トップページblog
29コメント6KB

【Tips】自前ブログで一工夫。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)04/08/29 01:11ID:Fo1ygPQV
自前の鯖、レンタル鯖で、ブログをやっている方で、
プラグインやテンプレートの改造でこういう一工夫してるよ、とか
こういう仕掛けにしたいんだけど・・・

とか、書き込んでください。
0002Trackback(774)04/08/29 01:12ID:Fo1ygPQV
ちなみに漏れは、ランダムで過去のエントリーをいくつか
トップに表示してるよ。
古いのは、ほとんど見てもらえないからね。

MTで、MTRandomEntriesというプラグイン使いました。
0003Trackback(774)04/08/29 04:09ID:Fm5fUBXH
Main indexを更新しなくてもphpでカレンダーが当日をbold表示するようにしてる
0004Trackback(774)04/08/29 11:38ID:532u0QZp
DHTMLでサイドバー部分をスライドして、見たいときに出し入れ
できる仕掛けって駄目ですかねぇ?

同じく、DHTMLでエントリーを引き出しみたいに出し入れするのとか。

どうもブログサイトって、ナビゲーションとかで遊んでいる所が少なく
ないですか?
0005Trackback(774)04/08/29 11:58ID:PBpMN8zV
>>4
どっかFLASH使ってナビしてるとこあったんだよなー。
あれ、どこだっけか。
結構遊んでたと思う。
ランダム過去ログはそこもやってた。
0006Trackback(774)04/08/29 12:37ID:a57r8FaE
>>4
別にダメなんて言わないけど、
自分はサイトにjavascriptやFlashはあまり使いたくないな。
ブラウザによって挙動不審だとか重過ぎとか言われるのを避けたいから。
0007Trackback(774)04/08/30 22:53ID:51x3mNhK
ちょっと工夫でこのウマさってスレだな。

>>4
DHTMLとか使う位ならFLASHにするかもなぁ。
でも、ナビゲーションがあるブログはいいと思う。日記系はどうでもいいけど、
エントリ毎に読ませたいなら、カレンダーで探すのは不便だ。

>>6
アホなバカ重いFLASH使ってるブログ多いよなぁ、と思う。特に時計。
転送元が重いのか、なんなのかしらんけど。
お前、時計ごときでブログを重くしてんじゃねーよ、と。
0008Trackback(774)04/09/01 11:02ID:yLI6oBIi
>5-7
FlashならXMLを読み込んで、メニューとかエントリーを表示できたり
するから、もうちょっとブロードバンドが普及すれば、将来性アリ
じゃないですか?
何か、SF系のマンガや映画みたいにできそうな気が・・・
0009Trackback(774)04/09/01 15:11ID:oB/cB442
>>5
ttp://www.yasuhisa.com/could/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています