Blogzine ブログ人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
04/08/12 00:27ID:KRGkzkbYhttp://blog.ocn.ne.jp/
0261Trackback(774)
livedoor6年,2005/04/02(土) 16:22:28ID:vvG6HlQe何がすごいんですか?
0262259
livedoor6年,2005/04/02(土) 17:58:08ID:MiW2VaAjんじゃおまえらのブログ教えれ。話はそれからだ。
0263Trackback(774)
livedoor6年,2005/04/02(土) 18:29:28ID:vvG6HlQe> オレは弥七はすげーと思う。
比較してどうとか言う前に何がすごいのか知りたいだけなんだけど。
俺にはゲーム攻略でアクセスがあるだけのブログに見えたから。
0264Trackback(774)
livedoor6年,2005/04/02(土) 21:18:25ID:4gV1tV+mまあ無料プランサイトが表示されない仕組みだったし、あのままならもう必要ないしな
0265259
livedoor6年,2005/04/02(土) 23:26:42ID:MiW2VaAj聞いたことがある。そしたら丁寧に返事が来た。弥七が自分でつくったってのも書いてあった。
逆だったら俺はできない。
ゲームやら自作のことはたいして興味なかったが、それ以来
毎日見に行ってたら、今はかなりはまってきた。今じゃ時々ネタ投稿してる。
あそこのサイトはその手では相当スピード早いいんだよ。
RSSで大手のニュースもチェックできる。
ありゃ人気あって当然だと、すげえなと思った。そしたら今度はアクセスありすぎだと。
なんちゅー批判だよ。くだらなすぎ。
0266Trackback(774)
livedoor6年,2005/04/02(土) 23:27:06ID:3KNTz2hnIP一つに限り1記事に1カウントに変わった。
これってランキング復活(見直し)の試験だよね。
0267Trackback(774)
2005/04/02(土) 23:31:42ID:4gV1tV+mアクセス解析を元にランキング作ってるのか
だから無料プランは反映されてないんだな、納得
でも無料プランの人気サイトが探せないって点でやっぱり無意味だな
0268Trackback(774)
2005/04/02(土) 23:32:10ID:3KNTz2hnニュースなんてただリンクを転載しているようなもの
ゲーヲタにしか共感できないサイトだからどこが凄いのかよくわからん。
CSSやHTMLなんて簡単な知識でできる。
漏れは最初の画像で引いて、それから見てないけどな。
0269Trackback(774)
2005/04/02(土) 23:42:46ID:3KNTz2hnネット侍へのリンク防除のような気もする・・・。
彼は頭が切れて書く内容は共感、納得できるが、文章表現が酷すぎる。
これをトップに近い場所に公表するのは社会的に問題があったんじゃないかな。
たぶん、上からの命令でしょw
0270259
2005/04/03(日) 00:11:22ID:B0oHG6vSHTMLじゃなくてXMLな。
見てないわりによく内容分かってるな。
っちゅーかまた社員か。勝手に納得してろ。
0271Trackback(774)
2005/04/03(日) 00:18:05ID:B0oHG6vSkwmrだな。連書きウゼェんだよ。だまってろボケ。
0272Trackback(774)
2005/04/03(日) 01:00:59ID:mXs2IWebネットサムライ乙
0273Trackback(774)
2005/04/03(日) 14:24:26ID:58iyfG6W>オレは前に弥七にメール書いてCSSやらXMLのことを 聞いたことがある。
>そしたら丁寧に返事が来た。弥七が自分でつくったってのも書いてあった。
>逆だったら俺はできない。
弥七が親切な奴だというのはわかった。しかし
その人の人格とブログの質とは何も因果性もなく、関係無いと思うのだが。
社員かもしれない@3KNTz2hnの発言はフィルターがかかっているから参考にならんのだが
>>260
>ゲヲタでもないし、ニュースならヤフー見りゃ済む。
が客観的にみた評価、259は周りが見えてない。冷静になれ
依存心が強い、それは悪い事でもないと思うが259が依存している対象の弥七にとっては
259がここで騒ぐのは迷惑な事だと思うぞ。
弥七は2chのスレに反応する必要もなかったのに、259の依存心の強さから
公人ぶりたい弥七の自尊心を下手に煽ってこのスレに弥七を関わらせてしまった。
スルーするのが正解であって関わるのは得策ではないのに。
これからの弥七は辛いぞ。長期戦、そして消耗戦になる。
0274Trackback(774)
2005/04/03(日) 15:24:42ID:r3E2asnI0275Trackback(774)
2005/04/03(日) 17:57:12ID:qLMMxyVpそれともランキングから成るリンクから弥七やネット侍を外して
芸能人や著名人のブログだけをトップページに残しておきたいが為にやっている事なのか?
答えて、社員の人よ
0276Trackback(774)
2005/04/03(日) 19:03:41ID:wiLRuRPn0時から40分掛けて集計する機能が重すぎてサーバーに負担。
1位と2位の差がありすぎ。
ネットサムライが目に付くところにあるのは問題。
だと思う。
0277Trackback(774)
2005/04/04(月) 00:14:38ID:I9qu4RQr0278Trackback(774)
2005/04/04(月) 00:55:02ID:xh6V2N2Cネットサムライは一度、社会保険庁からの苦情で強制退会。
しかも、最近では砂糖なんたらとかいうアイドルに暴言記事をTB。
なんだかんだ言って常識の無い香具師だと思う。
ブラックリストに載るのは当たり前。
ライヴドアあたりだったら何も言われないだろうけどねw
0279Trackback(774)
2005/04/04(月) 01:11:57ID:F8XkiBa5今やってるブログ人のトラ場にネット侍のあるね。ホラーの方。
最初見たときはなんでこんなに怒ってんだと思った。
0280Trackback(774)
2005/04/04(月) 08:35:24ID:F6XX1eNoネット侍がブラックリストに乗ってるとか
このスレ来るまで全然知らなかった。
前から目付けられていたリアル注意人物なのか。へー
0281Trackback(774)
2005/04/04(月) 13:56:17ID:ix9gkw65いい加血クにしとかんとb窒
0282Trackback(774)
2005/04/04(月) 15:01:05ID:1FOnx4eFこのスレを読んでるだけでは事実に対する確証も得られないから
妄想の域をでないのだが、やたらと具体的な名前と
もっともらしい数値が書かれているのは確か。
OCNがランキング表示を廃止した理由は十分にわかった。
ライブドアや他のサービスみたいにカテゴリ毎のランキング表示にすればいいじゃん
カテゴリ毎ランキングにすれば全体ランキングよりは結果が玉虫色になるのでは?
カテゴリ毎にランキングを付けていけば人気ブログも種類別に分散されて
弥七だけが常にトップ固定とかネット侍も目立たなくなるでしょ。
例えばカテゴリ別ランキングで人気が出たとしても
あくまでそのカテゴリ限定で人気が出てるに過ぎないといった見方がされて
全体ランキングの結果よりはクッションが効くだろう。
折衷案としてカテゴリ別ランキングを始めるのはどうか?
0283Trackback(774)
2005/04/04(月) 15:21:16ID:F979Wgenカテゴリで分類させて集計させるほうがサーバーに負担を掛けるだろ。
きっと次回に拡張する時は何らかの形でランキングが復活するだろうけど。
システム、スペック上、難しいってのいうのもあるね。
0284Trackback(774)
2005/04/04(月) 16:38:29ID:UF22UjPL「現在検討しておりません」とか返答してきたからやめたのに、やめたらすぐに
対応してんじゃん・・・。
どうすっかな・・・。
しかし、なんでココログに対抗してCSSやHTML弄れる機能は付けないんだOCN!
0285Trackback(774)
2005/04/04(月) 20:39:51ID:gLAnpVq40286Trackback(774)
2005/04/04(月) 20:42:48ID:m4+JEsNVログインはできるけど記事の編集ができないね。
0287Trackback(774)
2005/04/04(月) 20:43:42ID:m4+JEsNV編集したいのに…
0288Trackback(774)
2005/04/04(月) 20:53:07ID:gLAnpVq4とりあえず入れるね。そのあと駄目だ。
メンテやってからぜんぜんだよな。
0289Trackback(774)
2005/04/04(月) 20:57:02ID:gLAnpVq4じゃなきゃ意味ねぇんだけどな。
0290Trackback(774)
2005/04/05(火) 01:34:36ID:oO3z+LiWhttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0503/31/news034.html
0291Trackback(774)
2005/04/05(火) 01:46:19ID:krFfHuM7今頃なにを言っ(ry
0292Trackback(774)
2005/04/05(火) 10:34:52ID:3+rFWcWk0293Trackback(774)
2005/04/05(火) 14:54:59ID:Az6m9LTa後発のレンタルサービスに楽々抜かれているからね
0294Trackback(774)
2005/04/05(火) 17:42:51ID:+zaiJcAP0295Trackback(774)
2005/04/05(火) 20:34:56ID:xVt0j7r5ブログ人に投稿できなくなってしまったんだが・・・
ブログ人の管理画面から直接投稿はできたんだけど、何でだろう。
もうこれに慣れてしまったんだよなぁ。
0296295
2005/04/05(火) 21:00:09ID:xVt0j7r50297Trackback(774)
2005/04/05(火) 23:35:14ID:AGxvC6hI傷の舐めあいしてるとしか思えねーんだよな。
オマエラさ、いい加減迷惑だからスレ上げんなよな。
本当ウゼェ
・・・・弥七がここなのか。くだらねーホスト使うと苦労するの〜〜〜〜〜〜
叩かれまくりじゃね〜かwwww ご苦労様w
0298Trackback(774)
2005/04/06(水) 00:26:25ID:ES9CC6nV0299Trackback(774)
2005/04/06(水) 01:10:15ID:bBGt4Bc+0300Trackback(774)
2005/04/06(水) 01:43:19ID:S3P98KFD0301Trackback(774)
2005/04/06(水) 14:38:39ID:GAEyqfCb自分のところで出たゴミをここに置き棄てにしておくな。
0302Trackback(774)
2005/04/06(水) 17:21:50ID:TggrkUs70303Trackback(774)
2005/04/10(日) 02:30:50ID:gv0OJg+N0304Trackback(774)
2005/04/10(日) 14:47:55ID:3kjQp7ef以上
0305Trackback(774)
2005/04/12(火) 18:36:34ID:6Js4dij+0306Trackback(774)
2005/04/13(水) 10:33:16ID:iGu3z3W/ただ、金払うほど魅力的でもなんでもないというのは禿同
0307Trackback(774)
2005/04/13(水) 15:49:46ID:1ieonffH情報ソースをちゃんと書けよ。2ch、したらばから引用してますってさ。さも自分が攻略したように書いてあるときあるよな。
0308Trackback(774)
2005/04/13(水) 16:07:04ID:rxGfGNfg0310Trackback(774)
2005/04/13(水) 21:42:06ID:LcIQXyRC0311Trackback(774)
2005/04/13(水) 22:01:38ID:+2rsY0AQomoi
0312Trackback(774)
2005/04/13(水) 23:17:08ID:fp19p1gM0313Trackback(774)
2005/04/14(木) 07:41:22ID:WHyDkvWr0314Trackback(774)
2005/04/15(金) 12:25:41ID:BCmFtJq7なんかメンテやってから益々悪くなってるな。
0315Trackback(774)
2005/04/15(金) 14:20:55ID:269laN3MDos攻撃へと向けられたのだろう。これだから在日は
0316Trackback(774)
2005/04/15(金) 16:57:51ID:u1s08V9O実は細分化された各コーナー毎にときどき更新されてた。
ブログ人の中の人もトップだけしか見てないんだな・・・・・・・・。
0317Trackback(774)
2005/04/15(金) 17:30:26ID:r41bGojp自分もずっと「ぐっさんブログ立てっぱなしかよ!」と思ってた。
気が付いたの昨日。
あれはちょっとあんまりだよな。
0318Trackback(774)
2005/04/15(金) 21:28:55ID:u1s08V9Oどういうことだ?
0319Trackback(774)
2005/04/15(金) 23:01:04ID:LQLcQ+V/0320Trackback(774)
2005/04/16(土) 08:06:50ID:aYUOYp6q背景色やら文字色やらは変更していないんで、原因がわからず。
ソース上は記述されてるようなんで、どう対処したものか(´・ω・`)ボスケテー
0321Trackback(774)
2005/04/16(土) 13:09:07ID:3kyyzQcUある点ではいいことなのかもしれないが
0322Trackback(774)
2005/04/18(月) 06:06:38ID:sapYF1S/ヨソのBLOGを探し辛いんだよ。
0323Trackback(774)
2005/04/18(月) 17:22:56ID:rWW3gS+l0324Trackback(774)
2005/04/18(月) 17:31:40ID:O2aE4HSJここ数日ずーっと重いんだけど。
0325Trackback(774)
2005/04/18(月) 21:57:11ID:rWW3gS+l一応公式にお詫びが出た。
でも、今日だけじゃないよね、不具合。
0326Trackback(774)
2005/04/18(月) 22:53:01ID:3okxUqqP0327Trackback(774)
2005/04/19(火) 01:19:59ID:cnDpp2hpもう恒例化だな。
0328Trackback(774)
2005/04/19(火) 20:25:54ID:LshfLQIVおい弥七なんとか言えよ!!!!!!!!!!!!!!!!!
0329Trackback(774)
2005/04/20(水) 00:12:51ID:HxMVHdgD0330Trackback(774)
2005/04/20(水) 17:03:52ID:2vT7+wIX0331Trackback(774)
2005/04/20(水) 21:16:53ID:vArx7JhX0332Trackback(774)
2005/04/20(水) 21:28:48ID:D48w7PsB0333Trackback(774)
2005/04/20(水) 23:14:48ID:Huak0lWX0334Trackback(774)
2005/04/20(水) 23:35:21ID:4N16waIr0335Trackback(774)
2005/04/21(木) 00:29:12ID:IwFCpdXsその案内があるはずのページにすら入れない。
0336Trackback(774)
2005/04/21(木) 09:37:41ID:3WqyK9ZJ0337Trackback(774)
2005/04/21(木) 10:40:20ID:lSfHb205ブラウザでのBlog閲覧にひじょーに時間がかかるのは同じだが
>3WqyK9ZJ
>2vT7+wIX
みたいな管理画面へログインもできない訳じゃないんだよね。
管理画面での投稿や編集は普通にできる。単にブラウザからhttpでBlogをみると激重いだけなのだが
ちなみに俺は初めの一歩プラン。
もしかして有料コースの人は無料コースと違うサーバーで、そっちは管理画面すらも開かないのかな?
0338Trackback(774)
2005/04/21(木) 11:39:01ID:QKxYFQh6昼間でさえこのクソ重さはいったいどういう事だ。
ま た サ イ バ ー テ ロ か !!
0339Trackback(774)
2005/04/21(木) 13:54:21ID:pSZmwZJ7以前トップも落ちてたときに、OCNのサイトにもお知らせなかったよな。
0341Trackback(774)
2005/04/21(木) 21:18:56ID:51idNcYS管理画面へはすぐアクセスできるのですが、
ブログはページエラーばかりなります。
表示できたとしても、画像があっちこっち表示エラーなるし。
0342Trackback(774)
2005/04/21(木) 21:23:16ID:IwFCpdXs0343Trackback(774)
2005/04/21(木) 21:57:58ID:mB3uF8tjなめんな
0344336
2005/04/21(木) 22:54:02ID:cw0356xo0345Trackback(774)
2005/04/21(木) 23:14:40ID:V54+uKCx0346Trackback(774)
2005/04/21(木) 23:31:52ID:Kjcu76j20347Trackback(774)
2005/04/22(金) 00:17:02ID:RbNLnserそもそもお知らせの頁まで辿りつけないことが多いよね…。
0348Trackback(774)
2005/04/22(金) 00:58:27ID:l/j85KJD0349Trackback(774)
2005/04/22(金) 10:59:39ID:Gb8QoLnZこれキープしてくれよ。
0350Trackback(774)
2005/04/22(金) 12:27:56ID:p4XE3ZMN気のせいか?しばらく様子見てみよう。
0351Trackback(774)
2005/04/22(金) 14:43:39ID:zjpjW+Bw少しばかり調子が悪いからと言ってコロコロ変えるのは
労力の無駄でしかない。
ブログに3日ぐらいアクセスできなくても死にゃーしない
0352Trackback(774)
2005/04/23(土) 00:50:59ID:Xsjv8bvT今度は管理画面に入れなくなった。なんでだ…
0353Trackback(774)
2005/04/23(土) 00:56:32ID:ltwPpf1R0354Trackback(774)
2005/04/23(土) 11:18:05ID:ZqHWNE2n0355Trackback(774)
2005/04/24(日) 01:00:29ID:9j2+E3rEhttp://info.blog.ocn.ne.jp/info/2005/04/post_d835.html
0356Trackback(774)
2005/04/24(日) 15:05:53ID:Tw0kFV2w攻撃元は海外だが、個人的な怨みからツールを仕込んだ●●の可能性もある
0357Trackback(774)
2005/04/24(日) 21:09:56ID:Bi7m8FrZもはやこのくらいは不具合ではないということなんだろうか。
0358Trackback(774)
2005/04/25(月) 00:05:41ID:zdggjVaC0359Trackback(774)
2005/04/25(月) 01:49:29ID:UCfqnscD無料でもっと軽いの結構あるんだね
0360Trackback(774)
2005/04/25(月) 19:22:34ID:LXjH5c5Aさらに高機能で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています