【Seesaa】シーサー【BLOG】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
04/08/14 00:50ID:5uFqQJSQシーサーについて語ろうよ。
http://blog.seesaa.jp/
0664Trackback(774)
04/10/24 15:11:07ID:CbOFPIOyありがとうございます。
串を刺せばIPは特定できませんか?
0665Trackback(774)
04/10/24 16:06:14ID:0b7BdjZXやましいことでもあるのか?
0666Trackback(774)
04/10/24 16:57:53ID:CbOFPIOy別に悪いことしようとしてるわけじゃないよ。ホントだよ。
で、串刺せばIPは特定できないの?
0667Trackback(774)
04/10/24 17:29:11ID:ILRArYbI0668Trackback(774)
04/10/24 18:34:26ID:lOQSDIYC更新ぜんぜんできん。
開くのに何十分かける気だよorz
0669Trackback(774)
04/10/24 20:48:10ID:LuI4lTN7コメント残そうと思ってもあいつ等いるといやんなる。
コメントスパムよりタチわりぃ。
なんとかならんのか?
0670Trackback(774)
04/10/24 23:34:14ID:rY9oohHuえ?! 自分のブログで
アクセスしてきた人のIPわかるんだ…_| ̄|○
0671Trackback(774)
04/10/25 06:39:52ID:GPLixSZm多い時があるのは何故?
0672Trackback(774)
04/10/25 06:45:50ID:uYx4O/Ha0673Trackback(774)
04/10/25 08:26:23ID:BKaFihYPコメント一覧のところに表示されるよ。
0674Trackback(774)
04/10/25 08:36:13ID:UZfJZN+Dこれじゃ、新たに入った人も逃げてくよ。
nicky! のカテゴリ対応の完全版がでたら、自鯖でやろう。
0675Trackback(774)
04/10/25 09:00:15ID:FGdArW/N0676Trackback(774)
04/10/25 10:06:42ID:05HBaDg60677Trackback(774)
04/10/25 11:17:53ID:rhnXMNtp0678Trackback(774)
04/10/25 11:24:44ID:6feZfrOwキショイな、シーサー。
0679Trackback(774)
04/10/25 11:26:34ID:PkxDRMJM0680Trackback(774)
04/10/25 12:08:30ID:FvJk5rRlいや,今日は朝五時に更新したのにその時間帯に訪問者がいたのでおかしいなと思ったのですが。
更新したらその情報をどっかが参照しに来てるってことですね。
例えばping打つ設定にしてる場合はその相手先とかが参照しに来てるとか。
rssの丘とか。
0681Trackback(774)
04/10/25 18:55:16ID:UcKHlqfOIP特定できるのは書き込みした人のみ、だったと思う。
俺は>>663じゃないから詳しくは知らん。
0682Trackback(774)
04/10/25 20:55:43ID:05HBaDg6トップページが楽しいことになってるね。
0683Trackback(774)
04/10/25 23:40:36ID:qYIAqUcy0684Trackback(774)
04/10/25 23:47:20ID:JgsIVu9G0685Trackback(774)
04/10/26 00:02:05ID:9RPjQT0l右下の方を見てみ
多分これのことかと
0686Trackback(774)
04/10/26 00:26:41ID:7lymLIus0687Trackback(774)
04/10/26 00:49:00ID:pJMnTTiA緊急メンテって、どっかみたいに2時間が30時間に伸びるなんて事ないよね。
0688Trackback(774)
04/10/26 01:35:32ID:xPVUVa/Nその数だけ元記事も存在していたけど、連打か不具合かは不明。
0689Trackback(774)
04/10/26 04:32:08ID:5mU016YJ0690Trackback(774)
04/10/26 04:42:50ID:xSxkbju40691Trackback(774)
04/10/26 04:45:45ID:5mU016YJ0692Trackback(774)
04/10/26 04:49:43ID:vcT5j6KR0693Trackback(774)
04/10/26 04:54:11ID:fLj9Cvyx0694Trackback(774)
04/10/26 05:00:19ID:xSxkbju4寝ます。。
0695Trackback(774)
04/10/26 05:35:47ID:QOFiqWLH0696Trackback(774)
04/10/26 12:39:32ID:Xcxf3nkF0697Trackback(774)
04/10/26 13:54:29ID:pJMnTTiAメンテ終わんの早かったのにまた不具合か?
なんで、Seesaaは、メンテやると調子悪くなるんだよ。
0698Trackback(774)
04/10/26 20:01:31ID:ceMMD5iWユーザーは順調に増えてるようだがこんなことしてちゃマトモに動く所にのりかえられちゃうよなー。
タダだとダメってことなのか・・・?
ココログあたりはこういう話聞かないよな。
0699Trackback(774)
04/10/26 21:10:49ID:7lymLIusアクセス解析ですが、月末ということもありアクセスが非常に集中しております。
現在、アクセス解析ページ閲覧によるサーバーの過負荷が目立つため、大変申し訳ございませんが、一時的に
アクセス解析ページの閲覧を止めさせていただきます。
尚、解析ページの閲覧再開につきましては、来月、11月1日を予定しております。
ユーザーの皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒、ご理解、ご協力のほど宜しくおねがいいたします。
0700Trackback(774)
04/10/26 21:25:23ID:IJnb5XqJおおざっぱだけど、全ページの訪問人数わかってよかったのに。
0701Trackback(774)
04/10/26 23:05:16ID:Tr6C9++N11月1日にアクセス殺到の悪寒。。。
0702Trackback(774)
04/10/26 23:43:34ID:x44nvJ3jたびたびのこと、まことに申し訳ありませんが・・・
とならないことを願います。
0703Trackback(774)
04/10/27 04:20:39ID:dzhgDDmd「テンプレートの追加」で好きなテンプレ選んで名前をつけて
トップ・記事・過去ログ・カテゴリのそれぞれの◎にチェック入れて
「テンプレートを指定」ボタンをクリックして再構築
だと思ったのですが、それをやるとブログが真っ白(CSS適用されてないただのhtmlなページ)になります。
選んだテンプレを全部削除してから再構築をすると
直前に選んだ(真っ白の時に適用されてるべき)テンプレを使って表示されます。
選ぶ→削除が正しい使い方なんですか?
0704Trackback(774)
04/10/27 08:22:53ID:f4QfaN1c広告出るんでしょうか?FC2も2Beeもそうだったんですがせめてサイドバー下部に
置きたいです…。
0705Trackback(774)
04/10/27 09:29:42ID:5PKCMVIw0706Trackback(774)
04/10/27 10:17:11ID:mkKd3t9zNinjaは、任意の位置ってソースを選べたよ。
他は、使った事無いから分からん。
0707Trackback(774)
04/10/27 12:30:43ID:VYTTV7P6さっぱりわかりません。
参考になるサイトがあったら教えてもらえませんか。
0708Trackback(774)
04/10/27 13:29:11ID:6CQe1y0+0709Trackback(774)
04/10/27 16:26:24ID:6VlX2Mcdここはタイトル変えたのは失敗だよな。この時期にこのタイトルじゃ反感買うだろと。
ttp://kotonoha.main.jp/2004/10/25blasphemy.html
これの記事名と一緒だから、嫌味で変えただけかもしれないけど、
どう考えても逆効果。
少なくとも、ほんとに被災者のためにやってるとは思えないな。
0710Trackback(774)
04/10/27 17:09:15ID:KkvTnA9qシーサーと、その記事を書いた勘違い馬鹿が悪い。
0711Trackback(774)
04/10/27 17:12:45ID:KkvTnA9q松永か。
偉そうな文章はもっと調べてから書けよ。と思った。
0712Trackback(774)
04/10/27 17:15:42ID:kLdXiYn1アクセスアナライザー、忍者、こうさぎ、と3つ全部試したけどうまくいきません。
以前ライブドアでアクセスアナライザーを問題なく使っていたんですが
ここの皆さんのカキコを読むに、どれも導入に問題はなさそうですね。
どうも何か根本的な所で間違っている気がします。
タグを入れ込む場所は、
マイブログ→テンプレート管理→コンテンツ追加/変更→
コンテンツの追加で自由形式→設定→自由入力欄
ここに入れてるんですが、何か問題ありますでしょうか?
0713Trackback(774)
04/10/27 17:20:53ID:KkvTnA9q0714Trackback(774)
04/10/27 17:29:02ID:KkvTnA9qseesaaで忍者アクセス解析を入れたいのですがCSSカスタマイズのところに
アドレスをコピペすればいいんでしょうか?適当なところにコピペしてみても広告が反映
されていなくてギブアップです…。
562 名前:Trackback(774) :04/10/26 23:48:52 ID:e2l5v61D
seesaaはよく知らんが、なんでCSSなんだよ。。。
普通HTMLだろ、貼るのは。
つうか忍者にログインして貼り方のページ見ようよ。
そうすりゃ一発でわかるから、な。
563 名前:Trackback(774) :04/10/26 23:57:27 ID:9RPjQT0l
>>561
テンプレート管理から自由形式を選んでタグをコピペすればOK
非表示以外ならどこに置いても解析してくれる
0715Trackback(774)
04/10/27 19:07:10ID:VYTTV7P6アクセス解析って、どういうことができるのかはなんとなく
知っているのですが、712さんが書いてるような、
アクセスアナライザー、忍者、こうさぎとか、
ぜんぜん知りません。それくらい知識がないんです。
検索して調べてみますが、もしアクセス解析の
参考になるサイトがあったら、教えてください。
0716Trackback(774)
04/10/27 20:07:34ID:f4QfaN1chttp://www.google.co.jp/
0717Trackback(774)
04/10/27 21:04:15ID:i6zJ2bHb意味が分からないのなら必要ないだろ
0718Trackback(774)
04/10/27 22:11:54ID:aENWElM3おまえの部ログなんぞ解析してもしゃーないだろwwwwwたかが数ヒットでwwww
0719Trackback(774)
04/10/28 00:00:18ID:rT2+khiy0720Trackback(774)
04/10/28 00:02:08ID:Fqle698+これまでアク解「1時間ごとに更新」だったのを
「1日ごとに更新」にしたら軽くなったりしないかな
あんまり変わらんか?
0721Trackback(774)
04/10/28 00:12:00ID:7lplchD0そんなことは無いはずだが……
0722712
04/10/28 00:16:29ID:wTQHLV/Nありがとうございます。
>テンプレート管理から自由形式を選んでタグをコピペすればOK
>非表示以外ならどこに置いても解析してくれる
うむ、間違ってない。だがやはりダメ。
やっぱり何か凄く単純な所で何か見落としてるんだな。
頑張ってみます。
0723Trackback(774)
04/10/28 00:50:50ID:YbVvv3US0724Trackback(774)
04/10/28 00:51:22ID:zU0uApzmseasaa はどうでしょうか。重かったり軽かったりするのでしょうか。
0725Trackback(774)
04/10/28 01:15:47ID:2AzCMG1H0726Trackback(774)
04/10/28 01:15:49ID:YrL2MRDwマジで。
0727Trackback(774)
04/10/28 01:24:42ID:zU0uApzmありがとうございました。
乗り換えようと思います。
0728703
04/10/28 02:33:11ID:jls540mf試しに新しくブログ作成してみても同じ症状が出ます。
数ヶ月前にすこし触った時も同じく…
呪われてるんですかね、自分のアカウント。
あれからも色々いじってみたのですが
「テンプレ削除で反映される」じゃなくて「適当なテンプレ削除後の再構築で反映される」みたいです。
普段メニューの右肩あたりに表示されてる[ 再構築 ]>すべて だと真っ白なまま。
キャッシュのせいかとも思ったのですが再起動しても別のブラウザでも表示は変わりません。
0729Trackback(774)
04/10/28 06:46:23ID:Sq0DJEr8ここで訊いてないで、サポートの方に直接訊いたら?
もしかしたらバグなのかもしれないし。
ここの住人にはちょっと手に余ると思うよ。
0730Trackback(774)
04/10/28 12:54:12ID:JjANBI2U0731Trackback(774)
04/10/28 14:13:04ID:67Px2MFnネバなんか、もとから消せないんだぞ。
参加者の水増しをするために、やめた人間も参加してるように見えるようにしてる。
0732Trackback(774)
04/10/28 18:57:13ID:+h8TjH5e0733Trackback(774)
04/10/29 00:27:58ID:fHzMRF1R・サーバを12、3台ほど増設してシステムを載せ替える。
・Blogエンジンのバージョンを少しずつ上げていく。
・回線を太いものに変える。
・実施時期は、来月中旬以降。
>>732
不可
0734Trackback(774)
04/10/29 01:34:00ID:pqaY5tPlCtrl+F5でキャッシュをクリアしてみるとか。
参照しているCSSが古いとかそういう現象な希ガス。
0735Trackback(774)
04/10/29 04:13:27ID:jrwgKZrfブログ主?Seesaa?
0736Trackback(774)
04/10/29 06:23:12ID:tML3712R不可か〜。thx
0737Trackback(774)
04/10/29 12:31:13ID:8J4KDOS40738Trackback(774)
04/10/30 03:17:39ID:43gLAs4/0739Trackback(774)
04/10/30 10:52:46ID:95ey1FE4前にも「アラシ歓迎・コメントランキングでトップになるブログ」って学生のブログがあったよ。
今は、大半がミッキー軍団だな。
なんか ブログの使い方を勘違いしてる希ガス┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ〜
0740Trackback(774)
04/10/30 13:14:44ID:lZVnEZxK0741Trackback(774)
04/10/30 20:33:13ID:onui1lhZ無理
というよりも、どうやって特定するんだ?
0742Trackback(774)
04/10/30 21:42:15ID:SQHl92lj1ページ1記事に変更するにはどうすればよいでしょうか?
いろいろさわってみたのですがよくわからないのです。
最初は確か1ページ1記事になってたはずなのに・・・・。
0743Trackback(774)
04/10/30 22:17:38ID:95ey1FE4テンプレ管理→コンテンツ追加/変更→記事設定→表示件数を変更する で良いんじゃないかい?
0744742
04/10/30 22:40:56ID:SQHl92lj記事設定、という項目が見つからない〜。
新着記事だったらあるんですが、これはサイドに表示される
新着記事の数を変更する個所ですよね・・・。
下のチェックボックスの一覧の中にありますか?
それとも上の▼印を押した選択肢の中ですか?
0745Trackback(774)
04/10/30 23:31:51ID:95ey1FE4コンテンツ一覧の多分真ん中位。
場所が、メインになってると思う。
良く探してみそ
0746742
04/10/31 18:19:43ID:gixoaW/N実際教えてもらって改めて見直すと
どうして気付けなかったのか恥ずかしい・・・。
0747Trackback(774)
04/10/31 22:11:32ID:3/3JCyoU時間置けって言うけど置き過ぎて期限切れとかいわれたことあるからなあ。
0748Trackback(774)
04/11/01 01:29:52ID:Detqz6xA0749Trackback(774)
04/11/01 10:13:20ID:Ok5gbAmn0750Trackback(774)
04/11/01 11:29:29ID:Ieo6+GhQまだダイエットログとかCSSの変更しかしてないけど…
なんで平日のこの時間帯にエラー出るんだよ_| ̄|○
キリのいい今日からSeesaaで書くことにしたんだけど先行き不安だなあ
0751Trackback(774)
04/11/01 13:17:41ID:MrBsFedE今日の重さは異例だね。
アクセス解析を見にみんな殺到してるんかなあ。
0752Trackback(774)
04/11/01 13:42:01ID:QB4RpU2O重すぎて何もできん。
0753Trackback(774)
04/11/01 17:47:00ID:V7ffLlzRサブドメイン違うのだし、完全に分散してくれ。
0754Trackback(774)
04/11/01 19:51:38ID:Y0RAEiuf折角、コメントもらったのに(´Д⊂グスン
0755jagi ◆4o9MThrrmk
04/11/01 21:33:39ID:NvlwZMRtこのアイディア、採用されるだろうから、キャップつけとく。
0756Trackback(774)
04/11/01 21:35:24ID:5n2JOpBR今さらながら
アクセス解析ってみんな大好きなんだなあ
と思った。
0757Trackback(774)
04/11/01 22:18:02ID:CgGT9EWVリンク
●心の支え〜アクセス解析〜10
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1097490756/
0758Trackback(774)
04/11/01 22:59:27ID:Y0RAEiuf0759Trackback(774)
04/11/01 23:44:06ID:2jmCdXA6久しぶりに管理画面触ってるんだけど、ここしばらくこんなに
遅かったっけ??
0760Trackback(774)
04/11/02 00:16:46ID:jF/JOvtw0761Trackback(774)
04/11/02 00:36:01ID:5rMxnJML0762Trackback(774)
04/11/02 05:14:15ID:f5gTxb4B>解析ページの閲覧再開につきましては、来月、11月1日を予定しております。
11月1日にアクセス殺到の悪寒。。。
0763Trackback(774)
04/11/02 11:49:36ID:eK3VaYTM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています