トップページblog
136コメント36KB

pingについて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)04/09/02 18:22ID:TJqIZD9T
「ここにpingを飛ばしたらアクセスが倍増になった」などの、書き込み頼む
0002Trackback(774)04/09/02 18:29ID:tO0XUzf9
  _,,..i'"':,
  |\`、: i'、  ティッシュが2ゲット!!
  .\\`_',..-i  >>1エリエール
   .\|_,..-┘ >>3TOTO
         >>4コープティッシュ
         >>5ダイエーのティッシュ
         >>6無印良品
         >>7ネピア
         >>8クリネックス
         >>3-1000 オナニーする時は俺を使えよ!!
0003Trackback(774)04/09/02 18:52ID:vJMR/tyn

   ∧∧
  (  ・ω・) さて寝るか...
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  zzz...
  <⌒/ヽ-、__
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0004Trackback(774)04/09/02 22:04ID:x6dizGvT
>>1
pingスパム厨は氏ね
0005Trackback(774)04/09/03 18:34ID:+nEdVi0p
ping送信URLの一覧乗ってるとことかってないの?
サイトに乗ってるとこと乗ってないとこあるよね。
0006Trackback(774)04/09/03 18:37ID:0JfHYpxg
個人でまとめてるサイトはあるけど、ググった?
0007Trackback(774)04/09/03 20:55ID:5ot/mzhQ
どうせくだらないエントリーなんだから
pingを飛ばさなくていいよ
0008Trackback(774)04/09/03 21:28ID:Un7HQuIS
ttp://bulkfeeds.net/rpc
ttp://blog.goo.ne.jp/XMLRPC
この2つで充分じゃね?
0009Trackback(774)04/09/03 21:36ID:wWqryWkW
いや、
ttp://ping.gjm.to/cgi-bin/receive.cgi

ここで十分。
0010Trackback(774)04/09/03 22:27ID:NF6D9u65
なぁ、よくblog界隈でping、pingと聞くがなんのことなんだ?
初心者にもわかるように解説してくれ…
0011Trackback(774)04/09/03 22:29ID:lNj/oDCM
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&c2coff=1&q=ping+blog&lr=lang_ja
0012Trackback(774)04/09/03 22:31ID:2ZLSfwZN
>>10
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/golf/1072731673/l50
0013Trackback(774)04/09/03 22:35ID:Un7HQuIS
>>9
PingLinerっていうのか、なんか楽そうでいいな。
そのサービスが続くなら、本当にそれで充分だ。
0014Trackback(774)04/09/04 01:13ID:1FBUUCF/
>>10
射精
0015Trackback(774)04/09/04 21:27ID:Ggnyjl6b
>>1は、全IPにpingすれ。IPv6も忘れずにな。
0016Trackback(774)04/09/05 13:29ID:dZCMtNCP
こういうサイトは晒して、宣伝してあげるよ
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&c2coff=1&q=%E6%9B%B4%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%AB+ping&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
0017query04/09/05 16:41ID:jbfh5COI
ここで、単語を打つ事を勧める
tp://cgi.www5f.biglobe.ne.jp/~fortune7/ccnp/daken/type.cgi
0018Trackback(774)04/09/07 20:56ID:k6HV5QYn
なんか>>9で話は終わったって感じだな。
0019電脳プリオン04/09/19 21:43:41ID:Y5mrX10q
>>9のリンク先がreqesterror
0020Trackback(774)04/09/26 12:52:09ID:fH4Og2oD
ギコ猫とウェブログ - ping サーバ編
ttp://naoya.dyndns.org/~naoya/mt/archives/001363.html
0021Trackback(774)04/09/27 02:00:28ID:sNXY/mJd
お気に入りのブログをサイドメニューに載せようとしたんだけど、
あるブログはMyblog、あるブログはBlogPeople、ってな感じで
ping打ってる先がバラバラ。まいったな。
0022Trackback(774)04/09/27 04:31:13ID:SoKXwVUP
どこにping打っててもRSS読んで更新情報拾ってくれるリスト貼り付けサービスほしいねえ
0023Trackback(774)04/09/27 05:10:22ID:LQcIHNwV
>>22
はぁ? PING.BLOGGERS.JP に送っとけば
両方に掲載されるはずだけど

変わったの?
0024Trackback(774)04/09/27 05:52:58ID:SoKXwVUP
変わったかどうかは判らないけど
マイブログとブログピーポの両方にお気に入りのブログ全部突っ込んでるんだが
一方に即反映されててももう一方は最終更新が2ヶ月前のブログとかがあるよ。
そのブログがping通知やめただけなのかなあ。
0025Trackback(774)04/09/27 09:40:30ID:4TTZmQbG
>>24
そうじゃないの?
0026Trackback(774)04/09/27 12:03:11ID:n7Jbln6q
>>22
うん、それ欲しい。
ttp://bulkfeeds.net/ あたりがやってくれないかな。
0027Trackback(774)04/09/27 19:16:47ID:k2fGcZdt
こういうのではなく?
http://playon.jp/rss/antenna/
リストというか、FlashだけどRSSを読んでる。
0028Trackback(774)04/10/04 20:11:52ID:tWURzbCL
おい藻前らPING.BLOGGERS.JPがすごいことになってるぞ

http://ping.bloggers.jp/?filter=%5Eplaza.rakuten.co.jp
0029Trackback(774)04/10/22 00:23:12ID:0IpMcU5l
>>27
それ良くできてるよな。付ける気しないけど。

一端あげ。
0030Trackback(774)04/12/12 15:10:10ID:0cdWCu87
pigって何?
0031Trackback(774)04/12/27 18:25:51ID:UGGqNyt5
>>30
お前のことだよ
0032Trackback(774)05/01/18 19:50:38ID:Y4hgiAhG
>>359
優勝戦でフライングなんて究極のバカだ
0033Trackback(774)05/02/21 11:38:46ID:/wMba7k8
>>32
すげえフライングだな、きみ。
0034Trackback(774)05/03/15 20:31:17ID:Dfoc6XB+
>>28
なんでそんなことに。。。
0035Trackback(774)2005/03/26(土) 12:32:16ID:JsRH2hyW
倍増。
0036Trackback(774)2005/06/09(木) 10:55:17ID:I7NcYq0K
exciteがping受信やめたってほんと?
0037Trackback(774)2005/08/23(火) 04:43:48ID:dd4YqiCc
PingNews
ttp://pingnews.nezumicky.com/
0038Trackback(774)2005/09/13(火) 11:36:49ID:M28ZvEP2
>>36 ほんと
0039Trackback(774)2005/09/22(木) 13:59:54ID:7xPYOxec
この娘たちは本物だろうか?
エロすぎるんです…。
ttp://koiten.com/?n07
0040Trackback(774)2005/11/01(火) 08:00:17ID:k0FEPK+0
PinGoo!
http://pingoo.jp/
というのができたらしい。
Pingの一括送信って、
PingLiner
http://www.trackbackcenter.com/
みたいなもんか。
0041Trackback(774)2005/12/04(日) 23:54:17ID:joCQefoj
>>40
登録してみた
さてどうなるかな
0042Trackback(774)2005/12/06(火) 09:47:19ID:HJphK10J
一応。

>>5
>>10
http://www.boraro.gozaru.jp/blog_ping.html

http://mieko.propeller-jet.com/index.php?eid=51

>>36
エキサイトブログはトップ画面にあるカテゴリー別の新着記事のところに、
トラックバックURLがある。カテゴリー別の新着記事に送れる(←珍しい)
0043Trackback(774)2005/12/11(日) 16:34:57ID:7sJ3QkH2
>>40
それに登録してみた。
gooにもピング打ってくれる。
もともとgooにピング打つ設定にしてたから、どうやらダブりピングで不正と判断されたのか、
gooの側は更新されなかった。
そんなわけで、ダブった方(もともとの方の)を設定から外して更新したら、ちゃんと更新できた。
以上チラシの裏
0044Trackback(774)2005/12/11(日) 20:10:13ID:Qm343GJq
>>43
確かに、かぶってるものばかりだから敢えてやる必要なし。
0045Trackback(774)2005/12/12(月) 20:57:05ID:P1AK/Sp7
携帯からちまちまURL打ってPing飛ばしたんだが、
携帯からでもURLさえあってりゃちゃんと反映されますか?
0046Trackback(774)2006/01/04(水) 18:37:15ID:5Jf4pk4e
飛ぶと思ってたら、飛んでないモノ
http://newsclips.blog34.fc2.com/
0047Trackback(774)2006/01/10(火) 03:11:07ID:aBShUTBO
ttp://ping-pong.com
0048Trackback(774)2006/01/24(火) 22:23:28ID:2Guwd2pw
ping飛ばしてアクセス増えてる実感ある?
0049あぼーんNGNG
あぼーん
0050Trackback(774)2006/02/11(土) 14:39:53ID:/blKs0sr
ttp://ping-pong.com
0051Trackback(774)2006/02/12(日) 01:25:26ID:b7BLFKWU
サー
0052Trackback(774)2006/02/12(日) 21:13:57ID:1PwvJ7j2
pingなんか飛ばしたってアクセス増えるわけない。絶対
0053Trackback(774)2006/03/20(月) 10:28:55ID:PGjIqXId
多くのところにping送信したい人は、これ参考になりますよ。
http://hp.nlpsuccess.net/log/eid69.html
0054Trackback(774)2006/03/20(月) 20:14:40ID:kL3Jz7qb
>>52
迷惑な奴しか来ないしな。
ping打たないセテーイに変えちゃったよ。
0055Trackback(774)2006/03/28(火) 10:40:30ID:aBB6tOMr
ブログーンにping打つとflerrorが1にならない?
http://ping.blogoon.net/
0056Trackback(774)2006/04/29(土) 05:06:26ID:cUFkAOBg
やっほーjpに飛ばない。しっぱいする
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/blog-search/blog-search-18.html
0057Trackback(774)2006/04/29(土) 09:40:57ID:ELPoiqjC
yahooには飛ぶけどgooには突然弾かれるようになった。
内容はまったく問題ないはずなのに。
一番来客が多かったブログ検索なんでショック・・・
0058Trackback(774)2006/04/30(日) 00:46:41ID:+0Inb8Mc
>>9のサイトで、ユーザー登録してサイト登録+RSS入力したんだが、
これでいちいち書き込みの時にトラックバックURLをコピベしなくても
定期的にping送信してくれる、っていう事でいいんだよな?
0059Trackback(774)2006/05/04(木) 00:24:52ID:9/pVtN7l
会員なのにBlogPeopleの検索に反映されない。ちゃんと飛んでるのに。

>>56
検索してみた?
yahooは手動で送ると失敗が表示されるけど、実はちゃんと送られてるよ。
0060Trackback(774)2006/05/31(水) 18:08:55ID:ShcHmTH2
昨日ここに登録して設定したけど、何処にも飛んでない・・・
何日かかかるの?メールしても返って来ないしサポート悪い。
http://pingoo.jp/

BlogPeopleは俺も反映されないから排除した。
gooみたいな所が増えて欲しい、あそこはしっかり反映してくれる。
0061Trackback(774)2006/05/31(水) 18:27:18ID:SCT+jkww
>>60
>BlogPeopleは俺も反映されないから排除した。

これは、BlogPeopleへ?
信用できないBlogPeopleだけど、BlogPeopleのぶろっぐぴんぴん使ってみて。
すべてに送られるわけではないけども。。。
どこにも飛ばないのは変だ。
ぶろっぐぴんぴんは登録の必要があるけど、する価値ある。
0062Trackback(774)2006/05/31(水) 21:17:55ID:ShcHmTH2
なんか何処の一括送信も信用がない・・・
ブログ内でpingURL設定した方が確実だは・・・試したけど
0063Trackback(774)2006/05/31(水) 23:24:48ID:fte+5cJU
スパムばかり届きそうだ
0064Trackback(774)2006/06/01(木) 16:59:31ID:L4n01b5K
なんでgooみたいな所は他に無いんだろうね・・・
ここだけだよ、ハッキリ反映確認できるの
0065Trackback(774)2006/06/08(木) 00:40:33ID:D7AxLO9g
おとなのpingサーバーオープンの巻
http://otonanoblog.com
0066Trackback(774)2006/07/06(木) 15:07:15ID:IRbIuhAS
この2つにpingが送れないけどどうしたんだろ。

http://rpc.weblogs.com/RPC2
http://blog-search.net/up.php
0067Trackback(774)2006/07/06(木) 15:07:54ID:IRbIuhAS
age
0068Trackback(774)2006/07/14(金) 03:48:15ID:ULILocDL
ask.jp に何回 ping 送っても反映されない・・・。
0069Trackback(774)2006/07/14(金) 04:47:07ID:Eb1jHpWw
>>68
askはpingを飛ばさなくても記事を拾ってくるのにな。
鯖がハブられたか、短時間にpingを飛ばし過ぎてスパム認定されたか。
0070Trackback(774)2006/07/26(水) 23:49:27ID:M2Cad5Lq
 _∧
(_・|
  ||   〆
  (   ̄ ̄)
  ‖‖ ‖‖
  ‖‖ ‖‖
0071Trackback(774)2006/07/26(水) 23:50:41ID:M2Cad5Lq
  _∧ パカパカ♪
 (_・|
   ||   〆
   (   ̄ ̄)
   // \\
  //    \\
0072Trackback(774)2006/07/26(水) 23:51:29ID:M2Cad5Lq
   _∧
  (_・|=  ヒヒーン♪
    ||=
 /\(  \
  / ̄.\  \
      \  )〜
       \\
        ||
0073Trackback(774)2006/09/01(金) 02:35:57ID:wXfQU+Mt
多くのところにping送信したい人は、これ参考になりますよ。
http://hp.nlpsuccess.net/log/eid69.html
0074Trackback(774)2006/09/26(火) 23:53:25ID:Vu1frRGf
http://ping.mitekaite.com/rpc/ に送信して見てください。
0075Trackback(774)2006/10/03(火) 12:43:54ID:wYejbCaY
pingだけしても、登録しなきゃダメなとこある?
0076Trackback(774)2006/10/03(火) 14:28:30ID:9G5Jkpkq
>>75
にほんブログ村や人気blogランキングのカテゴリーに載せる場合。
0077Trackback(774)2006/11/05(日) 22:33:39ID:SRmpudv0
age
0078Trackback(774)2006/11/10(金) 15:25:53ID:4vmXXaR0
FC2ってところに送れない
これであってる?
ttp://ping.fc2.com

ttp://blog-search.net/up.php
0079Trackback(774)2006/11/25(土) 14:33:39ID:5RPGN+7N
ぶろっぐぴんぴんだとyahooに送っても反映されないって常識?
0080Trackback(774)2006/11/25(土) 17:11:13ID:VYoFIm+/
yahoo検索はすぐに反映されない
yahooブログ検索に反映されないのであれば送れていない
0081Trackback(774)2007/02/27(火) 20:41:33ID:H9ro3VcF
 
0082Trackback(774)2007/07/05(木) 04:16:51ID:rxWvecRQ
yahooにping飛ばしても、反映されない
どうして?
0083Trackback(774)2007/07/16(月) 18:29:51ID:t4kiPHyN
おすすめのping送信先を教えてください。
お願いします。
0084Trackback(774)2007/09/06(木) 08:45:52ID:rOYzm+66
http://pokelog.jp/
0085Trackback(774)2007/09/06(木) 08:49:05ID:rOYzm+66
http://pokelog.jp/usera/diary_s.php?id=&cm=3&cid=999255452&bgd_num=136557
0086Trackback(774)2007/09/29(土) 14:55:30ID:Q8hhHFGF
30個くらい送ってもアクセスに変化はない
0087Trackback(774)2007/09/29(土) 16:05:53ID:+jsAtyR/
http://www.blogri.jp/reg/inv/?cid=53616c7465645f5f41b80ebd37a20d3ac4241fbb4c8134a40307d7d975fb12b3
0088Trackback(774)2007/10/07(日) 15:27:14ID:Uys5SY0M
pig
0089Trackback(774)2007/10/07(日) 15:28:34ID:Uys5SY0M
pingしても
アクセス増えねぇよ、全然。
しないよりはマシ程度。
あまり気にしなくてもよい。
0090Trackback(774)2007/10/07(日) 17:29:50ID:rlHzutdp
むしろキーワードタグ(タグクラウド)のほうが大事。
0091Trackback(774)2007/10/15(月) 17:54:13ID:z47QI5yS
age
0092Trackback(774)2007/10/15(月) 20:01:21ID:+i+m4p9A
目先のアクセス数にとらわれず送信すべし!
海外にもね。
0093Trackback(774)2007/11/25(日) 17:12:12ID:6RtYOJaU
保守
0094Trackback(774)2007/12/01(土) 11:43:30ID:3HVZoQP0
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
0095Trackback(774)2007/12/28(金) 20:50:07ID:EfoSWnJk
私は文章が下手なので過去の記事を修正したり削除したり、たまには
日付けをへんこうしたりして更新する場合があります。

この場合、過去の記事を修正する場合ですが、pingは毎回送信されて
るんですか?
古い記事が沢山あって、最近になってping先を沢山登録したんだけど、
この場合、古い記事の情報を送信したいんだけどどうしたいいですか?
耐えず新規投稿にコピペーしないとだめですか?
0096Trackback(774)2008/01/22(火) 01:10:37ID:8SHg+qRt
飛ばしたい
0097Trackback(774)2008/04/22(火) 22:56:48ID:tN1gtMRL
更新順に並ぶような検索サイトだったらpingもある程度は意味があるのではないかと
検索経由で来てくれた人 = 初めて辿り着いた人
だと自分に言いきかせて夜中の込み合いそうな時間帯にpingしてます
0098Trackback(774)2008/05/30(金) 19:42:56ID:R4Tapizd
保守
0099Trackback(774)2008/06/01(日) 11:09:16ID:lU+t4vkF
Pingooログインできん
0100Trackback(774)2008/06/01(日) 12:00:23ID:lU+t4vkF
100
0101Pingoo2008/06/03(火) 05:01:15ID:hF1+UeHy
>>95
Pingooに加入しているけど古い記事や情報を更新する場合は普通に更新するだ
けでちゃんと更新情報が送信されているのでいちいち新規で投稿しなくても
大丈夫だよ。
0102Trackback(774)2008/06/26(木) 20:53:15ID:nzk92rG1
Pingooから「貴ブログは商用目的だから会員登録しろ」ってメールが来た。
アフィもやってないし広告も載せてないし
読んだ本の感想を淡々と書いてるだけなんだが。
0103Trackback(774)2008/07/20(日) 21:48:58ID:1N5VhGwq
>>102
同じメールがきたのでここにたどり着きました。
商用目的じゃない、iPodのことなんかを書いてるだけのブログ。
Adsenseは貼ってるけどサイドバーに小さく表示してるだけ。

pingooにメールした方がいいかね?
0104Trackback(774)2008/07/27(日) 13:48:12ID:4xLrOGsL
>>103
pingooは「商用目的」の意味を勘違いしてるっぽい。
日記内に商品の画像(リンクなし)を貼ってるだけで
商用目的だと認識してるらしい。
0105Trackback(774)2008/08/17(日) 13:12:29ID:sLniNwuW
グーグルのブログ検索はすぐ反映されるな

ライブドアとかヤフー遅い

検索はGoogleの一人勝ちかよ
0106Trackback(774)2008/08/17(日) 15:31:31ID:T/qlUM5W
>>105
wordpress使ってるサイトは全然反映されねー

pingooに金払って使ってる人いる?
0107Trackback(774)2008/08/20(水) 16:15:39ID:4kHn1I0z
gooとaskは検索に反映されない事が多いなぁ。
0108Trackback(774)2008/08/21(木) 13:02:40ID:nzXZenTw
>>102-104
今から登録しようと思ったけどやめた
0109Trackback(774)2008/09/17(水) 23:40:22ID:iuDtkwCu
pingooはping飛ばすの遅い
0110Trackback(774)2008/10/13(月) 08:07:48ID:UWdCr5tf
FC2のping、一段と反映されなくなったよん。
トラックバックすると動かなくなるし。
どーなってんの。
0111Trackback(774)2008/10/21(火) 18:35:33ID:fBTtAqek
ping鯖一覧
ttp://ping.blo.gs/
ttp://ping.myblog.jp
ttp://blogdb.jp/xmlrpc
ttp://ping.amagle.com/
ttp://xmlrpc.blogg.de/
ttp://bulkfeeds.net/rpc
ttp://1470.net/api/ping
ttp://coreblog.org/ping/
ttp://r.hatena.ne.jp/rpc
ttp://rpc.pingomatic.com/
ttp://ping.feedburner.com
ttp://rpc.pingomatic.com/
ttp://bitacoras.net/ping/
ttp://ping.feedburner.com
ttp://ping.rss.drecom.jp/
ttp://rpc.weblogs.com/RPC2
ttp://www.blogoon.net/ping/
ttp://blogstyle.jp/xmlrpc/
ttp://rpc.weblogs.com/RPC2
ttp://ping.ask.jp/xmlrpc.m
ttp://ping.namaan.net/rpc/
ttp://api.my.yahoo.com/RPC2
ttp://blog.goo.ne.jp/XMLRPC
ttp://ping.bloggers.jp/rpc/
ttp://ping.blogmura.jp/rpc/
ttp://ping.exblog.jp/xmlrpc
ttp://www.blogoole.com/ping/
ttp://ping.gpost.info/xmlrpc
ttp://blog-search.net/up.php
ttp://api.my.yahoo.co.jp/RPC2
ttp://jugem.jp/?mode=NEWENTRY
ttp://blog.with2.net/ping.php/
ttp://ping.rootblog.com/rpc.php
ttp://rpc.technorati.jp/rpc/ping
ttp://rpc.technorati.com/rpc/ping
ttp://rpc.blogrolling.com/pinger/
ttp://rpc.reader.livedoor.com/ping
ttp://ping.cocolog-nifty.com/xmlrpc
ttp://ping.gjm.to/cgi-bin/receive.cgi
ttp://blog.rank10.net/update/ping.cgi
ttp://blogsearch.google.com/ping/RPC2
ttp://blogsearch.google.co.jp/ping/RPC2
ttp://www.blogpeople.net/servlet/weblogUpdates
0112Trackback(774)2008/10/24(金) 11:23:12ID:gtuyFqCr
pingってpingooとか使う必要あるのかな?
どう考えても自分でpingサーバー追加して送ったほうがいいと思うんだけど。
pingooを有料で使ってるやつとかの気がしれない。
0113Trackback(774)2008/10/25(土) 06:56:18ID:EUrroZMD
>>112

同意
0114Trackback(774)2008/12/15(月) 00:01:18ID:fh7xGvNX
名無し  >>1 襲来か、あまりに唐突だな。
名無し  いつもの事だよ。悲惨な>>1 は何の前触れも無く訪れるものだ。
名無し  幸いとも言える。我々の楽しみが増えたと言う点においてはな。
名無し  そいつはまだ解らんよ。スレが続かなければ無駄と同じだ。
名無し  左様、今や周知の事実となってしまった>>1 の処置。煽り、荒らし。
       板の運営は適切且つ、迅速に処理してもらわないと困るよ。
削除人 その点に関しては既に対処済みです。御安心を。

名無し  ま、その通りだな。
名無し  しかし、削除人君。板の運営、もう少しうまく管理出来ないのかね?
名無し  厨房大量発生、駄スレの乱立、鯖が一つ傾くよ。
名無し  聞けば今日も、痛いドキュソが現われたそうではないか。
名無し  良スレが一体いくつsage進行で行われているか解っているのかね?
名無し  それに、君の仕事はこれだけではあるまい。「良スレ早期HTML化計画」。
       これこそが君の急務だ。
職人   いずれにせよ、厨房、ドキュソ出現による計画の遅延は認められない。
       有志による自主的良スレ保存は一考しよう。
名無し  では、後はスレ住民の仕事だ。
名無し  削除人君ご苦労だったな。
職人   削除人、後戻りは出来んぞ。
削除人 解っている。我々には時間が無いのだ
0115Trackback(774)2009/01/05(月) 11:45:33ID:igTZEcns
>>112
でもさ、anewex とか UpdatePing とかのフリーソフトで送信しても、全然反映されないんだよね…

Pingoo! 試してみたい気もするけど、月額315円分の効果があるのかどうか…
6ヶ月だと月額420円とか、安いレンタルサーバの月額料金よりも高いし。
試用期間とかあればいいのに。

フリーソフトで更新ping送信して、きちんと反映されるのが一番いいんだけど、誰か原因分かる人いますか?
RSS AutoDiscovery の設定なんかはきちんとしてると思うんですが…
更新pingの送信元IPとサーバのIPが違うとsping扱いになって駄目なのかなぁ…?
0116Trackback(774)2009/01/08(木) 11:59:51ID:aLYXB/j5
>>111を入れたほうがマシだなw
0117Trackback(774)2009/01/13(火) 11:30:09ID:s6Rz2jt1
>>111は情報古い
amagleやbulkfeedsはとっくに閉鎖してる
0118Trackback(774)2009/01/14(水) 03:03:20ID:7A6uMeho
ping飛ばすのは結局10ヶ所くらいで十分だよなぁ。
google、yahoo、goo、ask以外から来るヤツめったにいねーし、
bloggersにpingが飛んでりゃ、あらかた反映される。
0119Trackback(774)2009/01/14(水) 16:18:15ID:51UI6O9o
pingooプレミア会員になってみました
40数箇所中エラー6箇所
履歴見るに15:30くらいから送られている、これはブログ業者側なのかどうか不明

トラバpingに乗せて送ると適時送信してくれるみたい

以上 身銭切ってのレポートでした
0120Trackback(774)2009/01/14(水) 17:58:26ID:fVuD4s7A
やっぱり自分で更新ping送信しても登録されないんだよなぁ…
pingooとか利用した方がいいんだろうか?
金かけたくねぇ…
0121Trackback(774)2009/01/15(木) 09:41:57ID:EYcX60UB
Pingoo朝から止まってないか?
0122Trackback(774)2009/01/15(木) 16:32:44ID:eYqQSBEG
最新の記事だけping送信してるのに
ping送らなかった少し古い記事もまとめてping飛ぶんだけどスパム扱いされるかな?
0123Trackback(774)2009/01/15(木) 18:11:22ID:n6I/PXD+
おれ毎朝更新してるけどping飛ばしてくれるの15時半くらいなんだよね
ログインして手動で飛ばせるようにはしないのかね?
0124Trackback(774)2009/01/17(土) 13:21:41ID:dctnEpWe
>>119
トラフィック増えました?
あと複数URLの登録とか出来るんですか?1つのサイトだけ?
0125Trackback(774)2009/01/18(日) 20:30:48ID:AsUZKW43
正直トラフィックそんなに増えない
URLごとの登録になるから複数ある場合はそれぞれで管理しなじゃいけないのがちょっと面倒
0126Trackback(774)2009/02/09(月) 13:55:29ID:wWy3uoHp
ttp://www.feedping.net/

ここで送信でも「ブログではない〜」言われるんだけど
0127Trackback(774)2009/03/02(月) 17:40:16ID:f5J9E+zo
>>126
漏れもやってみた
ホームページninja9(RSSタ対応)で作ったHPインフォシークとアホーにあるけど
インフォシークのほうは「正常に送信されますた」になるがアホーはダメ
どっちも同じ設定なのに(;´Д`)
あとブログ、楽天と雨風呂あるけど
雨風呂のRSS2.0のURLは送信された( ´∀`)
なんかサイトのURLに関係あるのかな。
01281272009/03/08(日) 12:07:51ID:w/X0fU2q
インフォシークのほう更新してからpingすると
「更新された新しい記事がありません」う〜ん('A`)
0129Trackback(774)2009/04/01(水) 18:13:54ID:P2+oAYvA
>>126
ここちゃんと稼働してるんですかね
というか、これ使って登録されてます?
googleはブログ検索にひっかかりますが、yahoo、goo、niftyなどには登録されません。
0130Trackback(774)2009/04/06(月) 14:29:54ID:gr60qLlz
>>129
>>126は最近「ページを表示できません」になってる…
もしかしてあぼーんした?
0131Trackback(774)2009/08/22(土) 02:50:27ID:/rySlvCB
 
0132Trackback(774)2009/09/04(金) 05:02:33ID:n099Au6m
あんまり数打つのは鯖に負担かかると聴いたのでpingoo一本にしてみた。
0133Trackback(774)2010/04/14(水) 14:55:50ID:z/bdD4sh
>>111
誰かこれを重要度順に並べ替えて、上位10個をリストアップしていただけませんか?
0134Trackback(774)2010/12/21(火) 17:32:00ID:GoKSi5Ly
>>126落ちてない?
webページを表示できませんになるんだが。
0135Trackback(774)2011/01/09(日) 02:38:49ID:dRh8BNzw
Ping-o-Matic!
Wordpressの純正サービスなのだが、相変わらずローカライズがされていない。
日本のブログサービスはやっぱり無い・・・・・
http://pingomatic.com/

サイトマップ Ping 送信で更新通知
http://ja.blog.wordpress.com/2010/02/11/reach-out-and-ping-someone/
0136Trackback(774)2011/01/30(日) 04:27:26ID:F7Qxwglt
あげ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています