トップページblog
775コメント185KB

【myprofile】マイプロフィールって、どうよ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)04/08/14 11:52ID:ekAa65Vs
自己紹介ページにblog付き、という不思議なスタイルの
マイプロフィールについて語ってください。
http://www.myprofile.ne.jp/
(運営元:ドリコム http://www.drecom.co.jp/
0002トコノイタンハ ◆WfuO0J/v7s 04/08/14 14:10ID:T7DwBIph
2
0003Trackback(774)04/08/14 19:23ID:vmH0+2e0
厨の巣窟
0004Trackback(774)04/08/19 14:52ID:IZEWO+Qf
>>3
そうなの?
0005Trackback(774)04/08/19 22:09ID:JEswjpo6
なんかここでblog作ってるけど、たまに急にアクセス数が伸びるんだけど
アクセス解析には何も反応がない。(アクセス解析のリンクを貼り付けている)

なんだろう?この現象は。。
0006Trackback(774)04/08/20 01:37ID:w4WTJESl
とにかく読もうとしたら、顔文字が何十種類もダウンロードされてくるのが
たまらない。固定リンクがわかりづらいのもステキ。増築を重ね訳分かん
なくなった感じ。匠呼んでリフォームするが吉。
0007 04/08/20 11:43ID:YqJkjNlG
>>5
自分のアクセスだからだろ
書いたり修正したりすればコンテンツにアクセスされるけど、アクセス解析の記述されたページは呼び出されないだろ
0008Trackback(774)04/08/21 08:02ID:+q3g8LyF
>>7
いや、たまたまマイページにアクセスしたら増えてる。
あと、自分のはアクセス解析に記述されるし。
0009Trackback(774)04/08/29 04:07ID:tiRW4HpV
テンプレのデザインはよいのが多いと思う。
0010Trackback(774)04/08/31 22:56ID:5F/NfH+C
本来は自己紹介に日記+バイオ付きというモデルだったが、
外国でBlogが流行りだした影響か、無理やりBlogに変えた感じ。
まぁ社長はそういう人だから・・・
0011Trackback(774)04/09/10 18:45:16ID:7t9k83XY
名前変わるんだよね〜。
0012Trackback(774)04/09/10 21:34:32ID:/ySNpqAU
ドメインも変わるみたいよ。メルマガからコピペ。
・・・・・・・・・・・・・・・
▼リニューアルに伴いアドレスが変更となります。

http://www.myprofile.ne.jp
→「http://blog.drecom.jp」(管理ページ)

http://www.myprofile.ne.jp/hirose
→「http://blog.drecom.jp/hirose/profile」(プロフィールページ)

http://www.myprofile.ne.jp/hirose+blog
→「http://blog.drecom.jp/hirose/」(ブログページ)

http://www.myprofile.ne.jp/hirose+bio
→「http://blog.drecom.jp/hirose/biography」(生い立ちページ)
0013Trackback(774)04/09/12 23:39:10ID:7vqXlSNW
公式サイト見ても分からなかったので教えてください。
ここのブログ、トラバ機能は付いてないんでしょうか?
0014Trackback(774)04/09/13 00:27:47ID:luRnFRws
一応ついてるよ。
blogの編集画面の右の方にURLを打ち込むウインドウがある。
0015Trackback(774)04/09/13 01:33:01ID:ZAZ+Jxoq
プロフィールをASPの中心から外す雰囲気だし、
完全にブログメインなサイトに移行する気みたいだね。
00161304/09/13 01:59:14ID:78DgLS6G
>14
ありがとうございます
0017Trackback(774)04/09/16 20:14:53ID:Wq1E+NMq
こことココログどちらを使おうか迷ってる。
プロフィールにmyprofile使ってるから、かわいいお揃いのblogがいいんだけど、
ココログもシンプルで、鯖も軽いからいいな〜(@nifty会員だから無料)
でもココログの無料プランはアク解ついていないんだよな〜。
ううむ。
ところで、新プランになっても容量増えたりはしないんですかね?
0018 04/09/17 13:52:27ID:z4XlW2Sg
マイプロフィールは、ネット上で知り合った娘で、このコいいかなと思った相手に
自己紹介のURLとして教えるために使うものだYO
0019Trackback(774)04/09/17 22:12:14ID:OIDMlZTH
>>18
初期のマイプロフィールのモデルだね
0020Trackback(774)04/09/22 11:48:56ID:bw0uq+jb
リニューアルの正式日程が決定いたしました。

7/24(金) AM2:00 サービス停止
7/24(金) PM6:00 サービス開始 ※

前回のメールマガジンでは一部機能の停止とお伝えいたしましたが、
リニューアル作業を慎重、かつ迅速に行うために完全停止させていただきます。
停止期間中は一切のサービスがご利用いただけませんのでご注意下さい。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願いします。
0021Trackback(774)04/09/25 02:07:53ID:NuO5OIK1
リニューアル作業遅れまくってるのに誰も文句いわないのね。。。
なんかかわいそうだな。
0022Trackback(774)04/09/25 02:18:26ID:ywg2TDHX
JUGEMの二の舞の悪寒
0023Trackback(774)04/09/25 02:23:40ID:NuO5OIK1
現在リニューアル作業中です。
9月24日18時に予定しておりましたサイトリニューアルにつきまして、 一部データ修正のため、25日9時まで、作業を延長させて頂きたくお願い申し上げます。

具体的には………
繰り返しの入念なテスト、修正に加え、皆様が今まで作成された記事の表示形式を、正しくそのままリニューアルバージョンのシステムへ、 反映させるための作業(記事内のHTML表現の再現・記事内の改行の再現)などを、行っております。

たび重なるお願いとなってしまい、大変申し訳ございませんが何卒ご理解、ご協力願いします。

なお、ユーザーの皆様から暖かい応援のご連絡をいただいております。

本当にありがとうございます。
皆様のご期待にこたえられるよう鋭意努力いたします!

--
また引き伸ばしかよ。。
ヤプログも相変わらず重いし、
ドリコムだめぽ orz=3
0024Trackback(774)04/09/25 02:24:10ID:mLaFkBZN
25日2時→9時…
0025Trackback(774)04/09/25 02:28:29ID:UTdUeQ3L
>なお、ユーザーの皆様から暖かい応援のご連絡をいただいております。

「早くしろよ!」も暖かい応援に含まれるのか?
0026Trackback(774)04/09/25 02:41:39ID:llPeiFr5
どんだけ引き延ばすんだよもう!
もしかしてデータ全部飛んでたりしてね…
0027 04/09/25 08:28:29ID:fD1t7Tgb
公開できないほどグチャグチャになってるわけだなw

>皆様が今まで作成された記事の表示形式を、正しくそのままリニューアルバージョンのシステムへ、 反映させるための作業(記事内のHTML表現の再現・記事内の改行の再現)などを、行っております。
0028Trackback(774)04/09/25 09:33:23ID:MnKEIpcI
現在リニューアル作業中です。

マイプロフィール運営責任者の広瀬です。
このたびはリニューアル作業が大幅に遅れておりますことを深くお詫び申し上げます。誠に申し訳ございません。

25日9時のリニューアルをお約束いたしましたが、以下のようにまだ一部データの再現が完了していない部分がございます。

・一部の絵文字
・一部の半角スペース
・一部のリンク指定
つきましては大変申し訳ございませんが、いま一度リニューアル時間を25日12時まで延期させていただきたいと考えております。

皆様からお預かりしたデータをそのままの形でお返しすることが、私達に課せられたもっとも大切な責務だと考え、このような決断をさせていただきました。
皆様の期待を裏切るような形になってしまい本当に申し訳ございません。

必ず皆様の信頼を取り返すことができるよう、全力を尽くしてまいります。
今一度お時間を頂戴できればありがたく存じます。

--
ちょっとワラタ
0029Trackback(774)04/09/25 09:46:20ID:Y4beQLtc
早くメンテ終わんないかなー
0030Trackback(774)04/09/25 09:52:11ID:RHGtIDpS
まだーおわならいー。
じゅげむみたいなことにはならないだろうなぁ。
0031Trackback(774)04/09/25 10:26:03ID:sjPnoGvA
時間かかりすぎ。そんなにかかるなら最初からそう言えよ。
ちょこちょこ引き延ばすからマジうざい。
0032 04/09/25 10:35:43ID:kMYovK2P
つーかデータ復帰できるかどうかギリギリの綱渡り状況のようだなw
0033Trackback(774)04/09/25 11:55:14ID:RHGtIDpS
あと5分だけど、終ると思う?
0034Trackback(774)04/09/25 11:57:34ID:T/cRa34f
>>33
さすがに終わると思うよ。








俺、予想して当たった事あまりないから。
0035Trackback(774)04/09/25 12:17:54ID:2+cHw4S7
うちの時計は12時杉田。そしてまだご挨拶の画面でアール
_| ̄|○lll
0036Trackback(774)04/09/25 12:19:12ID:GQl6nCwm
だみだこりゃ
0037Trackback(774)04/09/25 12:19:50ID:Tna6/OdV
メンテ時間かかり過ぎ。
他のとこに移ろうかなぁ・・・
0038Trackback(774)04/09/25 12:25:42ID:RHGtIDpS
終らないねえ。
まあ、ジュゲムもすったもんだあったけど今はちゃんと機能してるし。
待つしかないやな、こーなったら。
早く終ってー。
0039Trackback(774)04/09/25 12:27:54ID:2+cHw4S7
でも無料で利用させてもらってて
今マでより機能もよくしてくれるんだよね。
ガンガレ!!広瀬敏正!!

ご飯とか食べないであせりながらやってる気がするよ。
。・*゚(つ∀`)・゚*・。 倒れなきゃいいけど・・・
0040Trackback(774)04/09/25 13:00:11ID:bFJjVFD8
終った♪
0041Trackback(774)04/09/25 13:09:05ID:MnKEIpcI
重い・・・
0042Trackback(774)04/09/25 13:10:48ID:Cg2RIaZ3
重杉
0043Trackback(774)04/09/25 13:12:47ID:Tna6/OdV
0044Trackback(774)04/09/25 13:18:20ID:2+cHw4S7
重すぎて表示されない
( ゚σ・・ ゚)ホジホジ
0045Trackback(774)04/09/25 13:22:06ID:bFJjVFD8
書き込み画面に行けないよぉぅ(涙)
0046Trackback(774)04/09/25 13:23:47ID:2+cHw4S7
土日だし・・平日ならよかったのにね
月曜あたりまで、すんなり画像うpも出来ないヨカーン
0047Trackback(774)04/09/25 13:30:38ID:2+cHw4S7
字のサイズが激しく小さくなっておりますにゃ・・
0048Trackback(774)04/09/25 13:52:11ID:heOR3IiY
まだ開けねえ。いい加減にシロと言いたいとこだが。
短気は損気と思い、気長に待つとするか。
0049Trackback(774)04/09/25 13:52:47ID:Cg2RIaZ3
ああ、デフォルトで字の大きさを<小>にしていた漏れは
全部の字の大きさ直さなきゃなんねーのか・・orz
0050RPM04/09/25 14:15:49ID:gtYpWiX3
ページひらけねぇよ。開けた方、データは全部大丈夫でしたか?
0051Trackback(774)04/09/25 14:22:18ID:fnweTxDC
データ大丈夫だし、なんとなく良さそうだけど
当分は重くて書き込み出来ない圧巻・・・
0052Trackback(774)04/09/25 14:25:52ID:MnKEIpcI
いまだにログイン出来ねぇ・・・
0053Trackback(774)04/09/25 14:29:25ID:2+cHw4S7
まぁまぁ。

|  |
|  |   ∧_∧
|_|  (´・ω・`)  マターリ
|癒|  (つ旦と)
| ̄|  と_)_)
"""""""""""""""""""
今はみんな躍起になってるんで
落ち着くまでマターリ今日のブログのねたでも考えよぷぅー。
0054Trackback(774)04/09/25 14:30:50ID:YlBACUV+
1GBというと画像どのくらい使えるのかな?
0055Trackback(774)04/09/25 14:32:21ID:TDePQ7og
アドレスも変更なのか。
いつまで自動移転サービスやってくれんだろうか?
0056Trackback(774)04/09/25 15:09:26ID:TbE+vrG+
1Gとか言ってねえで軽くしてくれよマジで。
0057Trackback(774)04/09/25 15:35:48ID:jXMTpO3B
深夜にならないとアクセスできそうにないね。
0058Trackback(774)04/09/25 15:57:18ID:TDePQ7og
ログインできね〜! (ノ∀`)アチャー
0059Trackback(774)04/09/25 16:28:39ID:gqqby6Xm
重すぎ!
どうにかならないのかー!
0060Trackback(774)04/09/25 16:28:49ID:o6z9001q
さーてと。

なあおまいら、どこかオススメのブログってあるか?
0061Trackback(774)04/09/25 16:28:55ID:2G0U4cl2
あ〜重すぎ!何これ!?なんとかしろよドリコム。
マジ終わってる。アクセスが集中してサーバーが重くなること予測しとけよ。
しかも工事が土曜って・・・。アホか?
平日にやれよ。あ〜マジでやってらんねーーーー!!!!
0062Trackback(774)04/09/25 16:43:43ID:gqqby6Xm
やっとアクセスできた。
ここからもまだ重いのか。
やる気がーーーうせる!
0063Trackback(774)04/09/25 16:50:11ID:MnKEIpcI
ん?気のせいか?
ちょっと軽くなったような・・・
0064Trackback(774)04/09/25 17:01:07ID:2G0U4cl2
ページを表示できません
↑これが出てきてドリコムにアクセス出来ない(ーー;)
0065Trackback(774)04/09/25 17:06:13ID:TDePQ7og
漏れのブログ。日記の文字の大きさが、前よりもがでかくなってる気が…
ダサくなった・゚・(つД`)・゚・。
0066Trackback(774)04/09/25 17:07:30ID:2+cHw4S7
>>65
だね・・小だと小さすぎるし
_| ̄|○lll
0067Trackback(774)04/09/25 17:08:14ID:GQl6nCwm
離乳或失敗?
0068Trackback(774)04/09/25 17:08:20ID:o6z9001q
なんか唐突に軽くなったぞ。
0069Trackback(774)04/09/25 18:51:45ID:2G0U4cl2
現在アクセスが集中しシステムが不安定な状況が発生しております。
(ページが表示されない場合がございます。)
安定運用を目指し努力しておりますので
もうしばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
ご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございません。

↑なんだよこれ!?あ〜マジうざい!!ったく時間かけて工事したくせに
結局これかよ!またアクセスできなくなったじゃねーか!
ふざけんのもいいかげんにしろ!!
0070Trackback(774)04/09/25 18:52:58ID:Cg2RIaZ3
9/10のメールより
〜〜〜〜

(´く_`)ふーん。
来年は、公募でもしようかな…。


( saeco)


というわけでスタッフはここを見ているものと思われる。
早くログインさせれ!
0071Trackback(774)04/09/25 18:56:14ID:TDePQ7og
もうね、阿呆かと言いたい。
ここまでの無計画さが、恥ずかしくないのかと、問いたい。


大学生の集団がやってるベンチャーでも、ここまで酷くないっつーの!

0072Trackback(774)04/09/25 18:58:08ID:o6z9001q
最初から、正直に2,3日かかるとか言ってくれれば、いくらなんでもここまで腹たつこともなかったんだけどなあ。
アホみたいに重いかと思えば結局またアクセスできない状態で、結局工事が終わってないんじゃないか…。
今日の俺の時間を返せ……('A`)

しかも、前の方が画面ごちゃごちゃしてなくて良かった……。
0073Trackback(774)04/09/25 19:05:47ID:2+cHw4S7
がんばってーがんばって
0074Trackback(774)04/09/25 19:24:11ID:2G0U4cl2
責任者に苦情のメール送ろうとしたんだけど、ページを表示できません
と出てきて、メールすら送れない。も〜怒り心頭だよ。
この怒りをどこにぶつければいいんだ!!ドリコムのバカヤロー!!
さっさとメンテナンスしやがれ!!ムカつくな〜
0075Trackback(774)04/09/25 20:01:24ID:sjPnoGvA
呆れたよ・・・・
0076Trackback(774)04/09/25 20:04:22ID:DqXWKIag
まぁ、なんだかんだでむかついたが
なんとか正常に戻ったようで
0077Trackback(774)04/09/25 20:15:00ID:TbE+vrG+
戻ってないない!全然表示されん!
塚更新できん!!重い時と軽い時でムラありすぎ!!
血管切れるってw いい加減にしれ。
0078Trackback(774)04/09/25 20:22:11ID:U9CkPs4f
前のシステムは日時変更がやりやすかったから
ここを選んだんだ。
ヤプログは逆にそれがやりづらいからやめたのに。
リニューアルしたらヤプログと一緒になっちゃった。
それにテキストカラー、なんであんなにたくさんあるんだよ。
迷ってるうちにまたダウンしたらしい。
早く元のシステムに戻してくれ。
0079Trackback(774)04/09/25 20:23:27ID:3gOFot7v
なんか凄い勢いだな。
タダなんだからそんなに躍起にならんでも。

以前もあったが、
たぶん分散処理関係がうまくいってないっぽい
0080Trackback(774)04/09/25 20:29:12ID:W4M6qF/D
書くだけ書いて、保存&公開しようとしたら
ページを開けませんになっちゃった!
頼むよー(涙)
0081Trackback(774)04/09/25 20:32:36ID:AVXOuRLC
もうだめかもしれんね。
0082Trackback(774)04/09/25 20:37:18ID:C0R1AWBf
ドリコム終了?
0083Trackback(774)04/09/25 20:38:45ID:X87StQo2
…開かないからこのスレ来たんだけど、こんなに伸びてると思わなかった。w

一体どんな風になったのか、楽しみなんだけど…開かない(´・ω・`)
0084Trackback(774)04/09/25 20:40:23ID:U9CkPs4f
クッキー管理がおかしいような気がする。
これは前のシステムでも感じてたことだけど、
確認を押したあと何か不具合が起きて表示されなくなり
うっかりリロードしちゃうとあとはもう何をやっても
自分のブログすら表示されない。
ほかの人のは読めるのに。
それは今度も変わらないかもしれないな。
それを直してもらわないかぎり、
この不安定さはおさまらないような気がするんだが。
0085Trackback(774)04/09/25 20:42:03ID:2+cHw4S7
文句言いたい気持ちはわかるけど
無料ユーザーなんやからさ、のんびりまってたらいいやん
よりよいもの目指してリニューアル頑張ってくれはってんし。
スタッフさん、頑張ってなぁ!!!
0086Trackback(774)04/09/25 20:47:53ID:3gOFot7v
社内のSEとプログラマの今の状況は壮絶だろうな…
まぁがんばれや、ゆーすけ(他)
0087Trackback(774)04/09/25 20:57:10ID:3SIy4m17
やっとトップページが見れたよ。ヤレヤレ
0088Trackback(774)04/09/25 20:58:33ID:sjPnoGvA
正常に戻ってるの?全然つながらないよ。
0089Trackback(774)04/09/25 21:13:05ID:W4M6qF/D
ジュゲムの前例があるから、待つしか無いのはわかってるけどね。
でもいまは普通にできるわ。そんなに重たくないし。
0090Trackback(774)04/09/25 21:14:48ID:DqXWKIag
ぶっちゃけ、ここのブログの高機能ぶりに敢えて沈黙を守っていたヤツ
民族大移動は(ry

ノシ
0091Trackback(774)04/09/25 21:44:26ID:o6z9001q
機能がどうだろうが、繋がらないんじゃ問題外だわな。
0092Trackback(774)04/09/25 22:29:07ID:BuogHyam
つながらん!!

日記が書けん!!

自己満日記を書かせろぉ!!
0093Trackback(774)04/09/25 22:51:58ID:D9E72yuu
相変わらずつながりませんなぁ……。
0094Trackback(774)04/09/25 23:01:01ID:CUtbEXq/
まぁ。別にどこかに移るつもりはないけどね。
安定するのを待つだけ。
0095Trackback(774)04/09/25 23:19:48ID:DPjPTPUq
まずはブログの設定で
「掲載しない」
を選択したいんだが……。


保存を押すといつも繋がらなくなるorz

とりあえず安定待ち。
今はただ自分の書き貯めた記録が消えていない事を願うのみ。
0096Trackback(774)04/09/25 23:52:53ID:2G0U4cl2
まだ直ってないのか・・・┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・
いつまで待たせりゃ気が済むんだよ。遅せーな。アクセス集中しすぎで
ろくにページも見れん!!早くなんとかしろーーー!!!
徹夜で直せーーーー!!今日中に早く直せーーーー!!!
0097Trackback(774)04/09/25 23:59:59ID:2+cHw4S7
ゆっくり休んでしっかり食べて、コーシーでも飲んで
気持ち入れなおして頑張ってねー。と思う。
みんな、ちょっと必死すぎ。
がんばってくれてるよー。・・・・・たぶん_| ̄|○lll
0098Trackback(774)04/09/26 00:05:58ID:jowjjKs2
荒れてんのは >>96 の奴くらいだ

安定するのにあと2日くらいはかかるだろ…
0099Trackback(774)04/09/26 00:16:09ID:ooCz8Kb0
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < ドリコムまだーーーーーーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
0100Trackback(774)04/09/26 00:44:22ID:2JQQYW+j
100

ドリコムさん江
次回のメンテは、貴社の終了予定日数よりプラス2日つけた日を
メンテ終了予定日として、ユーザーにお知らせください。
0101Trackback(774)04/09/26 02:11:24ID:9t1efG1x
こりゃ完全にJUGEMの二の舞をたどっている希ガス・・
0102Trackback(774)04/09/26 02:37:17ID:ADqdhrwX
アクセスが集中してるからと言う理由だけじゃないような・・気がしますね。
0103Trackback(774)04/09/26 02:53:26ID:ceyqRgqu
3時くらいになれば軽くなるかと思ったけど・・・。
こりゃ明日もだめかね
0104Trackback(774)04/09/26 03:10:28ID:lAo0OlHH
>>101
JUGEMとやらのときは、何日もかかった?
0105Trackback(774)04/09/26 03:11:29ID:0AZkVvxi
結局月曜日以降になるんじゃね?
もう期待してねーや('A`)
0106Trackback(774)04/09/26 03:18:39ID:Hfafzwki
東京進出とかして結構期待してたんだが…
このだめっぷりを見るとちょっと萎
0107Trackback(774)04/09/26 03:39:27ID:U78COsMD
>>104
友達がJUGEMだけどいまだに重いよ
0108Trackback(774)04/09/26 03:45:16ID:L+dDBrIj
かっこいいデザインが多かったから気に入ってたんだが、
乗り換えるかな…。
0109Trackback(774)04/09/26 03:55:59ID:LDxDNpBH
まだつながらないね。
0110Trackback(774)04/09/26 04:03:04ID:lAo0OlHH
無駄に時間が過ぎてしまった。夜中なら大丈夫かと思ったが
モー無理だね

>>104
いまだにってか・・_| ̄|○lll
0111Trackback(774)04/09/26 05:21:49ID:D9+iyZty
うお、流石にこの時間は誰もいないのか軽いですね。
リニューアル後のページを色々みて試してみての記念カキコ。

・編集画面でカテゴリ毎の記事一覧の表示が可能に。これ嬉しい。
・記事削除等の作業が一括でできる。これ便利。
・入力するとリアルタイム表示されるプレビュー画面(でも、あんま必要はないかも…)
・記事一覧は月ごとのソートできたら嬉しいな。
・重さがどうにかなれば…。(最重要)


とりあえずリニューアル作業された方、乙ですた。
0112Trackback(774)04/09/26 05:30:35ID:arPyvR3I
ttp://blog.drecom.jp/support/archive/2
ここへのコメント、厳しいねw

>>111
うん、機能はいろいろ追加されててなかなかイイと思った。
MTみたいに「続きを読む」を作れたりとか(使うかわかんないけどさ)。
カテゴリ名や投稿時間が修正できるのも嬉しい。
個人的には、リンク元表示キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! って感じ。

でも、スキンにもよるんだろうけど、両サイドバーを使うと
肝心の記事の部分が細くなりすぎて見にくいなあ。
0113Trackback(774)04/09/26 05:40:05ID:0AZkVvxi
日付けつけるのが面倒だな……。
あの無駄な読み込みボディブローのように効いてくる。
自動プレビューなんて単にひたすら重くなるだけだから、OFFにしてるぞ。
0114Trackback(774)04/09/26 05:47:48ID:D9+iyZty
> 細くなりすぎて見にくいなあ。
同意。

納期遅延は2次クレームを呼ぶ格好の要素だからねぇ。これは言われても仕方ない
けどさ。これを教訓に、スタッフの方々には今後もがんばって欲しい。

ところでこれって、「トップページへの掲載をしない」にチェック入れれば不特定多数
の人に自分のページURLが知れる事はないっていう認識でOK?(これも重要)
0115Trackback(774)04/09/26 05:51:47ID:D9+iyZty
>>113
記事編集オプションに気付いた。ありがd!

…もう暫くしたらまた重たくなるんだろうなぁ…。
0116Trackback(774)04/09/26 06:00:23ID:KXv+Gb3I
やっと軽くなったか。にしても狭い。↓がウザい。
                  |トラック
バック(0)

>114
> ところでこれって、「トップページへの掲載をしない」にチェック入れれば不特定多数
> の人に自分のページURLが知れる事はないっていう認識でOK?(これも重要)

きわめて重要。
他所からリンク張ってない限りぐぐれないよね?そこんとこどーよ。

0117Trackback(774)04/09/26 06:12:55ID:D9+iyZty
度々すんません。日記書いて確認したところ。
・入れた改行が例外なく 全 て 無 視 さ れ て る ....orz<予期せぬ改悪だ…

これって対処法ありますか?

>>116
自分もそこが激しく気になる。(業務上の事例整理にも使っているので公開は
マジで困る)
自分にDBとかの知識があれば、勝手に作ってローカルに置いておくんだけどなぁ。
0118Trackback(774)04/09/26 10:19:16ID:Kd1pLsEl
ついにサーバー落ちましたか。
0119Trackback(774)04/09/26 10:19:46ID:QepZ5lkQ
いつまで待っても正常表示されない。
やっと一部表示されたので、「設定」「サイドバー」とか
クリックしても表示されない。
肝心の記事については一部の写真が削除されている。

もう最悪だ。この怒りをどこにぶつけたらいいのか。

とりあえず乗り換え先を検討中だが、やはりライブドアかエキサイトだろうか。
0120Trackback(774)04/09/26 11:04:00ID:gIxsLIZb
>>119
軽さだけがとりえの信州FMブログか
関西どっとコムは穴場。
0121Trackback(774)04/09/26 11:14:17ID:wHHkzDEd
>116,117
URL知られて見られたら困るようなこと書くなら最初からパスワード制限
なりなんなりかけられるブログシステムにしろよ。
CocologとかDIDOとかさ。
特に117。守秘義務を守らなかったと勤務先から訴えられても知らんぞ。
0122Trackback(774)04/09/26 11:27:54ID:9dOJ5eqR
>>120
関西どっとコムもシステム作ったのはドリコムだけどな
0123Trackback(774)04/09/26 11:30:23ID:U78COsMD
朝方(4時頃?)は繋がってたし軽かったんだけどなー。
あちゃー。
0124Trackback(774)04/09/26 11:39:08ID:gIxsLIZb
>>122
システムはどうあれサーバーさくさくなら、それで満足。
0125Trackback(774)04/09/26 11:40:23ID:Kd1pLsEl
ブログ設定のping送信先を変えようとすると
「半角で入力してください」ってエラーになるんだけど、仕様?
改行が全角扱いなのかな…
0126Trackback(774)04/09/26 12:03:15ID:ze7n9N+w
>>125
同じです。
1つはできたんだけど、2つ目登録しようとするとエラーに。
改行せずに続けてもだめでした
どうなんでしょう。
0127Trackback(774)04/09/26 12:06:56ID:yEUZ5Z2L
>>126
URLの間に半角スペースを足してみたりしたけど、やっぱりエラーが出た。
今のところ変更不可みたいね。
0128Trackback(774)04/09/26 13:42:40ID:9t1efG1x
不満はコチラに
http://blog.drecom.jp/support/archive/2#comments
0129Trackback(774)04/09/26 15:27:26ID:ooCz8Kb0
また書き込めなくなったーーーー!!
エラーって出てくる。どうなってんだーーーー!!
0130Trackback(774)04/09/26 15:52:06ID:Hfafzwki
ttp://blog.drecom.jp/naito/
謝罪も報告もないのかよ!糞内藤!
0131Trackback(774)04/09/26 16:06:36ID:0AZkVvxi
ここのブログって、これからずっと、
左右のサイドバーに挟まれた、あの迫っちいブログしか使えないのか?
……見映え最悪だな。

他の場所探すかねえ('A`)
0132Trackback(774)04/09/26 16:08:23ID:L+dDBrIj
左側の「NO PHOTOGRAPH」ってスペース、超ジャマでウザイんだが。
サイズとか小さくできないのか?背景と同じ色ベタの写真でもUPするしかないのか?
うざ〜
0133Trackback(774)04/09/26 16:10:11ID:0AZkVvxi
禿同。
なんであれだけ強制使用なのか。
0134Trackback(774)04/09/26 16:36:14ID:9t1efG1x
おまいら簡単に他に移行とか言ってるけど
ここで書いた膨大なデータは取りこめんの?破棄してまたゼロからやんの?
マンドクセーよ!
0135Trackback(774)04/09/26 16:44:02ID:O5OfpvVn
レン鯖に置いたMTとの格闘の日々に疲れて
リニューアル終わったらドリコムブログに移ろうかと思ってたが・・・
やっぱやめた。ヨソを探そう。
0136Trackback(774)04/09/26 16:56:56ID:ooCz8Kb0
記事に書ける字が少なくなったし、読みにくくなった。
なんで画面全体にブログを大きくアップしないんだ?
両端のスペース空いてるじゃん。もっと広く使いたい。両端が
変ないらない広告があるおかげで、以前書いた投稿が読みづらい。
変なところで改行されちゃってるし。なんとかなんねーの?

画面をもっと広く使えるようにしてくれ!ライブドアのブログは
背景こそちゃちいが字はでかいし、画面一杯に展開しているから見やすい。
ドリコムはカテゴリ欄の字や投稿の字が小さすぎて激しく読みづらい!
0137Trackback(774)04/09/26 17:03:19ID:0AZkVvxi
せめて、サイドバーを右か左かに統一っていう選択肢があればなあ……。
0138Trackback(774)04/09/26 17:38:35ID:3KHNseMu
運営者ブログに「サイドバーのコンテンツ全部外したら
本文でかくしてやってもいい」と書いてある。3カラム維持ってことねん。
0139Trackback(774)04/09/26 18:04:38ID:+VogVFEQ
また見れなくなった
0140Trackback(774)04/09/26 18:12:48ID:RdO8dX4x
見られないっていうか、”エラー  ページが見つかりませんでした”って
どういうことよ?!
0141Trackback(774)04/09/26 18:15:18ID:TXzG1mAq
ログインできないし、こんどは表示されなくなった


もう移行スッペ
0142Trackback(774)04/09/26 18:26:39ID:ADqdhrwX
すごい不安定だな。
観れたり観れなかったりするし、やっと観れたと思っても、コメント残そうとしたら
システムエラー・・

これって、ヤプログと同じにしただけじゃないの?
なんでこんなトラブルんだよ。テストしてないのか?

技術なさすぎ。所詮、学生がお菓子食いながら作ってるシステムってところか。
0143Trackback(774)04/09/26 18:29:03ID:3KHNseMu
次どこがいいかなー?普通にいったら共通テンプレのあるヤプログか。
シーサーよさそうだけどね。
0144Trackback(774)04/09/26 18:42:42ID:ceyqRgqu
ログインできないね。
ページもないし。
0145Trackback(774)04/09/26 18:44:45ID:U5fClVri
すんげー重い。
そいで繋がらない。
トップに行こうとしてエラーってどーゆーことよ。
0146Trackback(774)04/09/26 18:47:19ID:3KHNseMu
お昼頃まで写真表示されてたのに、今見たら無くなってた…orz
0147Trackback(774)04/09/26 18:52:54ID:uOqlEGEQ
もういやダー
変えてやる!
0148Trackback(774)04/09/26 19:06:21ID:0AZkVvxi
引っ越すにも、結局コピペなりなんなりしなきゃならないから、繋がらないと問題外な罠……。
0149Trackback(774)04/09/26 19:20:13ID:U5fClVri
繋ごうとしたらこんなん出てきた。
ttp://www.incredifind.com/index.cfm?action=lookup&pc=msifc&Keywords=http://www.myprofile.ne.jp/info/renewal.php
何コレ?
0150Trackback(774)04/09/26 19:46:52ID:Hfafzwki
またメンテ再開?
0151Trackback(774)04/09/26 19:51:09ID:5Md8vdbP
ほんとだ。再開時間すら書いてない。
0152Trackback(774)04/09/26 19:57:36ID:Hfafzwki
あ、繋がった。
0153Trackback(774)04/09/26 19:59:46ID:lAo0OlHH
2、両サイドバーに関しまして
リニューアル以前はサイドバーが片方にございましたが、リニューアルに伴う機能の増加で両サイドバーを表示することにいたしました。
しかしながら皆様から記事部分の幅が狭くなったとのご意見を多数いただいております。

そこで現在次のような対応を検討しております。
現システムでは左右のサイドバーに表示する機能を選択できるようになっております。
すべての機能を片方に表示させても記事部分の幅は広くならない仕様となっておりますが、
サイドバーに機能が選択されていない場合はサイドバー自体を表示しない仕様に変更いたします。
こうすることにより記事部分が従来と同じ幅となります
0154Trackback(774)04/09/26 20:05:42ID:ooCz8Kb0
サイドバーに機能が選択されていない場合はサイドバー自体を表示しない仕様に変更いたします。
こうすることにより記事部分が従来と同じ幅となります。

↑この意味が分からない。どうやったら広く表示できんの?
0155Trackback(774)04/09/26 20:14:19ID:lAo0OlHH
スキンサイドバーのページで、機能設定・並び替え開いて
使用する機能のところドラッグしたら変えられる
0156Trackback(774)04/09/26 20:16:42ID:0AZkVvxi
>>153
seesaaに引っ越し作業終えてからそんな記事見せられても。・゚・(ノД`)・゚・。
……どうしよう。
0157Trackback(774)04/09/26 20:19:04ID:lAo0OlHH
オマイラ、ちゃんと管理者のブログ読んでないの?
http://blog.drecom.jp/support/
0158Trackback(774)04/09/26 20:21:27ID:ooCz8Kb0
>>155
片方にだけサイドバーを移すってこと?
これやってもブログクリックというウザイ広告が出てきて意味ないんだけど。
広くならない
0159Trackback(774)04/09/26 20:24:14ID:0AZkVvxi
>>158
ちゃんと日本語読もうぜ。
"検討しております"って書いてあるだろ? 今の時点の話じゃない。
0160Trackback(774)04/09/26 20:29:36ID:ooCz8Kb0
基本的にドリコムのブログは他社のブログに比べて画面の幅が小さい。
中央に集まりすぎというか。両端にかなりのスペースあるんだから
もっと有効利用してほしい。見にくくてしょうがないわ・・・。
0161Trackback(774)04/09/26 20:35:19ID:U5fClVri
ごめん、読解力ないかも。
>サイドバーに機能が選択されていない場合はサイドバー自体を表示しない仕様に変更
てことは、リンクやらコメントやら、必要な機能のあるサイドバーも
表示されなくなるってこと?
それって結構不便じゃない?
0162Trackback(774)04/09/26 20:38:26ID:0AZkVvxi
>>161
それは違うと思うぞ。
今の時点でも、サイドバーの機能の左右移動は自分で自由に出来るだろ?
だから、全部右(あるいは左)に寄せれば、その分中央の記事が幅広くなる、と。

……いうことなんじゃないのか? どうせ先の話だし、決定前のことだから予想にすぎないが。
0163Trackback(774)04/09/26 20:42:16ID:LeMdTzER
重すぎ 軽いから使ってたんだがな・・・
0164Trackback(774)04/09/26 20:43:03ID:ooCz8Kb0
相変わらずエラーの連続。投稿したら、「エラーしました」って投稿した
文消えちまったじゃねーか!!あーあマジやってられん。SEやプログラマ
ちゃんとシステム不備直してんのか?サーバーも重くて今度は見れなくなった。
いつになったら復活しるんだろう・・・。リニューアル最初からこれだと
この先不安になるわ・・・(呆)
0165Trackback(774)04/09/26 20:44:21ID:0AZkVvxi
仮に、管理者が言うように重いのが今の時期だけだったとして、サイドバーの問題もそのうち解決してくれるとして。
じゃあ、全部解決して安定するのは何日後なのかが一番の問題だよな。

おまいらに質問、不安定なままどのくらいの期間なら耐えられる?
0166Trackback(774)04/09/26 20:46:05ID:U5fClVri
>165
2週間、かな。自分がちょうど出張になるんでw
0167Trackback(774)04/09/26 20:46:58ID:lAo0OlHH
>>164
メモにでも貼り付けとかないと消えたとき凹むねー
落ち着くまでもう少し静観だね。うp用の画像編集して遊んでるよ
ついでにHPもリニューアルしようかな。
0168Trackback(774)04/09/26 20:47:19ID:ooCz8Kb0
>>165
今日中
0169Trackback(774)04/09/26 20:47:39ID:Es/nbTG8
報告させください。

マイプロフィールは以前[日記からブログへ]というサービス変更を行いましたが
その際、自分の日記データの一部が勝手に消失しました・・・。

そして今回マイプロフィールからドリコムへの変更が行われましたが
自分のブログには一回もアクセスが出来ません。また普通にドリコムのTOP
ページにもアクセスしようとしても”ページを表示できません。”ばかり。

先ほど苦情を出そうとしたのですが送信ボタンを押すと
”お問い合わせ
同一メールを送信することはできません。 ”
というご返答が帰ってきました。

私は違うブログサービスに変えます。バックアップの大切さを教えられました
駄文失礼しました。
0170Trackback(774)04/09/26 20:52:10ID:lAo0OlHH
>>169
乙でした。

漏れは気長に待つよ。
0171Trackback(774)04/09/26 21:00:51ID:/4CmR00G
今日、軽かったのは早朝だけか。
0172Trackback(774)04/09/26 21:01:07ID:k3dPfoHd
私もまだ1回もドリコムのトップ行けないー。
1週間とか期間取ってでもいいから
徹底的にやって欲しかった。イライラするなぁもう
0173Trackback(774)04/09/26 21:10:43ID:Es/nbTG8
>>172
ドリコムの”会社の”HP見ました。

ベンチャー気取りの会社ごっこという気がしてならないのですが・・・。
0174Trackback(774)04/09/26 21:18:55ID:0AZkVvxi
会社の質はこの際どうでもいいさ。
ブログの質が全て。

まあ、ブログとしてのの質がこの数日でヤバくなったわけだが。
0175Trackback(774)04/09/26 21:18:57ID:L+dDBrIj
HP更新のお知らせ用の日記として使ってたんだが、これじゃあ更新できねーよ。
漏れなら、あと2日が我慢の限度だなー。
0176Trackback(774)04/09/26 21:22:24ID:Es/nbTG8
>>174
まったくです。

軽快、高速、安定 これにつきますよ。

いまのドリコムは

警 戒 、 拘 束 、 暗 低  状態ですからね
0177Trackback(774)04/09/26 21:24:23ID:quo8otq4
>>165
データ消失さえなければそれでいい。

その間に対応考える。1ヶ月以内に改善されれば今後も使う見通しだけど、
それ以上かかるなら引越は確定。
0178Trackback(774)04/09/26 21:27:13ID:po4O5k6q
ttp://test.myprofile.ne.jp/ は軽いな
こっちのデザインに戻してくれんかぁ
0179Trackback(774)04/09/26 21:30:58ID:lAo0OlHH
いやな人はさっさと他所へ移って!そしたら軽くなってウマー
0180Trackback(774)04/09/26 21:46:46ID:Hfafzwki
>>178
そうか!旧システム使いたいときはこっち使えばいいのか!(藁
0181Trackback(774)04/09/26 22:52:48ID:L+dDBrIj
現在アクセスが集中しシステムが不安定な状況が発生しております。
(ページが表示されない場合がございます。)安定運用を目指し努力して
おりますのでもうしばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
ご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございません。



またかよ〜(´;ω;`)
こんなんだったら、初めから工事期日を設定しとけっての。
漏れがここの株主だったら、許さんぜよ!
0182Trackback(774)04/09/26 23:13:07ID:L9UaGWJP
この時間なのに急に軽くなったー
0183Trackback(774)04/09/26 23:13:26ID:0AZkVvxi
今だけだ。
あとでまた重くなる。
0184Trackback(774)04/09/26 23:31:21ID:9t1efG1x
ログイン画面は相変わらず重いままだな
0185Trackback(774)04/09/26 23:58:54ID:ooCz8Kb0
          スコココバシッスコバドドドンスコバンスコ  _∧_∧_∧_∧_∧_∧_
            从 `ヾ/゛/'  "\' /".    |                    |
       ?? ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=<     オラオラ!早くしろー    >
.          '=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡.|_  _  _ _ _ _ ___|
.         ゛=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙   ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
          《 l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"
.          "l|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;
           `へヾ―-―    ―-― .へヾ    ドドドドドドドドドドドドドドドドドドド
0186Trackback(774)04/09/27 00:29:59ID:jV2w0nCK
もはやサポートブログすらも繋がらん状態w
0187Trackback(774)04/09/27 01:11:12ID:hSW9aD81
やっと落ち着いた?
0188Trackback(774)04/09/27 01:24:00ID:anKPboh+
これって一般公開できないような設定はないんですかね
0189Trackback(774)04/09/27 01:28:41ID:jAVonhNp
リンク元URLって、過去一日と書いてあるが、
すでに昨日(26日)の分が表示されてない罠。
0190Trackback(774)04/09/27 01:30:43ID:anKPboh+
また落ちたわけだ
0191Trackback(774)04/09/27 01:55:01ID:Xm2hUEuW
もうめちゃくちゃ・・
0192Trackback(774)04/09/27 02:10:55ID:LpJ+1pnm
おきていても、きっとイライラしちゃうね。
   ∧∧
  (  ・ω・)   あしたこそ、軽くなりますように
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___ おやすみなさい。
/<_/____/ ぬるぽ
0193Trackback(774)04/09/27 02:18:34ID:GKkPL3Vb
>>177

なんかデータ消失してそうな勢いで繋がらん・・・。

いままでの蓄積がぁぁぁああああ
0194Trackback(774)04/09/27 02:29:21ID:jV2w0nCK
>>192
ガッ!! 寝るなー寝ると死ぬぞー
0195Trackback(774)04/09/27 03:18:41ID:aqc7V/JE
おいおい取締役安藤正樹がさっきからmyclipで遊んでるぞ。
高原のゴールや日経記事をクリップ中。
暇なのか?あいつをどうにかしろ。
0196Trackback(774)04/09/27 04:16:25ID:mIoD2EL5
今、超軽い。
リニュ後、初記事投稿しますた。
0197Trackback(774)04/09/27 05:15:31ID:LQcIHNwV
myclipは2chスレをクリップできないので糞
0198Trackback(774)04/09/27 05:22:36ID:5ayOwqQD
サイドバー問題が解決したところで、アクセス集中が解決したところで。
結局、ブログ書く時に変に手間がかかるようになったのは、もう決定事項の仕様だろうしなぁ。

スマン皆、引っ越すわ。
0199Trackback(774)04/09/27 07:52:42ID:1yxHB/BG
アクセス統計も止まってるっぽい。自分でblogリロードしても数字がかわらん。
どんどん悪化するなぁ。
0200Trackback(774)04/09/27 09:32:13ID:lNErvdLs
>>196
自分の管理画面にはアクセスできたが、ブログは閲覧不能状態

過去のデータのバックアップに必死です。
バックアップ終わったら、もうドリコム辞めてちがうところへ。

>>195
自分のところだけ安定して動いて、大勢の利用者はイライラ
信じられん・・・・。
0201Trackback(774)04/09/27 10:51:03ID:1RcC2645
>>195
彼はblog担当じゃないだろ。
0202Trackback(774)04/09/27 10:55:23ID:OGoFPftJ
新規登録してみました。
登録自体は順調に進み、仮登録メールが来たので登録完了用のURL
クリックしたんですが
>エラー
>ページが見つかりませんでした。
としか表示されないんですよ。うーーっむ。
0203Trackback(774)04/09/27 11:10:37ID:nCaZwdWP
>>201
何担当?
0204 04/09/27 11:21:09ID:BV9tMITn
>>201
取締役は経営責任があるだろ
0205Trackback(774)04/09/27 13:35:39ID:5ayOwqQD
>>202
この状況をみて新規登録するおまいが信じられないぞ。
0206Trackback(774)04/09/27 13:39:45ID:5ayOwqQD
サーバチューニングに関するご報告 [2004年09月27日(月) ]
ドリコムブログ運営責任者の広瀬です。

作業の進捗をご報告いたします。
リニューアル直後から続いておりますサーバの負荷ですが、
現在全力を挙げて各サーバの設定を調整しております。
徐々に快方に向かっている手ごたえはあるのですが、
まだ皆様にご満足いただける状況とはいい難い状況です。

今後も皆様にご満足いただける環境づくりを続けてまいります。
皆様にはご不自由をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。

なおリニューアル後の諸機能に関しましてさまざまなご意見を頂戴しております。
皆様の大切な声を必ず反映してまりいますので、もうしばらくお時間をいただきますようお願い申し上げます。




・・・この状態で快方に向かってる手ごたえだってさ('A`)
0207Trackback(774)04/09/27 13:53:56ID:3yqlsrJf
だめだ、俺一回もマイページすらミレネェ。
引っ越すのもめんどいしなぁ。

もう一週間だけまとう・・・・。
0208Trackback(774)04/09/27 14:02:18ID:SoKXwVUP
>>206
戦時中のラヂヲ放送みたいなもんなんだろきっと。
たとえ大敗してても国民の士気維持のために「日本は勝っています」と・・・
0209Trackback(774)04/09/27 14:12:00ID:q3fnClzc
>>208
うまい例えだな。


とか感心してる場合じゃない。何も見れない・・orz
0210Trackback(774)04/09/27 14:23:13ID:jAVonhNp
まじで、藻前らだったら、移転するならどこにするよ。
漏れは、じゅげむは重くて嫌だから、ここにしたのにさあ (+д+)ガッカリ
0211Trackback(774)04/09/27 14:46:07ID:3yqlsrJf
ホリエモンとこ。
0212Trackback(774)04/09/27 14:49:25ID:FhlKuRDX
3カラムならヤプログ、2カラムならライブドアか。。。
021320204/09/27 15:59:52ID:OGoFPftJ
先ほど無事新規登録終了しました。
まだ何にもいじってないですけど
0214Trackback(774)04/09/27 16:05:25ID:P3pEPIc9
blogは見られるようになったけど、
ログが見られない・・・ログ消失か?!
0215Trackback(774)04/09/27 16:07:15ID:P3pEPIc9
手当たり次第登録して使ってみてここにしたのになぁ
これからどうすべ
0216Trackback(774)04/09/27 17:05:25ID:fNYShX2o
やっと繋げたと思ったら、新規に記事書いてもうpできねぇ。
何度書き込みに挑戦した事か・・・。その度に前に書いた記事は消える。し。
もうヤダわー
0217Trackback(774)04/09/27 17:12:10ID:V3yFsVcz
自動ログインにチェックしてしまったため、自分や他の人の投稿を
見れなくなってしまった(トップページに出る投稿)
これって見れるようにするにはどうしたらいい?
他の人が書いたブログも見てみたいんだけど。
0218Trackback(774)04/09/27 17:34:00ID:FhlKuRDX
http://www.drecom.co.jp/renewal.html
このページ、インフォシークのアクセス解析入ってるけど
ここのアクセス状況を見て、サーバーの増強具合を決めるつもりなのかな…?
0219Trackback(774) 04/09/27 17:46:29ID:StNFSAZd
お詫びメールキター

でも管理者ブログと同文面
ナメテンノカ
0220Trackback(774)04/09/27 18:04:47ID:q3fnClzc
http://www.drecom.co.jp/projectx/index.html

ここに新たな1ページが加えられるな。

度重なるトラブル、サーバー負荷・・その時彼らがとった行動とは!?
0221Trackback(774)04/09/27 19:57:34ID:7fbwiqrc
ドリコムオフィスってやつ見たけど、
要はあれの試用版ってことだよね。ドリコムブログって。
オフィス用なら顔写真添付欄が強制なのもうなずける。
でも、機能追加で提供しても可能な部分よな。
0222Trackback(774)04/09/27 21:01:12ID:9NrlzLTr
>>217
ログオフ汁
0223Trackback(774)04/09/27 21:38:57ID:V3yFsVcz
>>222
ログオフすると今までのデータ全部消えるんだよな?
ってことは自分のブログ見れなくなる??
0224Trackback(774)04/09/27 21:41:51ID:yJWNfjRR
・・・
0225Trackback(774)04/09/27 21:57:24ID:V3yFsVcz
今、トップページで投稿者のブログ見れなくない?
昨日まで一番下にあったのに、今見たら、投稿のブログが
表示されていない・・・。俺だけ??
0226Trackback(774)04/09/27 21:58:10ID:VWlIr33a
急激なアクセス増加というならアクセス解析結果を見せろ >ドリコム
その数字次第では手を考えてやらんでもない
0227Trackback(774)04/09/27 21:59:18ID:yJWNfjRR
>>225
だな。
サーバ処理を減らすために削ったのかも。
0228Trackback(774)04/09/27 22:04:40ID:jAVonhNp
ほりえもんところに変えたよ、漏れ。。。。
過去ログをコピペすんのも一苦労だが、精神衛生上(・∀・)イイ!!
0229Trackback(774)04/09/27 22:19:51ID:w7R9FTSZ
うちも見捨てた。
今、ほりえもんさんちに移植中・・・
0230Trackback(774)04/09/27 22:31:29ID:CLaeZjxw
軽くなったぞ。この時間なのに。いい具合に逃げてくれたからか。
0231Trackback(774)04/09/27 22:33:28ID:5ayOwqQD
>>223
ログオフつーかログアウトだが。
おまいは根本的に勘違いをしているぞ。

解約したらデータは消えるが、ログオフは単に、次入る時にまたパスワードとか記入してログインしなきゃならないってだけだ。


……俺間違ってないよな?
0232Trackback(774)04/09/27 22:39:39ID:6nNUhovL
劇的に軽くなりましたね。思っていたよりも早かった…。
よし、とりあえずスキンをいじってみよう…。

>>231
自分の認識もそうです。
0233Trackback(774)04/09/27 22:47:41ID:5ayOwqQD
いや、全然重いと思うんだが……。
0234Trackback(774)04/09/28 01:21:21ID:HhZsNjbc
なんか新規記事書いたけど改行されてねぇ・・・|||_| ̄|○|||

漏れもほりえもんとこ行こうかな・・・
0235Trackback(774)04/09/28 01:42:17ID:8ofoGBqP
> 漏れもほりえもんとこ行こうかな・・・

どうぞどうぞ、皆さんご一緒に。
おかげでこちらは軽くなりますので。
0236Trackback(774)04/09/28 01:46:20ID:HhZsNjbc



色々試したけどタグ使うと改行されないっぽ。
さてメールしてくるか。
0237Trackback(774)04/09/28 02:14:35ID:q92JsSuq
ここ携帯のアドレス投稿しても、広告メール来るようになったりしない?
0238Trackback(774)04/09/28 02:24:43ID:CMUZnPrc
改行指定の選択、間違えてるんじゃねえ?

うちは普通にできるぞ?
0239Trackback(774)04/09/28 07:18:44ID:UPVKQwan
軽くないか?
0240Trackback(774)04/09/28 08:44:54ID:W/gFlXMB
>>237
1年弱くらいケータイでも投降してるけど、特に来たことはないよ。
0241Trackback(774)04/09/28 09:05:07ID:V3deswxP
朝は軽いな
昨日の夜も軽かったけど、数日前のあの重さがまだ続くなら解約だが
この程度ならなんとか
0242Trackback(774)04/09/28 12:27:00ID:A8xWb5yN
ttp://blog.drecom.jp/excite/

ここって有名だけど、なんでこんな表示にしてるの?てか出来てるの?
アクセス数が多いから優遇されてるの?それとも何か方法があるの?
0243Trackback(774)04/09/28 14:06:01ID:CMUZnPrc
お知らせ > 09/28ブログが表示されないエラーに関して > ページが見つかりませんでした。


アホかと。
0244Trackback(774)04/09/28 14:09:50ID:SL/FKkfg
また不安定になってやんの
0245Trackback(774)04/09/28 14:37:25ID:LzUmDlfp
なんかさ、マイプロフィールのアクセス数おかしくない?
火曜日だけ0のままなんだけど・・・今まで平均80前後だから
0ってありえないんだけど
0246Trackback(774)04/09/28 14:41:09ID:mfBjosPt
News & blog search復活まだ〜? チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まちくたびれたー!!
0247Trackback(774)04/09/28 15:59:48ID:Z8jBu6Ih
画像blog作ろうと思って、容量が十分なドリコムを選択したんだけど、
重いし、表示幅が狭いし、デザインに自由度がなくて幻滅してる。

ドリコムユーザが移民するならどこ?
0248Trackback(774)04/09/28 16:45:48ID:lZGCbdT7
画像ブログなら容量無制限の「チャンネル北国」がいいよ。
0249Trackback(774)04/09/28 17:15:15ID:uoXT8B9F
重すぎる点と、表示幅の狭さについては、じきに改善するとは発表してるが……。

ブログ書くときの、いちいち追記やら日付やらをクリックして読み込まなきゃならない仕様をなんとかしてもらいたいもんだ。
0250Trackback(774)04/09/28 17:21:28ID:Z8jBu6Ih
>>248
ありがとう。じつはそこ、名前が気に入らなくて避けてきたけど、
トップページにアクセスしてみたらなかなか軽くてよさげ。
登録されているblogも、硬派な感じのものが多いね。
とりあえず、新規登録してみる。
0251Trackback(774)04/09/28 17:53:59ID:zjbM4y2s
昔のに戻してくれねえかなあ
0252Trackback(774)04/09/28 19:40:56ID:kJIkLYJQ
http://blog.drecom.jp/methotology/archive/201
こちらのブログ、2カラムになってるよ。広告表示の位置が変わったみたい。
でもウチの金魚テンプレは広告右のままで3カラムのままだ…。
テンプレによるんかな。。。
0253Trackback(774)04/09/28 20:20:36ID:Cnr7sf+g
>>252
テンプレによるみたい。
ttp://blog.drecom.jp/support/archive/10
0254Trackback(774)04/09/28 20:23:14ID:NbnM1tca
スキンアイコンの上に2って書いてあるやつが2カラムって
書いてあったよ。
ちゃんと見た?
0255Trackback(774)04/09/28 20:56:29ID:Cnr7sf+g
ところで、携帯電話からの投稿ってどうやるの?
携帯電話のメールアドレスは登録したけど、
肝心の、投稿する方法が提供されていないような。
0256Trackback(774)04/09/28 21:02:42ID:Cnr7sf+g
>>255
あ、あったあった。わかりにく〜い。
投稿するメールアドレスを設定、認証完了後に、
固定で用意されてるメールアドレスに送ればいいわけね。
0257Trackback(774)04/09/28 21:36:58ID:vUMtzVov
コメントへの返事も書きにくい〜。
2カラムスキンはよ増やしてくれ。
0258Trackback(774)04/09/28 21:48:18ID:dWWr+UgV
ドリコムまた表示されなくなっちった・・・。
ウザ過ぎ!!
0259Trackback(774)04/09/29 01:57:43ID:WOjBAq7A
サーバが落ち着いたらここも落ち着いたな
026023704/09/29 02:46:13ID:dPxMy+QR
遅いですが>>240さんどうもありがとう。
0261Trackback(774)04/09/29 02:50:45ID:SoI9Gz4p
 ________     
 |: ̄\      \      
 |:   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|     
 |:::.._|_____|     


   _____
 /:\.____\
 |: ̄\(∩( ゚Д゚) <
 |:   |: ̄ ̄ ̄∪:| 
 |:::.._|_____|
 
 
 ________  パタンッ
 |: ̄\      \ /
 |:   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|  
 |:::.._|_____| \
026223704/09/29 02:55:11ID:dPxMy+QR
・・・さっそく携帯アドレス登録したら、
アドレス認証のメールが5通も来た( ´Д`)
0263Trackback(774)04/09/29 14:33:57ID:tgFXpA9U
>>262
新装開店につき大増量サービス期間中です。w
0264Trackback(774)04/09/29 16:18:52ID:V55cktKc
そういえば昔アカとったきり放置だったなーと思ってログインしてみた。
メニューがドラッグ&ドロップで設定できるの(・∀・)オモシロイ!
横幅広い画像upしたらレイアウト崩れるのは相変わらずだけど…
0265Trackback(774)04/09/29 16:48:26ID:nLLwyq+I
>>264
確かにドラッグ&ドロップはちょっとおもろかった
0266Trackback(774)04/09/29 17:00:24ID:EphN2slC
リニューアル以降アクセスゼロが続く鬱な日々

早く軽くなれ
0267Trackback(774)04/09/29 18:20:22ID:wtu2zsq1
新機能のアクセス解析って、なかなかに期待はずれなんだけど…
検索語句と来訪者のRホストが解らなくて何が解析なんだか。
こんなんだったら自作スキン可能にして
アクセス解析ソースを入れられるようにしてくれないかな。
0268Trackback(774)04/09/29 19:39:34ID:94G624Qe
ブログにサイトのURL載せてもリンク出来なくない?
記事欄に友達のサイトのURLを載せたんだけど、リンクしてないから、飛ばない・・・。
だからいちいちコピペするはめに。
0269Trackback(774)04/09/29 20:19:32ID:S2ewDFXE
リンクのオンオフみたいなの無かったっけか?
あるいは普通にHTMLでリンクはらなきゃ駄目、とか。
0270Trackback(774)04/09/29 20:28:35ID:of9EWp55
サービス一時停止のお知らせ [2004年09月29日(水) ]

ドリコムブログ運営責任者の広瀬です。


9/30 AM3:00〜AM3:30の間、
サーバメンテナンスのためにサービスを停止させていただきます。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
 
本当に30分で終るかどーかだね。
0271Trackback(774)04/09/29 21:04:40ID:MimcfnG+
>>267
うちはn+のアクセスアナライザーを機能追加で入れましたよ。
あれならレンタルのみたいにロゴとか出ないからこっそり置ける。
0272Trackback(774)04/09/29 22:03:18ID:aHWS5oK9
また落ちた?
0273Trackback(774)04/09/29 22:15:06ID:egaH/tak
落ちとるね…。
0274Trackback(774)04/09/29 22:43:30ID:of9EWp55
2カラムになったけどよ。
結局文字の表示幅は3カラムと変わらないぞ!!なんだそりゃ。
今夜のメンテで解決するのか?
0275Trackback(774)04/09/29 23:03:28ID:FkVrooO5
>>274
ちゃんと片側だけに移動したか?
0276Trackback(774)04/09/30 00:35:30ID:NSCvO46D
しました。
そしたら、テーブルは広がったんだけど1行の文字数は
3カラムの時と同じなんですよ。
0277Trackback(774)04/09/30 00:43:17ID:RsHwLzWM
全部左に持ってくんだよ。右じゃないよ。
0278Trackback(774)04/09/30 00:48:42ID:NSCvO46D
そう、左側。
0279Trackback(774)04/09/30 00:54:19ID:LCLwWuhn
誰かリンクのこと教えて。URL貼ってもリンクしないよね?
028026804/09/30 00:56:58ID:LCLwWuhn
>>279
あ、279は俺だから。リンクの件の書き込み
0281Trackback(774)04/09/30 00:59:53ID:NSCvO46D
>>279
本文の欄の上のトコに鎖のアイコンあるでしょ、それをクリックすると
入力ウインドが出てくる。
0282Trackback(774)04/09/30 01:09:42ID:LCLwWuhn
>>281
うん、それは知ってる。けど、前はそんなのしなくても、記事にURL
載せれば自動的にリンクしてたじゃん?
それが今回出来ないから、あれ?って思ったんだ。リニューアル後は直接
URL載せてもリンクしなくなったのかな?
0283Trackback(774)04/09/30 03:19:47ID:kKkz2tCF
>>282
で、その鎖アイコンを使うのじゃ駄目なのか?
0284うんこ04/09/30 08:25:15ID:H/X9gsmM
黙って鎖マークに貼れよ?
0285Trackback(774)04/09/30 11:05:02ID:kKkz2tCF
現在安定運用を目指しシステムの調整を行っております。
0286Trackback(774)04/09/30 14:18:50ID:rmXrI/e9
>>282
以前もURLだけじゃリンクにならなかった気がする。
0287Trackback(774)04/09/30 15:04:17ID:I7NhIYvr
http://www.kitasato.or.jp/toui-ken/
0288274=27604/09/30 20:52:55ID:J9IJ+jCe
おさわがせしました。

同じスキンを使っていたのでそのまま対応すると思っていたんだけど
改めてスキン選択で『2』マークがついたヤツで登録しないとダメだった。

ありかよそんなの。(どこかでアナウンスしてました?)
0289Trackback(774)04/09/30 21:12:22ID:/xbcBWbA
してたよ馬鹿。いくつか前のレスにもあっただろ
0290 04/10/01 01:24:27ID:SJuNZt7S
リニューアルしてからアナウンスだろ。
勝手にサーバーダウンしたり仕様が変わったりして、その後にアナウンスすれば済むことか?
そうじゃないだろ。それで済むならなんだってできるよ

Windowsは昨日まで動いていましたが重大な欠陥が発見されましたので今までの機能は停止しました。はいアナウンスしました。
プゲラ
0291Trackback(774)04/10/01 01:40:35ID:2Levbvdh
>>290
落ち着いて日本語を話してくれ。
誰に対するレスなのかも、何を言ってるのかもさっぱり分からん。
0292 04/10/01 01:58:20ID:SJuNZt7S
。(どこかでアナウンスしてました?)


289 名前:Trackback(774) :04/09/30 21:12:22 ID:/xbcBWbA
してたよ馬鹿。

に対するアナウンスだろ
なぜ読めない?
0293Now_loading...774KB04/10/01 02:14:14ID:3HEkv7/L
必死な人がいますね
( ´,_ゝ`)プッ>>290>>292
0294 04/10/01 04:26:26ID:sPc1FA54
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
029528804/10/01 06:17:05ID:8emVlBaq
えーと…290は自分じゃないです。

ただ、>>289に言い訳させて頂くと
リニューアル以前から使っていたスキンをそのまま使用していたんですね。
それも2カラム対応になったので、何もしなくても対応すると思って
設定で説明通りに右側を空けたら、スペースは広がったのに
1行の文字数は3カラムの時の分量だった、と。
そこで試しにスキン変更で2がついた同じスキンを選択したら、
初めて対応した、というわけ。…ゴメンナサイ。
0296Trackback(774)04/10/01 06:35:23ID:2Levbvdh
>>288
わかるから安心汁。
ID:SJuNZt7Sの日本語レベルが低いだけだからお前は気にスンナ。
0297Trackback(774)04/10/01 06:36:45ID:2Levbvdh
ID:SJuNZt7Sを添削

>リニューアルしてからアナウンスだろ。 → リニューアルしてからアナウンスしてたろ。

> に対するアナウンスだろ → に対するレスだろ


自分の書き込みをアナウンスとか言ってるようじゃ駄目ポ。
0298 04/10/01 07:59:17ID:0JbNk45+
>自分の書き込みをアナウンスとか言ってるようじゃ

はぁ?英語の意味そのままだろ。プゲラ
0299Trackback(774)04/10/01 11:50:50ID:81Iq94i0
さっきからあんたら何してんの?
別の板でやってくれ
0300Trackback(774)04/10/01 12:16:25ID:t0k1m1Sz
SJuNZt7Sは日本語が下手。以上!

↓はい次のかた〜
0301 04/10/01 14:49:02ID:gM2eBnoi
プゲラ
0302Trackback(774)04/10/01 15:30:42ID:3HEkv7/L
↑馬
0303Trackback(774)04/10/01 23:18:25ID:a3fxrzh3
リンクが反映されないのは漏れだけ?
0304Trackback(774)04/10/02 13:19:36ID:NN6doehx
>>303
>>281
0305Trackback(774)04/10/02 14:58:31ID:fQSM2Mdg
drecom、なかなかだと思ったが、使ってるやつらがクソだな。
0306Trackback(774)04/10/02 15:46:56ID:CTaQTP0L
たとえば?
0307Trackback(774)04/10/02 23:44:42ID:fQSM2Mdg
オマエとか。
0308Trackback(774)04/10/03 01:02:59ID:h15/3B/Y
ここってAmazonアソシエイトダメだよね?
貼ってる人がいたが、ダメだよね…
0309Trackback(774)04/10/03 01:12:27ID:X+wWs1Qd
ここってこうさぎ使える?
0310Trackback(774)04/10/03 02:06:57ID:kbSxd3th
ここ2-3日で爆発的に検索サイトからのアクセスが増えましたが何かありましたか?
エントリー書いてないのにPVが50→200になってビビってしまう今日この頃。
0311Trackback(774)04/10/03 02:14:28ID:kbSxd3th
あれ、アフィリエイトだめなんだ?
有名どころとかマイプロフィールの頃から貼ってたよね…?
0312Trackback(774)04/10/03 17:40:04ID:Gv6MJOdX
>>309
使えるよ。
0313Trackback(774)04/10/04 08:46:49ID:sMqQhSD7
http://syonanhiguma.muvc.net/ura_photo/dpryu/index.htm
031430904/10/04 18:34:00ID:uokVdm0u
ありがとう。やってみたら出来た。
投稿もできるのかなー。
0315Trackback(774)04/10/04 22:03:53ID:plOh33Nt
また接続出来ない・・・OTL
0316Trackback(774)04/10/04 23:38:53ID:nUebtwbj
致命的欠陥発見!!

リンクや文字を大きくした投稿を何日か経って、変更すると(例えば、文字を小さくした後、もう一度大きくする)
バグって投稿欄(記事)に<大>とか<リンク先にURL>と出てきて、リンク出来なくなったり文字を大きく
できなることが分かった。皆はどう?俺はこの欠陥で以前、修正した記事で字の大きさが
変更できなくなった。
0317Trackback(774)04/10/05 01:22:44ID:NPZZCZqc
スキンって自作できるの?
それともやっぱ既存のやつで我慢汁?
0318Now_loading...774KB04/10/05 12:16:25ID:eHc/VZat
自作できたらええのになあ・・・
0319Trackback(774)04/10/05 13:46:48ID:rr8LlhJW
>>308
ttp://blog.drecom.jp/contents/faq#drecom_03
Q ブログにアフィリエイト広告を掲載してもいいですか? トップ
A 現段階ではアフィリエイト広告を掲載する行為は禁止しております。詳しくは会員規約をご覧下さい。

ttp://blog.drecom.jp/contents/contact
↑に通報でもしたら?
0320Trackback(774)04/10/05 22:50:18ID:vExqvbMi
楽天のアフィリエイトをわからないように貼ってる人もいるね。
0321Trackback(774)04/10/06 00:07:44ID:Wt2QhsiA
「現段階では」っていうのは将来どうするか決めてないってことなのかね。
ブログクリックの収入ってそんなになさそうだけどな。
ブログ内容と全然関係無い広告でるし。
0322Trackback(774)04/10/06 01:40:28ID:8JBDNMM0
自分のHPからブログにリンクしてるんだけど
リンク貼ったトップ画面だけ、ネスケで見ると変な表示になるのです。
上のほうがソース丸見えで、文字の大きさがノーマルで、とかみたいな。
同じページをIEで見た場合は、正常なんだ。
漏れだけかな・・・
0323Trackback(774)04/10/06 12:53:32ID:q6c2uI+w
そりゃネスケだもの
0324Trackback(774)04/10/07 15:49:19ID:iuDMwvLc
ドリコムblogって他の人のblog見れなくなった?以前見れたと思ったんだけど。
トップページに掲載されてないよね。
0325Trackback(774)04/10/07 20:48:00ID:n0h/Krjn
単に自動ログインにしてるだけじゃねーの?
0326Trackback(774)04/10/07 21:29:09ID:iuDMwvLc
>>325
いや、自動ログインはしてない
0327Trackback(774)04/10/07 22:28:14ID:iuDMwvLc
以前はトップページのスキン下に投稿した人のブログがズラーっと
並んでたけど、今はそれないよね?ログオフして確認したけど
他の人のブログ掲載されてなかった。みんなはどう??
0328Trackback(774)04/10/07 22:32:09ID:lYeUr4A8
それってリニューアル後ちょっとだけあったやつな。
重いから消したんじゃない?
0329Trackback(774)04/10/07 22:51:33ID:iuDMwvLc
今はもう見れないよね?つーか書き込んでもアップされなくなたよね?
0330Trackback(774)04/10/09 09:47:45ID:M8dUlDpg
朝なのに重い。。。
0331Trackback(774)04/10/09 10:08:17ID:NoQT8dXy
みれない。
つかえねー。
0332Trackback(774)04/10/09 21:13:02ID:cN6ifq/S
今日は重すぎ
0333Trackback(774)04/10/13 03:02:45ID:HIa1AU5u
っつーかリアルタイムで書き込んでいる記事のプレビュー表示させるのやめろよ・・・。
うちのマシンスペックじゃ無駄に重くなって書き込むのにストレスが溜まる。
0334Trackback(774)04/10/13 05:58:36ID:0BBhadu7
>>333
プレビューオフにしろよ……。
0335Trackback(774)04/10/13 06:16:54ID:BxdYXAYr
しばらく放置してたブログをさて更新するかと行ってみたら
なんで勝手にデザイン変わってるの…
顔写真の欄外せないんですか?(;´д`)
余計なリンクもついてるし…バイオグラフィ書いてないし
公開しないにチェックもいれてるのに依然と居座る"biography"。

最悪。
0336Trackback(774)04/10/13 06:18:52ID:BxdYXAYr
3カラムになってるから前のように右側にアイテム集めても
顔写真とかの欄が残るせいで3カラムのまま。
仕方なく左に集めなおしたけどすごく気持ち悪い。
これ、私がアホでやりかたに気づいてないだけだよね?直せると言ってください…
0337Trackback(774)04/10/14 05:08:40ID:vMbphxrR
>>336
2カラム対応スキンを使ってるか?
0338Trackback(774)04/10/14 12:35:15ID:VKJqsfl7
>>337
以前と同じレイアウトには出来ないってことですね。
顔写真のとこはとりあえず背景色と同じ色の100x100画像を挿入。
移転を検討し始めました。
0339Trackback(774)04/10/14 13:14:20ID:TGMCnqxd
元から左にアイテム寄せてる人間に喧嘩うってるよな、あんた
0340Trackback(774)04/10/14 14:17:19ID:VKJqsfl7
ID変わってるかもしれないけど338
馴染んでたレイアウトを無理矢理崩されたら気持ち悪くない?
左レイアウトがおかしいとは言ってないのに…(´・ω・`)
0341Trackback(774)04/10/15 17:27:14ID:6aieVLH+
トップページにランキングとかなくなっちゃったんですか?
0342Trackback(774)04/10/16 02:32:25ID:zqRqqnZz
どういう基準なのかわからんがピックアップブログっていうのだけあるね。
っつーかここって同じブログを使ってるもの同士の交流が最も出来ないブログだよね。
0343Trackback(774)04/10/16 03:23:25ID:Nfa2JEp6
元々自己紹介カード作ってメール署名にURL入れれ。ってものだからなあ。
ブログはあくまでもおまけなんじゃないの。多分。
0344Trackback(774)04/10/16 11:21:41ID:zUI9O7f2
>>343
そうだな。
ちと旧マイプロフィール開発に関わった者だけど、
ブログがおまけというか、旧日記がおまけで
それがブログに変わったてしまって、マイプロ全体が飲まれたんだな。
0345Trackback(774)04/10/16 12:51:20ID:ihZBligZ
BlogClickが挿入されたけど、文字化けでなんだこりゃw
自分が使ってる3カラムスキンの左右バランスも激しくおかしいし。
上の人たちが語っているように、プロフィール主体から部ログメインに
形態が変わって現場が混乱してるのかもしれないけど、プロフメインに
使ってたもともとのユーザーも大事にしてほしいよ。
早くスキンが2カラム対応してくれないかな。
0346Trackback(774)04/10/16 22:17:10ID:Yeh6jx1f
見た目や新技術の採用に積極的ないっぽうで、
それらの実現方法に推考が足りず、
自己流で実装している感じがする。

最初は技術力の問題かと思っていたが、察するに、
スタッフに若くて経験が足りないんじゃなかろうか。
0347Trackback(774)04/10/18 13:34:35ID:tqH2F4Dr
バイオグラフィって前は記入しなければ非表示になりませんでしたか?
メニューから消したいのにやりかたがわかりません。
0348Trackback(774)04/10/19 05:33:17ID:/s/EFata
>>347
消えない仕様みたいです。
消したい要望多そうだよね。
0349Trackback(774)04/10/21 10:03:07ID:v2CRKsxZ
すいません。
皆さん、プロフィール部分の画像のアップロードって、普通に出来てますか?
0350Trackback(774)04/10/22 01:25:36ID:ubBLOTQS
落ちてますorz
0351Trackback(774)04/10/22 01:36:44ID:7TtVety/
落ちてるねぇ・・・
0352Trackback(774)04/10/22 02:00:31ID:JCjLhE28
ほかに乗り換えるかなあ。
0353Trackback(774)04/10/22 03:09:45ID:H7p6thFL
出来てるぞ? すげー普通に。
0354Trackback(774)04/10/22 04:58:27ID:ubBLOTQS
>>353
http://blog.drecom.jp/support/archive/29
0355Trackback(774)04/10/22 14:02:18ID:H7p6thFL
>>354
>>349に対するレスだよボヶ。
0356Trackback(774)04/10/22 16:13:49ID:0tJr8tiU
>>355
じゃアンカーくらいつけろやヴォヶ
0357Trackback(774)04/10/22 23:17:03ID:a4t6ROi7
>>353
レスありがとうございます。
そうですか。普通に出来ますか……。
なーぜーうーちーでーはーでーきーなーいーのー。
ブログ本文への画像投稿は出来るのに、
プロフィールの自画像入れる部分に画像が入らないよっ(トホホ
0358Trackback(774)04/10/23 08:30:01ID:D0g+eDVm
>>357
別の画像で試してみたら?
拡張子は?
0359Trackback(774)04/10/23 20:50:37ID:UN+kfLMB
>>358
気にかけていただきありがとうございます。
結論から言いますと、無事、画像が反映されました!
お騒がせしました。
普通のjpg画像だったんですけどね〜。
先日、何十回試しても画像が反映されなかったのは何だったのかしら?

#関係ないけど、なんか、おもちゃのようなツールが沢山出来てますね♪
#何か登録してみようかな〜。
0360Trackback(774)04/10/23 21:44:16ID:D0g+eDVm
>>359
よかったね!
うちもそういえば記事の画像が何度やっても
アップできない日があったなあ
0361Trackback(774)04/10/25 07:26:03ID:xhN9uQMD
>>359
できたんじゃなくて、よそのものを紹介しているだけ。
0362Trackback(774)04/10/25 16:05:59ID:15Kmaizo
落ちてるのでage
0363Trackback(774)04/10/25 16:45:10ID:kZ2twTeR
緊急メンテですかね?
朝、運営者プログ見たときは告知がなかったもんで。
終了予定時刻が書いてないと、気になるなー。
ここんとこ順調だったのに何があったんだろ?
0364Trackback(774)04/10/25 16:52:15ID:32LjCzPP
すんごいやな悪寒
0365Trackback(774)04/10/25 19:36:01ID:6F8J/zTh
いつ終わるんだろう…
今日は仕事が暇だったんで、2,3個ネタをメモしてきてやる気まんまんなのに…orz
0366Trackback(774)04/10/25 20:18:55ID:PKMOUPAx
終了予定時刻を大まかにでも書いといてほしい…

今までの記事消えたりしないですよね((;゚Д゚)ガクガクブルブル
0367Trackback(774)04/10/25 21:32:46ID:7yntsDPu
何 時 間 や っ て る の ?

もうー怒っちゃうぞ☆
0368Trackback(774)04/10/25 21:47:22ID:3mZO5Vhy
>366
「リニューアルは悪ニュアルだといわれるし、無茶な要望ばっかだし、
もう嫌になったのでヤメルワ |彡サッ」
とか言ってドロンしてたりして・・・・
0369Trackback(774)04/10/25 22:26:38ID:QJ8l9TXE
今日はもうだめぽ
0370Trackback(774)04/10/25 23:30:03ID:+s6YaGYj
まさかまた数日待たすんじゃないだろうな・・・・
0371Trackback(774)04/10/25 23:57:59ID:S/3Yp0sd
3日間は覚悟だな。

と不安を煽ってみるテスト
0372Trackback(774)04/10/26 04:05:25ID:oDRCNHSe
もういい加減引っ越し先決めます。限界ですわ。。
0373Trackback(774)04/10/26 05:53:00ID:/yL/CWLa
メンテ長過ぎるんですけど
0374Trackback(774)04/10/26 06:54:23ID:8iKmP+7m
まだ直ってないの!?

毎日更新してそこそこアクセスが増えてきたとこなのに…

昨日昼間のうちに更新しとけばよかった〜
1日あいちゃったよ_| ̄|○
0375Trackback(774)04/10/26 09:13:56ID:uMVbtVcy
アタックでもされたんじゃないの
0376Trackback(774)04/10/26 10:02:21ID:PTB/+qT0
>>366
下手に日数書いて叩かれるのを避けたんじゃない??


というか、何時復旧するかの目処の立たない処理だとすると・・・・_| ̄|○ヤバクネ?
0377Trackback(774)04/10/26 10:59:13ID:QYpFZIJn
10/26 14:30にDBサーバにハードウェア的な障害が発生いたしました。
詳細の原因はまだ不明ですが新たにDBサーバを用意する必要があり、
現在あらかじめ用意してあった予備サーバへのデータ移行作業を行っております。
なおお預かりしておりますデータに関しましては問題は生じておりませんのでご安心ください。

復旧は10/27 21:00以降を予定しております。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますことをお詫びいたします。
0378Trackback(774)04/10/26 11:06:59ID:Yu0eR+JL
>>377
・・・・・・・・・・・・・・orz
0379Trackback(774)04/10/26 11:14:32ID:Fgrw2m8j
マジで長過ぎ…
0380Trackback(774)04/10/26 11:16:30ID:wf8WxwYq
>>377
発表おそすぎ
のりかえちゃたーよ

というか10/26 14:30てこれから障害発生するのか?
0381Trackback(774)04/10/26 11:19:20ID:Fgrw2m8j
10/26 14:30?
てか、10/25じゃないの?広瀬さん。
0382Trackback(774)04/10/26 11:21:12ID:Fgrw2m8j
>>380
ちなみにどちらに?
乗り換え、Seesaaあたり考えてるんですが。
0383Trackback(774)04/10/26 11:22:10ID:wf8WxwYq
>>382
入ってるプロバイダがdionなもんで暫定的にlovelogに移動しました。
0384Trackback(774)04/10/26 12:25:15ID:oapTg+yX
>>380
日付間違い訂正されてた。
ここ見てんのかな。

そんなオレはfc2に乗り換え検討中。
0385Trackback(774)04/10/26 12:48:51ID:YeDt3wCs
社員さんの年齢層からして、2ちゃんチェックは当然してそう。
0386Trackback(774)04/10/26 13:55:33ID:N933dT66
したらばのメンテになれてる私はこの程度じゃへいきになってるなぁw
明日直れば別に言いや系に近い
あさってまでに復帰しなきゃしたらばすててyyに移ったように別のところに行くけど
0387Trackback(774)04/10/26 15:53:40ID:c1FWLWlL
ここっていつも タイムマシン系で障害報告汁よな。
以前も管理者ブログで書かれたものが、かなり過去の障害報告を
するんだなと思ってたら、実は発生したのはその日の事だったり。
(もちろん後から日付訂正されてた)
もしかして広瀬氏ってドラエモンなのかな?
0388Trackback(774)04/10/26 16:58:20ID:zk28gXRb
9時以降とかいって結局明日まで繋がらないんじゃねーの?
マジいいかげんにしろよー。
0389Trackback(774)04/10/26 17:09:03ID:VPgFrUY7
繋がってるよ
0390Trackback(774)04/10/26 17:30:22ID:39pPCQey
ほんとだ。
なんなんだ、いったい。
ぼくらにもわかりません。
0391Trackback(774)04/10/26 19:12:22ID:YeDt3wCs
とりあえず、○〜○まで障害が発生してました。ご迷惑かけました。位のコメントを
早々に上げておいた方がユーザーの心証がいいと思うんだけど。
原因は究明中ですでもいいからさ。
いつまでも能天気なブログパーツのエントリがトップにあるとなんだかなぁと思う。
0392Trackback(774)04/10/26 21:02:01ID:p2Bu5MoH
携帯から更新しても何か時々更新されてない……orz
0393Trackback(774)04/10/26 22:03:24ID:gp+IUrih
お前らいい加減他に乗り替えろよ。
この先もこんな事ばっかだよ
0394Trackback(774)04/10/27 02:24:41ID:B78P2gn1
物理的破損だろ?
十中八九、地震で落ちたときにとかだろうな…。
0395Trackback(774)04/10/27 09:45:09ID:JEBmNBQV
んなわけねぇだろ。
データセンターは京都か大阪だ。
そもそもセンター内のサーバが地震で落ちるわけ無いじゃん。
0396Trackback(774)04/10/28 01:03:03ID:53nCPlZS
メンテ以来、こうさぎが
「メンテナンスー!」「ドリコムブログ♪」としか
言わなくなったんだが……orz
0397Trackback(774)04/10/28 03:42:08ID:l59HX3dF
楽しいこうさぎだな。

つーか、今も全然繋がらないんだが。
0398Trackback(774)04/11/02 23:44:15ID:8UEBLwfi
今調子悪くね?
0399Trackback(774)04/11/03 00:31:02ID:hzzgYBPK
28日からエラーが出てログインすらできません。
引っ越しする旨を伝える記事を書くこともできません。
どうなってるんだ?

他にも同じような状況の方いますか?
0400Trackback(774)04/11/03 01:27:46ID:FJ2di4NJ
自分も。今日だけだけど。
PC自体の調子が悪いんだけど、ドリコムだけは異様に重い。
自分のblogも開けない。一応マイページにログインはできたけどブログは書けない。

あまりの事に普段来ないblog板迄きちゃったよ…
0401Trackback(774)04/11/03 01:43:16ID:kF7FUYj1
Firefoxだと表示するの軽いんだけど、、、
0402Trackback(774)04/11/03 02:52:24ID:ntdUqFn2
プロフは表示出来てもブログは表示出来ない。
私は最近調子よかったんだけどなぁ。
0403Trackback(774)04/11/03 06:59:18ID:FJ2di4NJ
自分は2ちゃん以外はIEなんだけど、
もうそろそろ直ったかと思って自分のblog開いたら突如PCが重くなった
というか殆ど動かない状態に。
慌てて一度電源を切って立ち上げなおし(再起動では直らなかった)

なんだったんだろう。
0404Trackback(774)04/11/03 08:04:10ID:PLln0J5J
IEだとすんごく重いね、固まったかと思った
0405Trackback(774)04/11/03 10:20:55ID:F3VwtT8x
今朝からずっと激重。
0406Trackback(774)04/11/03 10:50:36ID:F3VwtT8x
うわっ。ネスケで入ったら激軽。この差はなに?なんでIEだとダメなの?
0407Trackback(774)04/11/03 11:09:14ID:fJn+lLoX
同じくIEぜんぜんダメ。Operaならあっさり。何故?
0408Trackback(774)04/11/03 11:42:56ID:ykbixRFA
IEだめだねぇ(;´Д`)

カードを見るで開こうとすると
IE自体止まっちゃう。

他の窓でも操作出来なくなるし・・・。やばい?
0409Trackback(774)04/11/03 12:23:58ID:CVhI7P/o
どうにかしてくれー。

運営者ブログも開けないし
IEで見れないと意味ないよ・・・・・・。
0410Trackback(774)04/11/03 12:40:27ID:ynqbOnfP
重いの自分だけだと思ってたから、ここ見て一安心…
やっぱり他のに乗り換えようかな(´・ω・`)
0411Trackback(774)04/11/03 13:14:58ID:CVhI7P/o
治った。

広告がはずされてる。
前もこんなことあったし、もう広告つけんな。
0412Trackback(774)04/11/03 14:06:33ID:qGzf5fuY
え?
広告は普通に表示されてるよ。
なんにしろ、直って良かった。
0413Trackback(774)04/11/03 15:40:12ID:FJ2di4NJ
自分のは広告ある。
でもあの広告は普通にウザイ。

うん、でも直ってよかった。今から書こう…
0414Trackback(774)04/11/04 09:30:34ID:nxcIkcd9
しかし、いまだに何のコメントもなしかよ…
0415Trackback(774)04/11/04 09:33:02ID:nxcIkcd9
乗り換えるかと思ってFC2ブログ借りたら、こっちこっちで障害発生中らしい。
管理ページにログイン後どこにも行けない。
まったくどこもかしこも…
0416Trackback(774)04/11/04 22:08:16ID:c74pAFNe
>>415
FC2やJUGEMは日常的に重いよ。
0417Trackback(774)04/11/05 02:35:57ID:zCPvn6aE
>>319
先週、遠回しに通報してみてドリコムから返事も来たが
いささか遠回しすぎたようだ…onz

件のブログはまだアマゾン・楽天健在
もうシラネ
0418Trackback(774)04/11/05 14:08:23ID:rDxSGyJr
ドリコムは比較的ましなほうだとおもうよ
生扉やJugemを体験したらこれぐらいの障害なんてかすり傷に思える
へんな耐性がつくぐらいだったら↑なんかつかうんじゃなかったorz
0419Trackback(774)04/11/05 23:37:33ID:/U2Ok3iX
ブログ同士の交流なんて全然できないなここ
いまさら引越しするのもメンドクサイんだが
0420Trackback(774)04/11/06 09:54:44ID:tl5O0Ehv
なんか、今朝も若干重かったな。しかし、下を見ることにしよう。これは仕様だ。

>>419
一番できないとこかもね。でも私も引越しは面倒。
0421Trackback(774)04/11/06 17:38:33ID:248v4P2P
管理画面が重いのでage
0422Trackback(774)04/11/09 22:30:57ID:Ij0qC4K8
MyblogListのリストて上限300までなんだね
使えねーな
0423Trackback(774)04/11/10 02:36:01ID:S81bn/CX
ここまでblogが増えると、pingサイトの価値って疑問だよなあ。
更新してpingサイト見たら、もう載ってない。
0424Trackback(774)04/11/10 14:27:57ID:T8tz6QIq
なんかドリコムのトップページに、ピックアップブログとかでいくつかのブログ
が紹介されてるんだけど、その中に、テレビだか雑誌だかのキャプチャ画像載せてる
ブログが紹介されてる。
ドリコムさん、いいんですかい?
0425Trackback(774)04/11/10 15:42:35ID:E91sywG7
別にいいんじゃない?
0426Trackback(774)04/11/10 16:15:05ID:xiOgmYm+
>>424
何がいけないん?
0427連投スマソ04/11/10 16:18:50ID:xiOgmYm+
それよりもどういう基準でピックアップしてるのかなーと思う
面白い所もあるけど、ハァ?(゜ロ゜)な所も多いし
ま、好みは人それぞれだからいいんだけどさ
0428Trackback(774)04/11/10 17:53:15ID:PUaYUJHF
ドリコムって…どうやってアクセス解析を設置するの?
みんな普通につけてるんだけど…。
0429Trackback(774)04/11/10 18:16:38ID:T8tz6QIq
>>425>>426
え、マジレスっすか?
一般人、芸能人問わず、肖像権というものが存在します。
(本人の承諾無しに、その人の肖像を不特定多数に公開する事は出来ない)
(あなた、もしくはあなたの彼女、家族の写真が勝手にweb上に公開される事を想像してみて下さい。
ましてや、芸能人はその顔でお金を稼いでいるのだし、テレビや映画などの画像には
著作権も発生します。
著作権、肖像権の侵害で、ドリコムの規約違反だと思いますが……。
0430Trackback(774)04/11/10 18:22:49ID:T8tz6QIq
>>428
マイページ→スキン・サイドバー→機能追加・編集で、新規追加ボタンを押す。
使いたいアク解のソースを貼り付けて保存してから、機能選択・並び替えで
機能を追加。
043142804/11/10 19:19:54ID:PUaYUJHF
>>430
できました!
全然思いつかなかったです。
本当にありがとうございます!
0432Trackback(774)04/11/11 00:43:25ID:bR0DCp86
>>429
だよね……。
424じゃないけど、
私なんか間違ってんのかと思ってびっくりした。
0433Trackback(774)04/11/11 01:33:37ID:qt5TOZeH
全スキン2カラム対応&行間調節してくれて見やすくなった。
あとインポート、エクスポート機能を付けて欲しい。
なんか、子供の成長をハラハラしながら見守る親の気分。
0434Trackback(774)04/11/11 10:29:43ID:eQZtywKQ
blogclickの広告が右側にあったんだけど今日見たら左側へ移動してたんだけど
そういうもんなの?
0435Trackback(774)04/11/11 14:58:48ID:Dj6StBMy
てか、Blog Click部分のデザインそのものが変わったよね?
気のせい?それも気のせい?なんかみんな気のせい?
0436Trackback(774)04/11/12 06:13:03ID:glLApHE1
「人気ランキング」とか「新着記事一覧」とかは停止中なんですか?
0437Trackback(774)04/11/12 23:28:12ID:DIR7HqFe
>>436
そうみたい。
0438Trackback(774)04/11/15 12:44:32ID:DxVhtWiJ
>>424
おお…
私も気になってて、ドリコムに聞いたよ。
そしたら、法律的に問題ないかチェックしたものを
ピックアップしてるんだって。
問題ないってことなんじゃ?
いいのかね?本当に…。おかしくね?
0439Trackback(774)04/11/15 19:06:30ID:2jjRu5PW
(゜Д゜)ウソーン。

0440Trackback(774)04/11/15 20:13:52ID:EnM3Muzs
よく判らんが、個人使用だからイイっていう理屈では… ないよな。
0441Trackback(774)04/11/15 22:47:43ID:T/c2QhRt
>>438
何が問題無いのか、突っ込んで聞いてみたいものです。
(あの画像はフリー画像?かなにかで公開されてるって事?)
あーゆーの見て、画像キャプチャいいんだと勘違いする厨が多量発生するヨカーン。
>>440
webに公開している時点で個人使用ではなくなるよね。
0442Trackback(774)04/11/15 22:57:09ID:2jjRu5PW
そんなこと素面で言う会社だったんですねドリコム。orz

そのブログ見てないから、そんなに言える立場じゃないけど。
画像キャプ駄目ってことくらい常識やん……。
駄目って解りながらみんなやってるんだと思ってたけど、
ここ見てたらそうでも内のか?
0443Trackback(774)04/11/15 23:54:34ID:rNvJXc85
関係ないが、うpした写真に偶然写りこんだ赤の他人ってのも駄目なんかなぁ。
故意かそうでないかの判断はありそうだが、どこで線引きされるんだろ・・・
0444Trackback(774)04/11/16 00:46:11ID:kEYQqqNM
まあ、もうその話は専門板でやってくれよ
0445Trackback(774)04/11/16 02:13:19ID:HBJ1UzYO
そだね
0446Trackback(774)04/11/17 18:37:58ID:UHPJ1vwq
>>443
写真によるよ。
本人が不快に思うようなシチュエーションなら、公開しないほうがベター。
法的な問題というより、マナーの問題として。
0447Trackback(774)04/11/18 10:54:53ID:3i7DfYjX
別のブログサイトだけど、同じような連絡を運営企業にしたら、notice & take downとか言われたYO

どうも、本人と著作権者でやりあって欲しいし、もし著作権者から文句があったら、その時点で対応するらしい。
0448Trackback(774)04/11/18 15:09:34ID:BaloISsP
>>447
著作権侵害ってのは、基本的に当人同士の問題だからね。
第三者がとやかくいうべきじゃない。

もっと書けば、警察も著作権を守ってる各種団体も、
いきなり著作権侵害のひとにどうこうするんじゃなくて、
著作権所有者の同意のもとで行動している。

著作権侵害だと騒ぐのはそれ自体が名誉棄損になる可能性がある。
著作権侵害の可能性を、こっそり著作者に伝えるのが正しい対応。
0449Trackback(774)04/11/19 10:50:25ID:GLmLhqn6
えいべっくすもじゃすらくもメールしてみましたが返事ありません。
そんなもんすね┐(´ー`)┌
0450Trackback(774)04/11/19 12:59:39ID:0V0PHiT1
ジャスラックに言ってもなぁ…
テレビ番組のキャプだろ?普通テレビ局だろ。。
0451Trackback(774)04/11/19 18:10:53ID:Iu5SHppT
っていうかめちゃくちゃ重いよ
編集する気が失せる。
0452Trackback(774)04/11/20 18:23:21ID:0eWAGwpR
重いねえ。遅いねえ。いっつも投稿画面呼び出す間に何書こうとしてたか
忘れてしまう。
0453Trackback(774)04/11/21 15:01:53ID:zTKxE/CF
サイドバー編集した後、必ず一度エラーになるorz
0454Trackback(774)04/11/21 15:03:43ID:vf7tuwUy
漏れ漏れも
0455Trackback(774)04/11/21 22:01:22ID:bqOuoKjR
メールアドレス変更して保存したのに
変更されてない・・・orz
0456Trackback(774)04/11/21 23:09:49ID:RmbdupFc
MyBlogListにタイトルが反映されない…orz
0457ppm04/11/22 01:13:49ID:uVpif9Dh
http://kumadayo.exblog.jp/
0458Trackback(774)04/11/23 01:16:30ID:xkAz3NqD
http://blog.naver.co.jp/takataka222.do
0459sage04/11/25 11:54:34ID:a77TyyJ+
10時くらいからドリコムブログもMyBloglistも表示されない…orz
メンテ予告なんてあったっけ?
何も表示されないから鯖落ちたと思われるが。
046045904/11/25 11:55:58ID:a77TyyJ+
間違えてあげてしまった。
すいません…。
0461Trackback(774)04/11/25 12:40:35ID:d9M5fytN
ドリコム表示出来ない・・・。ページを表示できません
って出てくる。どうなってるんだ?
0462Trackback(774)04/11/25 14:46:35ID:M7oL7HYF
なげえよ!さっさと復帰させろゴルァ!
0463Trackback(774)04/11/25 14:51:31ID:M7oL7HYF
http://blog.drecom.jp/support/も一緒に落ちてるし・・。
障害情報くらいhttp://www.drecom.co.jp/に掲載しろよ。
0464Trackback(774)04/11/25 17:34:58ID:JIM+Kr4J
>>463
肝心のブログがこんな惨状なのに、公式で威風堂々と
『ITを使ったビジネスを云々・・』とか言われてもお笑い草だな。w
0465Trackback(774)04/11/25 18:54:00ID:qbNMnRY0
今、ドリコムに電話しますた。
ドリコムの鯖自体は問題ないようですが、見れないなんてw
「電話でのサポートはしておりませんので…」なんて言ってるけど、サポページ落ちてるからかけたんだよw
0466Trackback(774)04/11/25 19:06:26ID:JIM+Kr4J
>>465
なぜ小一時間問い詰めない!?
046746504/11/25 19:24:55ID:qbNMnRY0
466
忙しいお方たちですから…残念!
ちなみにメルもだしますた。
046846504/11/25 19:27:33ID:qbNMnRY0
あ、ちなみに光家線使ってるけど、見れない人って回線何使ってる?
0469Trackback(774)04/11/25 19:39:29ID:M4uKDz+A
>>465
ドリコムって社内サーバなの?
047046504/11/25 19:40:42ID:qbNMnRY0
たぶん…。
社内で見られてて、外から見られなかったってことはそうとしか考えようが無いかも。
047146504/11/25 19:48:02ID:qbNMnRY0
>>469

推測でスマソ
047246504/11/25 19:52:26ID:qbNMnRY0
こうなったらホリエモンのとこへなだれ込むか…。
0473Trackback(774)04/11/25 19:54:21ID:M4uKDz+A
>>465
サンクス。そんじゃ、たぶんウィルスか何かに感染したっぽいね。
0474Trackback(774)04/11/25 19:56:03ID:oqbKTxt9
俺の知る限り、ドリコムは社内にサーバじゃない。
以前のKRPから今は別のどこかに移ったはず。
047547404/11/25 19:57:33ID:oqbKTxt9

社内にサーバじゃ⇒社内にサーバは
047646504/11/25 20:05:56ID:qbNMnRY0
>>473

ウイルス?
ウイルス検索しても何にも見つからないぞー。

>>474
社内じゃないってことは、外部鯖借りてるてこと?
0477Trackback(774)04/11/25 20:21:53ID:M4uKDz+A
>>476
検索とは?新種じゃなくても感染しますよ。

ただし、自社サーバの場合だと、の話ですけどね。
外部だとまた話は違う。
0478Trackback(774)04/11/25 20:38:38ID:oqbKTxt9
>>476
どっかのホスティングサービス利用してたと思う。
さすがに社員少ないし、管理がめんどいっしょ。
0479Trackback(774)04/11/25 21:29:31ID:ycA3OYVP
塚メールアドレス変更しても
変更確認メールが一向に来ない。
変更されますたの画面は出るのに
リロードすると前のアドレスに戻ってるし。orz
048046504/11/25 21:52:24ID:qbNMnRY0
>>478
なるほど。
>>479
ドリコムなにしてんやろ?
048146504/11/25 21:53:24ID:qbNMnRY0
わし、耐えられへん。。。
ホリエモンになだれ込もう…。
048246504/11/26 02:09:34ID:sIZ/J2t7
ドリコム復活したようです。
http://blog.drecom.jp/support/archive/39
0483Trackback(774)04/11/26 21:52:17ID:sZbYZ9BV
皆さんリンクきちんと貼れますか?
ちゃんと鎖をクリックしてurlを入力してるのに、
自分のブログを開いて確認してもそのurl自体が表示されていないです。

だから本文に直接書いてるんですけど
それだとリンクにならなくてコピペしないとダメだし。
皆さんどうされてますか?
0484Trackback(774)04/11/26 22:34:01ID:SRGOHtQ4
当たり前だけど、
<リンク:ttp://www.google.com></リンク>
じゃ何も表示されないから。
048548304/11/26 23:34:52ID:sZbYZ9BV
>>484
レスありがとうございます。
えっそれじゃだめなんですか。
どうしたらいいんでしょうか。
0486Trackback(774)04/11/27 05:30:10ID:48chVNSK
<リンク:ttp://www.google.com>google</リンク>
~~~~~~~
↑ってことじゃない?
0487Trackback(774)04/11/27 05:37:06ID:48chVNSK
うわ、ズレてる。タグの間の
google
~~~~~~
0488Trackback(774)04/11/27 13:31:51ID:I8EyU8x8
とりあえずタグのことちょっとは勉強してこようぜ
048948304/11/27 13:35:31ID:mr/8Pgpc
>>486 487 488
どうもありがとうございました言われたとおりにしたら出来ました。
そうですねもうちょっと知識をつけたほうがいいですよね。
0490Trackback(774)04/11/27 23:02:44ID:5crndNWh
アホみたいに重い
エラーになって最初から書き直すハメになった_| ̄|○
0491Trackback(774)04/11/27 23:12:01ID:w5W4RV3P
重い!今度はなんだ?
0492Trackback(774)04/11/28 00:29:49ID:lpe1gEXQ
みんな、エディタで下書き書こうぜ!
0493Trackback(774)04/11/28 00:54:44ID:KY/BHXm1
ネスケでもIEでも動かない。駄目だ。ageる。

>490
一度メモ帳にコピーしておく事を勧めるよ…
0494Trackback(774)04/11/28 01:01:24ID:1/KOVcKO
ここ見てエディタに下書き書いたよw

絶対、ウィルスか何かに犯されているような気がする・・・。
それか誰かが不正アクセスして、ループプログラムを
実行しているとか。。。
0495Trackback(774)04/11/28 03:02:54ID:iy29h0ap
>>490
サブミットしてエラーになったら、2画面戻ればいいよ。
1画面だけ戻ると期限切れでもうダメだと思ってしまうけど、
もう1画面戻れば編集画面に書いたものが復活。
0496Trackback(774)04/11/28 03:07:34ID:cCqY4X76
この時間に重いってどういうこと?
まじいいかげんにしろよー
0497Trackback(774)04/11/28 03:39:48ID:iy29h0ap
>>496
あ、ホントだ。クリックして放っておいたブラウザ、503エラーになってる。
ここ、技術力ないよなあ。
0498Trackback(774)04/11/28 08:44:31ID:stYoS1Ks
まだ重いままかよ
ほんと勘弁してほしい
0499Trackback(774)04/12/01 10:33:09ID:fRej6MP1
うちが軽いのは光だからか?
0500Trackback(774)04/12/01 11:33:43ID:+UZb+Yeh
プロバイダーによってかわるみたい
うちは全くそれがないが閲覧者のなかにコメントで重くて開くのに大変時間がかかる
とすうにんいるから多分そう
0501Trackback(774)04/12/01 21:07:38ID:l0ui1YEq
おもくなってきましたよ。
0502Trackback(774)04/12/01 21:21:14ID:eI8hiP4n
会員って何名ぐらいいるの?
0503Trackback(774)04/12/01 22:28:42ID:l0ui1YEq
自慢しないのがいいところだと思うがね、人数を。
0504Trackback(774)04/12/01 23:04:17ID:4/gruWhN
>>502
リニューアル前後だったかなぁ、
10万突破してなかったっけ?
0505Trackback(774)04/12/01 23:30:03ID:eI8hiP4n
>>504
10万って多いか少ないかよくわからないが
日の転送量やアクセス数って凄そうだね。。
とても1台のサーバでは無理っぽい。。
0506Trackback(774)04/12/02 00:05:42ID:GxWNNcig
>>505
さすがに1台はきついねw。
見たところ3台くらいはある感じ。

ttp://www.alexa.com/data/details/traffic_details?q=&url=blog.drecom.jp
0507Trackback(774)04/12/02 00:22:13ID:sP3wOQx8
インターネットマガジン(10月末に出た12月号)の付録では
ユーザー数15万てなってた
0508Trackback(774)04/12/02 00:51:13ID:3gvXWJ/N
>>506
英語が読めないのでどこを見て判断するのか
わからないけど、なんとなく凄い気がするw

てか、今も落ちてるよね。。ユーザー15万人のうち
1万人がテレホタイムにアクセスしたりするからだろうか。
(それも多すぎると思うけど
0509Trackback(774)04/12/04 00:46:53ID:LEYqLBym
また駄目だ。画像がアップロードできない。
ageる
0510Trackback(774)04/12/05 20:38:31ID:LQZWutib
「非公式ドリコムユーザー掲示板ができたらしいね
0511Trackback(774)04/12/06 04:06:59ID:N7dQG15C
今見たら盛り上がってなかったけど
公式の糞blogが落ちたときは便利かもしれないよ。
宣伝してもいいみたいだしね。

漏れみたいに忍者つけても意味ないブログ、
書き込んでみようかな…or2
0512Trackback(774)04/12/06 12:00:08ID:HC8gQUz3
>>511
だったら忍者外せ、ヴォケ。
非公式掲示板、今閑散としてるな。
ttp://yf04.com/cgi-bin/jbbs/jbbs.cgi?id=drecom
0513Trackback(774)04/12/07 01:21:32ID:D8qmGMpW
教えてください。
以前はLivedoorの検索で検索すると自分の記事がヒットしていたようですが、
ここのところ検索してもかかりません。
どういった理由でそうなるんでしょうか?
0514カネコMasahik!04/12/08 21:40:07ID:Ff4J8Q07
非公式掲示板移転しましたよ。(^^)
http://www.webspace.ne.jp/rental/tree_bbs/bbs.php?pid=8060
0515Trackback(774)04/12/13 10:50:39ID:mdTsLYqb
榎本蒼子調子に乗ってるから撲殺していいですか。
0516Trackback(774)04/12/13 15:36:13ID:R+NQhqZI
それよりもっと先になんとかして欲しい人ならいますけど。
0517Trackback(774)04/12/13 19:30:10ID:nwqG59//
>>515
サイテーだな
0518Trackback(774)04/12/13 23:07:12ID:ChMXxbfk
>>515
気持ちは分かるが放っておけよ。
0519Trackback(774)04/12/15 21:22:58ID:uT0ygCYr
ドリコムにリアル突撃者キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
0520Trackback(774)04/12/15 21:36:30ID:ZrkdULZG
>>519
会社に人がいるって分かっただけでも良かったよw
0521Trackback(774)04/12/20 15:03:22ID:UNkT0BAM
他人のブログの検索ってどうやるの?
0522Trackback(774)04/12/20 21:14:24ID:ByxHPPmE
>>521
できません
0523Trackback(774)04/12/21 07:56:59ID:zjSPP0ac
ぉぃぉぃwwww
編集中のデータはどっかに保存しとけって言われただけなのに、
なんでバックアップがどうとかってことになるわけ?
勘違いしたヤツなんかそんなにいねーだろ。って他にもいたらスマソ。
0524Trackback(774)04/12/21 08:16:54ID:4qSyAtwo
なあ、アクセス推移、止まってね?
0525Trackback(774)04/12/21 08:47:59ID:zjSPP0ac
>>524
おや。止まっとりますな。もともとアク解とズレてるからどーでもいいが。
つけてない人は困るかもね
0526Trackback(774)04/12/21 22:44:43ID:4qSyAtwo
帰宅して確認したらドッと来てた。いつもよりやけに多い。なんだよこれ(汗
オレもどっかのをつけるかなあ。こっそりつけられるのがあるといいんだけど。
0527Trackback(774)04/12/22 17:04:59ID:gY8jW4xJ
Firefoxだと腐った表示になるサイトが多いな、ここ。
0528Trackback(774)04/12/22 17:56:19ID:GuGMi2Z/
新しいスキンに変えたら、ネスケでどえりゃーことになっとります。
でも普段IEだからいーや。
0529Trackback(774)04/12/24 15:37:03ID:WLNCIS0k
ずっと更新してないブログがピックアップで紹介されてるのってどうなの?
別にいいけど。
0530Trackback(774)04/12/24 15:58:02ID:kfvWI1q4
>>529
う゛わ゛!マジですか?勘弁してよ。しっかし、なーんも考えてないな…
0531Trackback(774)04/12/24 16:42:03ID:lCw9gEk+
>ドリコムブログをご利用頂きまして
>ありがとうございます。
>
>2004年〜2005年の年末年始におけるお問い合わせにつきまして、下記の日程にてお休みさせて頂く事になりました。
>みなさまには大変ご不便をお掛け致しますが、ご理解とご協力のほど宜しくお願い申し上げます。
>
>年末年始休業期間 : 12月25日(土)〜1月4日(火)
>
>※お問い合わせは常に受け付けておりますが、ご返答は上記お休み明けよりの対応となりますので、予めご了承頂けますようお願い申し上げます。
>
>2005年も変わらぬご愛顧のほど、
>宜しくお願い申し上げます。


・・・イヤンな悪寒
0532Trackback(774)04/12/24 17:39:54ID:pToe9FeO
こういう仕事って実質休みなしだからな・・・
0533Trackback(774)04/12/24 19:15:33ID:crKdq+bk
長い冬休みですね。
0534Trackback(774)04/12/26 04:31:14ID:Or0yuPkY
ネ助で投稿してみようと自分のブログ開いたらかなり早かった。
表示も、投稿も、ページ移動も・・・
しかしネ助は動作が重い。悩みどころだ。
0535Trackback(774)04/12/26 11:25:55ID:0iubAacV
Operaのほうが速いけど、投稿が終わってもマイプロフィールのバグで画面切り替わらないことが多いけどね
0536Trackback(774)04/12/26 11:26:25ID:0iubAacV
コメントの投稿だけね
記事の投稿は別にナニも問題ない
0537Trackback(774)04/12/31 10:17:37ID:PfJgmBAz
アマゾンアソシエイトできるようにならないの?
0538Trackback(774)05/01/01 02:45:58ID:u/bjDzPh
BlogClickって消せないのかな。
広告がずらずら出てくると、かっこわるいんだ。
0539Trackback(774)05/01/02 16:00:57ID:2EBWy/81
ドリコムからのりかえますた
0540Trackback(774)05/01/10 15:18:29ID:2J8rRlpB
ここはどうして書き込みが異常に少ないんだ?
ピーク時にはまともに書き込みもできないような状況なのに?
初心者が多いからおとなしいだけなのか?
0541Trackback(774)05/01/11 03:28:39ID:MuRYtIkH
>>540
だれも使ってないからです。
0542Trackback(774)05/01/11 12:37:13ID:vFqPY+8g
そのわりには夜重いYO!
0543Trackback(774)05/01/13 11:34:08ID:J4ixAH/I
>>540
だって今んとこ、我慢できないほどの不満が全然ないんだもん。
なぜなら自分は夜使わないから。

しかし、書き込みできないとか消えちゃうとか、なんだか夜は大変そうですなぁ。
0544Trackback(774)05/01/13 12:10:09ID:7+IORYk1
そう夜は悲惨。
運営者ブログにもクレームついてるけどまた無視。
まあ運営者側から見ると問題じゃないんだろうな。
0545Trackback(774)05/01/13 17:13:57ID:JRQ2heeB
や、問題にしてないというのは会社としてどうかと・・・。
問題だけど対処できないというところでは。
技術力なさそうだもんな・・・。
0546Trackback(774)05/01/13 17:32:34ID:klHcekyG
サーバ増やせばなんとかなるんだろうけど、
その管理費はblogのちっぽけな収入程度じゃどうにもならないんだろ。

blogほど儲け難いものはないと言われてるし。
0547Trackback(774)05/01/13 17:53:28ID:7+IORYk1
では問題にしてないというより問題にできないということか。
過負荷を承知で運営せざるをえないと。

将来的にはなくなりそう、ここ。
0548Trackback(774)05/01/13 22:12:16ID:3B2JTxYd
FireFoxでまともに表示できないスキンが多数なのも、
やる気のなさが如実にうかがえる。
こんなもん、スキン作者にメールすりゃすぐ対応できるだろうに。
0549Trackback(774)05/01/13 23:17:53ID:7+IORYk1
やるきないですよね。

ドリコムってどうやって稼いでるんでしょうか。法人向けのブログ構築とか
やってるんでしたっけね。個人向けサービスはついでにやってるような
もんかな。
0550Trackback(774)05/01/13 23:41:40ID:klHcekyG
個人向けはついででしょ。
法人向けASPの開発の方が全然メインだと思う。

どこぞの大学と共同に行ってる研究も話聞かんし。
0551Trackback(774)05/01/13 23:56:43ID:7+IORYk1
そうですよね。

ある日突然ドリコムがサービス停止することもありそうですね。
まあついでだからこのまま放置ってかんじなんですかね。

どちらにしても先が見えますね。
0552Trackback(774)05/01/14 11:06:32ID:qUumSHBv
運営者ブログで誰かも言ってたけど、頭でっかちなスキンが多すぎ。
スキンごとにサイドバーの表示が変わるってのもよくわからん。
それでも「ドリコムはスキンがいい」っていう話も聞くよね。
0553Trackback(774)05/01/14 16:28:34ID:XY6CCJfd
でもスキンのぱっとみと1Gという部分以外はどうかと。
人には勧められないです。
0554Trackback(774)05/01/16 19:01:46ID:uTCPXpJV
やっと運営者ブログと社長のブログで状況報告。

報告が無いよりずっといいけど、これだけ時間かけてるんだから
もう少し具体的な内容が欲しかったというのが正直なところ。

ただ運用担当者が退職してたり内部ではいろいろあるみたいだ。
この報告が時間稼ぎである日突然個人向けのブログサービスが
中止になったりして。その時はせめてexport機能をつけてほしい。
0555Trackback(774)05/01/17 20:41:32ID:2pPWYIkg
なんか今、画像アップできなくね?
0556Trackback(774)05/01/17 21:11:11ID:lKQW1gWY
状況は悪くなる一方!
システムが重くなるタイミングが日に日に早くなる。

きょうは夜9時にはもうエラーでまくり!
0557Trackback(774)05/01/17 22:04:28ID:2dPjaCwZ
月200円くらいで有料サービス始めないかな・・・
0558Trackback(774)05/01/17 22:37:55ID:lKQW1gWY
このぶんだと有料でも無理でしょう。
コストの問題だけじゃないと思う。
0559Trackback(774)05/01/18 20:41:38ID:vZYGqa16
運営者ブログ、今日みたいなのはイイネ。ああいう報告がマメにあれば、乗り換えを思いとどまる人も増えそう。
0560Trackback(774)05/01/18 20:43:55ID:F4tfahIM
>>559
?今日の記事出てこない…何が書かれてた?
056156005/01/18 20:46:33ID:F4tfahIM
ごめ見れた。重かっただけか
質問に答えてるんだ。いいね。
0562Trackback(774)05/01/18 21:54:36ID:bDykRc0G
ユーザーのクレームは無視するけど2ちゃんねるはマメに
チェックしてるようダナ!
0563Trackback(774)05/01/18 22:01:17ID:pEPZgArl
2回連続で更新通知ping送信に失敗した……。_| ̄|○
これってうちだけなのかなぁ。
0564Trackback(774)05/01/18 23:18:12ID:vZYGqa16
だけどここチェックしたって、書き込み少なくてつまんなくね?
0565Trackback(774)05/01/18 23:23:02ID:vZYGqa16
FC2は10月末にスレ立って今890か。と、なんとなく書いてみたりする。
0566Trackback(774)05/01/18 23:25:04ID:DKAuoBHM
初心者が多くて2ちゃんにスレ立ってるなんて思わないんじゃない?
0567Trackback(774)05/01/19 00:06:35ID:bDykRc0G
でもここにレスつきだしてから運営者ブログがバタバタしてるよ。
0568Trackback(774)05/01/19 05:24:56ID:D/cuStnp
ドブログ辞めてドリコムにしたんだけど

もしかして失敗?orz
0569Trackback(774)05/01/19 08:44:16ID:3S2jgVoo
まあそんなに落ち込むなよ。少なくとも、ドブログやめたのは正解なんだからさ。
ま、オレも、友達がブログ始めるって言うから、今はドブログとドリコムだけはやめておけ、と言ったけどさ。
0570Trackback(774)05/01/19 15:36:20ID:QEhe5Br+
糞ブログ渡り歩いてる俺って一体・・・
0571Trackback(774)05/01/20 08:55:56ID:rf7sYD3y
だーいじょーぶだって。今に日本一のブログになるって。オレを信じろ、な?
0572Trackback(774)05/01/20 08:59:44ID:rf7sYD3y
ところで、非公式掲示板見て、タイトル部分に背景画像を突っ込む技やってみて成功したけど、
あのスキンじゃないとだめだね。他のスキンではまた別の方法になるんだろね。
って、スタイルシートのことはよくわからないボクちんだから、自分じゃどうにもできないんだ。
0573Trackback(774)05/01/20 19:35:22ID:jLyfHDCq
ここのところずーっと画像がUPできないのは自分だけ?
ドリコム1....
0574Trackback(774)05/01/21 08:31:07ID:WHU0on+B
普通にサクサクアップできるけど、何時頃?

でも昨日、FC2に登録してちょっとテストしてみたけど、今あそこドリコムよりひどいぞ。
画像どころか記事もろくに書けない状態で消えちゃう。しかも昼間。あれはひどい。
ドリコムでよかったと心底思った瞬間だった。…まいずれ改善されるんだろうがな。
0575Trackback(774)05/01/21 17:08:52ID:woHGlnA9
573じゃないけど。
夜9時過ぎるとかなり重くなるよ。エラーでまくり。
タイミングもあるけど。サーバーが改善されてるんじゃない
からユーザーが離れてるか、夜間の更新をあきらめてるか
だと思う。

FC2も最近ひどいらしいな。でもあそこは結構アクティブ
だから改善されるんじゃないか。要経過観察ってところか。

ドリコムは基本的に放置だからな、負荷の問題については。
0576Trackback(774)05/01/22 14:57:50ID:H0wpv1Cd
アクセス解析のカウント、おかしくない?
0577Trackback(774)05/01/22 21:46:33ID:M6Zx2fy3
>>576
どっちみちドリコムのアク解なんか使い物にならないんだから、外部のアク解使えば?
0578Trackback(774)05/01/23 01:06:16ID:COE5Q2Lp
外部つかってても違いが大きくなると気持ち悪いだろう。
0579Trackback(774)05/01/23 15:13:28ID:6oa+BTYh
カウントされる基準が違うのでは?
本人はカウントされるかどうか、ページ単位でカウントされるかどうかも
アク解によって違うんじゃない?

以前は更新押せば誰でもカウントはインクリメントされてたけど、、、
0580Trackback(774)05/01/23 15:28:58ID:COE5Q2Lp
確かに基準は違うんだけど、昨日は明らかにカウントしてない時間が長かった。

夜になったらいっきにアクセス数が増えてたし。
0581Trackback(774)05/01/23 15:39:57ID:ousOArXE
昨日、カウンタ止まってたね!

一日1000アクセスあるので、有料の所に変えようかな・・・
0582Trackback(774)05/01/24 00:38:04ID:fpUgkXhy
数人の知人にメールテンプでアドレス教えてるだけなんだけど
昨日アクセスが1-2hitから20hitくらいに上がってた。
晒しに合ってたらもうちょっと多いかな?怖いよ。
0583Trackback(774)05/01/24 23:50:01ID:ujtM1nFu
サーバー増設はこのままうやむやにされて終わりそうだな。
じっとユーザーが離れるのを待つ作戦のようだ。
0584Trackback(774)05/01/25 15:39:16ID:Fs6SiwPy
長い目で見ると、ユーザーが厳しいところの方が運営のレベルは
上がると思いますよ。
0585Trackback(774)05/01/27 13:15:30ID:YEmeISPo
なんか今、夜でもないのにメチャクチャ重くね?
0586Trackback(774)05/01/27 15:45:45ID:7mSnwTU7
なんか眩暈がするほど重い…
さっき偶然にも、重いからってほりえもんやめてドリコムに乗り換えたという人のブログ 発見。
今頃後悔してなきゃいいがな…
0587Trackback(774)05/01/27 17:32:20ID:sQ4X71hq
あいつら今度はなにやらかしてんだろう。
まだ重い。狂おしいほどに!
0588Trackback(774)05/01/27 17:37:19ID:7mSnwTU7
まだ書いた記事が消えなかっただけマシか。だがこれじゃ、訪問者が皆帰ってしまいますがな。
0589Trackback(774)05/01/27 17:46:03ID:sQ4X71hq
でも比較的表示はなんとかできてるような...
裏でなんかやってんじゃないのかな、アナウンスなしで。
ドリコムらしいでしょ、やり方的には。
0590Trackback(774)05/01/27 18:54:58ID:6u/izShC
やっぱ、記事編集が出来ねぇぇぇぇぇΣ(´д`ノ)ノ
0591Trackback(774)05/01/27 18:56:04ID:6u/izShC
(ノ`Д´)ノ彡┻━┻
0592Trackback(774)05/01/27 21:27:54ID:sQ4X71hq
なにがどうなったんだ!!!ドリコム!!!
0593Trackback(774)05/01/27 21:50:13ID:bedVB7hL
うち、普通に閲覧も投稿も普通に出来る。
>>585あたりの時間も、投稿はどうか分からないけど、閲覧はサクサク出来た。
何が違うんだろう?
0594Trackback(774)05/01/27 22:02:14ID:6u/izShC
やっほー♪今はサクサクだー!…今日初めてのサクサクタイムがこの時間て、どういうことかね?
0595Trackback(774)05/01/27 22:03:24ID:sQ4X71hq
立場が違ったりして...

まあでも今日はいつにも増して重いぞ。夜間はずっと重かったけど
夕方もかなり重い。
サーバー増強のアナウンスもないし、環境面で悪くはなっても良くなる
要素は皆無だろう。
059659505/01/27 22:04:38ID:sQ4X71hq
>>593
立場が違ったりして...

ね。
0597Trackback(774)05/01/27 22:09:38ID:Qy6cOl8I
重い。重すぎる・・・。
ブログ見ようとすると「ページが表示できません」になる orz
一体どうなってんだよドリコム。しっかりしろよ!!
0598Trackback(774)05/01/27 22:40:17ID:XoOpylE5
見れねー!
重すぎだよ!!
0599Trackback(774)05/01/27 22:41:10ID:sQ4X71hq
いよいよか?
0600Trackback(774)05/01/27 22:50:05ID:XoOpylE5
ドリコム民族の大移動・・・
0601Trackback(774)05/01/27 23:01:38ID:6u/izShC
マジ?なんでこんな違うのかね?今スゲー快適なんだけど、うちは今日日中は死んでいた。
サーバー違い?
0602Trackback(774)05/01/27 23:07:06ID:sQ4X71hq
違わないよ。
0603Trackback(774)05/01/27 23:09:06ID:yLjylM1G
うちも表示すらされない。
0604Trackback(774)05/01/27 23:43:43ID:Fm+jr4A+
みんないる、よかった自分だけじゃない!
IEもルナスケープもだめだった!

だけどネスケで開いたらみれましたよおまいら。
0605Trackback(774)05/01/28 21:34:39ID:N0WOOpz5
今日はうってかわって、朝から今までずっと好調。
しかし相変わらず昨日の件については何もアナウンスされてないよね?
0606Trackback(774)05/01/28 23:35:28ID:O+04fux6
ユーザーを軽く見てるから。
でも運営者ブログのコメント読んでるとそれもしょうがないかとすら思えてくる。
自演が多いのかとも思ってしまうけど、中にはそうでもないものもあるし。

社長がまだ子供だからこれからも多くは望めないだろ。撤退の可能性もあるし。
かわいいスキンを用意して女子供を集めると運営も楽なもんなんだと思うよ。
そういう意味では考えてる。ドリコムは。

ライブドアなんて手強いユーザーが多いから真剣勝負だろ。嫌いだったけど
同情するようになってきたよ。最近。
0607Trackback(774)05/01/28 23:59:11ID:saSAHXE3
>>606
自演って何が?
0608Trackback(774)05/01/29 02:05:19ID:EBxQCN8b
重くてムカつくこともたしかに多いが、ブログの中ではドリコムが一番使いやすい。
ライブドアとかは文字大きく出来ないし、色も付けれないけどドリコムは出来る。
ここら辺がやってて面白いんだよな。やっぱ記事の書き方の種類が多ければ多いほど
ブログ作ってて楽しい。絵文字のパターンも多いし、スキンも種類豊富だから意外とマメに更新出来る。

あとは全スキン対応と最新記事UPが出来れば言うことないんだが・・・。
0609Trackback(774)05/01/29 02:34:43ID:aIJ3i5S0
>607
↑こういうやつじゃないの?
0610Trackback(774)05/01/29 07:19:07ID:qOp++8TN
使いやすいと書くと自演ですかw
0611Trackback(774)05/01/29 12:44:35ID:aIJ3i5S0
>自演が多いのかとも思ってしまうけど、中にはそうでもないものもあるし。

こういう意味で!
0612Trackback(774)05/01/30 21:03:31ID:gLEiAknn
新規リンクの追加をしようとすると
現在登録されているリンクのアドレスが消えてて
もう一回書き込まなくてはいけないんですが、
何なんですかコレ?俺だけ?
0613Trackback(774)05/01/31 01:24:29ID:YGVjTrbc
ここだと答えもらうの難しいかも。
おれも最近追加してないからな。昔は問題なかったよ。
0614Trackback(774)05/01/31 01:58:18ID:wOzOU76k
カウントがおかしい。
一日30くらいで推移してたのが帰宅してみると100近く。
今までの分でもまとめてはいったんか?
外部のカウンタ入れたらいいのか?

教えてエロい人
0615Trackback(774)05/01/31 16:27:20ID:YGVjTrbc
shinobiつけてダブルチェックするようににしたら?
実際100近くあったかもしれないよ。
0616Trackback(774)05/01/31 20:16:28ID:51C4zp4U
なんでドリコムのスキンって、ダサいのしかないの?
カスタマイズ出きるようにして欲しい。
0617Trackback(774)05/01/31 21:10:32ID:6fl153jq
>>616
カスタマイズ前提にするならわざわざドリコム使うことないやんw
0618Trackback(774)05/02/01 20:51:46ID:eDoHn0YD
あまり考えないでここにblog作ったが、余り良くない。
でも、移動もしたくない。
0619Trackback(774)05/02/01 21:05:27ID:T9T6/kT3
>>618
どういうふうに良くないの?
0620Trackback(774)05/02/02 17:04:23ID:gTzZGiHp
結局サーバー負荷については対応なしか。
ほとぼりが冷めるのをじっと待ってたというわけだ。
他ではまともにアナウンスされる話題だというのに...
0621Trackback(774)05/02/02 21:41:07ID:yh3H8M8+
さっきから自分のブログにログインできないどころかアクセスさえできない…
0622Trackback(774)05/02/02 21:51:35ID:A3ZlxNow
>>621
そうだよね、やっぱりそうだよね。
0623Trackback(774)05/02/02 21:53:10ID:b58WrYkb
>>621-622
自分のとこもそうだった
0624Trackback(774)05/02/02 21:56:34ID:yh3H8M8+
やっぱり?うちだけかと思ってた。設定変えたからそれが悪かったのかと。
今ちゃんと表示できないとちょっと困るんだけど…。
頼むからしっかりしてよ。
0625Trackback(774)05/02/02 22:08:04ID:dbt91Cw4
俺んとこもerror..
.昨日はなんともなかったのになんでだろ?
0626Trackback(774)05/02/02 22:20:57ID:gTzZGiHp
そりゃあ結局ドリコム側でなんの対応もしないからだよ。
この時間帯に更新するユーザーが増えるともうダメ。
ここのところはみんなあきらめモードだったけど、また夜間の
アクセスに挑戦する人が増えたんだろう。

向こうがなにかしら対応しない限り、状況は変わらない。
というか、ユーザー数が微増してるだけに悪化していくと思うよ!

まあそれはこれからもドリコムが個人向けのブログを継続すると
仮定しての話だけどねw
0627Trackback(774)05/02/02 22:27:55ID:w5cJ0ZS/
自分のページが「見つかりません」で焦った。
ログインはできるから、サーバのエラー?
0628Trackback(774)05/02/02 22:33:17ID:gTzZGiHp
おれはログインもできない。
ページの表示もダメ!「ページがみつかりませんでした」

だってさ!!!
0629Trackback(774)05/02/02 22:44:18ID:zEB/td6c
書いた俺の文章返せー(涙)
0630Trackback(774)05/02/02 22:44:42ID:A3ZlxNow
んー。もう、酒のんじゃうよ。というか飲んじゃってるよ。
0631Trackback(774)05/02/02 22:50:37ID:iKhUg0mB
本当!書いた文章が全部消えた・・・。
もう書く気しないよ。
0632Trackback(774)05/02/02 22:53:06ID:gTzZGiHp
ここはユーザーが甘やかし過ぎだからだよ。
0633Trackback(774)05/02/02 22:53:40ID:VQZRVorR
だから皆、エディタで下書きしろとあれほど……。
0634Trackback(774)05/02/02 22:59:37ID:zEB/td6c
漏れも飲んじゃうよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!
0635Trackback(774)05/02/02 23:06:42ID:A3ZlxNow
>>634
うん、飲んじゃえよ。

>>632
いやいや、甘やかしてるんじゃないと思うよ。
それを「甘さ」と感じてしまう人は、
求めるブログがドリコムブログとは相容れないはず。
ドリコムブログの相性とは相容れないブログ像を抱いているはず。
ドリコムとは別の所に相性のいいブログサービスがあるはず。
もともと、ドリコムって「マイプロフィール」だからね。

と、酒飲みが語るが。
063663205/02/02 23:11:44ID:gTzZGiHp
どゆこと?
マイプロフィールだとおちてもOK?
0637玉緒05/02/02 23:41:19ID:3H2Ujltj
ちょっとちょっと、信じられなぁ〜い。メンテの告知なんてあったのぉ〜?急にメンテ中なんて、もう玉緒怒っちゃうぞ〜。
プンプン o(・へ・*)o
0638Trackback(774)05/02/02 23:41:31ID:dbt91Cw4
メンテナンス中
2/2 午後11時30分から午前1時まで、システムのメンテナンスを行っております。
作業が完了次第、アクセスすることができますので、もうしばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いします。ご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございません。

ドリコムブログ運営責任者 広瀬敏正

らしいです。南無ー。
0639Trackback(774)05/02/02 23:54:05ID:RdRLuN39
>>615
どうやってつけるかもわからない俺は負け組みですか…orz
0640Trackback(774)05/02/03 00:08:43ID:RcfkURZW
アナウンスなんて無いよ!それがドリコム!
っていうかメンテナンスじゃないだろ。せめて「緊急メンテナンス」くらいいえ!

ユーザー舐めまくり。メンテナンスが終わったらまた「ごくろうさま」なんていうのか?
もまえらは。

>>639
運営者ブログに取り付け方のガイドのってたよ。ちょっとまえだけど。
まずその記事探して読んでみたら?
0641Trackback(774)05/02/03 01:04:39ID:U01cppIt
スキンが飛んでます。
ログインして同じスキンを元通りに設定したら直った。
0642Trackback(774)05/02/03 01:12:32ID:RcfkURZW
「お疲れ様でした」だって。本気かよ。ここのユーザー。
LIVEDOORなんかから引っ越してきたやつはたまらんだろうな。
0643Trackback(774)05/02/03 05:35:49ID:ztM1owMk
夜中に復旧したんだから、別にお疲れ様でも構わないやん。
ユーザー様の鯖は常に完璧に表示されて当然と、でかい態度とりたければ
金出して専鯖でも借りてからにすれば。
0644Trackback(774)05/02/03 07:39:23ID:uyuzXBpV
>>641
同じく。
同じスキンを保存しなおしたら直った。けどさー…大き目の写真使ってた記事は、レイアウト崩れまくり。
あいつら何をやらかしてくれたんだよ…記事の幅変えたんか…_| ̄|○
0645Trackback(774)05/02/03 15:10:25ID:RcfkURZW
でかい態度は良くないと思いますが...

でもドリコムはユーザーに対する情報開示をあまりにもしないのは問題なんじゃ
ないでしょうか?ここの運営姿勢は疑問を感じます。

年明けから夜間の更新に問題があるのはドリコムも認めています。とても遅い
アナウンスだったけど。

しかしそれからさらに半月以上経っても具体的な対応がなにもアナウンスされ
ないというのはどうかと思いますよ。
昨晩のトラブルだって、バックアップに時間がかかったとかいうのはちょっと納得
しづらい。夜間のアクセス数の増加に対応しきれてないことをごまかそうとしている
わけじゃないですか。ある意味。

ドリコムの姿勢に腹を立てるユーザーがいることは理解できるんですけどね。
0646Trackback(774)05/02/03 15:17:05ID:Q+iV7TYy
支離滅裂乙
0647Trackback(774)05/02/03 16:01:06ID:lSLm5syp
このスキンちょっといいなとオモタけど、ドリコムユーザーは使えないのかな
何処にも書いてないみたいだし
ttp://promotion.drecom.jp/promotion/prm_blog.php?pid=105
0648Trackback(774)05/02/04 18:24:01ID:DTU418fU
>>647
やずやブログって、メルマガでモニター募集してたやつでしょ。
もう募集締め切ったぽいけど。
やずやブログなんてやる人いるのかと思ったけど、もともと健康、ダイエット関連の
記事を書いてた人にはいいかもね。
0649Trackback(774)05/02/04 18:26:40ID:DTU418fU
……てゆか、普通のアフィリエイト解禁しないかなぁ。
せめてamazonくらい……。
0650Trackback(774)05/02/04 18:30:15ID:6QvqL8Ij
でもこれでアフィリエイト解禁したらユーザーがさらに増えるから
とてもじゃないけど運営できなくなるでしょ。
だったらSeesaaとかFC2とかのほうにいく方がいいんじゃないのかな。
0651Trackback(774)05/02/07 20:22:56ID:wqK5Ajad
【DRECOM Blog】 ドリコムブログ 【その1】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1107775334/l50
新スレ立てた
0652Trackback(774)05/02/07 21:16:23ID:tV7EVCtA
新スレの1。宣伝みたいだなw
このスレにまずいこと書かれてるからなー。
0653Trackback(774)05/02/10 19:06:58ID:p9Bfkcaq
スキンの追加もいいけど、肝心のサーバーの問題はどこいったんだろ。
スキンが増えたからって解消されるわけでもないだろう。
やっぱりなし崩しにするつもりなのかなあ...
0654Trackback(774)05/02/12 14:10:29ID:42RTKE2g
livedoorが2GBになったので、ここらで乗り換える予定。
0655Trackback(774)05/02/12 15:20:09ID:gQP0n/3E
そうだね。Seesaaも2Gらしいけど。

ここの唯一の売りが1Gだったからね。
アドバンテージがなくなったね。
0656Trackback(774)05/02/13 21:09:05ID:xT+rvRgo
またログインできない...
0657Trackback(774)05/02/13 22:07:22ID:3Qcfn4pm
今、異常に重くない?ページが開けない
0658Trackback(774)05/02/13 22:22:04ID:xT+rvRgo
重いだけじゃない。エラーでまくり!
0659Trackback(774)05/02/13 23:36:17ID:tpNmc2eb
そろそろドリコムシャッフルとか発動するのかな……?
0660Trackback(774)05/02/13 23:45:04ID:2iO9e4q/
自動ログインが無効になってた
0661Trackback(774)05/02/14 09:58:40ID:CKTvvZzE
昨日地元紙にドリコムが取上げられてた、ビジネス欄で。
成長する地元発企業みたいな感じで。あ、京都です。
大手と個人向け無料ブログを弾に勝負しても勝てないのわかりきってるので、
法人向けOEMを核にするという話。
オフィスで社員になにやら指示中の内藤さんの写真入り。
0662Trackback(774)05/02/14 14:26:39ID:9i24rsp6
そうでしょうね。
実際個人向けサーバー増強の話題はナシ崩し放置状態だし。
法人向けOEMが軌道にのって実績がついたら個人向けはなくなるんじゃなかろうかと。
0663Trackback(774)05/02/14 21:24:45ID:fOdQDFr6
「 ピックアップブログ」が新しくなったわけだが、
禁止してるはずのアフィリエイトを堂々としてるブログを載せるんだな。

ドリコムでアフィリエイトやってる香具師なんて他にも沢山居ると思うんだが、
なんだかなぁ・・・
俺もやっていいと思う??
0664Trackback(774)05/02/16 05:03:44ID:2aV3rMzP
>>663
あとでショバ代を取るサブマリン商法。
0665Trackback(774)05/02/17 21:43:34ID:bYvAf6id
この時間でエラーでまくり!!!
最低だよ。
0666Trackback(774)05/02/17 22:48:53ID:jtZfgwOT
サーバー落ちてる…
マジで芯でくれ>弩痢虚無
0667Trackback(774)05/02/18 00:05:04ID:krfbZ6b/
>>666
うわ、不吉な数字w
0668Trackback(774)05/02/18 00:25:00ID:qNtc917t
アクセス減ったのってやっぱエラーのせいかな?
0669Trackback(774)05/02/18 23:43:04ID:OkBPGoSJ
ドリコムの、他のユーザーのブログは見られるのに、自分のブログは見れないし入れない。
解析見ると閲覧者はいるので、自分以外は見えてるのか('A`)
0670Trackback(774)05/02/19 21:47:40ID:Llj7LEam
メンテってなにやるんだろう?
単にサーバーをリスタートするだけ?
0671Trackback(774)05/02/20 21:57:50ID:6MjbDX7u
http://pr2.cgiboy.com/S/2034359
0672Trackback(774)05/02/21 04:23:47ID:A97iIyeE
>>671
宣伝乙華麗
0673Trackback(774)05/02/21 22:53:35ID:ZpwNWzv6
はてなに引っ越したら、今までのブログ生活は何だったんだろうというほど使いやすい。
解析に60ptいるのがちょっと辛いが、
漏れの場合人力検索で稼げてる。
沢山ブログサービスあるんだし、無理してドリコム使い続けなくてもよくない?
0674Trackback(774)05/02/21 23:14:31ID:WlGw+GVF
そうだよね、ズルズルと続けてるからな。
いま引っ越し先を検討してるんだけど、Seesaaに行こうかと
考えてる。ちょっとまだ様子見だけど。
はてなはクセがありそうだけど、操作性とかは問題ない?
0675Trackback(774)05/02/21 23:53:23ID:ZpwNWzv6
そだね。
独自の入力ルールとかがあって、覚えるのマンドクセと思ってたけど、
丁寧なガイドがあるし、編集画面も最近改善されてボタンでほとんど出来るから楽だよ。
キーワードとかではてなダイアリ同士の行き来も容易で、
ツールバー入れたら普通にネットしてても、
そのurlをダイアリ内で書いてるダイアリの一覧とか見れる。(解りにくいな…スマソ
あ、でもスクリプトは無理です。
それがちょと嫌。
0676Trackback(774)05/02/21 23:54:02ID:ZpwNWzv6
すまん、何か語っちまった。
0677Trackback(774)05/02/22 01:14:43ID:4jtBGUNk
そうか、はてな意外とだいじょうぶなのかなあ。重かったり落ちたりってことが
ないのがいい。ただスクリプトが無理っていうのがねえ...

でも参考になった。
0678Trackback(774)05/02/22 14:22:01ID:MnjH0DJh
「かたづけろ」ってblogが面白かったのに、なくなった。どっか引越ししたの?
0679Trackback(774)05/02/22 21:57:32ID:T3JBFOoG
>>678
ある日突然なくなったね
コメントにバカ丁寧に全レスしてたからめんどくなったんじゃないか
どんどんなれなれしいコメントが増えてたし
たまたま見たアニメのこと書いただけで、その声優さんが好きなんだろ?とか
オタクっぽい奴から電波なコメントついたりしてたしキモかった
好きだったのになー移転先あんのかな
0680Trackback(774)05/03/02 19:47:21ID:o6OII16q
age
0681Trackback(774)05/03/17 22:07:02ID:GTO2UNT4
Service Temporarily Unavailable
The server is temporarily unable to service
your request due to maintenance downtime or capacity problems.
Please try again later.
 
ってなる〜〜〜
0682Trackback(774)2005/03/24(木) 20:19:02ID:G+DL3RLg
携帯のアドレスが登録できません。
何度やっても,ケータイに届いたメールのURLにアクセスしても,
いつまでたっても認証待ち。
どうすればいいんでしょうか?
0683Trackback(774)2005/03/24(木) 20:21:15ID:liMy3wMZ
>>682
サポートに連絡してくださいとしか言いようがありません。
0684Trackback(774)2005/03/25(金) 00:33:26ID:g8KAMR8l
http://blog.livedoor.jp/keitaro_post0928/←性少年にお勧め!
0685Trackback(774)2005/04/23(土) 21:57:02ID:iXW24MuV
また落ちてる?
0686Trackback(774)2005/04/23(土) 22:19:33ID:4n8t90DN
http://yaplog.jp/eve_reon/

ここなら良いよ
0687Trackback(774)2005/05/13(金) 02:11:10ID:T5cZZ2js
プロフィール
http://pr2.cgiboy.com/S/2135616
0688Trackback(774)2005/05/14(土) 00:37:39ID:13D05nyP
またエラーかよ。
でも引っ越すのマンドクセ
0689Trackback(774)2005/05/16(月) 20:42:55ID:T+vdcrgv
同じくマンドクセ
改善してくれないかなぁ
0690Trackback(774)2005/05/21(土) 00:59:25ID:TKiwSXKn
ログ移し次第引っ越すよ。
サーバ借りてMT設置した。
けどやっぱり有料でもレンタルの方が楽だと思っている。
0691Trackback(774)2005/05/21(土) 20:19:31ID:CskQZW7k
http://yellow.ap.teacup.com/8727/
↑ここのプロフィールよい
0692Trackback(774)2005/05/22(日) 10:51:11ID:pOLWGF89
>691
 あちこちに貼りやがって、つまんないんだよ。
0693Trackback(774)2005/06/03(金) 02:34:46ID:dFA83TmZ
もうドリコムスレが本スレとして存在してるんだからこっちをageるでないよ。
myprofileなんてもう無いんだから。
0694森永賢2005/07/25(月) 02:31:56ID:uuhXrJqW
ウ○コがてらに読んでください。。。

http://blog.drecom.jp/pichipichi/

お蔭様で好評中です☆
面白い内容を心がけていますヽ('ー'#)/♪
是非ご覧ください!
0695Trackback(774)2005/11/05(土) 08:03:26ID:2nFzvJl1
http://pr1.cgiboy.com/S/1199493/
0696Trackback(774)2006/01/02(月) 20:43:51ID:yLV9VaIP
http://pr1.cgiboy.com/S/2232901
http://pr1.cgiboy.com/S/0356537
http://pr1.cgiboy.com/S/1300787
http://pr1.cgiboy.com/S/3020022
0697Trackback(774)2006/02/26(日) 03:01:30ID:MfqAfTsg
http://blogs.yahoo.co.jp/dandygt
0698Trackback(774)2006/03/11(土) 13:55:16ID:hoXE2XFm
【必死です!】カメラマン都筑 清【仕事ください】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1139887769/l50
0699Trackback(774)2006/05/06(土) 03:36:47ID:Jyt0KdtA
ほしゅ
0700Trackback(774)2006/05/19(金) 21:43:20ID:dOm5+hHM
 べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)

0701Trackback(774)2006/06/28(水) 23:34:56ID:VgIeNV06
http://pr3.cgiboy.com/S/4922993/
0702Trackback(774)2006/11/01(水) 14:16:39ID:/vN44MQs
瑞浪
http://pr4.cgiboy.com/S/6559526/
0703Trackback(774)2006/11/01(水) 14:50:39ID:K6E5+MZO
http://p12.chip.jp/cutedevils/
0704Trackback(774)2006/11/02(木) 13:04:27ID:+ErnGt+f
援交女
http://pr5.cgiboy.com/S/7154563
0705Trackback(774)2006/11/23(木) 00:04:27ID:4nm+8yiX
http://pr3.cgiboy.com/S/4649125
0706Trackback(774)2006/11/23(木) 02:46:01ID:ENWMX+Vk
http://pr1.cgiboy.com/S/1326368
ぽっちゃりひめ


めためたカワユス
0707Trackback(774)2007/02/08(木) 04:02:11ID:JWJPSRQ/
>>706
お化け
可愛くない
はい..亀です
0708あぼーんNGNG
あぼーん
0709Trackback(774)2007/02/28(水) 06:25:51ID:uHwWYbx5
http://pr4.cgiboy.com/S/6712711


http://pr6.cgiboy.com/S/8212695


まぁまぁ可愛いよ
0710Trackback(774)2007/05/06(日) 03:10:05ID:Tr7PLkO2
0711Trackback(774)2007/05/06(日) 10:42:23ID:qL5yXVp/
http://pr1.cgiboy.com/S/0645541
0712Trackback(774)2007/06/10(日) 15:22:42ID:QaPk5qfp
こいつの友達SMAPと仲が良いらしいよw
もちろん自称ww
http://pr7.cgiboy.com/S/9148237
0713Trackback(774)2007/06/19(火) 16:15:00ID:tQd/FHem
職業vocalist
http://pr8.cgiboy.com/S/5016152
0714Trackback(774)2007/06/22(金) 10:19:17ID:7CH9m3xO
出会い探してます

http://vl-o-l.jp/hide0922/
0715Trackback(774)2007/07/04(水) 17:37:48ID:pBET+r8Z
http://pr1.cgiboy.com/S/0758426/
0716Trackback(774)2007/07/24(火) 13:50:51ID:/Em8P3n3
悲劇のヒロインぶってる↓
http://pr5.cgiboy.com/S/7540202

腹黒女
http://pr6.cgiboy.com/S/8270322

0717Trackback(774)2007/07/24(火) 14:02:53ID:XpNw8lqj
http://blogs.yahoo.co.jp/ruru3298
鬼男がサレと別れてくれず・・・。
寂しいruruちゃんのブログです。
0718Trackback(774)2007/07/24(火) 14:05:26ID:XpNw8lqj
http://blogs.yahoo.co.jp/ruru3298
鬼男がサレと別れてくれず・・・。
寂しいruruちゃんのブログです。
0719Trackback(774)2007/07/24(火) 16:15:01ID:iHMUDkkV
http://pr5.cgiboy.com/S/7284975/
0720Trackback(774)2007/07/31(火) 20:40:05ID:goeBvfvO
http://pr5.cgiboy.com/S/7342761
0721Trackback(774)2007/08/05(日) 10:56:24ID:4d1zt99z
http://pr5.cgiboy.com/S/7284975/
http://pr5.cgiboy.com/S/7284975/
0722Trackback(774)2007/09/13(木) 21:00:21ID:P/X0v0Wf
知り合いの親で、プロフに、携帯から悪口かかれた子供がいるらしんだけど、
それって、掲示板だけで、書いてる人の番号または、携帯機種とか分かる?
とりあえずその子供はAUのプロフを使ってるって言ってました。
なんか、学校も行けなくなって親が困ってた。
0723Trackback(774)2007/10/11(木) 21:46:27ID:/FmGSQYF
http://pr.cgiboy.com/06271223/
http://pr.cgiboy.com/06271223/
セフレほしいらしいよ
0724Trackback(774)2007/10/15(月) 14:25:26ID:z47QI5yS
 
0725Trackback(774)2007/10/17(水) 23:52:17ID:EtDu+lc/
 
0726あぼーんNGNG
あぼーん
0727Trackback(774)2007/11/11(日) 16:54:10ID:6t4Zm/aa
この子「HEY!SAY!JUMP」中島裕翔の彼女らしいよ
http://pr8.cgiboy.com/S/5079538

0728Trackback(774)2007/11/24(土) 17:10:07ID:fkYuO4Nc
どう思う?
http://pr.cgiboy.com/10276402/
これ女
http://pr.cgiboy.com/04640865/
0729Trackback(774)2007/11/26(月) 09:19:47ID:Ut2Sfu5c
晒しあげ
0730Trackback(774)2007/11/26(月) 09:25:57ID:jCuD7Y6J
どうでもいい
0731Trackback(774)2007/12/01(土) 08:38:57ID:NsCXUlXe
>>728
男のゲスブで香ばしくなってるねw
女も必死だわ
0732Trackback(774)2007/12/01(土) 09:59:04ID:3HVZoQP0
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
0733Trackback(774)2007/12/04(火) 09:05:16ID:WZaY+xPj
>>728
この男、ホントに馬鹿だなw
普通、自分の女のリアル荒らすか?w
真性基地外だわ
07342007/12/08(土) 16:12:02ID:amTh/USS
元彼と15で妊娠して中絶ww
なのにすぐ彼氏作った最悪女www

http://pr1.prohoo.jp/S/131483/
0735あぼーんNGNG
あぼーん
0736Trackback(774)2007/12/10(月) 02:19:53ID:l7pWkdAj
リアル見ると分かるが、自分が1番イタいことに気付いてない模様www

前略
http://pr.cgiboy.com/08646855/

個人ホムペ
http://x41.peps.jp/tadayoshichie/?cn=15

顔写真
http://h.upup.be/?w7svdMg1Ip
0737Trackback(774)2007/12/13(木) 10:00:26ID:qbiFqDHU
みさき移動プロフ
http://pr.cgiboy.com/10583479/
「かめら」の鍵が2段階‥怪しい

0738Trackback(774)2007/12/21(金) 14:00:59ID:fhNMbN4L
サラシアゲ
0739Trackback(774)2008/01/02(水) 11:18:57ID:LzDXJT2O
http://pr.cgiboy.com/10754182/
http://pr.cgiboy.com/10752696
ゆとりな高校生
読んでると馬鹿丸出し
12こ1ってなに!?
キモい
0740Trackback(774)2008/01/04(金) 15:14:56ID:UcI3EJGr
http://pr.cgiboy.com/10737468
0741Trackback(774)2008/01/23(水) 21:22:40ID:iilKjg7q
http://b38.chip.jp/miichan1016/
12こ1こってマジなに?!
キモいんだけど
0742Trackback(774)2008/01/24(木) 11:42:55ID:1NEiEIRz
http://pr.cgiboy.com/09278279/
07432008/03/07(金) 10:04:15ID:n95CacKK
http://pr.cgiboy.com/11200504
0744sister_plus2008/03/12(水) 03:04:41ID:Txv8QTGI
http://ruinart3.exblog.jp/

ウインクとかいってキモい
0745Trackback(774)2008/03/30(日) 01:46:15ID:dzRhbxo/
http://pr.cgiboy.com/11290561
0746あぼーんNGNG
あぼーん
0747あぼーんNGNG
あぼーん
0748Trackback(774)2008/04/20(日) 19:08:27ID:+l2oS+Sr
http://pr.cgiboy.com/09053003/
気持ち悪すぎwwww
0749Trackback(774)2008/04/20(日) 19:28:50ID:Txh4hKpf
http://pr.cgiboy.com/10060015/
痛い
0750Trackback(774)2008/05/10(土) 00:38:56ID:iQDxoYmd
Hay!Say!JUNP
中島裕翔の彼女前略http://pr.cgiboy.com/10583479/

無名芸能人

0751きなの2008/06/21(土) 16:13:53ID:DGVsfQ1j
ゆいなっていう中3のバスケしている栃木の女を見つけてほしいのですが。
07522008/06/22(日) 18:11:06ID:O4KbPc9n
http://pr.cgiboy.com/11883965/
0753Trackback(774)2008/07/03(木) 13:45:34ID:Nd8MwPU0
小野寺愛でググってみて
沙耶擁護を鼻息荒くしてる痛い不細工女がいるよwwww


0754Trackback(774)2008/07/03(木) 20:27:09ID:aqyuK+N0
http://pr.cgiboy.com/10582639
07552008/07/10(木) 09:52:04ID:kAy6hjEV
http://pr.cgiboy.com/11983178/
0756Trackback(774)2008/07/29(火) 15:43:39ID:vefacor4
やらせてくれるってーーーーーーーー

http://pr.cgiboy.com/08234131
0757Trackback(774)2008/08/17(日) 03:36:40ID:KhmebmQ2
http://pr1.prohoo.jp/330631/

気持ち悪wwwww
男たらし
電話させてくれるよーww
ドSが好きらしいよー
0758Trackback(774)2008/08/24(日) 22:23:16ID:cabFTKA/
http://pr.cgiboy.com/11391512/
いい!
0759Trackback(774)2008/08/24(日) 23:16:41ID:Vm8bzmW3
http://pr.cgiboy.com/11749411/
スイーツ(笑)
0760Trackback(774)2008/10/10(金) 00:18:19ID:0f4bw4pI

Berryz工房の嗣永桃子のプロフ

http://pr.cgiboy.com/12569047

0761Trackback(774):2008/10/19(日) 09:43:23ID:UoSYaW0x
http://pr.cgiboy.com/12446736/

こいつ浮気性
しかもぶりっこできもい
0762あぼーんNGNG
あぼーん
0763Trackback(774)2009/01/12(月) 04:47:34ID:sO49dcfG

http://pr.cgiboy.com/11332096/
0764Trackback(774)2009/01/24(土) 23:17:06ID:NtJDunPi
http://pr.cgiboy.com/00706113/
0765Trackback(774)2009/06/18(木) 00:21:13ID:6Nq2wPoT
http://pr.cgiboy.com/13869342
0766Trackback(774)2009/06/18(木) 01:35:23ID:cPToyWGm
http://pr.cgiboy.com/13170213/
0767Trackback(774)2009/07/03(金) 17:04:14ID:03XS52Ka
イケメン
http://pr.cgiboy.com/08160262/
0768Trackback(774)2009/10/07(水) 23:55:49ID:puMQjwuh
http://pr.cgiboy.com/05268763
0769Trackback(774)2009/11/14(土) 22:51:09ID:98EgCkc8
http://pr.cgiboy.com/11973867/
0770Trackback(774)2010/08/19(木) 07:01:34ID:PaLBoM1g
>>765
新参乙です(悪いとは言ってない)
さんざんガイシュツ。
ま、ここの人は優しいから俺以外のシッタカが教えてくれます。
0771Trackback(774)2010/10/15(金) 23:43:35ID:y979DdEI
http://pr.cgiboy.com/15946278
0772Trackback(774)2011/01/29(土) 15:29:55ID:sLNZILDc
あげ
0773Trackback(774)2011/06/24(金) 20:16:09.43ID:PfVXbJFk
こんな沼が居る
http://pr.cgiboy.com/13240092?guid=ON

北海道北斗市在住のゆとり

付き合った人数30
やった人数20人
ヤり万w
大野農業高校をサボる常習犯w

学力低い学校を更にサボる馬鹿w

0774あぼーんNGNG
あぼーん
0775Trackback(774)2011/06/24(金) 20:47:21.49ID:PfVXbJFk
http://vl-o-l.jp/m01030712m/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています