トップページblog
982コメント353KB

【blog語り】blog言及サイト

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)04/08/25 19:01ID:Zln1A3aJ
blogについてやたらと語るサイトについて語りましょう。

0002Trackback(774)04/08/25 19:06ID:Xv9V/fZ+
趣旨がよくわからん

2げと
0003Trackback(774)04/08/25 21:32ID:Zln1A3aJ
「blog論」を語っているサイトについて語るということです。
0004Trackback(774)04/08/25 21:45ID:mHx8bQEQ
たとえば?
ARTIFACTとか?
0005Trackback(774)04/08/25 21:53ID:Zln1A3aJ
>>4
Artifactなんかはそうですね。

あと、自分はほとんど見てませんが、
ベルトーチカなんかはblog本の執筆に関わってたりして、
たぶんそういう感じなのかな?


0006Trackback(774)04/08/25 22:09ID:8yXCcL/o
>>5
ベルトーチカはMesh騒動の頃は激しく言及してたけど、今はメタF1層ブログって感じ。
正直、『四次元ラヴ』の頃の方が好きだったが。

メタブログといえば『ことのは』じゃねーの?言及したくもないけど。
0007Trackback(774)04/08/25 22:18ID:tte7Ei/2
アホの松永といえば昔痛い行動で注目されてたよな。
ヲチ板でやってたけど、ログ番忘れた。

メガネの加野瀬はWeb論だけがアフィリ収益の生命線って感じ。つーかDVD。
0008Trackback(774)04/08/26 02:03ID:ynOi1c26
>>7
> アホの松永といえば昔痛い行動で注目されてたよな。
今も痛さは変わってないしw
しかし本人も痛いが信者が相当キモイ
盲目的に信じてるとトコが
0009Trackback(774)04/08/26 12:59ID:LLRJGCad
電2の井上トシユキとか、
時々blogの雑誌とか、
blogの賞の審査員で見かけるけど。
0010Trackback(774)04/08/27 14:12ID:R/WZ+o9M
ニーツおじさん
0011Trackback(774)04/08/27 21:33ID:oPxdT5B8
ブログのつくりかた紹介サイトみたいなのですかね
0012Trackback(774)04/08/28 01:21ID:zbbQ3Nod
>>9

いのえもんは深水英一郎の人脈にうまく
くっついたという感じだけど。
誰も彼の発言を本気では聞いてないかと……。

0013Trackback(774)04/08/28 01:27ID:zbbQ3Nod
ニーツオルグはムーノーが復活したという
ことで最初に見に行ったとき、
やたらと強烈なエネルギーを発してる文章で目眩がした記憶が……。
今はどうなのか見る気も無いが。

0014Trackback(774)04/08/29 02:34ID:GR9rsrMZ
http://artifact-jp.com/
0015Trackback(774)04/08/29 10:03ID:CsjciDVg
ニーツオルグが一回見に行っただけで見るのを止めた
激しく負のオーラを感じてどうもだめぽ。

0016Trackback(774)04/08/29 14:41ID:GR9rsrMZ
http://www.neats.org/
0017Trackback(774)04/08/29 19:14ID:GR9rsrMZ
http://www14.big.or.jp/~onmars/
ベルトーチカ
0018Trackback(774)04/08/29 19:15ID:GR9rsrMZ
http://renpou.com/

連邦もblog言及。

0019Trackback(774)04/08/29 23:33ID:8q3NBJGm
今時連邦なんて見てる奴いるのかw
0020Trackback(774)04/08/29 23:54ID:GR9rsrMZ
連邦はネイバーと喧嘩中の模様。
0021Trackback(774)04/08/29 23:56ID:G08GVD3r
揉め事好きね。
0022Trackback(774)04/08/29 23:57ID:GR9rsrMZ
ちなみに最近始まったネイバーblogの件で。

http://blog.goo.ne.jp/1uranews/

喧嘩の結果blogはgooに移転した。
0023Trackback(774)04/08/30 01:17ID:kxt37qWj
連邦のやつってウソみたいに文章下手糞だな。
0024Trackback(774)04/08/30 22:34ID:Z6QinRin
>>19
ReadMeずーっと2位だしねぇ。アングラ初心者は見るんじゃないの?
でも、揉めるのも確信犯(誤用)の様な気がするが。
結果として儲かればいいわけだし。
じゃなかったら、あえてブログなんてやる必要ないからな。
0025Trackback(774)04/08/30 23:44ID:BKOsTAUd
ソフトの更新情報なんてどうでもいいな。
窓の杜のほうが役に立つ

もう少しネットウォッチ的な記事増やして欲しいよ
0026Trackback(774)04/08/31 08:11ID:mM8LYioh
その連邦というサイトは
どのへんが人気なんでしょうかね
0027 ◆xo4BF0spps 04/09/01 12:29ID:NOf+MRgn
>>26
よるの雑談掲示板
0028Trackback(774)04/09/01 22:28ID:3e8iRMQo
なんかmesh騒動の頃に、
blogみたいなのは昔から個人サイトでやってるよ、
とか言ってた人が、
blogは特別みたいな原稿書いてたりするな。
blog本とか書いたり。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています