( ・x・) Blog Pet こうさぎ(cousagi) (・x・ )
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Trackback(774)
04/08/13 22:33ID:2VgoFjBD<こうさぎの機能を全て使えるBlogサービスとツール>
・Movable Type
・Type Pad
・ココログ
・ブログ人
・Seesaa BLOG
・lily
・News Handler
・livedoor Blog
<機能は全て使えると思われるが、確認できていないもの>
・Blosxom
・COREBlog
・Drupal
・Nucleus
・WordPress
<投稿機能は使用できないが設置できるもの>
・JUGEM (投稿機能の対応を予定しています)
・2ちゃんブログ (投稿機能の対応を予定しています)
・BLOCK BLOG
0891Trackback(774)
2005/11/01(火) 14:11:11ID:+G16AcIp0892Trackback(774)
2005/11/01(火) 14:14:15ID:QpujUtTxマカーだから?
中国語もどきを話すパンダなんて困る。
0893Trackback(774)
2005/11/01(火) 15:46:45ID:biE2PoLr0894892
2005/11/01(火) 15:47:09ID:QpujUtTx0895Trackback(774)
2005/11/01(火) 15:59:36ID:JFai1mpp0896Trackback(774)
2005/11/01(火) 16:31:56ID:R7ICKRlR例に漏れず憶えてたpassが間違えていたのかと
メール送ってもらったがまったくだめだ。
opera、ネスケ、IEで試してみたけど×。
operaなどログイン画面に行こうとするとかたまりやがる
どうにかしろ
0897Trackback(774)
2005/11/01(火) 16:43:45ID:ksDxP9vX問い合わせフォームがKDDIグループ直結ぽ
どうしていいかわからず結局送っていない
マカーは退会汁ということかな
0898Trackback(774)
2005/11/01(火) 16:45:30ID:ksDxP9vX連書きスマソ・・・
0899Trackback(774)
2005/11/01(火) 16:45:41ID:ZM2MQ4K0メールでのパス再発行も2回試して
慎重に試みましたが認証エラー。
0900Trackback(774)
2005/11/01(火) 16:50:57ID:vlGqVcAK0901Trackback(774)
2005/11/01(火) 17:13:46ID:DsJRelt1あれこれつけすぎて激重い。太りすぎだよ、肥満ペットだよ。
オマケに広告の動画がウザい。静止画ならまだ気にならないのに。
かわいがってきたけど、愛着もあるけど
こやつのせいでコンテンツに影響がでるなら本末転倒だもんなぁ。
さよならの時期なんだろうか orz
0902Trackback(774)
2005/11/01(火) 17:36:22ID:wh5iwddG0903Trackback(774)
2005/11/01(火) 18:55:46ID:wSPwd1bM0904Trackback(774)
2005/11/01(火) 19:04:07ID:Xjjecl3Oプラチナにならないとできないの?
0905Trackback(774)
2005/11/01(火) 19:06:44ID:SYkvdcDg解析見づらい。
邪魔な広告入り。
今まではユーザー増やすのが目的で
甘い汁吸わせてやってたんだよってこと?
お菓子の家の魔女ですか?
0906Trackback(774)
2005/11/01(火) 19:54:54ID:R7ICKRlRここに乗っけていいんだっけ?
とりあえず、KDDIとしては症状は確認してるが原因不明とのこと。
詳細がわかったらまたメールくれるってさ
0907Trackback(774)
2005/11/01(火) 20:22:46ID:BYp+wewL禿同。つーか広告は運営上仕方ないかもしれけど、
なんでわざわざダサいデザインにするのか意味不明。
アク解の「生ログ」はリンク元表示機能もなくなちゃってるし。
良いとこなしじゃん。
0908Trackback(774)
2005/11/01(火) 23:08:51ID:XlMjQDWfいままでのがシンプルで使いやすかったのに。。
余計なことするなって感じ。
てかKDDIって以前契約してたけど
ほとんどのサービスmacに対応してないし
サポートセンターもバイトばかりでマトモに答えられる奴いないし
ブログに関してはライブドアに依託してるから
DION側には担当者いないとまで言われたから
今回の事もきちんとした対応は期待できないよ。
またmacユーザーは置き去りか?
macユーザーでログイン出来た人っているの??
0909Trackback(774)
2005/11/01(火) 23:12:21ID:ohyfxc3g改悪だぞゴルァ!!
0910Trackback(774)
2005/11/01(火) 23:40:43ID:57HHkdPSログイン画面がまともに表示されません。
0911Trackback(774)
2005/11/01(火) 23:43:33ID:/pfK6Aru取得できてないとか?
0912Trackback(774)
2005/11/02(水) 00:11:20ID:aZbuWJv20913892
2005/11/02(水) 00:45:54ID:jar1JE11リファラ吹っ飛んでるぽい。みんなブクマ扱い。
でもって激重。
0914Trackback(774)
2005/11/02(水) 00:51:21ID:vbVWhYWvずーっと読み込み中なんですけど・・・
0915Trackback(774)
2005/11/02(水) 00:54:46ID:kH6uy5Yuでも激重
喋ってくれない
0916Trackback(774)
2005/11/02(水) 02:01:23ID:Zd4U20MaIEだとどうやってもログイン画面出て来なかったけど
ネスケでは入れた。
でも、携帯HPのような地味な画面なんだけど。
0917Trackback(774)
2005/11/02(水) 02:10:29ID:8usKtOhcIE使ってるけどログインできないから、Safariで
解析見辛い…
0918Trackback(774)
2005/11/02(水) 11:34:30ID:yDAs1TDJ1 Book Mark 100% 768
今迄こんなことはなかったのに。
全部がurl直打ちとは俄かに信じられない。
0919Trackback(774)
2005/11/02(水) 13:22:09ID:HbrOgIui0920Trackback(774)
2005/11/02(水) 13:32:37ID:Xt7PUK74リファラが跳んでる
検索語句がわからない。
前バージョンのアクセス解析は軽くてツボ押さえててよかったのに。
てか、リニューアルって、
どっか小規模なところで実験してからやってくれないか。
0921Trackback(774)
2005/11/02(水) 13:49:10ID:7x9HU2UnClassicとかというリンクから前のバージョンで使えるようにしてくれ。
0922Trackback(774)
2005/11/02(水) 14:06:30ID:B6gm/BLC0923Trackback(774)
2005/11/02(水) 14:28:03ID:DAx9h44kあるいはRSSを拾ってるんだから、その内容とリンクするような広告。
厨仕様なお友だち機能やぺたぺた、占い、半端な解析なんかよりも
そういうところから改善してほしいな。
0924Trackback(774)
2005/11/02(水) 16:07:30ID:mc5BF4H4IEでも携帯サイト以下の地味な画面だよ。
鯖重過ぎて臨時ページにでも飛ばされてるのかとおもた。
0925Trackback(774)
2005/11/02(水) 16:56:29ID:4S9wUXVC>ただいまの時間アクセスが集中しており、
>プラチナオーナーズクラブの申し込みがつながりにくくなっております。
>誠に申し訳御座いませんがしばらく時間をおいて再度のアクセスをお願い致します。
金稼ぎのプラチナオーナーズクラブについては即レスなのに
マカーのクレームは無視なんだね
最悪だなKDDI
0926Trackback(774)
2005/11/02(水) 17:44:34ID:Zd4U20Ma0927Trackback(774)
2005/11/02(水) 18:45:34ID:81uRuZuxて、ご案内させていただきます。
誠に恐れ入りますが、11月1日12:52頃〜20:10迄、BlogPetサービスをご
利用のお客様にて、PWを忘れた際の再発行機能をご利用いただいた場合、
新しいPWでログインできない状態となっておりました。
以上の障害につきましては復旧致しましたが、お客様へ大変ご迷惑をお
掛け致しましたことを深くお詫び申し上げます。
つきましては、大変恐縮ではございますが、再度、新しいパスワードに
てログインをお試しいただきますようお願い申し上げます。
----
とのこと。
0928918
2005/11/02(水) 19:19:57ID:yDAs1TDJ0929Trackback(774)
2005/11/02(水) 19:23:20ID:6ckIHli51行文字だけの変な頁にリンクされてる
0930Trackback(774)
2005/11/02(水) 19:24:39ID:poLrMGAT情報サンクス!
パス再発行をさっきしたらログインできますた。
0931Trackback(774)
2005/11/02(水) 21:22:54ID:HBEqh2xOあれどうやってるの?
設定色々みてもそれらしきものないんだけど…
0932Trackback(774)
2005/11/02(水) 21:31:23ID:7x9HU2Un0933Trackback(774)
2005/11/02(水) 21:35:47ID:HBEqh2xO最初にやったときはウサギしかいなかった気がするんだけど
うわーショックだー ウサギも可愛いから別にいいんだけど
ありがとね
0934Trackback(774)
2005/11/02(水) 23:42:06ID:DKhaqQWp0935Trackback(774)
2005/11/02(水) 23:49:22ID:Zd4U20Ma0936Trackback(774)
2005/11/03(木) 00:14:29ID:O1eug7r/0937Trackback(774)
2005/11/03(木) 02:26:07ID:OZv+BBHk0938Trackback(774)
2005/11/03(木) 03:21:03ID:2P3gdnH3アクセス解析のタイトルはごっつい字で「○○」だけ。
自分の場合、○○の部分がちょっとアレなので、
アク解を開くたびにちょっと鬱だ。
0939Trackback(774)
2005/11/03(木) 12:13:52ID:y4djMvZ50940Trackback(774)
2005/11/03(木) 15:44:40ID:2P3gdnH3今日は祝日だからなし?
てか、ブログ2つにペット2つ持ってて、
片方はペットが本記事投稿、
片方はコメント投稿しかしない。
何か条件で分かれてるのかな。
0941Trackback(774)
2005/11/03(木) 15:51:16ID:bz1KkCcK昨日は投稿がなかったよ。。
けっこう楽しみにしてたのに。
やっぱり不具合の影響?
0942Trackback(774)
2005/11/03(木) 16:16:28ID:2P3gdnH3あ、そうなんだ。
祝日関係ないんだね。
不具合でまくりで、
勝手に投稿できるような余裕ないって感じかな。
でもこのサービスを持っていったのが、
ライブドアでなくてよかったって感じ。
俳句ブログはライブドアになって、
ちょっとショックだったから。
0943Trackback(774)
2005/11/03(木) 21:34:01ID:6LppcQDO他のブログのPetの広告はちゃんと広告元サイトへリンクされてるんだね。
うちだけ変だ…
自分は別に関係ないけど、広告サイトにリンクが無事されないとマズイかな
こっちで何か意図的に広告隠しとかしてるわけじゃないからいいよね?
0944Trackback(774)
2005/11/03(木) 22:14:21ID:6LppcQDOフレーム頁にブログを置いてるんだけど、
フレーム内でブログを表示させたときは広告頁に飛べなくて、
フレームからはずしてブログ単独窓にすると広告頁に飛べる。以上自己解決報告終わり。
0945Trackback(774)
2005/11/04(金) 00:56:41ID:n6+TL2yY0946Trackback(774)
2005/11/04(金) 10:03:54ID:RRaf/v580947Trackback(774)
2005/11/04(金) 15:07:02ID:RRaf/v58違う時間、同じリモホから検出されてるんだけど何でだろう。
0948Trackback(774)
2005/11/04(金) 16:06:54ID:/WGSNjMr大した記事は書いてないのに。
ブログをアップした翌日には検索システムに拾われてるのに感動する。
0949Trackback(774)
2005/11/04(金) 17:41:32ID:Nhi5tMkI他の決済方法増やすなら有料でもいいけど
クレジットならやる気しない
0950Trackback(774)
2005/11/04(金) 18:50:52ID:Ke5oNWOp『弊社におきましても、MacintoshでInternet Explorerをご利用
の場合、ログイン不可となることを確認致しました。
以上の症状につきましては、現在調査中となっております』
って、確認してるんなら稼動させる前に対処しておけ!って感じ。
0951Trackback(774)
2005/11/05(土) 03:34:39ID:KJxtiAgtOS9のクラシック環境とOSXが一緒に入ってるパソではないかと
推測する。
DTP関係者かも。←どうしてもOS9が必要
0952Trackback(774)
2005/11/05(土) 12:10:01ID:pfx4lLnNttp://blog.livedoor.com/atom/
と
ttp://cms.blog.livedoor.com/atom
後者の方に設定してるとコメント投稿しないって聞いたんだけど
0953Trackback(774)
2005/11/05(土) 18:30:55ID:Q+gnBvYlttp://blog.livedoor.jp/staff/archives/50086102.htmlで開発日誌も書いてるから
ttp://cms.blog.livedoor.com/atomで正しいと思うけどね。
てか、
>後者の方に設定してるとコメント投稿しないって聞いた
というのが初耳なんだけど?
0954Trackback(774)
2005/11/06(日) 00:16:27ID:uPfC+7tG一時的にスタイルシート切ってみるとできる筈。
0955Trackback(774)
2005/11/06(日) 01:34:47ID:HfvTzJ+4スタイルシート切るってどういうこと?
初心者なのでもう少しわかりやすく説明してくれると嬉しいんだが。
0956Trackback(774)
2005/11/06(日) 01:52:52ID:PQTwcf2u自分のとこは下でコメント投稿しない上に、
2回に1回は通常の投稿もされなかったから上に戻した。
0957Trackback(774)
2005/11/06(日) 03:21:25ID:vMDpqhqA出来たよ!ありがと
0958Trackback(774)
2005/11/06(日) 17:32:00ID:CGFWG69m作り手がやることもよく判らん。
0959Trackback(774)
2005/11/06(日) 17:38:48ID:7Tg4SAR8自分も新APIにしてからPetがコメントしなくなりました
投稿は出来るのですが…
前のに戻して様子をみてみます
0960Trackback(774)
2005/11/06(日) 18:16:31ID:iirj6aR1レスくれた方々ありがとう
自動設定のほうで様子みてみます
0961Trackback(774)
2005/11/06(日) 22:55:40ID:CCEHcYiTレスありがとうです。Macまったくわからないんですごいうれしいです。
DTP関係者でなくて音楽関係者です。
PowerBookG4も持ってるみたいなんでそっちでアクセスしたりもしたんでしょうか?
0962Trackback(774)
2005/11/07(月) 02:07:55ID:Oj8Hd6/Dレス遅くなってごめん。
IEの環境設定開いて、
「Webブラウザ」→「Webコンテンツ」→
「スタイルシートの表示」のチェックを外すだけ。
今回は答えたが、「初心者だから」を理由に質問するヤツは、
2chじゃウザがられるぞ。自分で学ぼうな。
0963Trackback(774)
2005/11/07(月) 11:44:34ID:pLx0RY0Jみんなできてる?
0964Trackback(774)
2005/11/07(月) 12:02:03ID:NMInvsIy0965Trackback(774)
2005/11/07(月) 12:03:56ID:kULaMb9/俺も出来ないよ。
ついにwinでもログインできなくなったか・・・
0966Trackback(774)
2005/11/07(月) 13:28:16ID:asitjIUs0967Trackback(774)
2005/11/07(月) 13:51:28ID:pLx0RY0J0968Trackback(774)
2005/11/07(月) 15:54:42ID:195fC9y7これ何ですか?
いくつかグループ参加したけど、自分の所にはそんなアイコンはひとつも付いてない。
書き込みしなきゃいけないの?
0969Trackback(774)
2005/11/07(月) 19:00:18ID:yxJpewJr記事はちゃんと投稿されてるのに「記事の投稿に失敗しました」と出るし、
設定はきちんとできてるはずなのに、コメントが投稿されなかったり。
他にこんな症状(?)でてる人いる?
これまでは普通に記事もコメントも投稿されていたから、
設定はあってるはずなんだけど。
0970Trackback(774)
2005/11/07(月) 19:12:09ID:pLx0RY0J0971Trackback(774)
2005/11/07(月) 19:43:07ID:4t6GMQNd0972Trackback(774)
2005/11/07(月) 20:14:09ID:Tb1bY0dD新しいのはコメントが無い。
0973Trackback(774)
2005/11/07(月) 22:08:46ID:U3BfudF00974Trackback(774)
2005/11/07(月) 22:40:50ID:Tb1bY0dDそれ、ウチのもTBした。リニュアル後不具合かな?
0975Trackback(774)
2005/11/07(月) 22:48:08ID:QPoTFudN0976Trackback(774)
2005/11/08(火) 00:10:02ID:77yjgrObウチのがトラバしたとこのは150件近くペットからトラバが張られてた。
こうさぎ飼育箱のじゃハロスキャンだからトラバ張られてくれないんだろうな…orz
0977Trackback(774)
2005/11/08(火) 00:15:53ID:4vFAhbNT同じく。
0978Trackback(774)
2005/11/08(火) 00:33:27ID:2pPXsvI2livedoorなんですがerror.file.invalid_typeとなります。
swfはアップロードできないんですか?
どなたか教えてください。お願いします。
0979Trackback(774)
2005/11/08(火) 01:08:32ID:4TdzXCC9おいおい、マジでlivedoorユーザーか?
ファイルのアップロード画面/管理画面を隅まで見渡せ
0980Trackback(774)
2005/11/08(火) 01:26:51ID:NdAh5gzZ0981Trackback(774)
2005/11/08(火) 03:08:06ID:xHzkFUCtmをつけたら おかあさん
0982Trackback(774)
2005/11/08(火) 09:09:40ID:mz2iifG6出来ないよ。
0983Trackback(774)
2005/11/08(火) 11:06:15ID:a+lM35Z/リニューアルしてからチェック入れててもログインの保持ができない
めんどくさい
0984Trackback(774)
2005/11/08(火) 19:15:55ID:4vFAhbNT0985Trackback(774)
2005/11/08(火) 19:31:59ID:Wfz4hHBAhttp://www.blogpet.net/js/**.js
というのが一定数あるんだが、これって何?
0986Trackback(774)
2005/11/08(火) 20:27:02ID:zfTyexi6ウチもそう。
設定変更してないんだけど
10月末から『投稿に失敗しました』とか表示が出てる。
0987Trackback(774)
2005/11/08(火) 21:10:55ID:NdAh5gzZ変なモンDLさせんなよ!
0988Trackback(774)
2005/11/08(火) 23:06:17ID:CWfA3ikS同じグループに所属してる「仲間」
相手から見れば、自分のところにもついてるはず。
0989Trackback(774)
2005/11/09(水) 02:00:36ID:2udLPFNb設定変更してないのに投稿がされないとかの不具合起こしてるようじゃ
危ないね。
0990Trackback(774)
2005/11/09(水) 17:06:44ID:+MEwXM+pノヽノ |
< <
( ゚д゚ )
ノヽノ |
< <
1000鳥団参上!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。