BIGLOBEのセンスのなさについて盛んに考えるスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
04/09/02 18:09ID:PIewVNmOその公開時には全米が苦笑したWebryBlog。
そして今やBlog界隈では話題にすら上がらなくなった。
WebryBlogはいったい何を目指し、何を狙っているのか。
BIGLOBEユーザーが小首を傾げるスレです。
http://webryblog.biglobe.ne.jp/
0002Trackback(774)
04/09/02 18:28ID:tO0XUzf90003Trackback(774)
04/09/02 20:34ID:hXv3QOKP0004Trackback(774)
04/09/02 20:44ID:8/koQqtr0005Trackback(774)
04/09/02 20:59ID:ODGKYDDo0006Trackback(774)
04/09/02 23:21ID:YAz+HiG0大手プロバイダーはどこもセンスの欠片もないが。
センスの無い奴ら相手の商売だから問題ない。
それにしてもプロバイダーなんて商売いつまで続くんだ。
早く自然淘汰されてしまえばいいのに。
0007Trackback(774)
04/09/02 23:33ID:8ogwz9lv独占状態になったら価格競争が起きなくなるよ。
0008Trackback(774)
04/09/04 00:52ID:pWvhbJY8記事の方には表示されないんであんまり意味ないね。
いちいちTopからとぶのはめんどくさいよ。
初心者狙ってシンプルにしてるわりには、ヘルプが分かりにくいし
解説ページもない、簡単というか単に低機能なだけだな。
一般的な機能を持ったサービスも選べるようにしろよ。
0009Trackback(774)
04/09/04 13:17ID:Uv78Ab7Chttp://webryblog.biglobe.ne.jp/でのスタイルシートってどこで指定すればよいのでしょうか?
例えばトップのヘッダ部分を画像で置き換えたいときや、ログインボタンのデザインなど
ヘルプに載っておらず、まったくわかりません。スタイルシート自体は多少いじった
経験があるのですが当然ソースを書き換えても保存できないので、ちんぷんかんぷん。
とりあえずヘッダ部分だけでもわかれば応用できそうなので、アドバイスいただけると助かります。
0010Trackback(774)
04/09/05 02:05ID:WXRiLq6f多分公式には対応してないことになってるんじゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています