BIGLOBEのセンスのなさについて盛んに考えるスレ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Trackback(774)
04/09/02 18:09ID:PIewVNmOその公開時には全米が苦笑したWebryBlog。
そして今やBlog界隈では話題にすら上がらなくなった。
WebryBlogはいったい何を目指し、何を狙っているのか。
BIGLOBEユーザーが小首を傾げるスレです。
http://webryblog.biglobe.ne.jp/
0002Trackback(774)
04/09/02 18:28ID:tO0XUzf90003Trackback(774)
04/09/02 20:34ID:hXv3QOKP0004Trackback(774)
04/09/02 20:44ID:8/koQqtr0005Trackback(774)
04/09/02 20:59ID:ODGKYDDo0006Trackback(774)
04/09/02 23:21ID:YAz+HiG0大手プロバイダーはどこもセンスの欠片もないが。
センスの無い奴ら相手の商売だから問題ない。
それにしてもプロバイダーなんて商売いつまで続くんだ。
早く自然淘汰されてしまえばいいのに。
0007Trackback(774)
04/09/02 23:33ID:8ogwz9lv独占状態になったら価格競争が起きなくなるよ。
0008Trackback(774)
04/09/04 00:52ID:pWvhbJY8記事の方には表示されないんであんまり意味ないね。
いちいちTopからとぶのはめんどくさいよ。
初心者狙ってシンプルにしてるわりには、ヘルプが分かりにくいし
解説ページもない、簡単というか単に低機能なだけだな。
一般的な機能を持ったサービスも選べるようにしろよ。
0009Trackback(774)
04/09/04 13:17ID:Uv78Ab7Chttp://webryblog.biglobe.ne.jp/でのスタイルシートってどこで指定すればよいのでしょうか?
例えばトップのヘッダ部分を画像で置き換えたいときや、ログインボタンのデザインなど
ヘルプに載っておらず、まったくわかりません。スタイルシート自体は多少いじった
経験があるのですが当然ソースを書き換えても保存できないので、ちんぷんかんぷん。
とりあえずヘッダ部分だけでもわかれば応用できそうなので、アドバイスいただけると助かります。
0010Trackback(774)
04/09/05 02:05ID:WXRiLq6f多分公式には対応してないことになってるんじゃないか?
0011Trackback(774)
04/09/05 13:09ID:IhQnGhIDなるほど。どうもありがとう〜
0012Trackback(774)
04/09/05 15:45ID:IhQnGhIDいろいろ試してみたんですが、テーマなどのリンクから辿ると
スタイルシートが効かない状態になりますね。最悪の仕様だ・・。
ソースは自分で書くとしても、せめて編集部分からきちんとリンクさせる形をとって
全htmlに対応させて欲しいですよね。こういう要望ってどこに出せばいいのかな。
もっと頑張れBiglobeヽ(`Д´)ノ
0013Trackback(774)
04/09/06 12:06ID:VWNx+Zh2今の配色って、いいのはまあいいけど、悪いのはセンス最悪。リンクの色とか変えたい。
0014Trackback(774)
04/09/06 17:42ID:hEw4rlx+DBが使えない時点で終わってるしcgiが使えても別鯖仕様・・・
年間1500円くらい払ってさくらとか借りた方が遙かにマシ
とうとうbiglobeのHPスペースを見放し晴れてさくら鯖に移行完了・・・な私
0015Trackback(774)
04/09/06 20:44ID:KC9Obtm0BiglobeもDB使えなかったっけ?
もう少し洗練されたデザインにならないものだろうか・・
0016Trackback(774)
04/09/07 13:13ID:staW7GrB0017Trackback(774)
04/09/07 14:32ID:S97kVYJq0018Trackback(774)
04/09/07 16:52ID:NFyM9S/F0019Trackback(774)
04/09/08 16:01ID:/cX5OTpBそれ(・∀・)イイ!!
0020Trackback(774)
04/09/09 16:41ID:7M2a4+9m0021Trackback(774)
04/09/09 16:48ID:L/Zu7crf0022Trackback(774)
04/09/10 20:22:17ID:IwbFrGXZ0023Trackback(774)
04/09/12 20:05:00ID:KhJJo+wt0024Trackback(774)
04/09/14 15:21:59ID:hAEdGEwO0025Trackback(774)
04/09/24 01:40:23ID:/iDVTaBV0026Trackback(774)
04/10/03 20:23:07ID:jKrMCieH0027Trackback(774)
04/10/18 14:24:55ID:4Wik1OM4募集するだけでしょ、どうせ
と亀
0028電脳プリオン
04/10/29 22:53:32ID:OHZ8cLVrhttp://bulkfeeds.net/stats-img/tools-lines.png
0029Trackback(774)
04/11/01 20:37:18ID:jALtu39wいいからCSSいじらせろ、ゴルァ
0030Trackback(774)
04/11/02 00:26:36ID:IxSIagzL連鎖場借りてサイト作ったのが一年前。
今は幸せです。
0031Trackback(774)
04/12/04 11:04:08ID:6v6R0T8N有名人なのかな。
0032Trackback(774)
04/12/04 12:01:29ID:VY/2udon>利用最多のブログは「ウェブリブログ」、満足度では「楽天」
>2004年11月26日 12時30分
>
>ネットアンドセキュリティ総研(NS総研、本社:東京都港区)は2004年11月25日、ブログサービスサイトの利用度や
>満足度をネットユーザーに聞いた調査の結果を発表した。それによると、最も利用されているのはBIGLOBEの
>「ウェブリブログ」、最も総合満足度が高かったのは「楽天」だった。
>
>シェアで上位9位のブログサービスサイトついて、「総合」「環境」「ツール」の満足度、「ブログ習熟・経験度」の4指標
>を調査したもの。「最も利用するサイト」「総合満足度」「現在の認知度」「理解度とはまり度」などについて分析した。
>
>その結果、ブログを作成している人が最も利用しているサービスサイトのトップは「ウェブリブログ」で率にして16.2%
>に達した。以下、ライブドアの「livedoor Blog」(10.2%)、ニフティの「ココログ」(8.5%)、エキサイトの「エキサイト
>ブログ」(8.1%)、gooの「goo BLOG」(7.9%)の順。一方、総合満足度では、1位が「楽天」、2位がpaperboy&coの
>「JUGEM」、3位が「ココログ」となった。
ユーザーが楽天内しか見ない傾向がある(らしい)「楽天」はしょうがないけど、「ウェブリブログ」と「JUGEM」は無いだろ…
ハンゲームスキン増やすより、もう少し使えるテンプレ増やせよ。NS送検も他の調査の信憑性が疑われかねないぞ。
0033Trackback(774)
04/12/04 12:55:19ID:YTG+qD2uNiftyはプロバイダーにしたらそんなにシェアとってないし。
ただで使えるし、加入してるプロバイダーだから個人情報もすでに知ってるからあんしーん
てことだと思うが。夜逃げするとかそういうことはないからな。
0034Trackback(774)
04/12/04 22:11:14ID:scXwfcFnココログと比べて外部とのつながり方が弱いから目に見えないだけかなぁ。
たとえば今日21;59〜22:01の2分間の間のエントリは
ウェブリブログ:6件、ココログ:22件
で、あんまし活発じゃないとは言えるけど
0035Trackback(774)
04/12/14 11:54:01ID:3yiG5msxアク解は放置プレーかよ
0036Trackback(774)
04/12/20 12:24:39ID:R1l38oBm0037Trackback(774)
04/12/20 15:40:08ID:DjIohCByhttp://staff.jugem.cc/
の更新はやめるし
いつまでたってもユーザー登録再開しないし
これはやはり、ブログ事業からの撤退・戦線離脱ということか?
003837
04/12/20 15:45:16ID:DjIohCBy逝ってきます
0039Trackback(774)
04/12/21 12:27:01ID:GaHg8obAホームページの容量100MもいらないからPHPいれてくれ
0040Trackback(774)
04/12/23 16:09:38ID:VedEU+Rl分かりにくいってことか?
0041Trackback(774)
04/12/24 01:51:59ID:FDN4civDまじでね
俺がダメだと思うとこは
ランキングがないことと、会員じゃなけりゃカウンタないし、さらに付けられないとこ
0042Trackback(774)
04/12/24 02:13:51ID:6jx22Qs5推奨されていないwin98を使っております。
その場合、どんな不具合があるのでしょう。
いっくら探しても問い合わせ先がわからないのです。
ふつう、ヘルプページあたりに載ってそうなものなんですが。
0043Trackback(774)
04/12/24 07:33:00ID:1awcHEnY0044Trackback(774)
04/12/25 05:17:44ID:hA392QOnNo.4がイイ!
0045Trackback(774)
04/12/25 06:56:45ID:/+KUAM/iもまえはFAQを全部読んでないな。
0046Trackback(774)
04/12/28 02:59:40ID:nSMwG/xE人が少ないのか夜も一応問題なく動いているぞ。
0047Trackback(774)
04/12/28 03:44:28ID:b9g2ND4Xどこにそんな事かいてある?
0048Trackback(774)
04/12/28 08:41:42ID:Ml04ZUtN0049Trackback(774)
04/12/30 01:19:34ID:UW9YMSITttp://info.at.webry.info/200412/article_3.html
0050Trackback(774)
05/01/11 22:29:34ID:ZH5lEu6e0051Trackback(774)
05/01/11 23:00:07ID:y4wpcH6w0052sage
05/01/12 22:28:45ID:1DBDSa3j0053Trackback(774)
05/01/19 14:52:55ID:7rXjp8tn0054Trackback(774)
05/01/20 07:34:59ID:pOGN2X/o教えてクンでごめん。
CSS編集例とか、見本みたいなのを作ってるサイトってある?
(そのままコピペすればOKみたいなやつ)
やっぱり、初心者には無理かなあ。
0055Trackback(774)
05/01/24 10:48:12ID:ZlbSy4Cj0056Trackback(774)
05/01/25 17:23:44ID:hGX2IFJy0057Trackback(774)
05/01/25 23:05:29ID:UqCqqdJgウェブリアルバムをうまく使えば、なんとかなつんじゃないかと
思うけど(5メガまで無料だから、使わないとソン)
アルバムの個々の画像のURLって、どうしたらわかるんだろう。
あれ?フラッシュだからダメか?
0058Trackback(774)
05/02/07 14:55:02ID:r2j9jZUf0059Trackback(774)
05/02/07 23:42:40ID:3+UcOCwx0060Trackback(774)
05/02/08 00:20:41ID:chg1+xwYアクセス解析結構いけるかも。
0061Trackback(774)
05/02/08 03:45:12ID:UtaSUGpHアクセス解析、どうせ金とるんだろうなーと思ってたら、
無料なんだね。太っ腹age。
CSSとかフリースペースとかJavaなんとかとか、
小難しいのはよくわかんないけど、
ござーるテンプレートは嬉しいな。
0062Trackback(774)
05/02/08 08:37:36ID:G+86qAF9検索エンジンの入力がわかるのはおもろいね
0063Trackback(774)
05/02/15 02:00:17ID:H8Y7podk0064Trackback(774)
05/02/17 07:03:08ID:dvhno7sk毎日30KB位って少ない方かな・・・
0065Trackback(774)
05/02/18 02:35:08ID:n3DW/zPF日によって全然違うから、なんともいえないなぁ。
30kのときもあるし、多い時は100kとか。
けっこう、古い記事に検索から来るんだね。
あわてて、内容に最新情報を書き加えたよ。
006664
05/02/18 07:30:14ID:bXIlsftWサンクスです。100KBとはうらやましい・・・
ウチも検索エンジン経由が多いですね。todayのページからはほとんど来てない・・・
0067Trackback(774)
05/02/19 22:39:01ID:SB3Zisplアマゾンの広告貼るとその下になっちゃうので・・・
0068Trackback(774)
05/02/20 18:46:35ID:AKfskCHO0069Trackback(774)
05/02/21 07:24:16ID:NjujHFIxなんで?
0070Trackback(774)
05/03/01 16:16:06ID:ce6oBWvb0071Trackback(774)
05/03/01 17:34:49ID:H+l5/5Ptたぶんトラバストーリーのことだな。
俺も思った。でもベタで面白い気もする
0072Trackback(774)
05/03/10 23:36:09ID:4Qyl0Dyq狙ってるのか、本気なのか、微妙だよなー
0073Trackback(774)
05/03/12 02:10:35ID:8GjsbdzXモレは同意組。いいんじゃない。これぐらいの振りきりで。。。
0074Trackback(774)
05/03/16 05:44:10ID:C6SB+KNi0075Trackback(774)
05/03/16 18:44:38ID:Owqv7B9Mこれちょっと面白い。もう少しネタためときゃいいのに。
0076Trackback(774)
05/03/16 19:33:45ID:C6SB+KNi卵かけご飯にだし醤油かー。邪道な気もするけど、試してみたい。
0077心が迷子
05/03/16 20:47:18ID:XmVfgwdDアダルトと日常を混ぜたらいかんですか?
0078Trackback(774)
2005/03/23(水) 01:32:03ID:o85yrWjD0079Trackback(774)
2005/03/23(水) 05:58:01ID:DYtv91nX0080Trackback(774)
2005/03/24(木) 12:15:22ID:ZAilBnQb0081Trackback(774)
2005/03/25(金) 08:00:51ID:CFZEAQ0Aauの携帯だけんど見られたヨ
0082Trackback(774)
2005/03/26(土) 01:39:18ID:/3+nIem+100万GET! できるかも。。
0083Trackback(774)
2005/03/26(土) 01:50:25ID:I49Eu4DI記事の全文を表示させることはできます?
0084Trackback(774)
2005/03/26(土) 14:20:30ID:tsKuf1smWebビーコン埋め込まれて、個人情報取られまくりなんだが。
管理人だけじゃなく、客の情報も取るんだが。
漏れはリンクにカーソル合わせてWebryBlogだったら踏まないようにしてる。
0085Trackback(774)
2005/03/26(土) 22:07:37ID:yEvzMECO職場でさぼってネットみてる奴が困るくらいだろw
0086Trackback(774)
2005/03/27(日) 00:31:27ID:uP4x99/z0087Trackback(774)
2005/03/27(日) 04:43:04ID:NaiS7wL90088Trackback(774)
2005/03/30(水) 00:41:54ID:uKsON7Qcうむ。個人情報保護法の規定する個人情報っていうのがどういうものか勘違いしてる人が多すぎる気はする。
おれはblog更新2ヶ月くらいで飽きて放置状態なんだが。
久しぶりに新装開店してみるかぁ。
0089Trackback(774)
2005/04/15(金) 07:00:26ID:RYQfePsg0090Trackback(774)
2005/04/18(月) 23:25:26ID:SqnLJ27+もう見限ったほうがいいのかな
うーん
軽さは捨てがたいが、
新着記事は省略表示されてしまうし
ウェブリブログユーザーしかコメントできない
という閉鎖的なシステムもどうにかしてほしい
0091Trackback(774)
2005/04/19(火) 07:37:59ID:DZ7OVnSb0092Trackback(774)
2005/04/19(火) 17:23:05ID:EgJYXj72でもフリースペースも使えるようになったし。
しかし画像の格納場所やらが分らないのは痛い‥。
フラッシュのファイル、どこにいれれば同一階層になるのか‥
ディレクトリに関して記述なさげ‥誰かご存知ですカ‥
0093Trackback(774)
2005/04/28(木) 00:42:04ID:DYdBTyMfError 416 Requested Range Not Satisfiable
という表示が出てきてトップページが映らんようになってしもた。
これってどうすれば直るの?
009493
2005/04/28(木) 12:30:19ID:eZnZxbdR0095Trackback(774)
2005/04/28(木) 12:49:18ID:QDLxqM+H↑これはゲームのテーマ欄なんだけど
MAZDA Auto Exe Demio !!とかいうブログ書いてるやつが
やたら連投しててうざいんだがなんとかなんねーのか
内容も中身の無い商品宣伝のみ、アソシエイトで稼ぎたいのがみえみえ
ログ流しの荒らしと変わらないよ
009693=94
2005/04/28(木) 12:56:19ID:+mqeMNl4どーなってんの?
0097Trackback(774)
2005/04/29(金) 02:23:59ID:JTGn/PyY0098Trackback(774)
2005/05/02(月) 00:35:23ID:7xf8WAJRウェブリブログはアフィリエイトに向いてますか?
0099Trackback(774)
2005/05/02(月) 12:52:34ID:gIo6dZFeアク解見てもYahoo経由ばっかなんだが・・・
0100Trackback(774)
2005/05/02(月) 19:39:31ID:bcOl1Hss四月に入ってからググルにひっかかるようになった
0101Trackback(774)
2005/05/02(月) 22:46:16ID:dLe1xp5iどの辺がダメポなんでしょう?
0102Trackback(774)
2005/05/12(木) 14:57:07ID:qYUuRAst今まさにおいらのブログがその状況に。ずっと、
Error 416 Requested Range Not Satisfiable
・・・・
>101
アフェリ用に楽天のブログも使っているけど、重さとかトップ編集とかいろいろ、webryblogの使いにくさがじわじわこたえて来てる。
0103Trackback(774)
2005/05/13(金) 08:01:14ID:/PIOrHFi0104Trackback(774)
2005/05/14(土) 20:11:15ID:8aruMMpXMacユーザでしょ。
キャッシュクリアすると直る
0105Trackback(774)
2005/05/20(金) 03:36:13ID:Ex6cAgqr0106Trackback(774)
2005/05/21(土) 16:50:56ID:Ac7Xt/FFimgタグ使えるから、画像置き場持ってればOK。
0107Trackback(774)
2005/05/22(日) 02:11:02ID:t2D5n05r0108Trackback(774)
2005/05/27(金) 17:48:08ID:n+W3TNkdhttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117175490/
(前後4日は心配した方がいいという‥)
今までありがとう‥これが最後の書き込みになるかもしれないけど
今まで楽しかった!お気に入りに入れてた全てのスレをまた見れればいいな‥
0109Trackback(774)
2005/05/31(火) 18:42:39ID:vXVa3h0+月毎のページでタイトルのみ表示にできないのはモレだけ?
0110Trackback(774)
2005/05/31(火) 20:33:04ID:bVMgC6myBIGLOBEなかなかやるじゃねーか
0111Trackback(774)
2005/05/31(火) 23:32:38ID:uDl0H7X50112Trackback(774)
2005/06/01(水) 01:22:56ID:/TDeHKQT0113Trackback(774)
2005/06/01(水) 07:31:52ID:V2YQgAfs長い目で見て移転とかできない不安が。
フリースペースをjavascriptで表示する使用をやめてほしい。
adsenceとかの表示位置がねらったところにいってくれん。
0114Trackback(774)
2005/06/01(水) 10:22:46ID:+Ir2lcOr0115Trackback(774)
2005/06/01(水) 22:39:13ID:h/1g91TOへー、そうなんだ。
広告野郎がいなくなると、うれしいな。
ハッ!それに気付いた君は……(冗談です
0116114
2005/06/02(木) 05:34:43ID:gTI+m1DDトップページにも少し載ってる全体の新着記事には全部出るみたい
テーマごとの新着記事は5つまでしか表示されないようだ
これじゃあんまり広告撲滅には役立たないかな
0117Trackback(774)
2005/06/02(木) 21:20:18ID:XtYVJug8長文を書くには向いてないな
惜しい
0118Trackback(774)
2005/06/02(木) 21:31:19ID:ZqcxJrMuイマイチ違いが‥
0119Trackback(774)
2005/06/03(金) 07:23:09ID:fPNxBjnxttp://info.at.webry.info/200505/article_8.html
のトラバ見るとわかるよ
「感激の声」って感じ?シャンプーのCMみたいだ
0120Trackback(774)
2005/06/03(金) 13:33:21ID:uMDQuSJsお前の長文ってどんだけ長いんだよ?w
ま、数行しか書かない俺には無制限化は縁がないが
0121Trackback(774)
2005/06/03(金) 20:27:17ID:Ou22vIRp0122Trackback(774)
2005/06/04(土) 00:44:27ID:JbZ6nHx+ココログ・so-net blogとか他のプロバイダ系列のスレでさえ、スレがpart2,3までいってるのに
ウェブリブログはレスが200もいってない。
人が元々少ないのもあるかもしれないけど、スレタイもどうかと思う。
タイトルに「ウェブリブログ」が入っていれば、もっと人が来そうなんだけど…
0123Trackback(774)
2005/06/04(土) 02:37:11ID:3Lo7wt+6別にいいんじゃない?
無駄に変なヤツラがたくさんきて激重になるくらいだったら
知ってる我々だけで快適に使おうぜ
アフィリエイトで地味に稼がせてもらってるし文句はない
強いて言えば機能追加でごちゃごちゃしてきてるのがアレだがな
正直みんなよくついていけてるよな、頭いいな
0124Trackback(774)
2005/06/04(土) 08:50:06ID:Tl9L4Vppウェブリログの重複スレもあったけれど、
結局過疎で落ちていったよ
0125Trackback(774)
2005/06/05(日) 05:08:10ID:1e0vFlh3livedoorに移転しようかと思ってた矢先ですたよw
しかし、その全文表示がなぜかトップページのみとはなんでだー。
月別、テーマ別にも対応させてくれないものか…
0126Trackback(774)
2005/06/05(日) 05:47:08ID:3QBNb4On教えてください
携帯から新しい記事を投稿する時に
テーマ設定ってできないんですか?
0127Trackback(774)
2005/06/07(火) 21:05:42ID:h4PfAPtAダメみたいだねー。
私は、携帯からとりあえず投稿、帰宅してから
パソコンで編集、ちょこっと書き足したりテーマ設定したりして、
あとはping送りまくり。
0128Trackback(774)
2005/06/08(水) 19:25:15ID:evInaho9ゆっくりとだけど
最初最低限のものにして、
ユーザーの意見を取り入れながら
改良・機能追加していくという計画は
当初からあったのかしら?
0129Trackback(774)
2005/06/09(木) 03:59:58ID:lX16BePkあとでPCで編集するしかないんですね
ありがとう
0130webryblog user
2005/06/10(金) 01:05:40ID:fDMoZOul確かになんでこんなにも過疎ってるんだろう
ウェブリブログもそこそこ利用者いそうだけどね
0131Trackback(774)
2005/06/10(金) 09:58:51ID:TIsT7PkA0132Trackback(774)
2005/06/10(金) 22:06:18ID:RZlWMj9Z残ってる当事者としては祭りになるような障害もないしで、
カキコするネタが無いんだよね。
とりあえず誰かブーメランマンに答えてやれよw
0133Trackback(774)
2005/06/11(土) 19:16:48ID:yJ6r4pym0134Trackback(774)
2005/06/12(日) 16:17:07ID:dCOEWkDn西城秀樹
0135Trackback(774)
2005/06/13(月) 12:40:05ID:JoR2zzHo工エエェェ(´д`)ェェエエ工
0136Trackback(774)
2005/06/13(月) 18:07:01ID:80WnJWuFhttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1116121748/l50
やっとこのスレで扱ってもらえるようになったよ
前週からの増減率ではトップだね
過去四週間増減率でも3位だ
何かあったっけ?
0137Trackback(774)
2005/06/13(月) 21:31:55ID:kzp4GIiH0138Trackback(774)
2005/06/13(月) 21:40:15ID:Z2HuxAVsウェブメールを利用したときに広告が出ていました。
0139Trackback(774)
2005/06/13(月) 23:25:21ID:cMKWMh0z0140webryblog user
2005/06/14(火) 01:44:36ID:OJeB4qeC0141Trackback(774)
2005/06/14(火) 02:02:00ID:V7jj0eSC0142Trackback(774)
2005/06/15(水) 15:00:47ID:IFt/KBhJ確かに、携帯からテーマ設定できるともっと便利なのにな。
0143Trackback(774)
2005/06/16(木) 22:43:05ID:joZlrYxb画像だけうpしてリンク貼るしかない?
0144webryblog user
2005/06/17(金) 01:28:07ID:HIprJ+Lvないなら最初からそのサイズに切り取るしか
0145Trackback(774)
2005/06/18(土) 15:37:03ID:S5nbFpohどういう意味かわからないけど
<img src="hoge.jpg" width="横サイズ" height="縦サイズ">
じゃだめ?
0146Trackback(774)
2005/06/19(日) 22:40:01ID:tfRWsyCWあと、自由に配置したいんだが。
0147Trackback(774)
2005/06/19(日) 23:15:35ID:4ukT4ZiZファイルマネージャーみたいなのはないよね?
トップページに使いたい画像はどこにうpすればいいの?
プロフィール画像用にうpできるのは1枚だけみたいだし
別鯖に置くのが一番いいのかな?
0148Trackback(774)
2005/06/19(日) 23:37:19ID:U1T8ezw3トップ画像は「ブログ設定」の「表示項目設定」からうp
>>146
普通にうpするなら1枚
自由に配置するなら、外に置いてimgタグで
ウェブリアルバム使う技もあるらしいけど、よくわからん
0149146
2005/06/19(日) 23:37:59ID:tfRWsyCWhttp://faq.at.webry.info/200502/article_23.html
別んとこにうpせにゃならんのか。
0150Trackback(774)
2005/06/20(月) 14:01:54ID:74sGq3NDインポート・エクスポートが付いたぞな
0151Trackback(774)
2005/06/20(月) 15:55:35ID:4VMOwakjボタンにカーソル当てたときの説明が間違ってる気がするが、、、
メジャーなブラウザは説明の通りに表示してくれるけど。
×太字 <strong>
○強い強調 <strong>
×斜体 <em>
○強調 <em>
0152Trackback(774)
2005/06/21(火) 21:04:12ID:+rLsfpg8ですな
太字は<b>
斜体は<i>
前もタグの説明間違えて無かったか
0153Trackback(774)
2005/06/21(火) 23:59:35ID:JuF3SnvZ0154Trackback(774)
2005/06/22(水) 00:02:32ID:c7KGs+8N0155Trackback(774)
2005/06/22(水) 02:51:00ID:hSejQdOFそもそもCSS編集で特定のオブジェクトを非表示にするっことて可能なんですかね
0156Trackback(774)
2005/06/22(水) 06:16:39ID:QmUBYRsvボタンのデザイン変えてる人は、いるよね。
ttp://nakatan.at.webry.info/200506/article_17.html
0157Trackback(774)
2005/06/24(金) 02:06:22ID:4quPRShT同意。うちもトップページをタイトルのみの表示にする事が出来ず
ブログ初期からの記事の長文がずらずらーっと並んでいて見にくい見にくい。
すっきりタイトルのみ表示にする方法はないものでしょうか?
0158Trackback(774)
2005/06/24(金) 03:34:00ID:ihzvjidK「表示項目設定」で設定できませんか?
0159Trackback(774)
2005/06/24(金) 08:12:22ID:g0bWBcDhそのままだとダメみたいだよ
一回そのカテゴリーにある記事を更新して(または新しい記事を投稿して)
再表示させるとタイトルのみのページになるみたい
0160157
2005/06/24(金) 18:00:19ID:ZVedk07+ありがとうございます〜。
おっしゃる通りにしてみたら、
あっけなくトップページがすっきりと片付きました。
0161Trackback(774)
2005/06/25(土) 02:57:57ID:Qiq5d315ttp://boomerang-man.at.webry.info/200506/article_3.html
0162Trackback(774)
2005/06/25(土) 23:12:30ID:jpnjZuYr0163Trackback(774)
2005/06/26(日) 16:52:23ID:DqcwqYELhttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0506/22/news028.html
0164Trackback(774)
2005/06/26(日) 17:58:22ID:N9hd+0Ezモマエ一週間寝てたのか?
0165Trackback(774)
2005/06/27(月) 17:07:21ID:3ZuGx+Go0166Trackback(774)
2005/06/27(月) 20:16:12ID:Pi/8M4HT0167Trackback(774)
2005/06/27(月) 20:17:51ID:Pi/8M4HT0168Trackback(774)
2005/06/27(月) 20:18:34ID:Pi/8M4HT0169Trackback(774)
2005/06/28(火) 04:22:35ID:5NKzQzEb0170Trackback(774)
2005/06/28(火) 06:56:49ID:U90zFBN7これまでの例でいうと、けっこう実現してる。
ttp://boomerang-man.at.webry.info/theme/9806922939.html
0171Trackback(774)
2005/06/29(水) 23:25:10ID:NzKWYqDoうれしいけど、その反面、重くならなければいいなと
0172Trackback(774)
2005/06/30(木) 01:31:58ID:TqgrLhl10173Trackback(774)
2005/06/30(木) 02:25:34ID:3TOg5VZO0174Trackback(774)
2005/06/30(木) 02:42:53ID:YCWfPY54NIFTYが40台位ってどこかの雑誌に書いてあったから、BIGは40~50台位有るんじゃないの
?どうせNEC製のサーバなんだから、ただみたいな価格で社内調達できるだろうし。
0175Trackback(774)
2005/06/30(木) 09:17:28ID:M9ImevOA他のブログのほうが楽しそうな気がしてきて、
引っ越してみた
で、はじめてBIGLOBEが「軽い」ってことが
実感できたよ
BIGLOBEしか知らなかった時には、
そのありがたさがわからなかった
0176Trackback(774)
2005/06/30(木) 13:23:01ID:xYj5tBLZ改善要望の反映もされてる方だし軽さも魅力
後はせこい制限をなくせば最高
0177Trackback(774)
2005/06/30(木) 14:42:49ID:jhSipvS7くわしく
0178Trackback(774)
2005/07/01(金) 13:22:19ID:SCQHXsxF0179Trackback(774)
2005/07/01(金) 17:54:44ID:9Fzq3qt8実は売れ残った水冷パソコンやノートを並べてたりするのかな?w
はてなは半年前で90台だったらしい
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/7917.html
ところで、ウェブリの中の人のインタビューってどっかで見たことある?
ブーメラン男でもいいんだけどw
中の人の顔が見えないと閉鎖的な感じがするんだよな
0180Trackback(774)
2005/07/01(金) 21:55:30ID:nlNiR0W+>>134
0181Trackback(774)
2005/07/01(金) 22:27:42ID:eMy8wkpU古い記事でこんなのがあったな。
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/03/22/2505.html
100万人だぜ。すげえなw
0182Trackback(774)
2005/07/04(月) 01:53:38ID:M+j5G5NYテーブルとかリストとかにわけわからん線が出るよ。
記事ページだとちゃんと表示されるのに。
0183Trackback(774)
2005/07/04(月) 04:19:58ID:5Gy+6jnlCSS変更汁
0184Trackback(774)
2005/07/05(火) 16:38:43ID:jg+lCjCB0185Trackback(774)
2005/07/05(火) 16:45:15ID:Mvge76ZPこのヒゲのおっさんがブーメラン男?
0186Trackback(774)
2005/07/06(水) 01:05:38ID:MgqKBRHJ本文にでも芸能人の名前入れればしょっちゅう来ますぜ。
0187Trackback(774)
2005/07/06(水) 10:56:21ID:AczqPIzZこれはいいな
ウェブリアルバムの5Mと合わせて、自サイトの容量が
一杯一杯になった時の画像倉庫にでも使おう
単純に自サイトの日記(もしくは更新履歴)を丸ごとこっちに移転して
リンク貼るってのもいいな。最近は数あるブログサービスの中でも
かなり優良な部類に入ってきてるみたいだし
何がいいって、糞重いブログサービスが蔓延する中で
軽さを保ってるの点がかなりポイント高い
0188Trackback(774)
2005/07/07(木) 01:39:01ID:1aDUx6SBもうちっと画像upの使い勝手をよくしてくれ。
0189Trackback(774)
2005/07/07(木) 07:57:59ID:2mTYBpnb家族会員でも30Mついてくるって、うれしー。
ホームページだと有料だもんね。
アルバムの5Mもうまく使えば、合計35Mかー。
0190Trackback(774)
2005/07/08(金) 13:16:10ID:L3Kvq+Gh名前をクリックすると メールへジャンプ・・・なんて
ホームページで 普通に使っていたリンクの機能を付けるのに
ブログでは皆どうしてるの?
HTMLタグで そんなリンク機能付けられる?
0191Trackback(774)
2005/07/08(金) 16:25:11ID:G9WNkWRy一般論なら
ブログのくだらない質問はここに書き込め5
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1117650580/l50
ウェブリブログの話ならimgやherfタグは本文内で使える
0192191
2005/07/08(金) 17:41:17ID:G9WNkWRy○href
逝ってくる・・・orz
0193Trackback(774)
2005/07/08(金) 21:23:41ID:vICcO/ZOホームページ作成ソフトだって内部的にはHTMLタグを出力してるよ。
0194Trackback(774)
2005/07/10(日) 18:32:06ID:LrfCUb7sマック使いなのですが、htnlの標準テキストのページとか無い??
いい加減、タグ入力面倒ーー。
NEC何とかしてー
0195Trackback(774)
2005/07/10(日) 23:55:24ID:0VpbOstlまたグダグタで企画終了だな
親分がNECだから金はあるみたいだけど
危機感が無いからアフォ企画担当の首がつながってるのかね
0196Trackback(774)
2005/07/11(月) 00:29:12ID:0Ct9i4dzだから金策しようとしてるのでは。
0197Trackback(774)
2005/07/11(月) 01:18:36ID:NRH4Nu0T0198Trackback(774)
2005/07/11(月) 10:43:50ID:4++BZA7X軍資金なかったらあんなアホな企画しねーよw
企画も金使い放題、サーバも山ほど並べて金使い放題
強えーよな、というか正直もったいないな
漏れたち、もっとブー男に無理難題を押し付けてもいいんじゃねーか?
0199Trackback(774)
2005/07/11(月) 13:55:37ID:NRH4Nu0Tせっかく前回オーディションやったんだから
そいつら使えばよかったじゃん
どうせ仕事なんか入ってないだろうし
おいらが企画担当だったら、交通費だけ渡して
日数は決めずに最後までやらせるぞ
インチキ臭いルーレットなんか無しで
目的地の到着報告のエントリーに最初にコメントした奴が指定した支庁に逝かせればいい
そうでもなきゃブログでやる意味ないべ
0200Trackback(774)
2005/07/11(月) 20:07:12ID:SpSgFiZaビッブローグ?
0201Trackback(774)
2005/07/11(月) 21:30:53ID:p9kWoFJ5>目的地の到着報告のエントリーに最初にコメントした奴が指定した支庁に逝かせればいい
それイイね
近場を選びたいファンと、遠くに飛ばしたい野次馬の戦いが見もの
あとは、
・青春18キップなら何枚でも(何日分でも)使って良い
全部まわるまで、帰ってくるな
・オーデションの10人にやらせて、一等だけ賞金アリ
人気のある奴は、ブログで応援してもらえて有利
素人でも、簡単に思いつくな
どうしてもグルメレポートやポートレイト撮影させたきゃ、
最初から条件に入れときゃいいんだよね
0202Trackback(774)
2005/07/11(月) 22:23:12ID:S8u+2HKU0203Trackback(774)
2005/07/11(月) 23:48:56ID:p9kWoFJ5ttp://t-back.at.webry.info/
しかし、なんだよ「切り札」って
公共交通機関じゃないじゃん
0204Trackback(774)
2005/07/12(火) 05:02:39ID:yhhVX6HTってあったんですが、このリンク元ってどこかわかりますか?
ライブドア見に行ったりしたけど全然わからないんです。
0205Trackback(774)
2005/07/12(火) 06:11:28ID:Dj2US4mvオイラもある。なんか監視されてるみたいで不気味
0206Trackback(774)
2005/07/13(水) 03:41:16ID:AGhW2LYv数時間後には普通にログインできるようになるんだけど・・・。
0207Trackback(774)
2005/07/13(水) 06:20:19ID:48oK5v5d深夜とかの混んでる時間は避けてるからかな
0208中学3年女子
2005/07/13(水) 23:47:29ID:/ekteSOJ結局、私なんかインターネットに強く無いし、ウェブログが簡単だと思ったからです。
実際もうアフリエイトの設定も出来ました。
でも、有名人のブログがビッグローブには少ないのが不満です。しょぼい芸能人ばかりです。
0209Trackback(774)
2005/07/14(木) 00:21:39ID:qpfLRXf3ライブドアがお似合いです
0210Trackback(774)
2005/07/14(木) 03:00:01ID:cWlSEW/wそれ以外の香具師はおるのか?
0211Trackback(774)
2005/07/14(木) 03:18:08ID:guKhCMoP0212Trackback(774)
2005/07/14(木) 13:12:59ID:C3JlTden無料だからといってあえてライブとか楽天を選ぶ必要は無い
デザインは洗練されてるというか寂しいというか、テンプレートの種類も少ないし。
でもメンテの時の通信スピードは圧倒的に早い。
0213Trackback(774)
2005/07/18(月) 12:27:19ID:JV45vjm6設定は楽にできる仕組みだしあると嬉しいんだが
その前にサイドバーの順番を自由に並べ替えできるようにしてほしいが
0214Trackback(774)
2005/07/20(水) 11:54:06ID:KODOcuhG背景がgifアニメなんだが、
見やすいのか見にくいのか、新鮮なのか邪魔くさいのか、
どうなんだろう?
0215Trackback(774)
2005/07/20(水) 18:59:58ID:MfaO+BAuシンプルイズベスト
0216Trackback(774)
2005/07/20(水) 20:28:02ID:6ytSPEpM趣味悪い
0217Trackback(774)
2005/07/21(木) 12:59:23ID:CJpNxVba気になるところは恐らくラストから最初に戻るところで飛んでるところ
まあどうせ文章読む時には眼中にないからどうでもいい
記事の表示されてる部分が短すぎて続きを読む気にもならないのが一番の問題かね
0218Trackback(774)
2005/07/22(金) 16:24:57ID:laA85TWF0219Trackback(774)
2005/07/25(月) 03:28:10ID:0qu7xLwFごちゃごちゃして。
0220Trackback(774)
2005/07/26(火) 02:46:41ID:MaTIaKLrでも、ブログ設定とかごちゃごちゃしすぎてない?
表示項目設定とか最悪w
0221Trackback(774)
2005/07/27(水) 08:48:23ID:3N8jEyZY過去ログがぐうぐるさんに補足されることはあるんでしょうか
0222Trackback(774)
2005/07/28(木) 01:20:42ID:BXrH8/jd0223221
2005/07/28(木) 03:29:33ID:VsR3CL8qまったく補足されてない(´・ω・`)
0224Trackback(774)
2005/07/28(木) 07:11:42ID:vQ0icWWZそのかわりやふーには異様に強い
0225Trackback(774)
2005/07/30(土) 10:57:57ID:5+wNs7Os激しく重くなりそうな悪寒・・・
http://www.nec.co.jp/press/ja/0507/2803.html
BIGLOBEがブログ上での新しいコミュニケーションを実現する「ウェブリシール」を提供開始
〜ブログ上で音声読み上げやチャット機能との連携を実現〜
0226Trackback(774)
2005/07/30(土) 20:03:44ID:pR6sFux5ニュースリリースの内容から推測するに、ブログペットのような方式と思われる。
そのサービスが原因でウェブリブログが重くなることはないと思う。(サーバは別に用意するだろうし)
閲覧環境によっては表示が遅くなったりする可能性はあるが。
0227Trackback(774)
2005/07/30(土) 21:57:45ID:a7vcw01d0228Trackback(774)
2005/07/31(日) 02:29:12ID:bTSZfpAw「萌えネコ」ダウソしたら
語尾に まぅまぅ つけたのが
ゲーム意味分かんないしお金返してください
0229Trackback(774)
2005/07/31(日) 02:35:54ID:Xgu7PPmo0230Trackback(774)
2005/08/01(月) 01:22:28ID:/i+gacLa0231Trackback(774)
2005/08/01(月) 01:54:52ID:pcabgXJ+・・・・・
0232Trackback(774)
2005/08/01(月) 10:52:20ID:djk6ta8y(´Д`;)<……
0233Trackback(774)
2005/08/01(月) 21:22:01ID:q3f4Ooraこのスレのタイトルに同意。
0234Trackback(774)
2005/08/03(水) 20:30:28ID:3HLI0yPj安定してるのは悪いこっちゃないけどな。。。
http://webryblog.biglobe.ne.jp/guide/concept.html
BIGLOBEの安定・信頼のブログサービス「ウェブリブログ」は、
2005年7月24日時点で、安定稼働率 99.9% という高い信頼性目標を
見事に達成いたしました。
0235Trackback(774)
2005/08/03(水) 20:45:50ID:QiNzVYkChttp://blog.goo.ne.jp/adonet01/
0236Trackback(774)
2005/08/03(水) 23:55:19ID:pIOBsRMz自分だけは・・・。
0237Trackback(774)
2005/08/04(木) 18:21:01ID:/A2v/NrQシールって何?
何の話してるのか全然わからん
0238Trackback(774)
2005/08/04(木) 21:25:45ID:ohzAYYj+ハイディ・クルムの旦那さん
0239Trackback(774)
2005/08/05(金) 07:53:58ID:2fDyLZER他のブログは、何%ぐらいなんだろう?
>>236
スクラッチ好き。
メッセンジャーとアルバムは使ってない。
しゃべる絵は……。
0240Trackback(774)
2005/08/05(金) 09:47:16ID:ZcH6ng4t99.8%くらい
0241Trackback(774)
2005/08/06(土) 12:03:55ID:sD8Y3fcr0242Trackback(774)
2005/08/08(月) 22:31:23ID:825RsHC60243Trackback(774)
2005/08/08(月) 22:52:13ID:GfpJRO8Hスクラッチとかメッセンジャーって何よ?
0244Trackback(774)
2005/08/10(水) 15:56:55ID:Kx4/Fvdcアルバムは使ってないから有り難味がぜんぜんわからん
そんなたいそうな画像なんて載せないしなぁ
0245Trackback(774)
2005/08/10(水) 19:54:52ID:4LBmtuhS0246Trackback(774)
2005/08/10(水) 23:44:24ID:0kg9XfUBなんか当たるらしい。テレビとか。
0247萌えてる電車男さん
2005/08/11(木) 01:14:09ID:U0OYvm/Nオマイラこれ見てみw
http://www012.upp.so-net.ne.jp/hototogisu1/index.html
萌えてる電車男w
0248Trackback(774)
2005/08/11(木) 02:23:01ID:UH1Zn9Vqマルチうざいアホ。
お前そこまで宣伝しなくてもランキングサイト1位だろうよ。自演ほどほどにな。
0249萌えてる電車男さん
2005/08/11(木) 06:47:48ID:U0OYvm/N(・∀・)
オマイラこれ見てみw
http://www012.upp.so-net.ne.jp/hototogisu1/index.html
萌えてる電車男w
0250Trackback(774)
2005/08/11(木) 18:33:12ID:I2navj+r0251Trackback(774)
2005/08/11(木) 21:21:02ID:UH1Zn9Vq0252Trackback(774)
2005/08/13(土) 20:04:40ID:sU2WaOq50253Trackback(774)
2005/08/14(日) 08:50:43ID:YUngznIy各BLOGのRSSは更新されてるみたい
アクセスランキングも止まってると思う
偉そうに稼働率がどーこー言った途端にこれかよw
担当者が盆休みで丸一日対応もできてないじゃん
少なくともこれで年間稼働率は0.3%はダウンだね
0254Trackback(774)
2005/08/14(日) 21:55:01ID:FUm3vP7+そんなもんだと思ってた
もしかしてブーメラン男が手動で集計してる?w
0255Trackback(774)
2005/08/15(月) 05:52:25ID:bmBoo5RERSSは更新されていたようだが。。
みているものがちがうのか?
0256Trackback(774)
2005/08/15(月) 12:09:37ID:3Zf5epvl日曜の午後に直ったと思ったけど、
土曜の午前中〜日曜の昼くらいまでも更新されてた?
0257Trackback(774)
2005/08/18(木) 00:12:54ID:SwFmZ5/30258Trackback(774)
2005/08/18(木) 23:54:51ID:gSkB0Hkuttp://aprilsnow.at.webry.info/
0259Trackback(774)
2005/08/19(金) 17:42:08ID:bnKOYOCy>俳優をする前は本当に裏方のADをしていた、らしい。
なんて言うか、原文そのまま載せるなよと言いたい。
もう少し読みやすい文章に書き直して、編集者の言葉で載せた方がいいだろ。
まあ編集者に文才無いなら仕方ないが。
まあ最初は裏方やってた奴だからな、
ドラマ初演の愛の挨拶じゃ演技がボロボロで笑えるぞ。
ヨン様ファンのうちのママンも呆れて笑ってたよ。
監督にもぼろくそに文句言われてたそうだからな。
スキャンダルのほうはどうなんだろ。
エロ映画みたいなものだから演技なんかどうでもいいのか。
0260Trackback(774)
2005/08/20(土) 13:54:00ID:d7t0y81Tあれっていくつ作成しても無料なのかしらん?
0261Trackback(774)
2005/08/21(日) 18:38:21ID:1x1AJ+1uウェブリブログなら無料みたい。
0262Trackback(774)
2005/08/22(月) 00:01:34ID:JxuUloyJ他でも無料でしょ?
「カフェ会員」(メアドがあれば登録できる。カード不要)で
使えるんだから。
0263Trackback(774)
2005/08/23(火) 16:43:42ID:MrrvrnFa0264Trackback(774)
2005/08/23(火) 20:43:58ID:6DdArgXxさんきゅ
もう手持ちの札は出し尽くして、ブログペットとかに走るのかと思ったら!
今回の機能強化、なかなかいいね
0265Trackback(774)
2005/08/23(火) 20:47:55ID:oVGSBqYvちょっと感動した。
0266Trackback(774)
2005/08/23(火) 20:51:37ID:6DdArgXxそうなんだよ
>>234で「さくさく快適」とかいうから、
そんなに快適じゃないのに…って思ってた
まさか「これから快適にします宣言」だったとは
でもホント、うれしい
0267Trackback(774)
2005/08/24(水) 08:37:36ID:9RQ/96N6長文を書くには良いね
テンプレートも追加されたし頑張ってるな
0268Trackback(774)
2005/08/28(日) 04:29:05ID:MNkkhlMlhttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0508/26/news053.html
0269Trackback(774)
2005/08/28(日) 13:22:40ID:EMOZUte60270Trackback(774)
2005/08/31(水) 22:46:18ID:iY9R6mo+サイドバーに置いた場合、位置が固定ってのがちょっとねぇ
スクラッチはよくわからんかも
ただの客寄せ目的ってことなのかしらん
0271Trackback(774)
2005/09/05(月) 16:03:26ID:bf0WhVjx一回貼ったけどウザくて剥がそうとしたら、途中から分離して白いのが半分くらい残りやがった。ってくらいシールは黒歴史。漏れ的に。
0272Trackback(774)
2005/09/06(火) 19:46:56ID:E+oPLuggえぇぇ???分離???
0273Trackback(774)
2005/09/06(火) 20:49:57ID:K8Jx6tu/まあシールだからな
シールはがしでこすらないと落ちないんだよ
0274Trackback(774)
2005/09/07(水) 13:00:24ID:+DDF7Fo1ウチにもなんか貼ってみようかな〜
0275Trackback(774)
2005/09/07(水) 23:03:44ID:LkFDzaPW某動画配信サイトからトラックバックつけてこない?
迷惑だし、メールみたいに
受け付けないように設定できないかな?
0276Trackback(774)
2005/09/08(木) 06:40:40ID:0yYAg1wW0277Trackback(774)
2005/09/09(金) 06:18:55ID:OOm9UboF禁止URL集と
NGワード集、誰か作ってくれないかな
0278Trackback(774)
2005/09/09(金) 14:00:18ID:ixZgVWrxshard.jp
doelog.com
adultfreeblog.com
dtiblog.com
上3つはアダルト専門なんでサクっと消えてもらいましょう
最後のdtiblogはアダルト専用では無いらしいけど、見た感じでは実質エログの巣だね
(これにFC2とライブドアを入れれば迷惑TBは殆どカットできるんだけど・・・)
エロ関係NGワードはここが充実してるw
ttp://atie.at.webry.info/200509/article_1.html
あと出会い系の「出会い」もお忘れなく
0279Trackback(774)
2005/09/09(金) 22:08:53ID:OOm9UboFありがと
エロ関係NGワード集、すごいね
充実っていうか、なんていうか
0280Trackback(774)
2005/09/13(火) 01:14:46ID:9iwlcHVA重い、重すぎる。
写真8枚ずつしかうpできないし。
0281Trackback(774)
2005/09/17(土) 01:00:20ID:XFYuYp8C0282Trackback(774)
2005/09/18(日) 17:51:58ID:oBZb8cih普通にログインできるけど
0283Trackback(774)
2005/09/19(月) 00:22:49ID:piOZw9ZGXX月YY日の記事
********************
********************
********************
・・・読みたい人だけ読んでください。続きを見る...
トップページで記事の概要を表示したとき、思ったところに「続きを見る」をもっていきたいんだけど、
Helpにはないみたい。
やっぱWebryじゃ対応してないのかな(´;ω;`)
ほかのブログではできるみたいだけど・・・
0284Trackback(774)
2005/09/19(月) 02:12:01ID:8B50xq/e改行じゃダメなの?
0285Trackback(774)
2005/09/19(月) 12:09:25ID:hOkZaqVVトップページが記事の概要だと、それだけで見る気なくなる。
見る人のことを考えているなら、全文表示にしといたほうが良いよ。
カテゴリ別・月別が全文表示出来るようになれば、ここを使っても良いのにな。
軽いのは魅力なんだけど。
0286Trackback(774)
2005/09/19(月) 18:31:03ID:xTFQoD9m一行開ければ桶
0287283
2005/09/19(月) 19:52:34ID:piOZw9ZG改行でできたのか...ずっとタグ探してた、俺w
まぁしかし、確かに全文表示のほうがクリックの手間が省けて見やすい。
・・・というわけで、全文表示にしますた。
親切に教えてくれてありがとう、御三方!!2ちゃんでまともなレスに出会えるなんて思わなかった(つд`)
いつもネタレスか煽りばっかりなんだもん。。
0288あぼーん
NGNG0289Trackback(774)
2005/09/20(火) 20:34:33ID:26vhFJPTテスト
0290Trackback(774)
2005/09/26(月) 22:43:44ID:42Piu6op0291Trackback(774)
2005/09/28(水) 13:11:01ID:tXcBo6htウチもです
0292Trackback(774)
2005/09/30(金) 01:52:29ID:8WAhfdRoいつもどんなスレにいるんだよ・・・
過疎板のスレは親切な人結構多いよ。特に技術系は
0293Trackback(774)
2005/10/02(日) 23:34:43ID:tt2v1RiM0294Trackback(774)
2005/10/12(水) 23:34:32ID:BkLuzpFQ0295Trackback(774)
2005/10/16(日) 21:35:19ID:5fncGauA中々できません。画像がうまいこと表示されません。バツ印が出てしまう。
CGIファイル本体はBiglobeのHPサーバーに置いてあります。
ブログ上のフリースペースにCGIというかJavaスクリプトになるんですかね
動かすことは無理なのでしょうか?
0296オクタヴィ「アヌス!」 ◆q6LTyXsOts
2005/10/17(月) 01:45:01ID:q9L13wMQ・曜日をクリックしても直接記事に飛ばない
・月別表示は全文表示なし
・記事表示も見にくく、使いにくい
(ブーメランコメント欄が邪魔、テーマレーダーがうざいなど)
基本的に「ログを読む」ようには出来てない。
あくまで個人WEB日記の延長って感じ
0297Trackback(774)
2005/10/17(月) 16:26:46ID:/OFxOhZT確か、BIGLOBEのHPサーバ上にあるCGIは他サーバから呼び出しても
動作しないはず。ウェブリブログはHPサーバとは別のサービスにあたるから、
CGIは動作しないんじゃないかな。
解決策としては、どこからでもCGIを呼び出せるサーバにCGIを置くか、
フリーのレンタルアクセス解析を使うかどっちかがよいと思う。
0299Trackback(774)
2005/10/18(火) 07:17:28ID:7V3uUMZu古いサーバならOK。www2uとか。
でも、最近のだとダメだよね。
0300Trackback(774)
2005/10/18(火) 21:41:27ID:B4jDanmo0301Trackback(774)
2005/10/20(木) 21:02:43ID:4xRQZiGgRSSリーダが付きました
興味ないですけど
他人のお気に入り登録を見れるのはちょっと面白い
0302Trackback(774)
2005/10/20(木) 23:04:57ID:LRsEYrdC登録ブログランキングのトップがココログの記事とかw
0303Trackback(774)
2005/10/27(木) 19:51:30ID:LEZwrptc0304Trackback(774)
2005/10/30(日) 04:01:13ID:zgyAzHCQせっかく開設したが
はやくもヤル気なくなったヨ
0305Trackback(774)
2005/10/30(日) 13:57:37ID:1pT4Ceinブログ設定→表示項目設定を百万回見直して来い。
0306Trackback(774)
2005/10/30(日) 20:23:38ID:NDhT0L7a要望は出してるけど難しいのかな。
0307Trackback(774)
2005/10/31(月) 03:23:35ID:kvvFCk+Vそれさえクリアしてくれればすぐにでもここで開設するんだが。
BIGLOBE会員なのに使うのを躊躇してる大きな理由なんだよ…>月別の全文表示不可
0308Trackback(774)
2005/10/31(月) 19:31:32ID:QeV2Gd6w0309Trackback(774)
2005/11/03(木) 14:58:36ID:cXWUNaxNhttp://webrytimes.biglobe.ne.jp/mb/
0310Trackback(774)
2005/11/06(日) 11:46:00ID:7mT42orgひどっ!
0311Trackback(774)
2005/11/09(水) 22:27:12ID:5m8DOQ/30312Trackback(774)
2005/11/11(金) 01:41:24ID:M+tPCJVyに興味を持ったからスレを覗いてみようと思ったが無さそうだ。
スレ一覧で検索するもヒットしない。
…と思ったらひょっとしてここが本スレ!?
0313Trackback(774)
2005/11/11(金) 03:51:10ID:XNxjszc1次スレはあまりにも遠すぎる…orz
0314Trackback(774)
2005/11/16(水) 01:53:43ID:ygYhPjhl0315Trackback(774)
2005/11/17(木) 20:52:01ID:p6Z1Z0k2容量拡大だって。
yomyだとナローバンドコースの所かな?
0316Trackback(774)
2005/11/17(木) 22:37:26ID:IJgRY8Ziやったー
ところで家族会員は3GBタダ?
それとも1GB?
ま、どっちにしても使い切れないけど
0317Trackback(774)
2005/11/17(木) 23:30:42ID:sVAZ1iDL写真いっぱいUPする自分にはものすごい進展だなぁ。
FC2に切り替えなくてよかった。
0318Trackback(774)
2005/11/18(金) 00:58:11ID:tbcjiUfU0319Trackback(774)
2005/11/18(金) 18:50:30ID:gjktfT8f他のブログサービス内でそのアルバムへのリンク(シール?)張って
紹介するっていうのはできないかな?
0320Trackback(774)
2005/11/20(日) 02:18:01ID:dk8Jr7jzてことは、普通のテキストも3Gにはいっちゃうのか
うーん、複雑。
0321Trackback(774)
2005/11/20(日) 10:27:54ID:ZaUBSOGWえ?テキスト無制限 & 画像3G、じゃないの?
おしえて、えらいひと。
0322Trackback(774)
2005/11/20(日) 14:07:59ID:m8wgT/ZG0323Trackback(774)
2005/11/20(日) 22:08:30ID:Hg1Ca7Se0324Trackback(774)
2005/11/22(火) 09:53:00ID:TZy+jBHT0325Trackback(774)
2005/11/22(火) 12:46:41ID:kKi+Z+ZW0326Trackback(774)
2005/11/22(火) 13:14:10ID:yq/2YLan0327Trackback(774)
2005/11/22(火) 14:34:23ID:TZy+jBHT修復を試みているが、データが戻らないとか、、、
慌てて自分のブログを確認したら、最新のPhotoデータは残っているが、
少し古い分が削除されている。
鬱だ、、、バックアップしておけば良かった○| ̄|_
0328Trackback(774)
2005/11/22(火) 14:47:13ID:5t/ke0Gq工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
自分のブログ見たら最近のも見えないんだが…ウトゥだ。
ちゃんとしろや( ゚Д゚)ゴルァ !
0329Trackback(774)
2005/11/22(火) 15:29:23ID:pc8tdac20330Trackback(774)
2005/11/22(火) 15:33:06ID:89Y496B2どのようなものでしょうか?
0331Trackback(774)
2005/11/22(火) 16:34:31ID:TZy+jBHTもう少し詳しく書いてくれた方がレスしやすいのだけれど、、、
インポートって事は、今まで何処かで書いてきたブログを
移すって事かなぁ。
今の所、一つの記事に一つの写真しか貼れないけど、それで
良かったら移ってみては?
運が良かったら。今だとipodナノとか当たるみたいだし。
0332Trackback(774)
2005/11/22(火) 16:37:02ID:1GxQH49L> 11/22(火) 午前1:00 - 午後17:00
午後17:00ってのは、23日の午前5:00のことだよねえ?
0333Trackback(774)
2005/11/22(火) 16:43:52ID:yq/2YLanホントだ気がつかんかったw 中の人だいぶテンパってるな。
0334Trackback(774)
2005/11/22(火) 16:58:15ID:isiPrl0u0335Trackback(774)
2005/11/22(火) 17:05:57ID:A7wH9aDNメンテ早く終われ
0336Trackback(774)
2005/11/22(火) 17:07:25ID:1GxQH49L9月1日の朝を迎えてしまった小学生のようにオシッコ
ちびりそうなのではなかろうか。
0337Trackback(774)
2005/11/22(火) 17:10:55ID:fhVxJzwvフリースペースに画像でリンクするようにしたいんだけど、外部からの画像呼び出しって出来ないんだったorz
0338Trackback(774)
2005/11/22(火) 17:13:57ID:gDUymI3fいやあ、終焉早すぎるなぁwww
0339Trackback(774)
2005/11/22(火) 17:21:59ID:TZy+jBHT0340Trackback(774)
2005/11/22(火) 17:44:12ID:4v0pqtyM0341Trackback(774)
2005/11/22(火) 17:53:08ID:1GxQH49L0342Trackback(774)
2005/11/22(火) 18:03:03ID:fhVxJzwvいい加減にしろよ( ゚Д゚)ゴルァ !
0343Trackback(774)
2005/11/22(火) 18:38:42ID:sMYxTFJA0344Trackback(774)
2005/11/22(火) 18:45:20ID:1GxQH49L0345Trackback(774)
2005/11/22(火) 18:48:06ID:sMYxTFJA0346Trackback(774)
2005/11/22(火) 18:48:06ID:UWd0cPkZ復帰は夜9時頃と予想。
0347Trackback(774)
2005/11/22(火) 18:52:04ID:1GxQH49Lいつ頃のが無くなってますか?
自分、6月からなんだけど、無くなってないっぽいです。
0348Trackback(774)
2005/11/22(火) 18:52:23ID:fhVxJzwvフリースペースって外部(gooブログ画像フォルダとか)からの画像ウップって無効になるんですか?
メールフォーム設置しようとしたら画像だけバッテンになったんですorz
0350Trackback(774)
2005/11/22(火) 18:58:45ID:1GxQH49Lアンカー間違えました、ありがとうございます。
4月下旬とすると私のは平気かも。
友人から聞いた情報では、今回のはブログだけじゃなく
HPとかのサービスコンテンツ全般にわたるもので・・・
メンテつーより完全に障害ではないか、と。
今日から私のブログはココにすることにします。
0351Trackback(774)
2005/11/22(火) 18:59:19ID:pc8tdac2本日午前に予定しておりましたメンテナンスが延長となってしまい、サービスを一時停止しております。
ご迷惑をお掛けして、大変申し訳ございません。
画像データの移行後、最終確認作業を行っておりましたが、その中で画像データのコピー作業にミスがございました。そのため、お客様の画像の一部が見えなくなっているケースがございます。
現在、再度画像データのコピー作業を実施しておりますので作業完了後は、現在見えなくなっているお客様のデータも正常に表示されます。
復旧時間は、現在21時を予定しております。いましばらくお待ちください。
0352Trackback(774)
2005/11/22(火) 18:59:56ID:1GxQH49L0353330
2005/11/22(火) 19:04:33ID:89Y496B2ありがとうございました。
復旧待ちきれず、他のところ(ソネット)に移転しました・・・・が
ログインできなくなりました。
バグか自分のミスか不明です。
メールで問い合わせしましたが。
ウエブリブログでは(通常の状態で)ログインできないというバグありましたか?
0354Trackback(774)
2005/11/22(火) 19:08:15ID:sMYxTFJAすごいなw
0355Trackback(774)
2005/11/22(火) 19:12:58ID:pc8tdac20356Trackback(774)
2005/11/22(火) 19:17:08ID:cnJgK0YV0357Trackback(774)
2005/11/22(火) 19:25:32ID:TZy+jBHTソネットですか、私も実はソネットに別ブログを持ってます。
ソネットの方が写真をたくさん掲載できるので、
ソネット→フォトブログ(プライベート系)
ビグロブ→主にテキストブログ(お仕事系)
と使い分けています。
ブログを集約しても良かったのですが、系統によって分けておくのも
色々使い勝手が良いもので、、、
ビッグローブで、通常時にログインできなかったという事は、今まで
経験がありません。と言っても、まだ使い始めて1年なんですが。
今も、ログイン出来ませんけどね。
これは通常時ではなく、異常時と言うことで(´・ω・`)y━・~
0358Trackback(774)
2005/11/22(火) 19:54:45ID:dbmlI1KT延長の告知はちゃんとせなアカンけどね。
死にそうな書き込みしてる奴が多いのは驚いた。
なんでブログ程度にこうも必死なんだよ。気楽に待てよ。
たかがブログ。誰もアンタの文章やコメントなんか必死に待ってないし。気楽にねー
0359Trackback(774)
2005/11/22(火) 19:56:30ID:6eND+Qnx0360Trackback(774)
2005/11/22(火) 20:01:37ID:wTTPV0rRビッグローブでブログ止まるなんて、珍しいからね。
ビッグローブって信者(?)が多いのかな
死にそうな書き込みしてる人、他に浮気してみれば
ありがたみがわかるよ
0361Trackback(774)
2005/11/22(火) 20:02:33ID:6eND+Qnx俺、ライブドアブログww
BIGLOBEはメールだけw
0362Trackback(774)
2005/11/22(火) 20:02:51ID:wTTPV0rRメール投稿で記事つっこんだらどうだろう?
表示時刻はメンテ終了時になるんだろうか
0363Trackback(774)
2005/11/22(火) 20:16:33ID:AKiUgf/L臨機応変に切り替えまくるのが常識なのに
強烈な信者がいたのは驚いたw
0364Trackback(774)
2005/11/22(火) 21:22:08ID:pc8tdac20365Trackback(774)
2005/11/22(火) 21:32:50ID:4zHtR0MPもうダメぽ。。。
0366Trackback(774)
2005/11/22(火) 21:37:12ID:1GxQH49Lまさか同じ人間が連続作業してるとは思わんが、
そろそろメンテ担当者の体力と精神力も限界ではないだろうか。
出来ない再開告知はしないで、一週間くらい停止してノンビリやってくれ。
0367Trackback(774)
2005/11/22(火) 21:40:33ID:bo0vQbC/0368Trackback(774)
2005/11/22(火) 21:41:52ID:/H4Ds61p0369Trackback(774)
2005/11/22(火) 21:45:06ID:1GxQH49Lこれはメール投稿の分をupしてんのかな?
0370Trackback(774)
2005/11/22(火) 21:51:58ID:xlIuNf7n0371Trackback(774)
2005/11/22(火) 22:15:54ID:0/peM1oR0372Trackback(774)
2005/11/22(火) 22:19:33ID:AxACQY8z0373Trackback(774)
2005/11/22(火) 22:20:37ID:6eND+Qnx0374Trackback(774)
2005/11/22(火) 22:21:32ID:B55hIsG1アクセスログが見れんよ。
0375Trackback(774)
2005/11/22(火) 22:21:34ID:0/peM1oR今日の更新は諦めるか。
0376Trackback(774)
2005/11/22(火) 22:26:05ID:AxACQY8z0377Trackback(774)
2005/11/22(火) 22:28:36ID:bo0vQbC/しかも重い
0378Trackback(774)
2005/11/22(火) 22:29:23ID:B55hIsG10379Trackback(774)
2005/11/22(火) 22:31:26ID:AxACQY8zメンテ中の画面になってしまったw
0380Trackback(774)
2005/11/22(火) 22:32:09ID:mUPGjFm0アクセスレポートがメンテ中に…
0381Trackback(774)
2005/11/22(火) 22:49:18ID:1GxQH49L0382Trackback(774)
2005/11/22(火) 23:23:11ID:B55hIsG10383Trackback(774)
2005/11/23(水) 00:01:47ID:ZMsHpRVn現在アクセス集中によりログインしにくい状況が続いております。
また、本日(11/22)行いましたメンテナンス作業の影響により、
一部の画像の表示が正常に行われない場合がございます。
作業の進行により順次正常化していく予定ですので、
いましばらくお待ちください。
だそうだ。
0384Trackback(774)
2005/11/23(水) 00:42:02ID:PwdVV6aT0385Trackback(774)
2005/11/23(水) 01:24:35ID:hKIq94JO俺も本気で考えたそれ。
つか、現状だとこのスレタイどおりだよな。
0386Trackback(774)
2005/11/23(水) 02:48:31ID:aC73gyGj0387Trackback(774)
2005/11/23(水) 02:51:14ID:uzxt8Aro1エントリ複数画像がうpできるのは良い
0389Trackback(774)
2005/11/23(水) 04:36:37ID:cTJhRLbF小額訴訟起こす!とかファビョってるのがいるんですがw
0390Trackback(774)
2005/11/23(水) 05:16:39ID:Q6fAbosP続きが見たくてワクワクしてる自分
独自ドメインとって、「らくらくホームページ」使ってる人、
初めて見た
0391Trackback(774)
2005/11/23(水) 10:08:33ID:ixlOLuOW消えっぱなしとかは非常に問題だろ。
0392Trackback(774)
2005/11/23(水) 10:46:55ID:5Gpcjqs8頭くるなクソが 早く何とかしろよボケ
全然機能強化になってねーよ
0393Trackback(774)
2005/11/23(水) 10:47:12ID:HrB3YspY0394Trackback(774)
2005/11/23(水) 10:54:46ID:2WhCcB1Bアクセスログが存在しない罠
0395Trackback(774)
2005/11/23(水) 12:30:15ID:rnVP2YQ2今度はその前の分が消えた(w
PC-VAN 時代から17年のつきあいで
いろんな芸を見せてもらったが、
今回のはその中でも面白いっすね。
みんなが画像をUPし直そうとか、
読者に説明しようとか思ってアクセスして、
ますます重くなるってこともあるんだろうなあ。
もう一回全部閉めた方がいいんじゃないの。
0396Trackback(774)
2005/11/23(水) 13:14:31ID:Q6fAbosPVAN時代を思えば、ネットにつながるだけマシかと(違
VANPCNEC02……
0397Trackback(774)
2005/11/23(水) 14:34:55ID:EiDWteQbタダでもサービスとして提供している以上、文句は言いたいな。
0398Trackback(774)
2005/11/23(水) 14:44:13ID:/oaRToGhうん、小額控訴起こすとかいってるブログ
全部見てみて電波ぽかったので
ここにアドレス晒そうかと思ったけどやめた
小心者がきましたよ
0399Trackback(774)
2005/11/23(水) 14:49:34ID:YFhSe5s0今見つけたw
晒そうと思ったけど問題かな?どうなんだろ。
0400Trackback(774)
2005/11/23(水) 14:49:54ID:BP2O160f>お客様の選択した動作を実行できませんでした。
>エラーコード : 1050202
0401Trackback(774)
2005/11/23(水) 14:54:06ID:Q6fAbosPブログよりホームページのほうが素敵だと思う
天然物だろうか
0402Trackback(774)
2005/11/23(水) 14:59:53ID:YFhSe5s0すでに解約した香具師いる?
0403397
2005/11/23(水) 15:04:58ID:EiDWteQbttp://blog.karahashi.jp/
0404Trackback(774)
2005/11/23(水) 15:06:34ID:/oaRToGhGJ!!
よし、ウオッチにスレッド立てるか?
ってやりすぎだなw
0405Trackback(774)
2005/11/23(水) 15:23:40ID:4PsllquO今までがあまりにも平和すぎたからこう言うデムパが現れると楽しいw
0406Trackback(774)
2005/11/23(水) 15:29:36ID:P0v2A3znHPにしろブログにしろ、何をどうしたいのか、一向にわからない
作りになっている。
最新ブログ記事のコメント欄での言い草が、非常におもろい。
なんか、ライブドアvsフジ騒動とか楽天vsTBS騒動の時の、コメント
みたい。
ニュース見すぎでおかしくなったか、もともとおかしい人なのか。
いずれにしろ「キチガイ」であることは間違いないわなw
0407Trackback(774)
2005/11/23(水) 15:36:26ID:jU5SeW/t(11/23)【お詫び】障害のお知らせ
http://info.at.webry.info/200511/article_15.html
0408Trackback(774)
2005/11/23(水) 15:45:53ID:P0v2A3zn自己レス。
ttp://blog.karahashi.jp/200511/article_29.html
のコメント欄より。
「おしまいに経済的損失につきましては当方より立証し、NEC様との
協議で和解できなければ、国に判断を委ねるまでです。係争中につき
コメントする段階にはございませんので今後の某ユーザー様と同様の
ご意見には誠に勝手ながら返答いたしかねます。あらかじめご了承く
ださい。」
なんだこれは…
0409Trackback(774)
2005/11/23(水) 15:55:56ID:/oaRToGhhttp://bukubuku55.blog32.fc2.com/
が意味不明トラックバックwww
0410Trackback(774)
2005/11/23(水) 16:04:49ID:/oaRToGhttp://blog.karahashi.jp/
は法人契約?
0411Trackback(774)
2005/11/23(水) 16:07:09ID:LT5erqEb笑った。
ほとんどコメントもないようなブログの更新が止まったから何だってのw
こういう無意味な頭でっかちを見ると今の教育を・・・って32歳かよ!
なにこの大人気ないオッサン!恥ずかしいな。
0412Trackback(774)
2005/11/23(水) 16:17:48ID:lECHpXwh今日からWebryBlog始めた。
ここのブログも重いお…(´・ω:;.:...
0413Trackback(774)
2005/11/23(水) 16:19:10ID:YFhSe5s0タイミング悪すぎだろwww
普段はこんなに重くないお
0414Trackback(774)
2005/11/23(水) 16:21:01ID:jU5SeW/tおもろいやつw
0415Trackback(774)
2005/11/23(水) 16:37:59ID:YFhSe5s00416Trackback(774)
2005/11/23(水) 17:29:19ID:+QNxV3yBこいつもウゼェ・・・何回同じコメントしてるんだw
訴訟ちゃんはヲチ板にどう宣伝すればいいのだろうか?
0417Trackback(774)
2005/11/23(水) 18:26:07ID:5Gpcjqs80418Trackback(774)
2005/11/23(水) 20:54:07ID:be/kZ/dv権利権利と言いますが、それに見合った対価を支払っているのでしょうか?
完璧なサービスがご希望ならSLA契約でもすればいいんです。
そんなお金が無いから個人向けサービスを使ってるのでしょう?
100円で買った粗末なバッグが破けたからと言って100円ショップに苦情を入れる人はいない。それと同じ事。
品質を求めるなら高級なバッグを買いましょう。
------------------------------------
と書こうと思ったけどやめた。
0419Trackback(774)
2005/11/23(水) 21:17:30ID:BP2O160fそいつ、うちのブログにもTBしてきやがった。
IP吊るしとく。
つ211.115.69.146
削除したくてもまだメンテナンス中で出来ない。
一体いつになったらメンテ終わるんだ?
0420Trackback(774)
2005/11/23(水) 21:25:21ID:XxFMcexLメール通知(トラックバック通知メール)から、
迷惑トラバ消せるよ。
しかも、保留状態になるだけだから
後で復活も可能。
試してみたくてウズウズの新機能、
迷惑トラバが来た時は、キターって感じで
嬉しかった。
0421Trackback(774)
2005/11/23(水) 22:16:26ID:+QNxV3yB事務局に苦情入れた方から優先的に直されてるのか?
0422Trackback(774)
2005/11/23(水) 22:57:14ID:YFhSe5s0休日でおでかけのユーザーもいらっしゃることでしょう。
明日はかなりの問い合わせが殺到するのではないでしょうか。
こちらは朝からクリスマスの飾りつけを予定していたのですが今回のトラブルで朝まで半分処理に手間がかかり起床は、今です。
10時に約束していたため私の信用も失墜しました。
事務局からは、表向きのコメントしか掲載されてませんが、これ、バグではないんですか?
輻輳というのであれば何らかの原因でサーバーが落ちたんでしょうね。
今回の担当責任者は、社内規定にのっとり戒告なり処分を受けるべきだと思います。株主も怒ってますよ!
----------------------------------------------------------------------------------------
アクセスレポートの記録が一部消去された可能性があります。
----------------------------------------------------------------------------------------
独自ドメインにすくすくカウンタを導入、参照数の表示などフォームを変更する場合には事前のお知らせを、
これまでの素早い対応は認めますが、今回のミスで評価−ですね。
バグはつきものですが他に影響はないか検証して安心させてください。
----------------------------------------------------------------------------------------
内容にそぐわないトラックバックが散見されたのでオプションの設定を確認したところ、チェックがはずれていました。
メンテナンス後の再設定などの案内はNEC様からはありませんでした。これまでの設定が反映されないのは困ります。
会員宛へのメールでは、6:00と期限げ区切られております。
----------------------------------------------------------------------------------------
NEC様、ブログは、症状再現のため設定を変更しないので早急に原状回復をお願いします。
また経過観察のため、文面など後から修正をかけず、トラックバックも受付て下さい。現状拒否されております。
----------------------------------------------------------------------------------------
画像についてデータそのものが実在するのか、他のHTMLに反映されてしまっているのか、
それも今だ原因究明ならぬとはNEC様の技術力を疑います。
従量課金については、今回のトラブルで通常より増しているので後日必ず精算してください。
アクセスを制限するのであればそちらの都合なので、別のプロバイダーを代替として用意していただきたい。
>私の信用も失墜しました。
なにこれ。
0423Trackback(774)
2005/11/24(木) 00:12:27ID:k5sLRl750424Trackback(774)
2005/11/24(木) 00:43:01ID:CmGYX+ZY0425Trackback(774)
2005/11/24(木) 01:05:39ID:ee5lIXS6こんな変な奴の介護受ける人は可哀想だな
カラハ○君、血液型A型だね。
内容も「自分の体脂肪率の数値について」w
こうでもしないと読まれないよね。俺ちょっと読んじゃったよ。術中にはまったな。
0427Trackback(774)
2005/11/24(木) 02:15:41ID:lEX7Px7Bしまった、もしかしてアクセスアップのための
高度な戦術?
ホームページまで見てしまったよ。
↓↓
>インフルエンザの予防接種も危機管理⇒まさかの入院セットも一応準備
>微弱地震の頻発⇒8/22前後3日間の巨大地震に警戒!(7/22)
>密閉された空間での生物化学兵器テロに警戒!(7/23)
>>422
>独自ドメインにすくすくカウンタを導入、
金持ちだな、おい。
ttp://domain.biglobe.ne.jp/ \1050/月
ttp://sukusuku.kingdom.biglobe.ne.jp/ \399/月
そして恐らく
ttp://cardweb.kingdom.biglobe.ne.jp/ \315/月
ところで、
>従量課金については、今回のトラブルで通常より増しているので
従量課金……次は電話代請求も来るかな。
0428Trackback(774)
2005/11/24(木) 13:21:25ID:ToZXquYmいや、アンタじゃなくて貼ってある中身だよ
なんでそーなる
0429Trackback(774)
2005/11/24(木) 13:30:33ID:cl9J3QQFちょっと対応がダメダメだよなビッグローブ
0430Trackback(774)
2005/11/24(木) 13:44:58ID:O02yK36Bライブドアとかgooに比べればまともだと思うぞ。
個人的には昨日のメンテの記事で怒り狂ってた香具師らは我慢が足りないと思う。
0431Trackback(774)
2005/11/24(木) 14:01:11ID:cl9J3QQF訴訟は騒ぎすぎだけどw
0432Trackback(774)
2005/11/24(木) 14:03:55ID:O02yK36Bそうかなぁ。
ウェブリブログ、って軽いし対応もそんな悪くないと思うんだよ。
ライブドアなんかお金払ってても苦情メール放置するくらいだし・・・。
訴訟はまぁ・・・ちょっとな・・・w
0433Trackback(774)
2005/11/24(木) 14:15:07ID:I/KIfT4z柔軟に対応する仕組みだったらね
*独自ドメインはムームー
*WebやBlog−Biglobe
とかね。
独自ドメインを使うなら、Biglobeで契約しろ
という仕組みじゃ、控訴されて同然だわw
0434Trackback(774)
2005/11/24(木) 19:49:22ID:/a3hv8Ky0435Trackback(774)
2005/11/24(木) 20:22:11ID:rO2GeeLc色んなことがあったのさ…
0436422
2005/11/24(木) 21:07:07ID:3eZHwC6xあースマソ(´・ω・`)
>こうでもしないと読まれないよね。
ってのが、2chに貼り付ける事かと思ったから。。。
0437Trackback(774)
2005/11/24(木) 21:49:58ID:MqwEjjp0記事自体書かないほうがいいのか指示してほしいぽ・・
0438Trackback(774)
2005/11/24(木) 23:18:01ID:FjP4jB2VBiglobeの不手際で障害が長時間に渡っているのに
「ご苦労様」とか「頑張ってください」とかいうのもおかしい。
0439Trackback(774)
2005/11/24(木) 23:18:25ID:w/zBYJz4いい歳したのが多いのような感じがするのはは気のせいだろうか・・・。
0440Trackback(774)
2005/11/24(木) 23:55:03ID:MqwEjjp0同意
自分は苦情言ったからか、画像の問題は解決したみたいだ…
でもまだ完全に前の使いやすさに戻ったわけではないので
ありがとうを言う気にはなれない orz
0441Trackback(774)
2005/11/25(金) 00:03:23ID:w/zBYJz4囲いが青だけどorz
0442Trackback(774)
2005/11/25(金) 00:51:33ID:siW6Pnyo0443Trackback(774)
2005/11/26(土) 01:37:05ID:paurxIi5自分のとこはまだちょっと重いけど、画像も問題ないみたいです。
0444Trackback(774)
2005/11/26(土) 09:41:23ID:w8w5H3P8きっと担当者は夜も休日も無いんだろw
0445Trackback(774)
2005/11/26(土) 11:49:57ID:sH0OCRx0公表するのが恥ずかしいことには違いないと思うけど。
0446Trackback(774)
2005/11/27(日) 00:13:12ID:LtdzIIlI0447Trackback(774)
2005/11/27(日) 00:55:33ID:zjbBu4R9文字だけの記事なら問題なく公開できるんだけど、
画像を貼り付けた記事は公開できない。
記事の公開に失敗しました。
エラーコード : 3042703
公開中にエラーが発生しました。
が出るんだけど。これがずっと続いてる。
ほかのひとは復旧してるって言ってるのに、私はトラブル中からずっとこの状態だから不安・・・。
皆は出来てるの?
0448Trackback(774)
2005/11/27(日) 01:45:01ID:/9V9UgCs事務局に文句書いたら暫くして直った。
今は全く問題ないっぽい。
0449Trackback(774)
2005/11/27(日) 02:15:46ID:PeMCOcWn別の言い方をすると不具合をおおっぴらに公表すると
対応範囲が無限に広がるから収拾がつかなくなるということだろう。
0450Trackback(774)
2005/11/27(日) 06:47:51ID:HB183HYnすごく大規模みたいだから、
一部だけ優先するのは、かえって難しいのでは?
まあ、事務局がコメントチェックしてるのは
間違いないだろうけど。
しかし例の人の「経済的損失」が気になる。
何の「取り引き」なんだか。
0451Trackback(774)
2005/11/27(日) 13:56:17ID:OkYNUlEsアフォ発見
0452Trackback(774)
2005/11/27(日) 17:21:03ID:GGZ504n8テーマ「ニュースペ−パー」だと文字読みづらくなっちゃったんですが
0453Trackback(774)
2005/11/27(日) 20:39:17ID:8gZwtKJZ0454Trackback(774)
2005/11/27(日) 22:13:20ID:i4CfR49l2時間前はだめだったんかいな。
0455Trackback(774)
2005/11/27(日) 22:32:00ID:NrpF74Oyttp://ggg-keico-akix.at.webry.info/200509/article_27.html
最近のを見ると、健全化はやめたのか?
0456Trackback(774)
2005/11/28(月) 00:53:32ID:YUE6Ri5mあほちゃうか。
0457Trackback(774)
2005/11/28(月) 15:45:46ID:xD1z9HCI0458Trackback(774)
2005/11/28(月) 22:52:52ID:wvCsmYL8スタッフキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
0459Trackback(774)
2005/11/28(月) 23:02:01ID:rH4JANWHISP会員なんだけど・・残念でしたw
0460Trackback(774)
2005/11/29(火) 03:25:00ID:xg+RULu5止めてはいけないサービスには相応のコストを掛けないと。
0461Trackback(774)
2005/11/29(火) 16:42:23ID:WpdkExwY朝鮮人キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
0462Trackback(774)
2005/11/29(火) 19:29:18ID:zClhsLRZそんなことあるわけないだろwと思ったんだけど
0463Trackback(774)
2005/11/29(火) 19:46:28ID:1Qre1waG0464何度もスマソ
2005/11/29(火) 19:58:36ID:zClhsLRZ元気そうで安心した。俺は、直ったよ。
心配かけたね。風邪を引くなよ。
それと、この時間前、ある詩を書いた、さがしてみて。
2点ある。 犬ポン
2005/11/27 07:59
パソコンかブログか、わからないが、途中で動かなくなる。
こんから、投稿して、コメントを、入れられるように、
してみて欲しい。 犬ポン
2005/11/27 19:39
PC 破損、データー喪失した。しばらく投稿無理。
がんばれ、こん、一人じゃないから。 犬ポン
2005/11/28 20:43
ブログのはじめの画面から、質問を選び、事務局へ、
メッセージしてみること。一日ほど待つが、返事がくる。
俺のデーターは、抹消した。問題は、メーカー技師も
不明だが、可能性あるのは、BIGLOBEの異常とセキュリティーが
同じ、プロバイダーだから、影響した可能性がある。
気にするな、ただ、プロバイダーを変える事も、考えおくこと。
俺は、少しづつ、新しくデーターを入れはじめてる。
時間かかるが、もとへ戻す、いずれBIGLOBEは、変えるつもり。
新しい、メッセージ欄、11時20分ごろ、作るから、そこへ、
コメントしなさい。
犬ポン
2005/11/29 11:18
(((;゜Д゜)))
0465Trackback(774)
2005/11/29(火) 20:10:59ID:J6UGI6Sahttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1049515661/
を思い出した。
http://popup5.tok2.com/home/bluesky1/pro.html
つか、ビッグローブだったな…
まさかとは思うが同一人物だったりしないよな。
0466Trackback(774)
2005/11/29(火) 23:41:30ID:7+Gz9rAz同意。
パソコンを何だと思ってるんだ?
コメントを書き込んだらパソコンが破損ってありえないでしょ。
もしやスーパーハカーの仕業ですか?
0467Trackback(774)
2005/11/30(水) 02:23:37ID:hThCwYsQ犬ポン怖えー
0468Trackback(774)
2005/11/30(水) 15:34:20ID:hyh87zRq0469Trackback(774)
2005/11/30(水) 21:17:12ID:DaMZ9V+Q0470Trackback(774)
2005/12/01(木) 10:31:28ID:1ebOeC7F0471Trackback(774)
2005/12/01(木) 17:36:51ID:jHu78O1H今度は昨日のアクセスレポートがまだ出ない
いったい中はどうなっているのやら
そこーは地獄の釜の中ー
0472Trackback(774)
2005/12/01(木) 17:57:12ID:AbJjRkeU出てないままスルーされてたかと思った21日のレポートも
いつのまにか出てたことだし、待ってればそのうち出るかな。
障害おこってた最初の頃はかなり慌てたもんだが
だんだん腰すえてゆっくりつきあおうって気になってきたw
0473Trackback(774)
2005/12/05(月) 23:23:59ID:krTmP8+W必要以上に辛口になるつもりはないが、障害はBiglobeの自業自得だから
御苦労さんとかいう気には全くならない。
0474Trackback(774)
2005/12/06(火) 05:59:18ID:x9O4eCwXこれを見ると、これまで事務局ブログに書かれていた要望が
けっこう実現してるようだ。複数画像とか、コメントのURL記入とか。
ところで、今度のトラックバックスパム対策って、良さそうだ。
試してみたいけれど、そんなときに限ってスパムが来ない。
0475オクタヴィ「アヌス!」 ◆q6LTyXsOts
2005/12/06(火) 19:06:40ID:/VH6DLT3画像も普通に貼れるし、月別で飛ぶと全文表示になってる。
ライブドアやアメブロと比べて
夜でも重くなりにくいし、いまならお勧めできるかも
0476Trackback(774)
2005/12/06(火) 19:54:41ID:+ZvCgUTf0477Trackback(774)
2005/12/07(水) 22:24:12ID:2CaBA99G0478Trackback(774)
2005/12/11(日) 13:42:27ID:7I6FelU30479Trackback(774)
2005/12/11(日) 16:28:16ID:rSV+Kw9R0480Trackback(774)
2005/12/11(日) 20:40:31ID:EFh1tDhF0481480
2005/12/11(日) 20:59:21ID:EFh1tDhF0482Trackback(774)
2005/12/12(月) 01:50:47ID:hA2S4sU10483Trackback(774)
2005/12/12(月) 08:15:43ID:HrUUta08誰か、アクセス解析結果を解析するツール作ってくれないかな。
0484Trackback(774)
2005/12/12(月) 19:04:32ID:1RfOZkBP耐えられないのでよその解析入れました
0485Trackback(774)
2005/12/12(月) 22:21:49ID:KfUBVcd3コメントに俺の本名フルネームを書いて中傷した奴を、アク禁にしたいんだがな・・・。
0486Trackback(774)
2005/12/13(火) 10:01:29ID:byW0gLbd>メンテナンス以降
他のだと会社の名前まででるよね 学校名とか 学生専用MCとか
0487Trackback(774)
2005/12/13(火) 17:12:12ID:lX52ANmXえー、それどこ?
自分は忍者ツールに乗り換えちゃった
0488Trackback(774)
2005/12/13(火) 17:54:30ID:bUQcKch40489Trackback(774)
2005/12/13(火) 21:56:36ID:Qdb7EU4e0490Trackback(774)
2005/12/13(火) 22:06:06ID:8pvEUOge保留されるように設定してれば大丈夫なんでないの?
0491Trackback(774)
2005/12/13(火) 22:13:19ID:Qdb7EU4eやっぱり設定しないとだめか
面倒くさい〜。
0492Trackback(774)
2005/12/13(火) 23:14:25ID:ZDn1CvqR0493Trackback(774)
2005/12/14(水) 00:49:57ID:2nMQKCq7毎回めんどいよ。
0494Trackback(774)
2005/12/14(水) 01:18:58ID:1s80khUWメール通知から消去作業すれば?
0495Trackback(774)
2005/12/14(水) 14:14:38ID:jRKmY185デフォで入ってるの以外自分で打たないな〜
一度やったことあるけど確かに面倒くさい
0496489
2005/12/15(木) 17:08:34ID:jK1Uup540497Trackback(774)
2005/12/15(木) 22:10:17ID:3UNEf9bO0498Trackback(774)
2005/12/16(金) 00:37:47ID:mpu3mUY0ものによるとヲモ
ブログペットはそれで問題ないが忍者は駄目だったような・・
0499Trackback(774)
2005/12/16(金) 03:10:53ID:/iA+IAufアナライザならそれで大丈夫。位置指定も楽にできるよ。
0500Trackback(774)
2005/12/16(金) 03:51:59ID:zj8o2RcD>>499
レスありがとうございます。早速アナライザ設置しました。
0501Trackback(774)
2005/12/23(金) 00:58:22ID:rjtx5Hbk増やすならHP容量を増やしてくれよ・・・。
0502Trackback(774)
2005/12/23(金) 23:43:51ID:jAt4+0e90503Trackback(774)
2005/12/25(日) 14:38:57ID:hBED0kqj0504Trackback(774)
2005/12/25(日) 15:45:14ID:64ZH4L4W0505Trackback(774)
2005/12/25(日) 17:26:55ID:o7KEsJGoそれより「西高女子テニス部」あれまだwebryblogでのさばっているのか?
0506Trackback(774)
2005/12/27(火) 02:56:41ID:oILk/s8Attp://webryblog.biglobe.ne.jp/f/3/f3856bdc1b.html
メンバーずいぶん減った
0507Trackback(774)
2005/12/27(火) 14:30:34ID:mlWtSk6V何か注意点はありますか?
0508Trackback(774)
2005/12/27(火) 15:36:43ID:L3O7p6LY商品紹介だけのクソみたいな記事を垂れ流さない事
0509Trackback(774)
2005/12/27(火) 15:45:35ID:yzX9//67「西高」メンバーは少し減ったが、あいかわらずひとりの人を標的にして
ネットリンチをするのが好みというサドの集まりであることは
変わっていない。むしろ激化していた。
精神状態が宗教がかっている、群れしたい危ない奴の集まり。
0510 ◆xdkteuOpHo
NGNGhttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1132711537/
0511Trackback(774)
2005/12/28(水) 05:34:59ID:oY20NF0mようわからんサイト
検索キーワード『FC.WORLD』
アクセス数を増やすのを目的としています。
1当サイト(FC.WORLD)を友人に教える。
2当サイト(FC.WORLD)のチャット&BBSに書き込みをする。
短いですが、↑のような事をしてください。お願いします。
0512Trackback(774)
2005/12/28(水) 14:57:04ID:e/IymXha読んだ本の感想のページに、画像とアマゾンへのリンク張りたいだけだから
その辺は大丈夫だと思う
0513Trackback(774)
2005/12/28(水) 17:59:04ID:UB3wGXVa面倒くさい?
0514Trackback(774)
2005/12/29(木) 15:56:37ID:W5vMobDdトラックバックが付いた。URLはまったく同じ
なんで?
0515Trackback(774)
2006/01/06(金) 00:13:18ID:4Ir+8Ik50516Trackback(774)
2006/01/12(木) 23:06:45ID:AvwOicmbレイアウトやデザインをいじりたい
テンプレ追加ばかりで芸がない
0517Trackback(774)
2006/01/16(月) 03:53:14ID:Tg9wcpyf決まった。2月5日、11日、12日のいずれか、都内山手線沿いで。
実際に出会うことで、ますます、自分たちの気に入らない人へのつるし上げは
現実化するから大変迷惑だ。
詳しくは、「*翼あるもの*」のブログに時間差で載っている。
発起人は、あの精神状態が面減るの熊本の医師「すい(酔蝶)」
思い上がるのもほどにしろ
0518Trackback(774)
2006/01/16(月) 21:32:28ID:D39PO9/jそもそも西高女子テニス部って何よ?
0519Trackback(774)
2006/01/18(水) 02:07:48ID:E5kXCMydのURLにシングルクォーテーション(')があると
Operaはそれをそのまま解釈するんじゃなく"%27"に置き換えてしまう
/design/atcl02.html?design_name='random_light.css'&layout_name='layout_centerR.css'&js_name='random_lightD01.js'
/design/atcl02.html?design_name=%27random_light.css%27&layout_name=%27layout_centerR.css%27&js_name=%27random_lightD01.js%27
Operaが正しいのか、webryblogが正しいのか
0520Trackback(774)
2006/01/18(水) 17:34:50ID:MZlM3w4Eコメント認証でエラーが何回も出た。
0521Trackback(774)
2006/01/18(水) 20:17:57ID:LTikODtl考えすぎかな・・・
0522Trackback(774)
2006/01/18(水) 21:29:01ID:HUU1Ny1J0523Trackback(774)
2006/01/18(水) 21:36:32ID:qHDweqvc関係者乙とか言われそうだけど、1日2日ブログ書かなくったって死なないから落ち着けと思う。
まぁオレも毎日更新してるから微妙に気持ちが分からんでもないが・・・。
0524Trackback(774)
2006/01/18(水) 22:12:36ID:kLpb+EGCもうここのブログだめだろ。
0525Trackback(774)
2006/01/18(水) 22:23:56ID:dThpCSBq0526Trackback(774)
2006/01/18(水) 22:27:32ID:74pGbPDcこんなことでパンクさせてちゃダメだよねえ‥‥
宝箱を出そうと延々と変えるのが負荷になるんだろうか。
0527Trackback(774)
2006/01/18(水) 22:32:22ID:4mTPERC6どうなってるの?
0528Trackback(774)
2006/01/18(水) 22:45:17ID:giY8W83Nできないね。
トップ見たらメンテやってるって。
http://webryblog.biglobe.ne.jp/
0529Trackback(774)
2006/01/18(水) 22:57:16ID:EJ1n41lvでも事務局でファビョる気にはなれんw
0530Trackback(774)
2006/01/18(水) 23:00:48ID:fbhAa6L8キモヲタが多い件
幼児並の忍耐力のなさだな。誰も読んでないのに
0531Trackback(774)
2006/01/18(水) 23:14:26ID:WS2BrZKb>ビクロブ、ユーザーどちらにも学習能力が無い件。
全く同じこと思ってる香具師がいてよかたww
BIGLOBEも二の舞踏んでる感じだし、
ユーザーも記事の下書きとかすれば消えただので騒がないのに。
0532Trackback(774)
2006/01/18(水) 23:16:34ID:WS2BrZKb2.二の足踏んでる
どっちか正しいほうに脳内変換して ○| ̄|_
0533Trackback(774)
2006/01/18(水) 23:19:06ID:kLjSi/m80534Trackback(774)
2006/01/18(水) 23:23:00ID:WS2BrZKb俺も学習能力無い ○... | ̄|_
0535Trackback(774)
2006/01/18(水) 23:51:04ID:/+B+0sj80536Trackback(774)
2006/01/19(木) 00:59:53ID:t8DOShzH0537Trackback(774)
2006/01/20(金) 01:19:26ID:chQ4Jd/G同じURLでなぜかまたトラバされてた。
なんで設定きいてないんだろう?
0538Trackback(774)
2006/01/20(金) 17:33:48ID:Jz+HSmGn俺も同じ事があった。
0539Trackback(774)
2006/01/24(火) 18:58:46ID:xev4CaFl0540Trackback(774)
2006/01/24(火) 22:31:40ID:tHF3LJxlFAQ出てた。中の人、ここ見てるっぽいw
http://faq.at.webry.info/200601/article_1.html
0541Trackback(774)
2006/01/25(水) 15:46:45ID:5FyxZwmO0542Trackback(774)
2006/01/25(水) 21:40:46ID:vq0NWxKn事務局でファビョれば?w
0544Trackback(774)
2006/01/28(土) 16:00:05ID:909A14aH僕の記事にも金の宝箱があるんだけど、みんなどうせ1名しか当たらないからって応募してないのかな?
0545Trackback(774)
2006/01/29(日) 22:24:14ID:xyXe+lfZそういや金の宝箱今回は1回も見てないな。
前のキャンペーンの時はアホみたいに見かけたけど。
てか何で賞金が100万から5万になったんだろ。
下がりすぎじゃないか?
0546Trackback(774)
2006/01/30(月) 23:09:22ID:Ue581tAj0547Trackback(774)
2006/01/31(火) 09:41:57ID:mJUC/02y0548Trackback(774)
2006/01/31(火) 11:24:54ID:3hfvlqw00549Trackback(774)
2006/01/31(火) 17:30:17ID:DoNkWTK10550Trackback(774)
2006/02/02(木) 08:52:41ID:WhGA4peO認証設定にすると来てくれる人少なくなるし、IPや連続書き込み制限をしたいけど、そういう機能ないんでしょうか…疲れた
0551Trackback(774)
2006/02/04(土) 14:39:11ID:d2R0zUHuどうしてもも、文章が上に来て、カウンタが下にくる。どういう記述をしたら解消される
のでしょうか?
お願い、教えてエロイ人
0552Trackback(774)
2006/02/05(日) 23:11:56ID:TJDXIsWb0553Trackback(774)
2006/02/06(月) 20:51:11ID:WHuYXTUT0554Trackback(774)
2006/02/06(月) 21:31:35ID:1kMom+Nyインポート作業中なんですがものすごい文字化けするんです。
文字コードなどが引っかかってるんでしょうか、
同じようなことがあった方いらっしゃいませんか?
0555Trackback(774)
2006/02/06(月) 23:20:58ID:uBuDrpvp何も更新してないのにいきなりデザイン崩れた
0556Trackback(774)
2006/02/07(火) 05:51:32ID:zUYu9yf8それって、コメント欄でチャットする人たち?
0557ウエブリブログ初心者
2006/02/08(水) 12:08:28ID:8/L2OGXy文字コード変えて、再チャレンジ。
>>555
トラバ送るやつが、「ああああああああああああああああああああああああああああああ」
のようにながーーーーーーい名前にして送ってきた。
そしたら、デザイン崩れた。
質問。
フリースペースの場所変えられないのかい?
広告が一番上なのイヤなんだけど。。。
0558Trackback(774)
2006/02/09(木) 01:03:07ID:Ugl6CA6i全然ヒントじゃないリンク(ブログの使い方)なんだけど‥‥
新規登録の人はちゃんと見れるの?
0559Trackback(774)
2006/02/09(木) 22:03:56ID:oXTIZS2vわ、ヒントありがとー
応募したよ
0560558
2006/02/10(金) 16:33:38ID:bE3OfjHeどうやら見れる人は見れるようだね。
公式ページによると
「新規登録すると管理画面上部にヒントが載っている」とのこと。
既に利用していると見せてくんないのかな。
0561Trackback(774)
2006/02/10(金) 21:51:50ID:UpXJyeclいや、そのリンク先の中に銅があるよ
そんなことより事務局ブログ
0562Trackback(774)
2006/02/10(金) 22:15:24ID:EeNca85mアレかい‥‥
「ヒント」って言うからなんか法則でもあるのかと思ったよ。
「事務局ブログ」ってのは
銀のこと? それともメンテの話題かな?
0563561
2006/02/11(土) 07:15:28ID:yc2U4RLx銀のこと
0564Trackback(774)
2006/02/11(土) 20:01:20ID:gMDA902c0565Trackback(774)
2006/02/14(火) 11:35:02ID:UU8DP3KYここからスパムがいつも来る。
0566Trackback(774)
2006/02/14(火) 13:32:18ID:ijVGFKQ70567Trackback(774)
2006/02/14(火) 14:51:58ID:mBNjSaBSうちも最近やたらくるようになったよ。大体同じとこだけど。
>>565のとこはたまに/jjj.htmlの部分が変わることがあるので
URL制限するときはne.jpまでにしといた方がいい。
あと/は最後に入れない方がいい。
0568Trackback(774)
2006/02/15(水) 14:57:38ID:8N+o+K4yヨミークラブ会員になれば広告消えるし、ビッグローブのメールアドレスも
もらえるし、ウェブリブログもカフェ会員からスタンダードになって、
機能も増える。クレカあるのが条件だけどおすすめ。当然のように無料。
ttp://www.yomy.ne.jp/signup/premium.html
0569Trackback(774)
2006/02/15(水) 17:57:06ID:JDhsDXMW0570Trackback(774)
2006/02/20(月) 01:40:28ID:xxnjo7j5この前みたいに固まるのも勘弁
0571Trackback(774)
2006/02/21(火) 23:24:04ID:PyVuvyTX固まらなかったけど機能拡大もなかった
スパム減ったけど、その対応か?だったらGJだな
0572Trackback(774)
2006/02/22(水) 01:45:08ID:C8JTKXue0573561
2006/02/23(木) 10:34:19ID:1cmDY83n0574もく姫
2006/02/23(木) 14:16:26ID:2TxVKNwg0575Trackback(774)
2006/02/23(木) 22:07:51ID:lMm9rNiX0576Trackback(774)
2006/02/24(金) 02:43:37ID:ctKxGW+K0577Trackback(774)
2006/02/24(金) 13:17:54ID:OlAvjnlk0578Trackback(774)
2006/02/26(日) 13:03:43ID:VnWZ3ujA0579Trackback(774)
2006/02/26(日) 16:49:31ID:OrL0fao80580Trackback(774)
2006/03/01(水) 09:31:50ID:TIgDqKIT0581Trackback(774)
2006/03/01(水) 11:04:35ID:Zn6crMruサークルとか下らぬオマケはいいから
基礎をしっかりしろよ
0582Trackback(774)
2006/03/01(水) 13:21:02ID:Ukncdpshそれとも検索ワードだけ?
0583Trackback(774)
2006/03/01(水) 13:24:15ID:1OtsE5IB0584Trackback(774)
2006/03/01(水) 13:35:09ID:Ukncdpshありがとう!
IPまで記録されるのが希望なら
どっかのアク解レンタルしなきゃいけないんですね。
0585Trackback(774)
2006/03/01(水) 13:37:33ID:+b4+w3FLされないアクセスは、みんなロボットなのですか?
0586Trackback(774)
2006/03/01(水) 13:42:46ID:0BO+5DwV「ウェブリブログトップ/ログイン トップ プロフィール フレンドリスト サークルリスト 」
が邪魔。デザインが崩れる・・・
0587Trackback(774)
2006/03/01(水) 13:46:49ID:0KBYsdEP禿同
相変わらずセンスないな…orz
0588Trackback(774)
2006/03/01(水) 17:29:27ID:9zZk6EIaHTML編集とか、ブログの幅を広げるとか、3カラムとか、テーマの全文表示とか、
他にやることあるはずなのに。。。
0589Trackback(774)
2006/03/01(水) 18:04:29ID:0BO+5DwV0590Trackback(774)
2006/03/01(水) 18:39:02ID:w7ZoSEVu0591Trackback(774)
2006/03/01(水) 19:42:29ID:RDSsn93b0592Trackback(774)
2006/03/01(水) 20:17:07ID:pha5seWW0593Trackback(774)
2006/03/01(水) 21:34:46ID:SvzQq1Ia心なしか重くなったような気がするorz
0594Trackback(774)
2006/03/01(水) 21:57:31ID:lI1rJ8mBいや確実に重くなってるでしょ。
新機能も使わなさそうなのばっかだし、何だかなー。
0595Trackback(774)
2006/03/01(水) 23:01:20ID:C3CEItVL記事製作は早くなったような気がする。
0596spamcoq.net love ◆ndA.k3WPJk
NGNG0597Trackback(774)
2006/03/01(水) 23:21:38ID:dblnhIl5レポートにはどうログが残るの?
0598Trackback(774)
2006/03/01(水) 23:25:53ID:1HjzJ/Mz「ログアウト」して出るとそうなる模様。
そうせずに、閉じるか移動するとちゃんと残るよ。
0599Trackback(774)
2006/03/01(水) 23:45:27ID:pha5seWW0600Trackback(774)
2006/03/01(水) 23:47:20ID:GWtCv0g2ブクマってこともあるのでは?
0601Trackback(774)
2006/03/02(木) 00:14:33ID:Pm+KorTPそれよりもトップページに新着記事一覧が載るようにしてほしいんだけどな。
他のブログでは普通にそうしてるのになんでここはそこはいつまでも放置なんだろ?
0602593
2006/03/02(木) 00:23:46ID:42ePnUvG軽さが一番の良いところなのに…
0603Trackback(774)
2006/03/02(木) 00:53:33ID:R1et0ixeだんだんだんだん遅くなってきたけど、
翌日中に出ないとあまり意味ないんじゃないのか
0604Trackback(774)
2006/03/02(木) 00:55:45ID:/rY3CteR入れないといけないんだけど、俺だけ?
0605Trackback(774)
2006/03/02(木) 03:13:39ID:S2xT/cu3また3/1より、「ログアウト」すると、自動ログインが無効になるようになります。
自動ログイン状態を保持したい場合は、「ログアウト」せずに、ブラウザを閉じるようにしてください。
と書いているよ。これは面倒だよね。
0606Trackback(774)
2006/03/02(木) 11:47:25ID:ZmCThZ0E0608Trackback(774)
2006/03/02(木) 22:59:56ID:IotYHUEu言う以前の仕様の方が変なんじゃね?
ログアウトの意味全くねえじゃん
0609Trackback(774)
2006/03/03(金) 00:18:34ID:2gFg5LMe友達なら実生活の奴らで足りてるよ
0610Trackback(774)
2006/03/03(金) 10:47:56ID:NOc193kJってか、今までログアウトがバグってただけじゃ?
今の仕様の方がうれしい
動作、たしかに重い気もするけど、
たまに劇早だったりするよね?わけわからん
0611Trackback(774)
2006/03/03(金) 13:51:04ID:IIBVty1R0612Trackback(774)
2006/03/03(金) 18:38:56ID:0QsIHqmzズレた事ばかりせずに少しは要望に対応しろっての
0613Trackback(774)
2006/03/03(金) 20:12:05ID:4ZePs6L00614561
2006/03/03(金) 22:46:14ID:LHB/AaTY今まで、保留ボックスにたくさん溜まってるのを
確認するのが楽しかったのに。
0615Trackback(774)
2006/03/04(土) 12:18:15ID:RQadkzIY0616Trackback(774)
2006/03/04(土) 12:50:27ID:BQ1FRolA0617Trackback(774)
2006/03/04(土) 20:27:47ID:/LK2XtNM早く元にもどせヴォケ!って感じだw
0618Trackback(774)
2006/03/05(日) 01:18:44ID:lRg4nTsCエクスポート機能で引っ越しやすいところってどこ?
0619Trackback(774)
2006/03/05(日) 02:18:49ID:ITNreGif機能強化が全然強化になってないことに気づいてほしい。
コミュニティーに関するサービスを求めてるんだったら
最初からそういうブログを使ってるつーの。
0620Trackback(774)
2006/03/05(日) 14:55:27ID:0ucM4Hj7エロトラバも全然減ってませんよ〜
0621Trackback(774)
2006/03/05(日) 15:27:20ID:PYewj2uQ0622Trackback(774)
2006/03/05(日) 22:17:15ID:ZAZGkVlHシンプルで速いのが魅力なのに
スタッフ頑張ってるのに悪いけど
見当ハズレですよ
0623Trackback(774)
2006/03/06(月) 00:46:05ID:JR+JlW1uマカーはアフィリエイトするなってか? safariの動作確認ぐらいしろよ…。
0624Trackback(774)
2006/03/07(火) 20:44:28ID:mGy1wHce昨日の夜、safariで新規作成〜画像貼付して、ファイルURL貼込ボタンを押したら
何度もjavaウィンドウが開いて、延々「URLの書き込みを完了しました!」の繰り返し、
強制終了せざるを得ませんでした。ウィルス感染みたいにこわかった。
0625Trackback(774)
2006/03/07(火) 21:19:21ID:Z0skqlnu0626spamcoq.net love ◆ndA.k3WPJk
NGNG0627Trackback(774)
2006/03/07(火) 23:37:22ID:1pi5bbfLページ移動するのに1分近くかかってたらブログにしてる意味ねーし
0628Trackback(774)
2006/03/08(水) 08:10:14ID:GIk0DDBZ0629Trackback(774)
2006/03/08(水) 08:15:25ID:v9naP6MQマジで糞だな。
0630Trackback(774)
2006/03/08(水) 08:28:10ID:+vrxkmoh0631Trackback(774)
2006/03/08(水) 08:53:24ID:RIkmIUcy0632Trackback(774)
2006/03/08(水) 11:42:58ID:9KPNAHI2さっさと仕事汁ボケ
0633Trackback(774)
2006/03/08(水) 12:50:35ID:fl04Ab5E0634Trackback(774)
2006/03/09(木) 02:09:31ID:6RQ019+a0635Trackback(774)
2006/03/09(木) 08:33:05ID:eZF+we4X0636Trackback(774)
2006/03/09(木) 09:40:14ID:ROGAdoGw出来れば画像付きで…
0637Trackback(774)
2006/03/09(木) 11:04:49ID:vYAAq42Tつプロバイダー板
0638Trackback(774)
2006/03/09(木) 13:12:35ID:81kuXusO(((;゜Д゜)))
0639Trackback(774)
2006/03/09(木) 21:14:16ID:eZF+we4X鮨かわいい
フレンドリストとか、サークルとか、
この人には嬉しい機能かもしれない
0640Trackback(774)
2006/03/12(日) 01:01:58ID:eywgGSAF0641Trackback(774)
2006/03/12(日) 01:15:48ID:AJNMoLkfIE以外の利用者を気にしないなら、
display : none ;
で見えなくすることは出来る。お薦めはしないけど。
0642640
2006/03/12(日) 01:19:57ID:eywgGSAF後ほど試してみます。
(まっ、私自身は、Macなので、
IE以外が気になりますが^^;)
0643Trackback(774)
2006/03/12(日) 13:50:29ID:VPi1fUi+サークルにはなんとか参加できたけど
0644Trackback(774)
2006/03/12(日) 16:15:35ID:wd2Yq5Iiそのうちフレンド限定公開のエントリをかけるようになるんじゃないか?
0645Trackback(774)
2006/03/13(月) 15:52:34ID:E5XidUm5そしたら2ちゃんにこんなスレがあるじゃないですか。
fc2にしといたらよかったかな・・
0646Trackback(774)
2006/03/13(月) 15:56:04ID:E5XidUm5どうしたらいいですかね・・?
0647Trackback(774)
2006/03/13(月) 16:36:15ID:IS/GAsyf0648Trackback(774)
2006/03/13(月) 18:08:42ID:E5XidUm5僕の知り合いが書いてるのは全部Fc2っスね
0649Trackback(774)
2006/03/13(月) 20:39:38ID:npFO9AmA心配だな〜w
0650Trackback(774)
2006/03/13(月) 22:01:41ID:s7P8gYiIttp://faq.at.webry.info/200503/article_11.html
0651Trackback(774)
2006/03/13(月) 22:54:27ID:CBhXxxkE他のブログサービスのテンプレートを見てしまうと引っ越したくなるから注意!
0652Trackback(774)
2006/03/14(火) 02:13:18ID:8u4f+Nqa実は今とてもココログに引っ越したいw
テンプレが恐ろしく自分好みなんだ…
ウェブリブログ始める前にココログが無料化してくれてれば…
0653Trackback(774)
2006/03/14(火) 02:52:00ID:xSPtXM4u今まで参照までとまるってことはなかったよね?
何が起こるんだろう?
0654645
2006/03/14(火) 10:49:30ID:PP7Dqs5Sアクセスアップしないし・・
どうしよう・・
0655645
2006/03/14(火) 11:20:06ID:PP7Dqs5SどうやらフリースペースにHTMLタグを使って
リンクさせるようですね・・
めんどいなぁ・・(´・ω・`)
0656Trackback(774)
2006/03/14(火) 13:41:26ID:8u4f+Nqaもうとっととよそのめんどくないとこに引っ越したら?
この程度で何がめんどいのかよくわからんけどさ。
ウェブリブログを擁護するわけじゃないが、このスレを見たせいで
まず悪いって先入観持ってるように見えるよ。
0658Trackback(774)
2006/03/14(火) 14:46:36ID:Nop2q/0C0659Trackback(774)
2006/03/15(水) 20:23:36ID:CqeA03SD0660Trackback(774)
2006/03/15(水) 21:43:26ID:ojPJwBqlそれが知りたくてここにきたのに何も書き込みがないw
目に見える変化は特にないってことか?
0661Trackback(774)
2006/03/16(木) 01:41:39ID:AYGcmpxJ0662Trackback(774)
2006/03/17(金) 20:44:37ID:3ll2ynmzttp://webryblog.biglobe.ne.jp/circle/
0663Trackback(774)
2006/03/18(土) 02:13:16ID:A0R+Xefd0664Trackback(774)
2006/03/21(火) 11:11:06ID:mAjmrj6j0665Trackback(774)
2006/03/23(木) 15:06:54ID:yEJyh3oR0666Trackback(774)
2006/03/23(木) 18:45:31ID:SZ3kMYjeテキストは無制限なので、画像を使わなければWebryBlogが無くなる日まで。
0667Trackback(774)
2006/03/23(木) 20:36:04ID:aRJBByYe解析ツールのタグってどこに貼ればいいんだい?
フリースペースに貼ったけど、どうも反映されないみたいで。
0668Trackback(774)
2006/03/23(木) 20:51:25ID:A+NpL30Bフリースペース
ダメならアクセス解析を変えれ
0669Trackback(774)
2006/03/23(木) 21:06:22ID:aRJBByYeいろいろいじったらできたよ!
(どうも表示のチェックボックスを
チェックしていなくて反映されなかった見みたいです)
0671Trackback(774)
2006/03/26(日) 05:37:28ID:1z0m/Mz+1GBをテキストだけで埋めるよりは近いでしょうね
0672Trackback(774)
2006/03/28(火) 20:45:04ID:xSI+3ibx0673Trackback(774)
2006/03/29(水) 21:18:53ID:YvkddiZEどうよ?
0674Trackback(774)
2006/03/31(金) 20:24:18ID:iUbL+z4u0675Trackback(774)
2006/04/17(月) 00:26:50ID:LoUjh5YQ幅だって狭いしフォントも小さいし
0676Trackback(774)
2006/04/17(月) 06:56:58ID:IgDGzy5Xどちらも、自力でやってる人いるから、
せめてその方法だけでも公開してくれないかな
0677Trackback(774)
2006/04/20(木) 20:40:21ID:vIS+6PcIhttp://blog.livedoor.jp/aiaiaitan/
0678Trackback(774)
2006/04/26(水) 18:53:47ID:bPzRxqOF0679Trackback(774)
2006/04/26(水) 22:22:27ID:/SaLfF4Mそれにしても、馴れ合いしたくない人には使い辛いブログになってくな。
0680Trackback(774)
2006/04/27(木) 05:28:03ID:aQW/owplkwsk
俺も馴れ合いしたくないけど普通に使えてる
0681Trackback(774)
2006/04/27(木) 07:20:35ID:kV9sP+DRどこのブログでもそうだけど
0682Trackback(774)
2006/04/28(金) 18:26:07ID:87q3wjs/何かここが大ブレイクしてるぞ。
ここまでウェブリブログが注目されたのは初めてじゃないか?
0683Trackback(774)
2006/04/28(金) 18:59:34ID:gl8YHbgt落ち着いた書き込みが多いのに驚いた。
0684Trackback(774)
2006/04/28(金) 20:55:51ID:/ghE2//fチョンが日本で教師をやっているのか(((;゜Д゜)))テラオソロシス~~
0685Trackback(774)
2006/04/28(金) 21:24:47ID:w/l8HEBr帰ったらこれだけカウンターが付いてたら驚くだろうな。
0686Trackback(774)
2006/04/28(金) 21:57:12ID:oMudqPMAもう削除されてるじゃん。
0687Trackback(774)
2006/04/29(土) 00:31:49ID:ZO1smfH30688Trackback(774)
2006/04/29(土) 06:55:17ID:C30Xzkx10689Trackback(774)
2006/04/29(土) 08:29:06ID:/lEzHH1d0690Trackback(774)
2006/04/29(土) 08:35:27ID:ZFuQV2CYhttp://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1146221141/
0691Trackback(774)
2006/04/30(日) 00:49:42ID:Zpeg4fIwコメント欄のすごさにワロスwww
カウンタが8500ってのもまたすごいな。
厨のとき「国歌なんざめんどくせぇな」と思ったのを思い出した。
0692Trackback(774)
2006/05/01(月) 03:41:49ID:viVwv+Laそれがよくわかるブログでつね
0693Trackback(774)
2006/05/01(月) 04:42:20ID:cmOnm79Uコメントって200コまでじゃなかった?
いつ増えたんだろう
0694Trackback(774)
2006/05/02(火) 01:45:58ID:8+Vc7yTb確か>>682の方には500個コメントが付いてたと思う。
これ以上はコメント付けられないというような表示があった。
0695Trackback(774)
2006/05/02(火) 03:56:22ID:tHd0CBcM0696Trackback(774)
2006/05/02(火) 16:15:44ID:SoEtVgIW0697Trackback(774)
2006/05/03(水) 05:27:43ID:Cm0dHZre0698Trackback(774)
2006/05/05(金) 02:19:07ID:tU1muUsN0699Trackback(774)
2006/05/05(金) 14:20:12ID:JXDkh27w0700Trackback(774)
2006/05/05(金) 22:43:24ID:PZ5hfEUWすさまじい文字化け。
0701Trackback(774)
2006/05/07(日) 07:54:52ID:YBGXOeAE延々ループして貼り続けるワナをなんとかしてほしい。
0702Trackback(774)
2006/05/10(水) 12:14:57ID:E6xQd6X2なんとかならないスかね・・
いちいち消すのめんどい・・
0703Trackback(774)
2006/05/11(木) 17:55:29ID:gOXSV2FZいつの記事だよって言う古いエントリーに入ってくるから、大変だよ。
コメントを認証に変えてるけど、それぞれいちいちやんないといけないから、
これもめんどい。
0704Trackback(774)
2006/05/14(日) 23:09:33ID:IfZ11cKP意味不明な外人コメントスパム。
サンキューだのナイスだの。
0705Trackback(774)
2006/05/18(木) 05:49:19ID:IJPuo7f4ウチにも来たけどあれってスクリプト?
IP変えて(串?)意味不明の連続書き込み
0706Trackback(774)
2006/05/18(木) 08:23:56ID:NPEJKSgq[e-アフィリ]のご紹介です!!
あなたのページにバナーを張るだけで
《 1クリック1円 〜 /1件1000円以上 》
と幅広い報酬が得られます。
この機会にあなたも高収入サイト運営者になりませんか!
アフィリエイトプロラム
[e-アフィリ] http://e-af.net/?ha
書込み不要の方は、お手数ですが削除をお願いいたします。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。 e-アフィリ
2006/05/17 21:08
これウザすぎ
0707こんなコメントスパム
2006/05/19(金) 18:55:51ID:PRFiZBgn218.38.200.103
Nice site! <a href="http://wsfcelog.com/kbwq/inmm.html">My homepage</a> | <a href="http://ablmurjh.com/uiqi/ghtw.html">Please visit</a>
200.212.153.130
Nice site! [url=http://wsfcelog.com/kbwq/inmm.html]My homepage[/url] | [url=http://ipggebhf.com/djnx/crts.html]Cool site[/url]
59.24.118.10
同時刻に3つ書き込み。
0708Trackback(774)
2006/05/19(金) 19:16:15ID:2sy8DjWCコメントスパムを防ぐようにしてほしい
トラックバックにだけ対応しててもな
ここらが頭悪い
0709Trackback(774)
2006/05/19(金) 21:03:19ID:TCGvDiqg0710Trackback(774)
2006/05/19(金) 22:02:37ID:AsLHQlkW0711Trackback(774)
2006/05/20(土) 00:00:33ID:2pqzqPHzいっぺんに6つもきたよコメントスパムw
なんで古い記事ばっかり狙ってくるんだろう?
0712Trackback(774)
2006/05/20(土) 04:46:43ID:6EzzHpP7一日三件、なぜか同時刻にポンポンポンと。
ちょいとブログを放置してたのが悪かったのか、
また更新を始めたら来なくなったなあ。
0713Trackback(774)
2006/05/21(日) 15:32:48ID:dL6Csv42ttp://info.at.webry.info/200605/article_5.html
祭りですか。。。それよりも他にやることがあるだろwebry
0714Trackback(774)
2006/05/21(日) 17:05:22ID:AjiXAMER0715Trackback(774)
2006/05/22(月) 01:56:39ID:+YD/z5ioあちこちに貼りまくってるな
スクリプトだろうけど
0716Trackback(774)
2006/05/23(火) 01:17:50ID:LuO6zgGi0717Trackback(774)
2006/05/25(木) 19:10:56ID:c50Q2MEsウェブリブログって3カラムのレイアウトにできます??
また、例えば「テーマ」とかの名前を変更したりすることは可能ですか??
0718Trackback(774)
2006/05/25(木) 22:30:42ID:3HNabMahttp://55hawks.at.webry.info/profile.html
0719Trackback(774)
2006/05/26(金) 00:44:54ID:vHxcOs9eすごく不愉快ですよね
0720717
2006/05/26(金) 02:36:56ID:OzG9kEFJ「テーマ」という名前の変更はできますか??
0721Trackback(774)
2006/05/26(金) 07:28:38ID:wAWnW2Ncttp://dearborn.at.webry.info/
0722717
2006/05/26(金) 12:57:45ID:J1MYioahあ、そういう意味ではなく、
「テーマ」そのものを例えば「カテゴリー」に変えるとか、って意味です。
3カラムにしてもそうですが、結局htmlをいじらないとムリなのでしょうか
?
0723Trackback(774)
2006/05/26(金) 13:05:14ID:SAnuaNpT出会い系で結婚しました
今はゲームに填まってますwww
2ちゃんの糞ニート達
私のブログにカキコする勇気あるかな?
くるならとことん叩いてやるぉ
(^∀^)シネヤカスドモ
http://yaplog.jp/judith3/
0724Trackback(774)
2006/05/26(金) 17:28:24ID:FrpmA+O1同じ業者です。なんとかBANできませんかね・・?
0725Trackback(774)
2006/05/27(土) 11:01:36ID:cV5LeNQXブラクラ
0726Trackback(774)
2006/05/27(土) 23:42:13ID:Nx2pL8OLhttp://info.at.webry.info/200605/article_8.html
0727Trackback(774)
2006/05/28(日) 14:01:46ID:NKwiq++Uコメント保留を実装してくれるといいけどな
0728Trackback(774)
2006/05/29(月) 22:36:15ID:w56jH1r7携帯からログインしてサークルのどうたらとか編集機能はいらないから
コメント削除出来るようにしてほしい。
0729Trackback(774)
2006/05/29(月) 23:16:47ID:OyQuY3ty最初、連絡メールの多さにびっくりした。
削除するのは簡単だからいいんだけど、コメントもトラックバック同様、URL拒否できるとか、対策取ってもらえるといいね。
おねがいします>ウェブリブログの中の人
0730Trackback(774)
2006/05/30(火) 04:32:16ID:0Wh4yjYn0731Trackback(774)
2006/05/30(火) 17:47:41ID:yZsBzo8nそのうちJeanさんとかMaryさんとかが1記事に5個ぐらいコメントつけてくれるから
楽しみに待ってろ。
0732Trackback(774)
2006/05/30(火) 18:09:35ID:r1q3tBduキリがないなこいつら
コメントスパム対応しないならよそに移ろうかな
0733Trackback(774)
2006/05/31(水) 00:53:39ID:cJglUwr/すべて選択→削除で簡単に消せるし、いまさらよそに移る気もないんだが、
なんとかしてほしいな。
0734Trackback(774)
2006/06/02(金) 07:22:57ID:GaVVoq+J開発中だと回答してたし
早く開発して実装してほしいな
0735Trackback(774)
2006/06/03(土) 18:29:07ID:va1u/k5jその記事だけコメント受け付けない設定にしたらとりあえずおさまった。
他のところは色々な記事にまんべんなくやられてるのか?
0736Trackback(774)
2006/06/03(土) 18:50:42ID:rF8YDCO2それを何回かやったけど、しばらくすると対象記事を向こうが他の記事に次々と変えて
やって来るので、いい加減あきらめた。勝手につけやがれ状態。毎日削除。
連絡メールがコメントの数だけ送られてくるのが鬱陶しい。
張られるリンクを一度も踏んでないから何が張られているのかわかんないんだけど、
何なの?アダルト?
0737Trackback(774)
2006/06/03(土) 20:34:34ID:lVZnsf9a0738Trackback(774)
2006/06/05(月) 00:36:58ID:eEP+Hce/0739Trackback(774)
2006/06/05(月) 19:51:43ID:SnKeD9Noある意味仕事熱心なやつら。
0740Trackback(774)
2006/06/06(火) 11:02:59ID:TXdzGOtF0741Trackback(774)
2006/06/08(木) 00:05:47ID:rEHLkH/bなんか予告出てた
0742Trackback(774)
2006/06/08(木) 01:09:27ID:g4jA6Lp3ttp://info.at.webry.info/200606/article_3.html
0743Trackback(774)
2006/06/08(木) 21:27:33ID:rEHLkH/bいざ、スパムがこなくなってみると、
なんか寂しい
0744Trackback(774)
2006/06/10(土) 00:34:53ID:Blr41F7Eやったー煩わしくなくなった。
ありがとん>ウェブリブログの中の人。
>>740の件も是非。
0745Trackback(774)
2006/06/11(日) 23:20:15ID:F2zxj2ZH0746Trackback(774)
2006/06/12(月) 08:03:31ID:cEZrdMa3どうすればいいかわからん・・
プレーンの流線・・
FC2とかはいっぱいデザインあるらしいけど・・
0747Trackback(774)
2006/06/12(月) 08:51:35ID:cEZrdMa3でもどうやってブログに反映させるかわからない・・
もうちょっと調べてみます・・。
0748Trackback(774)
2006/06/12(月) 11:20:26ID:cEZrdMa3http://foxhound2263.at.webry.info/
↑な感じにしました・・
「テーマ」とか「日記の題名」とか「新着トラックバック」とかの文字サイズ
や名称が気に入りませんが (変える方法ご存知の方は教えてください・・)
今日のところはこれぐらいにしておきます・・(;´Д`)ゼェゼェ
0749Trackback(774)
2006/06/13(火) 04:48:11ID:p+kC2FhMttp://dearborn.at.webry.info/ とか見ると「何でもできそう」とは
思うけど、やりかたがわかんね。
0750Trackback(774)
2006/06/14(水) 16:27:56ID:h+Dtup/bhttp://blog.livedoor.jp/teacher_you/
生徒募集中☆
みんなー遊びに来てね☆
0751Trackback(774)
2006/06/14(水) 22:45:37ID:M5VvPizX背景真っ白に見えるのはオレのブラウザがFirefoxだからか?
0753Trackback(774)
2006/06/15(木) 11:26:18ID:1FFoJv/OIEだと正常に表示されるっぽ
確か、FireFoxだとCSSが一部読み込めなかったような気ガス
0754Trackback(774)
2006/06/15(木) 15:32:14ID:bYGAepsM他のブラウザでも見れるようにするかどうかはあなたの自由です。
0755748
2006/06/15(木) 16:47:39ID:3ahZ2XGG僕のスキルじゃ今ので限界ス・・
テンプレに戻そうかな・・
0756Trackback(774)
2006/06/15(木) 17:08:58ID:bYGAepsMそのままでいいんでね?個人的にはIEで問題なければそれで十分だと思う。
0757Trackback(774)
2006/06/16(金) 07:52:26ID:aXmN4FIJFireFoxはまあ、がんばらなくてもいいんじゃないか。
0758748
2006/06/16(金) 10:29:31ID:nJLwa7Kfどこまでこの人の文かわからなくなってしまいました・・(´;ω;`)どうしょう・・
0759753
2006/06/16(金) 13:25:42ID:apSVN8ZHttp://foxhound2263.at.webry.info/ の中の人?
そうであれば、いたずらメール2通送信しましたよっと。
0760748
2006/06/16(金) 17:04:17ID:nJLwa7Kfうっひゃあなんかご親切にありがとうございます。(´ω`)
暇あれば参考にさしてもらって改造します。
あと僕sara鯖なんですが・・
0761748
2006/06/16(金) 17:35:07ID:nJLwa7Kfありがとうございました。
0762Trackback(774)
2006/06/16(金) 23:36:47ID:RnmVAUWt>>748のものすごく近くに住んでるような気がするw
いや、ただそれだけです。
0763Trackback(774)
2006/06/18(日) 15:42:17ID:p8xupy73ttp://info.at.webry.info/200606/article_8.html
0764Trackback(774)
2006/06/27(火) 07:29:06ID:UhJg6sdo応援age
0765Trackback(774)
2006/07/03(月) 17:10:25ID:QDEN95Vj0766Trackback(774)
2006/07/03(月) 18:07:31ID:Ju7ZH6ZB10周年という節目にこれだぞw
0767Trackback(774)
2006/07/03(月) 21:52:59ID:voY6htOtttps://my.sso.biglobe.ne.jp/10th/index.html
クイズの答えは…
0768Trackback(774)
2006/07/05(水) 04:59:57ID:fpclAmG5招待してほしい人いませんか。
0769Trackback(774)
2006/07/06(木) 19:09:50ID:tpdwh/Jgコンテンツ会員もウザいんですか?
ウザくないのは接続会員だけですか?
0770Trackback(774)
2006/07/07(金) 00:51:33ID:n6b/AULM>>769 コンテンツ会員はウザくない。
0772Trackback(774)
2006/07/07(金) 22:31:35ID:eauAmQgY0773Trackback(774)
2006/07/08(土) 01:28:57ID:pFOpv3I30774Trackback(774)
2006/07/08(土) 16:05:49ID:pFOpv3I3★…‥━━━━━━━━━━━━━━★
綾小路麗華ブログ2006
☆──────────────‥…☆
http://reika.at.webry.info/
昨年、一昨年と話題騒然だった「麗華ブログ」が、今年も復活!
楽しみに待っていた人も、「麗華って誰?」という人も、
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(TM)」のアトラクションが
何倍も楽しめる、期間限定ブログをチェックしてくださいね。
0775Trackback(774)
2006/07/08(土) 22:32:24ID:3WIArEx9なんで今回は週一更新なんだろ?
ま、これまでが働き杉か
0776Trackback(774)
2006/07/09(日) 06:11:18ID:6yboyM/6・コンテンツ/サービス料金の実績が1年以上発生しなかった場合、会員契約を解除することがあります。
って書いてあるんですけど、これって料金がってこと?
無料のコンテンツでも使ってればOKなんですか?
0777Trackback(774)
2006/07/12(水) 02:40:56ID:WI89TRYZ脅しじゃないか?契約解除してもBIGLOBEにうれしいことはなさそうだし。
「解除することがあります」だし。
オレはコンテンツ会員じゃないから実際はわからん。すまん。
0778Trackback(774)
2006/07/17(月) 07:51:33ID:jYXFUJJp0779Trackback(774)
2006/07/19(水) 18:35:16ID:rrImYw5p他のサービス並みになったんじゃない?
0780処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2
2006/07/19(水) 23:15:36ID:7WB0M46G非常用に確保してある。
0781Trackback(774)
2006/07/20(木) 01:51:24ID:/oGczGVhhttp://boomerang-man.at.webry.info/200607/article_2.html
0782Trackback(774)
2006/07/21(金) 08:41:04ID:AWxicyzwようやく3カラムになったね
0783Trackback(774)
2006/07/21(金) 23:58:25ID:cgxNbfk20784Trackback(774)
2006/07/21(金) 23:59:06ID:uKVh+K8I0785Trackback(774)
2006/07/23(日) 22:43:16ID:xQtGmOMw0786Trackback(774)
2006/07/26(水) 00:41:31ID:sj605jH60787Trackback(774)
2006/07/27(木) 00:43:51ID:CXC6YwS0すいません、3カラムにした時にcssが効かなくなったりするのはなぜですか??
そんなことはないですか?
0788Trackback(774)
2006/07/27(木) 08:51:16ID:4b6pyq/+俺は解除されなかったけど。1年に1回くらいは100円とかつかえばいいやん
>>787
そっけ?俺は普通に表示されてる。
・トップと記事にJavaScriptを使えるようにしてホスィ
0789787
2006/07/27(木) 13:30:40ID:yaWbwaNkそうですか。。。なんでだろう
2カラムの時と全く同じcssですか?
0790Trackback(774)
2006/07/27(木) 14:13:31ID:l1FQf9T1片方のサイドバーだけが崩れるなら、右と左のサイドバーのidが違うのでそれが原因。
全体のcssが無効になったこともある。
二つになったフリースペースにJavaスクリプトを書いていたのが原因のようだったが、いろいろいじってるうちに回避できた。
今仕事中なので詳しい情報が欲しいなら深夜まで待ってくれ。
0791Trackback(774)
2006/07/27(木) 14:22:09ID:l1FQf9T10792787
2006/07/27(木) 15:43:47ID:yaWbwaNk>片方のサイドバーだけが崩れるなら、右と左のサイドバーのidが違うのでそれが原因。
あ、まさにその状態です。idですか。。。ソースみればわかりますかね。
夜、お待ちしております。
0793処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2
2006/07/27(木) 20:08:41ID:JDh2SkiY0794790
2006/07/28(金) 01:04:59ID:O40iXlHr遅くなりましたが、
元々のサイドバーのidが「utilities」で、
追加されたサイドバーのidは「utilities2」です。
#utilities{
}
↑や、
#utilities h2{
}
↑このようなところをいじっていると思うので、
#utilities, #utilities2{
}
や、
#utilities h2, #utilities2 h2{
}
と書き換えれば、左右同じデザインにできます。
#utilities{
}
#utilities2{
}
↑や、
#utilities h2{
}
#utilities2 h2{
}
↑と、おのおの独立させれば、左右別デザインにもできますよ。
#utilities ul{
#utilities #calendar{
#utilities #calendar table caption{
#utilities #calendar th{
#utilities #categories{
#utilities #albums a img{
#utilities #freespace{
↑このあたりもいじっているなら、同様に書き換えてください。
0796Trackback(774)
2006/07/28(金) 11:32:38ID:U9e4YkBE分かりそうだけど理解できん(ノ∀`)
0797Trackback(774)
2006/07/28(金) 12:11:23ID:2VT2gSYeココログもやってるけど、ウェブリブログの方が数段とっつきやすいと思うよ。
あっちは有料でないとCSSいじれないし、初期状態に戻す機能も無いもの。
0798Trackback(774)
2006/08/01(火) 00:57:02ID:hpN5tHxl0799Trackback(774)
2006/08/01(火) 16:21:21ID:vDvByddoこれでわからなければ、スタイルシートと検索せよ。
http://www.tohoho-web.com/css/index.htm
0800Trackback(774)
2006/08/02(水) 02:40:29ID:nyOYy31cありがと、じっくり読んでみる。
0801Trackback(774)
2006/08/02(水) 11:14:34ID:HsK9bVwg別のブログに記事の内容を移動させる場合の説明で
移動元がwebryblogだったw
そりゃリアルだけどさ orz
0802Trackback(774)
2006/08/02(水) 13:23:15ID:Q/r2meba0803Trackback(774)
2006/08/06(日) 03:53:18ID:wDmGcrz4http://webryblog.biglobe.ne.jp/
0804Trackback(774)
2006/08/06(日) 07:07:10ID:+wK3TgJfどうかなってるのか?
0805803
2006/08/07(月) 01:17:27ID:Kfg6++os0806Trackback(774)
2006/08/07(月) 06:44:49ID:QltGeOEY多すぎて、どれが「おすすめ」なのか わからない
寂れてるのもまじってるし
分類も無理がある
0807Trackback(774)
2006/08/07(月) 21:21:01ID:xSM3QDzaウヘァ・・・・・・
0808Trackback(774)
2006/08/08(火) 10:11:04ID:UhDqUfNI0809Trackback(774)
2006/08/11(金) 12:53:36ID:DpAfrOeD0810Trackback(774)
2006/08/18(金) 13:17:33ID:xgyRzUxqカウンターの表示をいったん消して、また表示した時、その間もちゃんとカウントされてるんだよね?
0811810
2006/08/18(金) 13:23:03ID:xgyRzUxq0812Trackback(774)
2006/08/20(日) 13:36:22ID:EQkzM1dI0813Trackback(774)
2006/08/20(日) 18:05:30ID:QbuWeFTc( へっだー )
左記事記事右
で左右の幅を変えずに
( へ っ だ ー )
左記事記事記事右
にしたいんですが
0814Trackback(774)
2006/08/23(水) 02:11:57ID:s1F5WnfDセキュリティニュースTB祭りの2番目に金のマークが出ているのは既知ですか。
0815Trackback(774)
2006/08/23(水) 05:22:01ID:Q4Mp+oSO0816Trackback(774)
2006/08/24(木) 22:57:51ID:vlMEcfwkkwsk!!
0817Trackback(774)
2006/08/24(木) 23:50:26ID:mYaP33xg亀だが、
CSSをいじればできる。パーツの幅を変えること自体はスタイルシートの初級レベル。
ただ、いじるべきところが結構あって、テンプレートのHTML&CSSの構造を解読するスキルが必要となる。
自力でそれを解読できないなら無理と思って諦めた方がいいかも。
0818Trackback(774)
2006/08/25(金) 03:01:39ID:mddvnQ89ttp://lesson.at.webry.info/200608/article_2.html
0819Trackback(774)
2006/08/25(金) 14:29:26ID:z+0YfXj0へー、こんなのあったんだ
ユーザー同士しかだめなのね、、、
0820Trackback(774)
2006/08/25(金) 14:52:48ID:MojvJ/CPそんな井の中の蛙機能、使う気にならんよ。
ユーザー数が今の100倍になったら使ってやる。
0821Trackback(774)
2006/08/25(金) 22:59:14ID:Tj4kovCe・・・続きを読む
って個人的に非常に見づらいのですが。
0822Trackback(774)
2006/08/27(日) 22:25:00ID:z1mBNXxF0823Trackback(774)
2006/08/28(月) 08:00:01ID:XMWfTCKqできないっぽいネ。
>>822
スレタイに「ウェブリ」は入ってたほうがいいんじゃね?
0824Trackback(774)
2006/08/28(月) 13:41:17ID:mwbw0FKeこれじゃ探しにくいって前から言われてたし。
0825Trackback(774)
2006/08/28(月) 14:52:11ID:YbJ7Wn8i0826Trackback(774)
2006/08/28(月) 14:53:01ID:YbJ7Wn8i0827Trackback(774)
2006/08/29(火) 07:26:43ID:Bo21I4dD0828Trackback(774)
2006/08/29(火) 07:44:14ID:RouFY3tXウェブリブログユーザーのスレ検索能力って凄くないか?
0829Trackback(774)
2006/08/29(火) 10:45:52ID:usk0nEiJ俺はjane doe styleっていうやつ。
次スレ検索が便利。
0830Trackback(774)
2006/08/29(火) 10:55:36ID:usk0nEiJログイン画面のとこに「置くだけの認証はこちら」ってあるやん。
あれどんなんかなと思って押したら「インストールしてます」ってでて
インストしたくねぇよ!と思って窓閉じようとしたらIEが固まった。
なんじゃあれ。解説きぼんぬ
0831Trackback(774)
2006/08/29(火) 10:58:04ID:usk0nEiJでも、マジいらね・・w
0832Trackback(774)
2006/08/29(火) 22:04:11ID:izP+8UOrウェブリを牽引してくれるんだろうか
0833Trackback(774)
2006/08/30(水) 00:58:39ID:lQTzNn39オレは全文表示はほしいと思わないけど、
トップページのように、記事のさわりとともに画像を表示してほしい。
どちらにしても、テーマのページにもうちょっと工夫がほしいな。
0834Trackback(774)
2006/09/03(日) 23:35:15ID:W6ncPkn60835Trackback(774)
2006/09/04(月) 02:52:20ID:Nqau6aU90837Trackback(774)
2006/09/04(月) 22:10:59ID:u4blMXCm盛んでなくても軽いから許せるさ。毎日書き込めるもん
盛んでなくて重い某Blogに比べたら3倍はマシ。
0838Trackback(774)
2006/09/05(火) 12:22:32ID:+bskRQ7Kここで探せ。
http://c.webry.info/at/techno4649/blog/index.htm
0839Trackback(774)
2006/09/05(火) 12:23:51ID:+bskRQ7Kスレタイのことでしょ。
0840Trackback(774)
2006/09/11(月) 07:43:51ID:TFhThyx3出たらここに晒しておまいらに応募してもらって、
オレはギフトカードゲッツ!のつもりなんだけど…。
0841Trackback(774)
2006/09/12(火) 20:49:42ID:C5szIBqQ0842Trackback(774)
2006/09/13(水) 21:38:14ID:Ti1m8qsthttp://info.at.webry.info/200609/article_2.html
0843Trackback(774)
2006/09/18(月) 17:33:49ID:+JQGhyHLコメントの自作自演って 外から見てバレますかね?
もしバレてたら かなり恥ずかしい状況にorz
0844Trackback(774)
2006/09/18(月) 19:15:48ID:8WqLSExGURL教えれ
0845Trackback(774)
2006/09/19(火) 18:21:08ID:OMFPp+1oあ…あぁあ…I…IDがすごいナ(´・ω・`)
0846Trackback(774)
2006/09/19(火) 18:23:09ID:ZQgkhLS3テクノラティで任豚が発狂中〜〜www
ここの左側で「踊っているマリオ」のところが任豚ブログだ。
任豚パワーは凄まじい〜〜。
0847Trackback(774)
2006/09/20(水) 12:32:32ID:uO2L470o本屋さんで探しましたか、見つかりませんでした。
0848Trackback(774)
2006/09/20(水) 23:09:13ID:UqJsSxO90849Trackback(774)
2006/09/21(木) 02:35:36ID:HUwGIEmA0850Trackback(774)
2006/09/21(木) 08:25:41ID:+mMsHqAp0851Trackback(774)
2006/09/21(木) 09:25:24ID:n9/mC7XZFAQ見れ
タダで貰えるらしい
ってか、買わんだろ
0852Trackback(774)
2006/09/21(木) 11:17:04ID:a7FnsvPE0853Trackback(774)
2006/09/21(木) 17:06:38ID:6stICALD0854Trackback(774)
2006/09/21(木) 18:22:12ID:UJ/YzXWg0855Trackback(774)
2006/09/21(木) 23:59:37ID:uKiOEayV0856Trackback(774)
2006/09/22(金) 01:00:27ID:CAEFdJVi0857Trackback(774)
2006/09/22(金) 11:02:01ID:Ba4A/vUM重い&スパムというはどうしてもつきまとう罠
0858Trackback(774)
2006/09/23(土) 12:47:29ID:qkHilNbP0859Trackback(774)
2006/09/24(日) 03:01:03ID:rY4Km9Cf0860Trackback(774)
2006/09/26(火) 01:08:55ID:T8AeGkTX0861Trackback(774)
2006/09/26(火) 22:06:24ID:2OAdgNqf0862Trackback(774)
2006/09/27(水) 01:09:11ID:bMLlQNfOレンタルサーバ+MobavleTypeでウマー
0863Trackback(774)
2006/09/27(水) 10:07:31ID:X6m4qDZz0864Trackback(774)
2006/09/28(木) 00:29:22ID:x6bnJvOm0865Trackback(774)
2006/09/30(土) 11:52:33ID:OsnxlDG30866Trackback(774)
2006/10/01(日) 19:32:28ID:EUkL91Ab保留トラックバック一覧もそうだけど、
リストがあるとありがたみがわかる。
もう沈静化したのだとばっかり思ってた。
0867Trackback(774)
2006/10/02(月) 11:06:20ID:2ExQKxNC0868Trackback(774)
2006/10/02(月) 17:24:47ID:UeE16w900869Trackback(774)
2006/10/02(月) 19:30:28ID:x/12rsAQ・・・・なんかかわいそう
0870Trackback(774)
2006/10/03(火) 13:41:09ID:+6PgCVTaBIGLOBE謹製のRSSリーダーにある、ブログメーターを設置してみた。
人知れずマイナーにやってるブログなんで誰にも相手にされていないと自覚してたけど、
自分しかRSSリーダーに登録してない。
にもかかわらず、人気度が王冠二つ出てびっくりした。
200位以内に入ってるなんて、使ってるの200人もいないってことじゃん…。
0871Trackback(774)
2006/10/04(水) 22:35:54ID:Z4MlsUiI「読者数」と「人気ランキング」どう違うんだろう。
ttp://lesson.at.webry.info/とか、
読者は多いけど(113人)王冠一つだ。
0872Trackback(774)
2006/10/05(木) 00:14:26ID:yJWuwrMmhttp://webryreader.at.webry.info/200610/article_1.html
正式版って、いままではなんだったんだ?
0873Trackback(774)
2006/10/05(木) 17:04:41ID:9/ecA5dD0874Trackback(774)
2006/10/05(木) 17:47:00ID:tAzgKnfl↓説明を読むと、読者数は100人以上だけど、順位は201位以下ってことでそ。
ttp://webryreader.biglobe.ne.jp/page2/meter.html
広告もそうだが、普通にRSSリーダーとして恐ろしく使いづらい。
広告を本文直下に紛れ込ませるな。出すなとは言わんから右脇にでも固めてくれ。
デフォルトはタイトルのみ表示にしてくれ。
新着順に並べ替えたい。
0875Trackback(774)
2006/10/05(木) 21:19:50ID:5gfgBzfa0876Trackback(774)
2006/10/06(金) 00:36:49ID:UmUO+utMまたブログメンテかよと思ったらRSSリーダーのことか。使ってないから関係ない。
そういえば10/5のメンテは延期だってな。このところのメンテ続きはなんなんだろうな。
0877Trackback(774)
2006/10/06(金) 23:13:03ID:IIvaoeyH0878Trackback(774)
2006/10/07(土) 03:36:32ID:M0z0YQ80「クローリング機能」とか言われても、
ログインじ時間がかかると、
誰かがかわりに「更新」ボタン押してるだけ、
って感じがするよね。
0879Trackback(774)
2006/10/09(月) 18:49:44ID:j0o6endphttp://info.at.webry.info/200610/article_1.html
ウェブリブログ事務局のコメントで報告されとる
\の変換忘れって結構お粗末なバグのようなw
0880Trackback(774)
2006/10/09(月) 19:53:16ID:1grrjwGW今はどうなっているんだろう。
何ともないですか?
0881Trackback(774)
2006/10/09(月) 20:57:12ID:izrdQJ0y管理画面もスイスイと表示されてる(・∀・)イイ
0882Trackback(774)
2006/10/10(火) 09:08:31ID:zfezW/G9http://webryblog.biglobe.ne.jp/campaign/entry/
0883Trackback(774)
2006/10/10(火) 22:51:39ID:nTolDB8G賞品変わったんじゃ?
0884Trackback(774)
2006/10/10(火) 23:51:22ID:oBi5AweC0885Trackback(774)
2006/10/10(火) 23:58:39ID:Ji9OsFUd0886Trackback(774)
2006/10/11(水) 01:50:01ID:6SMQPVCMなんか狙ったところに貼れないんだが?
0887Trackback(774)
2006/10/11(水) 09:53:48ID:MQwN6EwIうん,ここではだめだね。
0888Trackback(774)
2006/10/12(木) 10:39:25ID:WGzaidhthttp://faq.at.webry.info/200603/article_4.html
これ見るとうちだけじゃないので、そのうち何とかなるだろう。
0889Trackback(774)
2006/10/12(木) 11:00:43ID:yN5ljVsm0890Trackback(774)
2006/10/12(木) 12:06:33ID:yN5ljVsmhttp://info.at.webry.info/200610/article_5.html
0891Trackback(774)
2006/10/12(木) 14:01:54ID:bjvHRAI6記事ページでJavaScriptを使えるようにしてくれ。
0892Trackback(774)
2006/10/13(金) 18:07:09ID:k8TlbG0y0893Trackback(774)
2006/10/14(土) 06:52:51ID:2sPTdMjBこれからgooブログにします。
0894Trackback(774)
2006/10/15(日) 14:58:34ID:bWNlFIKi<*´∀`> 次回も見てくれよな!
ノ( つ旦O
んと_)_)
0895Trackback(774)
2006/10/15(日) 21:09:31ID:ilrYiTE5人気BlogRanking
http://blogrank.tonosama.jp/
厳正な審査合格サイトのみ登録。
徹底監視のもと、不正サイト徹底排除。
アダルトサイトは登録できません。
皆様の登録をお待ちしております。
0896Trackback(774)
2006/10/18(水) 02:26:39ID:pgqrXgAEで、これってビックローブなの?
それともビッグローブ?
どっちでググっても似たような結果が出てイマイチ分からないんだが
0897Trackback(774)
2006/10/18(水) 08:10:18ID:6a+tXjSX0898Trackback(774)
2006/10/18(水) 13:04:28ID:bharmpYSおい、ちょ待てよっ!
0899Trackback(774)
2006/10/18(水) 13:04:40ID:gjJUmeq0なんで無くなったんだろ
YahooBBで情報漏らされてフレッツ・BIGLOBEにしたんだが・・
0900Trackback(774)
2006/10/20(金) 11:45:53ID:LUXKmDZ4ビックカメラ
0901Trackback(774)
2006/10/21(土) 00:35:28ID:UQuW7PlDいつからトップページでも新着記事一覧が出せるようになってたんだ?
0902Trackback(774)
2006/10/21(土) 01:14:47ID:Feyal9td2か月くらい前に私は気付いたけど。
0903Trackback(774)
2006/10/21(土) 03:08:25ID:mZKGEM5Y0904Trackback(774)
2006/10/21(土) 10:05:16ID:YHP8OHy6俺の希望は唯一つ!
JavaScriptを記事ページで解禁汁!
0905Trackback(774)
2006/10/21(土) 17:08:58ID:9AptuPX9記事の全文検索&置換が欲しい。
0906Trackback(774)
2006/10/21(土) 21:55:16ID:+3HpbmXd具体的にどうしてほしいというのはないんだけど
手間がかからないように改善してホスィ。
0907Trackback(774)
2006/10/22(日) 00:32:59ID:P2Qtc97Bそうそう。過去記事のことがろくに考えられてないよね。
ココログでもやってんだけど、過去記事の検索&再編集はあっちの方が数段やりやすい。
デザインテンプレートはウェブリブログの方が好きだけど。
0908Trackback(774)
2006/10/22(日) 11:57:19ID:euxkWpeE俺もJavaScript解禁してほすぃ。
0909Trackback(774)
2006/10/23(月) 12:18:35ID:PzSNb6gJ記事本文でJavaScriptsなんて使うことある?
0910Trackback(774)
2006/10/23(月) 13:36:31ID:pXZdhJAG0911Trackback(774)
2006/10/24(火) 18:16:58ID:wseSN9Toってなんだよ・・トップページ宇宙にしたかったのに
もうええわ
0912Trackback(774)
2006/10/24(火) 19:48:52ID:IZhhpRRQトップページに使用することができないから記事ページとのバランスが保てない(ノ∀`)
0913Trackback(774)
2006/10/24(火) 23:36:12ID:0ypbjV6F0914Trackback(774)
2006/10/25(水) 15:40:24ID:BugwfjJ8何がいい?
0915Trackback(774)
2006/10/25(水) 15:51:25ID:5FO6tXTz0916Trackback(774)
2006/10/25(水) 19:27:51ID:rMF2eVMy0917Trackback(774)
2006/10/25(水) 23:25:45ID:v3Afv7de0918Trackback(774)
2006/10/25(水) 23:34:14ID:TRf6/oHI0919Trackback(774)
2006/10/25(水) 23:54:09ID:L1+4d6Ly間違ったのをアップロードしてトホホ気分だ。
0920Trackback(774)
2006/10/26(木) 00:18:15ID:EK/Wotqq0921Trackback(774)
2006/10/26(木) 00:18:55ID:J9JOJuhUでいいんじゃね?>スレタイ
0922Trackback(774)
2006/10/26(木) 09:35:36ID:h5IKxDoq0923Trackback(774)
2006/10/26(木) 11:23:55ID:iXmN9m0K0924Trackback(774)
2006/10/26(木) 11:46:13ID:290ehSdVこのタイトル名で、いいですか?
俺が立てます。
0925Trackback(774)
2006/10/26(木) 12:10:40ID:xmlHlejQ0926Trackback(774)
2006/10/26(木) 12:15:55ID:I397eDWQ【】が片方だけだとバランスが悪いので右にもつけないかい?
【Webryblog】ビッグローブ ウェブリブログ 2【BIGLOBE】
0927Trackback(774)
2006/10/26(木) 14:33:21ID:c4e6sk7Eカタカナの「ビッグローブ」は浸透してないからいらんような気もする。
【Webryblog】ウェブリブログ 2【BIGLOBE】
の方がスッキリしてないかな。
0928Trackback(774)
2006/10/26(木) 15:10:19ID:ietF4Z/r全然すっきりしてないしw
0929Trackback(774)
2006/10/26(木) 15:41:34ID:GHqoewNLじゃもう
BIGLOBE ウェブリブログ2
しかないじゃん。つかこれでいいんじゃない?
0930Trackback(774)
2006/10/26(木) 16:29:21ID:oWsRDNeQ0931Trackback(774)
2006/10/26(木) 16:31:42ID:6bqTIVaz0932Trackback(774)
2006/10/26(木) 17:09:04ID:tgIbrKK1↓でええやん。
【Webryblog】ウェブリブログ 2【BIGLOBE】
0933924
2006/10/26(木) 17:13:30ID:OU14rQlqこのタイトル名で、立ててもいいですか?
0934Trackback(774)
2006/10/26(木) 17:24:22ID:sna0b2mY0935Trackback(774)
2006/10/26(木) 18:16:12ID:p2XPPL5g駄目
0936Trackback(774)
2006/10/26(木) 18:43:19ID:6bqTIVazでないと折角立てた新スレが沈んだり、このスレを埋めたりするのでダラダラするよ。
0937Trackback(774)
2006/10/30(月) 16:58:21ID:15YVtFA5この調子でたのんます。
0938Trackback(774)
2006/10/30(月) 23:34:34ID:r4GuI/ac0939Trackback(774)
2006/10/31(火) 12:48:21ID:DMJx/aXwなんとかならんかね
0940Trackback(774)
2006/10/31(火) 19:31:41ID:/SzlQWor10ページくらいでいいのに。あとは編集でもテーマかキーワードで検索抽出したい
0941Trackback(774)
2006/11/03(金) 18:58:21ID:T7tDTsUv0942Trackback(774)
2006/11/03(金) 19:45:10ID:PGFXAmgo0943Trackback(774)
2006/11/04(土) 01:50:46ID:ity5xmHo0944Trackback(774)
2006/11/05(日) 19:43:54ID:y8CMcb9E0945944
2006/11/05(日) 19:57:17ID:y8CMcb9E元に戻したら大丈夫なようだった。勘違いでした。
0946Trackback(774)
2006/11/05(日) 21:08:24ID:ZlgTdyeC0947Trackback(774)
2006/11/06(月) 08:39:19ID:PLlBvsZE次スレのタイトルは今のところ
【Webryblog】ウェブリブログ 2【BIGLOBE】
でいいのかな。
センスなくなくなったもんね
0948Trackback(774)
2006/11/06(月) 10:38:15ID:4E7BdwVqほんと、以前と比べるとよくなったよね。
3カラム表示も出来るようになって、デザインの自由度も若干高くなったし、
比較的安定してるから快適に使えるし。
あとは、ランダムテンプレートをトップページにも使えるといいんだけどなー。
0949Trackback(774)
2006/11/06(月) 11:20:32ID:mBV4+Vmyイラストは?だけど
0950Trackback(774)
2006/11/06(月) 11:29:53ID:FIlzU0ip0951Trackback(774)
2006/11/06(月) 15:42:41ID:wa/gP0W/JavaScriptsオフにしたらいけませんよ
0952Trackback(774)
2006/11/06(月) 20:15:26ID:iKksP7+oかぶってんだろうがあぁ!!!
0953Trackback(774)
2006/11/06(月) 21:32:14ID:yvxk3BDK0954Trackback(774)
2006/11/07(火) 01:22:03ID:OJ/5a+BHかぶってるとかどうとかより検索でひっかかるかどうかが問題だから
これでいこうってことになっただろうが。
0955Trackback(774)
2006/11/07(火) 22:49:48ID:3ssmsQv+0956Trackback(774)
2006/11/09(木) 19:31:40ID:SJr6qD1z0957Trackback(774)
2006/11/10(金) 08:26:39ID:G/bJOTeCデザインテンプレート追加されたけど、
ウルトラチャンネルってwww
0958Trackback(774)
2006/11/10(金) 15:23:39ID:TEK5jsOf0959Trackback(774)
2006/11/10(金) 15:34:06ID:TEK5jsOf0960Trackback(774)
2006/11/10(金) 17:19:50ID:vIB+Hn1Khttp://info.at.webry.info/200611/article_9.html
0961Trackback(774)
2006/11/11(土) 00:41:59ID:3sx9Wk0K0962Trackback(774)
2006/11/11(土) 11:25:08ID:x9BJHosP0963Trackback(774)
2006/11/11(土) 18:29:31ID:kQP6Me820964Trackback(774)
2006/11/12(日) 07:06:48ID:wSC/aoBFhttp://new3ch.blog80.fc2.com/
てマジすごいんだけど。
2ちゃんは嘘ばかりだな・・orz
0965Trackback(774)
2006/11/12(日) 10:06:56ID:WuCJyvty0966Trackback(774)
2006/11/13(月) 11:19:31ID:MxuGP9fK0967Trackback(774)
2006/11/15(水) 11:39:25ID:ZHEUDrEv0968Trackback(774)
2006/11/16(木) 05:43:00ID:XdTMdXPo>絵文字や文字の装飾のためのカラーパレットが追加されます。
>ご利用できるhtmlタグが増えます。
絵文字イラネ
でもタグ追加期待age
と言いつつ、ショボかったら嫌だな
0969Trackback(774)
2006/11/16(木) 09:07:41ID:nlcnC+/S0970Trackback(774)
2006/11/16(木) 13:01:07ID:NWUY7YPM- <script> : Javascript等のスクリプトを埋め込む
(11/16) 地図・絵文字・利用可能HTMLタグ(script/object等)を追加! ウェブリブログ事務局/ウェブリブログ
http://info.at.webry.info/200611/article_12.html
プレスリリース | NECビッグローブ
http://www.biglobe.co.jp/press/2006/1116.html
0971Trackback(774)
2006/11/16(木) 13:16:45ID:6xI302vn0972Trackback(774)
2006/11/16(木) 16:40:33ID:4/Ejol9F0973Trackback(774)
2006/11/17(金) 00:41:00ID:Htd3+zejやっとでなんとか使えるブログになってきたな。
あとはHTML編集か。
0974Trackback(774)
2006/11/17(金) 06:40:00ID:cU8NH0Td0975Trackback(774)
2006/11/17(金) 08:42:25ID:69thLSO5あと編集画面だけでもいいから、検索できるようにしてくれっつうの!
0976ガリガリ梅毒白雉売人狩り
2006/11/19(日) 02:26:04ID:i24eM9Pb単細胞欠陥ゴミ高学歴の作り出したテロダイエット白雉マヌケ商品に大量青酸カリ混入スタート!
『ゴミ売人 生きてる事が 恥文化』
ガリガリ単細胞梅毒生恥売人狩りスタート!
単細胞欠陥ゴミ高学歴の作り出したテロダイエット白雉マヌケ商品に大量青酸カリ混入スタート!
『ゴミ売人 生きてる事が 恥文化』
ガリガリ単細胞梅毒生恥売人狩りスタート!
単細胞欠陥ゴミ高学歴の作り出したテロダイエット白雉マヌケ商品に大量青酸カリ混入スタート!
『ゴミ売人 生きてる事が 恥文化』
ガリガリ単細胞梅毒生恥売人狩りスタート!
単細胞欠陥ゴミ高学歴の作り出したテロダイエット白雉マヌケ商品に大量青酸カリ混入スタート!
『ゴミ売人 生きてる事が 恥文化』
ガリガリ単細胞梅毒生恥売人狩りスタート!
単細胞欠陥ゴミ高学歴の作り出したテロダイエット白雉マヌケ商品に大量青酸カリ混入スタート!
『ゴミ売人 生きてる事が 恥文化』
0977ガリガリ梅毒白雉売人狩り
2006/11/19(日) 02:27:38ID:i24eM9Pb単細胞欠陥ゴミ高学歴の作り出したテロダイエット白雉マヌケ商品に大量青酸カリ混入スタート!
『ゴミ売人 生きてる事が 恥文化』
ガリガリ単細胞梅毒生恥売人狩りスタート!
単細胞欠陥ゴミ高学歴の作り出したテロダイエット白雉マヌケ商品に大量青酸カリ混入スタート!
『ゴミ売人 生きてる事が 恥文化』
ガリガリ単細胞梅毒生恥売人狩りスタート!
単細胞欠陥ゴミ高学歴の作り出したテロダイエット白雉マヌケ商品に大量青酸カリ混入スタート!
『ゴミ売人 生きてる事が 恥文化』
ガリガリ単細胞梅毒生恥売人狩りスタート!
単細胞欠陥ゴミ高学歴の作り出したテロダイエット白雉マヌケ商品に大量青酸カリ混入スタート!
『ゴミ売人 生きてる事が 恥文化』
ガリガリ単細胞梅毒生恥売人狩りスタート!
単細胞欠陥ゴミ高学歴の作り出したテロダイエット白雉マヌケ商品に大量青酸カリ混入スタート!
『ゴミ売人 生きてる事が 恥文化』
0978ガリガリ梅毒白雉売人狩り
2006/11/19(日) 02:28:36ID:i24eM9Pb単細胞欠陥ゴミ高学歴の作り出したテロダイエット白雉マヌケ商品に大量青酸カリ混入スタート!
『ゴミ売人 生きてる事が 恥文化』
ガリガリ単細胞梅毒生恥売人狩りスタート!
単細胞欠陥ゴミ高学歴の作り出したテロダイエット白雉マヌケ商品に大量青酸カリ混入スタート!
『ゴミ売人 生きてる事が 恥文化』
ガリガリ単細胞梅毒生恥売人狩りスタート!
単細胞欠陥ゴミ高学歴の作り出したテロダイエット白雉マヌケ商品に大量青酸カリ混入スタート!
『ゴミ売人 生きてる事が 恥文化』
ガリガリ単細胞梅毒生恥売人狩りスタート!
単細胞欠陥ゴミ高学歴の作り出したテロダイエット白雉マヌケ商品に大量青酸カリ混入スタート!
『ゴミ売人 生きてる事が 恥文化』
ガリガリ単細胞梅毒生恥売人狩りスタート!
単細胞欠陥ゴミ高学歴の作り出したテロダイエット白雉マヌケ商品に大量青酸カリ混入スタート!
『ゴミ売人 生きてる事が 恥文化』
0979Trackback(774)
2006/11/19(日) 12:34:12ID:32PG27x40980Trackback(774)
2006/11/19(日) 19:08:17ID:PBCpxAolhttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1163930854/
立てといたよ。
0981Trackback(774)
2006/11/20(月) 00:51:32ID:viwkSr5O0982Trackback(774)
2006/11/20(月) 04:46:25ID:DdTsGZyIこのスレはウェブリブログのスレだったのか。
たった今知った。
0983Trackback(774)
2006/11/20(月) 12:00:10ID:8Os/W1Ngコラコラ(w
0984Trackback(774)
2006/11/20(月) 22:55:34ID:Piy6Cjknアクセスログ詳細
アップロードツール・ソフト(記事・写真)
ランダムテンプレートをトップページでも利用できるように
ブログ紹介欄の文字数制限の緩和
ビッグローブホームページサービスとの連動(URLとか機能とか)
CSSは難しいので簡単にカスタマイズできるように
過去記事の編集をしやすく
記事のURL欄を一括してON/OFFできるように
0985Trackback(774)
2006/11/21(火) 02:23:14ID:ZbyZg/Y1レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。