トップページblog
462コメント111KB

BlogPeople

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)04/08/15 01:08ID:f2m4QM5E
定番ブログポータルです
http://www.blogpeople.net/
0002Trackback(774)04/08/15 02:56ID:0aNC3BuF
ε≡Ξ⊂ ´⌒つ´∀`)つ  2ゲトー
0003Trackback(774)04/08/15 03:27ID:VsquY5Tr
以前程じゃないけど理不尽に重いときがあるな
0004Trackback(774)04/08/21 14:43ID:2+VG6Y6b
一時期異様に重くなったときにMyBlogListに移行してそのまま放置中な漏れ
0005Trackback(774)04/08/21 15:41ID:sTAI/dwu
>4
MyblogList のほうがよっぽど重くてよく止まっている気がするけどな
0006Trackback(774)04/08/22 16:47ID:NC4Oivjp
伸びないね
BBとかネーミングセンスがイタイので使ってないけど。
0007Trackback(774)04/08/24 16:40ID:kChuCyil
新機能キター?使わないけど。
0008Trackback(774)04/08/25 01:07ID:bg08V8Ed
>>4
以前はBlogPeopleが重かったけど最近はMyBlogListの方が重いね。
ただ、重かったらMyBlogListはスルーしてくんだけど、BPは必ずそこで止まる。
0009Trackback(774)04/08/28 21:02ID:aaRfvXS6
このサイドバーって他の人もみれるの??
0010Trackback(774)04/08/29 13:51ID:o96+hEae

 実際には更新してないのに、更新pingを送っている奴多い

 主にアフィリエイトやってる奴か、ランキング厨
0011Trackback(774)04/08/29 17:26ID:w6wlfxZU
>>10
あれブロッグピンピンで送ってるのかな?
それとも、定期的に一定間隔で送るスクリプト組んでるのかな?
ココログやライブドアの上位の人達もやってる人多いよな

 調べて名前晒そうかな
0012Trackback(774)04/08/30 01:52ID:GWJvGy0n
とりあえず更新ランキングには載らないようになってるんだっけ?>空更新Ping
「鼻で(略)妄想日記」辺りは未だにアホみたいに送ってるが
0013Trackback(774)04/08/30 15:38ID:mj4ryJtw
正直、更新数をランキングしてもあまり意味無い

 アクセス数だよ

 
0014Trackback(774)04/08/31 12:22ID:D9v5AgVc
>>12
更新ランキングあぼーんはモダシンの中の人の手動作業。
0015Trackback(774)04/08/31 16:13ID:k9aCReeA
ここもな
ttp://makoz.air-nifty.com/

  まじウザイ
0016Trackback(774)04/09/01 09:47ID:6JIpZDfw
>>14
そうなのか。
中の人も大変だな。
0017Trackback(774)04/09/02 06:36ID:wGYZ4JzB
中の人なd(ry
0018Trackback(774)04/09/02 22:14ID:/KVVUOME
いちいち追記したぐらいで、ping送るな!

 更新ping送るのは最初の投稿時1回で十分だ!!
0019Trackback(774)04/09/05 13:24ID:MS0UUejQ
>>12
SH●D●もな
1日1回の更新で頑張って空ping送ってるみたいだ
0020Trackback(774)04/09/06 04:09ID:0Tm/ibhi
数週間ぶりにモダシン覗いたら前よりさらに広告ゴテゴテになってる・・・
社長さん、そんなに経営苦しいの・・・?
0021Trackback(774)04/09/06 13:25ID:6vZMesw4
BlogPeople に限らないんだけど,
リストにそこの blog 自身を登録している人が多いね.
意味ないんじゃないかと思う.
0022Trackback(774)04/09/06 16:24ID:0Tm/ibhi
>>21
自分のブログ更新した後に
「ちゃんとリストに反映されてるかな・・・?」って不安になるんだよ
誰も登録してくれてないブログ開設orrリスト利用 開始直後だと尚更。
んでテスト代わりに登録してみてそのまま今に至る。
0023Trackback(774)04/09/06 20:14ID:f7NVB9ld
>>19
http://makoz.air-nifty.com/

昨日の記事なのにピンポン飛ばしてる

 BPもなにか対策すればいいのにな

エログも多いし
0024Trackback(774)04/09/09 08:52ID:OQb3EXN7
これって大量のリスト先登録してる人いるけど、全部手動でやってるの?
0025Trackback(774)04/09/09 22:13ID:XUNWkuAW
>>20
最近の広告の多さは引くよな。片っ端からamazletでエントリーにしてるし。
あと、娘のBlogにまでアマゾン載せるのも正直どうなんだろうな。
ことあるごとにひらがなぶろぐアピールして娘を広告塔に利用している感じするし…。

まあ人ごとだけどさ。

昔に比べてアフィリばかりに目がいっている、という気がしないでもない。
0026Trackback(774)04/09/14 02:06:38ID:QybFy/Wa
A8はブログピーポーの関係で「一度は使わなきゃ」みたいなこと以前言ってたけど
アドセンスやらAmazonやら貼りすぎだよな…>モダシン
今見てきたらリンクシェアまで。
社長さんのブログでここまで広告だらけな所見たことないぞw

「個人のブログのつもりでやってる」って言葉がずっと前のエントリーにあった気がするけど
アイビーの鯖使ってブログピーポーの新情報書いておきながらそりゃねえだろ。
0027Trackback(774)04/09/14 12:05:36ID:ZaE07L3j
>>25
>娘のBlogにまでアマゾン載せるのも正直どうなんだろうな。
読んだ本を並べるのはべつにいいんじゃない?
かわいいものよ。父親が並べたんだろうけどさ。

しかし、娘のブログはいつまでひらがなでやっていく気なんだろうね。
3年になっても5年になってもひらがな?
0028Trackback(774)04/09/14 15:45:02ID:OeU0wnJ0
>>27
中学生になったらenglish blogに変わるに100ブログ。
中学校レベルの文法を習った順に駆使して書いてゆく。

俺は読みたい。
0029Trackback(774)04/09/14 19:40:46ID:ZaE07L3j
>>28
まずは「I am nana.」から?

だったら先に漢字ブログを作らないと・・・
0030Trackback(774)04/09/17 20:58:07ID:OfvQ6ees
ブログピープルのリンク踏むとエロページに飛ぶんだけど
俺だけ?
0031Trackback(774)04/09/18 13:07:32ID:F3GET9HZ
オマエダケー
0032Trackback(774)04/09/26 23:56:42ID:cxYHLf0F
保守
0033Trackback(774)04/09/27 22:08:12ID:Mr1+2dvt
>>31
残念、漏れもだ。

会社でガチャブロってた時に2連でエログ出た時素で焦ったよ。
即通報する優良ユーザーな漏れ様。
0034Trackback(774)04/09/27 23:25:19ID:cb5C1g7v
モダシンって、たまにちょっとエロっぽい話題とか
そういう本の表紙画像とか載ってるじゃん。
普通なら別に何とも思わないんだけど、娘が見たらどうするよ?と思っちゃう。
ひよこぴーぷるに入ってるブログでもエロ話題を平気で載せてるとこあるし。
追記だったら何を載せてもいいのかよ?
バイブの写真とか、ななちゃんが見てしまったらどうするよ?
0035Trackback(774)04/09/27 23:31:48ID:Mr1+2dvt
>>34
実はひらがなぶろぐもすべてモダシンの中の人のジサクジエーン、と考えたらすべてが丸く収まる。
0036Trackback(774)04/09/28 00:46:47ID:8GQpwMyF
このすれはかんじがおおいのでよくわからないけど
ばいぶはわかりました
えろっぽいというところがいいなとおもいました
0037Trackback(774)04/09/28 01:08:42ID:yRQYsbUU
とりあえず、デフォルトのバナーはやめてほしい。
分かりづらい。
0038Trackback(774)04/09/30 10:11:56ID:ACmCu7T1
2004/9/30/9:00の時点でIDが794まである。
うち、IDを打ち込んでも出てこないのが53個。
00291とか000487とか
0039Trackback(774)04/10/15 01:04:25ID:np5j97oI
なんでbpの吐き出すソースはあんな古臭いソースなんだ?
CSSでデザインしてる身にもなってくれ。
せめてリスト出力にしろよ。
0040Trackback(774)04/10/16 22:42:35ID:D0S3ZJTi
>>39
そう、すごくデザインしにくいよね・・・

仕方ないからPHPで読み込んでリストに変換して吐きだしてる。
激しく無駄。
0041Trackback(774)04/10/17 00:25:14ID:+YzYIgnI
>>40
そんなこと出来るの?
PHPを知らない漏れに神の手を

ソースと小一時間にらめっこして、結局。( ´⌒`)ノシ ポイッ
無駄でも自分の思い通りになってるのがすごくうらやますぃ!
0042電脳プリオン04/10/17 21:43:26ID:2/2+zjnh
まだそこにはブログを作ってない。
0043Trackback(774)04/10/26 21:23:43ID:wcf8BOjz
自分のBlogに置いてるリストが全然更新されてない。
24時間以内に更新されたところにマークが付くようにしてるのに
1週間ぐらい前に更新されたところに付いたまま。
こういうことって、よくある?
0044Trackback(774)04/10/30 00:59:18ID:+jP+ONZO
トラバピーポー以降新ネタ投入がないな。
0045Trackback(774)04/10/30 01:12:48ID:DdUtwIB8
安定稼動してればそれでいいんでねーの?
ネタはイエイリたんで充分だよ。
0046Trackback(774)04/11/16 22:56:36ID:+KJFr+ar
相互ってするのが普通?
0047Trackback(774)04/11/16 23:21:08ID:g7dvZAUm
馴れ合いブログなら相互は必須なんじゃないの?
0048Trackback(774)04/11/25 02:24:11ID:eHfPQAu4
質問です。

wakwak.comでMovable Type 3.11-jaを設置しました。
ttp://park5.wakwak.com/%7e○○○/
ttp://park5.wakwak.com/%7e○○○/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/●  (tb-URI)
index.htmlでブログが見える設定です。

wakwakはトラックバックの受信はできるけど
送信はできないため
ぶろっぐぴんぴん for MacをDLしました。
ttp://piroblog.pirosy.com/etc/BlogPingPingForMac.html
マニュアルをみているのですが、使用方法がいまいち理解できません。

名前     ここは適当に名前をつけました。
サーバ    http://rpc.weblogs.com/RPC2
Blogタイトル 私のブロフのタイトルを書きました。
Blog URL   ttp://park5.wakwak.com/%7e○○○/

サーバーの所は、DLのページにかかれてあった
>更新PINGサーバのURLは以下のようなサイトがありますので
>お好きな更新PINGサーバを登録してご利用ください。(BlogPeopleへの更新PINGは自動で送信されます。)
の所にかかれてあったものを書いてみました。

これで送信を押すと、送信しました的なメッセージがかえってくるのですが
これは、更新PINGをそこのサーバーにおくったと言う意味ですよね?

では、私のwakwakのサイトからはてなダイアリーのとあるページに
トラックバックを送信するときは、どうすればいいのでしょうか?

どなたかお知恵を貸して下さい。
お願いします。
0049Trackback(774)04/11/25 04:54:50ID:YQucIL2O
というか、PingとTBの意味理解できてる?
Ping用のアドレスにいくら TB送ってもムダだし、TB用のアドレスに Ping打ってもムダ。
それぞれの意味(役割)を調べて把握しなされ。
0050Trackback(774)04/11/25 05:21:58ID:n95EhyXL
>>48
いろいろ書いてあるけど、質問はこれでいいのか?
>では、私のwakwakのサイトからはてなダイアリーのとあるページに
>トラックバックを送信するときは、どうすればいいのでしょうか?
下記のページを読んで理解せよ
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a4%cf%a4%c6%a4%ca%a5%c0%a5%a4%a5%a2%a5%ea%a1%bc%a5%ac%a5%a4%a5%c9%a1%d6%a4%cf%a4%c6%a4%ca%a5%c0%a5%a4%a5%a2%a5%ea%a1%bc%b0%ca%b3%b0%a4%ce%a5%b5%a5%a4%a5%c8%a4%ab%a4%e9%a5%c8%a5%e9%a5%c3%a5%af

スレ違いだがな
0051Trackback(774)04/11/25 14:39:58ID:eHfPQAu4
>>49-50
板違いでしたか..すみません。
ありがとうございました。
ブログの事だったんで、ここで良いかと思っていました。

>>49
違いはわかっているつもりです。
おっしゃる事もわかっているのですが
トラックバックのアドレスと自分のアドレスを書いてみたけど
だめでした。
サーバーとBlog URLを逆にしても試してみました。
>>50
はてなの場合は日記の内容に、リンク等がないといけなかったんですね。
なので、リンクを記入して、試みてみましたが
だめでした。

何がいけないのかおわかりになりますか?
お願いします。
005248=5104/11/25 14:52:47ID:eHfPQAu4
すみません。
mac版ではトラックバックはできないと
理解しました。

ありがとうございました。>>49-50
0053Trackback(774)04/11/25 23:37:40ID:n95EhyXL
>>52
トラックバックとぶろっぐぴんぴんは関係ないと思うけど…
0054Trackback(774)04/12/02 13:55:39ID:p2Emenh+
>>53
本人が納得してるならいいじゃないか
みんな関わりたくないと思ってスルーしてるかと・・・
0055Trackback(774)04/12/02 19:08:57ID:X/DWEO3V
駅風呂にBPのリンク貼り付けたんだけど、
Firefoxだとスクリプトが動作しねぇ(; ´Д`)
糞ソースが_| ̄|〇
0056Trackback(774)04/12/05 08:51:56ID:WZaQMA6H
IEでも動作しないと思うが
0057Trackback(774)04/12/05 19:51:23ID:7e1yWpTb
ブログの“つながるきっかけ”を応援する「BlogPeople」
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/blogrelay/7344.html
0058Trackback(774)04/12/10 06:31:33ID:EfE23pUk
………サイト、ハックでもされたのか…? あれ?
0059Trackback(774)04/12/10 07:10:34ID:lccrYpMs
>>58
あれ… なんだろうな?
0060Trackback(774)04/12/10 10:47:41ID:s00xaX6g
あ、戻った。
0061Trackback(774)04/12/10 23:39:15ID:orZ3vxS9
なんかあったの?見たかった。
0062Trackback(774)04/12/11 12:05:57ID:FPvizUVP
12月10日:トップページのHTMLがBirthday Blog書き換え中に壊れました。
原因を調査中です。
0063Trackback(774)04/12/11 15:30:42ID:8IZkQuPM
なんか変なi-modeのページみたくなってたよな。
0064Trackback(774)04/12/11 17:58:05ID:2N27U0UY
確かに i-modeっぽかったなw
なんか四つくらいリンクが並んで、あとは真っ白。
0065Trackback(774)04/12/12 05:34:31ID:0rV9bS7e
俺のところも昨日から>>43の状態なんだが・・・
ping届いてないのかな?と思って確認してみたけど
ちゃんとトップページの最新記事に表示されるからpingは届いてるんだよな。
特に設定はいじってないし、何がいけないんだろう。
0066Trackback(774)04/12/12 23:29:49ID:MXK9IOSV
なんか今もログインできなくなってるな。
最近調子悪いな。
0067Trackback(774)04/12/13 01:38:11ID:XFnoHhes
>>65
今ログインしてみたら、
>12月12日11時30分:リンクリストへ更新情報を反映させる部分の調子があまりよくありません。
>現在調査中です。リストの配信そのものは問題はありません。ご迷惑をおかけします。
なんて書いてあるぞ。
0068Trackback(774)04/12/13 04:06:17ID:LfSqDYjk
このスレ見てるのは間違いないな。
漏れのとこは新規登録しても反映されない。
ログインしていちいちサイト
ブログピーポーのユーザーページでコード取得しない限りな。
使うの辞めようかな、これ。
0069Trackback(774)04/12/13 05:17:46ID:sLLdEUny
BlogPeopleリンクリスト更新情報不達に関して
http://www.aivy.co.jp/BLOG_TEST/nagasawa/archives/2004/12/blogpeople_54.html
0070Trackback(774)04/12/13 10:00:42ID:VOV+Oia1
なんつーか、リアルタイムなのがウリのサービスなのに、それやったら
ダメじゃねーの? て気が。
まあ大規模な先行投資できるようなビジネスモデルでもないからしょう
がないったらないけど。
0071Trackback(774)04/12/27 20:41:40ID:GJsEUt4O
リニューアルしたみたいだね。
ていうか最近、重くない?
0072Trackback(774)04/12/27 22:30:58ID:nmtecoy/
BlogPeople、RSS検索機能などを搭載してサイトをリニューアルオープン
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/12/27/5948.html

重いというか表示のときに少し待たされるのは前からのような。
バナーも入ってポータルっぽくなったな。
0073Trackback(774)04/12/28 19:07:46ID:NE3LJzCr
>>72
リニューアルしても相変わらずインターフェースのセンスがない・・・
0074Trackback(774)04/12/28 20:24:44ID:/gMTx8pj
素人っぽいっつうか、3流サイトっぽい雰囲気が抜けないねえ。
変にゴチャゴチャするよりいいけどさ。
0075Trackback(774)04/12/28 22:05:37ID:kiNDF/AG
リストのカテゴリの順番がめちゃくちゃになる
何度設定し直してもめちゃくちゃになる
なんでだろう・・・
0076Trackback(774)04/12/29 01:24:00ID:4cis/oQV
>>73
インチキランキングサイトとか
偽yahoo!式検索サイトの様だ。
知らずに開いたら速攻消すタイプのUIだな。
騙しリンクもあちこちにあるし。
もうダメじゃん。
0077Trackback(774)04/12/29 01:29:49ID:EbGLc9L2
>>76
記事更新頻度ランキング
は相変わらずインチキ癖ーな
0078Trackback(774)04/12/29 01:40:49ID:KZjZ7orM
ものっそい見にくいわー
0079Trackback(774)04/12/29 03:30:27ID:jLmHLCBk
>>78
ものっそいてどこの言葉? 半島?
0080Trackback(774)04/12/29 03:32:35ID:BqBT/K1U
なんで「ニュース&お知らせ」があんなに下なんだ?
普通一番上に置かない?
0081Trackback(774)04/12/29 03:33:37ID:BqBT/K1U
>>79
関西弁の派生じゃね?最近使うやつ多いよ
0082Trackback(774)04/12/29 11:01:53ID:7Y0OBPau
「ものっそ」はたまに聞くけど「ものっそい」は初めてかも
0083Trackback(774)04/12/31 22:01:59ID:2PVQvggq
つか、ぶろっぐぴんぴんの新バージョン落とせなくない?
0084Trackback(774)04/12/31 23:06:22ID:EypLZu1e
落とせるけど?
てか、ソフト自体がうまく落とせないんじゃなくて、DLページがわかんないんじゃないの?
だったら、一旦トップの上のところから会員ログインしてからじゃないと落とせないよ?
前のときと一緒で、ログインした後の会員ページからツールのメニューに入ってから落とすよ
うになってる。俺も迷った。
トップの更新の告知のところに一言書いておけばいいのに。
00858304/12/31 23:25:16ID:2PVQvggq
>>84

うん、そういう風に落としたんだけど、バージョンが

最新じゃない気が…。自分の勘違いかな?もう一度

確かめて来るです。ありがとう。
0086Trackback(774)04/12/31 23:38:19ID:EypLZu1e
今、試しにDLしてみたけど、やっぱフツーに落ちてくるよ。
BlogPingPing00092.zip
解凍して出てくる実行ファイルのタイムスタンプが、2004年12月28日 15:51:20。
バージョン情報見ると、ファイルバージョン0.92。
著作権のところが、Copyright (C) 2003-2005 AIVY~ になってるのもポイントか。
マカーな人…じゃないよね?
0087 【吉】 【238円】 05/01/01 06:30:56ID:996vcDmX
今日の夕方まで古いままだったよ
00888305/01/01 14:25:04ID:9V1BHgix
あっ。今落としたらちゃんと00092になってる…。
昨日落としたら00091だったもんで…レスしてくれた
方、ありがとうございます。
0089Trackback(774)05/01/03 17:54:36ID:m4ZFqx9G
みなさまトラックバックピープルは使っていますか?
0090Trackback(774)05/01/03 19:38:16ID:ualhvm0v
そこそこ。
でも記事書いて後で、適切な送信先があるか、ブラウザから確認しないとないのがメンドイ。
トップページからジャンル選んで更に「どっかねーかな」と一覧漁らないとないのが手間だから、
気が向いたときだけ。探しても見付からないことも多いし。
0091Trackback(774)05/01/04 21:23:07ID:WSvI0Etw
>>90
検索すればいいのに……
0092Trackback(774)05/01/04 22:51:34ID:P0hRWQ15
あの数だと検索の言葉を考えてタイプするよかカテゴリ漁るほうがよくないか。
0093Trackback(774)05/01/05 00:25:00ID:RuUH1DsW
それよかかぶっているトラバピープルをなんとかしてくれ
似た主旨のトラバピープルぞろぞろ乱立させるなよ…
0094Trackback(774)05/01/05 11:15:04ID:gDIUyrTS
トラバピープルは一度つくると削除できないから、
屍がごろごろ転がってる。
0095Trackback(774)05/01/05 11:44:32ID:13GkySig
似通ったテーマのトラバピープルの乱立も困るが
複数のトラバピープルに送信する奴も迷惑…。
あちこち見てるとうっかり同じ記事を踏んでしまうのから嫌だ。
0096Trackback(774)05/01/05 19:21:34ID:faRTg2CC
たまにはageよう。
0097Trackback(774)05/01/08 11:56:03ID:HdctFtR2
いつまでたっても表示数が0なんだけどどういうこと?

昨日のリンクリストの配信回数(表示数):0回

0098Trackback(774)05/01/08 13:18:23ID:vabuYoUi
>>97
うちは正常だよ
0099Trackback(774)05/01/09 02:55:28ID:htx14OUH
>97
うちも正常
昨日は101回だった
0100Trackback(774)05/01/09 09:28:44ID:cYfoIKw2
100ゲットォォオー!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∇∧_∧゙/〃≡
⊂(゚Д゚⊂⌒~づ≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ズサァァァーーーーーーッ!!!
0101Trackback(774)05/01/09 11:37:31ID:1qXG7ESq
やっぱり表示されないんだけどなにか設定が必要?
バージョン変わってから何もしてないんだけど。
0102Trackback(774)05/01/09 11:50:05ID:mthjyZlO
>>101
うちはバージョン変わる前も後も何もいじってないけど正常だよ

どこのブログ使ってるの?
そのブログのスレがあるなら、そこで同じ症状の香具師いるかどうか尋ねた?
0103Trackback(774)05/01/12 21:19:23ID:EG7MNqnS
すいません、リファラに
http://www.blogpeople.net/cgi-bin/click.cgi?u=自分のとこのURL

みたいなのがあったんですが、何なんでしょう、これ。
登録とか全然してないので気になりました。
0104Trackback(774)05/01/14 03:46:02ID:ldureGYH
誰か会員が、キミのサイトのアドレスをお気に入りリストに登録してるとかじゃ?
相手が会員じゃなくてリンクに追加は出来るからなぁ…。
そういやたまに「これ、社内の人用だよなぁ…」というリファラが残ってて笑える。

あ、ジャンル登録が出来るようになってることに最近気付いたよ。
会員登録しっぱなしの人は、一回ログインして確認、登録しといたほうがいいぞ。
0105Trackback(774)05/01/14 15:20:41ID:8xFhnNP6
ジャンル登録は便利だよね。
好みの日記を探しやすい。
トラバピ―プルもいいんだけど、いかにもスパマーみたいのが多いと見る気が失せて。
0106Trackback(774)05/01/21 03:35:28ID:t6sfyDgD
age
0107Trackback(774)05/01/29 21:55:31ID:7EGsszJ8
ぶろぐぴーぷるの人みてないかな?
macでみると、ものすごいことになってるんだけど
あれなんとかしてもらえないかなぁ?

もう少しきちんとcssがんばってください。
0108Trackback(774)05/01/29 23:10:47ID:/HVm4QRR
過疎板の過疎スレだからageて書かないとBPの人以前にダレも読まないぞ。
0109Trackback(774)05/01/30 00:55:39ID:ID5KK1ky
コード作成 のボタンはどこだっ
さっきまであったのに見つからん!!
0110Trackback(774)05/01/30 21:37:45ID:ID5KK1ky
ここにあったか・・・・・
0111Trackback(774)05/01/30 22:35:22ID:BGTaSCrT
>>107
同じく同じく!
リニューアルしてカコヨクなったわけでもないし改悪だよ……
0112Trackback(774)05/01/31 15:20:55ID:rHUUCDA1
>>107
Firefoxで見ても?
0113Trackback(774)05/01/31 15:45:53ID:Z8/8sRvT
>>107
そう?Safariで見てるけど、特に凄くおかしい所はないけどな。
全体にごちゃごちゃで見づらいのは別として。
0114Trackback(774)05/01/31 17:39:25ID:X5FztGLk
Safariだと更新情報だけ崩れてるね。
http://www.blogpeople.net/news/archives/2005/01/blog.html

MacのIEだと、ほとんどのページがグチャグチャ。
0115Trackback(774)05/01/31 19:39:53ID:yYsj5+rs
ageれ
0116Trackback(774)05/02/02 00:09:17ID:tCLfVUy/
Macで見ると自分のページも崩れてる!!
急いで見れるように直したよ

0117Trackback(774)05/02/02 11:34:39ID:TdV2AWxO
>116
どこをどう直したのか、モダシンに教えてあげる!
0118Trackback(774)05/02/02 15:40:09ID:zdLqf54y
余計なお世話。
今時マカーなのがどうかしてる。
バカじゃないの?
0119Trackback(774)05/02/02 15:41:08ID:zdLqf54y
>>107
> もう少しきちんとcssがんばってください。
どんなにに頑張ってもマクの方がバグだらけだからどうしようもない。
0120Trackback(774)05/02/02 16:53:09ID:H9jKX8ng
>>107

オレもマック+IEなんだけど、トップページむちゃくちゃやねえ。
コンテンツが全部、右によっちゃてるよ>blogpeople

リニューアル前はちゃんと見られたのにな。

なんとかしてちょ>blogpeople
0121Trackback(774)05/02/02 19:57:30ID:GbJHN/e7
鯖、落ちてるな…。
0122Trackback(774)05/02/02 20:01:19ID:Ob0XPNPV
IE田と表示設定が表示されない
なんとかしろや
0123Trackback(774)05/02/06 17:26:41ID:EmeKo3h6
スタイルシートをオフにして見たほうがラクだったりする
0124Trackback(774)05/02/06 23:24:02ID:vUD/Tibh
糞重いんだけど…。
0125Trackback(774)05/02/07 00:27:28ID:l04ZQRRU
モダシンの中の人はアフィリエイトで稼いだ分サーバに回せよ。
いい年してかなりのアフィリ厨だし。
0126Trackback(774)05/02/08 01:22:16ID:/CSGAlu/
今日の当選番号=ブロトの当たりに何日かに一回は「Sweet-B*Type」ってのがいる
行ってみても大して面白くもねーおばさんのブログだし
なんなんだこいつ
0127Trackback(774)05/02/08 01:49:07ID:9m5Fi4a3
>>126
ブロトなんて気にしたこともクリックしたこともないが…

今月の何日と何日にそれが出るか、具体的にデータ(証拠)を蓄積してみるヨロシ
0128Trackback(774)05/02/09 17:45:58ID:SzQhO1tY
親切な方教えて下さい。

トラックバックピープルに自分で話題?を作成したんだけれど、
いつも4件しか表示されない。下3つは変わらないけど1番最新の所が
どんどん上書きされてしまっていて、いつまでたってもトラバ数=4のまま。
どこに問い合わせをかけたらいいのか分らないし、何でこんな事が起こるのかも分らない。
どなたか、問い合わせ先なり、原因が分る方がいらしたら教えて下さい。
0129Trackback(774)05/02/10 00:02:10ID:ZrL1/nWn
>>128
問合せ先
info@blogpeople.net
0130Trackback(774)05/02/20 00:01:56ID:lE2vF0qv
age
0131Trackback(774)05/02/22 23:27:20ID:LgaLkkX7
今なんか変じゃない?
知らないリンクリストが表示されてる…
0132Trackback(774)05/02/22 23:44:11ID:LgaLkkX7
あ、直った
思いだけだったのかな
0133Trackback(774)05/02/22 23:45:26ID:LgaLkkX7
↑重い
0134Trackback(774)05/02/23 00:37:19ID:l/dZELlV
滅茶苦茶になっているのだが・・・
0135Trackback(774)05/02/23 01:45:20ID:EZFCVucb
>>134
うちもだ。
ブログ追加したら知らんブログが鬼のように羅列されて出てきた。
リロったら元には戻ったが勝手に無題のリンクリストは作成されるわ
無題消したら自分のリストは大幅に削除されてるわで・・・orz
0136Trackback(774)05/02/23 10:02:53ID:op1VM8oD
>>135
ウチも同様。恐ろしい程の知らないブログの羅列にビビった
リロっても元に戻らずどうしようもないから一時Blog People
非表示にした。何なんだ?障害情報出てないよな?
とりあえず問い合わせメールしてみた。返答待ち中。
0137Trackback(774)05/02/23 11:18:34ID:LWPE9qRL
まだ滅茶苦茶だーリンクリストが増えたり消えたり
0138Trackback(774)05/02/23 11:21:40ID:l/dZELlV
滅茶苦茶続いております。
今、いじっても「よけい混乱」するだけですな。

リンクリストを消しているのに。
「被リンクリスト」は、相互で繋がっている状態。

どこへ繋がっているんじゃい。
0139Trackback(774)05/02/23 11:27:57ID:LWPE9qRL
>>138
>今、いじっても「よけい混乱」するだけですな。

そのとおりですね。どうしちゃったんだろう?
それから、リンクリストの編集をしようとするとBlogPeopleのトップに飛ばされたりします。
わけわかりません。
暫くほっとく…
0140Trackback(774)05/02/23 12:03:12ID:B0k1G5wR
昨日リリースされたBlogPeople Tagsとやらのせいなのかなー
暫く放置が一番よさげ・・・
0141Trackback(774)05/02/23 12:37:41ID:bA10UJlk
障害情報
現在リンクリストの編集・表示に関して1部で不具合が発生しています。原因は調査中です。



一部・・・・
0142Trackback(774)05/02/23 13:47:32ID:LWPE9qRL
治った?
うちは一応治りました。
0143Trackback(774)05/02/23 15:32:09ID:l/dZELlV
リンクリストがないのに相変わらず。
相互でリンク中が表示されている。

昨日これで、グチャグチャになったからまだ放置する。
0144Trackback(774)05/02/23 16:06:49ID:bA10UJlk
治ってはいるみたい。
ttp://www.aivy.co.jp/BLOG_TEST/nagasawa/archives/2005/02/blogpeople_63.html

でも被リンクに自分のブログが3つもある。メールの回答も来ないし・・・
0145Trackback(774)05/02/24 11:10:14ID:8+Fos7ak
パォーマンス・マーケティングのリーディングカンパニー、株式会社ファンコミュニケーションズ
0146Trackback(774)05/02/25 00:41:26ID:JM1LTFCP
>>127
今日も出てた(正確には昨日の午後8時の更新か)、これで今月3回目

データとってみたよ
2月8日 今日の当選番号  "3390"
2月14日今日の当選番号  "7705"
2月25日今日の当選番号  "5088"

毎回数字は違うんだよな
単に運がいいだけじゃないと思うんだが
0147Trackback(774)05/02/25 16:53:43ID:10ooAILO
ここのアクセス数ランキングってどういう仕組みで
計算されてるんですか?バナーの表示回数?
0148Trackback(774)05/02/26 08:29:24ID:9iwGo3zn
BlogPeople Tags
http://tags.blogpeople.net/
0149Trackback(774)05/02/26 09:14:45ID:rcT2Rkta
>>148
つかえねぇw
0150Trackback(774)05/03/02 18:07:56ID:SmMea4hH
blotで早く「7743」が来ないかな。
楽しみだ。
0151Trackback(774)05/03/02 18:32:12ID:9lwTpxK7
blotに当選したとして、それで来る客数は多いと思うか?
何のメリットがあるんだあれは
0152Trackback(774)05/03/03 00:15:01ID:Ev868gFL
>>151
ラッキーさんとBLOTの当たりは大体見に行くよ
そういう人多いんじゃないかな
0153Trackback(774)05/03/03 13:54:11ID:hFbQ05u9
誕生日の時は若干増えた。
0154Trackback(774)05/03/04 09:39:37ID:dUi6LPm6

>>Windows版「ぶろっぐぴんぴん」バージョン0.93リリース
>Windows版「ぶろっぐぴんぴん」のバージョン0.93をリリースしました。
>トラックバックPINGを送信する際、送信元記事と送信先記事のURLをブラウザのアドレスバーからドラッグ&ドロップするだけで
>各種情報が設定できるようになりました。
>更新PING送信機能に関しては特に変更はありません。
0155Trackback(774) 05/03/04 14:55:53ID:scBQm2OT
>146
Sweet-B*Type、今日も出ていたよ。これ追加ね。

3月4日 今日の当選番号 3704
0156Trackback(774)05/03/04 17:22:10ID:dUi6LPm6
age
0157Trackback(774)05/03/04 17:37:05ID:Tm9KRHwL
>>155
ブログピープルの事務のおばさんのブログ    いや社長夫人?
0158Trackback(774)05/03/04 17:40:35ID:0hauvVVV
>>155
ホントだ〜
いくらなんでもおかしいよね。
0159Trackback(774)05/03/08 09:47:47ID:S9Q00gPM
>>Windows版「ぶろっぐぴんぴん」バージョン0.94リリース
>Windows版「ぶろっぐぴんぴん」バージョン0.94をリリースしました。
>0.93リリースに寄せられたご意見ご感想を元に早急に対応し反映させました。

0.93の D&DのTB機能強化版。ソフト経由でTB送らない人には今回も無関係。
TB送信しない人にも関係あるのは「「常に手前に表示」をシステムメニューに
入れました」だけか。
0160Trackback(774)05/03/08 09:59:30ID:PLaMwuno
正直、MyBlogListに乗り換えようかと思っている。
0161Trackback(774)05/03/08 11:56:48ID:kizxhWR/
乗り換えるも何も、昔から両方使っているが。
0162Trackback(774)05/03/08 12:38:00ID:PLaMwuno
MyBlogListだけにする。
0163Trackback(774)05/03/10 22:22:33ID:DKUSjGc3
>>107
やっぱりmac+IE の人だけくずれるのか。。
こんなにCSSが汚いサイトは始めてみました。
素人じゃないんだからちゃんとして下さい。>中の人
0164Trackback(774)05/03/10 22:31:28ID:0yIu/sKb
mac+IEユーザですが ブログピープルを見るときは
初期設定でスタイルシートをオフにしています でないとつらすぎ
0165Trackback(774)05/03/10 23:07:39ID:oEIr/2ec
自分もMac+IEだけど、ほんとに見辛い。
何とかして欲しい。
0166Trackback(774)05/03/10 23:27:52ID:DKUSjGc3
163ですが、スタイルシートをoffにするって手があったんですね。
次からそうします。ありがとー。>>164

Birthday Blogに登録したいのに、mac+IEだとセレクトメニューが使えない。
こんなんありか?!
仕方ないので、ネスケで見るとなんとか見られた。(セレクトメニューもOK)
しかしネスケだと重すぎる。
中の人にメールしようかな。。
0167Trackback(774)05/03/11 10:21:54ID:fhDgwnlk
以前中の人にメール送ったらものすごく頭の悪そうな返事されたことがある。
明らかにむこうの手続きミスなのに、「手続きミスってるよ。どうしたいの?はっきりしてよ」みたいなメールが返ってきた。
最初に送ったメールに説明してあるのに。。
そのくせ最初と同じ文面で返したらきちんと手続きされたし。
0168Trackback(774)05/03/11 10:57:21ID:M8pMQzHF
では、中の人は複数いて、当たりはずれが大きいな、ということで。
0169Trackback(774)05/03/13 22:58:52ID:W6xvJgbK
モダシンここんとこ表示がおかしい
0170Trackback(774)05/03/15 03:17:45ID:nDbpiDrS
新着順に表示するようにしているんだが、最近、表示がおかしくないかい?
新しくポストされても、表示の順位や「新着マーク」がつかなくなってる。
俺だけかい?
0171Trackback(774)05/03/16 20:31:10ID:VXAwwkn6
タイムラグが大きくなってる感じはするが、付かないってことはないな。
0172Trackback(774)05/03/18 08:47:18ID:QFFOMw1H
>>155
Sweet-B*Type 当選番号2771
おい、まただぞ。
0173Trackback(774)05/03/18 10:15:06ID:Raf9Z8zf
>>172
1/10000の確率のはずなのに、
こうもぽんぽん当てられるものか…?
0174Trackback(774)05/03/18 11:23:03ID:CSlHVlHe
>>173
7/24のモダシンに「BlogPeopleブロトの奇跡」ってエントリーがあった。
普通に当てようと思うと絶対無理だけど、アルゴリズムを解析できたら
ありえるかも。
0175Trackback(774)05/03/19 16:06:52ID:Q9P0dCKF
中の人と繋がってるんでしょ。
0176Trackback(774)05/03/21 03:24:04ID:+na0rsvf
So-netのブログの更新が反映されない(更新順の表示にしているが、更新されても表示は変わらないし、更新マークもつかない。
他のところはおおむね大丈夫なんだが。バグ?
残念だが、Mybloglistに乗り換えた。。。こっちではちゃんと表示されてるから。。
0177Trackback(774)2005/03/21(月) 21:57:08ID:9eY3DzyS
リストをランダム表示に設定していると
ランダムどころか特定のブログばかりがリスト掲載されるのですが、なぜ?

うちは英字タイトルのブログが掲載率高く、というか
3件ほど混ぜている海外のブログが、
ランダム表示にも関わらずいつもリストアップされる状態で。
0178Trackback(774)2005/03/24(木) 19:25:32ID:iw9clQ2V
落ちてるよね?
0179Trackback(774)2005/03/24(木) 19:26:38ID:YDa6yMvw
落ちてるね。
リンクリスト表示されないや。
0180Trackback(774)2005/03/24(木) 19:26:40ID:eCKiousV
開かないんですけどー
どうなってるのーん
0181Trackback(774)2005/03/24(木) 19:44:13ID:iw9clQ2V
あ、直りましたね。
>>172の件とか>>177の件とか、こないだのTAGtかいうのの導入の件とか・・
このサービス、ちょっと不安になってきた。
0182Trackback(774)2005/03/24(木) 21:07:01ID:2xW9IiMh
A8まで落ちるの勘弁。
0183Trackback(774)2005/03/24(木) 23:15:19ID:2xW9IiMh
A8掲載の情報だと、ネットワーク機器の不具合で既に復旧済み、らしい。
0184Trackback(774)2005/03/29(火) 20:49:33ID:63U4Kt5H
またまたSweet-B*Type!おめでとう!

3月29日 今日の当選番号 8004
0185Trackback(774)2005/03/29(火) 21:55:13ID:AalWfRoA
誰かそのブログにツッコミコメント入れたか?
0186Trackback(774)2005/03/29(火) 22:13:34ID:WoD5vPAX
またそのブログか!
内容もビミョーにむかつくんだよな、そこ。
0187Trackback(774)2005/03/29(火) 22:21:31ID:53y4JIn3
月3ペースですな

2月8日 "3390"
2月14日 "7705"
2月25日 "5088"
3月4日 "3704"
3月18日 "2771"
3月29日 "8004"

内容は読んでない(読む気もない)がサブタイがむかつく
0188Trackback(774)2005/03/30(水) 04:09:48ID:prlobv2q
こんなに当たってるのに、
ウェブログ内でまったく触れてないのも変。
俺なんか一回だけでも絶対書くぞ。
0189Trackback(774)2005/03/30(水) 07:57:45ID:2nKcWhBb
一応、自分のとこの記事でこのことをネタにしてエントリーしといた。

ttp://carnival.fool.jp/blog/archives/2005/03/292135.php

BlogPeopleのトラバピープルにもPingしといたんでモダシンさんの
目にとまるのも時間の問題かと。やっと白黒つくかな?
0190Trackback(774)2005/03/30(水) 10:25:00ID:bsbaY7QG
>>189
GJ!! とても分かりやすい記事でヨカッタ。
コメントとトラバがいっぱいついて、多くの人に見てもらえるといいね。
0191Trackback(774)2005/03/30(水) 11:06:57ID:w03YRkCM
>>189
GJ!
記録とり始めた2月より前も(最低でも1月は)このペースで当選してた記憶がある
0192Trackback(774)2005/03/30(水) 17:59:48ID:o9IlKn4E
「BlogPeopleブロトに関しての疑問へのお答え」出ました。
白だそうです。
という事で、プログラムが変わらない限り、これからも
Sweet-B*Typeという文字を10日に1回は見続けることになるでしょう。

見破られてんだって、アルゴリズムをさ。
0193Trackback(774)2005/03/30(水) 18:05:06ID:dWDiDxO+
ランダム関数仕組むときにいちいちリセットかけてないんじゃ・・・
毎回リセットかけないといずれ法則が見えてきてしまうらしい。
0194Trackback(774)2005/03/30(水) 21:01:23ID:k9BeccqE
「一度当たると二度と選ばれない」って、
それじゃ純粋な運試しじゃなくて
過去の当選番号を知っている人が有利なだけじゃない。
そういうことは参加設定のところに書いておいてよ…。
0195Trackback(774)2005/03/30(水) 21:38:54ID:UfEw55f5
結局 解析が出来るSEだけが有利なシステムだったってこと?
めちゃめちゃ萎える。
0196Trackback(774)2005/03/30(水) 22:00:14ID:w03YRkCM
これがまだ、プログラムのこととか、カスタマイズのこととか
バリバリ書いてるブログなら、しょうがねーと思うが
SEとはいえ、ビミョーにむかつく口調の育児日記だったりするからうぜー
01971892005/03/30(水) 22:24:01ID:A1dX5GSy
いやー結果は白でしたね。
なんだか今度は逆に自分が悪いことしたような逆風ですよ。
ただこの後Sweet〜が当選しなくなったらどうなんでしょう。
やっぱりしばらくはチェックしちゃいそうです。
0198Trackback(774)2005/03/30(水) 22:47:09ID:UfEw55f5
>>197
乙。
個人的に問題は「見破られてるだろ」って事と「これだけ同じブログが
当選していても中の人は放置かよ」っていう2点だったので、
今回 中の人がおかしいと気が付いたのは大きいと思った。
Sweet〜は毎日モダシンをチェックしてるらしいから、ヤヴァイと思えば
もう数字は変えてこないだろうね。
0199Trackback(774)2005/03/30(水) 23:03:55ID:CGj1cs2O
モダシンてなんか偉そうに書いてるけどブログピープルのスタッフ?
0200Trackback(774)2005/03/30(水) 23:11:08ID:MQhmDgPI
おいおい
0201Trackback(774)2005/03/30(水) 23:11:24ID:w03YRkCM
>>199
有限会社アイビィ・コミュニケーションズ代表取締役
http://www.cocolog-nifty.com/toranoana/03/
0202Trackback(774)2005/03/30(水) 23:16:58ID:CGj1cs2O
>>201
おお、運営リーダーか。
サンクス。
0203Trackback(774)2005/03/31(木) 03:39:01ID:eE9fTfYP
なんでブロトに当たりたいのか、そこが解からんのですが。
0204Trackback(774)2005/03/31(木) 03:49:00ID:F8o8g+mH
自分は当たりたいとは思ってないな
いろんなblog見たくてBLOTの当たりサイト巡回してんのに、
いつも同じサイトだと、またここかよってむかつくだけ
0205Trackback(774)2005/03/31(木) 23:17:17ID:hTq3aOTO
代表取締役とは思えないほどアフィリ厨なブログだな。
0206Trackback(774)livedoor06/04/01(金) 21:04:01ID:JVYF32Og
>>205
ブログはやりだした頃に定番といわれたサイトはみんなアフィ厨になったよ。
元々何処もつまらなくて内容ないものばかりだが
珍しかったんで多くの人間が仕方なく一度は訪問した。
んで、自分はアクセス稼げると勘違いしちゃったんだろうな。
今時読んでる奴はタダのアホ。
0207Trackback(774)2005/04/05(火) 23:34:43ID:7qJIJmeG
メールきてたな
0208Trackback(774)2005/04/06(水) 00:20:38ID:UQvBgM5+
jigブラウザって有料なんでしょ?
0209Trackback(774)2005/04/06(水) 08:39:24ID:Wf5oj7o4
結構長いことモダシンに足を運んでたんだが、
今頃になって気が付いたことがある。


あそこってそんなに面白いか?


ネタ自体もどっかのニュースサイトから引っ張ってきたものだし、
それに対しての考え方というか、その辺にも魅力がない。
なによりBPの管理者であるという偉そうな雰囲気が気に入らない。
0210Trackback(774)2005/04/06(水) 12:51:02ID:4+L/LlQA
いや、ふつうにつまんないよ。
グラビアアイドルの紹介ブログでしょ?
0211Trackback(774)2005/04/06(水) 13:00:56ID:gpm94hnx
モダシン、全然面白くないよ。
ただBPの管理者であり、ひらがなぶろぐの父親ってだけで名が知られてるだけ。
0212Trackback(774)2005/04/06(水) 13:48:44ID:nios+zS8
ひらがなぶろぐさんは、いくらしょうがくせいにしても
もうすこしかんじをつかえてもいいんじゃないかな…

と、ある日ふと思ってから全然見に行かなくなった。
しかも、もばぶるたいぷ、って…(゚∀゚;)
0213Trackback(774)2005/04/06(水) 14:55:14ID:0WabxunC
モダシンの娘→なな
Sweet-B*Type の娘→ナナ
0214Trackback(774)2005/04/06(水) 16:30:14ID:H7t/uId8
お! よく掘り出したな!
0215Trackback(774)2005/04/06(水) 16:31:15ID:H7t/uId8
>>157 だしやっぱ?
0216Trackback(774)2005/04/06(水) 18:53:04ID:0WabxunC
「なな」ちゃんは小学2年生だけど「ナナ」ちゃんは4歳児だとさ。
俺的には「なな」ちゃんと「ナナ」ちゃんが同一人物であってほしい。
そのほうが面白そうだし。
0217Trackback(774)2005/04/06(水) 19:05:40ID:4+L/LlQA
Sweet-B*Typeとモダシン、ひらがなぶろぐの過去記事を洗い直せ!

俺は面倒だ('A`)
0218Trackback(774)2005/04/06(水) 20:49:44ID:4hDr9zFJ
昔はモダシン見てたけどねー、ブログピーポーの最新情報目当てで。
アフィ厨になりだしてからは全く見てない。

>>217
モダシンけっこう過去記事消してるから無理かも。
ななちゃんの写真載ってるエントリごっそり消えてたもん。
0219Trackback(774)2005/04/06(水) 20:50:51ID:4hDr9zFJ
あー、あと、ひらがなぶろぐになんで漢字が使われてないかというと
「親が変換を教えてないから」だよ確か。
ローマ字で打つひらがなとカタカナと数字だけが彼女の打てる全てだ。
0220Trackback(774)2005/04/06(水) 22:25:35ID:ilkeeIxj
もしも「ななちゃん」が架空人物で、ブログを書いているのがモダシンだったら。
「親が変換を教えてないからひらがな・カタカナ・数字しか打てません」と
言っておけば、偽装は簡単だ罠。
下手に漢字を使って「こんな漢字、まだ学校で習ってないはずでは?」と
突っ込みがくると面倒だしぃ。
0221Trackback(774)2005/04/06(水) 23:44:47ID:RWqMbj6x
書いているのがモダシンってのはちょっと疑ってる
0222Trackback(774)2005/04/06(水) 23:58:56ID:4+L/LlQA
>>221
それが事実だったら( ´;゚;ё;゚;)キモー
0223Trackback(774)2005/04/07(木) 00:24:56ID:yny3nzqj
いつもの周期であればそろそろなんだが。Sweet-B*Type。
0224Trackback(774)2005/04/07(木) 09:44:38ID:xtEdrPEY
数字は目をつむって選んだりしてるんですよーとか書いてた
超能力ババァかw
また当てて注目を浴びて欲しいな。
0225Trackback(774)2005/04/13(水) 12:29:19ID:LQu+NKol
mixiのBlogpeopleのコミュ入ってる人いる?
入りたいけど、「管理人の証人が必要」つうのがなんか恐いんだけど。
内容は普通のコミュなの?
0226Trackback(774)2005/04/26(火) 13:22:35ID:8ZusOP0d
モダシンのタイトル下の「説明」、最近変わってた
>モダン・シンタックス。略してモダシンです。BlogPeopleの中の人です。基本的に素直で優しくていい人です。

>>199にでも反応したのかなw
0227Trackback(774)2005/04/26(火) 14:19:15ID:4kLuHhRt
>>225
その前にmixiに入れない
0228Trackback(774)2005/05/01(日) 21:34:27ID:IeZRkRhJ
>>223
4月中はとうとうこなかったなw
0229Trackback(774)2005/05/10(火) 21:09:33ID:+cK11RAY
ところでblogpeople tags のFirefox用ブックマークレットってあるの?
良かったらおしえてほしい
0230Trackback(774)2005/05/11(水) 01:36:12ID:1dH6fQWv
>>229
>tagsに登録 ←このリンクをブラウザの「お気に入り」に追加して、tagsに登録したいページ(サイト)でクリックしてください。
これ↑、そのまま使えるんじゃ・・・
0231Trackback(774)2005/05/11(水) 09:32:00ID:GiTHGp+3
>>230
実はそれをやってみたんです。
極普通に動作しているように見えるんですが、
なぜか追加したいアドレス部分が空白になってしまいます。

単に俺のFirefoxのどっかに設定エラーがあるような気がする・・・
0232Trackback(774)2005/05/11(水) 13:18:09ID:Yf5HhuPP
>>229
拡張機能に「Tab extension」入れてない?
バージョンによってはjavascriptがうまく動かなくなって、
ブックマークレット関連も動作不良になる。
0233Trackback(774)2005/05/11(水) 22:50:06ID:GiTHGp+3
>>232
なるほど・・・おっしゃるとおり入れています。
教えてくれてありがとうございます。助かりました。
0234Trackback(774)2005/05/12(木) 08:43:52ID:CTrGn0Ks
うーんせっかちすぎた・・・
Tab extensionのどのバージョンならjava動くんだろ?
どこかに参考になるエントリないですか?
0235Trackback(774)2005/05/12(木) 13:29:08ID:io2371SF
Tab extensions掲示板ログを覗いてみればいいんじゃないか?
ダウンロード前に激しく非推奨&自己責任って書かれているから、
不具合出たら素直に別のタブ拡張機能に変えたほうがよさげ。
0236Trackback(774)2005/05/14(土) 03:07:32ID:ciVc0rbg
リンクリストなんですが・・・
調べ方が悪いのか良くわからないので(´・ω・`)お願いします。

友達のブログが更新されても、なんのアクションもありません。
新着アイコンはタイトルの前に付くように設定しています。
ちなみに、友達のブログのトップページのURLを入力してるのですが
これが間違っているのでしょうか?

それとも、プルダウン式?(セレクト式?)の表示方法なのですけど
その場合は新着が表示されないのでしょうか?
0237Trackback(774)2005/05/14(土) 03:34:12ID:FVFHWXOX
>>236
友達のblogがblogpeopleまたはwww.weblogs.com、ping.blogger.jpなどにping送信してなければ、
新着表示しないかも
0238Trackback(774)2005/05/14(土) 06:02:26ID:QcdTW9fB
結構あるね、そういうところ。
ちゃんとping送ろうよ…。
02392362005/05/14(土) 07:09:13ID:ciVc0rbg
なるほど・・・そっかー。そうなんですね。
どうもありがとうございました。
0240Trackback(774)2005/05/14(土) 17:26:34ID:PTTmD5Ex
ping連打馬鹿よりはマシだけどな…
0241Trackback(774)2005/05/14(土) 22:55:30ID:rwQv6D29
dj
0242Trackback(774)2005/05/14(土) 23:09:01ID:+fJp6vxw
友達ならping送ってって言えばいいけど
赤の他人のブログだとなかなか言いにくいよね。
相手がpingとか分かってなかったら説明も大変だし。。
0243Trackback(774)2005/05/15(日) 02:18:31ID:bOBtNpcu
死んでる?
0244Trackback(774)2005/05/15(日) 03:13:55ID:Tra2sDBQ
記事一つで更新pingが100オーバーとかする奴は
一文字ごとに更新しましたとか言いはるのかねぇ
0245Trackback(774)2005/05/15(日) 10:08:11ID:zcTTu9bp
>>243
なんか昨日から死んでるな。
いい加減うっとうしいから消そうかな。
0246Trackback(774)2005/05/15(日) 14:06:42ID:0yKsjniF
何か今日ブログが重いと思ってたらBlogpeopleのリンクが
引っかかってたのか。
0247Trackback(774)2005/05/15(日) 14:18:29ID:w3P/wWVl
重いから消した
0248Trackback(774)2005/05/15(日) 16:34:17ID:rCg7PW+F
MovableTypeのテンプレでサイドバーから開いていくタイプだと、
本文が読めなくなるからなぁ。
0249Trackback(774)2005/05/15(日) 22:18:13ID:MJFQUkU1
HTMLの下に貼らないヤツがタコってことでFA?
0250Trackback(774)2005/05/16(月) 05:16:52ID:eocvsrI+
BlogPeopleが繋がりにくかった件に関して
http://www.aivy.co.jp/BLOG_TEST/nagasawa/a/archives/2005/05/blogpeople_4.html
0251Trackback(774)2005/05/16(月) 10:21:16ID:v7BO5Gsf
>>250
ひさしぶりにモダシン見たら激しくヲタ臭がしてるな。
いい年して恥ずかしくないんだろうか。
0252Trackback(774)2005/05/16(月) 10:55:14ID:QXt0X0Qo
>>250
「ほんのすこし」のユーザにだけ迷惑をかけているだけだから騒ぐな、か。
ほんのすこしの具体的な人数も示さずによ。印象操作キモ下手杉。
あんたが言うほんのすこしであっても、
それに該当したらそのユーザにとっては100%なのよ。

はよ直せ! ヴォケ!
0253Trackback(774)2005/05/16(月) 15:16:09ID:HdWwhJo4
ほんの少しのユーザーだけの問題なのかな・・・。
今も表示されないんだけど。
0254Trackback(774)2005/05/16(月) 17:05:54ID:XIlfThTT
BPが重いのはいつもの事だし、
アクセス数稼ぐため全個別エントリに貼ってたり
トラックバックピープル貼りまくってたりすると
悲惨だよな

>>251
声優の音声が出るHUBを発売した人だからなぁ
0255Trackback(774)2005/05/16(月) 18:58:48ID:btdpj/vw
最近がちゃがちゃブログをやってみると同じサイトばかりが表示される。
10種類くらいが繰り返しループしているようだ。
BlogPeople登録サイトは18万超。純粋にランダム表示ならば
同じサイトを見ること自体奇跡的だと言えるはずなのに。

あれはどういった仕組みのシステムなのか、だれか教えて下さい。
0256Trackback(774)2005/05/16(月) 20:02:42ID:Mx03WJmo
ブロトでもヤラセをやっていたように、
中の人が身内びいきでほくそえむためのシステムです。
0257Trackback(774)2005/05/16(月) 20:54:42ID:l08biJ3d
Blogpeopleで、ブログの名前の上にカーソルを持っていくと、記事のタイトルが表示されるようにはできないのでしょうか?
0258Trackback(774)2005/05/17(火) 14:59:04ID:WnYPH5Qp
>>257
記事タイトルの表示はMyblogListじゃないとできないと思う。
0259Trackback(774)2005/05/17(火) 22:53:36ID:Soe+Unac
無理だね。
BPにダメ元でリクエストしてみたら?
0260Trackback(774)2005/05/18(水) 00:04:18ID:G/HlmwWC
>>259
それについては、だいぶ前にモダシンが
MyblogListと同じことやってもしょうがないし、とか言ってたような気がする
0261Trackback(774)2005/05/18(水) 00:10:13ID:QNwap4+Z
あった、この記事
http://www.aivy.co.jp/BLOG_TEST/nagasawa/archives/2004/03/blogpeople_21.html
0262Trackback(774)2005/05/18(水) 09:31:35ID:f7hddzT0
社会的企図上必要な機能と、自分的好悪の取捨選択バランスが適切にとれないのが、
ぬぐいようもないキモオタさのゆえんだな。
02632572005/05/18(水) 14:16:44ID:HegY2RDL
教えていただきありがとうございます
でも、やっぱ欲しい機能ですね・・
0264Trackback(774)2005/05/19(木) 11:09:38ID:x52HjeY6
総合アクセス数ランキングから話題のナレッジベースが消えた。
ジャンル別では1位に載ってるのに。
0265Trackback(774)2005/05/20(金) 22:09:41ID:v0ne0wzn
>>255
ちゃんとランダム表示されるようになったね。
ブログピープルの人たちはきっとこのスレ見てるねw
0266あぼーんNGNG
あぼーん
0267Trackback(774)2005/05/25(水) 07:33:27ID:oqMXg75F
>>266
わかった。いますぐいく
0268Trackback(774)2005/06/02(木) 09:34:17ID:200uBBK3
トラバ見ようと思ったら、Google AdSenseが!
なんであの位置に入れるかなー、超ウゼ。
0269Trackback(774)2005/06/05(日) 21:05:44ID:zuB30KZ6
ラッキーさんに選ばれてみたいがためにリストを表示させている俺が来ましたよ。
0270Trackback(774)2005/06/10(金) 00:24:12ID:GH7a/Nuz
http://www.aivy.co.jp/BLOG_TEST/nagasawa/a/archives/2005/06/20.html
気がついたらBlogPeopleの登録サイトが20万を超えていました。
0271Trackback(774)2005/06/12(日) 01:27:19ID:bRdxtXl7
BLOTに誕生日の数字登録してるようなとこは、
見に行ってもテンプレそのままだったりして、つまんないとこが多いな
こういう人らって、暗証番号も誕生日だったりするんだろうなー
0272Trackback(774)2005/06/12(日) 04:12:22ID:DQ8Y7PA8
ギクゥ
0273Trackback(774)2005/06/28(火) 11:29:28ID:oXKbJ3KK
ハッ(゚Д゚〃)
0274Trackback(774)2005/07/04(月) 12:55:14ID:sC7gHK3K
ライブドアブログをやっています。
最新の更新部分に自ブログを表示させたいです。

Blogpeopleにログインして、3.更新情報を送信しようを読んでもわかりません。
やり方を教えて下さい。

ちなみにライブドアブログの設定で、更新ping送信先 ※改行で複数入力できます
にBlogpeopleのping送信アドレスをコピペして再構築してブログを投稿してもダメでした。
0275Trackback(774)2005/07/04(月) 23:34:49ID:iTz5f1L6
>>274
ライブドアはfeed更新がリアルタイムじゃないので、そのまま待ってればいずれは反映されるはず
即反映させたかったら、主導でfeedの再構築
0276Trackback(774)2005/07/04(月) 23:35:20ID:iTz5f1L6
×主導→○手動
0277Trackback(774)2005/08/29(月) 00:26:27ID:NGsJtygb
最近、MyblogList がテラ重い

0278Trackback(774)2005/09/12(月) 23:10:27ID:BgOPsBd8
最近両方とも重い
0279Trackback(774)2005/09/22(木) 14:00:34ID:7xPYOxec
この娘たちは本物だろうか?
エログポータル…。
ttp://koiten.com/?n07
0280Trackback(774)2005/10/15(土) 12:00:09ID:GTgCNMoH
最近重いぞ。
がんがれ中の人。
0281Trackback(774)2005/10/27(木) 22:22:28ID:YEqunmAc
重いと迷惑
0282Trackback(774)2005/10/31(月) 00:38:50ID:t/pmWNzA
落ちすぎぃ!
0283Trackback(774)2005/11/07(月) 23:39:12ID:A0ICHTcF
サイトとリンクをいい加減分けろよ…blogpeople…
負荷分散を少しは考えてくれ…
0284Trackback(774)2005/11/07(月) 23:40:04ID:A0ICHTcF
タイムアウトを1秒にしてください。
0285Trackback(774)2005/11/16(水) 19:00:50ID:SM7eGA1I
ピープルより村の方が人来るね。
0286Trackback(774)2005/12/02(金) 04:08:21ID:E+wT6JL3
ログインできない
0287Trackback(774)2005/12/19(月) 04:50:08ID:Tl6s9BBx
0288Trackback(774)2005/12/21(水) 23:50:22ID:FQKA1hgg
ドリコムが訳わかんなくなってむかついたので
こっちに移動してきました。
ここは旧ブログリストの
List meみたいの貼ることってできますか?
0289Trackback(774)2005/12/22(木) 00:02:41ID:ajtKFLg0
下げない方が良かったかな?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてくださいノシ
0290Trackback(774)2005/12/22(木) 00:17:30ID:ryoh8Vg9
>>288
できる。
0291Trackback(774)2005/12/22(木) 03:30:41ID:0H9xRi22
>>288
PRツールの利用→1.『私を登録』の設定
0292Trackback(774)2005/12/22(木) 03:38:58ID:XYqZwM2d
ドリコムRSSの最新クリップってエロガーの独壇場だな。
0293Trackback(774)2005/12/24(土) 09:12:32ID:SZQ4J9Ic
ドリコム難民です。
データをインポートしようとしたら、urlだけマッピングできません。
コツでもあるんでしょうか?
02942882005/12/25(日) 09:32:00ID:xk4TTVdf
ありがd
0295Trackback(774)2006/01/09(月) 23:25:13ID:zSkhvSwl
>>293

 ドリコムがエクスポートしたxmlファイルの htmlUrl= を url= に一括置換する。
 これでどう?

0296Trackback(774)2006/01/10(火) 14:58:58ID:nY/qROGW
>>295

>>293さんではありませんが、
今まで頭をひねっていたのが一気に解決しました。
ありがとうございました!
0297Trackback(774)2006/01/17(火) 10:34:01ID:8aIjiFhk
ドリコムから引っ越したけど
ここも更新遅いね。まだドリコムのほうがましかもしれん。
0298Trackback(774)2006/01/25(水) 18:11:00ID:79DLpZXm
‖wc‖ ヽ( ´ー`)ノ スッキリ♪
0299Trackback(774)2006/01/25(水) 19:12:06ID:eWFhkIWO
ドリコムは糞
0300Trackback(774)2006/02/02(木) 22:23:25ID:rYcsui+N
こういうページは更新を察知してくれないのですか?
ttp://profile.www.infoseek.co.jp/kachitai/diary/?sort=0&dispNo=0&order=0&rel=0&pos=0
0301Trackback(774)2006/02/04(土) 01:50:25ID:HUVH3KJg
メールが来てウザイです・・・
0302Trackback(774)2006/02/05(日) 23:50:20ID:KLD55BXQ
ドリコムとミクシィと迷っているワナ
0303Trackback(774)2006/02/06(月) 09:02:38ID:G1vYjbct
なぜ迷うか なぜそれをここに書くか
0304Trackback(774)2006/02/10(金) 23:38:16ID:xtHNH2xq
ここがここだから
0305Trackback(774)2006/02/28(火) 17:33:52ID:0xRXp/IS
最近使ってる人見なくなった。
存在すら知られてないかな?
0306Trackback(774)2006/02/28(火) 23:08:56ID:vJKO9wOJ
>>305
blogpeople tagsというソーシャルブックマークサービスも始まったのに、廃れているよな。
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/8594.html
0307Trackback(774)2006/03/12(日) 04:25:23ID:np9n/ZuJ
修正したところが全然反映されないヽ(`Д´)ノ
0308Trackback(774)2006/03/21(火) 03:29:02ID:0FVcFI0a
ガイシュツだったらすまんが
ヤプログって反映されないの?
0309Trackback(774)2006/03/22(水) 14:51:14ID:rFyx5XFS
記事検索で引っかかるようになるには気長に待つしかないんかね?
Ping飛ばしてるだけじゃかからんのかな
0310Trackback(774)2006/03/22(水) 16:21:14ID:YXmg4aFK
会員登録の文字のすぐ下に、
「ブロガーならブログで稼ごう!」とあるのはあまりよくないと思う。
別に稼ぎたくない人もいるわけで。

>>309
ほんとだ。
すぐには反映されないですね。
0311Trackback(774)2006/04/06(木) 03:01:43ID:HaZ1feTN
ココログ使ってます
ユーザー登録して、ブログもちゃんと自分のブログのアドレスを登録しました。
んで、トラックバックをhttp://www.blogpeople.net/servlet/weblogUpdates
に投げているんですが一回も反映されたことがありません

自分のブログのトップアドレスを登録するだけじゃだめなんですか?
0312Trackback(774)2006/04/25(火) 01:05:07ID:AT5XKQYk
>>310
ブログが日本に広まる初期のころに中心的だった奴は
みんなアフィリ厨になったからな。この会社の奴もそう。
それが当たり前だと思ってんだろ。
脳内金まみれのアホどもの書いたブログのつまんないこと。
ま、もともとつまんなかったけど、それなりの情報があったから
何とか読まれてただけだってことにいまだ気づけない愚か者。
0313Trackback(774)2006/05/09(火) 14:45:51ID:VMJEG9w3
ガチャフォトって、犬、子供、花以外の画像って登録できないの?
0314Trackback(774)2006/05/13(土) 19:10:50ID:CoJG/0ls
今日のラッキーサイト、当選番号に選ばれた人居る?
どのくらいアクセス伸びた?
0315Trackback(774)2006/05/14(日) 08:40:30ID:xlTOCy9G
社長の妻ならよく語ってくれると思うが
0316Trackback(774)2006/05/18(木) 14:22:41ID:piIN2duw
ランキング更新止まってないか?
0317Trackback(774)2006/05/22(月) 03:39:48ID:me/OuPgM
>>314
確実に一桁だから期待しない方がいいよ。
0318Trackback(774)2006/05/24(水) 14:36:02ID:koFu4+GP
>>314 ノシ
割と好意的な取り上げ方だったせいか、3桁行ったよ。
気づくのが遅くて何事かと思ったけど。
0319Trackback(774)2006/05/28(日) 23:20:25ID:cugdhb4c
>>318
モダシンの紹介文ひとつってことか
0320Trackback(774)2006/06/02(金) 22:45:23ID:LrjL+nEc
BlogPeople、アフィリエイト連携の配信サービスを開始
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0606/02/news068.html
0321Trackback(774)2006/06/07(水) 10:35:46ID:/4VvL166
.......                   
0322Trackback(774)2006/07/01(土) 10:34:41ID:XCFuBlyK
なんか公式のブログに比べてこのスレ1ヶ月近く書き込みがないのはなんで?
ageてみる。
あと被リンク数ランキング
眞鍋かをりとかは理解できるんだけど、どうでもいい日記以下のブログが被リンク数が多いのはなんで?
0323Trackback(774)2006/07/04(火) 06:47:54ID:+4mJX+4n
>>322
導入する敷居がちょっと高いからな、
ゴチャゴチャと色んな機能ありすぎて、
使いこなす自信なくってようやく最近使い始めた。
リンクしたりされたりするのが楽で相互リンクが増えたし、
相手が更新したのが分かるので便利だ。
0324Trackback(774)2006/07/05(水) 02:01:17ID:9YmJo6BD
>>322
自分で別のブログやって
相互リンク

…を100件程する
0325Trackback(774)2006/07/17(月) 22:11:43ID:1w6GLxqp
【ドリコムrss】
rssを自動取得してくれるので、ドリコムにpingを送っていないブログの新着も分かる。
記事タイトルで表示することも出来る。
でも重くて表示されないことがある。

【BlogPeople】
BlogPeopleにpingを送っていないブログの新着が分からないので不便。
でもドリコムより軽い。

こんな感じかな?
0326Trackback(774)2006/07/17(月) 22:14:53ID:1w6GLxqp
>>322
適当に色んなブログをリンクする。

一週間位たったら、相互リンクしてくれなかったブログを削除

適当に色んなブログをリンクする。

一週間位たったら、相互リンクしてくれなかったブログを削除
0327Trackback(774)2006/07/29(土) 01:21:32ID:7GKA/904
上にも書いてる人いたけど、
記事検索に掛かるようになる条件とかあるのかな。
更新情報には載るからping送信できてるのだけど、
数ヶ月たっても一向に検索には引っかからない。
0328Trackback(774)2006/07/29(土) 12:18:22ID:m7eH2P9E
サイトマップをグーグルに登録すれば速攻で乗るよ。(FC2での話)
0329Trackback(774)2006/09/07(木) 01:22:50ID:tCMsWx47
落ちてね?
ブログの先頭にアイコン貼ってあるんだけど、
そこから先読み込めなくなっちゃったよ。
0330Trackback(774)2006/09/07(木) 08:43:12ID:M6wXX1o/
>>329
いやいや。
外部落ちで全体が読み込めなくなる事態を避けるために、
外部リソースは普通はHTMLの最後のほうにはっつけて、
スタイルシートで上に持ってくるもんだろ。
0331Trackback(774)2006/09/07(木) 11:17:20ID:cJUxz0Q0
つか、普通に公式サイトへつながらん。
0332Trackback(774)2006/10/01(日) 23:57:21ID:a761qLtB
おちてるー?
0333Trackback(774)2006/10/17(火) 01:32:30ID:D7ahz9dh
おちてる??
0334Trackback(774)2006/10/23(月) 23:13:29ID:/S0ilkbV
最近トラックバック・ピープルに載らなくなったんですけど、
なんか制限事項とかありましたっけ?
変なのは、一瞬載っることもまれにあるんだけど、気がつくと削除されてる。
一カ所のトラックバック先だけじゃなくて、あちこちで。
いかがわしいサイトじゃないし、アマゾンリンクが2〜3あるだけで、
商用サイトでもありません。
原因がわからないんです。
0335Trackback(774)2006/10/24(火) 06:10:00ID:NKk2DNgl
>>334
10項目以上に送ったらアウトよん
03363342006/10/24(火) 07:30:11ID:fe+N9vkd
レスありがとうございます。
「ひとつの記事を、10種類以上のトラックバック・ピープルに送ったらダメ」
って解釈であってますか?
確かに、10種類以上に送ったことがあるんです。
これをやめ、この先9種類以内に絞って送ればまた載るようになりますか?
それともブログ自体がすでにブラックリスト入りでしょうか?
ま、次回更新してみればわかると思いますが。
0337Trackback(774)2006/11/01(水) 05:48:04ID:sqkDlUsd
ここってレベル高いね
アクセスランキングトップ20入りしてるブログって神だわ
0338Trackback(774)2006/11/27(月) 08:52:13ID:xCEgeEEK
FC2使ってるんですが、トラックバック・ピープルに送ってもはじかれます。
http://member.blogpeople.net/tback/07598 のようなTBURLに送ればいいんですよね…
仕方なくぶろっくぴんぴん使ってみても、やっぱりはじかれ。
ていうかTBPのサイトのツールなのに、
TBPのURLをドロップしてみても「情報が取得できませんでした」とはどういう事?

事務局とも6回メールのやり取りしたが
同じ質問がループで帰ってくるばかりで萎えた。
一番最初に全部説明してあるのに。結局最後は「わかりません」だし…
0339Trackback(774)2006/11/27(月) 11:59:25ID:JdKlQz9B
ここにドロップって所じゃなくて、テキストボックスの中に直接ドロップしたら入るでしょ?
あと、1つの記事でBP内10箇所以上に送ったら自動削除される
03403382006/11/27(月) 13:33:40ID:xCEgeEEK
>>339
レスありがとうございます。
10箇所以上〜っていうのはマニュアル読んだので知ってます。一箇所にしか送ってません。
情報が取得できないのでURLをコピペして貼って送ってるわけですが、
「送信できませんでした」というエラーログが出て糸冬了です。

FC2もブログピープルもマニュアル10回は熟読したし
pingやトラックバックでぐぐってどういうものか調べまくったつもりだけど原因不明で。

残る疑問はどこかでスパム判断されてるのかもって事なんだけど
ブログや記事のタイトルに記号や顔文字が入ってちゃダメとか、
ブログ内に該当するTBPのリンクリスト貼ってないとダメとか、そういうの何かあるんでしょうか?
0341Trackback(774)2006/11/27(月) 14:32:55ID:zFI/w3Gy
>>340
ここも試してみ
http://trackback.2ch2.net/
03423382006/11/27(月) 15:50:19ID:xCEgeEEK
>>340
試しにトラックバック頻度の高いTBPに送ってみました。
「トラックバック成功だぽ」っていうログが出たので一瞬喜んだけど、だめでした。

表示されるけどすぐ削除される、みたいな>>334のケースではなくて、最初から全然。
ブログ初めて半年たつけど、まだ一回も反映されたことがありません。
普通のブログにはTBできるんですけどね。
ぐぐってもTBPだけがダメってケースは全然見かけない…
0343Trackback(774)2006/11/27(月) 16:25:18ID:JhZz36qA
TBPにトラバしても、そんなにアクセスは増えないよ
03443382006/11/28(火) 09:17:29ID:5Og4Wxjr
>>343
ブログピープルのスレでそのレスは(´・ω・`)
自分の書いてるジャンルはTBPが賑わってて
そこを通じたブロガー同士の繋がりも深いんですよ。
そうじゃなかったら半年も粘ってませんよ〜

TBより先にブログピープルにping送信してるとスパムと思われるとか?
ブログ初心者って人ですらTBできてるのに何でダメなんだろう…
0345Trackback(774)2006/11/28(火) 09:31:37ID:GmLFsYUs
>>344
自分の作ったジャンルが賑わうって楽しそうだな、
FC2だとトラックバック送っても失敗する事は多々あるぞ、
それか過去にスパム行為でもしたのか記事とは関係ないことでも書いたのかい?
03463382006/11/28(火) 11:07:06ID:5Og4Wxjr
>>345
関係ない記事は一度もないですね。
スパム行為をするも何も、一度も反映されてないので…
反映されてないから、一日おきに同じ記事を何度もTBしたことがスパム行為になるならアレですが。

>>341だけ成功ログが出ましたが、出ても反映されないところを見ると
やっぱりスパム判断されてるんでしょうかねぇ。
ブログタイトルに登録商標の略語が入ってるので、それがスパム対象なのかもと思い
名前変えて送ったりしてますが変わらず。ってこういうのがスパムなのか!?
もう何がスパムなのかさえ分からなくなってきたこの頃w
0347Trackback(774)2006/12/06(水) 16:54:28ID:yTId84Ni
10件だけしか送れないの辛い
0348Trackback(774)2006/12/17(日) 07:33:20ID:chjH9KRs
>>343
TBPから来る人は日に10人も無いな
0349Trackback(774)2007/02/09(金) 09:37:26ID:Bmh0wTTj
リンクの後ろとか前に「更新しましたアイコン」をつけてるんだけど、
これって自分で作ったアイコンに変えることってできないの?
0350Trackback(774)2007/02/09(金) 11:21:47ID:OLkQeT6B
できるはず
0351Trackback(774)2007/02/10(土) 11:11:30ID:GHvQRZR0
>>350
サンクス!どっから手を付けていいかわからんがやってみる(`・ω・´)
0352Trackback(774)2007/02/11(日) 14:01:05ID:ltwl16vd
ココログを使っています。BlogPeopleにもユーザー登録しました。

ココログからはデフォルトでBlogPeopleにPingを飛ばすように設定されているのですけど
ほとんどの記事がBlogPeopleから検索できません。
10回記事を書いて2−3回分が検索に乗るくらい。
2−3日に一回しか記事を書いていないしエロとかもないので特にスパム認定されてはいないと思うのですが・・・

もう一つ質問
トラックバックピープルを自分のブログに貼り付けて関連記事を自分のブログの
ハジッコに乗せたいのですがまずどうすればいいのか分からないです。
どこからみていけばいいでしょう・・・
0353Trackback(774)2007/02/11(日) 19:32:15ID:vnJt+U+E
ほんとココログもココログユーザもヴァカばっかりだな。

BlogPeopleからは客なんか来ないぞ。
BlogPeopleなんかにかまけるヒマがあったらもっと違うことをしろや。
0354Trackback(774)2007/02/15(木) 01:02:55ID:t9eOl8uM
急に弾かれて、今までのも全部消された...
別にここからほとんど来ないからいいけど
0355Trackback(774)2007/04/06(金) 00:52:17ID:Ndb+N12g
久しぶりにログインしたら自分のブログのランキングなんてものが表示されてて焦った。
0356Trackback(774)2007/04/30(月) 06:06:54ID:+/dKFS1s
ガチャガチャブログってまだあるの?
0357Trackback(774)2007/04/30(月) 12:44:26ID:alMV1FdB
>>356
あるよ
http://www.blogpeople.net/whatisblogpeople.html
0358Trackback(774)2007/06/05(火) 04:11:00ID:8RrL602d
ジャンル別のトップページ〜2ページ目あたりをうろうろしてたんですが
昨日、ふと見たら、一番最後のページに…。
ポイントもいきなりゼロになってるし。

いったいこれってなんなのでしょうか。
0359Trackback(774)2007/07/15(日) 12:47:12ID:af/W0+M8
面白いブログ発見!
自分のブログに勝手にリンクに追加していいんですか?
03603592007/07/15(日) 14:01:25ID:af/W0+M8
違反ですか?
03613592007/07/20(金) 01:26:57ID:KYYVxWuo
ねぇってばァ〜
0362Trackback(774)2007/07/20(金) 01:29:57ID:KVUBWeGq
知るかボケ!
0363Trackback(774)2007/07/20(金) 09:23:48ID:hWwNiiSS
>>359
可。
0364Trackback(774)2007/07/20(金) 10:18:50ID:sShsUO/0
>>359
相手による。
どんどんリンクを受け付けているサイトもあれば、
検索除けの処理をしているサイトもある。

一般論とすれば、インターネットの特性としてリンクは自由にすべきである、
といったような理論?も、あることはある。
が、相手が苦情を言ってきたら、その理論を説明するなど
それなりの返答をする必要が発生するかもしれない。
いいんですか?と尋ねてるようでは、それもおぼつかないだろうから、
相手側の見解に合わせるべきだろう。
0365Trackback(774)2007/07/20(金) 22:30:17ID:UmAtsbPK
>>359
リンクは自由。
相手の許可などいらないよ。
例えリンク禁止と書いてあっても無視して良い。
0366Trackback(774)2007/07/21(土) 14:56:35ID:2TXbZzHt
>>359
追加するのは自由だけど相手のサイトにリンクの際は事前に連絡をという記述がある場合は従った方がいい。
よけいなトラブルを起こさないためにはそうすべき。…無視するっていう手もあるけどね。
03673592007/07/22(日) 03:54:54ID:bCZ1CsNL
>>363->>366
ありがとうございます。なるほど〜勉強になりました。
03683592007/07/22(日) 03:57:58ID:bCZ1CsNL
>>363
>>364
>>365
>>366
ありがとうございます。なるほど〜勉強になりました。
0369Trackback(774)2007/07/22(日) 04:17:52ID:KoiDR63v
>>368 お疲れさまです
03703592007/07/23(月) 02:38:39ID:fZWimXv1
おつかれさまです。
03713592007/07/28(土) 13:51:55ID:2kQrxoOw
みんな元気ですか?
03723592007/07/28(土) 20:02:12ID:2kQrxoOw
おい!さみしいじゃん
03733592007/08/03(金) 17:18:43ID:cFZi7hfB
なんなんだよ〜
03743592007/08/04(土) 15:09:20ID:jLjwqWok
オナニーしちゃうぞ
03753592007/08/05(日) 17:17:13ID:QC0DoMCp
今日はいい天気。南極は平和かなー
0376Trackback(774)2007/08/06(月) 11:15:56ID:IWIJ8MT2
これだ!!!!!!!!!!!
http://p905.but.jp/get.php
http://p905.but.jp/gets.php
http://p905.but.jp/geta.php
http://p905.but.jp/gety.php
http://mega-r.com/u/rank.php?id=ranktera
03773592007/08/09(木) 01:04:52ID:DIlCCQTb
梅雨あけましたね。
03783592007/08/10(金) 01:00:02ID:bZNAfGV8
ちんぽ
03793592007/08/10(金) 17:59:01ID:bZNAfGV8
まんこ
03803592007/08/11(土) 03:32:13ID:/+NTgzLN
うんこ
0381Trackback(774)2007/08/21(火) 11:09:22ID:ktKP7bj5
久しぶりに死にかけ
0382Trackback(774)2007/08/21(火) 16:28:22ID:7Mp8eNB/
やっぱりそうだったんだ。

サーバーおちてたね
0383Trackback(774)2007/08/22(水) 11:47:34ID:Kp19+P04
IB落ちてる?
0384Trackback(774)2007/08/22(水) 14:06:31ID:TyhcdrpE
TBPのリンクリストが表示されなくなっているのだが
リンクリストを生成しなおしたら新スクリプトになっていませんか?
更にバグがあるような。
他に表示されなくなった人居ませんか?

気が付いたところ
・更新画像の表示位置が後ろに設定できない。
・更新画像のその2を選択するとアパッチのエラーページに飛ぶ。
・ページに貼り付けるとバナーが2つ出てくる。
0385Trackback(774)2007/08/22(水) 23:02:18ID:q+mjn0pR
また死んでるよ
0386Trackback(774)2007/08/23(木) 01:06:12ID:XQw1nB6Z
不安定過ぎる
これのせいで表示が引っ掛かるから困るな
0387Trackback(774)2007/08/24(金) 11:06:03ID:AliY55a7
復旧したようだ
0388Trackback(774)2007/09/14(金) 07:33:06ID:C4x5ZXDP
トラックバックピープルが8/30にリニューアルしたそうですが、
リニューアル後から調子がおかしくなった方はいませんか?

新着トラックバック表示用スクリプトの作成で
サイト名や時間などの表示を細かく設定できるようになりましたが、
そこで出力されたコードをそのまま自身のブログへペーストすると
なぜか同じリンクリストが2連続で表示されてしまうのです。

どなたか対処方法をご存知の方いらっしゃいませんか?
0389Trackback(774)2007/09/17(月) 09:53:57ID:JSscKisy
サーバーダウンか?
0390Trackback(774)2007/09/17(月) 12:29:34ID:KU7y9Vou
そうらしい。

DOS攻撃でもされたのかな?
どうなんだろ。
0391Trackback(774)2007/09/17(月) 18:03:21ID:APaSnQHX
まいったな、トラックバックピープルも表示されないから
ブログ表示全体が激遅になっちまった・・・
一時的に外すか・・・
0392Trackback(774)2007/09/17(月) 22:59:21ID:J2zXn9+G
なおったようだ。
0393Trackback(774)2007/09/25(火) 00:41:58ID:7bMC+Ppc
サーバーダウンだけはカンベンしてくれ〜
0394Trackback(774)2007/09/25(火) 02:00:36ID:WOQUXxOH
今落ちてる?
0395Trackback(774)2007/10/02(火) 16:19:16ID:M2P+ygFw
>>388
あー、俺も同じ症状がでてるわ
0396Trackback(774)2007/10/15(月) 21:57:34ID:z47QI5yS
age
0397Trackback(774)2007/10/17(水) 05:32:46ID:OrEEp057
リンクリストを並び替えられるようにして欲しい
0398Trackback(774)2007/11/03(土) 10:11:56ID:zGnX9BZa

0399Trackback(774)2007/11/03(土) 10:12:49ID:zGnX9BZa
挿入はどこでできる?
0400Trackback(774)2007/11/03(土) 13:49:45ID:zGnX9BZa
ちんぽです
0401Trackback(774)2007/12/01(土) 10:28:58ID:3HVZoQP0
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
0402Trackback(774)2007/12/08(土) 14:19:53ID:tbcyvjJ7
エロいサイトありますか?
0403Trackback(774)2008/02/14(木) 18:11:03ID:veFqWRCq
重い
0404Trackback(774)2008/02/18(月) 04:16:41ID:i95USfiW
リンクリストが更新されないのは何故だろう。
blogpeopleのサイトにあるほうはちゃんと
なってるけど、自分のサイトで表示してる
リストが古い状態のまま…
0405Trackback(774)2008/02/27(水) 14:17:07ID:G90kbreV
時差があるんじゃない?
0406Trackback(774)2008/03/11(火) 00:41:23ID:JWMHJlas
age
0407Trackback(774)2008/03/20(木) 23:58:27ID:queL1OBl
重くてログインできない
0408Trackback(774)2008/03/24(月) 00:14:07ID:R0u06u/V
age
0409Trackback(774)2008/03/24(月) 00:20:28ID:FAQhDsJN
芸能人のブログだけ更新マークが付かなくなった
0410Trackback(774)2008/04/01(火) 14:28:53ID:AksQWMXz
すげーうざい広告出たんだけど
喧嘩売ってるのかこれ
0411Trackback(774)2008/04/01(火) 14:33:25ID:hqy+uw3v
広告イヤすぎる。もうはずす。
0412Trackback(774)2008/04/01(火) 15:17:39ID:b7b/JMTI
これはひどい
0413Trackback(774)2008/04/01(火) 15:21:21ID:+XoImxSb
広告はウザすぎる
0414Trackback(774)2008/04/01(火) 18:22:55ID:loZntAm3
blog people折りたたみにしてるんだけど畳んでいるのに
広告だけが記事に残ってる…
最悪
0415Trackback(774)2008/04/01(火) 20:17:24ID:g68FxE/3
この広告消せないのかな・・・
0416Trackback(774)2008/04/01(火) 22:15:35ID:k6J0Fo5e
なんだこの広告
ウザス
使うのやめるわ
0417Trackback(774)2008/04/01(火) 23:28:26ID:k6J0Fo5e
と思ったけど負けたようで癪なので、中継君を改造してブックマークでの広告を非表示にしてみた
折角だからPowerdedの画像も消して、なおかつリンクをBlogPeople経由せず
相手先を直リンするようにしてやったさ
0418Trackback(774)2008/04/01(火) 23:32:05ID:k6J0Fo5e
ブックマークじゃないか
リンクリスト
0419Trackback(774)2008/04/02(水) 03:47:58ID:COkCnpUC
エイプリルフールネタかと思ったら4/2でも普通に貼られているので
俺はもう使うのやめるわ。
0420Trackback(774)2008/04/02(水) 07:01:02ID:HyhzHgJ3
広告は試験的に3ヶ月表示されるってさ
本当に3ヶ月で非表示になるのかねぇ
0421Trackback(774)2008/04/02(水) 16:52:33ID:nqJiqxQa
広告でないことを条件に選んだブログに
強制的に不特定な広告出されると
意味がなくなってしまうんですよblogpeople運営さん。

個別の事情を考えてもらいたいです。
それと告知メールはもっと早く、分かりやすく書くようにお願いします。
ふつーの企業でコレだと笑われますよ。
0422Trackback(774)2008/04/03(木) 09:04:05ID:gC+3z9KF
>>421
だったらblogpeople使わなきゃいいじゃん
バカなの?
0423Trackback(774)2008/04/03(木) 09:48:05ID:9w+MsfAu
出会い系の広告とか最悪なんだけど。
0424Trackback(774)2008/04/09(水) 15:46:11ID:TciOzmZi
>>422
改編コピペにマジレスするな
0425Trackback(774)2008/04/09(水) 22:34:38ID:JDpAIj9e
慇懃無礼に書くと社員が釣れやすいね。
0426Trackback(774)2008/04/12(土) 23:15:13ID:sYdTRn9s
なんか追加しても反映されないか、空欄になって削除すらできなくなるんだが
0427Trackback(774)2008/05/09(金) 17:26:08ID:+qvuB/ru
今落ちてるよね!?
0428Trackback(774)2008/05/09(金) 18:11:33ID:uNUFRl5W
まだ落ちてる・・・・
0429Trackback(774)2008/05/20(火) 13:44:16ID:XeecA66e
なんか「PEOPLE」とかいう新サービスできたみたいだけど
説明どおりに昨日せんぞ?
更新が反映されない、何か制限があるのか?
0430Trackback(774)2008/05/20(火) 14:43:08ID:O4ITY94q
PEOPLEのテーマ追加なら承認メールが来るまで半日かかったぜ。
0431Trackback(774)2008/05/20(火) 14:51:13ID:XeecA66e
自分で書いておいてなんだが「説明どおりに昨日せんぞ? 」ってなんなんだよ
どんなタイプミスだ。
0432Trackback(774)2008/05/23(金) 23:39:53ID:J4zmHq0Z
機能
0433Trackback(774)2008/06/29(日) 14:14:10ID:2IwkFwVN
7月からは広告なくなるんだろうな?
0434Trackback(774)2008/06/29(日) 19:36:34ID:JWeEUYtu
ブログランキングのランキング投票バナーってどこにあるん?
いくら探しても見つけられん。
0435Trackback(774)2008/06/30(月) 12:22:52ID:L9StADWu
ログインして
ランキング情報>ランキングの参加方法を読む>2の「ここをクリック」
0436Trackback(774)2008/07/02(水) 03:09:12ID:k0f+RXdv
〜 時間がありません!協力をお願いします!!広めてください。 〜

【緊急】 7・2(水) 毎日新聞本社前抗議活動


         ___
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \ 行動は起こさないと、何にも始まらない!
     |       (__人__)   |  数は圧力です! その場にいるだけでいい!
      \      ` ⌒ ´  ,/ 
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃ 
     |            `l ̄


「毎日新聞本社前抗議活動」 でググってください!!!
「毎日新聞本社前抗議活動」 でググってください!!!

http://jp.youtube.com/watch?v=XnVCDtGRhFU

【緊急】 7・2(水) 毎日新聞本社前抗議活動

〜 時間がありません!協力をお願いします!!広めてください。 〜
0437Trackback(774)2008/07/10(木) 15:51:04ID:5Es4Nn3w
「PEOPLE」賑わいが無いな。
ランキングも少し頑張ったくらいで一気に上に行って驚いた。
登録だけしたというユーザーが多いんだろうか。
0438Trackback(774)2008/07/16(水) 07:46:18ID:W4GCvVnB
そうだろうな
0439Trackback(774)2008/07/18(金) 04:30:07ID:ItvNMnfZ
>>437
ちょっと挙動がおかしいと感じる時がある
使用した単語から当然反映されるべき記事がスルーされたり
逆に単語条件になんら引っかからない記事が適用されたり。
まだベータだと思って見た方が良いね。
0440Trackback(774)2008/07/22(火) 07:52:41ID:WdrS7Xpo
今年2月くらいから、いままで更新表示されていた
楽天ブログがなぜか一気に全滅。
F&Qみて、index.html をURLにつけてみたけど、
効果あるのかな…?
0441Trackback(774)2008/08/07(木) 19:52:57ID:ckid5p7M
重いんですけどー
0442Trackback(774)2008/08/07(木) 22:02:53ID:U19Cffwg
落ちたな
0443Trackback(774)2008/08/08(金) 11:41:26ID:mXZH4Dl3
復活
0444Trackback(774)2008/08/08(金) 12:45:14ID:w7HrFniz
死んでるよ
0445Trackback(774)2008/08/08(金) 13:33:52ID:mXZH4Dl3
一次的に息を吹き返したり危篤状態になったり。
このサービスをブックマーク代わりにしてるから落ちられると不便だな。
0446Trackback(774)2008/08/09(土) 02:13:57ID:L9Znzg7Y
昨日は断続的に調子悪かったな。
0447Trackback(774)2008/08/09(土) 16:08:17ID:B4EzZMY+
直ったみたいだな。
0448Trackback(774)2008/10/15(水) 19:26:23ID:bfwzprMG
ここ使いにくい
0449Trackback(774)2008/11/29(土) 22:57:02ID:5z1qWk44
ぶろっぐぴんぴんをダウンロードしようと「開く」をクリックして出てきたアイコンを右クリックしたら
「発行元を確認できませんでした」というセキュリティの警告が表示された。
ダウンロードしても大丈夫ですか?
0450Trackback(774)2009/02/10(火) 12:41:10ID:VNSo6etD
落ちたっきり復活しないなwwwwwwwww
0451Trackback(774)2009/03/03(火) 18:50:11ID:f0thzhy9
これってリンクを
ブログに貼ってるんだが相互リンクしてる事になるの?
0452Trackback(774)2009/03/04(水) 12:21:02ID:we6K/pkb
ならない。
0453Trackback(774)2009/03/04(水) 12:56:10ID:/WSNgY2u
>>452
d
すぐに通常のリンク形式に戻すよ
0454Trackback(774)2009/03/04(水) 16:25:18ID:/WSNgY2u
さらに質問

これっていつ検索されるの?
反映には一日かかるらしいけどもうとっくに過ぎてるんだが

あと、現在取得中の画面のままなんだが
いつのなった他のブログみたいに絵が表示されるんだ?
0455Trackback(774)2009/03/30(月) 22:08:44ID:cBMmV96T
急に広告がやたら目出つ画像付きになったんだが…
なんだよ、この糞仕様
0456Trackback(774)2009/03/30(月) 22:29:07ID:+Pw7bDlE
フィードも普及してるし
もうここの出番は終わってるだろ

せめて相互リンクになりゃ使い出もあるが
お気に入りサイトのバックリンクにも貢献できないしな
スパム除けもユーザー任せだし

よく考えてみりゃ自分とこばっかトラフィック集めて
ユーザーにはメリットを還元してないサービスの筆頭
0457Trackback(774)2009/03/31(火) 18:10:46ID:IQDZnVSS
退会した。すっきり
0458Trackback(774)2009/04/01(水) 19:26:06ID:IDmIx1Ul
先ほど自ブログを開いてみたら、リンクリスト・トラックバックピープル共に
目障りだった広告は表示されていません。やめてくれたみたいですね。
0459Trackback(774)2009/04/01(水) 19:35:42ID:QoFWpNqq
よっぽど不評だったんだなwwww
でも、もう解約したけどw
0460Trackback(774)2010/08/19(木) 05:48:22ID:vIwlXVcV
リンクリスト死亡中?

つか、このスレが過疎り杉ワロタ
0461Trackback(774)2010/08/19(木) 06:22:43ID:h2wVmmlP
1年半ぶりの書き込み 乙
0462 忍法帖【Lv=7,xxxP】 2011/06/03(金) 21:19:25.90ID:YyzI9fsY
うぬ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています