんはトラバに反応してさらにエントリーを充実させて
トラバを送り返してくれて、エントリー群の価値がどんどん高まる。

トラバをアクセスを稼ぐためのもの、と捉えてる時点で
俺とは根本的にトラバの使い方が違う感じだね。
0345Trackback(774)04/12/30 21:14:21ID:BP/Sm+gD
気の効いたエントリを書く技量もないのに
リンクやトラバに血道をあげさえすればアクセスが稼げると
思っているようなレベルの人間どもにはブタ真珠な情報だよ
0346Trackback(774)05/01/01 12:38:43ID:HmgmpdwB
トラバの使い方って難しいですね。
特にブログを日記代わりに使っている初心者さんに辟易。
0347Trackback(774)05/01/01 13:51:37ID:jwWoUGAA
ブログはどんな使い方でもできるし実際指図もめんどうなものだから、
そもそもバカからトラバされて困るようなブログを書く方が悪いという考え方も可能
0348Trackback(774)05/01/01 14:28:31ID:BuHs/ESY
ブログが良く出来ていても
手当たり次第にトラバ打つバカもいるから一概には言えないけどねw
ようは相手にしないで筋違いトラバなら消せばいい。
0349Trackback(774)05/01/01 22:38:26ID:0YwGDr6l
>>343
こいつのブログは回りくどくてウザそう。
0350Trackback(774)05/01/02 00:02:52ID:KbGqnEQS
>>349
豚は読まなくていいんだよ。
0351Trackback(774)05/01/02 00:17:21ID:Y6wcngrG
>>350
pupupu
0352Trackback(774)05/01/02 03:59:29ID:KtZqW+OY
>>350
> まず読んで貰わなきゃ内容に共感も糞もないわけで。

豚にも読んでもらうのがオマエの主張じゃねーの?
0353Trackback(774)05/01/02 06:03:07ID:mR+3Nd25
>>336
ttp://am.tea-nifty.com/ep/2004/12/limited.html
0354Trackback(774)05/01/02 08:54:57ID:KbGqnEQS
>>352
俺の主張じゃ無いよ。

それにしても豚が多いなこのスレ。
0355Trackback(774)05/01/02 09:03:23ID:87QjtmXH
>>354
こいつのブログは回りくどくてウザそう。
0356Trackback(774)05/01/02 09:23:23ID:aMqoE+WY
> まず読んで貰わなきゃ内容に共感も糞もないわけで。

要するにトラックバックスパマーは自分のことしか考えてないんだよな
だからこいつみたいなブログは絶対読まない読ませないわけで
0357Trackback(774)05/01/02 09:48:52ID:mR+3Nd25
>>354
自分の企画手腕や作文技量の低さを省みることもせずに、
このスレを読めばアクセス数を増やせると
思うような香具師しかこのスレにはいないから仕方ない。
0358Trackback(774)05/01/02 10:33:15ID:v1l9W5vm
>>357
作文技量ってあんた・・・
その前に自分の文章見直そうよ^^;
0359Trackback(774)05/01/02 10:44:26ID:KbGqnEQS
>>358
頭の悪さが露呈してますよ^ ^;
0360Trackback(774)05/01/02 11:07:01ID:KbGqnEQS
>>356
その部分だけ取り上げて批判しても意味無いんじゃないの?
全体の文意を完全に無視してるじゃん。

>>340
>>343
>>344
のレスに反発してる奴らって、全然批判が的を射てないし。
0361Trackback(774)05/01/02 11:16:21ID:mR+3Nd25
そう。
わかっている香具師とわかってない香具師しかいない。
わかっている香具師から学べるものを
うまく引き出そうという気の効いた香具師は皆無w
0362Trackback(774)05/01/02 11:32:35ID:dQLE3rJd
カウンタが廻ってるのを見てニヤニヤしたいんだったら
エログでもやってろや
0363Trackback(774)05/01/02 12:17:06ID:mR+3Nd25
>>362
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1101543783/612-
0364Trackback(774)05/01/02 12:58:02ID:IpaXUXwW
地道に媚を欠かさないことだな
0365Trackback(774)05/01/02 16:39:15ID:U4uVX/OQ
結局、わかってるつもりのやつしかいない。
0366Trackback(774)05/01/02 18:18:16ID:pVVVufl1
>>342
でもさ、Googleから来てお気に入りに登録してくれて
毎日来る4、5人の客相手に書くよりかはある程度宣伝して
100人程度に毎日見てもらってる方がどうせ公開してるなら
やりがいが違わない?blogにしてもコメントつかないのが
多いけど、俺的にはもっとコメントを気楽に付けて欲しいってのはある。
0367Trackback(774)05/01/02 20:33:17ID:F8k7X4yu
>>366さんは日に100人程度でいいのか...
0368Trackback(774)05/01/02 22:46:08ID:+x3lXW9S
宣伝した上でGoogleからも来てお気に入りに登録してくれる人が
毎日4、5人づつ増えるようなブログを書きたい。
0369Trackback(774)05/01/03 01:46:06ID:oZgMCLJo
じつは、自分のブログのアクセスを増やすために
お互いがアクセスし合ってるだけでは?
342のいうバブルはそういう意味でしょ。
0370Trackback(774)05/01/03 02:58:04ID:r4Z5oihb
Read me!ってさぁ、7月の終わりからずーっと
システム障害?メアド晒すの嫌だったが、一応読み物系なんで
参戦登録しようと思ったらシステム障害だった・・・
0371Trackback(774)05/01/03 13:36:50ID:9tJrr/mM
トラックバックを「直接アクセスを稼ぐためのもの」と考えてる人ほど
トラックバックを送る行為をやたら非難するような気がする。
そういう人はトラックバックをいつ、どういう目的に使ってるの?

「関連した記事」にトラックバックを付けることで
そのテーマがどんどん広がりを持ち
「価値ある情報源」として一連の記事のアクセスが伸びる。
結果として間接的にトラックバックによりアクセス数が伸びる。
ってのが>>340-344あたりで言ってる事でしょ。

つまり、トラックバックの目的は「関連記事が繋がることで情報源としての価値を上げること」と捉えるわけだ。

例を挙げてみると、カレーのスパイス調合のオリジナルレシピを記事にして、
同じようにオリジナルレシピを公開してる記事にトラックバックする。
さらに別の人がオリジナルレシピや珍しいスパイスの紹介記事をトラックバックする。
そうしていくうちに、関連したテーマの記事が繋がっていく。
いずれかの記事を見た人は、トラックバックを参照して
関連したテーマの記事を読むことができる。

こういう使い方をすることで間接的にアクセスは伸びていく。
なぜって一連の記事は読み手にとって価値があるから。

0372Trackback(774)05/01/03 21:03:58ID:6faGIqNC
>>371
そういう「関連してる話題だから」という理由で飛ばしまくる奴は
スパム扱いされる。トラバはそういうもんじゃないし
そういう使い方もできるけど、そういうのはExciteみたいなところに
飛ばすべきじゃないかな
0373Trackback(774)05/01/03 21:46:02ID:Jd1gqXD1
>>372

結局わかってなさそう
0374Trackback(774)05/01/04 01:21:31ID:LPCE/69b
どこに飛ばしまくるって書いてあるの?

あと関連してる話題といっても、単に関連した話題と密接に関連した話題があるわけでしょ。
前者はともかく後者は全く問題ないと思うんだけど。
0375Trackback(774)05/01/04 02:27:59ID:tG76PKeT
>>371がわかってないのは、このスレの主旨。
アクセス数を増やすためのトラックバックの是非が問われているのに、
本来のトラックバックの意味を語ってるだけ。
0376Trackback(774)05/01/04 02:54:28ID:tG76PKeT
あと、情報の価値は、発信する側が決めるのではなく、利用する側が決める。
発信する側の価値観でトラックバックした情報が、利用する側にとって価値があるかどうかはわからない。
多くの場合、トラックバックで関連した情報をたどるより、検索サイトでバッサリ収集したほうが効率的。

トラックバックの本来の意味はいろいろあるだろうが、
いま現在は、ブログコミュニティの馴れ合い機能としての意味のほうが大きい。
同じ趣味の人脈をたどるには、悪くない機能だと思うが。
0377Trackback(774)05/01/04 14:05:56ID:LPCE/69b
>>375
このスレの趣旨は「アクセス数を増やす為に色々と頑張る」ですよね。
>>1では
アクセス数を増やす為の行動を全て網羅しよう。
とも書いてある。

で、>>371は結論として、トラバを上手く使うことで間接的にアクセス数が伸びると言ってる。

意図的に曲解してるのか、読解力が著しく欠けているのか分かりかねますが。

>>375,376こそこのスレの主旨から完全に外れてますね。
アクセス数を増やす方法について何ら言及されていない。
単に批判したいだけなんだね。

やっぱりただのバカか…
0378Trackback(774)05/01/04 17:27:49ID:FPIENjg7
しょぼいトラバ打たれても全然平気だなあ。
読まなきゃいいんだもん
嫌な内容のコメント残されたら困るけど。
0379Trackback(774)05/01/05 00:24:52ID:yk4UnVOD
>>377
トラックバックによるアクセス増加は、
実質的な意味において増加していないのと同じ。
君こそ曲解しとる。
0380Trackback(774)05/01/05 09:54:09ID:y5V+FuHi
>>379
> トラックバックによるアクセス増加は、
> 実質的な意味において増加していないのと同じ。

詳しく説明きぼんぬ。
0381Trackback(774)05/01/05 10:21:26ID:uGYcFj1p
>>380
まぁつまり大手にトラバしても2,3日でしょぼぼぼぼぼーんってかんじ
0382Trackback(774)05/01/05 11:04:18ID:y5V+FuHi
>>381
大手にトラバ?
今はそんな議論してるんじゃ無いですよね。
引き続き>>379さんのコメントきぼんぬ。
0383Trackback(774)05/01/05 13:25:55ID:LzUxLt2O
大手にトラバそれは、1日、2日のダイエットと同じである。
すなわちその日はよくても、結果元通りに戻るってことだな。
お後がよろしいようで。
0384Trackback(774)05/01/05 14:16:30ID:uGYcFj1p
>>383
例え間違えてない?
0385Trackback(774)05/01/05 17:11:32ID:y5V+FuHi
どっから大手にトラバなんて話が出てきたの?
なんかこのスレの人はトラバ=大手サイトに送ってアクセス乞食、としか考えられないみたいですね。
そういう使い方しかしてないからでしょうけど。
0386Trackback(774)05/01/05 19:15:36ID:H4fVd1LE
ちょっと話題がずれたとしても、トラバについての意見は参考になるよ。

ところで自分の場合だけど、過激な仕事と親戚の不幸が重なって
円形脱毛症になったと書いただけで、ヤフー・グーグルからのアクセスが
いっきに増えた。個人の不幸はみんなの参考になるのかな?

ただ、その後きてくれた方たちが リピーターになってくれるかどうかは
それこそ本当に管理者の力量(人格)がものをいうよね。
0387Trackback(774)05/01/05 20:40:28ID:RuUH1DsW
ブログごときで測られる人格
0388Trackback(774)05/01/05 20:49:00ID:VEv1lCpO
アクセス数がわからんのですが。ライブドアです。
忍者ツールっていうのを使えばいいのらしいですが、忍者ツールは何か嫌われてるような・・・
0389Trackback(774)05/01/05 22:50:32ID:H4fVd1LE
>>388
自分は昔ライブドアにAccessAnalyzer.comを使ってました。
他にもそういう方いっぱいいますよ。

一度グーグルなどで「アクセス解析」と検索してみたら
たくさん出てきますよ。その中からどれかひとつは
気に入ったものがきっと出てきますよ。
0390Trackback(774)05/01/05 23:04:49ID:H4fVd1LE
ブログだろうがWebサイトだろうが本だろうが
なにやっても人格ってはかられちゃいますよね。

管理人の(文章や人柄等の)人気度がアクセスにひびく
と、思ったんですが、以前古本屋で見かけたアクセスアップ関連の本に
1クリックで10も100もカウンターが回る仕掛けができて、ヒット率も上がり
それで稼げたなんて経験話を立ち読みしたことがあります。

アフィリエイトブログだったら、人格関係なくても
技術(数字のトリックete)を使って設けられるなら
満足できますよね。

自分はそういうブログ好みじゃないんで見ませんが。
0391重要:警告 この絵に要注意!05/01/06 01:16:40ID:abD1GB5Z
http://plaza.rakuten.co.jp/jsonicboom
0392Trackback(774)05/01/06 13:06:19ID:SBSKDkR8
gooブログの更新通知サーバーのアドレスってどこに書いてあるの?
0393Trackback(774)05/01/06 14:27:37ID:rB7QjOha
>>392
goo の ping サーバーは
http://blog.goo.ne.jp/XMLRPC
です。 これを、基本設定画面の箇所に追加します。

他は、
pingサーバー          ping送信先
PING.BLOGGERS.JP --- http://ping.bloggers.jp/rpc/
ココログPingサーバ ------ http://ping.cocolog-nifty.com/xmlrpc
goo BLOG ----------- http://blog.goo.ne.jp/XMLRPC
*BlogPeople --------- http://www.blogpeople.net/servlet/weblogUpdates
*Myblog japan ------- http://ping.myblog.jp/
注: * 印は、利用する為に各社への登録作業が必要です。

間違っていたら、どなたかフォローを。
お互いアクセスアップ頑張りましょう!
0394Trackback(774)05/01/06 14:39:19ID:RL0kPHaI
ttp://d.hatena.ne.jp/Kaji/
0395Trackback(774)05/01/06 14:46:08ID:2dGPbSZR
ブックマークで訪れる人間とサーチエンジンで迷い込む人間、
比率はだいたいどのくらい?
0396Trackback(774)05/01/06 15:07:02ID:U+gb7Dy6
やったー、ブログ名ググってみたら一番上に俺のブログあった〜。
昨日はどこにもなかったのに。
0397Trackback(774)05/01/06 16:02:46ID:+GQVxaVm
>395
うちはほぼ半々かなあ。
理想の比率ってどのくらいなんだろうか?
あるとしたらだけど。
0398Trackback(774)05/01/06 17:31:13ID:u02pW54A
ほぼサーチエンジンからなんだけど・・・
0399Trackback(774)05/01/06 17:39:44ID:1/mJIfZ0
うちもほぼってゆうか100%サーチ…orz
0400Trackback(774)05/01/06 18:51:12ID:KPhMr4lq
うちは90%ぐらいブログのトップから。
大手だとサーチエンジン頼みになりそうだねぇ
0401Trackback(774)05/01/07 02:45:46ID:SjvhozaH
最近サーチエンジンの割合が増えたが
同じ分くらいブクマが減った
喜んでいいのか、哀しむべきなのか…
0402Trackback(774)05/01/07 06:36:32ID:6n61LHbc
>>401
その変化の原因がわかっていないのであれば
肝心な点を分析できていない自分のことをまず哀しむべき
0403Trackback(774)05/01/07 12:38:34ID:hz/Fozd7
イベントに参加しまくって、名前を売ったほうがいい。
まず、それからじゃない?
0404hitomi05/01/07 14:21:23ID:9SkbPrlP
ttp://blog.rank10.net/rank.php?mode=r_link&id=1415
0405Trackback(774)05/01/07 15:24:16ID:1lo4z8Sm
大手てどこのこと?
0406Trackback(774)05/01/07 15:31:47ID:/iX9Wgfl
>>405
連邦
0407Trackback(774)05/01/07 15:33:18ID:/iX9Wgfl
blogならアキバblogとか大手なんじゃない?
0408Trackback(774)05/01/07 19:35:24ID:DVCfBboM
つか、中身もないのにトラバのスパムしてお礼のコメントとか
もらってるblogには新で頂きたい。アクセス数等でポイントが
出る現状だから、おもしろいのが必ずしも上位とは限らないんだよな。
0409Trackback(774)05/01/07 20:59:43ID:dTfvN+Vg
なんかウチの倍以上人の居るブログからリンクされたっぽくて
めっちゃアクセス数が増えた。2日間だけ。
0410Trackback(774)05/01/07 21:34:16ID:3E1JRQ+H
>>409
大きなニュースサイトからリンクされれば、数千ヒット、場合によっては数万ヒットもある。

2日間だけ。
0411Trackback(774)05/01/08 13:10:06ID:ZiqIlkXU
何故かいきなりアクセス数が増えた。
マツケン効果だと思うけど...

やっぱり2日間だけだった。
0412Trackback(774)05/01/08 15:35:28ID:TneQlKsE
コンセプトは明確なほどいい。100文字以内でサイトの特色を簡潔に説明できるくらいに。
0413Trackback(774)05/01/08 20:01:52ID:UnHztnSa
>412
コンセプト明確なんですが、元々マイナーな話題なためアクセス少ないよ。
そのマイナーなテーマの中でも好き嫌い別れるネタなんで余計。

こうさぎのアクセス解析で
http://ime.nu+自サイトアド
っていうリンク元があったんだけどこれは2ch?
自分がいつも見ている2ちゃんの専門スレには貼ってなかったんだが
どこの板で晒されたのか気になる。
0414Trackback(774)05/01/08 20:34:49ID:r7lEaYcu
>>413
うん
2ちゃんかしたらばBBSかのどっちか

俺なんて月1でどこかの板に晒されてるけど、実害なしだこんにゃろ
0415Trackback(774)05/01/09 23:33:39ID:sphJCmtH
アクセス数増やしたければ、他人のふりして、記事の内容にあった2chのスレでさらすのが確実かつ手っ取り早い
0416Trackback(774)05/01/10 11:24:45ID:552WJVYu
>>415そんな勇気ない
0417Trackback(774)05/01/11 03:27:46ID:MuRYtIkH
>>416
オレが晒してやるからURL教えれ。
0418Trackback(774)05/01/11 08:55:16ID:a0zuyxEk
2chに晒しても、100〜300がいいところ。
大手からの文中リンクが効果絶大。
0419Trackback(774)05/01/11 19:23:22ID:voXkoY2r
>>417
ttp://blog.livedoor.jp/○il_l○m○ck_r○d○clips○/
これでもけっこう勇気いる俺は負け組みか?
・・・livedoorですみません。
0420Trackback(774)05/01/12 01:53:16ID:7IIOKmq6
大手ニュースサイトにリンクされて2万アクセスになった。

2日間だけ・・

0421Trackback(774)05/01/12 11:33:55ID:v8jKJ3pV
大手ニュースサイトにリンクしてもらえる記事があるだけ
幸せだろう。世の中にはモット下がいるんだよぅ。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
0422Trackback(774)05/01/12 17:11:32ID:d5lfv5Xg
>>415
他人のふりって難しくない?小心者だからバレバレかもって思っちゃうよ。
なんかコツある?
0423Trackback(774)05/01/12 18:04:15ID:Kplbxu8t
>>422

あはははは
やる気満々じゃないかー
0424Trackback(774)05/01/12 18:26:24ID:EVfsJtom
>>422普通に晒していいよ。ここのスレ住人なら悪く言わないでしょ。
・・・といいつつ晒せない俺。
0425Trackback(774)05/01/13 00:24:57ID:CQn0eVXE
>>422
他人が晒したって、本人が晒したと書かれるに決まってる。
0426Trackback(774)05/01/13 11:16:35ID:1IY8hFxa
当然。そして自演乙!っと言われて荒らされる。
0427Trackback(774)05/01/13 20:18:21ID:46xqaNQ+
自作自演で晒したらすごい増えたぞ
しかも食いつきがよくて、一時的なものじゃなくて大体の人を常連さんにできたから効果てき面
適当にやってみな
0428Trackback(774)05/01/13 20:55:09ID:84w/vy6W
>>427いいなぁ。
0429Trackback(774)05/01/13 22:36:36ID:Xh6yXthD
筋豚って、アクセス数増やすためにかみついたぞ
基本に忠実だな・・・・ 見習おう
0430Trackback(774)05/01/14 01:47:21ID:9fG6KTjy
2ch出来た当初、まろゆきはHIT数を増やす為に、とにかく書き込まれたレスには
反応して話を広げる&自作自演で頑張ったというのをどっかで読んだな。
2ch開設当初のログ見るとまろゆきの必至さがよく分かる。
0431Trackback(774)05/01/14 06:20:11ID:KU1HHu00
大手ニュースサイトと、ニュース系ではないが有名なサイトで頻繁に取り上げられるようになった。

現在1日平均、1万アクセス。半年前までは1日1000アクセス以下だった。
このままいくと今月中に100万アクセス突破。

2chでもよく紹介され(肯定的な紹介)流入も多い。
0432Trackback(774)05/01/14 09:49:31ID:6ggyXE53
>>431
ナイス自慢!
0433Trackback(774)05/01/15 00:44:43ID:2LwzONcX
大手・・満鉄総本部
あ、ブログの話じゃないか。
0434Trackback(774)05/01/15 21:41:54ID:ngP+uECG
最近は大手を叩くのは流行らないのか
0435Trackback(774)05/01/17 16:11:33ID:NjnCYUUQ
>>431
そこまでに至った経緯を書けっつーの。
ただの自慢なら、他所でやってくれ。
0436Trackback(774)05/01/17 21:44:33ID:J/trQAoi
ブログ開設(主な内容は日記)

ブログ開設三ヶ月:ほぼ毎日更新も一日に来る人の数の平均は10人前後

ほぼ毎日更新してたがネタがなくなってきたから、ブログの内容を自分の趣味(サッカー)に特化する

自分の応援しているチームの選手やユースなど若い選手の選手評を詳しく書き始める(ほぼ毎日更新)

その後一ヶ月で人の数が徐々に増え始める。(初のユニーク50を達成)

調子に乗って2ちゃんに自作自演で、「このブログ中々良いな」と書き込む(ユニーク約150達成)

これで常連が一気についたようでユニーク100を常時確保

他のサッカーサイトやブログにリンクを張りまくってもらう&この頃よりグーグルで来る人がかなり増えてくる

約三ヶ月後の現在、ユニーク500を常時確保

まだ右肩上がりでユニーク数が増えてるので時間が経てば、もうちょい人が来ると見込んでる。
人が来るようになると更新意欲が湧くよ。
必死だな( ´,_ゝ`)プッっと言われそうだが…
0437Trackback(774)05/01/18 00:47:48ID:QjqfyOpC
3ヶ月でユニークユーザーが2500/日。
そのうちリピーターが1000人。
一日のページビューは6000くらい。

ほとんどがサーチエンジン、価格コム、2ちゃんねる経由。

特にこれといった対策はしてないけど、
自分が「こんな情報が欲しい」と思って検索してみて
良いサイトが無かったらエントリーにしてまとめる、ってかんじ。
他に良いサイトがないから当然のようにうちに集まる。
0438Trackback(774)05/01/18 21:55:11ID:7TQQgREs
>>436
必死だな( ´,_ゝ`)プッ
0439Trackback(774)05/01/19 13:48:14ID:8ggMPWrX
>>436
必死だな( ´,_ゝ`)プッ
0440Trackback(774)05/01/20 02:39:10ID:kJ4tB8uT
>>436
昔からあるようなサイクルだね
0441Trackback(774)05/01/21 14:12:00ID:/7oyP6oc
1 22 43 51.16%
2 19 56 33.92%
3 17 37 45.94%
4 24 73 32.87%
5 30 66 45.45%
6 36 167 21.55%
7 33 82 40.24%
8 26 72 36.11%
9 21 45 46.66%
10 21 43 48.83%
11 19 71 26.76%
12 23 84 27.38%
13 21 52 40.38%
14 20 80 25%
15 17 32 53.12%
16 17 48 35.41%
17 8 12 66.66%
18 36 81 44.44%
19 32 84 38.09%
20 24 125 19.2%
21 6 13 46.15%
日付、ユニーク トータルです。

ブログは最初グーで3週間位してて、それから
写真も貼れるFC2に移動しました。
移ってから、こちらも3週間位です。

ブログの内容は美容、お洋服、おしゃれ
メイク、恋愛など、女の子がすきそうなのです。
私物のコーナーで自分の私物も公開してたりしてます。

アクセス数全然無くて、寂しいです。
常連さんはもしかしたら、2-3人居るかもって位です。

検索にはヤフー、グーぐるのアメリカのと日本の。
それから、小さいのに引っかかるようになりました。

どうしたら、アクセス数とコメント増えますか?
0442Trackback(774)05/01/21 14:13:44ID:81gw706t
トータルのユニークの違いって何?
0443Trackback(774)05/01/21 14:15:07ID:81gw706t
>>442
訂正

トータルと
0444Trackback(774)05/01/21 14:49:44ID:H+zzCVfY
>>441
もうしばらく様子見でいいんじゃないかね
三ヶ月くらい経ってアクセス数が増えなかったりしたら、もう少しブログの内容を特化してみるとか
例えば恋愛に特化してるブログなんかは常連さんが多いみたいだし、そうするとコメントが入るんじゃないかな
来たコメントは放置せずにコメントし返すとかの配慮をすればコメントはくると思われ
あんまりコメントが来すぎるようになると、コメント返すのが面倒になってくるんだよな
0445Trackback(774)05/01/21 23:23:51ID:WSVNyLwD
http://yaplog.jp/koisururingo/
みかんブログ。の一例。参考程度にご覧あれ。ちなみに夜中は
ケータイから更新しようとするとエラーが出やすいです。
0446Trackback(774)05/01/21 23:34:57ID:cIUjzOsJ
>>445
またCMかよ。他のスレにも張ってただろ
0447Trackback(774)05/01/22 03:23:12ID:9FTVzaBs
>>445
そこ最初に見た時、普通に好きなブログだなと思ったけど
何度も宣伝してるの見て萎えた
0448Trackback(774)05/01/22 22:18:30ID:NRT/gZPz
クリームスキミングはやめたほうがいいぞ。
セグメンテーションが大事だ。

でもそのバランスが大事だよな。
企画の面白いところだ。
0449Trackback(774)05/01/23 01:56:33ID:nqQhof+t
>>445
さんざん宣伝してコメント0ですか。
みじめって表現がぴったりですね。
0450Trackback(774)05/01/23 23:50:23ID:HjBA6eeX
あげ
0451Trackback(774)05/02/01 01:32:34ID:XEth5Oyw
書き込みないかな〜
http://www2.clickdirect.jp/~friend/
0452Trackback(774)05/02/03 21:42:26ID:zR6j6Ah7
みんな見てくれよ。泣けてくるサイト見つけちまったよ。
http://chibanba.fc2web.com/

ブログのアクセスアップとか書いてるんだけどさ、もう泣けてくるよ。
「みんなのブログナレッジ」とか「検索エンジン登録」とか見てくれよ。泣けてくるから!
0453Trackback(774)05/02/07 08:42:02ID:Wl6q/dMp
地味なアクセスアップの方法考えました。
@まず検索用にググっても一個もヒットしないキーワードで、
 なおかつブログとわかる言葉を使用した記事(あるいはタイトル)を書く
 例:かこみブログ とかてきとーに想像つきにくいやつ
AそのキーワードがGoogleでヒットするようになるまで普段通り更新。
Bユーザーエージェントをいじれるブラウザ(Donut系とか)で
 UAを「かこみブログ」でGoogle検索!に変えて
 シノビとか設置してあるブログを見まくって宣伝!・・・ハゥ
0454Trackback(774)05/02/07 21:43:06ID:j6uKhl5p
>>453
しょっぼーーw
0455Trackback(774)05/02/08 01:57:09ID:Ied2XepU
まぁ検索エンジンから来たのを辿って他のページを見ることはあるけどなー
で、あー自分のブログの内容の方が上だと思って安心してるよ(ぇ
0456Trackback(774)05/02/08 02:01:07ID:0NI9i0Wd
地味に検索ヒット率を上げるのに誤字脱字しやすい言葉を使うとかな。
あと決まりま文句を全部ひらがなにしてみるとか。
「何故か変換できない」を全部ひらがなにするみたいな。
読んでくれるかどうかは別として、な。

どうでもいいがブログやってると検索で自分のHNが上の方にでてきて妙に嬉しいのは俺だけか。
0457Trackback(774)05/02/08 20:05:41ID:nuByGcxz
>>456
自分の本名入れると自分のblogが一番上に来るぜ
0458Trackback(774)05/02/08 20:23:01ID:0NI9i0Wd
>>457
さすがに本名は出す気にはならないなぁ・・・
0459Trackback(774)05/02/08 20:56:39ID:onmZD2vp
有名な作家の作品をもじったタイトルを
blogにつけているのだが(内容は全然関係ない)
その作品名で検索すると、トップから5つ目くらいに出てくるんだよね。
内容全然関係ないのに。その作品についての真面目なコンテンツ
より上に出るのでかなり申し訳ない。
0460Trackback(774)05/02/09 00:16:17ID:jReM37Y7
>>459
せっかくだからその作品を読んで感想とか書いちまうってのはどうだ?
0461Trackback(774)05/02/14 18:18:25ID:zsXhmqQl
まとめ検索に自分のブログが出てこないんだけど、
Pingかなにか送らないとダメ?
0462Trackback(774)05/02/14 20:25:01ID:FsqMTCMC
>>461
matome.ne.jpだっけ?
なんかそこの検索から人来るようなってその存在知ったんだけど、
別にpingとか打ってないよ(ていうか何処にもping打ったことない)。
googleとかと一緒でそのうち反映するのでは?
0463Trackback(774)05/02/15 03:32:57ID:96G6T8ct
堀江に喧嘩を売る内容でトラックバック
0464Trackback(774)05/02/15 10:00:13ID:+mSCw2/k
googleに更新が反映されるまでどれくらいかかります?
ロリポで鯖借りて、MTでblogやってるんだけど、新規エントリーが反映されるまで約2日間掛かります。
ニュース系の記事が多いのでもっと早く更新記事が検索に反映されると良いんだけど、何か方法あるのかな?
知ってる方居ましたらアドバイス下さい。
0465Trackback(774)05/02/15 10:35:16ID:77D/0TIC
>>464
2日が48時間という意味だという前提で書くけど
『***.com』とかいう名前の方が拾われ易いらしい
それでも最低24時間かかるので、増やすつもりなら
先読み記事(今ならホワイトデーネタとか)しこんどく
方がいいかも。
その記事から最新の読まれたいネタへのリンクを
後で書き加える。
0466Trackback(774)05/02/15 11:47:34ID:+mSCw2/k
>>465
なるほど。
判っている話題なら、先に記事を仕込んでおくってのも手ですね。

それと、Googleが記事拾ってくれるのに24時間程度掛かるんですか。
と言うことは約48時間だと悪くは無いのかも知れませんね。
ちなみにサイトは.jpです。

ご丁寧に色々ありがとうございました。
0467Trackback(774)05/02/15 11:54:23ID:yXhLP8T1
>>452

確かに。
しかし、どっかのテンプレート取ってきただけのおしゃれサイトより
好感が持てるよ。生暖かく見守ろうや。
0468Trackback(774)05/02/15 20:26:48ID:CvMB5WJh
livedoorのをはてなの検索に乗せることはできますか?
0469Trackback(774)05/02/16 19:57:27ID:gplZApdb
かなり危険(?)な実験 〜2ちゃんねらーを召還?〜
http://blog.goo.ne.jp/blue-chips_1987/e/5a24f2b7927c36612d805530eb908485


特に叩くとか荒らすべきとこもないんだけど
なんか必死だから行ってあげて(´Д⊂
0470Trackback(774)05/02/16 21:42:08ID:8A2hkS+s
1日20〜30ヒットの趣味系ジミなblogですが、内容が多少マニアックなせいか
はてなアンテナ登録してくれてる人が10人位います。コメント、トラックバック
は少ないけど、嬉しいなあ。読んでくれてる人がいると思うと頑張れる。
0471Trackback(774)05/02/17 01:24:21ID:wjwsUK1Q
http://blog.naver.co.jp/si_ru.do
1000000番ゲッツには、ストーキング
0472Trackback(774)05/02/17 11:58:25ID:fqEWsadb
>>430
へえー、知らなかったyo
そんな健気な?ひろゆきも今では(ry
0473Trackback(774)05/02/20 00:14:23ID:vyxOKfyi
>>462
うちも何時の間にかきてるな。
たぶん、何処かの検索機能も持ってる ping鯖(myblog とか)に ping飛ばすとそれを
読んで辿ってくるんだと思うが、何処の鯖を参照してるかハッキリしたことは謎。
まぁ大手の ping鯖には一通り送っておくのが良いんだろうけど。
0474Trackback(774)05/02/20 21:46:16ID:2cmfbW2H
アイドル名書くと結構来るよ。
>>4みたいなのにリンクされた。
0475Trackback(774)05/02/22 23:25:29ID:93Dfi/md
http://blog.goo.ne.jp/kyada_t_wps/d/20050221
↑キモイ高校生ブログ書いてあるのはF1と携帯だけ
みつけた。。。 親父はKDDI
0476Trackback(774)05/02/23 02:54:20ID:Gv3oJDot
宣伝乙
0477Trackback(774)05/02/23 08:46:40ID:OMQOLpOn
ブログ紹介の輪を広めませんか?
リンクが増えれば、ブログサーファーの目にも止まりアクセスアップ・・?

当HP↓にて 
http://www11.plala.or.jp/majestic-rabbit/utatane.html

ブログ間での交友・紹介・ブログサーフィンがし難いと思い

「ブログ専用の掲示板3つ・ブログ専用自動登録リンク」
この2点を設置いたしました

自分のブログ名・URL・紹介文が載せられます^^

掲示板の方は自己紹介的宣伝がメイン・他に雑談〜色々です
自動登録リンクは自サイト情報を登録するだけでok
宜しければご利用下さいませ

              from 管理者うたたね
0478Trackback(774)05/02/23 12:13:36ID:IcCjm3QB
アクセス解析見てると、狙った内容とずれたページに飛んで帰っちゃう人とか結構多い。
インデックスまで見れば見つかったはずけど、自分だって他人のブログはそこまでしない。

んなわけで、エントリーした後でも関連記事へのリンクを足したり、タイトルを直したりと
チマチマやってる。即効薬にはならなくても利便性が上がれば良いかな、と。
0479http://blog.goo.ne.jp/orz_vip/05/02/23 13:09:13ID:p7BaBG5P
http://blog.goo.ne.jp/orz_vip/

俺のプログ。よろしく!
0480Trackback(774)05/02/23 16:05:18ID:p56wtYPH
>>478
を前、偉いな。俺なんか、誤字見つけても放置するときがある・・・
0481Trackback(774)05/02/23 17:30:32ID:6vzj6Mxd
とりあえず、ネットヲッチ板に晒されるような痛い文章書けばかなりアクセス増やせると思われ
0482Trackback(774)05/02/23 19:37:42ID:jp8UX5MU
ttp://yaplog.jp/ayuna-ayuna/archive/59
0483Trackback(774)05/02/24 11:59:41ID:bk+w6NDV
そういえば、最近の俺のところのヒットワードは
「タミフル」だ。去年のインフルエンザのときに書いたエントリに一日150件くらいヒットしてる。

やっぱり、季節の話題はいいかもしれんな。まあ、そんな奴等はトップにいくことなく
がっかりしてバックボタンを押しているだろうが・・・
0484Trackback(774)05/02/24 21:46:23ID:rOEJjTKi
ユニークが5件突破!!!
0485Trackback(774)05/02/25 03:31:37ID:YG2fb03c
>>484
そして、それ以降>>484のblogが5以上越える日はなかったという・・・
0486Trackback(774)05/02/25 11:08:39ID:ql7I3ORF
不吉なこと言ってやるなよ、可哀想にw
0487Trackback(774)05/02/25 22:14:28ID:iAee9F1R
ユニーク5の壁をこえれん
0488Trackback(774)05/02/27 11:57:55ID:D0cHDKPR
うちはやっとこさユニークで1日6万きたよ
0489Trackback(774)05/02/28 04:26:40ID:koigILOb
すげー何かいてるんだろう?
0490Trackback(774)05/02/28 09:28:35ID:Cnx0gFkR
http://kurenai.ameblo.jp/
0491Trackback(774)05/02/28 22:20:38ID:0MT8vMWn
 http://d.hatena.ne.jp/hanamizuki_hty/
0492Trackback(774)05/03/01 08:17:19ID:Vkm838dd
われながら面白い!と思えるエントリが書けたので
ブログ検索で同じ話題を扱ってるところに20件ほどトラックバックしてみた。
言われる前に言っておこう。

アクセス増すために 必 死 だ な w
0493Trackback(774)05/03/01 08:37:12ID:eqt3IMFD
>>492
一人ボケ一人ツッコミにもなってへんで。
お前の文章で面白い!と思えるエントリーが出来るとは思えん。

…、あ、我ながら面白いか。なるほど、自慰行為ね。w
0494Trackback(774)05/03/01 10:03:00ID:S6zco0NM
アクセス数が少ない日が続くと淋しくなってくるので、
エキサイトニュースでTBがいっぱいされてる記事に自分もTBする。
一時的にだけどぐっとアクセス数伸びる。
過去に電車男の記事にTBしたら、いつもの10倍来よった。
でも次の日はいつも通りw ま、そんなもんか。
0495Trackback(774)05/03/01 10:38:53ID:Vkm838dd
>>493
ブログなんてみんな自慰行為じゃん
その上アクセス数を稼ぎたいなんてのは自己満足だけ
アフィリエイトで小遣い稼ぎしようなんてさもしい奴もいるみたいだが
0496Trackback(774)05/03/01 13:36:59ID:YTpceqFx
アクセスが少ないようなので協力しる!
http://www.geocities.jp/pageroom/
0497Trackback(774)05/03/02 23:09:52ID:rAbUEmNq
>>495
自分で貼ったアソシエイトリンクから物を買ってる。
ほんの少し値引きされる感じかな・・・でも、支払最低額まで
到達するのには100年くらいかかりそうだ・・・
0498Trackback(774)05/03/04 13:36:27ID:xRRO3RW2
http://opec.blog.ocn.ne.jp/blog/
必死です
0499Trackback(774)05/03/04 15:21:07ID:PaKpeyga
3ヶ月で5万なんて奴は去れ!去る前に一言だけ聞いていけ。
藻前のサイトはfirefoxだとサイドバーの上部に文字が重なっていて読めない。
多分safariとかも同様と思われる。

商売人なら間口を広くするためにCSSを見直すべし。

その必死さは良く伝わったよ。ガンガレ
0500Trackback(774)05/03/04 20:48:39ID:KCFYrE7k
変わった占いを紹介すると人が来ます
0501Trackback(774)05/03/04 22:29:31ID:PISeb2t9
ゆうかだよ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1109926447/
0502Trackback(774)05/03/05 01:54:26ID:GaWPl9Pr
全然人がこないんで、試しに普段俺が書いてるネタをブログ検索してみたら俺以外誰も書いてなかった。
みんな興味ないネタだったか(ノ∀`)
0503Trackback(774)05/03/05 10:27:21ID:wjwe2099
ええーっ。
広い世の中、必ず似た志向の人はいると思うけどなぁ
狙いを定めてトラバ汁
0504Trackback(774)05/03/05 11:07:49ID:0epoisVN
やっぱり地道なトラバとコメントが一番かもしれませんね。
0505Trackback(774)05/03/07 01:39:29ID:cfQLX8CY
>>502
誰も書いてない事だからこそ一番になれる可能性あると思うよ。
地道にがんがれ!
0506Trackback(774)05/03/07 02:00:46ID:buF3NxBK
 
0507Trackback(774)05/03/07 11:49:55ID:of/wdwvu
>>505
そうそう、たまに興味がある奴が検索かけたとすんじゃん。
そうすっとほとんどトップに出るわけだからさ。
0508Trackback(774)05/03/07 14:02:39ID:ZNZVRjmv
最近、人権擁護法案記事について書くと
変なリベラル主義者にスパムトラバされます。やめろクズ人間。
しかも俺の記事になにも触れないで言いたいこと言いやがって。
まあ、コピペだからそうなのか・・。削除面土居。
トラバするなら俺の面白い冗談にトラバしやがれ!
0509Trackback(774)05/03/07 14:23:39ID:r9xG+325
>>508
人権擁護法案記事書かねばと思ってたけど、そんなめんどい事が起こるのかぁ
どしよう…
0510Trackback(774)05/03/07 19:54:19ID:d1nItyV/
おまいらはそんな真面目なことについて書いてるのか・・・
俺のブログはクズみてーなもんだな・・・
0511Trackback(774)05/03/07 21:23:10ID:ZNZVRjmv
>>509
ソッコーで削除すれば問題無いよ。ウザければID拒否で。

>>510
いいや・・。エロゲーが規制されるかもしれんから
それにつてちょこっと書いただけさ。うちはエロゲーのブログだよ単なる。
そんなとこにわざわざまじめ系のブログがトラバ打つなんて本当イタイ。
これがアクセスコジキか。
0512Trackback(774)05/03/07 22:04:11ID:0LhjJ+sV
アクセス乞食じゃなくて啓蒙したくて必死なんだと思う
0513Trackback(774)05/03/08 01:13:59ID:pPUjNRpR
どっちも迷惑。
0514Trackback(774)05/03/08 11:33:58ID:11ttgQyg
あまり言ってると、このスレまで啓蒙隊の人々が乗り込んでいらっしゃいますよと。
0515Trackback(774)05/03/08 14:32:45ID:pPUjNRpR
今度は里谷ネタにスパムTB乱発か。
「バツイチあずさ」uzeeeeeeeeeeeeeeee

とりあえずトラバされたら相手のブログに行ってそいつが
他のブログにもコピペでトラバしてるのを確認できたら
即、削除している俺w
0516Trackback(774)05/03/08 14:37:01ID:+hmaGjSb
トラバ打つのも、削除するのも気軽にやればいいと思うよ。
0517Trackback(774)05/03/08 21:43:44ID:iInMjN1c
トラバされたら、ポイント上がるとか。変にポイントの値があるせいで、
ああいったスパマーがいるんだよな。ポイントやら人気度やら、
いっそのことなくして欲しいんだが。トラバも中身のあるものだけが、残るだろうし。
トラバありがとうございます、コメントありがとうございます。あんなコメントの
やりとりは正直見たくもない。
0518Trackback(774)05/03/09 02:25:07ID:fEm+26dZ
>>514

火消し乙、啓蒙隊さん。
0519Trackback(774)05/03/09 08:28:07ID:9g7PqHnF
人権擁護法案記事書いてみたら
本当にトラバされた
0520Trackback(774)05/03/10 09:13:06ID:fiUa/nwn
アクセスしてねv
http://red.ap.teacup.com/applet/choku-c-c/archive

↑友人のボヤキブログ。
0521Trackback(774)05/03/10 09:38:45ID:+OlHFyBp
http://nakatiro.cocolog-nifty.com/nakatiro/
アクセスしてねv
0522Trackback(774)05/03/10 13:11:35ID:N9a5/lvg
>>520-521
見たけどつまんないよ
リピートする気は起きないよ
0523Trackback(774)05/03/10 13:32:29ID:rQojbQLO
http://blog4.fc2.com/mamemame/index.php
0524Trackback(774)05/03/10 13:55:24ID:NTg1Bm3k
超有名
写真共有フリッカー(Flickr)使ってます!
便利ですよ!

http://blog.drecom.jp/takeponn2-msf
受験生です。ちょっと疲れたので自分のブログ紹介します。

*リンク集の最後に面白いMSNスペースをのせてます。
0525Trackback(774)05/03/11 01:14:18ID:+D/MC1CI
>>524
音楽を自動で鳴らすのはやめた方が良いぞ
0526Trackback(774)05/03/11 12:01:21ID:cPA3ASCt
ないものはない!お買い物なら楽天市場

http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00a20fa7.45fd6a53/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2f
0527Trackback(774)05/03/11 22:03:40ID:+sKpYRzV
お前ら今はドラえもんの記事が稼げるらしいぞ!
0528Trackback(774)05/03/12 16:38:56ID:XuCiD306
土曜日はアクセス数落ちるもんだけど、今日は異様に少ない謎。
0529Trackback(774)05/03/12 16:40:46ID:Fq1uH0mH
>>528
あっ、俺のところだけじゃなかったんだ。
昨日に比べてガクンと落ちている
0530Trackback(774)05/03/12 16:46:11ID:bqIRg0az
年度末でみんな忙しいん?
0531Trackback(774)05/03/12 16:50:24ID:XuCiD306
全国各地で卒業式があった直後だからかな(テキトー)
天気悪いからみんな家でゴロゴロしてそうなもんだが。
0532Trackback(774)05/03/12 16:56:30ID:DJq5yNLt
アクセス数如きで、あくせくするなYo!
0533Trackback(774)05/03/12 17:31:06ID:ejjcVA1o
■■ 2ちゃんねる風レンタル画像掲示板 ■■

次世代掲示板の登場

画像も投稿できて

トラックバックにも対応

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/furin/1110615856/
がちゃらば
0534Trackback(774)05/03/12 19:23:50ID:0opzwWDa
私のサイトのブログも見に来てください。
ttp://www.geocities.jp/kae1970jp
0535Trackback(774)05/03/13 00:53:18ID:iG3RaClY
http://yaplog.jp/hanamizuki_hty/
0536コピペ05/03/13 02:30:23ID:H/ehJpMs
あー・・・ナンっつーかサァ〜
ヒトサマのHP見てよく思っちまう事があンだケド
「1万ヒットありがとう!次は2万ですぅ〜!」とかってサ、ナンだろなぁーって。
カウンターの勢いがイイとソンなにウレシイものなのか?
オレの偏見でそーぞーするに
「うおっ!今日はカウンターが1000以上マワってるゼ!」
「フヘヘヘ!ボクってそんなに注目されちゃってンのね!おマンコしてぇ」
っつーカンジで、勝手にカンチガイしてンじゃネェのかな。
でもって
「キリ番(もーっコノ言葉からしてイヤ!)ゲットしたヒトは知らせてね!」
「10000ゲットした人にはイラストを送ります!」
・・・・欲しくネェよビチグソ。
ソンなに媚ウってどーすンだよ、クソが。
どーせなら、もっとイイモンよこせやクサレチンコ、って思っちまう。
ソレにナンなんだよキリ番ってよー!キリのイイ番号ってコトだろ?(違う?)
ナンでも省略すンじゃねぇ・・・っつの!
ヤメロッ!アタマ悪そーだから。
つまりナニがイイたいかっつーとやたらとカウンターばっかしキにシてるHPの管理者っつーのは
内容でどーこーっつーよりHPのカウンターを沢山マワして悦にイりてぇってだけのようなキがすンだよ。
「アタシのHPって人気モンじゃなぁ〜イ!ウフフッ」
「イヤァ〜ン!こんなにマワされちゃったワン!」
「アアァ〜ン!こまっちゃうっ!ヌレヌレ」
・・・クサレマンコが・・・
所詮、自己顕示欲をミたす為のオナニーのネタなんだよナ。
ナンかサ、そーゆーのに自分が利用されてンのかって思うととってもムナクソ悪くなるンだ。
ソンなにカウンターが好きナンだったらHPにツけンじゃなくチンコマンコにツけとけよ
キモチよさそうだろ?
0537Trackback(774)05/03/13 14:42:51ID:LX8m8tQj
どこに突っ込んで良いのか知らんが
要するにそれを書いてるヤツ自身が
一番ヒット数を気にしてるという落ちなのか?
0538Trackback(774)05/03/13 14:53:50ID:EFVKI1U6
なんかのガイドライン?
0539Trackback(774)05/03/13 17:06:54ID:0TzXPPZ6
待て、>>532が核心を突いた。
0540Trackback(774)05/03/13 18:32:05ID:g5Luerkn
★☆★ラーメンチェーン『天下一品』がえらい事になってます。★☆★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1110648090/

多分今はこれが一番熱い
0541Trackback(774)05/03/14 14:29:17ID:KektJibC
不思議


自虐感染 らしいです。




http://blog.livedoor.jp/goth_infection5050/

0542Trackback(774)05/03/14 14:42:03ID:ikMD7ZaR
ドラえもんネタあんまり効果無かったな。平均+70ってところだ。
オレの才能が枯渇してきたかw
0543負けは僕の糧 ◆QkRJTXcpFI 05/03/16 05:59:07ID:HU8AuPfo
馬最強の法則の予想成績書き込んだだけで
平日アクセス数が平均50から100なのに500アクセスも・・・・・・
増やそうと思ってなかったのですが
0544Trackback(774)05/03/16 21:24:14ID:+ykoMu+g
大手個人ニュースサイトに記事が拾われて
それまで2桁だったのが4桁に跳ね上がったよ。
やっぱりコツコツ記事を書いとけば報われるもんだね。
0545Trackback(774)05/03/16 22:48:53ID:GK1tIg/N
オタク系ニュースサイトに取り上げられるのが
一番効果的な気がする。
0546心が迷子05/03/17 00:08:47ID:UKL7lrJd
http://miumi.blog.jp
そうよ、くされまんこは私
0547Trackback(774)05/03/17 09:14:24ID:VItwpNVX
ちょっと聞きたいんだけど
アクセスがかなり増えたんだけど、
いつもと変わらないことを書いてるのに 
グーグル検索がかなり順位上がったら
人って増えるもんなん? 
0548Trackback(774)05/03/17 12:34:17ID:VAzVk4IX
だって グーグルだもの
0549Trackback(774)05/03/17 14:48:34ID:r6jUs0SE
まぁ増えるね。
訪問者が「ここはいい」と思って住み着いてくれるか、「ナニココ」と思って速攻で
ブラウザ閉じるかは別問題だが。
0550Trackback(774)05/03/17 23:17:19ID:7kwR/bF1
なんかアクセス数が減った。
なんか淋しい。。。
0551Trackback(774)05/03/18 08:50:33ID:Gq33m1Q2
中途半端に増えるとさ、ゼロだったあの頃が懐かしく思えないか?
自分だけがアクセス解析に判定されてた、あの頃に。
0552Trackback(774)05/03/18 21:51:08ID:u/oz6/fz
アクセス数が今日は全然ダメポ 
0553Trackback(774)05/03/18 22:21:49ID:BjjxBwrH
もしかして世の中が3連休に突入するからか?
0554Trackback(774)05/03/19 01:48:23ID:LkP1qzzu
ドラえもん効果きたー …もとが弱小だから、ささやかだけどな。
0555Trackback(774)05/03/19 09:09:11ID:rm57wATk
カレンダーがあるとないで
ブログのアクセス数はどう違いますか?

SEO的に
0556Trackback(774)05/03/19 10:19:08ID:2LkBt071
http://eri.netty.ne.jp/honmanote/comp_eco/2004/1116.htm
これだけライブドアの買収ネタが盛り上がってんだから、
ちょっと古いけどこの記事を書けばトラバいっぱいもらえる気がする
800億で買収されたニッポン放送や3000億で買収されそうなフジと比較すると面白いかも
0557Trackback(774)2005/03/22(火) 17:32:31ID:0zwVzKRV
テスト
0558Trackback(774)2005/03/24(木) 01:07:07ID:JmNuKAKc
じわじわアクセス数が上がって、一日平均50を越えたのに、
スランプでここ数日何も書けなくなった。
せっかくちょくちょく見にきてくれる人が、逃げそうで怖い。
0559Trackback(774)2005/03/24(木) 04:39:54ID:63EbNTqO
>>558
気にするな。本当に気に入ったのなら、ブランクがあっても必ず見に来る。
俺がそうだ。気に入ったところは更新が滞っていても巡回してるよ。
0560Trackback(774)2005/03/24(木) 15:05:42ID:4T+xbEdP
>>558
>>559の言うとおりだ。がんがれ。
0561Trackback(774)2005/03/25(金) 02:16:28ID:6vFSlW3K
>>558
アクセス乞食みたいに無理やり話題のニュース書いて
クリックさせようとする自己マンオナニーにはなるなよ。
独自の路線を貫けよ。自分のねえ野郎ほど世相に乗っかって
数字ばっか気にして、つまんねえ事書いてんだから。
まずはクリック損させねえこったな。
0562Trackback(774)2005/03/25(金) 09:27:17ID:+3h/ofFw
>>561はどんなブログを書いてるんだ?
頼む!参考にさせてくれ!
なんとかアクセス増やしたいんだ!
0563Trackback(774)2005/03/25(金) 12:51:34ID:9dwOKiF0
>>562
人気のブログなんてすぐ見つかるんだから
参考にするものなんて死ぬほどあるぞ?
0564Trackback(774)2005/03/25(金) 13:48:40ID:HaGhB+kn
http://www2.tokai.or.jp/LOOP/
0565Trackback(774)2005/03/25(金) 16:03:40ID:Auzo1MJu
>>561
こういう奴にもなったらダメだね
ttp://www.tanteifile.com/diary/2005/03/24_02/index.html
0566Trackback(774)2005/03/25(金) 20:06:34ID:bfXsn6LU
頑張る方向がおかしい
ttp://ore-1gpy.cocolog-nifty.com/
0567Trackback(774)2005/03/26(土) 11:59:24ID:GeS8KdP3
アクセスがいきなり1000来たらしい

http://huuma.ameblo.jp/
0568Trackback(774)2005/03/26(土) 12:07:50ID:8JmaPYMI
↑騙された
0569Trackback(774)2005/03/26(土) 12:28:54ID:GeS8KdP3
俺には理解できたぞ
考えろ! 
0570Trackback(774)2005/03/26(土) 12:41:42ID:8JmaPYMI
はぁ?だって300人しか来てないじゃん
0571Trackback(774)2005/03/26(土) 14:07:51ID:3GQJYD5I
これを繰り返してれば

>>567
本当だ。

というレスがつく。
0572Trackback(774)2005/03/26(土) 15:51:39ID:GeS8KdP3
>>570 何いってんだ? 頭大丈夫か? 奴のHPを見たか?
0573Trackback(774)2005/03/26(土) 15:58:17ID:GeS8KdP3
>>570 HPみたのか?
0574Trackback(774)2005/03/26(土) 16:02:03ID:GV/nIEW3
>>567
このブログのやつ凄いムカつくんだけど
こんな風には絶対になりたくない
0575Trackback(774)2005/03/26(土) 16:35:07ID:2f+TRvKN
       /⌒ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⊂二二二( ^ω^)二⊃ < おまいら 川島和津実 無修正 をイメージでググッテみるブーン!
     |    /       \_____
      ( ヽノ
      ノ>ノ 
  三  レレ
0576エロティックビューティー2005/03/26(土) 17:41:58ID:XjmF3D7a
>>567
結局自分に人を集める能力がないので、2ちゃんねるに書き込む野郎
しかも更新めんどくさくて(又はバカ)ブログ使う

みんな自作自演の読者(笑
0577Trackback(774)2005/03/26(土) 18:14:23ID:FgtRXIUu
>>576
 おまえらHPみて集客方法まだわかんないのか? 
0578Trackback(774)2005/03/26(土) 18:18:20ID:jamYdAix
http://hayarimonodayo.seesaa.net/
0579Trackback(774)2005/03/26(土) 19:43:21ID:GV/nIEW3
集客が大事じゃなくてリピーター獲得の方が大事だと思う
0580Trackback(774)2005/03/27(日) 02:18:06ID:rH/Njjy9
リピーターも、まず訪問してくれないと獲得できない。
0581Trackback(774)2005/03/27(日) 02:39:44ID:wNaxvp9P
>>580
それは踏まえて言っているのだよ。
567みたいに必死で集客するのは見苦しい。
一度見たら二度と行く気にならない。
これこそ本末転倒。
0582Trackback(774)2005/03/27(日) 08:56:10ID:CBapWgRQ
中身があるのなら効果はあるだろうが、
中身が全く無いからなぁ・・・w
誰が好きこのんでメンヘルブログを見に行くかよ。
0583Trackback(774)2005/03/27(日) 13:24:16ID:i4sIKXl4
BlogPeapleとかあるじゃん。
そういうの、みんな利用してる?
0584Trackback(774)2005/03/27(日) 21:43:31ID:BsJPugpu
このスレに書き込む場合はまずどこのブログを使ってるか書いてホスィ
0585Trackback(774)2005/03/28(月) 00:12:30ID:YrQ00CQf
gooブログ

俺の運営してるような弱小ブログでも、
ブログ村にping送っとくとググル検索に
ちょろっと出たりする。ちょっといいかもよ。
0586Trackback(774)2005/03/28(月) 08:40:31ID:uvMjBH6c
アクセスが多いサイトには内容があってもなくてもテクニックがある。
ブス女なのに男が途絶えないに通ずる。
0587Trackback(774)2005/03/28(月) 22:34:59ID:51SSVikp
http://niigata-u-dental.ameblo.jp/
0588Trackback(774)2005/03/29(火) 10:18:29ID:MEE0cfZK
>>587
前にもどこかで晒しているの見たけど、何のために晒してるのか
一言くらい書けや。
0589Trackback(774)2005/03/29(火) 12:23:35ID:MaibO7dP
>>588
>>587 は本人悪気ない純粋なマルチ厨じゃないですかね。
以前まじめに感想書いてた人のレスも読んだふしがなかったので
失礼だなと思ってブックマーク外しまたもん。
0590Trackback(774)2005/03/29(火) 14:06:05ID:MEE0cfZK
>>589
なるほど。あっちで見たのか。雨風呂のランキング厨だったか。

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1110104977/に晒しといてやるか・・・
0591Trackback(774)2005/03/29(火) 19:00:02ID:drgdHH7O
アクセスアップで確実に上がる方法がある。
「○ペラ座の○人」のことを書くだけで一時間で一日通常トータルの二倍異常のアクセスがあった。
晒されたのかと一瞬あせったほどだ。
肯定的な内容ならさらにTBとコメント続出でアクセスが増えるぞ。
0592Trackback(774)2005/03/29(火) 22:04:27ID:MaibO7dP
>>591
むなしくないか?
0593Trackback(774)2005/03/29(火) 22:13:22ID:LesC05g/
http://www.delmart.org/~akira_cx/tdiary/
0594Trackback(774)2005/03/29(火) 22:19:48ID:LsQmVf4Y
>>591
2人が4人になったぐらいで嬉しいのか?
0595Trackback(774)2005/03/31(木) 23:13:02ID:kxXYncd+
今日いっぱい更新したらいつもよりけっこう多く人が来た。
地道にやるのがいちばんいいね。
0596Trackback(774)livedoor06/04/02(土) 06:24:38ID:SQdnnyV9
一喜一憂しないのがいちばん。
0597Trackback(774)livedoor06/04/02(土) 08:14:17ID:XyEVg62y
デースケドガーと入れてる奴らはほんと、必死だな。
商品の為とは言え、そこまでして見てもらいたいのかと。
0598Trackback(774)livedoor6年,2005/04/02(土) 17:00:26ID:ndA/8NGi
>>596
それを書いちゃうと終わりなんだがな。広告収入やアフィリやってない俺にしても、
来てください、なんてのは口が裂けても言えない言葉のひとつだったりする。
0599Trackback(774)2005/04/07(木) 10:24:53ID:fUzRspD5
むずかしいね
0600Trackback(774)2005/04/07(木) 18:45:32ID:ACtGWAo2
http://www.rss-icon.com/
0601Trackback(774)2005/04/08(金) 10:00:08ID:oJyXEC/t
トラックバックをしてアクセスアップを図ろうとと思っているのですが、どうでしょうか?
自分は
http://sf.livedoor.com/
を使っているのですが、古い記事があんまりないようで困っています。
いいサイトがあればよろしくお願いします。
0602Trackback(774)2005/04/09(土) 01:20:27ID:G6x9MBrX
http://www.ff.iij4u.or.jp/~ch2/bbstable.html
マジレス。

これをコピペして日記に貼り付けたら
「エロサイト ソープ」とかこんな感じのキーワードで
うんざりするほどアクセス数が増えた。

自分でもアホらしいと思いながらもコピペしたw
0603Trackback(774)2005/04/09(土) 02:13:18ID:uHuvY7pT
1.犯罪チックなことを得意げに書いて見ている人間の義憤をつのらせる
2.2ちゃんの悪口を書いて2ちゃんねらーの闘争心を煽る
3.リンクを片っ端から2ちゃんに貼り付けて客を呼ぶ
4.掲示板に寄ってくれた人に対してお礼の悪口
5.掲示板に書き込みが増えてきたら説明も無く書き込みを全部消したりするアフターサービスも忘れずに

これだけでアクセス数が凄いことに
0604Trackback(774)2005/04/09(土) 19:51:45ID:FbsP2EOl
>603

それって「炎上」じゃないか。一瞬だけアクセス数稼げても、直ぐに抹殺されてしまうぞ。

0605Trackback(774)2005/04/10(日) 12:23:13ID:QP2oLSvU
普段は多くても一日30くらいだったのが、今日は午前だけで40越えてる。
昨日テレビでやってたクレしんの映画のことを書いたんだけど・・
0606Trackback(774)2005/04/10(日) 17:06:07ID:swp6khJe
何はともあれ、とりあえず来てもらわないとだめなんだろ?

http://www.binsen.net/blog/
『Blog PDF化無料サービス』使ってください.
0607Trackback(774)2005/04/11(月) 10:56:24ID:+Gq4wqPd
1.犯罪チックなことを得意げに書いて見ている人間の義憤をつのらせる
2.2ちゃんの悪口を書いて2ちゃんねらーの闘争心を煽る
3.リンクを片っ端から2ちゃんに貼り付けて客を呼ぶ
4.掲示板に寄ってくれた人に対してお礼の悪口
5.掲示板に書き込みが増えてきたら説明も無く書き込みを全部消したりするアフターサービスも忘れずに

これ全部やってみてどれくらいアクセスあがるか試してみる。
一応アクセス解析で統計とるぽ。
06086072005/04/11(月) 11:42:31ID:+Gq4wqPd
OK悪口と犯罪チックなことは書いた。あとは2chにリンクして様子を見る。
06096072005/04/11(月) 12:11:13ID:+Gq4wqPd
2chに宣伝できねぇや。なんでだ。はじかれてんのかな?
0610Trackback(774)2005/04/11(月) 12:27:20ID:exFZXsdH
CDレビュブログです
開設一週間で平均day/50hit
多いのか少ないのか
06116072005/04/11(月) 12:43:25ID:+Gq4wqPd
2chで広告できなかったから画chでやってみた。
すげぇ。あっというまにアクセス170…。
あとはコメントへの返事とコメント削除だな。
0612Trackback(774)2005/04/11(月) 12:46:36ID:exFZXsdH
訂正50ip
0613Trackback(774)2005/04/11(月) 15:45:45ID:S+u27JJz
すみません
ブログホイホイ死んでますか?
06146072005/04/11(月) 16:32:47ID:+Gq4wqPd
>603のやつやったら間違いなく50ip/day行く。間違いない。
2chにどうしても書き込めなかったから別の巨大掲示板でやったけど
すげぇアクセス増えたよ。
06156072005/04/11(月) 16:33:20ID:+Gq4wqPd
失礼。
100ip/day
0616Trackback(774)2005/04/11(月) 18:29:00ID:4dslwtmf
>>615
その程度なら普通にしてても来るが・・・
0617Trackback(774)2005/04/11(月) 19:18:54ID:Fnf8QrrQ
http://alto.ameblo.jp/
参加型企画をやるらしい。
投稿したら紹介してもらえるかもしれないし
アクセスUPにつながるかな?
ちなみに上のブログは500Hit/Day
0618Trackback(774)2005/04/11(月) 19:52:34ID:SdbFsk+V
>>617
マルチ宣伝乙
06196072005/04/11(月) 20:53:58ID:+Gq4wqPd
>>615

>>1に書いてある定義を達成するならこれで十分って意味で書いたの。

1:00頃にやりはじめて今の時間までで1723ip/dayだよ。
0620Trackback(774)2005/04/12(火) 01:19:14ID:jS/PSjrv
http://izuruhi.ameblo.jp/

企画・意見募集してます。
みんなの意見も聞きたいし、多くの人に見て欲しい。
ということで自分のブログ晒してみます。
見てもらうために頑張りたい。
0621Trackback(774)2005/04/12(火) 05:56:34ID:VyLxxAo6
【ブログの場所】ライブドア
【開設時期】昨年の4月
【開設時ユニークアクセス】25/day
【現在のユニークアクセス】300/day
【ブログランキング等への参加】皆無
【アフィリエイト等への参加】皆無
【ブログの内容】音楽。好きなバンドについてひたすら書く
【更新頻度】ほぼ毎日

ランキングもアフィリも皆無ですがじわじわ右肩上がりが続いています。
別に頑張らなかった・・・
0622Trackback(774)2005/04/12(火) 11:27:41ID:vn3N/sOV
>620
これじゃ新聞の劣化版じゃん。拙い意見(失礼かもしれないけど
自分を含むたいがいの人間が社会問題に意見しても似たようなこと
を言うから…)を言うよりも、社会問題の背景とかそういうのを調べたら
どうでしょうか?ガンガッテクダサイ。
0623Trackback(774)2005/04/12(火) 16:54:55ID:Yjr+C0c+
ライブドアブログなんですが、アクセス数ってどこで設定できるんですか?
(見れるんですか?)教えてちゃんごめんなさい
0624Trackback(774)2005/04/12(火) 18:24:02ID:kg8Pp2/Q
>>623
無料版は見れないよ
0625Trackback(774)2005/04/12(火) 21:56:12ID:EhHeykbA
>>623-624
手裏剣仕込めないの?
0626Trackback(774)2005/04/12(火) 21:57:12ID:3L25/cye
ライブドアの共通カテゴリー 日記で
「エロ」「ひとりエッチ」が無くなったー。

カウンタ上げたい時にはいい燃料投下場所だったのに。
0627Trackback(774)2005/04/13(水) 08:46:44ID:zts1QkdI
いつも20人くらい見にきてくれるだけの
某雑誌感想ブログだけど
昨日470人も見にきてた…
心臓に悪い
0628Trackback(774)2005/04/13(水) 09:24:03ID:Rhm0E/Iy
>>627
いいことじゃん
でも何で・・?
06296272005/04/13(水) 12:30:46ID:zts1QkdI
軽い気持ちで更新チェックサイトに登録したら
いっぱい来なさった
0630Trackback(774)2005/04/13(水) 14:42:47ID:i3Hl5t7+
pingもあちこち打ってるのに1日平均10くらい。
マニアックなネタばかりしてるからかなぁ。
0631Trackback(774)2005/04/13(水) 14:46:55ID:Rhm0E/Iy
>>629
なーる
0632Trackback(774)2005/04/13(水) 15:31:24ID:d4mEa0CD
リンク元チェックたどったら勝手に更新チェックサイトに登録されてたよ
0633Trackback(774)2005/04/13(水) 17:01:53ID:yw5rn2V0
>>632
おめでとう。アンテナに入れるというのはブックマークと同じだから、
固定客が付いたということだよ。
0634Trackback(774)2005/04/13(水) 18:22:10ID:i+akNxWB
ttp://yaplog.jp/myau0604/
がんばります
0635Trackback(774)2005/04/13(水) 18:29:43ID:trSW/A0F
>>634
私怨?いい加減ウザイよ
0636太郎だよーーーーーーーん2005/04/13(水) 22:25:41ID:ZkHnflrw
みんな来いよ
http://plaza.rakuten.co.jp/maxddc/
0637Trackback(774)2005/04/13(水) 23:23:52ID:U69kpGyt
ttp://03.members.goo.ne.jp/www/goo/t/k/takaharu_k/menu.html
0638Trackback(774)2005/04/13(水) 23:26:04ID:i+akNxWB
ttp://yaplog.jp/myau0604/
(T△T)カキコない・・・
0639Trackback(774)2005/04/13(水) 23:54:32ID:AzJGXwf/
アクセス数を増やす基本は、コンテンツの充実と
毎日の更新だ。

これができずにテクニックに走っても、一時的な
効果しか期待できない。

ブログのアクセス数を増やすのも、地道な努力が
あってこそということに気付かなければいけない。
0640Trackback(774)2005/04/14(木) 00:19:10ID:ZQ4nb/83
そしてブログの価値はけしてアクセス数でないことも・・・
0641Trackback(774)2005/04/14(木) 05:52:31ID:gwAgnjID
ブログをやってる理由も人それぞれだしな。本人がよければそれでいいんじゃね?
アクセス厨、ニュース系、日記、アフィリ、エロ、恋愛、馴れ合い等。
ランキングの○千円単位の賞金目指してるブログなんかは見ると引く。
0642Trackback(774)2005/04/14(木) 14:50:45ID:IHU/uI+o
アクセス数増やしにがんばってたら
楽しくない
ひたすらTB打ったって楽しくないし
そりゃたくさん来てもらったら嬉しいけど
楽しまなきゃ損だということに気づいた
0643Trackback(774)2005/04/14(木) 17:21:53ID:LNlGErhA
ブログは検索から来る人が多いからある程度のエントリがあれば一定のアクセスはあるよね。
更新を頻繁にするのも念頭にあるけど、まず手を抜いたエントリは書かないようにしてる。
web日記との違いがその辺にありそうな気がするんだけど、ダレた記事ならアップしない勇気も
必要なのではないかと・・・
あくまで自分が出来るなりの質は保つようにしてるよ。
0644Trackback(774)2005/04/14(木) 18:01:36ID:V9CArT9r
http://blog.goo.ne.jp/simauma_dx/e/40e4a5a46a4524d4aa140167c65226f5
http://mubou.seesaa.net/article/2413183.html
http://blog.goo.ne.jp/kurokuragawa/e/cc6d92eb2e5d8533a52d2c8b45273b4b
http://shonan.or.tv/karen/archives/000272.html

アクセス数伸ばすのに燃えるなら、この辺は読んでおくべきかと思う
0645Trackback(774)2005/04/16(土) 21:47:45ID:MlyrkDX3
http://blog.livedoor.jp/uajd2004/
0646Trackback(774)2005/04/17(日) 01:09:38ID:nO45JB1o
http://blog.livedoor.jp/steadygo/
0647Trackback(774)2005/04/17(日) 08:55:02ID:TYlZPB9V
>>644
に納得した
0648Trackback(774)2005/04/17(日) 11:22:34ID:tCKWGWEc
うん、納得。
0649Trackback(774)2005/04/17(日) 13:25:50ID:+9XERp/h
まあ確かに納得はするが、割と大手とか中堅ブログの連中ばっかしに見えることが
気に入らない。

アクセス無い連中の気持ちはわかんのかと。
0650Trackback(774)2005/04/17(日) 14:40:23ID:TYlZPB9V
納得したけど一番上のやつは
かなりアクセスあったんだろうなあ
0651Trackback(774)2005/04/17(日) 18:37:26ID:umInLahS
ホリエのブログみたいにタイトルを長くするとSEOで有利かもしれないね。
http://blog.livedoor.jp/takapon_career/archives/18248649.html
0652Trackback(774)2005/04/18(月) 19:12:20ID:QyWXf9X4
今日はキムタクネタだね
0653Trackback(774)2005/04/23(土) 00:31:00ID:xUpW4KuZ
人来ないなー
0654Trackback(774)2005/04/23(土) 20:07:04ID:x25/V0B4
始めて一週間、毎日来てくれる人が一人いる。なんかうれしい。
でも扱うテーマが全くちがうのになんで来てくれるんだろう?たいして面白いことは書いてないのに。
0655Trackback(774)2005/04/23(土) 23:22:58ID:BsldM6Za
>>654
リンクが便利だとかw
0656Trackback(774)2005/04/24(日) 11:24:53ID:kzFWfEBc
>>654
自分とか
0657Trackback(774)2005/04/24(日) 13:20:42ID:ieagBCiR
>>656
そこまで馬鹿じゃないだろw
06586542005/04/24(日) 13:23:35ID:kzFWfEBc
まあ、俺の場合は間違いなく自分がダントツでお得意さんだがな...
0659Trackback(774)2005/04/24(日) 20:26:24ID:ifKnLXc4
うわぁ偽654がでたw

>>655
リンクが便利か…なんかそれっぽい。ちゃんと記事も見てもらえるように精進するよ
0660Trackback(774)2005/04/25(月) 10:08:02ID:XatBpVN0
>659

スマソ。656だったよ・・・俺
0661Trackback(774)2005/04/29(金) 19:40:45ID:by2c8MIf
>>654
ロボットクンとか
0662Trackback(774)2005/04/30(土) 12:59:02ID:TXkRIi3r
ロボットでも大歓迎。
0663Trackback(774)2005/04/30(土) 14:33:53ID:zESq2M+2
つか自分とか。
0664Trackback(774)2005/05/05(木) 18:24:43ID:/VYKoVI2
・たくさんのブログにコメント&トラックバックをする
・人気ブログランキングに参加する
・毎日更新する
・6時、12時、15時のいずれかに投稿する
・SEO対策をしっかりやる
0665Trackback(774)2005/05/06(金) 11:25:31ID:e3QGlOnl
・2ちゃんに晒す
・リアル友人にそれとなく宣伝する
0666Trackback(774)2005/05/06(金) 11:37:50ID:Opr1m0Qj
・おもしろい記事を書く
0667Trackback(774)2005/05/06(金) 13:00:17ID:0m6c6sEB
http://yaplog.jp/nikki-aiji/monthly/200505/
0668Trackback(774)2005/05/06(金) 18:27:47ID:hU7Ivo2c
風俗ネタを書く日だけは、
アクセス数が増える。
0669Trackback(774)2005/05/07(土) 19:13:54ID:ilTYbRUh
>>668
記事やタイトルのおもしろさ以上に、
ジャンルによるアクセス数のちがいは大きいよね。

例えば、記事なしで画像だけを載せるblogだと、
完全にタイトル勝負になるし、検索サイトからの誘導も難しくなる。
ジャンルによっては、まったくちがう宣伝方法が必要になりそう。
0670Trackback(774)2005/05/09(月) 12:51:17ID:JSFol3N8
>>669
どんなジャンルが狙い目かな?
0671Trackback(774)2005/05/09(月) 19:58:22ID:NkdakJ/R
今は資生堂の人権侵害について書けばウハウハ
漏れは昨日突然300超えた
0672Trackback(774)2005/05/10(火) 13:33:51ID:155kb5RK
ブログを始めてみました★
現役ホステスをしている蘭と言います

内容は、ホステス業界の裏情報!
日々体験する黒い情報を、暴露しちゃおうと思います
http://blog.livedoor.jp/purememory/
お店にバレナイようにがんばります!
0673Trackback(774)2005/05/10(火) 19:56:50ID:C2iYMKpb
↑どーせ買いんのは男だろ
0674Trackback(774)2005/05/10(火) 19:59:05ID:Iklgw+xI
↑書いてんのはと言いたいのか?
あたりまえだろ
0675Trackback(774)2005/05/10(火) 20:05:40ID:C2iYMKpb
「苦労してカウンターを設置してみました」だと。
はじめにエロページを出してからジャンプさせる技使っときながら苦労してはねーもんだ。
0676Trackback(774)2005/05/10(火) 21:10:30ID:B/Q5YnSG
出来てすぐか。。
どうせ1ヶ月するかしないかで消えるんだろうな。
1ケ月後に続いてたら通うわ。
0677Trackback(774)2005/05/14(土) 04:58:59ID:DTAHl3LP
>>672
意外と面白いじゃん。広告は絶対に踏まないけどねw
0678Trackback(774)2005/05/18(水) 12:24:28ID:wqdoNJhq
前は全然関係無い話から始めて本筋に持ってくのが(・∀・)カッコイイ!!
と思ってたけど、RSSで見てる人が増えてるらしいので
出だしのセンテンスで内容がわかるように心がけている
0679Trackback(774)2005/05/18(水) 15:36:43ID:O6hDUgDE
そりゃそーだろ
0680Trackback(774)2005/05/19(木) 00:19:56ID:PsNDP3aS
>>678
RSSリーダーに配慮してくれるとはありがたい。
「続きを読む」を多用してあるとそれだけで萎える。

後、日記cgiからMTにしてから(2年間だが)は、
タイトルも気を使うようになった。まえは「無題」とか
空白ばっかりだった。
0681Trackback(774)2005/05/20(金) 22:45:45ID:+aIJzDJE
僕たちのLEMON DAYSを見ていってもらったらうれしいです。

コメントもよろしくです!

http://yellow.ap.teacup.com/8727/
0682Trackback(774)2005/05/20(金) 23:20:26ID:Us08rDmX
最近多いアフィリエイトについて書いたブログです。
初心者でアクセスをどうに増やせばいいのかわかりません・・・orz
詳しい人がいたら教えてください<(_"_)>ペコッ

ttp://osigotositemiru.seesaa.net/
0683Trackback(774)2005/05/20(金) 23:39:07ID:LATeNyIF
>>682
アフィリエイトについて書いているのに初心者じゃダメだろ
0684Trackback(774)2005/05/21(土) 01:49:12ID:mGJ2TdUS
ブログ能力あるなら賢く稼ぎましょ
http://japan.milan.jp/~kanegon/
0685Trackback(774)2005/05/21(土) 08:05:05ID:Pj1Lb1j4
初心者はアクセスアップを気にする前に
記事を最低50くらいは書いた方がいいと思うよ
実際、俺は中身スカスカのブログを検索エンジン上位に持ってきたが
だんだん訪問者に申し訳なくなって閉鎖した
記事に自身があるならいいけど
0686Trackback(774)2005/05/22(日) 14:43:09ID:pwS8xP8b
3日前、ブログやろーと思って楽天に登録した。
そしたら楽天から自動メールが来て「訪問者が20人を超えました」だと。
で、今逝ったら33人。まだ何も書いていないのに。

結局シーサーでやる事にして(画像沢山UPするので)、楽天閉めますた。
0687Trackback(774)2005/05/22(日) 15:23:09ID:ppRcMWCf
>>682
どうやって買わせるか書くのに人集めできなくてどうするんだ?

>>686
で?
楽天すげーってこと?
0688Trackback(774)2005/05/22(日) 17:25:38ID:rwIX88/E
http://retake-slave.seesaa.net/
やっぱこうゆうふうに晒すのが一番かな・・・
0689Trackback(774)2005/05/26(木) 19:23:43ID:TDntNcTl
一日2500件も検索されているキーワードで
上位5位なのにそのキーワードから訪問する人が
日に1人くらいしかいません
これはどう考えてもおかしいと思うんですけど原因不明です
2500件はgoogleじゃなくてyahooからの訪問が大多数なんでしょうか?
それならyahooカゴテリに登録されているサイトが20件くらい上位独占
しているから多少少なくなるのも分かるんですけど・・
あと、その分野の良く使われるキーワードのほとんどで
1〜3ページ目に表示されてるんですが、それでも一桁ばかりです
他のキーワードはyahooでも上位に表示されるからもっと訪問者があっても
いいはずなんですけど・・
0690Trackback(774)2005/05/26(木) 21:07:09ID:oFtglNcx
>>689
ランキングが上位でも、
検索エンジンの要約次第では訪問することなくスルーされるだろうさ。
0691Trackback(774)2005/05/27(金) 09:55:46ID:GfDrLqFR
【タイトル】ネット稼ぎ日記
【アドレス】http://cm116302201.ameblo.jp/
【説明】私のネットでのポイント稼ぎ、資産運用を書き込んでいます。

ここに晒すのがいいかな?
よかったら遊びに来てください。
0692Trackback(774)2005/05/27(金) 12:27:46ID:Gic0tDKf
ウチのブログが2chに晒されとる...。
でもどのスレなのかわからん...orz
普段ユニークで50くらいの弱小マッタリですが、昨日が80、
今日が現在のところ100ほど。
晒されると物凄い事になるのかななんて思ってたんだけどそうでもないのね。
あんまりアクセス数気にしていないし数日で元通りなんだろうけど、ナンテ書かれてるのか気になりまつ...。
0693Trackback(774)2005/05/27(金) 14:07:55ID:VgYkKy8Y
>>692
http://find.2ch.net/
0694Trackback(774)2005/05/27(金) 19:05:45ID:CtMhkhPP
うちのブログも2ちゃんで晒されてアクセス数が増えた・・・
実況板で晒されていたみたいだ・・・・
06956922005/05/27(金) 20:18:30ID:Gic0tDKf
>>693
レスありがとう。でも
モリタポなんて持って無いぞーコノヤロー。
というわけでありますし、
買うのもちょっとなあ...。
ググるか無料検索ででてくるの待つかな。
0696Trackback(774)2005/05/27(金) 20:43:16ID:7kcCzV7+
2chで晒されても一時的に増えるだけだな
一瞬としてはかなりでかいけどほんと一瞬
0697Trackback(774)2005/05/28(土) 13:40:22ID:idT0kJDU
>>695
トリップ付けてくれたらそのトリップ宛に検索出来るくらい送ってあげるよ>モリタポ
06986922005/05/29(日) 09:39:13ID:LEM4T+9B
>>697
ありがとう!!
アンケート答えて検索分のモリタポ稼いで
検索できました。
いろんなシステムあんのね。初心者でスンマセン。
ちなみに今ではすっかり元通り、というか昨日は
いつもの2/3のアクセスだったんすが...。
0699Trackback(774)2005/05/31(火) 13:47:41ID:v/LnH9nh
>>698
よかったのか、よくないのかw
0700Trackback(774)2005/06/03(金) 01:41:19ID:PVsRzqQ7
ttp://mashos.bne.jp/cgi-bin/mashdiary/nicky.cgi

相互リンク只今募集中!!
相互リンクしてくださる方只今大募集!!



リンクを張って欲しいサイト



MASH-OS(どうでも良い……)



http://mashos.bne.jp

コメント お任せします



マッシュの戦闘履歴(上貼るならこれ貼ってくれ!!)

コメント お任せします



貼ってくれたら 掲載の場所(MASH-OSorマッシュの戦闘履歴) URL お名前 を記載して



こちらにメール下さいこちらからもリンクさせていただきます
0701Trackback(774)2005/06/04(土) 06:11:53ID:mI688PzT
>>676
ほんとに1ケ月続かなかったな。
この手の(キャバ嬢)売りにするブログってたいていそうだよ。
0702Trackback(774)2005/06/04(土) 22:53:44ID:60gjbZTl
ヤプログ使ってるんだが、
ヤプログは結構検索かけると上の方に表示されないか・・・?

・とりあえず毎日何回か更新する。
・色々な芸能人や漫画や・・・人が検索しそうな単語を入れまくる。
0703Trackback(774)2005/06/05(日) 02:46:02ID:uNIFUH6h
>>702
検索で上位っていっても書いてる内容によって
違うので一概には言えない。
ブログトップページとしてなら「ブログ」で検索すると
FC2が今トップなので、FC2がグーグルランクとしては一番高いと
思われる
0704Trackback(774)2005/06/17(金) 01:01:22ID:WW/tlrhB
http://jisatu.paslog.jp/
題名 没年
0705Trackback(774)2005/06/21(火) 21:55:36ID:WBSTcb0L
http://a-cats-yawn1986.seesaa.net/
アクセスすくないんでお願いします
0706Trackback(774)2005/06/23(木) 19:31:27ID:EzRgYuPk
うは
こんなスレあったんだwwwwwwwwww

宣伝宣伝っと
http://blog.livedoor.jp/bluewind2/


ぶっちゃけ、つまんないんですけどね
0707Trackback(774)2005/06/24(金) 00:56:44ID:BlOSNq5l
http://heypoh.exblog.jp/
がんばるよ・・・
0708Trackback(774)2005/06/24(金) 00:59:28ID:LON8WvNm
こんなスレだったっけ?
ヤフーブログでかくとアクセス多いっぽい?
でも重すぎだよな。
0709Trackback(774)2005/06/24(金) 14:46:56ID:jaiOFgoe
http://yaplog.jp/ion8270
0710Trackback(774)2005/07/04(月) 23:28:28ID:gCOYMoiL
頑張らないと、人こなくなる。
http://1-love-piro-blog.ameblo.jp/
0711Trackback(774)2005/07/05(火) 16:04:52ID:rk89+frA
>710

行ったけど、全然開かないから閉じたよ。
0712Trackback(774)2005/07/05(火) 16:08:42ID:uREsoKMX
かわいそうなアメブロユーザー・・・
0713Trackback(774)2005/07/06(水) 14:21:35ID:EsimRLfk
age
0714Trackback(774)2005/07/06(水) 19:01:12ID:c7kPYPCI
http://blog.livedoor.jp/muriyan12muriyan87nainaiann/
俺も
0715Trackback(774)2005/07/06(水) 21:04:30ID:qT+FVjeL
http://blog.livedoor.jp/keikowoody/
cst
0716Trackback(774)2005/07/07(木) 00:23:19ID:mjODtZ2g
うはっwwwwwwww

ゴミサイトがいっぱいだなっ!!!!!!

おっほwwwwwww

http://blog.livedoor.jp/shiryokukaifuku/
0717Trackback(774)2005/07/07(木) 00:26:46ID:2sismmA0
頑張っていきます…多分。村八分垢だから、
こうでもしないと人こないし…
http://blog.livedoor.jp/valdish05/
0718Trackback(774)2005/07/07(木) 00:33:09ID:4RPopyb8
生扉ユーザーどもウゼーwww
0719Trackback(774)2005/07/07(木) 00:52:23ID:d1ij3xb9
宣伝は専用スレがあるんだからさぁ
0720Trackback(774)2005/07/07(木) 18:10:55ID:uJ5hiqpu
>いろいろやろうぜ
0721a2005/07/07(木) 19:30:22ID:cMwygSe2
http://bbs2.orange-e.net/?id=1357
エー
0722Trackback(774)2005/07/07(木) 22:27:38ID:DRzL3/zg
http://blogs.dion.ne.jp/tytytyty/
0723Trackback(774)2005/07/08(金) 00:50:59ID:6IxfBwN0
もっとコンテンツ増やすべきかな?
今でも結構あると思うんだが…
http://www.burikama.net
0724Trackback(774)2005/07/08(金) 01:05:12ID:H3SWi5Oo
http://blog.goo.ne.jp/nyaokoww
かわいそうな
0725Trackback(774)NGNG
キャプチャー画像ブログ
http://blog.livedoor.jp/ticket1/
0726Trackback(774)2005/07/08(金) 12:38:26ID:tdiN7HCu
http://m300.seesaa.net/
0727Trackback(774)2005/07/09(土) 08:18:01ID:5K5NokBu
宣伝だけになっちまったのか…
0728Trackback(774)2005/07/10(日) 14:18:54ID:RYofSeh2
ここで宣伝してもたいしてアクセスが増えないように思うんだが・・・
ちょっと痛い事書いてヲチ板にでも晒した方がアクセスは増えると思う。
0729Trackback(774)2005/07/11(月) 02:05:00ID:6bwcDYir
・1日1回同じ時間に更新
・ブログの(広すぎず狭すぎない)テーマを決める
・読みたいと思わせる量の文章(2、3行の記事、長文の記事は避ける)
・マンセー意見ばかりでも批判的な意見ばかりでもない
 個人的見解を述べる
・自分の文章が読む側にどう映るか、できるだけ意識する

書いてみたけど、ここまで真剣にやる人はいないか…
0730Trackback(774)2005/07/11(月) 09:22:23ID:mOfyyygG
>729

一定の時間というのはいいかもしれないね。
内容と時間帯が一致してれば最高だろう。

俺はリーマンぼやきを昼休みに書いているけど、この時間帯は
オヤジ達のネット活動時間に合っているらしく、一番アクセスがある。
同じような内容でも、家に帰って夜中にポストしたりすると全然反応ない。
0731Trackback(774)2005/07/12(火) 11:33:30ID:w6OZulPJ
>>729
そこまでやってるが半年でやっと1日平均35。
同じブログで日記やっててそっちが満杯になったので
一度閉じて新規で始めたんだけど、
前は始めてそうそう不正で上位ランクのっけたら
一ヶ月ですぐ一日平均100突破していっただけに
またやりてーなぁおい。
0732Trackback(774)2005/07/15(金) 14:45:57ID:b/7alh1+
早朝はあかんかな http://hiroharu.ameblo.jp/
0733Trackback(774)2005/07/15(金) 15:27:26ID:OOxiT4TO
435 名前:Trackback(774) 投稿日:2005/07/06(水) 23:48:40 ID:VTgRzB8k
>>433
はてなダイアリーでアクセスをかせぐヒント

・ジャニーズ、ハロプロ系のタレント名を書き入れる。
・時事ネタを書いたら5分おきに空更新をして、「キーワードを含むダイアリー」で上位表示されるようにする
・明日の日付で書き、「キーワードを含むダイアリー」で一番上に表示されるようにする
・大手ダイアリーにトラックバックを送る。このとき、相手が更新する時間帯だとトラバ削除されるから注意。
・id:hatenadiaryにコメントを遺す。
・タイトルを大手と同じものにする。「キーワードを含むダイアリー」でぱっと見まちがえてアクセスしてしまう。
・論争好きなダイアリーに喧嘩を売る。
0734Trackback(774)2005/07/15(金) 17:54:13ID:aaXuZj1A
ネットウヨの皆様へ!
ttp://blog.livedoor.jp/joonil/archives/28046487.html
ttp://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11214171699900/

いやあ、すごいですね。トップページのコメント、トラックバック欄を閉鎖したにもかかわらず、
いまだに開放してページをわざわざ探しだしてコメントを送ってくるその執念に脱帽です。
よっぽどヒマ・・・・いや、失礼。僕のことが好きなんすね?

そういうネットウヨの皆様方に敬意を表して、この度この記事に限りコメント、トラックバック欄を開放いたします。

いやあ・・・すごいですね。予想以上の反響です。まさか、まだ気づいてない人がいるとは思いませんが、
いちお、種明かししますと。↑のコメント、トラックバック欄はダミーです。つまり、ニセモノ。クリックすると、
もれなく「人気ブログランキング」に投票していただくことになっています。

ネットウヨの皆さん、これからもどんどんやってきてください。今回のトラップが有効なのは実証されました。
あなたたちが反応しそうな記事には、いつもこの仕掛けをしておきます。
それでも、わかっててもコメントを書きたいんでしょ?押したくなるのが人間の心理です。
これからもどんどんランキングにクリックして、わがダブログのランキングを上げてください。
い や 、 今 度は 広 告 に し よ う か な (笑) ?

なお、この記事は7月16日の午前0時には消滅します。よろしく。
0735Trackback(774)2005/07/15(金) 18:04:03ID:s/7QcZHU
やっぱり時事ネタとかかなー
でもそれだとスタイル変わっちゃうし、
悩みどころだ。

というかなんでアクセスないのか分からない。
ランキングに載ってる他のサイトより
よっぽど面白いのに。みんな目が節穴すぎるよ
0736Trackback(774)2005/07/15(金) 23:38:33ID:iw1CVCAU
そこまで言うなら晒してみろよ
0737Trackback(774)2005/07/15(金) 23:54:06ID:DjM5+Uqb
読んでもらいたくて、アクセスをあげたくて、ブログを始めたんじゃない。
自分のストレス発散の場として始めたんだ。
自分が好き勝手書いてることを、どこぞの誰かが好き勝手見てくれればそれでいい。
その気持ちを最近忘れていた。もう一回初心に帰ろう・・・
0738HERO2005/07/16(土) 00:29:38ID:pOiFaxVj
http://blog.drecom.jp/noladynolife/
初のブログを立ち上げました。是非ともみなさん足を運んでやってください。
0739Trackback(774)2005/07/16(土) 00:31:36ID:lmsrv1C4
>>736
http://blog.livedoor.jp/diaryofsongoku

妥協して時事単語を形だけ載せてみた
まぁこれでみんな俺のブログの虜だ!
0740Trackback(774)2005/07/16(土) 00:49:42ID:I3V9AHKO
おっぱい見せれば余裕でユニーク1000いくよ。あとコスプレとか
0741Trackback(774)2005/07/16(土) 01:07:18ID:O1xP0kxg
ナンパ日記とか,女とはめるコツみたいなのを
ブログにだそうと思うんのだがウケルと思う?
当方♂
0742Trackback(774)2005/07/16(土) 01:20:44ID:yyV4B3h3
>>741
そういう日記多すぎ
面白ければ人気でるけど、大抵自己満足で面白くない。
0743Trackback(774)2005/07/16(土) 02:47:49ID:Fct4jwxu
このコンテストで審査に通った20サイトが、allaboutに掲載されるらしい。
プロフィールも載るなら、自分のサイトとか宣伝出来そうな気はする。

ttp://allabout.co.jp/natumaturi/
0744Trackback(774)2005/07/16(土) 03:13:26ID:n54QIZV/
どうでしょうか?

ttp://blogs.yahoo.co.jp/taiheidou_tyoukaku
0745Trackback(774)2005/07/16(土) 04:27:22ID:n54QIZV/
アクセスが多くなる方法を教えてください。1日にせめて三桁の人が見るように。
0746Trackback(774)2005/07/16(土) 05:52:21ID:M6vXecei
男のオッパイでもわからないんじゃないか?品乳萌えとか言うアホがよって来るかもしれん
誰か試しにやってみてくれ
0747Trackback(774)2005/07/16(土) 05:57:12ID:NqKZYqpI
ウホッな人が寄って来るかもしれないよ
0748Trackback(774)2005/07/16(土) 13:47:25ID:n54QIZV/
アクセスが一日で1000くらいいくやりかたおしえてください。

http://blogs.yahoo.co.jp/taiheidou_tyoukaku
0749Trackback(774)2005/07/16(土) 14:55:23ID:48ZYjHjq
見たところかなり頭の悪そうなサイトだから、ヲチ板(ネットwatch)に晒してみれば?
0750Trackback(774)2005/07/16(土) 18:05:29ID:n54QIZV/
>>749
お願いします。
0751Trackback(774)2005/07/16(土) 20:15:05ID:RX/3GgPY
http://hiroharu.ameblo.jp/
0752Trackback(774)2005/07/16(土) 21:28:24ID:V/trb5ad
>>748
これなにがしたいんだ?
0753Trackback(774)2005/07/16(土) 22:40:45ID:zvwHFCOy
http://blog.livedoor.jp/a_net/

便乗します。
0754Trackback(774)2005/07/17(日) 00:38:48ID:48MzwWLz
エリナどうしたらいいですかhttp://blog-n.m.livedoor.jp/erinanya/index.cgi
0755Trackback(774)2005/07/17(日) 14:48:24ID:U++Qe2CS
コメントお願いします。

マスコミ評論 社会*政治
http://blogs.yahoo.co.jp/tlabyo
0756Trackback(774)2005/07/17(日) 23:08:13ID:ZqzmtD0n
君たち 先ずは正しい構文を学ぼう
話はそれからだ

>>739
http://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/htmllint.cgi?Stat=on&ViewSource=on&Method=URL&URL=http%3A//blog.livedoor.jp/diaryofsongoku/

>>748
http://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/htmllint.cgi?Stat=on&ViewSource=on&Method=URL&URL=http%3A//blogs.yahoo.co.jp/taiheidou_tyoukaku

>>753
http://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/htmllint.cgi?Stat=on&ViewSource=on&Method=URL&URL=http%3A//blog.livedoor.jp/a_net/
0757Trackback(774)2005/07/18(月) 14:52:16ID:yLJSLT86
月に一度くらいの更新で一日2〜30ヒットはマシな方ですかね?
0758Trackback(774)2005/07/18(月) 15:34:38ID:RSNwfkd5
>>756
yahooに文句言ってくださいな。
0759Trackback(774)2005/07/18(月) 16:29:49ID:tYVgLiMM
>>757
月一更新でそれなら多い方
0760Trackback(774)2005/07/18(月) 23:05:05ID:vC5QLWFO
http://blog.shard.jp/erobi/
0761Trackback(774)2005/07/19(火) 09:19:57ID:2tXe6MBI
>>757
マシとかじゃなくて、そもそもアクセス増やしたいと思ってるのか?
増やしたいなら2ちゃんねるブログに移行しな
あそこはトップページに乗ってる時間が長いから
単発でも100ぐらいは稼げる
0762Trackback(774)2005/07/19(火) 23:17:20ID:MkBVLE5W
正しい構文とSEOって関係あるの?
大御所サイトでも-150点とか出るし、正しいことには越したことはないけど
気休め程度?
0763Trackback(774)2005/07/20(水) 00:40:20ID:g0mb5bH9
ぶろぐほいほいとかミリオンなんとかでいけ
0764Trackback(774)2005/07/20(水) 09:05:00ID:ag56+M7v
アクセス一番多いブログやっぱどこかな?
0765Trackback(774)2005/07/20(水) 13:55:13ID:T0AITnFt
俺のブログはココログだけど、日曜日から一日のアクセス数が200以上に急増している
0766Trackback(774)2005/07/20(水) 17:42:26ID:1e5HuPgb
http://blog.livedoor.jp/tomatomaki2003/ 画像がいい↑ 文長い↓
0767Trackback(774)2005/07/20(水) 17:51:57ID:JmRETwPl
http://mbsp.jp/musix/
0768Trackback(774)2005/07/21(木) 11:00:23ID:pbfqywp3
自分のブログのテーマをぐぐって見た
キーワードはブログテーマに沿ったもの(ブログタイトルを兼ねてる)

1つのキーワード・・・5ページ目
2つのキーワード・・・1ページ目の2番目〜2ページ目

キーワード2つだけど、1ページ目2番目に表示されてるのを見たときには驚いた。
検索サイトからのリファラってほとんど無いのに・・・

ブログランキングも1300から始まって600中盤/開設2週間
カテゴリ別だと130くらいから70位くらいになった。

純粋に嬉しいね
0769Trackback(774)2005/07/23(土) 23:16:34ID:uvjd+7SB
童貞によるナンパ日記です
http://robinhood.seesaa.net/
07707682005/07/25(月) 11:58:47ID:k7VyWjMM
再度ブログのテーマでぐぐってみた。

1つのキーワードで前回は5ページ目に表示されていたのが、
3ページ目中段くらいになっていた。

うっしっしっし・・・
0771Trackback(774)2005/07/25(月) 13:01:11ID:xquIZf7k
毎日2、3個のテーマである程度の量を書き続けることかなあ。
ココ最近コメントしてくれる人が増えてきた。ありがたい。
0772Trackback(774)2005/07/25(月) 13:53:20ID:mHNKhDi+
http://www.burikama.net/
先週異常にアクセスが増えた。
海外から2万ほど。
動画を自サーバから配信したのが功を奏したようだ。
0773Trackback(774)2005/07/25(月) 14:13:33ID:k7VyWjMM
しかし広告はユニセフ
0774Trackback(774)2005/07/25(月) 19:06:44ID:hRwGZ64N
>>772
アドチェンジ使えや
07757722005/07/25(月) 20:12:30ID:mHNKhDi+
>>774
知らなかった。さっそく使う。サンクス
0776Trackback(774)2005/07/26(火) 03:46:38ID:pme2LCdR
一度訪問してくれた人の9割方が常駐してくれるんですが、
如何せん人数が少なすぎなんです(25人くらい)。
どうやったら爆発的に人がきますか?
pingは20くらい打ってます。競馬のブログなんだけど、
やっぱ偏りあると厳しいのかな・・・。
0777森永サトル2005/07/26(火) 04:09:02ID:lvCth0C4
ウ○コがてらに読んでください。。。

http://blog.drecom.jp/pichipichi/

☆面白い内容を心がけていきますヽ('ー'#)/♪
是非ご覧ください!
マメに更新します!
23歳 男
0778Trackback(774)2005/07/26(火) 08:28:33ID:xyjSvH0I
>☆面白い内容を心がけていきますヽ('ー'#)/♪

オナニーか・・・
0779名無しさん@実況で競馬板アウト2005/07/26(火) 09:36:23ID:XeHZglAs
>>776
手っ取りばやく増やしたいならディープのこと書けば
0780Trackback(774)2005/07/26(火) 10:12:50ID:l92j9mGB

白地の背景に黒字で見やすいシンプルなブログがいいよ

見る気力が出る
0781Trackback(774)2005/07/26(火) 16:54:56ID:xyjSvH0I
フォントを濃く!大きく!しますた
07827812005/07/28(木) 22:56:30ID:S1J5yIkE
アクセス増えますた!!!
クリ率下がりますた!!!

・・・・・
0783Trackback(774)2005/07/29(金) 10:23:26ID:nUsb5TOY
>>777
うわ〜気持ち悪い




って、言って欲しいんだろ?
0784Trackback(774)2005/07/29(金) 11:16:17ID:Ofz4GuQp
http://utada-colors.at.webry.info/
0785Trackback(774)2005/08/01(月) 06:44:14ID:9HrUTk2m
http://blog.livedoor.jp/pero321/
どんなお菓子をのせたらいいかな?
0786Trackback(774)2005/08/01(月) 07:05:36ID:t3Yy+7Zq
http://blog.livedoor.jp/keikowoody/
0787Trackback(774)2005/08/01(月) 11:42:38ID:k83U/w51
http://ameblo.jp/co-text/
0788Trackback(774)2005/08/01(月) 14:21:23ID:DYFd29Lc
遊びにきて
http://hp17.0zero.jp/273/rainrainbow/
0789Trackback(774)2005/08/02(火) 01:11:18ID:I652qi3F
爆裂!猫キック
http://blogs.dion.ne.jp/kuranpa_miru/
0790Trackback(774)2005/08/02(火) 01:12:28ID:kidOD0TO
http://blog.livedoor.jp/blinkblink1821/

ぼやく、ぼやく・・・
0791Trackback(774)2005/08/02(火) 02:57:59ID:1iH/U6yk
http://blog.goo.ne.jp/aa311_001/
みてねん
0792Trackback(774)2005/08/02(火) 03:02:47ID:OGix3X2J
そろそろttp://でもNGワードにしようか
0793Trackback(774)2005/08/02(火) 11:34:11ID:winzdvwh
宣伝スレは別にあるのにね
0794Trackback(774)2005/08/02(火) 17:44:04ID:7f1ffqC/
しかも、ここに晒しても効果はないのにね
0795Trackback(774)2005/08/03(水) 01:04:04ID:A0sVexQT
http://plaza.rakuten.co.jp/veriso/
はじめますた
0796Trackback(774)2005/08/03(水) 08:43:25ID:r6WiiNhv
だからここで宣伝しないで。
0797Trackback(774)2005/08/03(水) 11:32:34ID:A0sVexQT
どうやったらアクセス数増えますか?
0798Trackback(774)2005/08/03(水) 11:49:12ID:oMsChD1N
>>797
一時的に増やしたいなら時事ネタ書いてping送信しまくって
他所にトラバやコメントしまくればいいんじゃないか?
ただし中身がないブログだったら二度と誰も来なくなるが。

固定客つけたいなら地道に良い記事を書き続けて、
自分のブログを読んでくれるお客さんを大事に扱えばいいと思う。
0799Trackback(774)2005/08/03(水) 12:14:25ID:A0sVexQT
>>798
アドバイスありがとうございます
0800Trackback(774)2005/08/03(水) 12:21:15ID:oMsChD1N
で、いま俺は固定客はついたものの、
一定量以上はアクセスが増えずに悩んでいるのだが・・・
0801Trackback(774)2005/08/03(水) 14:56:57ID:A0sVexQT
やっぱり、画像ナシの日記より画像ありの日記のほうが人くるのか?
0802Trackback(774)2005/08/03(水) 17:01:54ID:3R14AQYZ
ひとつ画像があるだけで見栄えは良くなるよ。
あとブログのロゴ部分に画像を挿入してみたりすると良いかも。

0803Trackback(774)2005/08/04(木) 14:14:56ID:dYFAetQI
だからといって次回、また来たくなるかといえばそうではない。
0804Trackback(774)2005/08/04(木) 23:11:13ID:+ML/4QC+
http://plaza.rakuten.co.jp/00fake/
楽天なんだけど楽天ってだめっぽ?
0805Trackback(774)2005/08/04(木) 23:20:37ID:nNKRrlkh
>>804
一生懸命

とあるわりに、プロフィールのコメントがヌルイ
0806Trackback(774)2005/08/05(金) 01:23:28ID:9E+G+Fp+
とりあえず工房が作ってる時点で萎え。。。
0807Trackback(774)2005/08/05(金) 06:38:51ID:nvlIkPSZ
http://plaza.rakuten.co.jp/veriso/
0808Trackback(774)2005/08/05(金) 14:11:10ID:Y6U8n/CT
なんか150Visit/日から増えない。
そんなにメジャーなジャンルじゃないことは確かだけど・・・
0809Trackback(774)2005/08/05(金) 14:44:00ID:3FKtzPwi

>http://ameblo.jp/marketing-of-my-life/entry-10003127880.html
ジャニヲタの批判してその記事の内容をジャニヲタがたくさんの掲示板に晒す
0810Trackback(774)2005/08/05(金) 14:50:28ID:i64t/kcM
生扉ブログで自動更新スクリプト使って更新するよろし
↓のブログのように
http://blog.livedoor.jp/eroemon69/
官能小説的ブログ
0811Trackback(774)2005/08/05(金) 22:29:43ID:n9BwwZxo
コメントとかたくさんもらってる人って自分からコメント書きにいって
常連増やしてるの?
2週間前からブログ始めてほぼ毎日更新してるけどコメントは2度しか
もらったことがない。

そんなにつまらんのか俺のブログは。
0812Trackback(774)2005/08/05(金) 23:06:34ID:cm2XivU3
>>811
そんなもん
2週間でコメント二つなら上出来では?
0813Trackback(774)2005/08/06(土) 08:41:19ID:qNCyiQhI
>>811
そのうち常連が出てきて

ウゼーーーーー

って思うようになるよ。
0814Trackback(774)2005/08/06(土) 09:57:24ID:AW5H9MA+
こんなの発見
http://plaza.rakuten.co.jp/nanzoosaka/diary/200508060000/
0815Trackback(774)2005/08/06(土) 11:00:51ID:J2dxEyxg
ブログ持ってない人のコメントは大概嬉しいがブログ持ちのコメントはうざすぎ

宣伝はやめてくれ
0816Trackback(774)2005/08/07(日) 18:38:07ID:JMtW2Di+
初めて3日目。
もう自己満足でいいや。誰に伝えたいこともそんなに無いしさ。
似たようなこと、他の人もたくさんやってるし。
なんか、ゴキブリホイホイみたいなものを作った気分だ。
0817Trackback(774)2005/08/07(日) 19:37:44ID:JMtW2Di+
思ったんだけど、有名ブログをああだこうだと文句つけるブログつくると
アクセス数多くなるね。
もうある?

そんなの作る気ないけどさ。
0818Trackback(774)2005/08/07(日) 19:43:43ID:R+jac8DV
>>817 アクセスあっても売り上げには繋がらない、

0819Trackback(774)2005/08/07(日) 19:48:13ID:QNOUBxy9
>>818
アドセンス入れればそうでもないぞ
0820Trackback(774)2005/08/07(日) 20:02:17ID:R+jac8DV
>>819  アドセンス狩り覚悟しとけ
0821Trackback(774)2005/08/07(日) 20:58:58ID:qQTjwE5Y
「人大杉」にイラつくあなたへ
専用ブラウザ導入が面倒くさい人向き
人大杉の解除方法
http://2ch-touroku.jugem.jp/
0822Trackback(774)2005/08/08(月) 06:58:50ID:Ga+miQFE
>>821
あ、ほんとですね。おかげで助かりました^^;
0823p1146-ipbf513marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp2005/08/08(月) 07:13:10ID:3NT5Pto6
正規登録
0824Trackback(774)2005/08/08(月) 07:45:24ID:V0ogO6Fk
http://blog.with2.net/site.php?id=126099
0825Trackback(774)2005/08/08(月) 08:16:18ID:6W4YsU5o
>>824
そのリンクの先にある「不正通報」から通報しといたから。宣伝ご苦労様、そして御愁傷様
お前みたいなヤツがいるせいでラインキングサイトは腐るんだよ。

>アメブロジャンルランキング2位と大人気 人気の秘密はブログの中にあります^^

笑わせんなよwww
0826Trackback(774)2005/08/08(月) 08:37:46ID:Wf05ZxgA
>笑わせんなよwww

"面白いのか?" と思って覗いてしまった・・・
0827YahooBB219174044045.bbtec.net2005/08/08(月) 08:44:17ID:QtX9q2mp
正規登録
0828Trackback(774)2005/08/08(月) 08:58:30ID:V0ogO6Fk
http://blog.with2.net/link.php?126099
0829Trackback(774)2005/08/08(月) 12:25:52ID:6p4rQyjc
>>823
>>827
釣られてる人、初めて見た…w
0830Trackback(774)2005/08/08(月) 16:44:29ID:+tngaere
ウチのブログ殆ど検索から来る、ブックマークから来る人はあまりいない
これは良いのか悪いのか。
0831Trackback(774)2005/08/08(月) 21:05:59ID:cYR+MIku
心配するな俺もだ
「アクセス数の割にコメントが少ないブログ」の典型的パターンになりつつある…
0832Trackback(774)2005/08/08(月) 21:09:15ID:+tngaere
検索して来るまではいいけど、お目当ての情報が無かったりして
舌打ちしながら元のページに戻って、二度と訪れないというパターンを想像してしまう。
0833Trackback(774)2005/08/08(月) 22:04:03ID:Wf05ZxgA
コメントは要らないなぁ。
どういう意図でコメントしているのか考えてしまう・・・<表面的な意味ではなく
08348312005/08/09(火) 03:17:43ID:G0W6MDmg
>>832
俺は知人のブログにはよくコメントしてるし、できれば俺もコメントもらってそれにレス返したりとか
やりたいんだが、アクセス数の割に全然コメントがない

あまりに割に合わないので、検索ワードを晒して、そのワードが求めていたであろう情報とかを
改めて探して書くという形でレスする、という記事を時々書くようにしてみた

コメントの無さは相変わらずだが、検索で来る人は増えた気がする
…これって何の解決にもなってないなあ
0835Trackback(774)2005/08/09(火) 16:11:52ID:4ra6BTj+
自分のをグーグルとかで検索したけど、
登録してるのにあんまりタイトルとか漠然としてて、
でてこねえんでやんの。
(タイトル打ったらでてきたが)
もっと絞ったほうがいいのかなあ。

っていうか、なら他の人は今までどうやってきてたんだ?
0836Trackback(774)2005/08/09(火) 17:37:11ID:LCcfRk/A
・・なにいってるうですか?
0837Trackback(774)2005/08/09(火) 17:43:36ID:YQdrNUgU
その漠然とした文章なんとかしろよ
0838Trackback(774)2005/08/10(水) 05:03:08ID:GWjbQX5v
w

ワケワカメなタイトルなんじゃね?
折れはタイトルでぐぐると2ページ目に表示されるようになった。
0839Trackback(774)2005/08/10(水) 12:22:42ID:E3mWg/xa
http://blog.with2.net/link.php?126099
0840Trackback(774)2005/08/10(水) 15:48:33ID:VFAQNPvp
>835

タイトルで引っ掛かってくるやつなんてすくねえよ
普通は記事にひっかかるんだろうが
0841Trackback(774)2005/08/10(水) 21:18:01ID:GWjbQX5v
そら、お前みたいにちょいとヒネッタワケワカメなタイトルだと難しいだろうな。
テーマそのまま+αならそれなりにいるのでは?
0842Trackback(774)2005/08/11(木) 00:23:10ID:MyM2rml4
テーマが特殊ならともかく
あんまり一般的なテーマや単語を使ったタイトルだと
数多くのサイトに埋もれてしまうと思うが。
0843Trackback(774)2005/08/11(木) 08:21:57ID:LQP7cuMF
もう少し頭を使えよ・・・
0844Trackback(774)2005/08/11(木) 23:39:37ID:qQwxdQbq
俺はちゃんとググルで一番にくるようになたっよノシ

どうしてもアクセスが欲しいやつは
ジャニオタキモ!っていってみな
荒らしが来て凄いアクセスあがるよ
0845Trackback(774)2005/08/12(金) 13:54:24ID:gJPf4QQ3
俺はジャニヲタを批判した記事書いて一日に1000件のアクセス数を記録したぞ
普段は140〜200くらいのアクセス数
0846Trackback(774)2005/08/12(金) 14:51:25ID:OM92Jz+B
それってアクセスを上げるためにやったの?
0847Trackback(774)2005/08/12(金) 16:11:51ID:gJPf4QQ3
いや、内(ryを取り上げただけだからと言ってる内に、ジャニヲタからブログにコメントが
痛すぎるし俺は放置
0848Trackback(774)2005/08/12(金) 16:29:58ID:gJPf4QQ3
また一人、ジャニヲタからのコメントが。痛すぎる。
「飲酒問題 続報」でググると俺の記事が来る。他のブログに取り上げるくらいだから有名だと思うが
0849Trackback(774)2005/08/13(土) 01:42:06ID:2TTeefqs
なんてもったいない。
最初はそいつを馬鹿にする。→
コメントのやり取りをしているうちに、相手の言い分を少しずつ認める→
相手も打ち解ける→
恋が芽生える。
これが通のやり方。
0850Trackback(774)2005/08/13(土) 02:32:52ID:HNWaho/m
そうりだいじんになって、だいじんの裏ブログはじめる
難点は、それまでにもの凄い時間と苦労がかかるうえ、
だいじんになれる確率もかなり少ないこと。
0851Trackback(774)2005/08/13(土) 12:07:51ID:cxrn/MI1
ジャニヲタを書くなら良いネタがあるんだが荒らしは嫌だな…
0852Trackback(774)2005/08/13(土) 15:15:45ID:DnHmM91m
mixiで片っ端から足跡付けまくると人が来る
0853Trackback(774)2005/08/14(日) 23:52:45ID:x6iA+2lu
ジャニヲタ批判ネタを書いてもアクセスに全く変化が無かったんですが orz
0854Trackback(774)2005/08/15(月) 00:55:07ID:zPknRWMZ
>>853
とりあえずここに晒せ。
0855Trackback(774)2005/08/15(月) 01:23:30ID:SNWBGvff
>>852 mixiって会員から招待メールこないと会員になれないんじゃね?
自分の意思でなれないよこれorz
0856Trackback(774)2005/08/15(月) 20:32:29ID:sYTcEzpj
>>855
2chで招待してもらえ!
0857Trackback(774)2005/08/16(火) 00:27:46ID:jvQGvhhf
>>827
片っ端ってのが良いねw
0858Trackback(774)2005/08/16(火) 09:03:52ID:fwfsF6zD
mixiの話をあまり快く思わない人もいるかもしれないけど

無差別にアクセスするんじゃなくて、日記やコミュニティ検索で
自分のBlogで扱ってるテーマに興味を持ってくれそうな人がヒットするワードで検索をかけてみる。

で、その人たちのページを見て回ると足跡がつくから
自分のところへも来てくれる場合が多い

「どんなやつなんだろう?」って

自分のページから自分のBlogへのリンクを貼っておけば
そこへも来てくれる人いる

0859Trackback(774)2005/08/16(火) 17:32:48ID:jvQGvhhf
じみちで好感もてるな、その方法
まあ、足跡自体「ウザイ」ってヤシラには不評だろうけど
0860Trackback(774)2005/08/16(火) 21:08:14ID:gC3jtRdl
ttp://blog.livedoor.jp/nami_funakura/
0861Trackback(774)2005/08/18(木) 15:36:42ID:/uFg6JJy
グーグルに載せるんいはどうすればいいんですか?
0862Trackback(774)2005/08/18(木) 20:49:32ID:sSJ7jRRU
>>861
登録すればいいんだよ
やり方はググレばでてくるよ
0863Trackback(774)2005/08/18(木) 21:46:57ID:hgcVcvmQ
ttp://blog.livedoor.jp/aki09041/
サッカーの代表の事書けばここから必ずTBもらえるから
TB返しすること。すると多方面からもTBが来まくる
→マメにTB返し。これで1日100くらいいく。
0864ここいいですよ2005/08/18(木) 23:51:21ID:v7ZQNTat
皆さん、ビジネス・お小遣い情報は
http://blog.livedoor.jp/business_blog/
でGETしましょう。お小遣いサイト様の相互リンクも募集しています
0865Trackback(774)2005/08/19(金) 00:01:50ID:21bVr+yY
ソネットもエロでカウント上げれるんだぜ

http://blog.so-net.ne.jp/ago-waki/2005-08-18-2#favorite

0866Trackback(774)2005/08/19(金) 00:44:04ID:J4sqvLJI
ブログほいほいまた止まってるよおい
0867Trackback(774)2005/08/22(月) 21:23:31ID:P/NgKHXU
>863
トラバ返しなんて概念的におかしい
0868Trackback(774)2005/08/23(火) 01:20:23ID:K0tKkjJw
先月、6000人ほどしか来てない。
一日に6000人とは言わないが1000人は来てほしい。
かと言って他人のブログにトラバもコメントもしたくないしな。
0869Trackback(774)2005/08/23(火) 02:53:54ID:fEWreEC0
パチ日記だってさ。
http://haro5353.blog8.fc2.com/
0870Trackback(774)2005/08/23(火) 16:29:54ID:xMta8tnC
まだ一週間だけど全然訪問者こねぇ
コメントもゼロ
初めはこんな問なの?虚しいぜ
0871Trackback(774)2005/08/23(火) 16:47:57ID:z6IH/PaI
1週間で人気ブログになれたら誰も苦労しないよ・・・
0872Trackback(774)2005/08/23(火) 19:00:12ID:W10N0+vu
一ヶ月でも全然来ない・・・
グーグルにも登録してみたのだが。
0873Trackback(774)2005/08/23(火) 20:14:38ID:s0xyg0mh
サブドメインの所だとすぐにグーグルに引っかかるようになるな、記事書いた次の日にはもうヒットするようになってたよ。

ライブドアでやってたときは数ヶ月やってても全然ヒットしなかったのに
0874Trackback(774)2005/08/23(火) 21:19:24ID:K0tKkjJw
サブドメインつうのはなんですか?
0875Trackback(774)2005/08/23(火) 21:56:10ID:c9B3Sl7h
君は知らなくて良いよ
0876Trackback(774)2005/08/23(火) 23:11:09ID:QdcpE+ow
>>874
ヒント
つ[北島]
0877Trackback(774)2005/08/23(火) 23:39:52ID:zxnXv+lY
とりあえずおっぱい晒せばすごいアクセスの上げ方を教えてあげよう

1日5000はいくよ
0878Trackback(774)2005/08/23(火) 23:48:08ID:xMta8tnC
人気ブログになりたいなんて言ってない
何万人もブログやってんのに
一人も見にこないってのが虚しい…
やっぱライブドアは駄目なのか?
0879Trackback(774)2005/08/23(火) 23:51:23ID:isMLUEn1
リアル知人に告知しなかったり、
既存のブログやサイトで宣伝活動をしなかったら、
そりゃ一人も見に来ないでしょ。

きても新着ブログ一覧からくるだけだったり。
なにが問題なんだろね
0880Trackback(774)2005/08/24(水) 00:18:38ID:x7JEo+VN
知人には恥ずかしいくて見せれん

ヒック...ヒック...
zzz…
   ∩
 ⊂⌒( _,,_)
  `ヽ_つ⊂ノ

2ちゃんで晒して荒らされたりするのも嫌だ
ヤダヤダ!
ヤダヤダヤタ
   _,,_
〃〃(`Д´∩
  ⊂   (
   ヽ∩ つ

0881Trackback(774)2005/08/24(水) 00:22:51ID:pwBDw61p
ttp://plaza.rakuten.co.jp/ginjyo

どう頑張ってるかは知らないけど、このセンスで1日16000アクセスという数字は
いったい。。。
誰か俺が分かるように説明してくれ。
0882Trackback(774)2005/08/24(水) 00:24:56ID:RmbnD52C
>>881
自分で宣伝しといてよくそういうこと言えるなwwwwwww糞ブログが
0883Trackback(774)2005/08/24(水) 00:35:29ID:qi5AAFKS
君は知らなくて良いよ
0884Trackback(774)2005/08/24(水) 05:52:10ID:mHCduP6O
君は知らなくていいんだよ
0885Trackback(774)2005/08/24(水) 12:48:22ID:t8z29gYv
前にも誰かが書いてたけど、コメントあまりもらってないブログにコメント残すとかなり喜んでもらえてリピーターになってもらえる。

今、いろんなとこの初コメを取りまくってる。
0886Trackback(774)2005/08/24(水) 14:28:05ID:DaibL1x/
初トラバとか効くね。
トラバ返しなるものをなさってくるw
0887Trackback(774)2005/08/24(水) 15:08:41ID:qi5AAFKS
そういう感覚でコメントするなよ。
0888Trackback(774)2005/08/24(水) 15:22:53ID:Swi5To+C
>>885
どっかのコミュニケーショーンサイトの宣伝方法みたいだな
0889通りすがり2005/08/24(水) 16:15:39ID:CM3iQVMr
ここでお願いした方がアクセス増えるでしょう。
http://blog.with2.net/link.php?130102
0890Trackback(774)2005/08/24(水) 17:25:05ID:q0XW2uuZ
>>889
ランキング不正行為で通報しました
0891Trackback(774)2005/08/24(水) 17:27:41ID:jU3VECts
>>889
http://blog.with2.net/husei.php


カテゴリ:▼選択してください

不正理由:不正なリンク方法

不正サイトURL:>>889のURL

コメント:

2ちゃんねるでの宣伝行為

アクセス数を増やす為に色々と頑張るスレ。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1094791560/889


こういうクズサイトに埋め尽くされてるのがランキングサイトなんですね(哀れww

0892Trackback(774)2005/08/26(金) 20:22:56ID:IcN6f5uR
Blog初めて早5日。
Visitがやっと三桁載ってもPVがVisitとそんなかわらん・・・
これってクソサイトってことだよな?
0893Trackback(774)2005/08/26(金) 22:36:06ID:HO/5UQIy
5日で3桁いったんだったらたいしたもんじゃないか。
0894Trackback(774)2005/08/26(金) 22:49:39ID:4HwejmI3
5日で三桁ってなかなか凄い
どんな宣伝したの?
0895Trackback(774)2005/08/26(金) 23:29:23ID:IcN6f5uR
ごめん三桁っていっても100ちょいだから。変に期待させてすまん。

当方FC2なので、こっちの訪問履歴から辿ってきてくれる人がそこそこいるんだと思う。
結構いろんなとこ見て回ったから。後は新着と検索サイト・・・?

でもリピーターがつかんのだよ。ただの日記サイトだからなぁ。
アフィリエイトしたいのに、まだ何も利益でてないよ。
0896Trackback(774)2005/08/27(土) 00:37:03ID:fAOCRlaD
そりゃただの日記サイトなら
0897Trackback(774)2005/08/27(土) 08:22:06ID:lh0mOmrJ
今更アフィリエイトで金儲けようなんて遅すぎだから諦めろ。
0898Trackback(774)2005/08/27(土) 09:41:16ID:Rp+eeIkK
つーか、日記サイトでアクセス数を稼ごうと思ってる時点でおかしいことに気づけよ
0899Trackback(774)2005/08/27(土) 10:16:31ID:gQ3v5pDF
すまん・・漏れが他人に自慢できるものといえば、溢れる才能ぐらいしかないから・・
0900Trackback(774)2005/08/27(土) 13:11:19ID:fQW21aVc
溢れる性欲の間違いだろ?
0901Trackback(774)2005/08/27(土) 16:30:52ID:MtRbA1ig
俺はアフィリができないエキサイトに嫌気がさして
FC2に移ったけど7ヶ月で225万の利益しか出ません。
やっぱりただの日記じゃあなあ・・。

0902Trackback(774)2005/08/27(土) 16:34:05ID:emdqqrn9
月30万とか裏山鹿
0903Trackback(774)2005/08/29(月) 01:10:26ID:CSR10vwd
今日始めてブログを作ったんだが、開始2時間で500アクセス突破してる・・・。
いったいなんなんだ・・・!?
0904Trackback(774)2005/08/29(月) 01:17:51ID:dyY2UbSt
日記で成功してる人もいるよ。

エリナとか。

ライブドアのランキングでかなり上位にいる。相当アクセス稼いでるよ。
0905Trackback(774)2005/08/29(月) 01:18:22ID:C799Df3L
>903
何書いたら開始2時間で500?
0906Trackback(774)2005/08/29(月) 01:43:25ID:CSR10vwd
>>905
ただのブログ開始の挨拶なんだけど・・・。
一応自分の立てたスレに晒したんだけど、こんなに見てる人がいるなんて
正直思わなかったよ。ちょっと尻込み・・・。
0907Trackback(774)2005/08/29(月) 02:09:14ID:ZJedSlOW
>>906
自分の立てたスレってどこ?2ch?
0908Trackback(774)2005/08/29(月) 02:30:12ID:CSR10vwd
>>907
そうです。結構見てるもんなんですねー。
かなりの過疎板なのに。
改めて2chの凄さを思い知ったよ。
0909Trackback(774)2005/08/29(月) 02:55:37ID:KHUq38eQ
>>903
>いったいなんなんだ・・・!?

っていうよりあんたが、そうしただけじゃないか
あんまやってると2chの凄さどころか怖さをしることになるよ
0910Trackback(774)2005/08/29(月) 12:58:20ID:0xnleV55
>>904
女は女ってだけで日記を見るヤシがいるから得だよなぁ

>>903
安心しろ。そのスレが流れればアクセスは一桁になるから。
0911Trackback(774)2005/08/29(月) 13:52:59ID:SKdDMMBB
>>910
次スレのテンプレに貼るだろ、こいつはw
0912Trackback(774)2005/08/29(月) 22:54:47ID:DRZe02ns
http://sumire0106.blog18.fc2.com/tb.php/52-6f1fbf23
0913Trackback(774)2005/08/29(月) 22:55:50ID:DRZe02ns
http://sumire0106.blog18.fc2.com/tb.php/52-6f1fbf23
0914 2005/08/30(火) 01:22:10ID:ECAn+p/Z
サッカー系のブログってなかなかいーのねーな http://blog.with2.net/link.php/44460
0915Trackback(774)2005/08/30(火) 15:51:10ID:bTlBQbXT
>914

だから、過疎系のスレにマルチしてもダメだって・・・
0916Trackback(774)2005/08/30(火) 23:07:59ID:Gcpmv0Wt
ともかくTBしろ、俺のにもしてくれTB10日もないと恥ずかしくてしょうがねえ、コメントは自演するからいいけど。
一日アクセスユニークで700くらい
0917Trackback(774)2005/08/30(火) 23:19:22ID:6lTnr8e8
ふぁいと!
0918Trackback(774)2005/08/31(水) 03:03:28ID:weOq374W
それまでTBなんて来たことないのに、ある記事に6個来た時はウレピかった覚えがある。
0919Trackback(774)2005/08/31(水) 14:19:22ID:PoBdVl/B
ttp://plaza.rakuten.co.jp/happysaurus/
0920Trackback(774)2005/08/31(水) 14:25:30ID:Nc+sLiyW
宣伝してんじゃねーよカス
0921Trackback(774)2005/08/31(水) 15:24:46ID:TW+5hzBA
>>916
RSSで見るとコメントの自演はバレバレだから
やめといたほうがいいよw
0922Trackback(774)2005/08/31(水) 17:15:30ID:mtOt/gtR
>>921
え、ばれるの?
一回だけ自分でコメントつけたことがある。はずかしい・・・
0923奈々ちゃん2005/08/31(水) 19:56:49ID:UIc90iud
http://zddnet.gotdns.com/accessup/signup.asp?ref=1589

↑無料のアクセスアップよかったら使ってね☆
0924Trackback(774)2005/08/31(水) 20:16:46ID:Nc+sLiyW
>>923
このURLから登録するとコイツにポイントが入るようになってるよ
その結果コイツのサイトのカウンタが回る。

まぁ糞サイト同士でせいぜいカウンタの空回ししてなよwwwwww
0925Trackback(774)2005/09/01(木) 15:32:15ID:Tgb1LDID
お前等、アクセスを増やす目的を勘違いしてないか?

>>923みたいにアクセスを増やしても期待する効果は望めないと思うが、
0926Trackback(774)2005/09/02(金) 02:04:39ID:Sp48PbM8
このネタでアクセス数増やせばよろし

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1125464142/

一本300円のホワイトバンド『ほっとけない 世界のまずしさ』を名目に募金を募っているが
蓋を開けてみると28円しか貧困の子供の為に使われる事が無い募金詐欺

その約28円が貧困問題の活動費に当てられるとの事だが
活動とは現地での支援活動をする訳でも、貧困の国への寄付でも無く
この得体の知れない団体の活動費になります
現在この28円の資金管理方法及び運営母体も決まってません

14円が消費税…
約57円が広告費、事務局の運営費
残りの約200円は、生産国中国と流通費に当てられる様です

発売後1ヶ月余りで140万個が出荷され、4億2千万の売り上げを上げたが
2億8千万余りが中国と流通業者
8千万余りが事務局に流れた事になる

http://www.imgup.org/file/iup78824.jpg
ttp://hottokenai.jp/index.html
ttp://hottokenai.jp/white/300yen.pdf
0927Trackback(774)2005/09/02(金) 03:40:46ID:qI3PvV1Z
u
0928Trackback(774)2005/09/02(金) 03:43:17ID:ESW97QJ+
http://blog-n.m.livedoor.jp/yoshimo26/index.cgi
0929Trackback(774)2005/09/02(金) 11:50:15ID:6yimEJXf

RSSで自演がばれる件について詳しく
0930Trackback(774)2005/09/02(金) 14:34:00ID:QE2hxhte
2000人が500人になったw
0931Trackback(774)2005/09/02(金) 15:48:01ID:NFVx9ZGg
夏休み明けたらアクセス激減だー。ぐあー。高校生以下侮りがたし。
0932Trackback(774)2005/09/02(金) 16:19:38ID:kQ4xB7V/
中年のこだわり生活。車、バイク、音楽、
ファッション、ギャンブルの話。

ttp://blog.livedoor.jp/jmick2/
0933Trackback(774)2005/09/02(金) 21:25:57ID:PFQzzqZH
ttp://spaces.msn.com/members/nagakin/PersonalSpace.aspx
いい年こいた大人の腐女子が子供向け映画観に行って
子供だらけでブチキレてるんだがw

========================================================
前回は字幕つき映画でこんちくしょう!なポケモンでしたが今回はスクリーンが小さい上に何故だか朝8時なのに人がいっぱい・・・しかもジャリンコまみれ!!
で、煩かったです。

開始前からちょっとイライラ。
煩い。そして何故皆揃いもそろって4人ともDS持ってんだこゴラァ!!
まぁ大人気ないですから、何もいたしません。
和やかに睡眠不足のため起こる欠伸なんかをしながら時間を過ごしました。

で、開始前保護者と思しき人物が注意したのですが納まらず。
宣伝が開始しても納まらず。
お絵かきコンテストが開始しても納まらず。
本編が始まっても・・・・





ブチッ・・・!!!





「黙れ。・・・(黙殺)・・・OK?」



怒りのあまり言葉が単純化したようです。
ていうか何故英語を織り交ぜたのかはいまだに謎。

ともあれようやく静かになったジャリンコ。
まぁその後は微妙な歓声は続いたけれども集中力でカバーして何とか見れました。
0934Trackback(774)2005/09/02(金) 22:06:58ID:QE2hxhte
>>933

2ちゃんねるでURL貼ったら広告料とられるよ
0935Trackback(774)2005/09/02(金) 22:14:26ID:ylEgk6cx
芸能人のブログにトラックバックしたらやっぱアクセス数が増えるの?
09362005/09/02(金) 22:16:25ID:6MDkqIWG
今ドラゴン桜見ててかなり萌えまして…
09372005/09/02(金) 22:21:43ID:6MDkqIWG
みんな長谷川京子ネタでいきませんか?反応みてます。
0938Trackback(774)2005/09/03(土) 00:22:04ID:fEbMdQTO
>>906
ワロタ
でもそういう手もあるんだね。
俺はやんないけど。
0939Trackback(774)2005/09/03(土) 00:32:14ID:khhNAHpx
はてなで適当なキーワード2つ3つ書けば開設初日で500アクセス確定
0940Trackback(774)2005/09/03(土) 00:44:13ID:DRlF9hNa
はてなすごいな
0941Trackback(774)2005/09/03(土) 00:54:39ID:XiWb8w0Z
はてなじゃなくても、今旬の女優/アイドル/グラビアの名前を書けば確実にアクセスが
増える。
試しに、毎回最後に

伊東美咲 長澤まさみ 木村カエラ 加藤ローサ 安田美佐子

って白字で書いてみ。無駄にアクセス増えるから。無駄なアクセスだが。
0942Trackback(774)NGNG
>>926
お兄さん鋭い!
昨日記事にした→ついさっき大手さんからリンクキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

2時間で1700PV
トラックバックきまくりんぐ
0943Trackback(774)NGNG
記事にしたのは9月1日ね。
何が当たるか分からないねぇw
0944Trackback(774)2005/09/03(土) 02:01:54ID:Nz/rrBaZ
2ちゃんに貼りつけたけど一日で22人
どこに貼りつければいいんだろ
0945Trackback(774)NGNG
まずはVIPじゃないかな。
人多いし
0946Trackback(774)2005/09/03(土) 05:24:00ID:SXvCpcbU
うわ、なんで大佐がここにいるの・・
やっべ
0947Trackback(774)NGNG
>>946
やっほー
そりゃあブロガーの端くれですもの
どうやったら人が来るのか日々研究中
0948Trackback(774)2005/09/03(土) 09:43:08ID:6ACVFI3z
VIPに貼ったら大抵のブログがブーンAAで荒らされるよ?
そこは逆に「この基地外ブログをおまいらの力で潰してやれ!」と紹介すればおk
「全然普通のブログじゃん、むしろブックマークしますた!」となるはずだ



はずだ…
0949Trackback(774)2005/09/03(土) 09:50:53ID:GRI5QaWw
VIPのブログスレに晒しても無駄だよ、只の宣伝スレだもん
0950Trackback(774)2005/09/03(土) 10:25:34ID:XgFvsqh7
宣伝が目的じゃないの?
0951Trackback(774)NGNG
>>944
あと、大手ブログに相互リンクのお願いを出してみるのも吉。
ニュー速VIPブログ(閉鎖した初代のやつ)からですら未だに一日ユニーク30ぐらい来る。
12ほど相互リンクしてるから諸々合わせて一日200〜300ぐらい。

地道な努力が結果を作るよん


09529482005/09/03(土) 10:41:55ID:6ACVFI3z
ホントにやるなよ_| ̄|○
0953Trackback(774)NGNG
>>952
見てきた
ワロタ
0954Trackback(774)2005/09/03(土) 12:25:56ID:CTl77QXr
12個もリンクしてもらって一日300って・・・。
俺、一個もリンクしてもらってないけど2000超えてるぞw
0955Trackback(774)2005/09/03(土) 13:03:38ID:cIQXRxQR
リンク関係だけで300って事だろ
つーかお前臭うから風呂はいって来い
0956Trackback(774)2005/09/03(土) 13:43:51ID:CTl77QXr
頭に来たらしい・・w
0957Trackback(774)NGNG
>>954
>>955が正解。
だいたい7000あたりをうろうろしとるよ。
先週は3万超えた日もあった。
詳しくはbe欄見れ

一日20前後の人には300ってのは大きい数字だし、ある程度固定した数字になるからな。
そこからリピーター増やして雪だるま式にアクセスアップさせてけばいい。
0958Trackback(774)2005/09/03(土) 14:29:46ID:CTl77QXr
いまだにBEつけてるやついるんだなw
0959Trackback(774)2005/09/03(土) 14:32:03ID:CTl77QXr
2ちゃん内(しかも一部の板)でしか有名じゃないくせに
何か勘違いしてるのが痛いんだよなー(笑)
2ちゃんネタでやるのは楽でいいよねー。
板から人のネタコピペして自分のブログに貼るだけでアクセス増えるもんね―。
0960Trackback(774)2005/09/03(土) 14:44:30ID:GRI5QaWw
VIPから出てくんな、うぜぇ
0961Trackback(774)2005/09/03(土) 15:10:19ID:6ACVFI3z
>>959
お前はただの便利屋さんとしか思われてないぞ。
哀れな奴。
0962Trackback(774)2005/09/03(土) 15:54:18ID:QCdO82FJ
※夏休み終了直前のよいこのみなさんへ 最後の宿題です "売国新聞"を検索してみよう

      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         | 売国新聞              | |検索|
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         ◎ウェブ全体  ○日本語のページ

トップはどこの新聞か調べてみよう
http://www.google.com/search?q=%E5%A3%B2%E5%9B%BD%E6%96%B0%E8%81%9E
0963Trackback(774)2005/09/03(土) 16:31:02ID:1RmpIvmh
>>959
お前って何か勘違いしてて痛いよねー(笑)
アクセス2000くらいでそこまで偉そうに振舞えるって
朝鮮人も真っ青だよ
哀れで惨めで同情するよ
馬鹿は芯でも馬鹿だけど馬鹿は馬鹿なりに
人様に迷惑をかけずに生きていけよ(笑)
0964Trackback(774)2005/09/04(日) 04:13:49ID:RUr35J6d
つまんね
ttp://plaza.rakuten.co.jp/yuzumorning
0965Trackback(774)2005/09/04(日) 11:09:53ID:LsIRZXl7
僕はブログをやりだして半月くらい。
なんと昨日の訪問者は二人だった。
最高でも8人という残念な結果。
結構寂しいもんだね。
0966Trackback(774)2005/09/04(日) 12:07:31ID:d7gm0piU
Ping飛ばしてたらいつの間にか検索にひっかかるよ
0967Trackback(774)2005/09/04(日) 13:34:54ID:LsIRZXl7
>>966
Ping飛ばすってのがもう分からんし。

ブログの中で(笑)とか自分で自分にツッコむとかもしてない。
要は人に見られてるって意識してないよって感じに書いている。

でも心は裏腹。
こんな書き込みをしている。

恥ずかしい話っすよ。
0968Trackback(774)2005/09/04(日) 14:37:32ID:GqakQx3u
いや、普通は自分で自分に突っ込むことのほうが恥ずかしく無いか?
つか、痛い。
0969Trackback(774)2005/09/04(日) 15:16:15ID:ioVVMnsZ
セルフツッコミはしなくていいけど
人に見られることは意識して書いた方がよくないか?
読みやすく、わかりやすく書くとかさ。
0970Trackback(774)2005/09/04(日) 15:47:36ID:6QYNk3Qk
【aviの東大受験ブログ】
>受験期にわたし元彼に頭の悪さを指摘されてフラれたのがめっちゃ悔しくて、東大目指し
>はじめたんです。動機はそれだけ!(笑)

>今の複雑化した日本に合わした適切な法案を政治家の力だけじゃつくれない。
>東大文T出身のような賢い官僚の助けがないと。
tp://avi.jugem.jp/

「アクセス数が15000になったらおっぱい画像を晒す」と8/1コメント欄で発言
(削除済み)
             ↓
大学受験サロン板住人の奮闘により達成
             ↓
謝罪、メール送った奴のみに画像(顔)を送る
             ↓
祭り鎮火
             ↓
9/2〜「福祉不要論」など展開、再び叩かれる
0971Trackback(774)2005/09/04(日) 15:55:50ID:3FHkmJuU
page view と visitってどう違うの?

ユニークかどうかの違い?
0972Trackback(774)2005/09/04(日) 16:27:33ID:1vQE68om
ブログ初めて数日だけどヨン様キモイって書いたら3桁になってたw
0973Trackback(774)2005/09/04(日) 19:15:49ID:sbKHFzl9
>>972
漢だな。
俺もジャニタレ&ぺの悪口ブログ作ろうかな
0974Trackback(774)2005/09/04(日) 19:30:38ID:klxdqZ/q
>>970
ブログ見たけどマジうけた。てか、どうして適当なところからおっぱい画像拾ってきて、これが私のです。って
言わなかったんだろ。絶対日本人のものじゃないようなやつだったら別に恥ずかしくないし。言い張ればそれで
終了じゃん。

要領悪いやつは東大向かないと思うけどね。
0975Trackback(774)2005/09/05(月) 05:27:48ID:lruMycSu
ブログスタートさせてから5日目
ようやく人が来るようになってきた
でもコメントが無い
0976Trackback(774)2005/09/05(月) 10:55:40ID:1aQJK2/m
他にコメント書いていけばいい。
0977Trackback(774)2005/09/05(月) 14:08:25ID:nADL6oST
ブログほいほい
アクセスUP
トラフィックゲイン

とか使えば、アクセス数だけなら伸びる。
0978Trackback(774)2005/09/05(月) 14:24:55ID:8hWrpt+y
意味のないアクセスは要りません
0979Trackback(774)2005/09/05(月) 15:55:00ID:oOwhU/Bx
>>973
ジャニやジャニオタ叩きはマジで洒落にならん
0980Trackback(774)2005/09/05(月) 16:33:40ID:VUVbfxqH
仮にジャニ叩きなどの煽動的な内容で人を集めても、そこには何も生まれないんじゃないか?

怒り狂ったジャニヲタが何か買っていってくれるとも思えないし・・・
0981Trackback(774)2005/09/05(月) 17:31:52ID:wPH1oTMS
何も生まれないけど ネタは尽きないかな

多少は賛同してくれる人もいるだろう
0982Trackback(774)2005/09/05(月) 21:27:47ID:1aQJK2/m
なんかの間違いでクリック収入があるかもしれないじゃん
0983Trackback(774)2005/09/05(月) 22:03:23ID:rCTEre2C
ということは、
・何か実のあることを書いて
・それでアクセス数がほしい

ですか?
0984Trackback(774)2005/09/05(月) 22:07:28ID:rCTEre2C
何か実のあることを書いているけど、アクセス数に恵まれないブログ?
0985Trackback(774)2005/09/06(火) 01:49:42ID:9yLkrMwE
楽しい仲間がいっぱいだよ〜
みんな参加してね〜
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1125930294/
《聖龍騎士団HP》
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=secretsociety22
ΣΣΣ
0986Trackback(774)2005/09/06(火) 11:22:19ID:dS1+t4DZ
12位までキター!!!
なんと、このブログがジャンル別で12位まで来ました♪
特に不正をするでもなく、ここまでこれたことを俺は誇りに思いますね。
今回のアメブロ登竜門に参加しているこのブログだけど、
上位のひとたちのとこには逆立ちしたって何立ちしたって勝てっこない。
だって、一日の訪問者数がうん千とかっていう世界です。
なんじゃそれ!?
どうやったらそうなるの?
っていうより、その不正の仕方を俺にも教えてください!
俺も不正したいよ。
楽したいです(笑)
っていうか、探してみようっと♪
http://ameblo.jp/utsuotoko/entry-10003381691.html#c10005936510

0987Trackback(774)2005/09/06(火) 15:18:10ID:yR9gFU2H
>>986
アメブロに通報しといたから
まぁがんばれw
0988I am ◆VIPPERprz6 2005/09/06(火) 16:46:36ID:09KeBsYc
http://blog.livedoor.jp/kuwa135/
僕のブログです、名前は「up327」です
ライブドアブログランキングでやっと
ランクインしたぉ。89位だぉ↓、良ければ
コメントしてください、ブログのURLがあれば
トラックバックさせていただきます。
http://www.blog.livedoor.com/blog_ranking_index.html

0989Trackback(774)2005/09/06(火) 16:48:49ID:8qy/3WsC
>>986
宣伝ウゼー
他スレにもさんざん貼りやがって!


カエレ( ゚д゚)、ペッ
0990Trackback(774)2005/09/06(火) 16:57:40ID:yaAVZVpm
0991Trackback(774)2005/09/06(火) 16:58:15ID:yaAVZVpm
0992Trackback(774)2005/09/06(火) 17:07:51ID:yaAVZVpm
0993Trackback(774)2005/09/06(火) 18:17:22ID:A4T28DcU
今日大塚愛の事をブログに書いた。
アクセス増えるかな??

昨日久しぶりに俺のブログにコメントが書かれたた。
相手のブログに行ってみた。
いろんなブログにコメント書きまくってるみたいで
そのブログはそこそこアクセスがあるみたい。
そんなの卑怯だ。
かぎりなくプラムだと思う。

てかもうすぐこのスレ1000になっちゃうね。
やっぱ誰も俺のブログも2ちゃんの書き込みも読んでくれないようだ。
0994Trackback(774)2005/09/06(火) 19:46:03ID:6NUQjJWk
のびのびた
0995Trackback(774)2005/09/06(火) 19:48:17ID:6NUQjJWk
ほねかわすねお
0996Trackback(774)2005/09/06(火) 19:49:21ID:6NUQjJWk
みなもとしずか
0997Trackback(774)2005/09/06(火) 19:50:12ID:6NUQjJWk
ごうだたけし
0998Trackback(774)2005/09/06(火) 19:50:55ID:6NUQjJWk
ドラえもん
0999Trackback(774)2005/09/06(火) 19:51:59ID:6NUQjJWk
ブロえもん
1000Trackback(774)2005/09/06(火) 19:53:00ID:6NUQjJWk
大塩ゲイ八郎ですフォォーーーーー!!
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。