【shinobi.jp】blogアクセス解析を晒すスレ【FC2】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Trackback(774)
04/08/28 20:46ID:Bud+XsMf0002生きるのトびら
04/08/28 20:49ID:9pY08yT+0003Trackback(774)
04/08/28 20:58ID:4KM/rU4hコウサギが付いてるとそこでも解析できる
解析がデフォで付いてるレンタルblogもいくつか。
0004Trackback(774)
04/08/28 22:00ID:lU8YgS0Qそんな貴方にproxomitron
0005Trackback(774)
04/08/28 23:42ID:haDzTvLB0006Trackback(774)
04/08/28 23:55ID:Bud+XsMfVisit : 516
今日はこんな感じ。
ブラウザに「貴殿のサイト、見せて頂いたぁ!!」ってのがあった。
0007Trackback(774)
04/08/28 23:59ID:YilKlcfPよっ人気者
羨ましいぞこんにゃろ
0008Trackback(774)
04/08/29 13:16ID:IZIx1obLそれ違うんじゃないかなぁ?
proxomitronって、httpのふいxルターだけど、下りだけじゃないっけ?
上りの情報は変わらないから、普通に解析で抜かれるのでは?
修学旅行のときにガリベン君の眼鏡を赤く塗っておいて、「火事ダー」って叫んだら
大あわてで眼鏡かけて「うゎぁぁ〜」って走っていったよ。
0009Trackback(774)
04/08/29 13:57ID:7Ei/oDJb使ったことないけどヘルプを見ると、リクエストヘッダも書き換えられるみたいよ。
http://www.pluto.dti.ne.jp/~tengu/proxomitron/help/HTTP_Header_Filters.html
先週乗った電車で親子連れの方からおならの音がして、母親が「○○ちゃんダメ
じゃないのー」ってしかったら、子供が「わたしじゃないー、おならしたのお母さん
だよー」って叫んでたよ。
0010Trackback(774)
04/08/29 14:27ID:vcquBDAsVisit : 71
一人2ページ閲覧
0011Trackback(774)
04/08/29 15:20ID:poLuyLps1回目 88.3% 213
2回目 4.5% 11
3回目 1.2% 3
4回目 0.4% 1
5回目 1.2% 3
6回目 0.4% 1
8回目 0.4% 1
9回目 0.4% 1
10-19 1.6% 4
20-29 0.4% 1
30-39 0.4% 1
80-89 0.4% 1
0012Trackback(774)
04/08/29 17:17ID:JdThaJi2Page View : 229
Visit : 104
リンク元のうちブックマークからが32件
なんでだろう?昨日までは15件前後だったのに・・・
0013Trackback(774)
04/08/29 17:25ID:7Ei/oDJb0014Trackback(774)
04/08/29 17:39ID:BNyoXK7A0015Trackback(774)
04/08/29 17:58ID:/EHOZPitみんなおもしろいブログ書いてるんだろうな。
うらやましい。
0016Trackback(774)
04/08/29 18:04ID:w6wlfxZU0017Trackback(774)
04/08/29 19:17ID:poLuyLpsブラウザ
Windows XP 61.7% 224
Windows 2000 13.7% 50
Windows ME 9% 33
Windows 98 7.1% 26
Macintosh 6.3% 23
Windows NT 0.5% 2
Linux 0.2% 1
P900i 0.2% 1
Win2K! 0.2% 1
Windows 95 0.2% 1
Windows CE 0.2% 1
P900iってブラウザなの?
0018Trackback(774)
04/08/29 19:18ID:poLuyLps0019Trackback(774)
04/08/29 20:03ID:HEkrkArbアクセス数が多いと流石にバリエーションも豊富ですね・・・。
0020Trackback(774)
04/08/29 20:51ID:Wvw9WqSY1 Google 76.4% 860
2 goo 5.8% 66
3 BIGLOBE attayo 5.3% 60
4 infoseek 3.2% 37
5 excite 3% 34
6 Yahoo!JAPAN 2.8% 32
7 @search by @nifty 2.6% 30
8 MSN search Japanese 0.2% 3
9 AOL Anywhere 0.1% 2
10 Yahoo!USA 0.08% 1
最近ぐぐるの割合が減ってきた
なんか他の人はもっとやふーが多いって聞くけどどう?
0021Trackback(774)
04/08/29 21:33ID:poLuyLps2 goo 11.3% 53
3 excite 8.9% 42
4 BIGLOBE attayo 6.4% 30
5 Yahoo!JAPAN 5.1% 24
6 infoseek 1.7% 8
7 AOL Anywhere 1.2% 6
8 MSN search Japanese 0.8% 4
>>20
たしかに自分もぐぐるの割合減ってきてる。
20時代の爆発的検索増加(うちにとっては爆発的w)でぐぐるはだいぶ増えたけど。
0022Trackback(774)
04/08/29 21:52ID:7Ei/oDJb2 Google 28.4% 45
3 MSN search Japanese 8.2% 13
4 excite 0.6% 1
>>20-21とは絶対数が違うけど、Yahooの方が多い。
月別で集計してみたら今月に入ってから逆転したみたいだ。
0023Trackback(774)
04/08/29 22:13ID:+FFyDHtkそんなもん書いた覚えないよ・・・。
0024Trackback(774)
04/08/29 22:43ID:r76AaXOkここどういうサイト?
ただの広告サイトにしか見えないんだけど……
0025Trackback(774)
04/08/29 23:43ID:ah/3Bn5Aまんまとひっかかったわけだ、キミは。
0026Trackback(774)
04/08/30 03:50ID:lz8CblrG2 英語 10.8% 10
3 アラビア語 1% 1
アラビア語でgoogleから来たリンクを辿ったらこんなんだった↓。
アラビアだから当たり前といえば当たり前だけど(検索ワードは変えた。晒すことになっちゃうんで)。
ttp://www.google.com.sa/search?hl=ar&ie=UTF-8&q=%EF%BC%92%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B&meta=
その他少数派はポルトガル語とマケドニア語は確実に覚えてる。
0027Trackback(774)
04/08/30 04:09ID:aOgF36kUひどいサイトですよねっ!!!!
0028Trackback(774)
04/09/01 10:59ID:dZvF+Mkz街をフルチンで歩いているようなもんだろ。
恥ずかしいから、有料版か海外から無料バナーレス
のやつでも探して来い。
0029Trackback(774)
04/09/01 14:20ID:YGrG5+tWそのうちリファラ無し(ブックマーク経由)が50%
検索エンジンからはほとんど来ない
0030Trackback(774)
04/09/01 21:23ID:sh8MUYzZAnalyzable : 565
▽ ▼
1 日本語 90.4% 511
2 中国語 4.7% 27
3 英語 4% 23
4 韓国語 0.3% 2
5 ギリシア語 0.1% 1
6 ドイツ語 0.1% 1
0031Trackback(774)
04/09/02 18:40ID:FoMxc4Lq検索ワード(0)
ブラウザはクリックしても何も表示されない。
つまり自分しか見てないってことですよね・・・?
0032Trackback(774)
04/09/02 19:18ID:lciN7OmjAnalyzable : 447
1 Google 63.9% 286
2 goo 10.5% 47
3 Yahoo!JAPAN 6.9% 31
4 BIGLOBE attayo 6.7% 30
5 excite 4.9% 22
6 infoseek 3.8% 17
7 MSN search Japanese 2.9% 13
8 AOL Anywhere 0.2% 1
>>31
それは忍者解析?
ならば生ログ見ればいいけど。
ブックマークが10人前後
自サイトなら余裕でエンジン経由1000超えるのに・・・
0035Trackback(774)
04/09/02 22:45ID:aSIwSjH9一番星です。
八月の合計が
初めて 5 ( 11.1% )
2回目 3 ( 6.6% )
3,4回目 3 ( 6.6% )
5〜9回目 10 ( 22.2% )
10〜49回目 24 ( 53.3% )
50〜99回目
100回以上
で、アクセス元(0)検索ワード(0)です。
この初めて 5 ( 11.1% )っていうのは、
初めて来た人が5人いるってことですか?
0036Trackback(774)
04/09/02 23:34ID:hIe013dV「ページを表示できません」になるんだが・・・。
0037Trackback(774)
04/09/03 01:32ID:OPwYzqwr0038Trackback(774)
04/09/03 19:42ID:SSHF/Pi362 kyoto-u.ac.jp 0.09% 15
70 u-tokyo.ac.jp 0.09% 14
横国は研究室から見てくれてる模様。
串が勝手に使われてるんじゃないのか?
そんなにたくさんアクセスあるのもまた珍しい
0040Trackback(774)
04/09/06 03:13ID:DMfXad+2普通じゃない?
うちのサイトは毎日10大学以上からコンスタントにアクセスあるし。
暇つぶしに大学のPCでネットしてる学生は多いよ。
0041Trackback(774)
04/09/06 03:14ID:DMfXad+2Analyzable : 345
▽ ▼
1 Google 30.1% 104
2 Yahoo!JAPAN 28.4% 98
3 goo 19.4% 67
4 BIGLOBE attayo 8.9% 31
5 infoseek 4.6% 16
6 excite 4.3% 15
7 MSN search Japanese 1.7% 6
8 AOL Anywhere 0.8% 3
9 @search by @nifty 0.8% 3
10 MSN search English 0.5%
0042Trackback(774)
04/09/06 03:36ID:wRx6UrNy検索で来る率がものすごく低いんですね。
検索経由が10%強ってすごいですねぇ。
みんなブックマークからかな。
0043Trackback(774)
04/09/06 07:11ID:3GY+Ddls1 1024×768 9980 57.9%
2 1280×1024 3141 18.2%
3 1152×864 745 4.3%
4 800×600 598 3.5%
5 1280×768 564 3.3%
6 1920×1200 313 1.8%
7 1152×870 305 1.8%
8 1600×1200 271 1.6%
9 1440×900 246 1.4%
10 1280×960 162 0.9%
11 640×480 129 0.7%
12 1920×600 56 0.3%
13 1400×1050 49 0.3%
14 1120×840 45 0.3%
15 1280×854 35 0.2%
16 1680×1050 33 0.2%
17 1152×768 11 0.1%
18 832×624 7 0.0%
19 1280×800 5 0.0%
20 1024×480 5 0.0%
21 1280×600 4 0.0%
22 1280×977 4 0.0%
23 1000×732 2 0.0%
24 1024×820 1 0.0%
25 1056×792 1 0.0%
26 640×240 1 0.0%
27 1024×600 1 0.0%
- 判別不能 - 508 2.9%
0044Trackback(774)
04/09/06 07:12ID:3GY+DdlsサファリってMac標準なのか?
1 Internet Explorer 4675 93.0%
2 Safari 148 2.9%
3 Netscape 77 1.5%
4 モバイル 69 1.4%
5 Opera 36 0.7%
6 その他 9 0.2%
- 判別不能 - 12 0.2%
0045Trackback(774)
04/09/06 07:14ID:3GY+DdlsたしかにGoogle率下がってきた・・・
Yahoo!が独自ロボットになったからかな?
1 Google 1080 55.4%
2 Yahoo! 498 25.6%
3 MSN 88 4.5%
4 BIGLOBE 76 3.9%
5 excite 58 3.0%
6 goo 48 2.5%
7 @nifty 37 1.9%
8 infoseek 28 1.4%
9 OCN 18 0.9%
10 DION 8 0.4%
11 ODN 3 0.2%
12 So-net 3 0.2%
13 AOL 2 0.1%
14 hi-ho 1 0.1%
検索エンジン経由
1 Yahoo!JAPAN 39.8% 849
2 MSN search Japanese 21.9% 469
3 Google 18.2% 389
4 goo 5.6% 121
5 BIGLOBE attayo 5.1% 110
6 excite 4% 86
7 @search by @nifty 3.5% 75
8 infoseek 1.3% 28
9 AOL Anywhere 0.2% 6
>>40
ac. でリモートホストを検索すると・・・
*132 u-tokyo.ac.jp 0.08% 2 ←2て・・・ac.jpはこれだけ。
ブラウザ
1 Internet Explorer 6.0 80.5% 1,990
2 Internet Explorer 5.5 8.4% 210
3 Internet Explorer 5.0 2.9% 72
4 Internet Explorer 5.01 2.7% 67
5 Internet Explorer 4.01 1.4% 37
6 Safari 0.8% 20
7 Netscape 7.1 0.4% 11
8 Internet Explorer 5.23 0.4% 10
9 Internet Explorer 5.22 0.2% 7
10 Internet Explorer 4.0 0.2% 6
0047Trackback(774)
04/09/06 09:09ID:WSCkHgC7ウチは検索で来る人は3%ほどしかいない・・・。
どう受け止めたらいいんだろう。
0048Trackback(774)
04/09/06 13:20ID:/LlfTYDw東大だね。
0049Trackback(774)
04/09/06 14:41ID:PIUHorwqブックマーク経由のヲタ集団
or
検索にも引っかから(ry
0050Trackback(774)
04/09/06 14:43ID:PIUHorwqぜんぜん知らんところもあったりしておもろい。
0051Trackback(774)
04/09/06 17:31ID:ZBsvhLCO0052Trackback(774)
04/09/06 18:10ID:PIUHorwqごめん。
右肩上がりで増えてます。
初めて2ヶ月、Page View : 27,151、Visit : 18,756。
こんなもんだけど、ね。
0053Trackback(774)
04/09/06 18:39ID:/LlfTYDw普通に考えて、>>51が言いたいのは、「アクセス解析がついていることによって、
ついていなかった場合に達したであろうアクセス数よりも少ないアクセス数にしか
達しない」ってことでしょ。それが正しいかどうかは別にして、言いたいことはそういう
ことだと思うが。
0054Trackback(774)
04/09/06 19:30ID:3GY+Ddlsつまり妄想カウンターの方が上という理解でよろしいか?
0055Trackback(774)
04/09/06 19:47ID:/LlfTYDwshinobi.jpとかのアクセス解析をつけなくても、アクセス数くらいはわかるように
なってるブログサービスが多いと思いますがね。
0056Trackback(774)
04/09/06 19:49ID:eI8umRtxsageすら知らない奴に言っても無駄だな。
0058Trackback(774)
04/09/06 21:33ID:X2rqx1npいちいちソース見てる人なんか更に少数
0060Trackback(774)
04/09/06 23:37ID:kh/ucQt1Analyzable : 317
公開二日目なんですけど、調子良い方だと思いますか?
0061Trackback(774)
04/09/06 23:42ID:UmuytzGWユニークアクセスが317ってすげーよ
調子良すぎだよ
0062Trackback(774)
04/09/07 00:57ID:r/PdOAcnスレ立てた自分はsage進行のつもりはなかったな
ただ、>>○○みたいなのがいるから・・・
>>60
たしかに2日目でっていうのはすげー
300超えたのは4,5日後だったような・・・
0063Trackback(774)
04/09/07 03:34ID:kV++aHrp0064捻挫 ◆kJjRDHSo6M
04/09/07 09:19ID:O7jdyG+wこんなもんだねえ。
俺は三日間更新してないのでやばい
2004年9月1日 155
2004年9月2日 323 ←二日ぶりに更新した
2004年9月3日 142
2004年9月4日 127
2004年9月5日 63
2004年9月6日 50
2004年9月7日 未カウント
JUGEMのブログ、アク解共々終わってる。
0067Trackback(774)
04/09/07 23:36ID:r/PdOAcn2.3日更新しなくても普通は記事検索で変わらず来るもんだけど、よっぽど(ry
006854
04/09/08 00:36ID:6EAK3wFq悪かった。
つーか、オレなんで怒られたかわからんのだが・・・
オレなんか悪いことした?
とりあえず、おおせのままにsageときます。
(゚д゚lll)
のブログ使えば良かった_| ̄|○
あそこもう一ヶ月も放置してるのに、今見たらyesterday236だって・・・(´・ω・`)
0070Trackback(774)
04/09/08 14:41ID:6N5j8WRUどれくらいで検索エンジンから人が来るようになりました?
私が一週間ぐらいなんですけど全然検索に引っかかりません・・・。
コツなどもあれば教えてください!
0071Trackback(774)
04/09/08 18:34ID:aSnQHECc人のブログにトラックバックする。
0072Trackback(774)
04/09/08 20:04ID:Elq2mcQaここにURL貼る
0073Trackback(774)
04/09/08 21:22ID:XMd8/y14確かに「忘却」という単語は使っているんだけど……一箇所だけ。
よく飛んできたな、という感想と、
どういう目的でこんな検索をしたのか、という興味とがある。
007454
04/09/08 22:16ID:6EAK3wFq53 放尿シーン 6 0.2%
そんな言葉を使った覚えはない!!
0075Trackback(774)
04/09/08 23:59ID:U85rOq2EWindowsXP SP2
でぐぐってもらえるのは嬉しいのだが、俺のブログしょぼいネタしか、書いてないんだ・・・_| ̄|○
0076Trackback(774)
04/09/09 00:43ID:uZ1USwMDワロタ
0077Trackback(774)
04/09/09 01:16ID:kJXS63gM暗に宣伝しているのかw
0078Trackback(774)
04/09/09 07:32ID:7I214p57意味わかんねーーーー
0079Trackback(774)
04/09/09 12:00ID:bnm+6BQK70 全裸ガンダムプラモデル 5 0.2%
だから、使ってねーって!!そんな言葉。
0080Trackback(774)
04/09/09 17:15ID:1O2Zt0Fg2chんp某スレにURL貼り付けたら、一気に300超えた。
やっぱエロ系のスレって書き込みする人よりも
圧倒的にROMが多いという事がよくわかった一日でした。
0081Trackback(774)
04/09/09 17:16ID:1O2Zt0Fg「2chの某スレ」の書き間違いです(;´Д`)
来訪者数は1日の総数です…スマソ
0082Trackback(774)
04/09/09 17:52ID:i4JFX9Dq0083Trackback(774)
04/09/09 19:17ID:tLjxIleo本気かネタか分からんけど、携帯だよ。
0084Trackback(774)
04/09/09 19:21ID:tLjxIleoあ、漏れのサイトじゃなくて、ただの代行人みたいなもんだから自慢じゃないよ。
1 日本語 95.7% 641,183
2 英語 4.1% 27,653
4 中国語 0.07% 506
その他少数派(17件) 0.05% 336
英語はまだ分かるんだけど、中国語、その他少数派17件ってのが気になる。
1 Windows XP 70.7% 471,234
2 Windows 2000 21.1% 140,812
3 Windows 98 3.8% 25,511
4 Windows ME 2.2% 14,838
5 Macintosh 0.8% 5,479
XP大杉。Win2kって何だかんだ言って下火なのか?
1 bbtec.net 15.5% 97,106
2 ocn.ne.jp 13.5% 84,651
3 plala.or.jp 7% 43,769
4 dion.ne.jp 6.6% 41,400
5 infoweb.ne.jp 6.1% 38,351
6 mesh.ad.jp 4.5% 28,304
7 so-net.ne.jp 4.4% 27,528
8 home.ne.jp 3.6% 22,671
9 odn.ne.jp 2.2% 14,259
10 zaq.ne.jp 1.9% 12,291
あほBB大杉
0085Trackback(774)
04/09/09 19:28ID:pYscnrE8北欧とかアラブあたりのホストやらIPにはお目にかかったことがある。
アフリカ来ないかな。
0086Trackback(774)
04/09/09 20:00ID:dL+V3DYj「ブラウザ名じゃないだろ!?」って言いたかったんだと思うが。
0087Trackback(774)
04/09/09 20:22ID:2ciTZPZEここで晒してくれよ
ちょっとぐらいお目にかかってみたいもんだ
0088Trackback(774)
04/09/09 21:15ID:c+Y1Rj4Yやっぱり忍者が多いんかな?あれ高機能だよな。
0089Trackback(774)
04/09/09 22:34ID:kJXS63gM多分野の検索ワードで引っかかるからググってどうぞいらっしゃいw
ただ、エロ系は一切無いけど
0090Trackback(774)
04/09/09 23:44ID:Bn9gUAl1それ忍者のアクセス解析で解析しきれるのか??
0091Trackback(774)
04/09/10 01:39ID:JbZ2aaOWそうそう、その他少数派ってのは気になるw
dailyで見ないと出てこなそうだけど、面倒。
ってそれだけアクセスあるとdailyでもその他少数派になっちゃうのかな?
0092Trackback(774)
04/09/10 03:48ID:elwWmeVZどこに忍者でやってると書いてある( ´,_ゝ`)プッ
【shinobi.jp】blogアクセス解析を晒すスレ【FC2】
↑↑↑↑
FC2なんてガンチューに無いですがなにか?
0094Trackback(774)
04/09/10 17:56:26ID:NqkR7Jwnうはwwwwwwwwwwっうぇえうぇwwっうぇっうぇうぇうぇwwwwwwwww
0095Trackback(774)
04/09/11 11:30:27ID:Ad6+t/jxそれをつなぎ合わせれば・・・。
0096Trackback(774)
04/09/11 12:35:29ID:d7w7ZDzM未来検索の上位繋ぎ合わせればいいんでない?
0097Trackback(774)
04/09/11 20:19:05ID:C/WcTF9C0098Trackback(774)
04/09/11 20:35:32ID:hB/sb/e91日のオナニー回数までバレる
0099Trackback(774)
04/09/11 21:25:41ID:iAmsFlrtぷにる使い(と思われる)はイタイな
↑のじゃなくて「貴殿の〜」ってのも引いた
まぁ、こうやって書き込みすると、奴らの思う壺だと思うけど
010097
04/09/11 22:55:30ID:C/WcTF9C頭いい人本当のこと教えて。
0101Trackback(774)
04/09/11 23:06:07ID:CfjqCaKHばれないよ
0102Trackback(774)
04/09/12 03:22:39ID:nZWT6a3cPage View : 3,304
Analyzable : 486
これっておかしくない?
何か人が来すぎてる・・・
0103Trackback(774)
04/09/12 04:14:29ID:qkiTDDCvどこから来たかreferer見てみたら?
0104Trackback(774)
04/09/12 04:14:58ID:qkiTDDCv欲しい機能ある?
0105Trackback(774)
04/09/12 04:16:18ID:nZWT6a3c生ログチェックするのがだるい。多すぎる。
多数は検索ぽい。yahooから異常にきてる。
0106Trackback(774)
04/09/12 04:16:51ID:nZWT6a3cb. [ネットワーク名] GIFU-NET
f. [組織名] 岐阜県
g. [Organization] Gifu Prefectural Government
岐阜県がうちに何の用?
0107Trackback(774)
04/09/12 05:39:32ID:qkiTDDCvアクセス解析でみれないの?
自鯖ならanalogででも解析するとか
0108Trackback(774)
04/09/12 09:07:38ID:qxE6xicW結構いろんな都道府県から来るもんよ
0109Trackback(774)
04/09/12 12:31:27ID:qxE6xicWどこかで何かがあったのか、これについて・・・
011097
04/09/12 13:06:16ID:4YmDdJdRネスカ野郎のホームページの掲示板に
これ以上付き纏うなって書いた後に
SHINOBIに気付いた。
掲示板の時間からおれのアクセスは
わかるからもう駄目かと思った。
助かったよ。本当にありがとう。
0111Trackback(774)
04/09/12 13:49:14ID:u1yJXxLT0112Trackback(774)
04/09/12 15:22:42ID:UjfjEAsqカウントを3割り増しにする機能
0113Trackback(774)
04/09/13 00:00:55ID:BEMBzEPWつけてもいいけど、3割ましてるのに13とかだと帰ってorzになるかもよ?
0114Trackback(774)
04/09/13 02:36:50ID:77isjpdV忍者つけてるけど、生ログのページが延々と続くのよ。
100個か200個見た後に「更に古いログ」ってリンクがある。
だって今日なんてページビュー4000超えだよ。見る気うせる。
リンク元チェックだけでいっぱいいっぱい。
みんな一日アクセスどのくらいなの?生ログチェックしてる?
0115Trackback(774)
04/09/13 02:38:44ID:77isjpdVあれを一個一個チェックするのもキツイ。
忍者の検索ワードってバラバラにしか表示されないよね。
●● △△って検索ワードで来てるのもばらされるからあんまり意味ないというか。
一緒に表示して欲しい。
0116Trackback(774)
04/09/13 02:44:28ID:77isjpdVa. [ドメイン名] NHK.OR.JP
e. [そしきめい] にほんほうそうきょうかい
f. [組織名] 日本放送協会
g. [Organization] NHK (Japan Broadcasting Corporation)
k. [組織種別] 特殊法人
昨日はこんなのがきてたよ。
0117Trackback(774)
04/09/13 02:48:24ID:77isjpdVa. [ドメイン名] NCTV.CO.JP
e. [そしきめい] なりたけーぶるてれびかぶしきがいしゃ
f. [組織名] 成田ケーブルテレビ株式会社
g. [Organization] Narita Cable Television. inc
k. [組織種別] 株式会社
こんなのも来た。聞いたことないな。
0118Trackback(774)
04/09/13 07:03:45ID:v+0Z+GNmそれくらい(若干うちのが少ないかな)。
生ログチェックなんてしない。
>>115
それは言えてる。
「○○ □□」でも「○○」〜位、「□□」〜位って分かれちゃうってことだよね。
>>116
テレビ局は全国各地から来ます。
>>117
もちろんケーブルテレビも、ね。
3つのサイトに同じ解析つけてるけど、
PVは2000前後かな。やっぱりリファラチェックと検索ワードチェックしかしない。
0120Trackback(774)
04/09/14 01:10:17ID:VMSG+yKPここ一週間くらい毎日深夜2時くらいに同じ人が来てるんですが
TOPページだけを60〜100回3〜10秒おきに見ているみたいなんです。
記事ページには行ってないようです。
こういう人の目的って何なんですか?何がしたいのか?気持ち悪い
0121Trackback(774)
04/09/14 06:31:21ID:cR5doASchttp://bach.istc.kobe-u.ac.jp/cgi-bin/metcha.cgi?q=%A4%D0%A4%EC%A4%CA%A4%A4%A1%A1%C1%FD%CC%D3
切実だな・・・
0122Trackback(774)
04/09/14 14:03:04ID:x+kHqIxRa. [ドメイン名] PREF.HOKKAIDO.JP
e. [そしきめい] ほっかいどう
f. [組織名] 北海道
g. [Organization] HOKKAIDO GOVERNMENT
k. [組織種別] 地方公共団体
l. [Organization Type] Local Government
北海道がきた
0123Trackback(774)
04/09/14 14:07:16ID:x+kHqIxRe. [そしきめい] にっき かぶしきかいしゃ
f. [組織名] 日揮 株式会社
g. [Organization] JGC Corporation
k. [組織種別] 株式会社
l. [Organization Type] Company
きいたことない
0124Trackback(774)
04/09/14 14:08:21ID:n00OvnOd0125Trackback(774)
04/09/14 14:12:01ID:x+kHqIxRe. [そしきめい] かぶしきがいしゃ しせいどう
f. [組織名] 株式会社 資生堂
g. [Organization] Shiseido CO., LTD.
k. [組織種別] 株式会社
. [ドメイン名] OPEN.ED.JP
e. [そしきめい] おきなわけんりつそうごうきょういくせんたー
f. [組織名] 沖縄県立総合教育センター
g. [Organization] Okinawa Prefectural Education Center
k. [組織種別] 公立の教育センター
0126Trackback(774)
04/09/14 14:12:26ID:x+kHqIxRほんとに聞いたことがないよ
何やってる会社?
0127Trackback(774)
04/09/14 14:32:45ID:g2cB3Cqn0128Trackback(774)
04/09/17 05:08:21ID:Kd53gUg6スクリプトで毎日同じ時間に取りに来てるだけじゃない?
バグか何かで、そんな感じになってるだけかと。
0129Trackback(774)
04/09/17 15:43:35ID:PMkdKSDFはてなアンテナとかじゃない?
0130Trackback(774)
04/09/17 20:13:12ID:2F2BY2Oushinobiってクローラー系のアクセスも取れるの?
0131Trackback(774)
04/09/17 20:16:26ID:vGl+nBbe0132Trackback(774)
04/09/17 21:03:03ID:2F2BY2Ou0133Trackback(774)
04/09/19 01:42:39ID:hWSn3Cq0SUBA-330-000 [サブアロケーション] 219.118.160.0-219.118.163.0
ウチダインフォメーションテクノロジー株式会社 (Uchida Infomation Technology Co.,Ltd.)
こんなのでましたけど。
勤務中にバンバン書き込み
いいのかなぁ?
0134Trackback(774)
04/09/19 08:00:36ID:uQdWKNMS.>>128
>>129
なるほど
今も毎日やってきてカウンターだけグルグル回ってるけど
別に気持ち悪いヤツじゃないんだね、気にしない事にします
アリガトー
0135Trackback(774)
04/09/20 17:59:55ID:dNLEMpsmアクセス状況( 2004年9月20日 )
ページビュー:72
ユニークユーザー:23
Seesaa独自
ページビュー:142回
訪問者数 :71人
shinobi, fcじゃなくてごめん
0136Trackback(774)
04/09/24 02:43:17ID:1uy0lxYrこれなに?
0137Trackback(774)
04/09/30 09:16:44ID:R7Ti1Zauなぜか制御カウンタで拒否ログには文字列で全部でてくるんだが、
特定文字列含んだクッキー拒否をやりたいのに、
解析で見えないんじゃ意味がわからん気がするんだけど、どうしたらいいすか?
制御カウンタヘルプみてもクッキーのhashで拒否するように書いてあるのに、クッキーの取得方法がわからん
0138Trackback(774)
04/09/30 23:42:19ID:WBd+zi4p0139Trackback(774)
04/10/01 00:43:24ID:LCW8S0eZ0141Trackback(774)
04/10/01 21:20:15ID:O9ldUxeC個人以外だと・・・って当たり前だろw
あとは大学、大学院か。
0143Trackback(774)
04/10/05 22:51:40ID:V29MGlqGなんだこれ?
0144Trackback(774)
04/10/06 17:33:22ID:FmZxgAFoアフォだからわからん
0145Trackback(774)
04/10/07 19:33:12ID:izFxFFGQ串なんてクソの役にも立たないよ〜♪
0146Trackback(774)
04/10/07 21:35:58ID:a6v8e1jq0147Trackback(774)
04/10/09 13:06:39ID:Jp72PVEC0148Trackback(774)
04/10/09 23:08:55ID:Nj53mZ7tyahoobb多過ぎ。
検索から飛んでくるのはgooのblog検索が多い気がする。
0149Trackback(774)
04/10/09 23:11:21ID:vDBUritU400万人もいたらそりゃ結構くるでしょ
0150Trackback(774)
04/10/10 19:01:52ID:XFxsFP1+また、アクセスアナライザーを回避する方法ありますか?
0151Trackback(774)
04/10/10 19:08:02ID:nnTxjN1vお前は本当に頭が悪いやつだな。
0152Trackback(774)
04/10/11 02:29:57ID:HjmmX9NE0153Trackback(774)
04/10/11 02:38:23ID:pfJ7t8Apミツカンが「2ch ミツカン」で検索かけてきたときは、何か切なくなった
0154Trackback(774)
04/10/11 04:21:23ID:9523DSIQうわーミツカンはせつねえなー
叩かれてないかガクブルだったんだろうw
0155Trackback(774)
04/10/11 10:49:03ID:IEZuqQUq0156Trackback(774)
04/10/11 11:17:57ID:frZzcBHGジャバスクリプト使えないから無理。おとなしくはてなカウンター使っとけ。
0157Trackback(774)
04/10/12 11:43:04ID:es5Rgb9x鯖かなんか管理してる人の中の人かと。
0158Trackback(774)
04/10/13 10:09:40ID:/5DkCREY忍者TOOLSのFAQを見ても解決出来ません。
忍者TOOLSアクセス解析のFAQを見たらこのように書かれてます。
「生ログ表示・アクセス日時の横にある点をクリックすると、
そのアクセスに該当するPCを管理人のPCと認識するようになります。
Cookieを有効にした状態での2度目以降のアクセスに点が表示されます。」
設定通りにすれば、・からADMINになりますが
PC管理者(自分のアクセス)の表示そのものを非表示には出来ないでしょうか?
0159158
04/10/13 10:11:14ID:/5DkCREY統計から省くではなくて生ログで非表示にしたいのです。
よろしくお願いします。
0160Trackback(774)
04/10/13 17:57:22ID:YeaBCo8E0162Trackback(774)
04/10/13 18:08:14ID:Q84McN93?
0163Trackback(774)
04/10/13 18:08:35ID:Q84McN93同レベルで反論するな
0164Trackback(774)
04/10/13 18:55:00ID:owZKjh9f0165Trackback(774)
04/10/13 19:18:23ID:Q84McN93社員が暇だったんだろ。期待してるような理由は無いと思うよ。ほとんどの場合
0166Trackback(774)
04/10/14 02:31:39ID:bBPPPwVp0167Trackback(774)
04/10/15 00:15:23ID:4e1b6q4C1日に2人しか見てない。ちょっとワラタ。
0168Trackback(774)
04/10/15 00:28:24ID:bamvfGRF0169Trackback(774)
04/10/15 03:48:56ID:PDcP5Y2vがんがれ!
0170Trackback(774)
04/10/15 04:15:04ID:QChp+xY3月別やカテゴリ別で表示されるページにアクセス解析付けるにはどうしたらいいんでしょう?
生成されるhtmlに付けなきゃならないから無理?
0171Trackback(774)
04/10/15 04:18:03ID:uyUfg/orうん
その通り
0172Trackback(774)
04/10/15 04:20:49ID:qIWPTKYVそこでちゃぶろですよ
とかいってみるテスト
0173170
04/10/15 04:27:08ID:QChp+xY3ちゃぶろは移行メンドイでやめときます。
とりあえず月別の方は、その月が終わってから、
カテゴライズしてない記事に解析付ける事にしました。
これで大丈夫ですよね?
カテゴリ別の方は諦めるしかないかな…
とか思って更新しようとしたらソーリー君が orz
今日は珍しく軽かったのになんでこんな時間 orz orz
0174Trackback(774)
04/10/15 05:08:23ID:gTJ5VjRx見に行ってあまりにショボイと、かえって逆効果なんでは。
0175Trackback(774)
04/10/15 08:11:03ID:a0rYklMrその時間帯だけで10人も見にきやがった
0176Trackback(774)
04/10/15 14:15:09ID:qIWPTKYV俺のことだけど、ちゃぶろとあと2,3しか使ったことなくて
質問に合う機能を持ってるから勧めてるだけ。
全部のblog使って答えてる人がいるのかしらんが、
そこまでやる気はおこらないし。
他のがその機能を持ってるならそれを知ってる人がすすめればいいだけでしょ?
0177Trackback(774)
04/10/15 23:57:23ID:l32yg6lGでも午前6時に来ている人は何者なんだろう・・・
0178Trackback(774)
04/10/16 00:22:17ID:F6spdcqOここみれ
http://blog.livedoor.jp/mahoroba_jp/archives/6670696.html
0179170
04/10/16 23:25:15ID:f799XCE6デザインの設定>CUSTOM>HTMLテンプレート編集 で編集出来るのは
「カテゴリ別をクリックしたときに生成されるhtmlの原型」であって、
そこにアクセス解析付けたとしても、「カテゴリ別のページを閲覧した」
という事が判るだけで「どのカテゴリを閲覧したか」まで判る訳じゃないですよね?
なんだか分かりづらい表現で済みません。勘違いしてたら指摘おながいします。
0180Trackback(774)
04/10/17 23:26:12ID:c4PdqLNQ生ログのページで、カレンダーの下の
「remote host」に「○○(自分のリモホ)」を「含まない」
で絞りこめる。
0181Trackback(774)
04/10/18 00:32:25ID:nNHNayuO0182Trackback(774)
04/10/18 00:32:31ID:zbFOpy38そういう意味じゃねーよ
氏ねカス
0183Trackback(774)
04/10/18 02:57:48ID:H+BTj37p0184Trackback(774)
04/10/19 15:01:01ID:ISSak0x8a. [ドメイン名] CSICE.GO.JP
e. [そしきめい] ないかくえいせいじょうほうせんたー
f. [組織名] 内閣衛星情報センター
g. [Organization] Cabinet Satellite Intelligence
Center
k. [組織種別] 政府機関
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] MHI.CO.JP
e. [そしきめい] みつびしじゅうこうぎょう かぶしきがいしゃ
f. [組織名] 三菱重工業 株式会社
g. [Organization] MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES, LTD.
k. [組織種別] 株式会社
もうだめぽ
0185Trackback(774)
04/10/19 21:18:18ID:973GPW3N一生懸命書いたのに!
悲しい。
お前こそ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね。
自分で食事も排泄もできないような状態で50年苦しんでから死ね。
スレ汚しスマソ。
0186Trackback(774)
04/10/19 21:59:06ID:Eeqipm9X携帯について書くとkddi。なんかやりづらいね。
0187Trackback(774)
04/10/19 22:51:42ID:czY2c2em携帯についてたまに書いてるけどドコモ、NTTからもアクセスあるよ
ちなみにボーダからは全くない
0188Trackback(774)
04/10/20 17:42:31ID:w87UcBrOどんなサイトから飛んできて、どこへ行ったのか、
住所はどこなのか?何県なのか?
こんなことまでバレてしまうんでしょうか。
ちょっとネスカ入ってるやつのホームページ行ってしまった自分が悲しい。
0189Trackback(774)
04/10/20 18:04:43ID:Bmb5KJzl常識の範囲でばれる・・・
プロバイダと結託すればがんばれば住所もわかるんじゃないかな。
普通は警察でもないと教えてくれないけど。
一般人的にはどこのサイトから来たのか何時にきたのかとか
詳しくは忍者ツールのサイトみてくれ。
0190Trackback(774)
04/10/21 15:28:37ID:jFpSy8Bk( ´,_ゝ`)
すいませんでした。そんな記事書いていません。
#記事と記事を合わされてた…orz
0192Trackback(774)
04/10/21 22:38:10ID:tjIRz5jY--------------: ------------: --------:
2004年10月14日: 13010: 2090:
2004年10月15日: 17508: 2629:
2004年10月16日: 10953: 1688:
2004年10月17日: 11931: 1718:
2004年10月18日: 25948: 3738:
2004年10月19日: 16502: 2321:
2004年10月20日: 16804: 2372:
0193Trackback(774)
04/10/22 08:32:00ID:k5DAEc4Tこれなんなんだろう。
0194Trackback(774)
04/10/23 06:46:09ID:lZ+wm0Jz「UFJの行員はもうすぐ(実質)三菱銀行行員になれていいですねー。
ただ、旧東海出身者がいなくなったUFJのようにならなければ、ね。」
って書いたらUFJからどっさり訪問してくださいましたw
0195Trackback(774)
04/10/26 09:41:30ID:MfTc2Z4Jlager.kirin.co.jpが来たのは笑った
0196Trackback(774)
04/10/26 10:00:29ID:QJZyy1mj0197Trackback(774)
04/10/27 03:33:02ID:tm5G7Oz7ワラタ
0198Trackback(774)
04/10/27 14:47:02ID:f4QfaN1cただのドラマ感想サイトなのに…。
0199Trackback(774)
04/10/27 19:23:38ID:FwapevUD日立社員はみんな暇だから仕事中ずっとネットサーフィンしてるよ
0200Trackback(774)
04/10/28 01:51:29ID:OsO7TGmX0201Trackback(774)
04/10/30 00:59:23ID:LReYx6qW昨日設置したばかりらしい
0202Trackback(774)
04/11/01 14:26:55ID:33R4M3mMそのうちブクマで来る人が226。
こういうブログっておまいらどう分析してくれますか?
0203Trackback(774)
04/11/01 14:41:54ID:iEDijhz+みんなブックマーク経由できてるが
ずっとその数なら一部のマニアにしか受けないページだと
考えられる
0204Trackback(774)
04/11/01 14:44:05ID:33R4M3mMな、なるほど・・・
だいたい220〜300ぐらいでユニークアクセス安定してて、
9割はブクマって感じなんですわ。
うちのブログマニア向けか・・・予想はしてたけど・・・
0205Trackback(774)
04/11/01 16:06:25ID:Yb/m32tLFC2だと17アクセスあるのにシーサー付属のアクセス解析だと6とか。
どっちを信じれば良いんだろう。
0206Trackback(774)
04/11/01 18:41:54ID:P87O/ozr先週くらいから、ブックマークから来る人が多すぎる。
0207Trackback(774)
04/11/01 20:56:18ID:yKXbtK2Sどうして良いか分かりません。
制御用ソースを貼り付けると、
JavaScriptが無効な場合の処理を
許可にしても拒否にしても、
自分がブログにアクセスできなくなります。
なぜですか?
0208Trackback(774)
04/11/02 01:00:20ID:C/NqMCga【組織名] 国土交通省
[組織名] 参議院 事務局
[組織名] 財務省
[組織名] 防衛庁
なんかしたかな俺
0209Trackback(774)
04/11/02 01:23:06ID:3FcbR77tイラクとか新潟とかそのあたりの記事を書いたんでしょ?
0210Trackback(774)
04/11/02 04:37:04ID:/ECbpyPu>>209
そういうのを報告するのがうれしいんだから、余計な詮索はしないのw
0211Trackback(774)
04/11/02 04:39:31ID:ema3xLhp(・∀・)ニヤニヤ
0212Trackback(774)
04/11/02 14:04:41ID:6zIcCFmh2 2回目 1.8% 4
3 3回目 0.4% 1
4 4回目 0.4% 1
5 5回目 0.4% 1
6 7回目 0.4% 1
7 8回目 0.4% 1
8 9回目 1.3% 3
9 10-19 2.3% 5
10 20-29 1.3% 3
11 40-49 1.8% 4
12 50-59 0.9% 2
13 60-69 0.4% 1
14 70-79 0.9% 2
15 90-99 0.9% 2
16 100-199 5.9% 13
17 200-299 3.2% 7
18 300-399 0.9% 2
19 400-499 2.3% 5
20 500-599 3.6% 8
21 600-699 0.4% 1
22 700-799 1.8% 4
23 800-899 1.3% 3
24 900-999 0.4% 1
25 1307 0.4% 1
26 1320 0.4% 1
27 3592 0.4% 1
最近毎日こんな感じの俺のブログ、おまいらどう思う?
先々月ぐらいまで、こんなに1回目多くなかったのに何があったんだろ。
0213212
04/11/02 14:08:07ID:6zIcCFmh1 1回目 8.8% 18
2 2回目 2.9% 6
3 3回目 1.9% 4
4 4回目 0.4% 1
5 5回目 1.4% 3
6 6回目 1.4% 3
7 7回目 0.4% 1
8 8回目 0.4% 1
9 10-19 1.9% 4
10 20-29 3.4% 7
11 30-39 0.9% 2
12 40-49 3.4% 7
13 50-59 3.9% 8
14 60-69 3.9% 8
15 70-79 1.9% 4
16 80-89 0.4% 1
17 90-99 2.9% 6
18 100-199 13.7% 28
19 200-299 9.8% 20
20 300-399 8.8% 18
21 400-499 7.3% 15
22 500-599 5.8% 12
23 600-699 4.9% 10
24 700-799 2.4% 5
25 800-899 0.9% 2
26 1003 0.4% 1
27 1017 0.4% 1
28 1032 0.4% 1
29 1261 0.4% 1
30 1262 0.4% 1
31 1491 0.4% 1
32 1738 0.4% 1
33 1743 0.4% 1
34 3105 0.4% 1
35 3106 0.4% 1
0214Trackback(774)
04/11/02 14:37:08ID:i5gnWC75戻ってきたら生扉のアク解が、同じように1回目がぐーんと増えて
中間が減ってた。 なんも関連なければすまん。
0215Trackback(774)
04/11/03 05:56:57ID:csjkFmop数が増えたのはタイトルがよくなったんじゃね?
0216Trackback(774)
04/11/04 03:05:34ID:QYLAY24S今で言うと「香田」「証生」「残虐映像」「首切り」「URL」ってワードが、意識せずにたまたま入っててそれを覗かれてるだけ。
関係ない記事と分かると×ボタンクリックでさようならってこと。
0217Trackback(774)
04/11/04 20:59:45ID:3D8k6ZGc普通、自分で自分のブログ見てもカウントされるよね?
壊れてるの?
どこいじれば良い?
誰か教えてちょ。
0218Trackback(774)
04/11/04 21:27:42ID:B1QFnNgzお前のようなヘルプも読まないやつは氏ね
0219Trackback(774)
04/11/04 21:47:12ID:UmGv2E2Nしのびのタグ入れてるの??
解析のためならそれくらいは大した手間ではない?
0220Trackback(774)
04/11/04 21:54:33ID:rwyLfF2gたいていのblogではテンプレに入れればOK
0221Trackback(774)
04/11/04 22:09:31ID:WQXOclUc2 2回目 3.3% 19,278
3 3回目 1.8% 10,621
4 4回目 1.3% 7,713
5 5回目 1% 6,282
6 6回目 0.8% 5,148
7 7回目 0.7% 4,413
8 8回目 0.7% 4,100
9 9回目 0.6% 3,938
10 10-19 5.2% 29,889
11 20-29 3.7% 21,780
12 30-39 3.1% 18,253
13 40-49 2.7% 15,662
14 50-59 2.3% 13,629
15 60-69 2.1% 12,529
16 70-79 1.8% 10,871
17 80-89 1.6% 9,332
18 90-99 1.4% 8,166
19 100-199 6.8% 39,625
20 200-299 1.9% 11,200
21 300-399 0.5% 3,310
22 400-499 0.2% 1,307
23 500-599 0.05% 335
24 600-699 0.02% 171
25 700-799 0% 57
その他少数派(30件) 0.01% 63
0222Trackback(774)
04/11/06 15:26:40ID:K3O26TAtttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/14253/1097411831/l100
最近の逆リンク。
全く関係のないところから飛んで来ていることになっています。
…このようなところを見てから、おいらのブログを見たということなのだろうか。
ふざけんな、じゃなくて歓迎いたします。
0223Trackback(774)
04/11/06 15:40:41ID:G3hWK39vブログにアク解つけるのってどうやるんでつか・・・
ブログはgooです。
忍者TOOLSのIDありまつ。
0224Trackback(774)
04/11/06 16:20:58ID:aW9GphCmここだけ「でつ」じゃないのが気になった
0225Trackback(774)
04/11/06 17:22:03ID:6/zWLxhW0226Trackback(774)
04/11/06 18:14:26ID:kdG4C5DE0227Trackback(774)
04/11/06 20:47:10ID:9CN4qlufページのどこかにスクリプトをはりたまへ
0228Trackback(774)
04/11/06 20:58:47ID:NNYCiOrf急に表示されなくなって、しばらくしたら元に戻って、0になってた・・
0229Trackback(774)
04/11/06 23:00:33ID:FejG9/C020時頃にACカウンターサービスのサーバにおいてメモリの一部をディスクに保存できない障害が発生したため
カウンターの数字が0にリセットされてしまいました。この障害によりサーバ上にはトータルのアクセス数は
保存できておりません。ご迷惑をおかけしまして申し訳ございません。週間の推移は修正できませんが
トータルの数字は再設定可能ですのでお手数ですがご自分で覚えておられる限りの数値で管理人室よりカウンターの数字の再セットをお願い致します。
バックアップすらとって無いシステムかぁ。
これじゃぁ有料版にも客がつかないぞゴルァ!
漏れのHPも被害に・・・
0230Trackback(774)
04/11/06 23:05:56ID:mSEX7hlHあれだけCMしといてバックアップすらないの・・・?
0231Trackback(774)
04/11/06 23:10:10ID:FejG9/C0定期的にバックアップサーバーにデータを転送するシステムだとオモテタYO
でも、今回の件で少なくとも無料版はバックアップ取らないシステムだって事が露見したんじゃね?
バックアップ取ってれば「○○までの数になっております」とかいう筈だし。
0232Trackback(774)
04/11/06 23:12:16ID:mSEX7hlHなんか有料版もとってない希ガス
0233Trackback(774)
04/11/06 23:26:48ID:NNYCiOrf0234Trackback(774)
04/11/07 00:57:57ID:6TOGXT1L意味ないけど。
0235Trackback(774)
04/11/08 05:22:12ID:3L8UmFKnそれが残ってれば数は追えるんじゃないかと。タブン。
無料版でもログの残ってる4ヶ月分は解析でアクセス数が確認できるよ。>忍者
でもトータルなんて覚えてねーんだよなあ。マイッタ。
0236Trackback(774)
04/11/10 22:29:43ID:tefEw+Nv意味わかんねぇ
0237Trackback(774)
04/11/10 23:59:21ID:jMzRsGTe0238Trackback(774)
04/11/11 00:03:55ID:KzmmuPpt0239Trackback(774)
04/11/11 10:57:51ID:zOD+EKB4どれか分からないし晒すのやーめた
0240Trackback(774)
04/11/11 15:36:17ID:Keb7ULvj意味わかんねぇ
0241Trackback(774)
04/11/11 18:17:04ID:Cihp/YU/0242Trackback(774)
04/11/12 05:22:01ID:glLApHE1何回見にくれば気が済むんだか。
0243Trackback(774)
04/11/12 08:00:21ID:JvWeK4d3来る人がいる
0244Trackback(774)
04/11/12 08:00:41ID:upWavqz1どんなブログだw
0245Trackback(774)
04/11/12 09:57:26ID:em7d/reERegistrant:
University of Georgia
Computer Services Annex East Campus Road
Athens, GA 30602-1911
UNITED STATES
ジョージア大学ってこと?
俺、なんか変なこと書いたかな・・・(;´Д`)
0246Trackback(774)
04/11/12 12:31:03ID:2dAjPK8X0247Trackback(774)
04/11/12 13:17:53ID:ajsRxiIA「○○寺 JPG」
俺の所は普通の戯言BLOGなのに何故・・・
0248Trackback(774)
04/11/12 19:12:12ID:w35qQLaggoogleは死ね→2ちゃんねらーは死ね
ワロタ
>>245
大学はやっぱ上位国立・私立がおおいね、学生数も多いだろうし。
コーヒーのジョージアの記事に引っかかったのかも。
今日はDoCoMo各社から来てた。
検索ワード順位でトップ3まで新機種名だからな。。。
0249Trackback(774)
04/11/13 21:42:32ID:E6N9ZrIoでも書いてることはデスノートの感想なんだぞ、と。
0250Trackback(774)
04/11/14 03:35:00ID:wst0tXZE0251Trackback(774)
04/11/14 11:49:17ID:54xctGGG事件・事故・結婚・離婚とかあったんだろうか。
ニュースサイトにはなかったけど。
0252Trackback(774)
04/11/14 12:46:03ID:hfTGaVf10253Trackback(774)
04/11/15 15:37:27ID:Lrcd2cyZ更新したから人が来たのかと思ったけど本当は「ブラック2ちゃんねる」という検索ワード
で人が来ていた…orz
0254Trackback(774)
04/11/18 19:29:17ID:+XmxvWwN富野 批評 ブレンパワード
何度も来てる奴が……仕事しろよ。と
カシオぐらいだと会社の回線から繋ぐとシステムにログ残ると思うんだが
案外ノンキなものだね。
NECと富士通の場合は業務に関係ないと思われる個人ページを何度も見てると
システムの方でロックしちゃうんだけどな
0255Trackback(774)
04/11/18 21:36:24ID:hOpV6BoiCASIO社員、自分とこが出してない携帯キャリアの情報を必死に窺ってたw
まぁ、東芝、日立、デンソーもそうだったんだが。
SONYも出さない割に結構チェックを欠かさず・・・
NEC、富士通は他メーカーのが気になる様子。
パナ、三菱、シャープは来なかった。
キャリアの関西、東海もいろいろ見て回ってるようだね。
0256Trackback(774)
04/11/19 01:02:11ID:2JErbWT1ああ、それおれおれ
0257Trackback(774)
04/11/19 15:55:51ID:moQbUcbF自社ホームページの管理画面のアクセスログから直接飛んでくる奴がいる。
漏れのアクセス解析で管理URLがもろに見えるし、
パスワードなしに入れたんですけど…。
0258Trackback(774)
04/11/19 23:33:32ID:bC2rpu6hで?
0259Trackback(774)
04/11/20 00:45:33ID:cAhp6VLu0260Trackback(774)
04/11/20 15:39:00ID:XUc6LJ4jInternet Explorer 6.0 89.6%
Internet Explorer 5.5 3.3%
Internet Explorer 5.01 1.2%
Opera 7.53 1.1%
Netscape 7.1 0.7%
Internet Explorer 5.0 0.5%
Internet Explorer 5.22 0.5%
Internet Explorer 5.23 0.3%
Netscape 7.02 0.3%
Safari 0.3%
ご主人様がメイポにハマってプニールさみしいわ 0.3%
Sleipnir Version 1.66 0.3%
Opera 7.11 0.3%
Internet Explorer 5.17 0.1%
Internet Explorer 5.16 0.1%
Mozilla 1.7.3 0.1%
>プニール@笑いをトるためにUA変えてます
って時もあった。
0261ppm
04/11/22 00:11:47ID:uVpif9Dh0262Trackback(774)
04/11/22 01:24:16ID:SOqEf8e20263Trackback(774)
04/11/22 13:43:37ID:Oh6S2grN時々会社から見てるみたいで、「あ、このはてなダイアリーの人
○○会社なんだー」とばれてしまうことがある。
ばれた3人のうち3人が広告代理店勤務の女性であった。
3人とも舞台とか伝統芸能とか読書が好きそうでたぶん独身。
そういう人が見るようなうちのblogも負け犬臭漂ってるんだろう、きっと。
0264Trackback(774)
04/11/22 16:59:33ID:LpIg3nds0265Trackback(774)
04/11/22 23:15:47ID:w6Doitty0266Trackback(774)
04/11/22 23:24:40ID:I6Uz+ZOj0267Trackback(774)
04/11/23 02:15:36ID:D7cXl+pf類推したところでホントかどうかわかんないし
そんなに神経質になる必要もないんじゃないの。
>>266
言語設定変更すればエエがな
0268Trackback(774)
04/11/23 14:27:27ID:jaAnohLe>どこからきたか分からない場合も「ブックマーク」になるみたい。
そうなんだ。知らなかった。
漏れのパソコンにブクマしていないあるサイトへ行ってROMってたんだけど、
そこの管理人、
「MACユーザーはトップのページをとばしてブクマを貼っているのでムカツク」
「MACユーザーって最悪。きちんとトップページにブクマしてください。」
だのといった事を書いてた。
そいつ忍者のアク解貼ってた。
漏れMACだけど、こんなサイト、ブクマなんてしていなかったので
「ハァ?!」
だったんだけど、謎がとけました。
MACとWINでこんな事が起こるものなのか。
難しいものですな、・・・・ってスレ違いでスマソ。
0269Trackback(774)
04/11/23 14:48:43ID:mlO+pqKVそのサイトの管理人最悪だな
漏れの場合急にブクマから来たと思ったら2ちゃんに晒されてただけだったよ
2ちゃんからで専用ブラウザから来てもブクマになるみたい。
専用ブラウザ以外だとブクマにならなかったよ
自分も使ってるけど結構みんな専用ブラウザ使ってるのね
0270Trackback(774)
04/11/23 19:24:15ID:v7UkWkkw0271268
04/11/23 23:39:59ID:jaAnohLe>2ちゃんに晒されてただけだったよ
・・・・「だけ」といえるのがすごい。
かなり嫌じゃね?コワくね?
269は大人だな。
>>270
>h抜きのリンク
↓こういう事?
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1093693576/l50
漏れ268なんだけどそのサイトには同ジャンルの別サイトのリンクから飛んでいたのに、
ブクマって事になるには何かしらそのサイトの作りがおかしいのか、
そいつのアク解の貼り方がおかしいのか、
素人にはわからないmacの構造上の問題なのか、甚だ疑問。
しかし、その管理人がそんな疑問も抱かずに「MACユーザーって最悪」と、のたまえるのはもっと疑問。
そして、そんなサイトのイタさをわざわざ観察に行っていた自分もかなりアイタタだが。
・・・って再びのスレ違い&スレ汚し、重ね重ねスマソ。
・・・逝ってきまつっっっっ。
0272Trackback(774)
04/11/23 23:50:43ID:35lwayrI>かなり嫌じゃね?コワくね?
2ちゃんでさらされるほど注目されるページなのか?
てか、荒れたら荒れたでおもしろいじゃないか
芸能人とかのblogですらたいして荒れてないのに
一般人のblogがそれ以上に荒れたら喜べよ
・・・荒れるのはヤだというのはわからんでもないけど
ビクビクするぐらいならblogなんてやめちまえ
ブクマになるのはリファラが取れないのを全てブクマ扱いに
してるだけだと思われ
0273269
04/11/23 23:52:41ID:uI3unqEYスマソ
晒されてたって表現が悪かった
俺が扱ってるブログのテーマがわりとマイナーな部類で、その話題に関係したスレから「いいサイトがある」ってことで誰かがはっただけのことだったのよ
だから晒されたというか良い意味で取り上げてくれたってことが正しい表現
そこから常連さんが10人近く新しくついたからむしろありがたかったよ
>>272
そういうことだったのね
h抜きアドレスだったよ
0274Trackback(774)
04/11/24 01:46:13ID:T+5odLUKそこでいろいろ試して見ればいいんじゃないの。
ちょっといまさらなことを疑問に感じているようにも見えるがの。
0275Trackback(774)
04/11/24 21:35:08ID:Szp6dXlfREMOTE_HOST fw.pref.nagano.jp
REMOTE_HOST mailsv.ipss.go.jp
REMOTE_HOST gw51.sangiin-sk.go.jp
REMOTE_HOST serv2.cc.teu.ac.jp
REMOTE_HOST rungw005.ritsumei.ac.jp
REMOTE_HOST oproxy.akeihou-u.ac.jp
REMOTE_HOST mextfw21.mext.go.jp
REMOTE_HOST fw.pref.saitama.lg.jp
REMOTE_HOST hakugate.toyo.ac.jp
REMOTE_HOST lhughes.mit.edu
0276Trackback(774)
04/11/24 21:54:45ID:tUHapSAx特にこれといって驚くようなところはないね。
まぁ、MITは自分のところに来たことはないんでちょっとスゴイネ!って思うくらい。
0277Trackback(774)
04/11/24 22:08:03ID:bFW45JHn国土交通省
東京証券取引所
0278Trackback(774)
04/11/25 00:26:22ID:f5ZmyJ/f0279Trackback(774)
04/11/26 04:21:47ID:tFnYIHB7うちはまだはじめて一ヶ月でビジターは250〜400/日くらい。
そのうちの3〜40人がほぼ毎日見てくれてるみたい。
0280Trackback(774)
04/11/26 20:20:26ID:Y0ALCU31↓
石川県教育委員会が運用する教育ネットワーク
0281Trackback(774)
04/11/26 21:57:29ID:W59G7sE710%くらいかな(700人/日)
リピーター率少、検索率多で、なんか微妙な気持ちだけど、「ニュース系だから検索が多いんだ」と言い聞かせてやってる
w
0282Trackback(774)
04/11/26 22:06:22ID:0QgjV50y0283Trackback(774)
04/11/26 23:26:26ID:0b/9I9mmってなんですか?
ぐぐっても解りませんでした。
0284Trackback(774)
04/11/27 00:20:49ID:JpNYmB1e私なんて、女向けの日記と書評で平均60アクセス/日で、検索が60-70%くらい。
更新したときは60%切るけど。
リピーターはブクマとhatenaアンテナ使っている人が半々くらい。
0285Trackback(774)
04/11/27 01:26:06ID:o3/N6zLdここ二日の間にアクセスがあったよ
0286Trackback(774)
04/11/27 21:14:49ID:HKbgFXGGあった。医療ネタなんて全然書いてないんだが。
0287Trackback(774)
04/11/28 02:24:56ID:qH7iMD070288285
04/11/28 12:51:26ID:6u97IKpZみんな仕事してないの?
0289Trackback(774)
04/11/28 13:51:38ID:8oqWbY/Rしてません。
昼休みになると(12時台)になると、さらに来るよね。
0290Trackback(774)
04/11/29 07:24:52ID:rzhd5uvJ0291Trackback(774)
04/11/29 12:46:26ID:l+pghqAM札幌市役所からのアクセスなんですけど
0292Trackback(774)
04/11/29 15:13:03ID:rwqgP/MF0293Trackback(774)
04/11/29 15:57:13ID:HPWs9NTx0294Trackback(774)
04/11/29 17:19:00ID:Yo7fPP+y0295Trackback(774)
04/11/29 18:14:43ID:ha9KACXFカキコした本人だけだろう。
最低限日本語としてわかる内容じゃないと伝わらんぞ
それか脳内電波の受信方法の説明でもないと。
0296Trackback(774)
04/11/29 20:17:26ID:komkSlzx0297Trackback(774)
04/11/29 20:50:19ID:HPWs9NTx電波ってほどでもないよ。
企業
12 nec.co.jp
22 fujixerox.co.jp
25 ntt-east.co.jp
26 ns-sol.co.jp
27 nikkeibp.co.jp
41 hitachi.co.jp
46 mei.co.jp
48 nttdatacs.co.jp
49 ntt-me.co.jp
52 sony.co.jp
61 14bank.co.jp
102 capcom.co.jp
110 dai-ichi-life.co.jp
116 diamond.co.jp
117 dunlop.co.jp
122 daikin.co.jp
125 geragera.co.jp
129 hokushinshohin.co.jp
130 hokubu.co.jp
141 kamei.co.jp
150 maruzenshowa.co.jp
151 mars-eng.co.jp
161 nippan.co.jp
162 ntt.co.jp
163 nttdata.co.jp
165 patriot.co.jp
166 pnpsoft.co.jp
170 proship.co.jp
182 susumu.co.jp
186 sys-tel.co.jp
187 suntory.co.jp
188 questeg.co.jp
195 toshiba.co.jp
0298Trackback(774)
04/11/29 20:52:22ID:HPWs9NTx167 pref.hokkaido.jp
168 pref.hyogo.jp
171 pref.oita.jp
大学は面倒だから止めた
0299Trackback(774)
04/12/01 17:00:36ID:N4t8IrtQ0300Trackback(774)
04/12/01 17:47:24ID:GmRSbbKlブログの一番上(タイトル部分ね)に埋め込めばいいよ。
0301Trackback(774)
04/12/01 17:50:59ID:YwqEDQOR0302Trackback(774)
04/12/02 17:01:21ID:X/DWEO3V# 京都は好きだが、大阪は嫌いだ
ワロタ
0303Trackback(774)
04/12/02 18:51:13ID:h4sk6gze>>302のように見てみたいよ。
0304Trackback(774)
04/12/02 20:18:08ID:dTOkPoL0生ログのやつを1つ1つ開いてみればいいじゃん
0305Trackback(774)
04/12/02 22:39:01ID:OM692ENc別の解析もつければ?
こうさぎと併用とかいくらでもやってるとこあるし
カウンタに解析ついてるのもあるし
0306Trackback(774)
04/12/03 11:38:42ID:rjqzS58hこれはshinobiでも切れないだろ。
「京都は好き 大阪は嫌い」
だと2つに分かれるけど。
0307Trackback(774)
04/12/04 13:43:29ID:8sTy07ES糞ブログにわざわざ来てありがとさん、
0308Trackback(774)
04/12/07 17:18:53ID:ko3DhIT/0309Trackback(774)
04/12/07 23:55:16ID:QS1z2oV72 英語 4.3% 2
3 イタリア語 2.1% 1
トレビアーン
0310Trackback(774)
04/12/08 00:15:12ID:DtFPSYIHトレビアンはフラn(ry
0311Trackback(774)
04/12/08 11:29:35ID:u/YmwoWqワロタ
どうでもいい話だが、毎日コナミから来てる人がいるけど、時間的に昼休みとかじゃないし仕事大丈夫なんだろうか
0312Trackback(774)
04/12/08 11:47:07ID:PEppJBeV仕事中にネットなんてどこでも普通だよ
0313Trackback(774)
04/12/08 15:04:06ID:LKDdNSohこれ読んでみて。。
0314Trackback(774)
04/12/09 10:27:34ID:scdrLDENフレックスや年俸制の会社も同じ。
遊びでやってる可能性ももちろん有り。
0315Trackback(774)
04/12/10 09:49:23ID:he7MFc9cリンク元のこれなに? 10回ぐらい来てて気になる。
0316Trackback(774)
04/12/10 13:33:23ID:4QMrvMUEそれはshinobiの結果から来たってこと。
つまり、あんたのHPもしくはblogからのリンク先の人だな。
1.例えば、A、B二人がblog持っててshinobiを設置しているとする。
2.AがBのblogへのリンクを記事中、サイドバーなんかにつける。
3.すると、A→Bのblogへ移動する人がいる。
4.Bのshinobiには「Aのblogから来た」とリモホに出る。
5.Bが確認のためにshinobiからAのblogへ飛ぶ。
6.それをAがshinobiで見ると「http://アルファベット数字.shinobi.jp/ufo/***********」と表示される。
それが10回ってことだね。
0317Trackback(774)
04/12/10 20:05:58ID:mMqRCzhKな、なるほど〜!
何だろうと思って怯えてました。ありがとうございます。
0318Trackback(774)
04/12/11 11:29:45ID:sLL2g7I5どこから来たのだろうと思ったらラトビア共和国だった
7桁の数字でググって来たみたいだった
0319Trackback(774)
04/12/11 21:56:55ID:70POD//1こんなのシラネ
0320Trackback(774)
04/12/13 11:17:17ID:s8HA+P8k検索ワード見てたらほとんどそれ、、、
0321Trackback(774)
04/12/15 09:55:48ID:/x+dC1Wcやじうまウヲッチなんかによると、こんなんが出来たらしいぞ。
0322Trackback(774)
04/12/15 12:34:12ID:L6qfzkv40323Trackback(774)
04/12/15 12:46:16ID:9PzsDgwh2 2回目 2.6% 15
3 3回目 2.6% 15
4 4回目 0.8% 5
5 5回目 0.1% 1
6 6回目 0.5% 3
7 7回目 0.7% 4
8 8回目 0.7% 4
9 9回目 0.5% 3
10 10-19 0.8% 5
11 20-29 0.8% 5
12 40-49 0.3% 2
13 60-69 0.1% 1
14 90-99 0.1% 1
15 100-199 0.3% 2
16 300-399 0.1% 1
一人、とんでもないリピーターがw
0324Trackback(774)
04/12/15 13:45:50ID:vixa7qhKたまにあるよね・・・
自分の場合、そいつからメールがきて創○に勧誘されました・・・
0325Trackback(774)
04/12/15 23:25:35ID:BsSlap8Pとかいうオチは無しの方向で
0326Trackback(774)
04/12/15 23:40:19ID:9PzsDgwh自分はshinobiで除外できるわけで。
0327Trackback(774)
04/12/16 01:17:20ID:yic/d65i使ってるから知ってる
でも除外してない(未設定の)可能性があるわけで。
0328Trackback(774)
04/12/16 01:20:38ID:yic/d65i0329Trackback(774)
04/12/16 15:24:11ID:lKG22dOq謎な機関だなぁ。
0330Trackback(774)
04/12/16 21:28:31ID:US/6mvwA2英語4.6%17
3イタリア語0.2%1
4ドイツ語0.2%1
ボナセーラ
0331Trackback(774)
04/12/19 01:44:19ID:EfWiYJs80332Trackback(774)
04/12/19 01:50:03ID:EfWiYJs81 日本語 93.7% 226
2 英語 4.9% 12
3 中国語 0.4% 1
5 インターリング 0.4% 1
とあった。
インターリング?
0333Trackback(774)
04/12/19 22:18:46ID:JEr94L1dなにそれw どこ?
0334Trackback(774)
04/12/20 02:46:25ID:fnN/zBHB// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
_____ _____ ______ _______
| ウェブ | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
._________________
| │・検索オプション
└────────────────┘・表示設定
| Google検索 | I'm Feeling Lucky | ・言語ツール
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索
広告掲載について - 人材募集 - Googleについて - Google in English
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
c2003 Google - 0,000,000,000ウェブページから検索
というか、エスペラントの親戚。
0335Trackback(774)
04/12/20 18:45:10ID:Bd6dmvPRAPNIC
http://e-words.jp/w/APNIC.html
0336Trackback(774)
04/12/20 18:47:44ID:Bd6dmvPR*.rakuten.co.jp
楽天きますた。
0337Trackback(774)
04/12/20 19:58:22ID:4U7Iookoって「ワールドビジネスサテライト」かと思ったら、Webしずおかだったw
0338Trackback(774)
04/12/20 21:20:03ID:Nx+Qrm2K2 英語 2.5% 48
3 中国語 1.1% 22
4 韓国語 0.1% 2
5 ドイツ語 0.05% 1
6 インドネシア語 0.05% 1
0339Trackback(774)
04/12/21 00:53:10ID:/KasJv+c0340Trackback(774)
04/12/21 05:10:22ID:XjUloU4D取り付けたの
広告が出ない。
これって、どういうこと?
0341Trackback(774)
04/12/21 06:43:23ID:/FAsohbI0342Trackback(774)
04/12/21 18:40:16ID:GRia4I9a自衛隊からキター
0343Trackback(774)
04/12/21 21:25:52ID:AT7HBDF1何やってんだよ、リコーだな。
0344Trackback(774)
04/12/21 23:06:21ID:NFMxVKN6そして、常連にw
0345Trackback(774)
04/12/23 09:30:38ID:QzvAK4hD0346Trackback(774)
04/12/23 12:15:26ID:46Z1nDwY0347Trackback(774)
04/12/23 19:50:50ID:GU7QsK8Dこれじゃないの?
ttp://216.239.63.104/search?q=cache:SYYKhxqijp0J:www.ogis-ri.co.jp/otc/products/visigen/Technical/outline/VisiGKFAQ.html+gatekeeper&hl=ja&lr=lang_ja&inlang=ja
0348Trackback(774)
04/12/23 23:34:33ID:8oOEvaBy0349Trackback(774)
04/12/23 23:36:43ID:zhELEP+3うちもまあったく関係ないのに来ますた
0350Trackback(774)
04/12/24 00:15:14ID:9Q6kDKrylxvrck.anabuki-housing.co.jp - - [23/Dec/2004:23:21:20 +0900] "POST /cgi-bin/movabletype/mt-comments.cgi? HTTP/1.0" 302 0 "-" "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)"
0351Trackback(774)
04/12/24 01:02:46ID:MSHwh1Gb0352Trackback(774)
04/12/25 11:42:00ID:iClJJQO0…最初の検索ワードを見るとどうやら自社ドラマの俳優ファンらしい。
0353Trackback(774)
04/12/26 13:47:42ID:St1QwYju2 ネットワーク組織 4 10.81%
3 スウェーデン 2 5.4%
4 ブラジル 1 2.7%
5 デンマーク 1 2.7%
6 ポーランド 1 2.7%
7 シンガポール 1 2.7%
8 その他 1 2.7%
0354Trackback(774)
04/12/26 16:27:27ID:uHUo7PEKどういうテーマのサイトなんだ。
0355Trackback(774)
04/12/26 16:44:57ID:St1QwYju洋ゲー関係です。
0356Trackback(774)
04/12/26 18:47:07ID:BTNH3k340357Trackback(774)
04/12/26 20:08:06ID:QIWD0WFh0358Trackback(774)
04/12/26 21:37:30ID:cAX6FEyy0359Trackback(774)
04/12/26 22:58:41ID:38LWBrjGそこはオススメできない
一応使えるが
0360Trackback(774)
04/12/26 23:37:01ID:HeMM9XDSjugemとFC2では普通に使えます
間違っても前者を使わないように
0361Trackback(774)
04/12/27 01:05:42ID:hfuhl1UDサポートも一体で一番判りやすく対応してくれるんじゃないの。
0362Trackback(774)
04/12/27 02:25:49ID:25zYdBw7ちゃぶろ
0363Trackback(774)
04/12/27 03:02:55ID:vA0ODPhmなんかもう、「どこのブログが良い?」と聞かれたら、「ちゃぶろ」と答えるのが
定番になりつつあるね。ぬるぽときたらガッみたいな。
0364Trackback(774)
04/12/27 03:06:14ID:krFQLYcV0365Trackback(774)
04/12/27 03:39:38ID:Ruw6wQeHあとが大変そうだけど
デフォならいいのか
0366Trackback(774)
04/12/27 05:03:16ID:8zAFhgLF0367Trackback(774)
04/12/27 16:04:37ID:attPgiQXそれも新規が圧倒的に多い。トラックバックの効果もあるけど
けっこう検索エンジンからアクセスしてくる人が多い。
冬休みに入ったからってことなんですかね?
でも行政機関系のアクセスもあるからなあ...
0368Trackback(774)
04/12/27 19:00:55ID:TWDNrHbBただの個人日記なのに・・・・・・・
0369Trackback(774)
04/12/27 19:12:43ID:attPgiQX0370Trackback(774)
04/12/27 20:02:45ID:5rdQvuIOあとはネット関係と自動車関係。
0371Trackback(774)
04/12/27 22:25:10ID:eMj81A4jnat.edge.co.jpってライブドアの中の人だったのか
0372Trackback(774)
04/12/28 08:53:15ID:tJi8hP85livedoor newsにトラックバックすると中の人が来るよな
0373Trackback(774)
05/01/01 15:34:20ID:P7uXaVte0374Trackback(774)
05/01/01 18:02:36ID:bYB62zxNq∧ ∧
(*゚ー゚)協力オネガイ
/ ||y||ブ
ノ_/'ノゞヽ
ttp://plaza.rakuten.co.jp/32crusader/diary/200412270000/#trackback
関連スレ【おまいら32条全面廃止でどうするよ】
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1100729312/
0375Trackback(774)
05/01/02 17:18:32ID:QpU+29Qt0376Trackback(774)
05/01/05 09:48:53ID:5mvGoB6c0377Trackback(774)
05/01/05 12:10:16ID:0/KUfqAk0378Trackback(774)
05/01/06 04:42:28ID:C6iVAt2B2004/12/24 21:22:39
AH-K3001V 着うた 周波数
ci2.noc.titech.ac.jp
2004/12/28 10:39:52
メガミ文庫
sentoku.cm.ctrl.titech.ac.jp
クリスマスイブの夜にワザワザ大学に残って
京ぽんの着うたに関して検索してるのとか、泣ける。
なんも予定なかったんだろうなあ
0379
05/01/07 06:56:02ID:QiuMy0yw0380Trackback(774)
05/01/07 11:03:01ID:Jl5v3Ezlどこから来るか。IPも全部調べて。でも1ヶ月ぐらいで飽きたな。
よく考えたら、どうでもいい事なんだ。
ネットショップやってるならリサーチは必要だが、個人がダラダラ
雑感を書いてるだけなんだから、どっから来たかとか、
俺のページを見た奴がどこでどんな書き込みをしてるかなんて、
どうでもよくなった。アホくさくなってやめた。
どうせブサイクなバカだろ。そんなのがネット上で
どんなくだらない事やってるかなんていう興味は、1ヶ月ほどやって失せた。
商売でやってるわけでもないし。
0381Trackback(774)
05/01/07 15:56:22ID:H9dQr9a+0382Trackback(774)
05/01/11 13:17:50ID:vFqPY+8g0383Trackback(774)
05/01/11 13:22:50ID:2BFZLEe8>>382
やっぱり。
さっきから慌ててたんだよ
解析ソースがいきなり変わってしまってたし
もちろん今までのログも消えた_| ̄|○
いちからやり直しかよ....orz
0384Trackback(774)
05/01/11 14:56:39ID:TzULJkpG0385Trackback(774)
NGNGURL置換の文字が化けてる・・・
0386Trackback(774)
05/01/11 19:29:10ID:vFqPY+8g0387Trackback(774)
05/01/11 19:33:49ID:2BFZLEe8ってか直っても最初からやり直し?
ログ戻らない?
0388Trackback(774)
05/01/11 19:39:40ID:TzULJkpG14時台は障害の影響でアクセスゼロw
>>387
戻る。
あくまでうちだけの確認だけど。
0389Trackback(774)
05/01/11 19:46:47ID:vFqPY+8g13時過ぎからの約2時間はログがゼロ。
15時以降のログは正しいんだろうか。
0390Trackback(774)
05/01/11 21:44:53ID:2BFZLEe8仕方ないな 一から始めた( ´Д⊂
0391Trackback(774)
05/01/12 00:49:39ID:oaqhuyvR0392Trackback(774)
05/01/12 01:22:15ID:v6Oy3hHO0393389
05/01/12 02:41:47ID:mrVyOPVGサーバー側とシノビのアクセス数があわない。
0394Trackback(774)
NGNG0395Trackback(774)
05/01/12 09:29:14ID:r0RQ9L9oどこの都道府県からアクセスがあるか
探れないの?
0396Trackback(774)
05/01/12 12:07:00ID:x7usR/BTというか、リモホで検索かければ大体わかるだろ。
0397Trackback(774)
05/01/12 12:35:08ID:BvcJnInRそんな2ちゃん初心者みたいなことを言うのはやめてください
基本的にそういうことは無理です。
ホスト名みたら、gifu.xxxxみたいになってるとことかあるけど
それも知名をあらわしてるかどうかはプロバしかわからないことだし
0398Trackback(774)
05/01/12 17:38:57ID:easn/UHP知名がなにかしらんが、地名は出てると思われ。
某プロんバイダでは地名以外のものは見たことが無い。
あんまり都道府県とかしらない子なの?
串使ってますとかスーパーハカーとかレスつきそうだねえ。
0399Trackback(774)
05/01/12 18:25:18ID:8Q82FFtM0400Trackback(774)
05/01/12 18:37:30ID:G+7wq1dj0401Trackback(774)
05/01/12 18:37:46ID:JYA5F0Rqリモホ見るヒマな人間に対するカモフラにプログラム組んでなんの利益が?
0402Trackback(774)
NGNGスパムネタでもゲートキーパーくるぞ
0403Trackback(774)
05/01/12 19:48:46ID:BvcJnInR素人なのになんでそんなにえらそうなの?
地名使ってるとこのほうがはるかに少ないよ?
0404Trackback(774)
05/01/12 20:45:29ID:hKU0BAYY0405Trackback(774)
05/01/12 20:55:40ID:mrVyOPVG0406Trackback(774)
05/01/12 21:25:22ID:np8UkMDq0407Trackback(774)
05/01/12 21:44:40ID:ELQONBvN0408Trackback(774)
05/01/12 22:03:28ID:mrVyOPVG0409Trackback(774)
05/01/12 22:13:00ID:STxOYLTO「少ないかどうか」を言及しているのではありません。
「あるかどうか」について語っているだけでしょう。
そもそも>>398が素人かどうかもわかりません。
もう少し丁寧に応対した方がいいのはあなたも同じです。
よく読んで。
0410Trackback(774)
05/01/12 22:25:22ID:STxOYLTO0411Trackback(774)
05/01/12 22:26:32ID:8Q82FFtM2 Windows 2000 21.4% 392
3 Windows 98 8.4% 154
4 Windows ME 7.3% 135
5 Macintosh 4.1% 75
6 Windows NT 1% 19
7 P900iV 0.4% 9
8 N900i 0.4% 8
9 -MyTotalSearch 0.1% 3
10 W21S 0.1% 3
11 SunOS 0.1% 3
12 Windows 95 0.1% 3
13 SH900i 0.1% 3
14 W21SA 0.1% 2
15 -MyWay 0.05% 1
16 Windows CE 0.05% 1
17 Windows NT 5.2 0.05% 1
0412Trackback(774)
05/01/12 23:03:56ID:RBka+50g逆に言われると偉そうだと
確かに頭弱そうだ
0413Trackback(774)
05/01/12 23:08:14ID:p/G5gRGB0414Trackback(774)
05/01/12 23:23:19ID:omF56+37たまにeMac 電源の入れ方の時も・・
0415Trackback(774)
05/01/12 23:38:27ID:BvcJnInR>>395は解析したいといってるんだから、あるかどうかレベルでは
解析にならんだろ
1%はわかるが99%わからない状況が解析といえるか?
君らもよく読みなさい
0416Trackback(774)
05/01/13 00:02:45ID:PYSEbv20つーか、いいかげん空気嫁
0417Trackback(774)
05/01/13 00:04:56ID:7uz6c6x40418Trackback(774)
05/01/13 04:04:51ID:fnqoZOGBMozilla/5.0 (compatible; Yahoo! Slurp; http://help.yahoo.com/help/us/ysearch/slurp)
これって何?
リモホが同じやつで、よくくるのですごく気になる。
0419Trackback(774)
05/01/13 12:09:49ID:h9MAZtOhアクセス解析を使うには、このページ一番下に表示されるソースを解析したい
各ページソースの<BODY>タグと</BODY>タグの間の任意の位置に書き加えてください。
↑
スマン、この文章の意味が分からないんだが。
はてなに作ったblogにshinobiを付けたいんだけど。
ご教授きぼん。
0420Trackback(774)
05/01/13 14:40:31ID:wG/kOiY1<HEAD>〜</HEAD>の中に入れたり、
<BODY>〜</BODY>の中でであっても、何かのタグの途中に入れたらだめだけど。
とりあえず</BODY>の直前に入れておくと問題ないかと思います。
とshinobiを使っていない身でマジレス
0421Trackback(774)
05/01/13 14:54:28ID:h9MAZtOhレス感謝。
すまん、そもそも<BODY>から</BODY>ってどこにあるんでしょうか?
ちなみにはてなの有料サービスは入ってないです。関係あるか分からないけど。
0422Trackback(774)
05/01/13 15:03:27ID:wG/kOiY1ページのソースを見てみるとわかるよ。htmlファイルは
基本構造をシンプルに書くとこうなってる↓
<HTML>
<HEAD>
<TITLE>ページのタイトル</TITLE>
</HEAD>
<BODY>
ページの内容
</BODY>
</HTML>
<HEAD>〜</HEAD>の間にはそのページに関する情報の様な指定を入れて
(たとえばページのタイトルとか)、<BODY>〜</BODY>の間にはページの内容を
書く様な構造になってる。<BODY>はだいたいソースの上の方、</BODY>は
ソースの下の方にある。というか、検索すれば見つかる。
どうやって検索するんですか?とかは聞かないでね(´∀`)
0423Trackback(774)
05/01/13 15:05:18ID:8ZqUZMbM0424Trackback(774)
05/01/13 15:05:26ID:wG/kOiY1<BODY>とかのタグをどこでいじったり探したらいいのか?
ということかな。ブログだったらテンプレートをいじれる筈なので、
htmlを編集出来る画面がある筈です。
0425Trackback(774)
05/01/13 15:14:26ID:wG/kOiY1はてなのサイトにはこんな文章が…
------------------
はてなダイアリーでは、javascriptを利用するタグ(script)などは
利用不可となっておりますので、ご利用いただけません。
(タグを無効化し、そのまま画面に表示されます)
はてなダイアリー内にて利用できるタグにつきましては
以下のURLをご参照ください。
http://hatena.g.hatena.ne.jp/keyword/%e3%81%af%e3%81%a6%e3%81%aa%e3%83%80%e3%82%a4%e3%82%a2%e3%83%aa%e3%83%bc%e5%88%a9%e7%94%a8%e5%8f%af%e8%83%bd%e3%82%bf%e3%82%b0
また、はてなでは、はてなダイアリーやはてなアンテナで
ご利用いただけるアクセス解析機能付きカウンター、
はてなカウンター(http://counter.hatena.ne.jp)をご用意しております。
よろしければこちらをお使いいただければと思います。
0426Trackback(774)
05/01/13 16:32:27ID:69T2uJfx監視中ですな。
今日は日産関係の検索が突如一位に。
何かあったのか。
0427Trackback(774)
05/01/13 17:06:53ID:h9MAZtOhサンクス。
自分の日記のソースってどうやって見れば良いんでしょうか?
ひとまず管理のとこやヘルプを漁ったんですがそれらしい所が無かったのですが。
0428Trackback(774)
05/01/13 18:16:04ID:kx7R47ac解析したら、福島のなんとかセンターって所からだった。
仕事しろー!
0429Trackback(774)
05/01/13 19:47:58ID:+NcYUzz5いい人だぁ
0430Trackback(774)
05/01/13 23:58:51ID:qo5b0uI5取り付けてすぐに有料にした>忍者TOOLSのものを。
俺自身がアクセス解析付けてるところに何度も行きたく
ないというのがあったから。1日300アクセスほどしか
ないんだけど解析画面見てて面白いね。まだ3日目
だからかな、きっと。
0431Trackback(774)
05/01/14 00:16:15ID:s2inUG3sこのやろう
0432Trackback(774)
05/01/14 00:20:06ID:+KYsWc17(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
0433Trackback(774)
05/01/14 06:27:56ID:lmZGDoDA杉田かおるじゃねぇの?
0434Trackback(774)
05/01/14 07:46:32ID:gPoW32JRFAQでは、生ログのアクセス日時の横に点がある、とあるけど、
一体どこにあるの?隠してる??(と思って一応さらった。が、ない!)
忍者にメール送ったが、音沙汰なし。
誰か教えて下さい。
0435Trackback(774)
05/01/14 08:50:54ID:0v31C5dH複数回アクセスすると、自分の接続履歴のログの
時刻表示の横にポイント(点)がでるはず。
枠の中じゃない。
あるいは、違う端末で接続してたりしてないか。
0436Trackback(774)
05/01/14 09:31:43ID:C0iDZg4fとりあえず>>425にも書いたけど、忍者のアクセス解析はJavaScriptのタグを
貼り付けるタイプだから、はてなでは使えないみたいだけど…。
どうしても解析入れたいなら、はてなを辞めるか、>>425のアクセス解析付
はてなカウンターを導入するしかないのかな。
つか、はてなってhtmlいじれないの?はてなユーザーさん補完を頼む…
自分はてなユーザーじゃないもんで。普通ブログはテンプレートのデザインの
変更を、htmlとcssの2種類いじって出来る様になってるもんだと思ってたんだけど。
なんかはてなは特殊だなぁ。
0437Trackback(774)
05/01/14 10:33:26ID:6wAwANvz>343
オイラも今日同じ様になった。
でも自分のサイトにもう一回アクセスしてみたら
今度は点が出現したよ!やってみて!
0438Trackback(774)
05/01/14 12:24:07ID:900OIxvyその通りだった。
今日の朝、玉の輿知ったもんで昨日は謎だった。
0439Trackback(774)
05/01/14 17:05:58ID:Iue3O3Dn0440Trackback(774)
05/01/15 21:03:11ID:/mNt9F3Z0441Trackback(774)
05/01/15 21:05:34ID:wee9uzkF2 ocn.ne.jp 13.9% 248
3 dion.ne.jp 7.5% 134
4 infoweb.ne.jp 6.8% 121
5 so-net.ne.jp 6.2% 111
6 plala.or.jp 5% 90
7 mesh.ad.jp 2.9% 53
8 docomo.ne.jp 2.6% 47
9 odn.ne.jp 2.4% 43
10 home.ne.jp 2.1% 38
携帯版が用意されてないblogだけど、結構携帯から来てる。
みんなjigブラウザ買ってんのかな。
0442Trackback(774)
05/01/15 21:10:06ID:yiaYbwdaこれ、私も気になってた・・・・
0443Trackback(774)
05/01/15 21:13:28ID:/mNt9F3ZyahooSearchと何か関係あるっぽいかも、
というとこまではわかった
0444Trackback(774)
05/01/15 22:08:01ID:YxqBanw0yahooのロボット
0445Trackback(774)
05/01/15 22:13:24ID:/mNt9F3Zありがd
0446Trackback(774)
05/01/16 00:29:25ID:SjHiShne0447Trackback(774)
05/01/16 01:14:43ID:EDpOjDPw0448Trackback(774)
05/01/16 19:40:32ID:6jUAyPOvblogのトップに解析ソース貼ってますが
このやり方じゃ、下層のページ単位でのアクセスはノーカウントなんですかね?
0449Trackback(774)
05/01/16 19:56:22ID:mbdpXELV0450Trackback(774)
05/01/16 20:13:50ID:6jUAyPOv了解です
0451Trackback(774)
05/01/16 20:45:40ID:FETe/EUAいや、されないだろ?
0452Trackback(774)
05/01/16 22:41:15ID:I9KAaaNw0453Trackback(774)
05/01/17 08:52:31ID:mZ7t7Jdqブログによってはできない・・・
0454Trackback(774)
05/01/17 12:24:30ID:ib9kjf6H漏れも気になる、これよくある。
エロい人教えて。
0455Trackback(774)
05/01/17 12:26:08ID:ib9kjf6H0456Trackback(774)
05/01/17 12:26:31ID:8kFvQZ3Uhttp://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=Yahoo%21+Slurp&num=50
0457Trackback(774)
05/01/17 13:49:04ID:CwgdL4+m自作スキンだから絶対デザイン崩れてそう (((;゚Д゚))ガクガクブルブル
0458Trackback(774)
05/01/17 18:04:42ID:OFmShRRE他の人もあるみたい
これって何?
0459Trackback(774)
05/01/17 21:53:36ID:rtsM43l6うちも北大来る!
毎日じゃないけど昨日なんて24回もアクセスあったよ…何だろね(・3・)
0460Trackback(774)
05/01/17 23:57:53ID:Ib76x/TWしかもNECのほうは「gate」の文字が
0461Trackback(774)
05/01/18 11:02:51ID:5TAnkGL8キーワード:裏 画像
震災10年目の日・・・。
0462Trackback(774)
05/01/18 14:13:03ID:KImq2ZLJ(ノ∀`)アチャー
0463Trackback(774)
05/01/18 14:52:36ID:ONXaGbxMゼシカ+エロ画像 19
ゼシカ エロ画像 2
「ゼシカ+エロ画像」 2
ゼシカ+パンツ 2
ゼシカ エロ 1
ゼシカ エロ 画像 1
cache:ac1ZZLhcerQJ:blogs.dion.ne.jp/categorize_blog/+ゼシカ エロ画像 1
ゼシカエロ画像 1
健康診断+エロ 1
ドラクエ+ゼシカ+エロ画像 1
0464Trackback(774)
05/01/18 17:29:24ID:ucXrniY122 nec.co.jp 0.5% 7
23 ricoh.co.jp 0.5% 7
26 fujitsu.co.jp 0.4% 6
27 fujixerox.co.jp 0.4% 6
29 mei.co.jp 0.4% 6
31 sony.co.jp 0.4% 6
32 toshiba.co.jp 0.4% 6
・
・
・
400 ynasol.co.jp 0.07% 1
0465Trackback(774)
05/01/18 20:20:13ID:RI4gPps0>>459
cache.flowとかいうやつだろ
0467Trackback(774)
05/01/19 02:21:29ID:WGN44pHtブログに大量にぬるぽって書いているからだ。
0468Trackback(774)
05/01/19 09:44:51ID:Kp/AKu4Z>>466
東工大ならロボットの可能性もあるんだけどちがうからなぁ
ttp://blogwatcher.pi.titech.ac.jp/
0469Trackback(774)
05/01/19 11:09:21ID:YEkDr4elなんか嬉しい。
0470Trackback(774)
05/01/19 18:22:37ID:I0qgL0+Jちょっと嬉しかった
NetCacheだったけど
0471Trackback(774)
05/01/19 18:23:07ID:wpBKzZKsけど映画ネタ他はないからすぐ帰ってくれる。
映画ブログにしとけばよかった…
0472Trackback(774)
05/01/19 19:14:34ID:JmzZ88BM32 yonago-k.ac.jp 0.3% 5
41 u-tokyo.ac.jp 0.2% 4
84 kyotogakuen-u.ac.jp 0.1% 2
108 tokyo-med.ac.jp 0.1% 2
226 akita-u.ac.jp 0.06% 1
228 aist-nara.ac.jp 0.06% 1
233 atomi.ac.jp 0.06% 1
240 bukkyo-u.ac.jp 0.06% 1
246 chubu-gu.ac.jp 0.06% 1
250 dendai.ac.jp 0.06% 1
267 ferris.ac.jp 0.06% 1
277 fukuoka-edu.ac.jp 0.06% 1
285 himeji-tech.ac.jp 0.06% 1
288 hit.ac.jp 0.06% 1
291 hokudai.ac.jp 0.06% 1
305 iwasaki.ac.jp 0.06% 1
307 kanazawa-bidai.ac.jp 0.06% 1
308 kagoshima-u.ac.jp 0.06% 1
311 kawasaki-m.ac.jp 0.06% 1
319 kyoto-u.ac.jp 0.06% 1
320 kwansei.ac.jp 0.06% 1
322 kyutech.ac.jp 0.06% 1
323 kyushu-u.ac.jp 0.06% 1
334 meijigakuin.ac.jp 0.06% 1
347 nagaokaut.ac.jp 0.06% 1
349 nakanishi.ac.jp 0.06% 1
359 nishogakusha-u.ac.jp 0.06% 1
373 otsuma.ac.jp 0.06% 1
385 sanno.ac.jp 0.06% 1
389 shizuoka.ac.jp 0.06% 1
393 senshu-u.ac.jp 0.06% 1
395 sojo-u.ac.jp 0.06% 1
396 sophia.ac.jp 0.06% 1
399 sut.ac.jp 0.06% 1
408 tbgu.ac.jp 0.06% 1
411 teu.ac.jp 0.06% 1
413 tohoku.ac.jp 0.06% 1
419 tuat.ac.jp 0.06% 1
433 yamanashi.ac.jp 0.06% 1
0473Trackback(774)
05/01/19 22:08:01ID:b+uShUlm0474Trackback(774)
05/01/20 00:13:19ID:f2WTQ0wL0475Trackback(774)
05/01/20 01:22:27ID:mg/QB6bD0476Trackback(774)
05/01/20 02:55:00ID:Y1XFZFPtツーカーだけうちは来たことない
0477Trackback(774)
05/01/20 22:08:51ID:02qQnjkYDownload Ninja 7.0 4 (0.05%)
Mozilla/3.0(DDIPOCKET;KYOCERA/AH-K3001V/1.4.1.67.000000/0.1/C100) Opera 7.0 3 (0.04%)
Cuam Ver0.050bx 2 (0.03%)
Play Station/3.0beta[ja] (SonyComputerEntertainment Inc.) 2 (0.03%)
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) 1 (0.01%)
Mozilla/5.0 (X11; U; FreeBSD 4.2-STABLE i386; ja-JP; 0.7) Gecko/20010208 1 (0.01%)
PlayStationって何だ?
てか今時Win95+MSIE4.01なんてセキュリティーホールだらけで(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル((((
0478Trackback(774)
05/01/20 23:02:56ID:AqVqBZNPググってもわからなんだ…
0479Trackback(774)
05/01/20 23:23:21ID:I2nb0d6fみたいなのから来る人が何人かいるんだが……。
(実際はgoogleじゃなくて自分のブログのアドレス)
これって2chのスレから直リンされてるアドレスにとぶときに出る画面だよなぁ。
ってことは、俺のブログがどこかのスレに晒されてるのか。
どこのスレなのか気になるなぁ。
0480Trackback(774)
05/01/21 01:19:32ID:IFvqMWkm荒されてなければいいんでない?
0481Trackback(774)
05/01/21 01:26:03ID:W+ots/Poこんなブログは読みたくない
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1094526458/
0482Trackback(774)
05/01/21 07:13:50ID:PuFH0KBaPS2のネット機能じゃないか?
ドリームキャストの「Dream Passport」みたいな
0483Trackback(774)
05/01/21 18:00:45ID:ekZwkfJ/ロボットか何か?
0484Trackback(774)
05/01/22 01:04:32ID:Q6arOzS0インフォシークアクセス解析(携帯用)なら使えるよ
0485Trackback(774)
05/01/22 14:41:10ID:OtdFFlQjhttp://cherry1221jp-goodspeed.blogzine.jp/
両方写真載ってる
http://blog.livedoor.jp/riko1978/
http://cherry1221jp-goodspeed.blogzine.jp/privatelesson/
↓女性っぽいけど男かもしれない最近みつけた
http://blog.livedoor.jp/refneesan/
0486Trackback(774)
05/01/22 16:38:49ID:R95xWijJ宣伝効果はすごいな。
日300程度のアクセスが、今日現時点で1200。
0487Trackback(774)
05/01/22 16:41:13ID:oNnJMqZXどっかで晒されてるんだろ。
このスレに900人もいるとは思えない。
0488Trackback(774)
05/01/22 17:20:24ID:qPB1qcrJ0489Trackback(774)
05/01/22 18:21:32ID:EDG1JZFsク ク || プ / ク ク || プ /
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ //
/ _____ // / //
/ l⌒l l⌒l \ )) ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ / ____ヽ
/ ̄/ ̄. ー'●ー'  ̄l ̄ | | /, −、, -、l ))
| ̄l ̄ ̄ __ |.  ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄ `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6. ー っ-´、}
ヽ ヽ 人_( ヾ ヽ `Y⌒l_ノ
>〓〓〓〓〓〓-イ /ヽ 人_( ヽ
/ / Θ ヽ| /  ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
0490Trackback(774)
05/01/22 18:35:58ID:Yci9nP8x0491Trackback(774)
05/01/23 13:08:49ID:p65AriX+0492Trackback(774)
05/01/23 18:17:13ID:W4yKP2TY掲示板で「部外者はのぞくんじゃねーよ」って威嚇された。
最近のアクセス解析は高性能だからIPまでとられてるのかなあと思って
欝になってます。こういう奴はどうなんですか?
0493Trackback(774)
05/01/23 18:27:39ID:OeBaDUUxIPは確実に見えるが、公開しているのに
部外者は覗くなという書き込み自体が筋違いだと思う
それにIP抜かれたくらいでどうってことないでしょ
0494Trackback(774)
05/01/23 18:32:00ID:8VhCi0QS自分のこと? 威嚇する奴(掲示板の持ち主?)のこと? それともアクセス解析か。
相手のことだとすると、そういう発言をするヤツのとこには
もう行かない方がいいんじゃない。知り合いと相手は思ってないんだろ。
あるいは名乗れば態度を変えるのかもだが、そんなのと付き合ってもつまらんだろ。
(以上すべて492が閲覧しただけで余計なアクションをとっていなかったらの話)
言い返したりしても、場所が向こうの場所だからやめといた方がいいんじゃないの。
あと解析は最近はどこも付いてると思っておいた方がいい。
0495Trackback(774)
05/01/23 18:36:16ID:W4yKP2TYありがとう。威嚇してくるくらいだから、
解析内容の晒しをやりかねないなあと思ってマジ欝でした。
書き込みしたやつも管理人も知り合いなんだけど、
こんなやつがいるのかってショック。
解析つけてるところは気をつけます・・・
0496Trackback(774)
05/01/23 18:45:19ID:W4yKP2TYアクセス解析を悪用するやつはどうなのか?と思って。
掲示板に書き込んだことはないですし、閲覧する以外、特に何もしてません。
しかし相手は私だと特定してると思います。
アドを知ってるのは私くらいだし。
まあ、おそらく相手もバツが悪かったんだと思います。
私の悪口が掲示板に書いてあったんで。
アクセス数も一日二桁だし、仲間内だけのホムペにしたかったんでしょう。
0497Trackback(774)
05/01/24 19:19:08ID:szh5Abx5音楽系Blogなので緊張するじゃないか、本人は遊びで見てるのだろうけど。
0498Trackback(774)
05/01/24 19:20:05ID:8CBuF1Zgそれもできないくせに威嚇する管理人は逝ってヨシ
0499Trackback(774)
05/01/24 20:04:45ID:Z06Jq11q0500Trackback(774)
05/01/25 02:02:36ID:vZPwpaF4自分だと特定されているみたいなんて書いてるし。
0501496
05/01/25 07:49:11ID:2FrDf+DU仲間以外でそのホムペのアドレスを知ってるのは私くらいだから、
特定されてるような気がするってだけです。
はあ、思い過ごしだったらいいのですが。
私への悪口ととったのは、
私と付き合っている彼氏の外見を散々BBSでけなしていた内容があったためです。
他にも知り合いに対して、暴言・中傷もどきの書き込みをしていました。
その彼氏と管理人とは面識なしです。
ネットにそんなもの載せないでほしい。
見る人が見れば分かるんだし。
0502Trackback(774)
05/01/25 08:06:48ID:Ep3OvrZyもとのスレの趣旨と合わなくなっていることを自覚するとよい
これ以上やると文句書かれるよ
0503Trackback(774)
05/01/25 08:47:23ID:0lIXMRnp1 日本語 85.2% 498
2 英語 13.1% 77
3 中国語 0.8% 5
5 ブルガリア語 0.1% 1
6 フランス語 0.1% 1
0504Trackback(774)
05/01/25 09:27:40ID:KI19+hxwそれは直接管理人に文句を言うべき。言えないなら、もう見ないこと。
あと身内にしか見て欲しくないならBasic認証なりかけて、
パスワード制にしてから文句言え!とでも言えれば最高。
0505Trackback(774)
05/01/25 18:10:30ID:ErSZM+ZPは推測みたいなんで、あんまりゴチャゴチャやる前に忘れることの方がオススメと思うね。
0506Trackback(774)
05/01/25 19:43:01ID:39ERaetc0507Trackback(774)
05/01/25 23:24:43ID:kDvNQBrXからのアクセス…
UserAgentが…
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
大丈夫なのか?あの会社
0508Trackback(774)
05/01/26 02:08:56ID:ah6aDWTBDomain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] TOEI.CO.JP
e. [そしきめい]
f. [組織名] 東映 株式会社
g. [Organization] Toei, Inc.
k. [組織種別] 株式会社
から来てた。
吉永小百合の「北の零年」の動きが気になるのか?
どうせ今月末までにはランクから消え去るから気にするな。
0509Trackback(774)
05/01/26 02:20:58ID:40d0BU0Fどこでどいつが何を元にした数字を書いているのか知りたかったんだろうな
0510Trackback(774)
05/01/26 17:32:14ID:9l8whJ1J2 英語 2.6% 41
3 中国語 1% 16
4 フランス語 0.1% 2
5 ドイツ語 0.06% 1
7 ポルトガル語 0.06% 1
9 韓国語 0.06% 1
0511Trackback(774)
05/01/27 09:55:29ID:zrv21/2Tワラタ
0512Trackback(774)
05/01/27 20:40:45ID:38QUpaAYそれにhitするお前はなんだ
0513513
05/01/28 13:44:30ID:g61TAWVqしてるって告知してる場合は別にして。
アクセス解析ってどこまでわかるんだろう。
ノートンで遮断してても結構わかる?
0514Trackback(774)
05/01/28 15:25:00ID:JOcPNlzZ0515Trackback(774)
05/01/29 19:44:41ID:trN1tKFw責任をもてない発言をするから怖いのだろう。
0516Trackback(774)
05/01/29 22:50:22ID:1FOuAxURリファみるとライブドアニュースから沢山来てる人が多いんだが、
どこでどうやって漏れのブログURL晒されてるんだ?
0517Trackback(774)
05/01/29 22:54:15ID:v3xz8FdEライブドアニュースはそのニュースの関連ワードを含むブログを5件ほど表示するからそれにひっかかっただけ。
0518Trackback(774)
05/01/29 22:54:29ID:1FOuAxUR0519Trackback(774)
05/01/29 23:19:29ID:ygxieQAt0520Trackback(774)
05/02/02 11:54:26ID:EAx19gBQΣ(゚Д゚)監視されてる!げげげ原稿?やってますよええそりゃもう!
0521Trackback(774)
05/02/03 09:34:46ID:+nHRFPJ0Mozilla/4.0 (compatible; Trend Micro tmdr 1.0-1110)
でIPは調べてみたけど、「IPアドレスまたはホスト名が正しくありません」
となってしまうログがあります。これってなんなんでしょうか?
0522Trackback(774)
05/02/03 17:43:30ID:ZoJ8R23L0523Trackback(774)
05/02/03 18:00:21ID:wjuNIIddそれIPじゃないんだけど何を聞きたいの?
0524Trackback(774)
05/02/03 18:22:42ID:bq1rEyla愚かな私にはIPアドレスの解析が限度であります。
まあ>>521のはIPアドレスですらないのですけれども。
0525521
05/02/03 18:43:18ID:+nHRFPJ0IPは別に出ていたのですが、それで検索しても
、「IPアドレスまたはホスト名が正しくありません」
と出ました。
それでブラウザの情報にトレンドマイクロと出ているのは初めて見たので
お聞きしたかったのです。
セキュリティソフトの設定でそうなってるのかなぁ?
0526Trackback(774)
05/02/03 20:43:38ID:6iECE/Eh確証はないけど
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1143739
だそうな。
0527Trackback(774)
05/02/04 09:32:33ID:XGHTalGjしかも数十秒ごとにアクセスされてて驚いた
0528Trackback(774)
05/02/04 11:22:39ID:rlMZLUNpまとめてアップロードできないよね?
ログインできません、って表示が出る。
0529521
05/02/04 12:13:47ID:Rw2bx61Mなんとなくわかりました。ありがと
0530Trackback(774)
05/02/04 20:52:02ID:YgDSlN/Eアクセス解析が付いてるかって言うのは
そのブログのどこで判断すればいいのですか?
0531Trackback(774)
05/02/04 20:56:42ID:8Z69/WKc今エキサイトに解析を置いているのですが、おなじ忍者ツールのIDでシーサーに
(エキサイトと同時に)解析を置く事は出来るでしょうか?
0533Trackback(774)
05/02/08 03:35:39ID:RwpdNBrm0534Trackback(774)
05/02/09 07:49:03ID:dpMM1hh3無料だし
0535Trackback(774)
05/02/09 13:18:50ID:rzRu5/yYしかも登録されていた部署、氏名、メアド全部丸見え。ネットってこえーなw
0537Trackback(774)
05/02/10 19:28:41ID:S9IqgaQ6意味違うけどね
0538Trackback(774)
05/02/10 22:00:35ID:5Sqg1JE/0539Trackback(774)
05/02/11 10:22:06ID:gjg6HdQx0540Trackback(774)
05/02/11 10:26:18ID:bmes780b0541Trackback(774)
05/02/11 12:56:17ID:Z15zElnM0543Trackback(774)
05/02/12 00:30:41ID:/IqE5EXb自分自身でのアクセスを統計から省きたいです。
生ログ表示・アクセス日時の横にある点をクリックすると、
そのアクセスに該当するPCを管理人のPCと認識するよう
になります。Cookieを有効にした状態での2度目以降の
アクセスに点が表示されます。
管理人PCの設定
無し (解除・変更は生ログ閲覧画面にて。)
2005/02/12 0:15:18 ←ここのことですよね?点がないのですが。
ページPage1
回数 初めてのアクセス 前回アクセス 前ページ(JavaScript無効)
モニタ?
HTTP_USER_AGENTMozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
国/言語日本語
REMOTE_HOST**********.ne.jp
過去ログで何度か質問されてる方がいらっしゃいますが、該当する回答が
ないように思われます。私も疑問に思ってるのですが、だれかご存じの方
いらっしゃいませんか?
0544Trackback(774)
05/02/12 01:58:33ID:JqjO7vFj勘違いしてたら申し訳ないけど、
じゃばのやつ無効かなあ。くっき有効だという前提で。
同じ端末、回線で見てるとすると、その程度しか思いつかない。すまんこってす。
0545543
05/02/12 11:02:13ID:jBlFVkWxエキサイトはジャバが使えないみたいなので、それが原因かも
しれません。それだと、検索で飛んできたのかブックマークから
来たのかは分からないんですね。ありがとうございました。
0546Trackback(774)
05/02/12 13:32:37ID:Z2mTzUnDエキサイトでもshinobiで普通にアクセス解析を置く事が出来ると思います
エキサイト内でアクセス解析と検索をかけると方法が載っていますよ
0547Trackback(774)
05/02/13 21:36:12ID:Wl89RfbQ明日の株価が楽しみ。
0548Trackback(774)
05/02/14 08:49:42ID:zsXhmqQl0549Trackback(774)
05/02/16 12:49:36ID:7MDA82RJ通報しようか迷っている。
0550Trackback(774)
05/02/16 14:14:02ID:SAVQE4Mqただ一般開放している端末からだと職員じゃないかもね
利用記録が残っていれば使用者のある程度の特定はできるだろうけど
0551Trackback(774)
05/02/16 19:47:12ID:bRQuPu/nこれってロボットかなんかなのかな?
0552Trackback(774)
05/02/17 09:12:11ID:FsVJzRBWうちはtide121.microsoft.comからアクセスがあった
リンク元はGoogleからスパムの記事に飛んできた
ついでに昨日はspring8.or.jpからもアクセスがあった
こいつもスパムの記事見て何やってるんだろう?
0553Trackback(774)
05/02/18 09:16:22ID:FOhnch3b0554Trackback(774)
05/02/18 11:42:15ID:rXx8v3Faおまえチョンだろ?
0555Trackback(774)
05/02/18 13:19:01ID:5Cn/oNU60557Trackback(774)
05/02/18 15:00:33ID:0CFxoybNって、ビッグローブ?
やたら、このホストから来るんだけど・・・。
NECグループなのかなぁ
0558Trackback(774)
05/02/18 15:29:18ID:PwznPIyA↑囲って検索するの知らない人多いなと思った。
画像検索も、数日前Googleのトップに画像検索便利っすよ、て書いてあった。
0559Trackback(774)
05/02/18 15:32:04ID:aFlysvWfうちにもよく来るな。
ちなみに今日も来てるし。
0560Trackback(774)
05/02/18 19:02:45ID:lu1n+8ba0561Trackback(774)
05/02/18 21:49:01ID:3AGsT6tC逆に目立つということに気がついてないんだろうか。
特に常連的に来てたりすると、ほかの情報部分がいつも同じで、
余計にある意味個人の特定は出来ちゃうんだよね。Mozilla以下毎回同じ内容とか。
falseにするような気を回す必要もないと思うんだけど。
0562Trackback(774)
05/02/18 22:12:18ID:3NjQq0Ac0563Trackback(774)
05/02/18 22:50:09ID:JTgf1CfO向こうにもアニヲタはいんのか
0564Trackback(774)
05/02/19 02:40:41ID:MbK0Vczu0565Trackback(774)
05/02/19 03:04:40ID:4+Z//Xq90566Trackback(774)
05/02/19 14:50:03ID:3jUMWlVp0567Trackback(774)
05/02/20 01:49:49ID:tMyBCHmL串だろ
0568Trackback(774)
05/02/22 19:33:47ID:GCVZuG1H0569Trackback(774)
05/02/24 22:34:42ID:q9WdUcJlびっくり。
0570Trackback(774)
05/02/25 23:53:18ID:NgYtn0RT全然関係無い記事だったんだけどなんか嬉しかったw
0571Trackback(774)
05/02/27 05:18:25ID:WBUSbEUm1 日本 118 86.76%
2 ネットワーク組織 12 8.82%
3 米国営利組織 2 1.47%
4 オーストラリア 1 0.73%
5 ノルウェー 1 0.73%
6 ポーランド 1 0.73%
7 その他 1 0.73%
別の日
1 日本 136 85%
2 ネットワーク組織 20 12.5%
3 米国営利組織 2 1.25%
4 オランダ 1 0.62%
5 北米4年制大学 1 0.62%
何で外国から?
0572Trackback(774)
05/02/27 05:46:18ID:WBUSbEUm1 練炭、 練炭自殺、集団自殺、自殺募集、ネット心中、死にたい症候群、自殺掲示板
練炭自殺 方法 (以下略)
2 リタリン、過眠、向精神薬、ハルシオン、ロヒプノール、マイスリー、アモバン、過眠
向精神薬所持、 向精神薬 違法、第1種向精神薬 リタリン、、OD、スニる
即効性精神安定剤、リタリン 売買、ビタミンR、薬 売買 掲示板(以下略)
ブログに死にたいなんて書いたことないんだけどね。
てか、この結果みたら上記の言葉を入れたら、検索で毎日200人来るってことなの?
ちなみにつまーんないブログです。
念のため、「心と身体・メンヘル系」に存在してます。
0573Trackback(774)
05/03/01 15:00:07ID:B/s5i4WGTorとか使って見てる人が居るんじゃないか?
0574Trackback(774)
05/03/04 23:36:38ID:DP4chnjlpage2の自分のアクセスがADMINにならないんだが、しょうがないの?
0575Trackback(774)
05/03/05 00:48:12ID:EyzPpFdW0576574
05/03/05 11:31:11ID:RtXAF8w4page1にexciteBlogを、
page2にfc2Blogを設定した。
そういう使い方は間違ってるの?
0577Trackback(774)
05/03/05 12:23:57ID:EOnWwXdZオレもそうしてる〜30pもあるんだから使わないともったいないわなぁ
なぜか「内閣法制局」からアクセスがあった…( ゚д゚)ポカーン
何で?
0578Trackback(774)
05/03/06 03:40:03ID:JT8fXNMU0579Trackback(774)
05/03/07 13:45:58ID:lzJBj+QS2ページ目という意味が分かりにくいが、
それを表示するときに使うテンプレートにタグを埋め込めばいい。
0580Trackback(774)
05/03/07 15:05:41ID:D40zNy0y0581Trackback(774)
05/03/09 09:32:26ID:52nNdywJ0582Trackback(774)
05/03/10 22:24:37ID:E9NrwRS+検索ワードはモーグル
0583Trackback(774)
05/03/11 11:39:44ID:4D/M9JH80584Trackback(774)
05/03/11 15:51:13ID:0i1nRo/b新しく仕込んだ方は、何度訪問されても全部初めて扱いになってます。
携帯用じゃないのに、どうしてなんでしょうか(涙)?
全部のアクセスに(java script無効)って表示されてるのが
原因なんでしょうか・・・。
0585Trackback(774)
05/03/11 17:09:48ID:/MNHzomE0586Trackback(774)
05/03/11 23:03:29ID:xHK60CAQこんなにたくさんいるのか
わからん
(それとも全部同じ人間なのか)
FC2でもなんでもある
0587Trackback(774)
05/03/14 14:59:21ID:ikMD7ZaRnipro-pharma.co.jp
hirafu.net
pref.ehime.jp
asahi-np.co.jp
chocolate.co.jp
denkikogyo.co.jp
hitachi.co.jp
kanazawa-u.ac.jp
mof.go.jp
nict.go.jp
ntt-east.co.jp
murauchi.co.jp
waseda.ac.jp
nec.co.jp
usmc.mil
fujitsu.co.jp
epson.co.jp
nihon-u.ac.jp
cij.co.jp
johokobo.co.jp
kics.co.jp
( ´_ゝ`)フーン
( `_ゝ´) フォォォォー
0588Trackback(774)
05/03/16 00:22:17ID:8FjQSi80亀だけど、うちは衆議院から
「伊豆 回転寿司」でアクセスあったw
仕事しろよ、と思った。
0589Trackback(774)
05/03/16 11:39:38ID:ct4148iI0590Trackback(774)
05/03/16 18:31:05ID:ywGjL8hpbtm.co.jp→ハゲタカ
0591Trackback(774)
05/03/17 18:36:04ID:8d1UHGyw亀レスで申し訳ないんだけど
このくくりをつけるとどういう意味があるのか知らんです
誰か意味を教えてくださいませ
0592Trackback(774)
2005/03/23(水) 13:34:05ID:J8J362ae「やまだ 某」という誰かを検索したいときに
やまだ 某 と入力すると「やまだ」 と 「某」が別々にあるページもピックアップされる。
そこで
"やまだ 某" と入れてやれば「やまだ 某」という文字列のあるページだけがヒットする。
0593Trackback(774)
2005/03/24(木) 21:26:58ID:BVKalAEVexciteのブログで忍のアク解を設置するには
どうしたらいいのでしょうか?
ソースをどうやって
貼り付けたらいいのか分かりません。
>>576さんがやっているそうなので
できるのだとは思うのですが。
0594Trackback(774)
2005/03/24(木) 22:54:27ID:y4DYW3uGエキサイトブログはJAVAスク不可
0595Trackback(774)
2005/03/24(木) 23:44:56ID:ZzcEs/vl携帯用のソースをページのどっかに貼る。
つかexciteスレのテンプレ読め。
0596593
2005/03/25(金) 10:08:16ID:xE0SkAezサンクス!どうやら公式にはできないようですね。
裏ワザ的にしかできないようなのでやめときます。
0597Trackback(774)
2005/03/26(土) 19:31:49ID:qHDGDvJC宝の持ち腐れ・・・
0598Trackback(774)
2005/03/26(土) 22:38:07ID:piCPk6Vv0599Trackback(774)
2005/03/27(日) 18:39:06ID:uhD8kTeDVisit Page View
03/27(日) 48 64
03/26(土) 48 70
03/25(金) 242 402 ←242人中、ホワイトナイトと検索した人177人
03/24(木) 114 196 ←ホワイトナイト(ソフトバンク)について書く
03/23(水) 29 35
03/22(火) 16 17
03/21(月) 15 18
03/20(日) 25 47
03/19(土) 11 27
03/18(金) 9 11
03/17(木) 12 15
03/16(水) 15 24
03/15(火) 24 26
03/14(月) 17 22
03/13(日) 12 17
03/12(土) 13 26
03/11(金) 17 41
03/10(木) 18 65
03/09(水) 12 36
03/08(火) 30 90
03/07(月) 21 57 ←2chに晒す
03/06(日) 3 4
03/05(土) 2 8
03/04(金) 3 10
03/03(木) 3 6
03/02(水) 3 5
03/01(火) 3 14
02/28(月) 5 10
02/27(日) 5 19
02/26(土) 2 6
02/25(金) 5 18
02/24(木) 9 43
02/23(水) 3 16 ←ブログ開始
TBなんてこっちからしたこと無いけど
話題なことを書けばアクセス伸びるんだな・・・
0600Trackback(774)
2005/03/29(火) 16:10:08ID:uKZ6FMY9入江紗綾という女の子のこと書いたらそれをサーチワードに結構人きたよ
0601Trackback(774)
2005/03/29(火) 18:23:38ID:P8n8dej90602Trackback(774)
2005/03/29(火) 18:26:23ID:lOVjti5g0603Trackback(774)
2005/03/29(火) 22:18:00ID:wfCWLTwlこれってどっかのボット?
0604Trackback(774)
2005/03/30(水) 14:44:36ID:SQWURpVuNetwork Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 219.101.147.128/25
b. [ネットワーク名] BEVOID-BB1
f. [組織名] 有限会社ビーボイド
g. [Organization] Bevoid CO.,Ltd.
ttp://www.atpress.ne.jp/press/2001/20010703_01.html
0605Trackback(774)
2005/03/30(水) 14:47:37ID:ynF4U1oWありがとう。
0606Trackback(774)
2005/03/30(水) 16:17:13ID:06wf/H8f0608Trackback(774)
2005/03/30(水) 18:48:54ID:5/g0CuE20609Trackback(774)
2005/03/30(水) 23:21:20ID:06wf/H8f0610Trackback(774)
2005/03/30(水) 23:26:04ID:b5ghF03vShinobi?
落ちてっぽいね。
0611Trackback(774)
2005/03/30(水) 23:29:53ID:06wf/H8f0612Trackback(774)
2005/03/31(木) 12:55:28ID:PAlDV4bAblog更新したら、たった今8回も奇襲攻撃されました。orz
0613Trackback(774)
2005/03/31(木) 16:08:42ID:clyGzFKF0614Trackback(774)
2005/03/31(木) 17:33:18ID:eNh3fXG4と思ってました orz
0615Trackback(774)
2005/03/31(木) 17:47:54ID:Aa++gnxJ0616Trackback(774)
2005/03/31(木) 22:16:18ID:pSE9d24/ここは何?
0617Trackback(774)
livedoor06/04/01(金) 21:10:45ID:dH7VZb/uこれが俺のサイトがトップにくるワードがわかってよかた
0618Trackback(774)
2005/04/03(日) 18:11:42ID:iYr29XoWそこだけしか読まずに帰る人がほとんど
そうだよな、やっぱチラシの裏だよなどうせ・・・
0619Trackback(774)
2005/04/06(水) 04:13:10ID:RvfJBhns0620Trackback(774)
2005/04/06(水) 05:26:48ID:PMk84EW/ちょっと遅レスだが、ここのボットに攻撃されたってことは
誰かが共通ブックマークみたいなのに登録したってことなのか?
0621Trackback(774)
2005/04/06(水) 07:15:24ID:IF/NAWWD0622Trackback(774)
2005/04/06(水) 10:06:26ID:dZhAgxNgYahooボット
0623Trackback(774)
2005/04/06(水) 10:13:17ID:Fo4eKqhhIPとかもわかる?
0624Trackback(774)
2005/04/06(水) 10:59:58ID:dZhAgxNg多分、無差別にアタックしてるんだと思うよ。
自分は4つのブログやってて1日に数えるほどしか人の来ない所でも
更新直後に来るもん。
>>623
・時間別のアクセス
■リンク元の統計
・リンク元URL
・リモートホスト
・検索エンジン
・検索ワード(単語)
・検索ワード(語句)
■OS/ブラウザ
・OS
・ブラウザ
が分かる
0625Trackback(774)
2005/04/06(水) 12:19:30ID:Fo4eKqhhありがとう
0626Trackback(774)
2005/04/06(水) 16:13:46ID:Td89abL1「ロリコン 萌え ケーブル」
とかで辿り付いてたんだけどさ、仕事中に何やっとんのよw
0627Trackback(774)
2005/04/07(木) 01:22:27ID:wRe+fAto0628Trackback(774)
2005/04/07(木) 03:09:02ID:SuhPRxK6肝
0629Trackback(774)
2005/04/07(木) 04:57:54ID:NYifX7JS0630Trackback(774)
2005/04/07(木) 07:55:36ID:VM/rlZ90上読め
>>603-604あたり!
0631Trackback(774)
2005/04/09(土) 14:51:09ID:STqDT94fどれが機械でどれが生身の人間なんだかよくわかんないや
0632Trackback(774)
2005/04/10(日) 03:00:59ID:nDrWrJK/inktomiserchが15分で4回もきてたりするのは、なんでだろう、キモイ
0633Trackback(774)
2005/04/12(火) 02:02:39ID:PLqfwNPIうちも、ある団体blog更新したら219.101.147.130(有限会社ビーボイド)に凝られました。
真夜中から早朝だというのに(--;;
端末晒す。全て同一端末データ。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
モニタ1024 x 768 x 32bit
やっぱりCookie、ON/OFFしながらきてた。
0634Trackback(774)
2005/04/12(火) 06:46:11ID:uWNMDctA今日のアクセスがなぜか11日になってるんだけど。
0635Trackback(774)
2005/04/13(水) 03:39:44ID:3MIm7EvWどういう経路で来たのかとかまったく不明だけど
今まででめずらしいのは
日立、シャープ、ソニー、スクウェアエニックス、講談社とか
けどscriptなしのアク解なので詳細がわからない
0636Trackback(774)
2005/04/13(水) 04:56:53ID:3MIm7EvW東芝、中部電力、豊橋市教育委員会、富士通、山陰合同銀行、キリン、
熊谷組、広島県庁、NHK、NTT、兵庫県庁、沖縄県庁、
すもと市民広場運営協議会、養父郡広域事務組合
とか
いったい何で釣れているのだろう・・・
0637Trackback(774)
2005/04/13(水) 12:55:19ID:tIJmpxxA219.101.147.130(有限会社ビーボイド)
気持ち悪い。
ぴんぐサーバーへの送信と連動するプログラムかなんかで来てる気がする。
ぴんぐへの送信やめようかな。。
しかし、何目的なんだろ。。
0638Trackback(774)
2005/04/13(水) 15:47:51ID:+tOzk9vG同じく…、この頃来てる。
不気味だ…、どこのpingに反応してるんだろ(・・?
0639Trackback(774)
2005/04/13(水) 18:02:00ID:tfBGXlIq0640Trackback(774)
2005/04/13(水) 20:45:21ID:xiImbUKoたぶん検索エンジンのクローラーか更新チェッカーだと思われ。
ttp://www.markagent.com/_com/com.html
社名 : 株式会社マーズフラッグ
(旧社名 : 有限会社ビーボイド)
ttp://www.marsflag.com/
0641Trackback(774)
2005/04/14(木) 01:45:29ID:q4yLawFoその新会社名とURL、ググッてもう知ってたけど面倒くさくて晒さなかった。
うちには、4/11の0時過ぎから確認されだよなぁ・・・
何かの事業開始か拡大?
0642Trackback(774)
2005/04/14(木) 07:02:40ID:qNa84DO3まぁ登録してくれるんならありがたいが
でもアクセスログ見てる管理人にキモがられない配慮もしてほしいな
0643Trackback(774)
2005/04/14(木) 09:38:58ID:RjcMMlFB0644Trackback(774)
2005/04/14(木) 13:04:11ID:FfO9KVL3閑古鳥ブログなんで人が来るとびっくりするよ。
いらっしゃいませこんにちは〜
0645Trackback(774)
2005/04/14(木) 15:42:48ID:TK2xAmYg全部、0。
最初、そのまま貼ったらダメだったから、ダメそうな部分を削って貼ったんですけど、
それが原因?
つか、アク解の使い方がイマイチよくわかりません。。。
どこか、そういう話してるスレ又はサイトなど、誘導願えませんか?
0646Trackback(774)
2005/04/14(木) 20:38:37ID:UbiDk5uZ0647Trackback(774)
2005/04/15(金) 16:52:11ID:uNovYNMs0648Trackback(774)
2005/04/15(金) 20:20:07ID:tpvfC4lEで来た
すまんのぅ乳揺れに批判的な内容で
>645
exciteはscriptタグ不可だからな
>647
リモホ、IPはわかる
0649Trackback(774)
2005/04/16(土) 00:32:06ID:zPegtxpv画像をオフにしてれば何もわからんよ
0650645
2005/04/18(月) 11:57:38ID:TD/cgRjpやはり、そうですよね。
ありがとうございます。
エキサイトでまともに解析ができるアク解ってないでしょうか。
0651Trackback(774)
2005/04/18(月) 18:28:41ID:jJ8qWOo4忍者
0652Trackback(774)
2005/04/18(月) 20:25:25ID:4Guft9cWこれってどっかの検索サイトかなにかかな?
0653Trackback(774)
2005/04/18(月) 20:26:22ID:tQN1M/eibiglobeをバイダにしてる人じゃないの?
0654Trackback(774)
2005/04/19(火) 05:17:11ID:w7bWlqOI亀レスで申し訳ないが
一回クッキーのセキュリティレベル下げてからもう一回踏んでみ。
俺も同じ症状で困ってたがクッキーを全て許可にして踏んだあと
もう一回踏むと点がつくようになった。。
0655Trackback(774)
2005/04/19(火) 09:26:54ID:SjYzNIfr勘違いしてた。。。
0656Trackback(774)
2005/04/19(火) 09:27:43ID:SjYzNIfr0657Trackback(774)
2005/04/19(火) 16:56:40ID:DGgRuUdm0658Trackback(774)
2005/04/19(火) 19:04:15ID:ofciIfW5なったっぽい、てかうちの解析にググルボット載ってた。
たまげた
0659Trackback(774)
2005/04/20(水) 16:52:36ID:DtITM5ZM楽天日記用のモバイル忍が感知。
最近、モバイル忍をかすめてアクセスしてくる人が増えた。
楽天には足跡が残るのに、モバイル忍には足跡なし。
これじゃぁ意味無いよ〜 忍者!!!
0660Trackback(774)
2005/04/20(水) 17:32:01ID:fwRlwrcy楽天? 楽天なら、忍者を設置していないページがあればそりゃ感知できんよ。
0661Trackback(774)
2005/04/21(木) 15:58:33ID:lD2Sc/710662Trackback(774)
2005/04/21(木) 16:14:23ID:Jn5Jajdo検索語 カウント
219.101.147.130 6
接続 3
失敗 3
SG-Live 3
ドラえもん 3
0663Trackback(774)
2005/04/21(木) 22:23:00ID:9VU6qjINjapan-telecom.co.jp
recruit.co.jp
tokuma.com
plazacreate.co.jp DPE屋さん
savant.jp 鯖屋さん
asnohorie.co.jp 自動車部品屋さん
0664Trackback(774)
2005/04/22(金) 13:47:00ID:wmrEWTR70665Trackback(774)
2005/04/22(金) 14:33:11ID:gdNyzAgE0666Trackback(774)
2005/04/23(土) 14:07:45ID:UcOxBxPI怖いんですが
0667Trackback(774)
2005/04/23(土) 16:41:42ID:UvDHnQ2n0668Trackback(774)
2005/04/23(土) 20:15:10ID:bUcUssy0なんか可愛いぞ、お主。
667のいうとおりだと思う。
0669Trackback(774)
2005/04/24(日) 12:25:01ID:RqR0Jv7g0670Trackback(774)
2005/04/24(日) 13:23:14ID:CpJ/HhLX引っかかると思う?
0671Trackback(774)
2005/04/25(月) 03:58:41ID:fXtKr7b5。。。ρ(-ω- )
0672Trackback(774)
2005/04/25(月) 11:21:17ID:6joiQduFそんなもんなのか
0673Trackback(774)
2005/04/30(土) 18:44:59ID:MTW/aexZこーゆうのってたいていなんの反応もしてくれないんだよなーw
0674Trackback(774)
2005/05/01(日) 16:29:31ID:eVc6eqbC毎日定期的、しかも一日に何度も見てるのに
コメントも無しって逆に気持ち悪くない?
うちにもいる・・・。
特に多くも無い訪問者数100〜200/日なんで気になる。
0675Trackback(774)
2005/05/04(水) 00:39:01ID:D6rUgf4N唯一の読者と思ってたのに(´・ω・`)
0676Trackback(774)
2005/05/04(水) 09:03:01ID:Ct1ekGTt0677Trackback(774)
2005/05/05(木) 01:47:10ID:TwbMD2Zt673です。うちもいるそーゆうの。
毎日、何度も来るけど反応無し。
なんか言ってくれと思う。
ついでにウチの訪問者数も100〜200ですわw
0678Trackback(774)
2005/05/05(木) 09:22:06ID:GZwZCGj5うちなんかそんなんばっかだよ。
複数のブログやってんだけど、チラシの裏系で人の一番来ないとこに
何人もそんな固定客が付いてるw
最初は、気になったけど最近「彼らは恥ずかしがり屋さんなんだ」って
思う事にした。
0679Trackback(774)
2005/05/06(金) 14:35:15ID:zHOc2TaI面白いと思ってもからみづらいエントリなんじゃないか。
もし、コメントが欲しいなら虚心で自分のブログを読んでみな。
いらないのなら、そのままのペースでいいんじゃない。
俺も、RSSに入れて更新を見つけたら毎回訪問するサイトが一杯あるけど
コメントなんて一月に1回くらいしかつけないよ。
0680Trackback(774)
2005/05/06(金) 22:44:26ID:vMREnrPv0681Trackback(774)
2005/05/06(金) 23:02:40ID:EcIDEMiu0682Trackback(774)
2005/05/07(土) 00:01:25ID:TcJ/tPvh0683676
2005/05/07(土) 11:56:31ID:sMA9jbko0684Trackback(774)
2005/05/07(土) 12:20:19ID:6Kv+l99u聞く前に貼れば?
0685Trackback(774)
2005/05/07(土) 13:32:41ID:Q4sCfan+〜はゲーム名 最近こればっかり
0686Trackback(774)
2005/05/07(土) 19:43:05ID:jepk188fどうしようもないノロケブログだからw
オチされてんだと思うよ。
それ分かっててわざとそれ系の事を書く。
で、コアな常連さんが急に来なくなると寂しくなる・・・
0687Trackback(774)
2005/05/08(日) 12:03:39ID:EGVU2Mzi日曜なのに仕事乙。。。。
0688Trackback(774)
2005/05/08(日) 21:00:47ID:oe2XN7jC0689Trackback(774)
2005/05/09(月) 13:12:33ID:D5olpKaJ0690Trackback(774)
2005/05/10(火) 14:35:47ID:qQiP0p0M0691Trackback(774)
2005/05/10(火) 17:25:00ID:+1w1iDgc0692Trackback(774)
2005/05/10(火) 18:27:58ID:pkDbq74lなんじゃこりゃ。
0693Trackback(774)
2005/05/10(火) 18:35:03ID:Vm4kEpWj固定客居ないのかよ・・・くそ。
0694Trackback(774)
2005/05/10(火) 19:28:14ID:mawqw3km14日も放置したら誰でも逃げる。
0695Trackback(774)
2005/05/10(火) 20:53:14ID:HzpCPXh2ime.nu経由で
0696Trackback(774)
2005/05/10(火) 23:23:45ID:qQiP0p0M0697Trackback(774)
2005/05/11(水) 08:55:47ID:cv+1XNx5http://echoo.yubitoma.or.jp/weblog/kasumisuge2
ぷろぐを連呼する香具師発見
0698Trackback(774)
2005/05/11(水) 09:15:23ID:BsJ3pUh0マルチ乙。私怨?
0699Trackback(774)
2005/05/11(水) 12:11:32ID:fxlTp5gk勉強すれよ
0700Trackback(774)
2005/05/12(木) 15:59:22ID:lW1ulGNTアクセスあるとちょっとうれしい。
0701Trackback(774)
2005/05/13(金) 01:37:02ID:i1tZrljJ検索ワード 岡田あーみん 写真
岡田あーみんは結構美人ですよエニックスさん
0702Trackback(774)
2005/05/14(土) 14:36:41ID:L2kFsSAn0703Trackback(774)
2005/05/14(土) 20:02:25ID:I6T72ns1そっかぁ 恥ずかしがり屋さん なんだねw
アクセス解析つけてみると、日本にはいっぱいプロバがあるんだと
驚いた。
0704Trackback(774)
2005/05/14(土) 20:10:27ID:I6T72ns11 bbtec.net
2 ocn.ne.jp
3 infoweb.ne.jp
4 plala.or.jp
5 mesh.ad.jp
これって今のプロバごとの加入者数に比例してるのでしょうか。
ちなみに忍者では弱小プロバは【その他少数派】でひとくくりにされてます。
0705Trackback(774)
2005/05/14(土) 20:21:50ID:pDR5M/tfうちは3にDionがくるけど、同じ様なもんだな・・
んで、6がinktomisearch.com・・・・・・orz
0706Trackback(774)
2005/05/14(土) 20:35:56ID:TOdoOdxbうちには、トルコとポルトガルから…。
なんで(・・?
0707Trackback(774)
2005/05/14(土) 21:16:42ID:I6T72ns1Blog開設したばかり?
自分も開設当初はウッカリ間違って来た人以外は自分のみの閲覧で、
inktomisearchすら来なかったよw
サーチエンジンのボットが来てくれてるし、そのうち検索でひっかかって
アクセス数もアップするさ〜!キットネ!
でも増えたら増えたで色々と気になる事も出てきますが・・・・orz
0708Trackback(774)
2005/05/14(土) 23:16:00ID:EGDByuh5そのニュースのトラバから鬼のようにアクセスあったんだけど、
なんかそーゆう番組でもやってたのかなあ?
0709Trackback(774)
2005/05/14(土) 23:18:06ID:BjFmiBsLめちゃいけ
0710Trackback(774)
2005/05/14(土) 23:42:00ID:EGDByuh5ちょっと見たかったかもw
0711Trackback(774)
2005/05/15(日) 00:27:45ID:xUa+L5ebhttp://www22.big.jp/~15ch/up/source/ichigo3252.jpg
http://www22.big.jp/~15ch/up/source/ichigo3253.jpg
http://www22.big.jp/~15ch/up/source/ichigo3254.jpg
http://www22.big.jp/~15ch/up/source/ichigo3255.jpg
http://www22.big.jp/~15ch/up/source/ichigo3257.jpg
http://www22.big.jp/~15ch/up/source/ichigo3258.jpg
http://www22.big.jp/~15ch/up/source/ichigo3256.gif
http://www22.big.jp/~15ch/up/source/ichigo3260.jpg
http://www22.big.jp/~15ch/up/source/ichigo3261.jpg
0712Trackback(774)
2005/05/15(日) 10:21:19ID:sozpvKe8すげーー!ありがとん。
しかしこれこの番組こーゆうことってしていいのかなあw
0713Trackback(774)
2005/05/16(月) 14:10:58ID:RHjREfLN0714Trackback(774)
2005/05/16(月) 21:38:22ID:8y4irxWrなんでわかんだろ
0715Trackback(774)
2005/05/16(月) 22:56:13ID:8BXaNNp3これまたビミョーにMIYOCO似w
0716Trackback(774)
2005/05/17(火) 16:30:01ID:2mta0rK8何でですか?
誰がお気に入りに入れてるか知りたいんだけど
0717Trackback(774)
2005/05/17(火) 20:13:14ID:lrRG5onq0718Trackback(774)
2005/05/17(火) 21:34:40ID:nVnm7/+Y0719Trackback(774)
2005/05/17(火) 21:53:04ID:Jja3sPPh0720Trackback(774)
2005/05/17(火) 21:57:51ID:2mta0rK8Bookmarkってでたので
0721Trackback(774)
2005/05/17(火) 22:10:03ID:WcvgI3N/ブックマークって出るときもあるちゅうこっちゃ
0722Trackback(774)
2005/05/17(火) 22:13:31ID:2mta0rK8なるほど。有難うございましたm(_ _)m
0723Trackback(774)
2005/05/17(火) 22:40:38ID:lCWRsyqp0724Trackback(774)
2005/05/17(火) 23:02:06ID:rSXDg+Ib0725Trackback(774)
2005/05/18(水) 00:06:37ID:MbWWCqCQ0726Trackback(774)
2005/05/18(水) 01:55:21ID:rED3Iff2なんでこんなに人来ねえんだ・・・
0727Trackback(774)
2005/05/18(水) 07:39:41ID:RSzJ/6Yb0728Trackback(774)
2005/05/18(水) 11:00:12ID:zgWcUm8v0729Trackback(774)
2005/05/18(水) 20:48:57ID:H3IPODTM0730Trackback(774)
2005/05/18(水) 21:25:15ID:xsoot/Ptどこの会社のブログ使ってる?
0731Trackback(774)
2005/05/19(木) 09:24:53ID:PEuakzXR分かるとしても、使ってるブラウザの種類とバージョンくらい。ハードまでは特定不能。
0732Trackback(774)
2005/05/20(金) 14:51:29ID:q3P2KAoL0733Trackback(774)
2005/05/20(金) 15:56:45ID:YIG8T0Vw0734Trackback(774)
2005/05/20(金) 17:02:55ID:Mki57ld4お、怒られるかな…
こんな検索の仕方で来るとは…
0735Trackback(774)
2005/05/20(金) 22:58:03ID:tvHrJGpUあとリクルートも。
0736Trackback(774)
2005/05/21(土) 03:08:20ID:PL8UCSjP>728です、そうですか、ありがとうございました!
0737Trackback(774)
2005/05/21(土) 15:56:03ID:lwI/Vn89ここワンクリなってたぞ 警察に通報したほうがいいんでないか?
0738Trackback(774)
2005/05/22(日) 01:33:03ID:YzQBNlJJ0739Trackback(774)
2005/05/22(日) 01:55:05ID:jaSJiP1Yお前がうざいw
0740Trackback(774)
2005/05/23(月) 16:11:44ID:2kVNoai4嬉々として書いちゃったんだねw
0741Trackback(774)
2005/05/23(月) 19:28:37ID:vohE6tCh0742Trackback(774)
2005/05/23(月) 20:08:45ID:XHc2xR2r0743Trackback(774)
2005/05/24(火) 00:34:02ID:3d11qjDs# 大阪府 82 (6.72%)
# 神奈川県 47 (3.85%)
# 京都府 47 (3.85%)
# 千葉県 27 (2.21%)
# 山口県 17 (1.39%)
# 兵庫県 17 (1.39%)
# 埼玉県 12 (0.98%)
# 岡山県 11 (0.90%)
# 北海道 9 (0.74%)
# 愛知県 8 (0.66%)
# 茨城県 7 (0.57%)
# 宮城県 7 (0.57%)
# 静岡県 5 (0.41%)
# 香川県 4 (0.33%)
# 広島県 4 (0.33%)
# 富山県 4 (0.33%)
# 福岡県 3 (0.25%)
# 岩手県 3 (0.25%)
# 栃木県 3 (0.25%)
# 熊本県 3 (0.25%)
# 沖縄県 3 (0.25%)
# 三重県 2 (0.16%)
# 青森県 2 (0.16%)
# 長野県 2 (0.16%)
# 鳥取県 2 (0.16%)
# 島根県 1 (0.08%)
0744Trackback(774)
2005/05/24(火) 00:34:49ID:3d11qjDs0745Trackback(774)
2005/05/24(火) 00:41:35ID:hSoBwkzP743のブログはきっと都内オンリーの話題なんだろう
0746Trackback(774)
2005/05/24(火) 00:43:26ID:3d11qjDs0747Trackback(774)
2005/05/24(火) 22:29:55ID:phSaGFnWアメリカ人も仕事熱心じゃないみたいだな。
0748Trackback(774)
2005/05/25(水) 00:14:05ID:uWAvN3t2都道府県解析なんていいかげんなもんだし、
わからんのは東京とかに設定されてるんじゃない?
0749Trackback(774)
2005/05/25(水) 00:33:29ID:M2oKUhIvそれってinktomiなんじゃ・・・
0750Trackback(774)
2005/05/25(水) 11:52:06ID:aYPb/EHyだから、大手のISPならどこからアクセスしても東京になるんじゃね。
0751Trackback(774)
2005/05/25(水) 13:40:31ID:6mY0kde/2 Mozilla 5.0 51 3.22%
3 Internet Explorer 5.0 39 2.46%
4 Internet Explorer 5.5 10 0.63%
5 その他 1 0.06%
Mozilla使ってる人って少ないのね
IEで自分のページ見てないから心配になってきた。
0752Trackback(774)
2005/05/25(水) 14:57:11ID:aYPb/EHy1-Internet Explorer 6.0- 73.2%
2-Safari-4.6%
3-Mozilla 1.7.7-4.2%
4-Internet Explorer 5.5-3.3%
5-Mozilla 1.7.8-2.2%
firefoxは10位で1%くらいだった。一番多いはずの自分がfirefox
なので実に意外だった。firefoxのことしか考えずにレイアウトして
るんだが・・・
0753Trackback(774)
2005/05/26(木) 17:00:16ID:JeT1N8+s2 Safari 16.5%
3 Internet Explorer 5.0 3.2%
4 Mozilla 1.7.5 2.5%
5 Internet Explorer 5.17 2.3%
お客様の3割がマカーなのでSafariが健闘。
0754Trackback(774)
2005/05/27(金) 00:19:36ID:ghn4Rgph0755Trackback(774)
2005/05/27(金) 02:26:17ID:y9H5cCvJエロイことすんなよ
0756Trackback(774)
2005/05/27(金) 12:53:16ID:jOMZW13Gjavascritptと画像表示をオフにすればいいんじゃね。
それかLynxとか
0757Trackback(774)
2005/05/28(土) 17:07:47ID:Kg8k1QNV# net (米・ネットワーク機関) 1468 (18.16%)
# ac.jp (大学/専門学校など) 471 (5.83%)
# ad.jp (管理組織) 432 (5.34%)
# or.jp (各種法人団体) 430 (5.32%)
# 不明 337 (4.17%)
# jp (汎用) 193 (2.39%)
# co.jp (企業) 176 (2.18%)
# com (米・企業・商用) 125 (1.55%)
# edu (米・教育機関) 27 (0.33%)
# fr (フランス) 21 (0.26%)
# uk (イギリス) 8 (0.10%)
# tw (台湾) 8 (0.10%)
# go.jp (政府機関) 8 (0.10%)
# ed.jp (各種学校) 6 (0.07%)
# mx (メキシコ) 4 (0.05%)
# au (オーストラリア) 3 (0.04%)
# cn (中国) 2 (0.02%)
# ch (スイス) 2 (0.02%)
# ca (カナダ) 1 (0.01%)
# us (アメリカ) 1 (0.01%)
# nz (ニュージーランド) 1 (0.01%)
# de (ドイツ) 1 (0.01%)
# id (インドネシア) 1 (0.01%)
これ、どう?
0758Trackback(774)
2005/05/28(土) 17:22:27ID:r251y3mH少ないアクセスじゃ統計意味ないじゃん
て書こうと思ったけど書けなかったw
0759Trackback(774)
2005/05/28(土) 23:48:57ID:r1Y0F6Kn労金wwwwwwwwwwwwwwwwwww
0760Trackback(774)
2005/05/29(日) 13:19:24ID:1rPSXgy70761Trackback(774)
2005/05/29(日) 13:55:32ID:DpXqojZSうん、おかしい!
0762Trackback(774)
2005/05/29(日) 15:24:56ID:1rPSXgy7よかた、ウチだけかと思た
0763Trackback(774)
2005/05/29(日) 19:11:08ID:axkD5E1Nエンジンによっては表示されてるのもあるけど
0764Trackback(774)
2005/05/30(月) 01:44:24ID:MLU+wQrD解析あるとこって行きづらいからなー
これからはカウンターだけにするぽ
0765Trackback(774)
2005/05/30(月) 03:43:03ID:CSVV8Ovq0766Trackback(774)
2005/05/30(月) 06:14:09ID:9aIGIiS4閲覧者からわからないような解析つけてるサイトもあるし
結局どこも同じ
むしろ解析があるのかないのかよくわからないところがいちばん怖い
0767Trackback(774)
2005/05/30(月) 06:22:47ID:MLU+wQrDはずしたことは書いといたほうがいいのかな?
即レスしてみた
0768Trackback(774)
2005/05/30(月) 23:28:12ID:cUgVY57Yわかる、俺も行きにくい。
0769Trackback(774)
2005/05/31(火) 20:13:42ID:QSxoSyWy0770Trackback(774)
2005/06/01(水) 09:48:46ID:0LyPaM4o怖がられなくて万事OKということですね
客が油断しまくってるのが管理者にはまるわかりww
忍の小窓が上のほうにちょこっと出てくるほうがまだ親切な気が
0771Trackback(774)
2005/06/01(水) 22:03:35ID:lFggyOlO0772Trackback(774)
2005/06/02(木) 00:24:27ID:EFcFaaxO気にしすぎって言われればそうだけどね・・・
0773Trackback(774)
2005/06/02(木) 10:10:04ID:Mj2G6NnLネットだなあ・・・
日本語は読んでないと思うけど・・・
画像のぶんだけでも萌えが伝わってるんならまぁいいか・・・
0774Trackback(774)
2005/06/03(金) 03:18:09ID:hQVV/1BUこういうところで晒す奴がいるから、そういうのはキモイね
0775Trackback(774)
2005/06/03(金) 03:28:47ID:S6YfAOjhいやいや、だってどうせわかるのはプロバイダ名ぐらいだろ?
まぁ大学からアクセスしてくる奴とかいるけど、こんな深夜にww
0776Trackback(774)
2005/06/03(金) 07:45:22ID:hQVV/1BU会社とか都道府県とかうれしそうに晒してうる奴がいるじゃない?
どうせ個人なんて特定できないけど、何もわからない素人から
すればどこまでわかるかがわからないからやっぱ不気味だと思うよ
0777Trackback(774)
2005/06/03(金) 14:23:02ID:TRMMqc5N0778Trackback(774)
2005/06/03(金) 15:25:02ID:hQVV/1BU素人はそんなこと知らないからな。
何をしてるかじゃなくて、素人がどう思うかが問題だろ?
0779Trackback(774)
2005/06/03(金) 15:49:27ID:CMFe6MxF0780Trackback(774)
2005/06/03(金) 16:53:28ID:G6D0M9WRで、ここで気味悪いとか言っちゃってるだけw
気味が悪いんじゃなくてバレたらどうしようってビクついてるだけw
0781Trackback(774)
2005/06/03(金) 17:09:03ID:hQVV/1BU中途半端にしか知らない奴が不安に思うってことでしょ?
>>780
そう思ってるならつけとけばいいじゃん。意味なく煽らなくていいよ?
0782Trackback(774)
2005/06/03(金) 22:03:53ID:VcyjRd8Lトップページだけ入れてるって人は居ない‥?
_| ̄|○
0783Trackback(774)
2005/06/04(土) 07:46:30ID:psPO2t6dうちのブログと相互リンク先のブログを三十往復ぐらいしてた・・・
何がしたいんだ?
0784Trackback(774)
2005/06/04(土) 07:53:24ID:psPO2t6d0785Trackback(774)
2005/06/05(日) 02:27:49ID:MSYdjhE0ホスト名 i60-35-154-196.s05.a018.ap.plala.or.jp
IPアドレス
割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 福井県
市外局番 --
接続回線 光
Whois 検索結果
IPアドレス
所有者情報 Whois Server にアクセスできません。
Error No.: Error Message:
ドメイン
所有者情報 plala.or.jp を whois.jprs.jp で検索しました
[ JPRS database provides information on network administration. Its use is ]
[ restricted to network administration purposes. For further information, ]
[ use 'whois -h whois.jprs.jp help'. To suppress Japanese output, add'/e' ]
[ at the end of command, e.g. 'whois -h whois.jprs.jp xxx/e'. ]
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] PLALA.OR.JP
b. [ねっとわーくさーびすめい] ぷらら
c. [ネットワークサービス名] ぷらら
d. [Network Service Name] PLALA
k. [組織種別] ネットワークサービス
l. [Organization Type] Network Service
m. [登録担当者] MN2905JP
n. [技術連絡担当者] TF236JP
p. [ネームサーバ] dns1.plala.or.jp
p. [ネームサーバ] dns2.plala.or.jp
p. [ネームサーバ] ns2.sphere.ad.jp
[状態] Connected (2005/07/31)
[登録年月日] 1996/07/24
[接続年月日] 1996/07/31
[最終更新] 2004/08/01 01:10:28 (JST)
ワンクリック詐欺のマルチポスト要注意!!
0786Trackback(774)
2005/06/05(日) 03:29:45ID:44w6hRPi俺よくわからんのだけど、
plala.or.jpのやつは全部ワンクリック詐欺ってこと?
plala.or.jpは俺んとこにも来てんだけど・・。
0787Trackback(774)
2005/06/05(日) 05:32:39ID:s4zltBUdいやいや!普通のぷららユーザーも居ますからw
0788Trackback(774)
2005/06/05(日) 05:59:05ID:oc8ULxdV>皆、記事ごとに登録してるんですか?
全てのページで表示される部分に居れておけば
一つだけで全ページ解析出来るわけだが。
0790Trackback(774)
2005/06/06(月) 08:18:58ID:q7wJ9GUX旭化成来ますた。
0791Trackback(774)
2005/06/06(月) 19:47:09ID:Co4tEVNM06/04(Sat) 1,314 1,672
06/03(Fri) 1,301 1,581
06/02(Thr) 1,415 1,792
06/01(Wed) 1,378 1,729
05/31(Tue) 1,431 1,817
05/30(Mon) 1,453 1,847
0792Trackback(774)
2005/06/07(火) 01:06:12ID:OKuATt0s右がページビュー?なんか少なくね?
0793Trackback(774)
2005/06/07(火) 16:36:30ID:l9nib3WU工場系って…どんな系?気になるw
0794Trackback(774)
2005/06/07(火) 21:34:47ID:ducMHkyP06/06(Mon) 3,548 4,880
06/05(Sun) 4,026 5,345
06/04(Sat) 1,837 2,693
06/03(Fri) 1,849 2,837
06/02(Thr) 1,403 2,251
06/01(Wed) 1,567 2,456
05/31(Tue) 1,485 2,303
0795Trackback(774)
2005/06/07(火) 21:42:14ID:gzQa1U/y0796Trackback(774)
2005/06/08(水) 10:18:06ID:WIvs/mUT0797Trackback(774)
2005/06/08(水) 10:41:22ID:vXyvdU4p0798Trackback(774)
2005/06/08(水) 12:09:50ID:epxoXW+Rhttp://www.eucaly.net/
http://www.eucaly.net/
http://www.eucaly.net/
http://www.eucaly.net/
http://www.eucaly.net/
http://www.eucaly.net/
http://www.eucaly.net/
http://www.eucaly.net/
http://www.eucaly.net/
http://www.eucaly.net/
0799Trackback(774)
2005/06/08(水) 14:09:42ID:aYaH59hwすげーASAHIネットからじゃんwww
0800((=^Д ^=) ◆DORA.PefiY
2005/06/08(水) 18:38:07ID:UxqJ0Auaこのカウンターしょぼくてきらい
0801Trackback(774)
2005/06/09(木) 14:29:12ID:WrgTsDBN株式会社リコー
株式会社東芝
中央大学
京都大学
九州大学
なんで俺のブログこんなにインテリ集団が多いんだ?
普通のこと?
0802Trackback(774)
2005/06/09(木) 15:37:45ID:HibCXgs+オタ系でも京大とかからばんばん来るよ
0803Trackback(774)
2005/06/09(木) 20:58:12ID:vEIbOga+hakuhodo.co.jp
nec.co.jp
hokudai.ac.jp
kyoto-u.ac.jp
kodansha.co.jp
nttdocomo.co.jp
ntt.co.jp
osaka-u.ac.jp
tohoku.ac.jp
tokyonews.co.jp
toshiba.co.jp
tsukuba.ac.jp
こいつら毎日来るよ。
チョイウザw
0804Trackback(774)
2005/06/09(木) 20:59:09ID:fXXvZAcq登録用に使うPCでたまに昼とかネットしてる。
801みたいな人は「お、ソニーの人が何回も来てる」と思ってるんだろうなw
高校中退の元ヒッキーだが。
0805Trackback(774)
2005/06/10(金) 23:03:00ID:PUQg/eUp右クリックで開いちゃったんだけど、右クリックなら忍者出てこないんだね。なんで?
0806Trackback(774)
2005/06/10(金) 23:11:46ID:PUQg/eUp0807Trackback(774)
2005/06/11(土) 15:05:05ID:hs0PlzW70808Trackback(774)
2005/06/12(日) 10:27:38ID:0A7i6q5mちょっと怖い。
0809Trackback(774)
2005/06/13(月) 02:12:05ID:U+BQc0Roリファラがブックマークってどういうこと?
0810Trackback(774)
2005/06/13(月) 02:28:35ID:IL0S1KLDブラウザの設定なんかでリファラ切ってればそうなるだろう
0811Trackback(774)
2005/06/13(月) 02:47:47ID:U+BQc0Roちょっと期待してたのに・・・
0812Trackback(774)
2005/06/13(月) 08:49:39ID:zxCEjCwfサンフランシスコ州立大学
0813Trackback(774)
2005/06/18(土) 03:46:09ID:8fit4wsG0814Trackback(774)
2005/06/18(土) 08:08:23ID:F+5/SIFu衆議院
ソニーGK
東芝
朝日新聞
集英社
新潮社
読売新聞
厚生労働省
国土交通省
理化学研究所
文部科学省
スプリング8(!)
ハーバード大学
サンフランシスコ大学
東京大学
京都大学
以下国内大学だけで30以上・・・・
千葉県庁
大阪府庁
兵庫県庁
山田市役所
まだまだある・・・・・
おまいら仕事汁!!!!!!!!!wwwwwww
0815Trackback(774)
2005/06/18(土) 12:14:48ID:WRPGy0ADこれってなんの文字が化けたんだろうか
0816Trackback(774)
2005/06/18(土) 16:45:01ID:LVnN+5vi北海道医療大学
奈良先端科学技術大学院大学
芝浦工業大学
etc・・・
乃村工藝社
日本管財
大鵬製薬
株式会社シーファイブ
聞いた事のない海外企業数社
etc・・・
普段からの傾向として、企業系は昼休み時間帯のアクセスが多く、大学系は8時〜9時台の
アクセスが多い。
使っているブログにはCGIが使えず、携帯用のタグを使っている関係で、解析出来ない
項目があるが、リンク元検索ワードを解析出来れば、もっと違った傾向が見えてくるのに。
0817Trackback(774)
2005/06/18(土) 17:49:19ID:Xfe2KC78具体的には書けないと思うけど、衆議院ってどうやって判ったの?
syugiinって書いてあるわけじゃないよね?w
0818Trackback(774)
2005/06/18(土) 18:07:37ID:iVERIxm+814じゃないけど、うちは参議院からアクセスがあったけどドメインそのまんまだよ
会社・大学はかなりの数に上るし、常連さんもいるみたい
役所系もそこそこある
政府系に限ると環境省、文部科学省、農林水産省、財務省など他にもあるけど
0819Trackback(774)
2005/06/18(土) 18:11:24ID:Xfe2KC78そうなんだw
0820Trackback(774)
2005/06/18(土) 20:47:04ID:CVYTaDHv何気にアッピールになるだろアッピール
優
0821814
NGNGhost4.shugiin.go.jp
まんまですw
金融庁やら財務省、国土交通省(これが一番多い・・・)もありますな・・・
0822819
2005/06/18(土) 22:14:53ID:jmib0HwZうはっw堂々とwww
0823Trackback(774)
2005/06/19(日) 07:19:46ID:MzNH3FeMGoogle行って、エンコードをShiftJISにして、貼り付けて検索。
0824Trackback(774)
2005/06/21(火) 10:58:53ID:sLm7fyEK0825Trackback(774)
2005/06/21(火) 20:49:44ID:zeJVXAszHTTP_REFERERhttp://localhost/~sfc/reader.cgi
クリックしても表示されません。
これはどうやって解析すればよろしいのでしょうか。
0826Trackback(774)
2005/06/21(火) 21:27:34ID:W5h5Fow60827Trackback(774)
2005/06/22(水) 00:41:43ID:9hvHI0hWわかりました
ありがとーう
0828Trackback(774)
2005/06/22(水) 01:03:39ID:AxAoQdID0829Trackback(774)
2005/06/22(水) 05:11:05ID:TvVeClTKSJISでセーブしたファイルをTeraPadで開いたらわかったぞ。「感想」だ。
UTF-8Nだとそうなる。
0830Trackback(774)
2005/06/22(水) 08:24:58ID:UCe/Hx3x0831Trackback(774)
2005/06/22(水) 11:03:08ID:cl/c3K5zjsps.go.jp(日本学術振興会)
keio.ac.jp(慶應義塾大学)
toshiba.co.jp(株式会社東芝)
nec.co.jp(日本電気株式会社)
nishogakusha-u.ac.jp(二松学舎大学)
bmw.co.jp(ビー・エム・ダブリュー株式会社)
jda.go.jp(防衛庁)
……防衛庁……。
0832Trackback(774)
2005/06/24(金) 23:05:40ID:rCYfoRJUウチは毎日400回来る人が2名も・・・・
0833Trackback(774)
2005/06/24(金) 23:07:36ID:Al3SyAJR無言電話なら犯罪だがクリックなら大歓迎。
0834Trackback(774)
2005/06/25(土) 00:20:25ID:W1Ydzsun一人だけ近くの村に住んでいた人がわかった
村で都会から住む人のための案内している人だった
この人ホ-ムペ-ジもっていたから住んでいる家の写真まででていた
本も出していてそれも読んだからな
これは全くめずらしい例だよ
どこの市役所とか大学名がすぐわかるよな
それにしても大学多すぎるよ、
こんなに聞いたこともない大学があったことに驚き
400くらいの大学が採算とれなくなるとか
学生は暇だからネットやっているやつ多いな
0835Trackback(774)
2005/06/25(土) 02:44:20ID:9X1qLtuYプロバのアホーならbbtecになるんだよな?
でもロボットか?
0836Trackback(774)
2005/06/25(土) 09:53:30ID:LYdDsW4i↑これとかだと大分ってわかるけど、
ocn.ne.jp
↑これとかでも都道府県はバレてしまうの?
ちなみに、dionを使っていて、エアーエッジなので
電話回線は使ってません。都道府県わかってしまうのなんか嫌・・
0837Trackback(774)
2005/06/25(土) 17:27:41ID:2Imh8lIz例えば #########.akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
なんてふうに表示されたりするものもある
0838Trackback(774)
2005/06/25(土) 19:54:04ID:1+u3ZXPb0839Trackback(774)
2005/06/25(土) 22:55:19ID:nQmtto75ありがとう。なるほど、そういう表示されるのか。
誰かエアーエッジいないかな?
回線使ってない時に都道府県がわかってしまうか知りたい。
エアーエッジに電話して聞いたら教えてくれるだろうか・・?
0840Trackback(774)
2005/06/25(土) 23:16:53ID:xZZmemrIここに行ってみ。
http://www.ugtop.com/spill.shtml
※3のとこ。
0841835
2005/06/26(日) 00:11:26ID:YII10Oyx0842Trackback(774)
2005/06/26(日) 01:40:19ID:hjMnHb920843Trackback(774)
2005/06/26(日) 01:58:48ID:oOFW7I1tおおおおお!マジでありがとう!!なんて親切な人だ〜。
情報君なんてシステムがあるとは!
都道府県は表示されてなかった!
数字の羅列が並んでいるだけだった。ちなみにホスト名は、
ppp.dion.ne.jp←これの前に、何個か数字が書いてるだけだった。
この数字って、そのときによって変わらない?よく、書き込むとこの
クライアントホスト名が表示される掲示板があるんだけど、
pppの前の数字は常に変わる気がする。勘違いだったらスマソ。
つか「none」が多かった。
0844Trackback(774)
2005/06/26(日) 02:17:01ID:oOFW7I1tそれともパソコン変えない限りホスト名しか変わらない?
何回も行きまくってる奴だと思われてるだろうな・・
0845835
2005/06/26(日) 14:53:25ID:5AfR4vMPヤフーの社員・・・・趣味で見てんのかよw
0846Trackback(774)
2005/06/26(日) 17:32:17ID:OHiVXy0wロボットじゃなくて?
0847Trackback(774)
2005/06/27(月) 16:36:40ID:srsK26DO0848Trackback(774)
2005/06/27(月) 19:38:05ID:yLdmNdaX0849Trackback(774)
2005/06/27(月) 20:26:39ID:6mg2w+xW東大
京大
トヨタ
東芝
ソニー
何故かほぼ同じ時間に来てた。なんでだろう
0850Trackback(774)
2005/06/27(月) 22:52:36ID:jhe2I8EXhttp://www2.arearesearch.co.jp/ip-kensaku.html
0851Trackback(774)
2005/06/28(火) 16:56:09ID:S39Ok5ZRHTTP_USER_AGENT (null)
OSやブラウザの種類のはずなのに‥‥nullってなんですか?
0852Trackback(774)
2005/06/28(火) 19:26:57ID:3jiazO7u0853Trackback(774)
2005/06/28(火) 23:39:32ID:bHDedlPzこそこそヌルヌル見てるんだよ、君の事を・・・
ところで、tokyo-ip.dti.ne.jpとかmarunouchi.tokyo.ocn.ne.jpとかって
業者なの?
0854Trackback(774)
2005/06/29(水) 02:47:20ID:t+pKi3vydtiはよく知らんがこっちも普通のプロバイダだろ
0855Trackback(774)
2005/06/30(木) 13:57:14ID:EWL6F/7/はじめて日本郵船から来ますた
0856Trackback(774)
2005/07/01(金) 16:55:07ID:2L47D7Ujどうもそのコメントがついた時間帯にアクセスされた形跡が全く無いんだが・・・。
どういうこと?
0857Trackback(774)
2005/07/01(金) 17:49:44ID:sXMhWarx0858Trackback(774)
2005/07/01(金) 17:52:07ID:2L47D7Ujそうか。さんくす
0859Trackback(774)
2005/07/01(金) 23:49:38ID:dNRZLQgZhttp://www.mainichi-msn.co.jp/it/computing/news/20050702k0000m040113000c.html
ひまなんでねえ。
0860Trackback(774)
2005/07/02(土) 13:27:13ID:tXAkLMHN何故放置されてるんだ?(藁)
0861Trackback(774)
2005/07/02(土) 13:55:46ID:mUjw0s0s青山学院の入試問題の事書いたら青山から来た。(学生か?)
援助交際の事書いたら自衛隊からきた。
0862こむ
NGNG0863Trackback(774)
2005/07/03(日) 14:57:50ID:vXh2nQzlキ−ワ−ドから探しているからそういうことあるよ
トナミ運輸の人がアクセスしたんだろう
ウチの会社の評判どうなのかとか
武富士のこと書いたら武富士からアクセスあった
大成建設のこと書いたら大成建設からアクセスがあった
警察のこと書いたら警視庁からアクセスあった?
警察にマ-クされるとまずいなとも考える?
0864Trackback(774)
2005/07/03(日) 16:05:52ID:jY0okwmK防衛庁と違って。
0865Trackback(774)
2005/07/03(日) 17:21:37ID:LABZocJzひどいことするなー。>>861 はただ単に3行目で笑って欲しいだけだと思うが。
0866Trackback(774)
2005/07/03(日) 18:12:51ID:rjnXxWV50867Trackback(774)
2005/07/03(日) 18:33:14ID:jY0okwmKワロチwwwwww
0868Trackback(774)
2005/07/03(日) 21:20:55ID:vXh2nQzlそうか、防衛庁からは来たから
0869Trackback(774)
2005/07/04(月) 01:20:56ID:UioiBgbE0870Trackback(774)
2005/07/04(月) 01:42:05ID:9J+v1ET6やっぱ気になるんだな
0871Trackback(774)
2005/07/04(月) 05:08:55ID:OjRTaiDL誰かさんがお前さんのブログの存在をメールで知らせたんじゃないの?
0872Trackback(774)
2005/07/04(月) 22:56:54ID:9vhBf6i8そういうことか・・・なんか怖いな・・・
0873Trackback(774)
2005/07/04(月) 23:32:06ID:ttc2f7soうちに関係するのがあれば教えてという。
0874Trackback(774)
2005/07/05(火) 01:33:50ID:vn4zJskuアダルトなんだけどw
0875Trackback(774)
2005/07/05(火) 03:10:12ID:uREsoKMX0876Trackback(774)
2005/07/05(火) 03:11:13ID:uREsoKMX0877Trackback(774)
2005/07/05(火) 03:20:08ID:Ehtr4jp6それも全部海外から。ポルトガル、ブラジル、ドイツ。。。
海外の 2ch みたいなところに ttp:// でリンクされてるのか?
0878Trackback(774)
2005/07/05(火) 09:37:01ID:NO0a/C170879Trackback(774)
2005/07/05(火) 20:26:10ID:gvZQt9WJブックマークからくるようになったんだけど何だろうか?
0880Trackback(774)
2005/07/05(火) 21:13:35ID:UKNjZ5Kc0881Trackback(774)
2005/07/05(火) 21:29:11ID:gvZQt9WJ0882Trackback(774)
2005/07/05(火) 21:54:01ID:xNOADZKn君が正しい
0883Trackback(774)
2005/07/05(火) 22:33:54ID:gvZQt9WJ0884Trackback(774)
2005/07/05(火) 22:44:29ID:uREsoKMX0885Trackback(774)
2005/07/06(水) 14:04:21ID:C5ORRJcQんじゃなきゃボットじゃね?
0886Trackback(774)
2005/07/07(木) 06:34:19ID:hyVqXI2V0887Trackback(774)
2005/07/07(木) 20:49:43ID:ERv9SBF10888Trackback(774)
2005/07/08(金) 21:15:41ID:PEpChDZg0889Trackback(774)
2005/07/08(金) 22:12:39ID:A7jkC6Vmそんなことあるの?くだらないこと聞いてたらすんません。
0890Trackback(774)
2005/07/08(金) 22:26:13ID:abY1FhXeユニーク平均が300→200に減った
もうだめぽ
0891Trackback(774)
2005/07/10(日) 01:49:25ID:aUnoEeSU上の方で出てたかな、更新すると来るボットかと思ってたけど
どんなコメントですか?
0892Trackback(774)
2005/07/10(日) 15:25:29ID:sTwA9CAF煽りっぽい感じのコメントです。
0893Trackback(774)
2005/07/10(日) 18:08:09ID:oLwxp0460894Trackback(774)
2005/07/10(日) 23:13:46ID:aUnoEeSU219.101.147.130
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 219.101.147.128/25
b. [ネットワーク名] BEVOID-BB1
f. [組織名] 有限会社ビーボイド
g. [Organization] Bevoid CO.,Ltd.
はヤバイって事で。
0895Trackback(774)
2005/07/11(月) 00:27:16ID:AJHA38do返信ありがとうございました。
219.101.147.130についてはまだはっきりなんなのかはわかってないんですね。
とりあえずいいものではないと。
0896Trackback(774)
2005/07/11(月) 09:59:03ID:1l4P/Y5X↑これの機種ってわかりまつか?
0897Trackback(774)
2005/07/12(火) 00:46:03ID:cRgv4FPMあー俺んとこも来てた。
てっきりロボットだと思ってたがコメントするとはビックリ
0898Trackback(774)
2005/07/12(火) 10:16:43ID:byA3/kC0MovableTypeならコメントのIPアドレスが分かるよ。
だから、TypePadとか使ってるとこなら分かるんじゃね?
0899Trackback(774)
2005/07/13(水) 04:30:45ID:at7CmiAHxxx.xxxx.nasa.gov
たぶんMLBの話題で飛んできたんだろう
でも俺のブログは日本語だぞ
メリケン国のブログのが情報量は多いと思うが
0900Trackback(774)
2005/07/13(水) 19:48:32ID:XORk/Av8ネット監視組織でもあるんかな。
0901Trackback(774)
2005/07/14(木) 09:49:08ID:hcBk2yVc政党や宗教にとって、ブログは恐い存在だしw
0902Trackback(774)
2005/07/14(木) 13:04:42ID:hEEZY44M0903Trackback(774)
2005/07/15(金) 01:15:00ID:BotQ5j490904Trackback(774)
2005/07/15(金) 01:33:32ID:s/7QcZHU0905Trackback(774)
2005/07/15(金) 06:44:38ID:24baEPBY0906Trackback(774)
2005/07/15(金) 20:14:45ID:px34cxhk0907Trackback(774)
2005/07/15(金) 21:11:58ID:qWrqSApAそういう人いませんか?
ちなみにわたしはそこの学校とは無関係です。
かなり不気味なんです
0908Trackback(774)
2005/07/15(金) 21:15:30ID:R07Y+a5y0909Trackback(774)
2005/07/15(金) 23:15:08ID:ip0PQdOt無視されるようになったか。
0910Trackback(774)
2005/07/16(土) 00:18:12ID:YERl5Lp7グーグルのロボットも来ないし嫌われたもんだ
0911909
2005/07/16(土) 00:43:17ID:HZApjsfo0912Trackback(774)
2005/07/16(土) 00:48:57ID:lQDowEtu0913Trackback(774)
2005/07/16(土) 11:23:40ID:YERl5Lp7うちみたいな弱小コミュニティは登録しても無視ってことだ
0914Trackback(774)
2005/07/17(日) 10:54:23ID:Fekr/r6Z0915Trackback(774)
2005/07/17(日) 11:20:03ID:hXkpXpGcむしろ登録してないからこなくていいよ。
0916Trackback(774)
2005/07/18(月) 04:00:23ID:OHOOdwxp都知事のことをブログ検索している模様。
0917Trackback(774)
2005/07/19(火) 07:22:31ID:7aZhDV+h0918Trackback(774)
2005/07/20(水) 23:50:27ID:Cf7Pl5b40919Trackback(774)
2005/07/21(木) 06:07:47ID:VtGcghaiもちろん自分の足跡ではない
0920Trackback(774)
2005/07/21(木) 16:09:45ID:KILGT5B/ってリファラはどっからのアクセス?
アク解じゃないよね。
0921Trackback(774)
2005/07/21(木) 16:46:19ID:NClIUXQ90922920
2005/07/21(木) 18:18:34ID:KILGT5B/ゴミ情報なんだね。
0923Trackback(774)
2005/07/21(木) 20:05:53ID:cAZQImpn0924Trackback(774)
2005/07/22(金) 01:29:16ID:RIrb58ebファイルをダウンロード・実行しますか?のポップが出てきた
普通だったらリンク元が新しい窓で開くよね
これは実行しない方が吉?
0925Trackback(774)
2005/07/22(金) 01:39:47ID:IOtTamIp当たり前。
0926Trackback(774)
2005/07/22(金) 01:53:18ID:RIrb58ebありがとん
0927Trackback(774)
2005/07/22(金) 09:00:36ID:BN//msKP何かが起きた。。。
0928Trackback(774)
2005/07/23(土) 01:13:36ID:SJNIxKB1って何?
0929Trackback(774)
2005/07/23(土) 02:26:03ID:tBH2IwjI# ocn.ne.jp (NTTコミュニケーションズ株式会社) 42457 (14.87%)
# plala.or.jp (株式会社ぷららネットワークス) 19884 (6.96%)
# dion.ne.jp (KDDI株式会社) 19291 (6.76%)
# so-net.ne.jp (ソニーコミュニケーションネットワーク株式会社) 15212 (5.33%)
# infoweb.ne.jp (ニフティ株式会社) 11212 (3.93%)
# (日本電気株式会社) 9713 (3.40%)
# 不明 7843 (2.75%)
# home.ne.jp (アットネットホーム株式会社) 6292 (2.20%)
# (株式会社有線ブロードネットワークス) 5624 (1.97%)
なんだ不明って。
0930Trackback(774)
2005/07/23(土) 19:06:32ID:jaidaFU80931Trackback(774)
2005/07/23(土) 23:20:46ID:p+o7Liyuワロタw
0932Trackback(774)
2005/07/24(日) 00:38:47ID:IKoh7HAx燃え尽きる前に一際明るく輝く線香花火のようだ
0933Trackback(774)
2005/07/24(日) 01:49:29ID:A9i8VG7+検索でたまにヒットするくらいだったのに
最近、メールボックスから来る新規の人が増えた。
軽く晒されてるのだろうか。
>928
ハーバード大学じゃね?
0934Trackback(774)
2005/07/24(日) 13:01:49ID:DCHPa/Ise. [そしきめい] ぼうえいちょう
f. [組織名] 防衛庁
g. [Organization] Japan Defense Agency
k. [組織種別] 政府機関
よくわからない検索ワードできてました
0935Trackback(774)
2005/07/25(月) 15:38:03ID:CVZPEqse今流行りの関西援交できました。
0936Trackback(774)
2005/07/25(月) 20:58:33ID:Rp17RVWi0937Trackback(774)
2005/07/25(月) 21:36:37ID:/tIOOwUU0938Trackback(774)
2005/07/25(月) 21:39:48ID:CVZPEqseそれはアメリカのUFO機関からだよ。
なんかUFOの記事を書いたんじゃないのか?
0939Trackback(774)
2005/07/25(月) 21:45:19ID:vKjozfAg0940Trackback(774)
2005/07/25(月) 22:32:38ID:CVZPEqse勤務時間中に見放題。
0941Trackback(774)
2005/07/25(月) 23:03:10ID:JclB/d+b0942Trackback(774)
2005/07/25(月) 23:36:18ID:MF1OVbQ+誰が衆議院ドメイン使えるの?
0943Trackback(774)
2005/07/26(火) 02:21:11ID:sR3zql/jだからどうってこともないけど。
0944Trackback(774)
2005/07/26(火) 02:56:44ID:dGY1jezfインターネット使って色々情報収集させられる
ヘタしたら1日中インターネットしてる
0945Trackback(774)
2005/07/26(火) 15:25:21ID:zadwrGx7茨城県教育情報ネットワーク
茨城県教育研修センター内 教育情報ネットワーク管理センター
http://www.ibk.ed.jp/
関西援交
0946Trackback(774)
2005/07/26(火) 15:37:54ID:AtFduvJpなんか可笑しかったなぁ。
0947Trackback(774)
2005/07/26(火) 16:20:33ID:xyjSvH0I0948Trackback(774)
2005/07/26(火) 16:35:21ID:j/Q0YY82鬼嫁日記や電車男、そのほかネットからのパクリを見るにつけ
テレビ局は番組作りの元ネタはネット中心になっていくんだな
0949Trackback(774)
2005/07/26(火) 18:12:21ID:TUBQuw9t0950Trackback(774)
2005/07/27(水) 07:53:14ID:H80ohVrY0951Trackback(774)
2005/07/27(水) 20:21:31ID:op1+h5js0952Trackback(774)
2005/07/27(水) 21:01:10ID:jvTaakrG自衛隊、衆議院、奴らいつも「援助交際」やら「女のうんこ」できてるよ。
0953Trackback(774)
2005/07/27(水) 21:39:33ID:eASy86AK0954Trackback(774)
2005/07/27(水) 22:10:01ID:VzROPfOJ・専修大学
・ocn
・dion
0955Trackback(774)
2005/07/28(木) 00:01:39ID:FWETMjol宿題とか、ブログからパクってつくったりしちゃうのかな。
0956Trackback(774)
2005/07/28(木) 00:47:54ID:IChsGpjkアクセスログから誰かわかるぐらい閲覧者少ないんだけど(2〜5人)、
ひょっこりログにいない見知らぬ人がコメントしていったりする
0957Trackback(774)
2005/07/28(木) 06:12:02ID:DqOef1tw記事に内容に触れてないコメントで
URL先がエログ系だったらスパムの可能性
0958Trackback(774)
2005/07/28(木) 10:06:22ID:qguraFXr0959Trackback(774)
2005/07/28(木) 11:52:03ID:lmwZMBHG0960Trackback(774)
2005/07/28(木) 13:27:43ID:S1J5yIkE毎日更新するのにめんどうなので、トップしか貼ってないや。
0961Trackback(774)
2005/07/28(木) 20:53:08ID:IChsGpjk今日はアクセスアナライザーでは3件なのにヤプログデフォルトの解析では10件となっていた。謎だ…
0962Trackback(774)
2005/07/29(金) 17:13:56ID:HwquLUga早速dwango.co.jpがやってきた。
やばかったかな?
0963Trackback(774)
2005/07/29(金) 19:34:30ID:P3XaZFkr0964自転車男
2005/07/29(金) 19:39:58ID:Up65nzP411歳なんですけど、よろしくおねがいします!!(`m´)ゞ
0965自転車男
2005/07/29(金) 19:41:02ID:Up65nzP40966Trackback(774)
2005/07/29(金) 20:33:59ID:VqpmdiSwファイヤーウォールでアクセスアナライザーが役に立たない時があった。
昔使ってたZoneAlarmが悪さしていたみたいなんだけど。
0967Trackback(774)
2005/07/29(金) 20:41:49ID:AiDSyZ6M電車男OPアニメ
>>962
ヤバスwwwwwwwww
みてえwwwwwww
0968Trackback(774)
2005/07/30(土) 01:40:28ID:2Zk8BK+W名前を変えて書き込んでいるようなのでアク解設置したら
毎晩20分おきくらいに見に来ていることが分かったwww
一日100ヒット無いくらいのなのに
そいつだけ25回くらい踏んでるんだよね
キモス
0969Trackback(774)
2005/07/30(土) 01:56:57ID:xp6g44C3メンヘルに手を出すからだろ
0970Trackback(774)
2005/07/30(土) 05:58:57ID:h/7FCSz90971Trackback(774)
2005/07/30(土) 15:48:09ID:iW/teViV抱きしめておあげなさい
0972Trackback(774)
2005/07/30(土) 16:01:25ID:e+/RF8V8毎日アクセスあったリアル知人、最近「ブログ見つけちゃったから見てるよ」って言われたけど
それ以来アクセス解析にかからなくなった。なにか裏技使ってるのかな。
0973Trackback(774)
2005/07/30(土) 16:14:37ID:/3bZIqGi0974Trackback(774)
2005/07/30(土) 17:28:11ID:CvCvgFQ4大学が常連ってどんなブログ?
うちは生協(?)せいきょうから来た。
0975Trackback(774)
2005/07/30(土) 17:37:50ID:Tv1lYF6f0976Trackback(774)
2005/07/31(日) 00:55:37ID:lgG+UlsR白石さん?
0977Trackback(774)
2005/07/31(日) 02:30:57ID:wpQxJWfP.com
0978Trackback(774)
2005/07/31(日) 17:43:40ID:fCoINdToどっかで晒されたか?
0979Trackback(774)
2005/08/01(月) 09:48:26ID:wRqLgqBpテンプレートに入れて再構築すりゃええやろ。以後は自動的にやってくれる。
まあ、これだと、テンプレート単位になってしまうが・・・
0980Trackback(774)
2005/08/01(月) 20:59:07ID:r+/1/ARV0981Trackback(774)
2005/08/02(火) 11:23:23ID:J41sNFiQどなたかきちんと表示される方法教えてください
0982Trackback(774)
2005/08/02(火) 13:20:12ID:Wng30HWX0983Trackback(774)
2005/08/02(火) 13:56:22ID:J41sNFiQどなたか教えてください。宜しく御願いします
0984Trackback(774)
2005/08/02(火) 21:02:42ID:CIXj0KXQ0985Trackback(774)
2005/08/02(火) 21:41:18ID:xFdQ5nnw0986Trackback(774)
2005/08/02(火) 22:18:47ID:Wng30HWX0987Trackback(774)
2005/08/03(水) 00:03:08ID:0zeHBzwQ一向にコメントを残してくれない。
早く、貴方とブログ上でお会いしたい。
もう一人、ほぼ毎日閲覧している方がいる。
この人もコメントをくれない。
陰で支えるAさんとBさんって、呼んでいる。
0988Trackback(774)
2005/08/03(水) 01:10:38ID:18rPll5d携帯の場合、左上に表示されるように設定しないと引っ掛からないことがある。
ってshinobiで書いてるよ。
「うまく解析できない」の意味がうまく理解できないけど、shonobiの説明を熟読するか、
「解析できない」を詳しく!
0989Trackback(774)
2005/08/03(水) 01:47:40ID:2RV63PKOだからそれ、ロボット巡回だってw
0990Trackback(774)
2005/08/03(水) 01:48:18ID:pLcnzB7o来てくれる人はブックマークばかりで,リンクは1日1,2件なのです。
リンクで来る人ってこんなに少ないものでしょうか?
もしかして,ブックマークすら,ロボットが徘徊してるだけなのでしょうか?
相手のアドレスまで詳しく解析できるブログを紹介していただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。
0991Trackback(774)
2005/08/03(水) 02:02:43ID:uD3m71An0992Trackback(774)
2005/08/03(水) 07:55:23ID:8JcYxgYO0993Trackback(774)
2005/08/03(水) 10:06:50ID:0yYxEyNb残らんだろ
0994Trackback(774)
2005/08/03(水) 11:38:02ID:sARB6raE0995Trackback(774)
2005/08/03(水) 11:38:46ID:grBOkEKa0997Trackback(774)
2005/08/03(水) 17:07:01ID:mONpmM/K自鯖を用意し、そこにブログを構築したら。
0998Trackback(774)
2005/08/03(水) 21:19:05ID:xmy/btYU0999Trackback(774)
2005/08/03(水) 21:31:37ID:mwhU9j1k広告募集したらメール来るだろうか?
1000Trackback(774)
2005/08/03(水) 21:37:16ID:mwhU9j1kいやあ何ヶ月ぶりの1000ゲットだろう!!!心地よいよ!!!!!!!!1
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。