Blogzine ブログ人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
04/08/12 00:27ID:KRGkzkbYhttp://blog.ocn.ne.jp/
0082Trackback(774)
04/11/22 14:59:45ID:vaLaRPsX「皆殺しにする覚悟で襲撃をかける」とか、「来年は殺します。」とか。
みんなで助けてあげようよ〜
http://blog.melma.com/00125194/
0083Trackback(774)
04/11/26 02:24:52ID:W59G7sE7超えても問題なし。
自分のところは月末予想800%で、当然1ギガ超えてるけど何も無いし、翌月にも何にも無い(先月も1ギガ超え)
低機能かどうかはわからないけど、それなりに頑張ってると思うけどね。
全時間帯で重くならないってのはブログ人だけのような気もするし。
0084Trackback(774)
04/12/01 07:50:30ID:iAg2xQF00085Trackback(774)
04/12/01 17:48:36ID:GmRSbbKlあった。
0086Trackback(774)
04/12/05 09:19:31ID:9eNbc9hThttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0412/03/news027.html
0087Trackback(774)
04/12/08 12:35:10ID:rJITtPKU0088Trackback(774)
04/12/09 08:33:43ID:jvM/fwjp0089Trackback(774)
04/12/09 16:25:40ID:KJT7CcZr0090Trackback(774)
04/12/21 01:02:58ID:QCZYdue2かといって自分でデザイン決めようと思っても融通利かないし。
マジ低機能すぎる。
ってかこのスレの寂れ具合見てたら使ってる人自体ほとんどいなそうだな。
0091Trackback(774)
04/12/21 01:06:37ID:NFMxVKN6オレはテンプレいじり面倒だからどうでもいいけどね。
重くならないところだけでもブログ人よくやってるよw
0092Trackback(774)
05/01/01 02:27:45ID:ABpf8YSn>問題が発生しました。
>エラーが発生しました。大抵はシステムダウンではなく、
>入力や操作上で発生する問題です。 ブログ人トップ へ戻ってください。
とか出るのって何故?
0093Trackback(774)
05/01/01 11:26:51ID:kSnZr7Ub同じことがおきてます。
記事の登録、更新は出来ているようなんだけど・・・。
カレンダーとかに反映されないです。
0094Trackback(774)
05/01/01 12:06:29ID:qIbVUDVq700円支払ってコレ
ブログ人最低
あげとく
0095Trackback(774)
05/01/01 12:23:01ID:mBMOVtTa結構新年の挨拶を書き込んでくれてる人がいるのにこれは困る。
0096Trackback(774)
05/01/01 13:49:31ID:kSnZr7Ubてか、元旦じゃあ誰も対応しないか。
ぐぐってみるとこのエラーって随分前から一部で
発生しているんですね。
0097Trackback(774)
05/01/02 00:32:18ID:aJWV03oF同じことが起きています。
私だけの現象ではなかったのですね。
009893, 96
05/01/02 01:19:17ID:rgizPmmr私の場合、1/1の記事を削除し、バックナンバーの単位を
週から月に変えたらエラーが出なくなりました。
週末に月初が重なるとダメなんですかねぇ・・・。
0099Trackback(774)
05/01/02 01:27:31ID:LSLGAOr2010099
05/01/02 01:39:21ID:LSLGAOr2これはかなり根本的なエラーのような気がしてきた。
担当の人が正月休み明けで出社するまで諦めて待つしかないのかなぁ。
0101Trackback(774)
05/01/02 12:20:16ID:aJWV03oFとりあえず、月別に変えて再構築したあとで、
削除できなかった記事が削除可能みたいです。
が、根本的な解決はブログ人に任せるほかないでしょう。
010398
05/01/02 18:48:12ID:rgizPmmr回答が来ました。
担当部署に調査を依頼するが、
インターネットオプションで
1.cookieの削除
2.ブラウザキャッシュの削除
3.ホームページのリセット
4.詳細設定タブで規定値(標準値)に戻す
をやってみて欲しいとの事です。
質問はIE前提で出したけど、実際はFirefox上で起きている事
なんであんまり効果ないかもです。
0104Trackback(774)
05/01/03 20:30:55ID:YneuJwLI根本的な解決はまだみたいですが、とりあえず良かった。
0105Trackback(774)
05/01/08 00:56:16ID:060lxUNk0106Trackback(774)
05/01/08 20:16:22ID:0dJzGG9Shttp://info.blog.ocn.ne.jp/info/2005/01/post_2.html
検索機能の一部不具合について
http://info.blog.ocn.ne.jp/info/2005/01/post_4.html
0107Trackback(774)
05/01/08 21:32:51ID:5k3iBi/Aブログ人のサーバーの上に
たくわん石でものっかっているのでしょうか。
0108Trackback(774)
05/01/09 02:00:07ID:XQsHsAN3さすがに正月休みは終わってるだろうに・・・
0109Trackback(774)
05/01/09 02:30:10ID:zfyURA6/OCN側も事態は把握しているようですし、
>>106とは直接関係は無いみたいだけど、早く何とかして欲しい。
0110Trackback(774)
05/01/09 21:28:34ID:XQsHsAN30111Trackback(774)
05/01/10 03:28:05ID:wckNe5auあれだけ不満があるなら同タイプのココログに行った方が本人の精神衛生上
にもいいだろうし。ocnも出て行って欲しい筈
アクセス数が一番多いブログでネガティブキャンペーンやってるのは
運用側として都合悪いだろうし
0112Trackback(774)
05/01/10 12:25:15ID:wIlFpwPiあくまで「してそう」て感じるだけなんだけど。
NET侍は確実にそうだったw
0113Trackback(774)
05/01/10 12:37:16ID:c1rNUc+f0114Trackback(774)
05/01/10 12:45:36ID:jyEjAVMj私は「はじめの一歩」コースを利用しているのですが、ブログ内にカウンターを設置しようと
いろいろ調べているのですがPC音痴なせいでわかりません。
友達にはブログやってることを教えていないので周りに質問する人もいません。
どうやったらいいのでしょうか。
スレ違いならごめんなさい。
0115Trackback(774)
05/01/10 15:54:04ID:J2aWrgrVとりあえずサイドバーにアクセスカウンタを置く方法を
1. あたらしい私リストを作る。
リストのタイプは「リンク」で、
名前は適当に入れてリスト作成をクリック。
2.1のクリックでこの新しい私リストの設定画面が開く。
この新しい私リストの「管理」タブから
「新しい項目を追加」をクリック。
ポップアップ画面の「リンクのタイトル」や
「リンクのURL」はブランクのままにして、
「メモ」のところにアクセスカウンタの作成ページで作った
HTMLをコピー&ペーストする。
3.次に設定画面の「メモ」タブをクリックし、
「2.高度な設定」の一番下の「メモを表示」のところで
「テキスト表示」を選択して、私リストを保存して閉じる。
4.あとは他の私リストと同じように、
ブログのデザイン画面の表示項目内の、
私リストの該当する項目にチェックマークを入れ、
並べ方の画面で自分の好きな場所に置く。
という方法でよいかな?
0116114
05/01/10 16:39:16ID:jyEjAVMjありがとうございます。
頑張ってみます。
PCに詳しい男子とかにも中々聞けませんでした。
本当にありがとうございます。
0117Trackback(774)
05/01/11 19:17:33ID:cgj2M/9i0118Trackback(774)
05/01/11 19:26:13ID:TzULJkpG0119Trackback(774)
05/01/11 20:06:56ID:W2kfL49pマジ移転しよ、せっかくいくつか検索引っかかるようになったのにツライけど。
ここにいる人ら、こんなんでもブログ人の肩持ってるのな。だからいつまでたってもナメられてて、直しもしないんじゃないの???
まあ移転でFA
0120Trackback(774)
05/01/11 22:49:41ID:nN06Gc/C0121Trackback(774)
05/01/12 02:05:28ID:l11Tm9gj0122Trackback(774)
05/01/12 10:55:17ID:g18XuvSe一番上のプランにしても変わらないですか?
0123Trackback(774)
05/01/12 11:22:13ID:Ket9dUvFうん、今は皆重い。
0124Trackback(774)
05/01/12 11:32:04ID:g18XuvSe書いちゃったんだけど、これじゃ悪くて誰に
も見せられん。
0125Trackback(774)
05/01/15 06:30:56ID:3LvOs1hn僕も、そうでつ。
ブログ人、正月に喰いすぎ、激太り?
0126Trackback(774)
05/01/16 18:02:16ID:ojtoJZQV0127Trackback(774)
05/01/16 20:57:03ID:mOIoWYS30128Trackback(774)
05/01/20 05:20:39ID:Y1XFZFPt他は重くないのに弥七だけが今も重い。
0129Trackback(774)
05/01/21 08:13:37ID:19SpQ15J0130Trackback(774)
05/01/21 09:41:18ID:GqPsBswFreadmeだと5000くらいだね。
自分とこの倍くらいなんだけど、こんなに違うものかと今行ってみて実感。
0131Trackback(774)
05/01/21 11:20:04ID:ZrsoRrrN暫定対処とかで週別から月別に変えたんですけど
週も月も両方のログが出来て消したいです。
どうやったら消せますか?
0132Trackback(774)
05/01/21 11:43:47ID:ZrsoRrrN消えるわきゃねーだろ ボケェ
OCN糞杉
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/isp/1104350004
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/isp/1100338951
どこも貼りツキばっかじゃねーかy
0133Trackback(774)
05/01/22 19:22:38ID:r6ms09Onhttp://info.blog.ocn.ne.jp/info/2005/01/126127.html
0134Trackback(774)
05/01/24 18:51:15ID:7G7Xvus6ステップアップコースならアーカイブ消したりできるの?
0135Trackback(774)
05/01/25 00:31:02ID:JHgX4dS8もうちょっとでキレそうになったからやめた。
0136Trackback(774)
05/01/26 13:18:17ID:+DyrnQ/f0137Trackback(774)
05/01/26 13:43:08ID:31mPGP+dじゃ使うな
0138Trackback(774)
05/01/26 20:00:39ID:+DyrnQ/f0139Trackback(774)
05/01/29 02:40:06ID:VVx6eVHxhttp://info.blog.ocn.ne.jp/info/2005/01/post_8.html
0140Trackback(774)
05/02/01 01:38:13ID:nlbuUjHvhttp://info.blog.ocn.ne.jp/info/2005/01/post_10.html
0141Trackback(774)
05/02/01 22:29:43ID:j/XWj/LN0142Trackback(774)
05/02/01 22:59:43ID:x6x6HawX俺は一応ログインできたけど、とんでもなく重いね。
きょうデザインテンプレートが追加された影響かなぁ…。
0143Trackback(774)
05/02/01 23:03:51ID:RY2YJK7U緊急メンテもあったし、新テンプレ導入もあったし、なにかあるんでしょうな。
0144Trackback(774)
05/02/01 23:09:28ID:BDXYoDpuと言うだけ。
正月から1ヶ月経っていないというのにまた投稿も削除も
出来ないなんて一体どうなってるの???
本当最悪!!!!
0145Trackback(774)
05/02/01 23:24:18ID:Vq9LrGlP被害が出ないことを祈るのみだ。携帯から投稿できるようにしておけば良かったな。
0146Trackback(774)
05/02/01 23:29:58ID:x6x6HawX0147Trackback(774)
05/02/02 00:02:11ID:zYFg/YOeなんでだろ。
あとすみません、ここでよく出てくる弥七ってだれですか?ブログ探してもわからないんです。
0148Trackback(774)
05/02/02 00:18:11ID:zWVNntZC襲来したせいかな?
>147
弥七ってもちろん風車の…
じゃなくて、ブログ人のアクセスランキングのてっぺんにいるヤシ
0149Trackback(774)
05/02/02 00:24:51ID:GM4E5aWP頁すらなかった。表示されませんだってよ
0150Trackback(774)
05/02/02 00:30:47ID:YUC+rbsyアフィリエイトブログの「ワード検索して手当たりしだいTBしてます」みたいなのはいくつか来たけど。
0151Trackback(774)
05/02/03 08:08:48ID:gYxbI+kchttp://info.blog.ocn.ne.jp/info/2005/02/post_3.html
0152Trackback(774)
05/02/03 21:20:35ID:3qYL6/Ifageとく
0153Trackback(774)
05/02/03 21:22:05ID:eOulrwzOあ、俺だけじゃなかったのか・・・。
自分のブログの更新してたら突然繋がらなくなったよ…。
0154Trackback(774)
05/02/03 21:24:11ID:qehWXUai0155Trackback(774)
05/02/03 21:25:14ID:ObFnT2Ve0156Trackback(774)
05/02/03 21:29:06ID:3qYL6/Ifうん、こう言うの3度目だなー。>おれの経験では
こんなんで700円ユーザーな俺は馬鹿だと思えてきた・・・
0157Trackback(774)
05/02/03 21:48:39ID:juZrFgTb0158Trackback(774)
05/02/03 22:03:46ID:eOulrwzO0159Trackback(774)
05/02/03 22:19:52ID:/vA5sKMG0160Trackback(774)
05/02/03 22:32:20ID:eOulrwzO0161Trackback(774)
05/02/03 22:46:24ID:qehWXUai0162Trackback(774)
05/02/04 18:53:30ID:9PbOkxT90163Trackback(774)
05/02/04 20:32:39ID:+KRWCKephttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0502/03/news030.html
0164Trackback(774)
05/02/05 21:33:18ID:PL+brPGzhttp://info.blog.ocn.ne.jp/info/2005/02/post_4.html
0165Trackback(774)
05/02/06 15:15:21ID:myy7CEow例えばゲームのサイトを作りたいんだけど
カテゴリで
ゲーム→PS2→バイオハザード4
→鉄拳4
→GC
→エックスボックス
って作りたいんですけど
0166Trackback(774)
05/02/06 15:18:29ID:myy7CEow______→鉄拳4
___→GC
___→エックスボックス
半角スペース使ってもずれました
しかたないから
ここはアンダーでいれます
0167Trackback(774)
05/02/13 02:13:31ID:CSgXSMj30168166
05/02/13 10:16:23ID:UkrfzNKNおしえてー
毎日見てるんですよー
0169Trackback(774)
05/02/13 21:12:50ID:Bf1Xi8Wbたとえば、カテゴリページは作る設定にしておいて、
私リストにツリーのhtmlを入れて、それを上に配置する、
というのはどうかな?
0170Trackback(774)
05/02/14 00:56:59ID:35mC7zkc親カテゴリと子カテゴリはブログ人の設定にはないから、
自前でスクリプト作るしかない。
そういえばブログ人でガンガン改造して使ってるところほとんどないね。
やっぱ「弥七」ぐらいか。ゲームつながりだし聞いてみれば?
0171166
05/02/14 23:00:37ID:Upk75kCx全くないわけではないのですね
少し希望の光が・・・
調べてみてわからなかったらまたきます
0172Trackback(774)
05/02/16 01:13:46ID:9RKBxzJq弥七さんのところにあるようにタイトルバナーの下にリンクを作るのは
どうやったらできますか?
初歩的な質問でスミマセン。
0173Trackback(774)
05/02/17 02:41:27ID:pXdj84UJ良い人なら答えてくれるかもしれないぞ。
0174Trackback(774)
05/02/20 01:12:27ID:1LD4P0hQ弥七といい、限度を超えた文句言いながら居座るんだから、OCNは迷惑だなぁ。
0175Trackback(774)
05/02/20 23:35:35ID:YrueLdUs0176Trackback(774)
05/02/21 01:12:38ID:pCejQmxaただの文句、愚痴を毒舌とNET侍も取り巻きも勘違いしてるような感じは受けた。
毒舌とか「好き勝手に〜」なんて言ってるところは大抵そうだけど。
0177Trackback(774)
05/02/21 18:26:35ID:iKfmMG/qkwmr自演乙
0178Trackback(774)
05/02/21 18:41:58ID:pCejQmxaNET侍乙
0179Trackback(774)
05/02/26 08:19:39ID:9iwGo3znhttp://info.blog.ocn.ne.jp/info/2005/02/post_11.html
0180Trackback(774)
05/02/26 13:31:22ID:+3LpijYOこの程度のことで故障が多発してるのはOCNだけ。
いちいちOCNのアナウンスを2chに貼ってるのは
何の意味があるのか?まあ社員だろうが。
どうせブログもベンダー丸投げだろ?
最古参ISPも地に落ちたな。
0181Trackback(774)
05/02/28 15:56:43ID:mkSqXEzj■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています