トップページblog
280コメント79KB

トラックバックセンタースレッド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)04/08/26 16:03ID:aLHzrnzE
ブログの大きな特徴のひとつがトラックバック。
そのトラックバックを集めて、新着一覧を作れるのがトラックバックセンター。

乱立し始めているトラックバックセンターの情報はここに書き込め。
書き込んでちょ。お願いします。
01413004/12/01 22:47:27ID:Ukh+afRc
>>136 >>138
TBの数はそこそこあるものの相変わらず誰もトップ見てない
的外れなTBも大杉
もちろん金にもならん訳で。

閉鎖だな
0142Trackback(774)04/12/06 11:25:00ID:CI+JfmIy
この板の「誰もこない」スレとか、「コメントがもらえない」スレ用の作ったら
そこそこ集まりそうだけどなぁ…。どうせ閉鎖するなら試してみて欲し。
0143Trackback(774)04/12/06 23:53:36ID:4l3IPKq/
>>142
確かにそれなら集まりそうかも
0144Trackback(774)04/12/07 01:13:26ID:sZHdRdkn
乞食同士で集まって何が愉しいんだか
0145Trackback(774)04/12/07 13:47:11ID:/tCs+QdX
>>141
金か・・そりゃダメぽ。金金金金ってブログは、TBとか以前に論外だろ。
しかも的はずれなのは、削除しないとTBの価値が下がるし。

>>144
集まってこそTBセンターとして活用が進む訳で、いいと思うけどなぁ。
0146Trackback(774)04/12/24 18:56:34ID:cTu8yqhl
試しにトラックバックセンターに特化した
トラックバックセンターってものを作ってみたら
あまりにトラックバックセンターの数が多くて驚いた。

トラックバックセンターセンター
http://tbcc.exblog.jp/
0147Trackback(774)04/12/24 19:18:41ID:ha2n1V6Y
宣伝?

検索してたら「とらっくばっくる」が引っ掛かったから試しに飛ばしてみたが
人いないな、しかし。全く効果ないやw
0148Trackback(774)04/12/24 19:23:34ID:cTu8yqhl
>>147
最近>>1が姿見せないから寂しくてさ、
TBセンターを実際に寄せ集めてみたらどうなのか試してみただけ。
ネタにしては結構作るのに手間かかったよ。
0149Trackback(774)04/12/25 00:14:34ID:EroV4czV
TBセンターについて語ったときは、そこにTBすればいいのか?w

そうそう機会がなさそうだな…。
0150104/12/25 10:19:51ID:SGaIDlkt
>>146、乙です。

今はRSSの方に嵌まっている、と言うか、TBもRSS出力できて始めてチェック
しやすいものになると思うんだな。

http://www.nenkin-tf.info/nenkin-TF_new.html
これは、MTのカテゴリーでTBを受けているので、RSS出力させている。
(コメントの下の左のほうに、同色で隠れてしまってますが)
このアドレスをRSSリーダーに貼り付けておけば、チェックが簡単に出来ます。

TBセンターセンターも大事だと思うんだけど、結局は使われなくては意味ないし。
最近はひっそりとブログ書いているので、TBすることが減ってしまった。
鬱なのかもしれないと思う今日この頃です。
015114904/12/25 17:07:32ID:QENnSW5y
…と書いたものの、TBセンターからスパムがきてたので、送っておいたw
早速役に立ったヨ。

スパム通報や不正行為告発用にいいかもなぁ…。
TBスパムしまくってる、ランキングサイトの分も増やせば結構アリかもしれん、と
思ってみた。
015214604/12/26 00:51:15ID:QMrBW/WF
>>150
確かにRSSで拾えるようにすると使い勝手が良いことは間違いない。
そのあたりはexciteだと厳しいね。
>>146はTBセンターについてのエントリーに限定しているから
あまり繁盛してもそれはおかしいしw

>>151
TBセンターについてのエントリーが早速来たw
これは意外な使い道があるのかないのか。
とりあえずランキングサイトも追加で。
0153Trackback(774)04/12/27 00:17:25ID:xONWdiQl
>>146
(・∀・)イイヨーイイヨー。
0154104/12/28 17:21:26ID:Xw9iZtmL
「トラックバックセンター」でアクセスアップ
http://3month-putiganbou.cocolog-nifty.com/blog/2004/12/post_59.html
だそうです。
0155Trackback(774)04/12/28 17:41:17ID:mwPRkonX
で、記事の最後に「1クリックの応援をお願いします。⇒人気blogランキングへ」。
全く役に立たない上、失せろヴォケ、ってかんじだ。
0156Trackback(774)04/12/29 22:53:19ID:dxrTtpOT
>>155
ワラタ。
0157Trackback(774)05/01/10 21:50:04ID:ahRUCcj3
サッカーのトラックバックはどこにするのがいい?
0158Trackback(774)05/01/11 12:45:53ID:rT1Cnjwn
グーグルでサッカー トラックバックセンターで検索した先。
0159Trackback(774)05/01/12 20:13:05ID:1nohRbbZ
>146
オモロイ、豆だねしかし

作成時間に→乙!
0160Trackback(774)05/01/26 14:57:21ID:YQmHTxSk
Technoratiがありゃトラックバックなんて必要無いよ
0161Trackback(774)05/01/29 11:38:13ID:vQ1AKVnF
TBピープルってさぁ、カテに合えば送っていいんだよな?
TBスパムってコメもらった漏れの立場は・・・orz
0162105/01/29 14:36:15ID:pQHU54PW
>>161
「スレ違い」じゃなけりゃ、構わんだろう。
0163Trackback(774)05/01/29 15:34:24ID:kZD8ZvWn
だろ?めっちゃムカつくんだけど
0164Trackback(774)05/01/29 16:16:04ID:4q2S5tfy
トラバの本質は、他ブログとの交流にあると思う。
だから、記事宣伝トラバはスパムと同じだと思うのです。
ブログは顔が見えるメディアであり、訪れる人は記事ではなく、ブログに対して好意を持つわけです。
だから、無闇にトラバを打たないで欲しいと思うのです。
0165Trackback(774)05/01/29 16:26:22ID:kZD8ZvWn
まぁ、それぞれのTBに対する捉え方は違うんだろうけど。

TBを送るところにTB送って何が悪い?
あーいうところは送られてナンボでしょーにw
0166Trackback(774)05/01/29 16:37:43ID:4q2S5tfy
あーいうところに送っても、送られた人が嬉しいだけで、
送った本人は嬉しくならないと思ったので。

商業的に利用されるのって、正直、気持ち良くない。
0167105/01/29 17:13:13ID:pQHU54PW
「TBピープル」だから、普通のブログエントリにトラバするのと訳が違う。
「馴れ合っている」か「仕切りたがっている」としか思えないよな。
0168Trackback(774)05/01/29 17:22:17ID:kZD8ZvWn
>>166
ん?送られた人が嬉しいならいいんじゃ・・
TBピープルは特に決まりもないし<商業用

ほとんどの香具師は宣伝じゃね?
0169Trackback(774)05/01/29 20:29:31ID:BLNp523y
http://mayu.orz.ne.jp/index.php?itemid=489
古谷哲夫
0170Trackback(774)05/02/02 01:35:16ID:0viDW1QE
あげてみる
0171Trackback(774)05/02/02 04:54:41ID:575qK3Zz
自分ルールでガチガチに固めなきゃロクな情報が集まらない
トラックバックセンターはもう存在価値無し
0172Trackback(774)05/02/02 09:48:22ID:KqD2c7BM
http://mayu.orz.ne.jp/index.php?itemid=489&catid=9
古谷哲夫
0173Trackback(774)05/02/05 01:16:33ID:tZw3yoUX
古谷哲也
0174Trackback(774)05/02/06 08:22:03ID:VSGbWoaq
>>157
JBAntennaに登録依頼するのはどう?
0175Trackback(774)05/02/11 12:24:29ID:oRjM33Ua
トラックバック企画がいちばん盛り上がってるのはどこ?
0176Trackback(774)05/03/07 20:41:47ID:meh8naTm
トラックバックセンターからのスパムTBうざいので
アメブロからのTB排除します
0177Trackback(774)2005/03/23(水) 17:47:13ID:cNLeeh8j
トラックバックセンターセンター、久しぶりに見たら、ナニアレ。
>増田明美さんも大絶賛!ル.. from 物欲mode
x15
氏ねよ、スパマー。
0178Trackback(774)2005/04/08(金) 17:03:03ID:lHu8RRHh
就職活動専門のようです。出来立てのようで閑古鳥鳴とりますが・・

http://recruit-tb.seesaa.net/
0179Trackback(774)2005/05/21(土) 13:14:22ID:z3z++7ci
rr
0180Trackback(774)2005/06/15(水) 16:59:40ID:KwRAPcey
超とらっくばっくせんたー
http://blog.livedoor.jp/daiaru2002/
0181聞きかじり2005/06/15(水) 17:47:27ID:4y5hzFH/
>>180
ネタですな。
0182Trackback(774)2005/06/26(日) 20:48:48ID:IQFZKtZa
age
0183Trackback(774)2005/06/29(水) 21:38:19ID:yIJMTyCk
http://trytb.seesaa.net/
0184Trackback(774)2005/06/30(木) 00:32:32ID:r3DNHg44
age
0185Trackback(774)2005/06/30(木) 10:18:55ID:MkyuWJjr
で、結局トラックバックセンターでアクセスアップはできんの?
俺のとこはコツコツいろんなトラックバックセンターにトラックバックしてるから、トータルで考えるとかなりのアクセスアップになってるんだけど。
お前ら、どうよ?
0186Trackback(774)2005/06/30(木) 14:01:34ID:MkyuWJjr
ブログの内容によるんじゃん?
客を引き付ける才能があれば、トラックバックセンターから来るヤツをリピーターにできるわけだからね。
まぁ、商売と一緒だな。
自分のブログの1つの宣伝方法として考えるなら、オススメだね。
ただ、内容がクソなら、その宣伝も1次的なもんで終わってしまうわけよ。
リピーターを増やせられるなら、アクセスアップの手法として十分使える。
0187Trackback(774)2005/06/30(木) 20:45:39ID:KZQ6Jml1
自作自演?
言ってることは的を得てるけど・・・
ダメじゃん
0188Trackback(774)2005/06/30(木) 22:38:52ID:7aIVjv+9
http://www.burikama.net/
全く役立たない情報が満載!
よろしくです。
0189Trackback(774)2005/07/01(金) 19:02:19ID:hUeihkIa
面白くなかった
0190Trackback(774)2005/07/02(土) 01:16:36ID:bwZ/p2B0
ダメじゃん
0191Trackback(774)2005/07/04(月) 12:16:08ID:E2fVV4M4
age
0192Trackback(774)2005/07/04(月) 21:27:25ID:St4pgAcu
最近、Googleのブログに対する、検索効果が薄れてるから、トラックバックセンター使わないと、きつくなってきた・・・。
Googleの検索って、ブログの効果落としてるよね?ヤフーからは、結構くるけど・・・
0193Trackback(774)2005/07/06(水) 13:34:21ID:23hlb81+
確かに、落ちてるね。
もう、SEO的に、ブログの優位性は落ちた感じだな。
Googleがブログ専用の検索してくれれば、いいんだけどね。
0194Trackback(774)2005/07/07(木) 10:36:21ID:L89bAs/y
それだったらRSSリーダーでいいんじゃね?
0195Trackback(774)2005/07/07(木) 15:44:23ID:5XKojf2t
てか、ライブドアとかgooとかの検索で十分だろ?
0196Trackback(774)NGNG
トラックバック:http://app.blog.livedoor.jp/attomark245/tb.cgi/50007641
0197Trackback(774)2005/07/08(金) 22:31:21ID:8zswWVFi
トラックバックしようがないだろ?
0198Trackback(774)2005/07/09(土) 12:05:25ID:urf7Gunw
トラックバックすら面倒くさい
0199Trackback(774)2005/08/15(月) 15:01:41ID:f4KrObTN
トラックバック:http://member.blogpeople.net/tback/03544
0200Trackback(774)2005/08/18(木) 22:01:22ID:hgcVcvmQ
ttp://blog.livedoor.jp/aki09041/
TB厨
0201Trackback(774)2005/08/18(木) 22:34:05ID:Plqn2HnX
>>200
TBするほどの価値のある記事じゃねえな。
0202Trackback(774)2005/08/19(金) 12:07:18ID:l9Dho50R
>>200
おまい、マルチして宣伝に加担しているな。
0203Trackback(774)2005/09/03(土) 20:20:47ID:Z/gSJnKY
ちゃんねるぼっくすのトップに表示されるのはどこにトラバ送ればいいの?
0204Trackback(774)2005/10/11(火) 20:33:54ID:f4ywmzjH
ブログピープルがいちばんでかいの?
0205Trackback(774)2005/10/22(土) 03:12:18ID:e2I38jd1
旅の口コミサイト
http://4travel.jp/

ダイビング情報サイト
http://worlddiver.net

部ログピープル(ダイビング)
http://member.blogpeople.net/TB_People/tbp_434_8.html

一応トラックバック受付
0206Trackback(774)2005/10/30(日) 09:52:14ID:Z2nHlxLc
最近開いたリクルートのスマッチもトラックバックセンターだな
0207Trackback(774)2005/11/15(火) 00:37:35ID:AtIcazpD
芸能人関係のトラックバックセンターが今日オープンしてた
http://trackback.livedoor.biz/
0208Trackback(774)2005/12/22(木) 14:34:45ID:uBfwhqMN
ギターのサイト↓
http://plaza.rakuten.co.jp/fourace/

0209Trackback(774)2006/01/09(月) 01:53:49ID:A/WzDYhm
>>9の2005,6年版はないのかな?
0210Trackback(774)2006/01/27(金) 00:48:30ID:DqP8+D2W
俺のトラックバックしているトラバのジャンルが
俺しかトラックバックしてない・・・・
0211Trackback(774)2006/01/31(火) 19:17:45ID:HC7arTQE
>>210
あるある。
凄い気がひけるから、打ち止めにしてる。
0212Trackback(774)2006/02/11(土) 14:06:59ID:/blKs0sr
ブログピープルのメール配信がうざ。
0213Trackback(774)2006/02/18(土) 18:05:00ID:o2pu7kom
ゲーム関係のトラックバックセンター集めてみました。
http://tvgametb.seesaa.net/
http://gamebank.seesaa.net/
http://kmsys.cocolog-nifty.com/game/
0214Trackback(774)2006/02/23(木) 00:00:47ID:gvXsWaBX
>>213 gj!

お題の出るトラバセンターまとめ

ティーカップ.ポスト
http://wave.ap.teacup.com/teacup/
トラックバックステーション
http://blog.marsflag.com/tb/
trackback scafe
http://neta2.bblog.jp/

http://tbtbtb.seesaa.net/
トラックバックステーション(Ameba Blog)
http://trackback-diary.ameblo.jp/
ブログランキング.net
http://blogranking.net/tbk/theme_list.php?order=th
goo トラックバック練習板
http://blog.goo.ne.jp/themesalon
トラックバック野郎
http://trackbackyaro.cocolog-nifty.com/
トラックバックBOX
http://trackback.jugem.jp/
0215Trackback(774)2006/02/23(木) 00:44:45ID:/hHr08/x
↑の続き
OCNブログ人
http://www.blogzine.jp/
OCN Blogzine ブログ人 「日本応援地図」
http://blog.ocn.ne.jp/map/
infoseekニューストラックバックテーマ
http://plaza.rakuten.co.jp/isnewstb/
みんから トラックバックカフェ
http://carlife.carview.co.jp/trackbackcafe.asp
エコログ トラックバック大会
http://echoo.yubitoma.or.jp/weblog/Echoo
エキサイト 今週のトラックバックテーマ
http://www.exblog.jp/tb_valley.asp
お題でトラックバック
http://odai.paslog.jp/
fc2 トラックバックテーマ(真中ら辺)
http://blog.fc2.com/
週間Tバック 今週のお題
http://blog.kansai.com/tback+category+0
トラックバックパーク
http://trackback.domonet.jp/
0216Trackback(774)2006/02/26(日) 23:33:55ID:UWgFV+L2
2ちゃんねるトラックバックテーマ
http://internet.blogmura.com/tb_entry52321.html
0217Trackback(774)2006/03/01(水) 21:33:34ID:SMTlf9EB
「萌え」関連
http://akibablog.blog20.fc2.com/
0218Trackback(774)2006/03/31(金) 01:20:04ID:9Bu1i8zw
age
0219Trackback(774)2006/05/06(土) 03:44:31ID:3duX4FsU
あああ
0220Trackback(774)2006/05/13(土) 00:20:19ID:a1SR7e6d
スポーツ新聞
http://sports1navi.seesaa.net/
0221Trackback(774)2006/05/13(土) 00:31:25ID:a1SR7e6d
スポーツ新聞
http://sports1navi.seesaa.net/
0222Trackback(774)2006/05/21(日) 01:18:18ID:h88Afb0B
スパム許してくれそうなところない?
0223Trackback(774)2006/05/23(火) 21:28:20ID:NqNwjvrn
大抵の所はスパムおーけー
0224Trackback(774)2006/05/27(土) 16:39:15ID:yBtc5uQG
アニメ専門トラックバックセンター
http://kmsys.cocolog-nifty.com/reviewblog/
0225Trackback(774)2006/05/28(日) 14:17:49ID:+bJQBwhC
トラックバックマーケット
http://www.tbmkt.net/
0226Trackback(774)2006/06/26(月) 19:35:50ID:NrV3mScJ
agfe
0227Trackback(774)2006/07/02(日) 21:45:00ID:2SNq2Nwz
gandamu
0228Trackback(774)2006/07/02(日) 22:01:35ID:2SNq2Nwz
ガンダムトラックバックセンター
http://gundamblog.blog21.fc2.com/

絵ブログ
http://eblog.jpn.org/tbc/

人妻風俗
http://www.go-wife.com/
0229Trackback(774)2006/07/11(火) 23:24:41ID:dL9mCv8i
>>222
goo トラックバック練習板
http://blog.goo.ne.jp/themesalon
トラックバック野郎
http://trackbackyaro.cocolog-nifty.com/
トラックバックBOX
http://trackback.jugem.jp/
トラックバックカフェ
http://diary.jp.aol.com/applet/trackbackcafe/155/trackback
トラックバック練習場
http://trackback.bakeinu.jp/trackback.php/tbbiginners/172/
トラックバック☆センター
http://www.gooo.net/~yulia/test/
0230Trackback(774)2006/07/12(水) 09:06:29ID:xLTj6xsk
>>229
thx
0231名無し2006/07/25(火) 17:37:05ID:XxOBBWSb
全般
http://trackbackurl.seesaa.net/
0232Trackback(774)2006/07/25(火) 18:34:31ID:4p1els6T
アマゾンの本を紹介してます!
トラックバック、コメント共に制限してませんので、
あなたのサイトの足跡ください。
まってまーす^^


http://dejital.blog3.fc2.com/
0233Trackback(774)2006/08/10(木) 18:10:37ID:WbLnCyRn
追加

ブログの殿堂
http://www.dendou.jp/index.html
登録すればトラックバック不要
0234Trackback(774)2006/08/10(木) 18:16:06ID:WbLnCyRn
更に追加

日本ブログ村
http://www.blogmura.com/
テーマを自分で作れる
0235Trackback(774)2006/10/04(水) 22:02:51ID:T9/CayRn
age
0236Trackback(774)2006/10/04(水) 22:36:56ID:XYl6szTh
おまいらもコメ頼む
宣伝ヨロ
http://keioyamato.blog58.fc2.com/
コチラは別館
本館もヨロです
オリジナル小説アップしました
企画的肉シミュも絶賛中
でわでわwww
0237Trackback(774)2006/10/09(月) 17:08:46ID:XJIfK+R+
【URL】http://blog.livedoor.jp/four_leaf_clover3323/?blog_id=1058016
【ジャンル】 X-JAPANの画像や動画
【一言】 トラックバック、コメントをたくさんして下さい。
0238Trackback(774)2006/10/15(日) 21:12:38ID:ilrYiTE5
人気BlogRanking登録のお勧めです。

人気BlogRanking
http://blogrank.tonosama.jp/

厳正な審査合格サイトのみ登録。
徹底監視のもと、不正サイト徹底排除。
アダルトサイトは登録できません。

皆様の登録をお待ちしております。
0239Trackback(774)2006/10/29(日) 14:53:02ID:0riLcxKb
Tバックギャラリー
http://himitu.site.ne.jp/newtbackgallery.htm
0240Trackback(774)2006/11/23(木) 16:51:46ID:jg7mtjbl
azfe
0241Trackback(774)2006/12/06(水) 17:04:19ID:yTId84Ni
良スレなのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています